ガールズちゃんねる

カウンター苦手な人!

63コメント2014/11/06(木) 19:24

  • 1. 匿名 2014/11/04(火) 23:57:13 

    最近行ったお寿司屋さんでカウンターに通されました。

    大した話をしなくても、カウンターだと会話を聞かれているような気がして口数も少なくなってしまい、落ち着きません。

    皆さんはカウンターでも特に気にならないですか?

    +104

    -6

  • 2. 匿名 2014/11/04(火) 23:58:21 

    ボクシングの話かと思った…

    +20

    -38

  • 3. 匿名 2014/11/04(火) 23:58:43 


    カウンター苦手な人!

    +39

    -4

  • 4. 匿名 2014/11/04(火) 23:58:49 

    常連さんじゃないと、何話していいか分からない

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/04(火) 23:59:20 

    座ったことないです

    +9

    -17

  • 6. 匿名 2014/11/04(火) 23:59:55 

    うん、沈黙になると
    なんか気使いそうでやだ(>_<)

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2014/11/05(水) 00:00:01 

    カウンターが心地いいお店とそうでないお店ってあるんだよね。

    +102

    -1

  • 8. 匿名 2014/11/05(水) 00:00:40 

    カウンターに通されること自体は気にならないけど
    足が短いからイスが高いと落ち着かない。

    +97

    -1

  • 9. 匿名 2014/11/05(水) 00:00:45 

    コジャレた居酒屋のカウンターみたいになってるとこがあるのですが、そこは好きです。
    イケメンの店員さんがオリジナルカクテルを作ってくれたりして楽しいです

    お寿司は行ったことないけど、お酒が入ってないと緊張して無理そうです

    +18

    -4

  • 10. 匿名 2014/11/05(水) 00:01:53 

    たいてい1~2人でしか居酒屋いかないからカウンターになることが多い。

    カウンター用の椅子って高めだから足短い私は疲れる。

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2014/11/05(水) 00:03:16 

    苦手です。
    記念日とかで旦那が連れていってくれる寿司屋さんは
    それこそお客1組に1人付くとか
    寿司屋でなくても、こちらが食べ終わる頃を見計らって
    次の品がサっと出てくる店とか。
    「間違いなくチェックしてますよね?ね?」的な空気が
    ほんと無理。

    とっても有難いけどちょっとした迷惑・・・・。

    +56

    -9

  • 12. 匿名 2014/11/05(水) 00:04:07 

    カウンターのお店好きです!
    お寿司屋さんも小料理屋さんもBarも好きです。
    常連になったりお店の人と仲良くなると楽しいですよ(*^^*)

    +34

    -5

  • 13. 匿名 2014/11/05(水) 00:04:58 

    何を話していいか分からないし
    監視されてる気分になる

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2014/11/05(水) 00:05:28 

    店員さんに会話をきかれてるようで、小声でしゃべってしまう。
    自意識過剰なんだろうけどカウンター苦手です。

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2014/11/05(水) 00:08:26 

    むちゃくちゃ苦手です。
    落ち着かない。
    話の内容を聞かれてる感じするので会話に困る。

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2014/11/05(水) 00:08:40 

    お寿司は回転するとこ、ばっかりだ
    たまには回転しないとこ行ってみたい

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/05(水) 00:09:24 

    カウンターでも特に気にならない

    逆に
    1人や2人とかで
    テーブル席の方が申し訳ない

    +40

    -6

  • 18. 匿名 2014/11/05(水) 00:10:03 

    なぜかスカウターに見えてドラゴンボールのトピかと思った

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2014/11/05(水) 00:10:04 

    3の画像はシャイニングだっけ?

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2014/11/05(水) 00:13:11 

    ピタっとな
    カウンター苦手な人!

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2014/11/05(水) 00:13:59 

    人生初カウンターのお寿司屋さんに行った時は粋にこちらの会話にハマってきてくれる職人さんで楽しかったのを覚えてます。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2014/11/05(水) 00:24:25 

    たまにきどって一人でバーに行くけど、20分もすると暇になる。
    バーのカウンターで一人気だるいお酒が似合う大人の女になりたい。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2014/11/05(水) 00:27:39 

    それほどフレンドリーでは無いので、バーのカウンターで一人で飲むとか無いです。
    話しかけてきて下さいアピールみたいに思われそうで。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2014/11/05(水) 00:32:29 

    ピタっとな
    カウンター苦手な人!

    +9

    -6

  • 25. 匿名 2014/11/05(水) 00:33:31 

    会話どうこうより、座高高いのがバレるw

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2014/11/05(水) 00:42:59 

    本当だシャイニングのカウンターだね

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/05(水) 00:44:03 

    カウンターはゆっくりできない感じがして苦手なので
    2人でお店に行った時にガラガラだったのでテーブル席に座ろうとしたら
    強制的に2人様はこちらへとカウンターに通された時はショックでした

    +14

    -11

  • 28. 匿名 2014/11/05(水) 00:44:04 

    料理を作ってるところを見たくないからいや。
    なんか汚いとかすぐに思ってしまうから。
    カゴの下に落ちたキャベツ戻すとことか見たくない。

    +8

    -10

  • 29. 匿名 2014/11/05(水) 00:48:16 

    常連になるとちょっとしたサービス受けられるお店も有るし、カウンター好き。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2014/11/05(水) 00:48:27 

    バーテンダーをしています。
    カウンター席はお店の中でも一番の特等席だと思います。
    確かに緊張はしますね。
    でも顔を上げればオーダーを聞いてくれたり、どんなお酒、食材があるか一目瞭然です。
    正直会話は聞こえます。できるだけ聞かない様にはするんですけどね…
    たまにはカウンターに座って緊張感を味わうのもいいと思いますよ!
    カウンターに背筋を伸ばして座っていると、見られているという意識のせいもあって所作がいつもより丁寧になるので、美しく見えますよ♪

    +39

    -10

  • 31. 匿名 2014/11/05(水) 00:56:57 

    話の内容を聞かれるのは構わないけど、会話に入ってくるのだけは勘弁してほしい。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2014/11/05(水) 01:02:13 

    サッカーの話かと思った

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2014/11/05(水) 01:03:47 

    あの縦長の、足が床に着かない椅子が不安定で嫌だ。
    落ち着かない。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2014/11/05(水) 01:05:27 

    ハイキングウォーキングのネタを思い出す。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2014/11/05(水) 01:16:11 

    私はカウンター大好き!
    二人で行くと会話もはずむ。お店の人との会話も楽しい。

    +12

    -4

  • 36. 匿名 2014/11/05(水) 01:22:25 

    私はカウンター大好き!
    二人で行くと会話もはずむ。お店の人との会話も楽しい。

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2014/11/05(水) 01:23:55 

    安いとこしか行ってないのねw

    +1

    -13

  • 38. 匿名 2014/11/05(水) 02:49:07 

    カウンター、良いと思いますよ。

    お寿司なら職人の仕事を見ながら食事出来るし、barならバーテンダーの仕事やお酒の種類が見れる。
    会話も楽しめるし。

    話を聞かれたくないっていったって、テーブルでも隣の客には聞こえるし。
    だったらバーテンダーとか職人さんに聞かれてた方がましな気が…。

    店の人と話したくなければテーブルの方が良いかもしれませんが、その店の良し悪しかすぐに分かるので私はカウンター好きです。

    良くない店でもカウンターならサッと帰りやすいので店を変えます。


    +12

    -2

  • 39. 匿名 2014/11/05(水) 03:07:12 

    なに喋って良いかわからないって方、無理に喋る必要ないんですよ。
    相手が話しかけて来ても相づち程度にしとけば良いんです。
    必要な注文だけして自分達だけで話してれば良いんです。
    会話に入ってこられるのが嫌なら、食事が終わったら早々に切り上げて喫茶店や居酒屋、ファミレスに移動した方が居心地良く過ごせます。

    会話が聞かれたくない、店の人と話したくないという方は条件に適した場所で飲食をすれば良いのではないでしょうか。
    サービス係が監視しているみたいで嫌だと思うなら、チャイムが鳴ったら店員が来てくれるお店で飲食するのが一番だと思います。

    無理に自分が居心地の悪い店に行くことないですよ。
    同行の方が行きたがるならそれを説明して断るか、我慢して付き合ってあげて、2件目に自分が居心地の良い店に行きましょう。

    +10

    -5

  • 40. 匿名 2014/11/05(水) 03:20:45 

    カウンターは相手の攻撃を利用して自分の攻撃を当てるって技術だからダメージがすごいよね
    実際、ボクサーのカウンターは本当にやばい。16オンスでやったのに食らった瞬間目の前がグシャってなった。あと基本自分が攻撃した瞬間を狙われるものなんで、攻撃を受ける体勢になってない状態の時に食らってしまう、それが本当に効く。もらうってわかってる攻撃は案外耐えられるものなんだ。それがどんなに威力があっても。一番厄介なのは攻撃をもらう状態にない無い時にもらう攻撃。相手の攻撃姿勢の途中にかぶせて自分のパンチを合わせてくる技術のカウンターはまさにそれだ。だからこそカウンターパンチャーは大してパンチが無くてもダウンが取れてしまう。本当にカウンター使いは苦手だわー。

    +4

    -16

  • 41. 匿名 2014/11/05(水) 03:45:51 

    カウンターは狭いし、中の人と目が合ったりしたら気まずいから苦手です。
    テーブルの方が個人の空間ができるから、食事や会話に集中できて落ち着きます。

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2014/11/05(水) 03:48:46 

    バーのカウンターに一人で行っても、お酒飲みながらがるちゃんしてしまいそう…

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2014/11/05(水) 04:11:22 

    カウンター好き。お寿司でもBARでも。
    雰囲気のいい店に2人で行った時はカウンターいいですか?ってこちらから聞くことも。

    注文も楽だし、好きな人となら横並びの距離も近くて親密度が増すし。
    よく行くBARが高層階でカウンターの奥がガラス張り。夜景が見えて特等席です。

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2014/11/05(水) 04:28:52 

    42
    私たまにしてますよ(^^;

    コジャレたところとかじゃなくて、BALみたいな気軽に飲めるところでですが。
    ライトがそんなに暗くなかったら本読んじゃったり。
    その間は店員さんも話しかけてこないですよ。
    区切りの良いところで注文をきっかけに店員さんと話したりもしますけどね。BALあたりだと店員さんも忙しいから話すとしても短い会話です。
    本読んでる場合は何読んでたんですか?って聞かれることも多いです。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2014/11/05(水) 04:34:18 

    夫がお寿司屋のカウンターが好きで困る。注文したらサッと新鮮なものが出てきて嬉しいらしい。
    私はカウンターが滅茶苦茶苦手。絶対会話は筒抜けだし、気を使って、過剰に「これ美味しいね~」なんて言ってしまう自分も嫌だw いつも食べ終わったらぐったり疲れてるw

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2014/11/05(水) 07:10:38 

    お気に入りの焼き鳥屋さんではカウンターに座ることが多い。
    焼いてすぐ出してもらえるのと、焼いてるお兄さんが寡黙で滅多なことでは話しかけてこないのが良い。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2014/11/05(水) 08:27:43 

    >30
    なんでバーごときで緊張感を味わないといけない?
    つーか、何故バーテンごときが上から目線?w

    +9

    -7

  • 48. 匿名 2014/11/05(水) 09:21:06 

    バーテンしています。会話はそうですね、、聞こえてしまいます。聞きたい訳ではないですが仕方ないです。
    こちらも交えて会話したそうなお客様とそうではないお客様は座った時の反応で明らかに分かりますので、後者の方の場合はなるべく視界に入りにくい所にいるようにしています。狭い店なので限界はありますけどw

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/05(水) 09:52:56 

    会話聞かれるてそうで嫌だ、とか、お酒や料理の進み具合チェックされてそうで嫌だ、とか言ってるけど、向こうも商売だし仕事なんだからちゃんと心得てるでしょ。客の会話なんて興味ないと思うし、料理をいいタイミングで提供しようとしてくれていると思うんだけど。

    44さん BAR(バル)だと思う。BALだと 違う意味になるよ。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2014/11/05(水) 10:03:32 

    落ち着かない。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2014/11/05(水) 10:11:23 

    店が空いてると、気をつかって店主と喋ってしまい疲れる。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/05(水) 10:16:14 

    好きな人と向かいあうならカウンターでおっさん眺めてるほうが気が楽。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/05(水) 11:06:54 

    ラーメン屋とかカレー屋とか、大衆的なお店ならまるで気にならないけど。
    おしゃれなバーのカウンターは使った事無いなあ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2014/11/05(水) 11:41:49 

    作業が見れておもしろいのと、いい人だと対話が弾んでより美味しくなるからカウンター好き

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/05(水) 11:54:04 

    カウンターの角で翻訳物の小説を読みながら、小説に出てきたカクテルを頼んでみたりして…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2014/11/05(水) 12:44:24 

    別にお店の人と話をしたいわけじゃないし、なんか気を使って目線がキョロキョロなるので苦手です

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/05(水) 13:51:19 

    見られている感じがして落ち着かないですね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/05(水) 14:31:59 

    料理の過程を見るのが好きなので、カウンター大好きです。
    会話もきっと聞かれてるだろうけど、別に気になりませんね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/05(水) 15:24:20 

    2人で行くなら向かい合わせで座るよりも
    カウンターで横に並ぶほうが落ち着くなー。

    よっぽど暇そうな所じゃない限り
    お店の人もなんやかんや仕事してるし、
    そんなに気になりません。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/05(水) 15:42:00 

    椅子の高さが合ってないと最悪

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2014/11/05(水) 16:02:57 

    カウンター苦手だけど、あちらのお客様からです。っていうシチュエーションにも憧れる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/05(水) 20:47:26 

    カウンター派です。

    お寿司は内緒で裏メニュー食べれるし、
    BARではバーボンを一人で飲むのが好き。
    で、カウンターのおひとり様同士で意気投合
    一時の夜を楽しんでます。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014/11/06(木) 19:24:40 

    対面の姿勢は、たしか緊張の姿勢なんだよね。面接とか商談とか、緊張感を持って行うにはベター。
    だから苦手な人が多いのも仕方ないかも。
    お店の方が対応上手なら良いけど。
    そういうお店やスタッフに出会えたらいいですね。

    補足,隣同士や斜めの向かい合いは心を解きほぐす姿勢らしいです。心理学。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード