
カフェにいた婚活中の男女 男性の『度重なる失言』に、第三者も固まる!
812コメント2019/09/08(日) 21:46
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/18(日) 19:10:12
女性は気を遣って話題提供をしたり、男性の話に相槌を打ったり、優しい口調で質問をして話題を広げたりしていたそうです。
一方、男性は女性のそんな気遣いに気付かない様子。第三者から見ても頑張っていることが分かる女性の姿を、『女性の素の姿』だと勘違いしていました。
そして、男性は笑いながらこんな発言をしたのです。
「やはり女性はおしゃべりですね~」
(略)その後、女性は相手を見切って無言になったのですが、男性は自分の失態を理解してなかったそうです。
女性が黙った理由を考えた結果、男性の口から出てきた言葉は…。
「お腹が空いているんですか?」
出典:i.imgur.com
カフェにいた婚活中の男女 男性の『度重なる失言』に、第三者も固まる! – grape [グレイプ]grapee.jp婚活中らしき男女の会話が耳に入って来るので聞いていたら…男性の『無神経さ』に固まってしまいます。
+2163
-20
-
2. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:16
だから結婚できないんだよ。+4596
-15
-
3. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:17
すごい腹立つ、何にもわかってないね+3699
-14
-
4. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:26
結婚できない理由がわかるね笑笑+3685
-11
-
5. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:31
だから結婚出来ないんだよ+2678
-15
-
6. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:47
こんな男イヤだーーー!疲れる!!!+2742
-11
-
7. 匿名 2019/08/18(日) 19:11:55
婚活するような男あるあるじゃん+2428
-3
-
8. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:02
今までの対人関係で何を学んできたのか
婚活する資格すらないレベル+2338
-8
-
9. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:09
だから結婚出来ないんだろう。+1625
-4
-
10. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:28
2回目はないね…+1599
-4
-
11. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:33
そんな事言われたらもう帰るなー女の方は本気だったから帰らなかったのかな?+1306
-23
-
12. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:44
男キモいな
まぁ、こんな男と婚活してる女もお察しって感じだけど笑+53
-335
-
13. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:48
クソみたいな男だな。女性可哀想。少しは空気読めや。クソ男が。+1380
-10
-
14. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:54
頑張って話してるのに、『やはり女性は~』のくだりでもういいやってなるよね。
それで お腹空いてるんですか?って…+2161
-4
-
15. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:54
世の男どもは女性がいかに気を遣って男を立てているか全然分かってない+1799
-12
-
16. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:56
童貞だろうね+1192
-9
-
17. 匿名 2019/08/18(日) 19:12:58
救いようがない+817
-3
-
18. 匿名 2019/08/18(日) 19:13:02
共感力0
こんな自己中過ぎたら誰も寄ってこない+1136
-5
-
19. 匿名 2019/08/18(日) 19:13:36
婚活男ってそんなもん+747
-5
-
20. 匿名 2019/08/18(日) 19:13:56
わたしなら、
間が持たないから気遣って話してるんや
って言ってしまいそう。+1288
-2
-
21. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:03
ていうかこういうの聞かれてるのも辛いわ。
きちんとした婚活ならホテルのラウンジとかにしよ。+847
-17
-
22. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:03
やはり女性はおしゃべりですね、じゃなくて「いやあ、楽しいです」って嫌味なく言えばいいのになー
でもそれができる男ってとっくに結婚してるよね 笑+1677
-5
-
23. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:06
こんなやつの為に何日も前から何着て行くか何を話すか考えてきたのにどんだけ時間ムダにしたんだ!と腹が立つ。いま一緒にいるこの時間がクソ無駄!と思い、私なら帰る。+1284
-6
-
24. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:21
ガルチャン民みたいな文章書く奴だな。+13
-94
-
25. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:32
そりゃあ婚活行くような男性はちょっとズレてる人が多いんじゃないかな?
+658
-5
-
26. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:33
まずはお互いのこと知るためにがんばって会話ふってるのに、「おしゃべりですね~w」てアホかw+1239
-3
-
27. 匿名 2019/08/18(日) 19:14:48
この女性が席を立たなかったのを尊敬
私なら帰るかもしれない+1336
-2
-
28. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:08
この男はアスぺだね+791
-17
-
29. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:23
こういう男は結婚せずにずーーーっとママンにお世話されてたら良いんだわ。+809
-8
-
30. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:29
>>16
(風俗で筆下ろしはしているかも。そして早漏)+443
-7
-
31. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:36
接待されるほどのスペックや器じゃない男に限って女の接待に気づかず、そのうちにポイされるという、自然の摂理ではあるけど皮肉な現象wwwwww+801
-2
-
32. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:38
+43
-353
-
33. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:41
しゃべりなのは、みんな知ってるから、いちいち言わなくていいわ+233
-37
-
34. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:48
>>12
初デートだったら仕方ないやん+300
-13
-
35. 匿名 2019/08/18(日) 19:15:57
婚活をなんだと思ってるの?
会話もせずに結婚できると思ってんのか。+651
-4
-
36. 匿名 2019/08/18(日) 19:16:28
やはり男性はあほですねー+644
-8
-
37. 匿名 2019/08/18(日) 19:16:38
前に婚活で知り合った人と初めてごはん行った時に、「実家は持ち家ですか?」って唐突に聞かれたのを思い出した+637
-3
-
38. 匿名 2019/08/18(日) 19:16:51
緊急の電話入ったふりとかして、どうして帰らなかったんだろう。
例え数時間でも、限られた人生の時間の無駄としか燃えない。+499
-2
-
39. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:02
年相応に恋愛経験積んでないとひどいな+421
-5
-
40. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:02
会話なしでOKな男性だったんじゃない?
気遣って会話とかいらないタイプの
そういう場繋ぎ会話はうざいって人少なくないよ
どっちが悪いじゃなくてお互い合わなかったってだけでしょ+22
-156
-
41. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:03
上に立ちたい系マニュアル男だね
+322
-3
-
42. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:05
話題を拡げようと興味のない話にも必死で質問とかしてるのに、俺のことを理解してくれてる!みたいな勘違いされたりね
そのくせ、こちらの話には全然興味を示さないとかね+671
-3
-
43. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:13
>>12
婚活だから相談所のマッチングで初めて会った的な感じでしょ。相手の男がどんななんてしゃべるまでわかんないもん。お察しでもないと思うよ。+471
-5
-
44. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:25
これは同性相手でもダメなやつじゃん。+474
-3
-
45. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:30
私も男性を立てるように気遣って心配りとかするけど、見返りが無いと分かったら黙るよ。
win-winの関係が成り立たないなら相手にする価値はゼロ。+580
-4
-
46. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:31
でもこんな男けっこう多いよね…
目もろくに合わせてくれなかった男とかいたよ
当然返事なんてまともなのが返ってこない
話題出し疲れて帰ったよ+553
-4
-
47. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:43
リアルでこのような経験したことあるけど、本当にしんどかった。誘われた身なのに常に何喋ろうと気を遣いすぎて疲れた。雨降ってるのに傘持ってこないし、財布忘れたらからって遅刻するし…+519
-5
-
48. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:11
女の人会話弾むよう頑張ったんだろうな。可哀想に。私なら「私そんなにおしゃべりでしたか?」ってきくな。そしておしゃべりというのは誉め言葉じゃないですよってさっさと帰るわ。
じゃないと気づかない鈍感野郎だよ。
+665
-7
-
49. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:16
この女性偉いよねえ
私も盛り上げ役までだったら全然やってあげちゃうタイプだけど
それを「おしゃべりですね~」とか謎のジャッジされたら
「いやー、あなたね、それ言ったらおしまいよ?」「もう少し女を理解した方がいいよ?」
とか普通に説教しちゃうわw
あ、ちゃんとマトモな男と結婚してますのでw
+556
-33
-
50. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:18
似たような独身男、周りにいるわw
やたら心理学や統計学を持ち出してて「女性ってこうですよね!」って女を十把一絡げに語りたがるw+465
-2
-
51. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:18
空気読めなさすぎる
生まれつきのやつとか疑ってしまう+183
-0
-
52. 匿名 2019/08/18(日) 19:18:56
ずっとイライラさせられそう+159
-0
-
53. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:02
これはダメだわ+125
-0
-
54. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:09
こんなポンコツは仕事もできなさそう。+261
-0
-
55. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:12
本当かな?作り話じゃなくて?+8
-58
-
56. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:15
アホすぎる
なんで気を使えないのか気を使ってるってのがわからないのか理解できない
これから付き合うかもしれないからってありのままの自分をさらけ出しすぎじゃないの
やっぱり男の場合、頭が悪いやつが残ってると思う+276
-0
-
57. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:19
3回目のデートで手をつないでベンチ座ったときにふと見たら、ズボン濡らしてた!
手を繋いだくらいで先走りかよと気持ち悪くなり、よく分からない理由を言って一目散に帰ったことがある。+292
-5
-
58. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:36
アスペなの?+118
-0
-
59. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:37
アスペルガーだとおもう+135
-3
-
60. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:52
社会人としても終わってる。。。+129
-1
-
61. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:52
婚活市場にいる奴なんて男女問わず大抵何かずれてる人だよ
周りにいる人みんなそう+12
-51
-
62. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:58
アホだわ
何でお前と喋るのが嫌だから黙るって可能性が浮かばないんだろう
おしゃべりってのが悪口ってわからないんだろう+245
-1
-
63. 匿名 2019/08/18(日) 19:19:58
他人、しかも女からの視点じゃ贔屓してるだろうしクソ男とは言い切れないけど、婚活女の溜飲下げに使われてバズったんだろうなぁ+13
-33
-
64. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:13
>>37
クレカ審査員w+274
-1
-
65. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:16
こういう人は、女慣れしてないとかの問題ではないよね。(^_^;)+227
-2
-
66. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:21
コミュ力がない奴らしいや+116
-0
-
67. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:24
>>57
汗とかじゃなくて?
そんな人いるの…引く+226
-4
-
68. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:28
沈黙が苦手なのか女性同士でも会話頑張りすぎる子いるけど正直ウザい
オブラート包めない男も頑張って会話つなげてあげてるのに何よって女もどっちもどっち+4
-73
-
69. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:32
でも、これ逆もあるよ。
慣れていない男性なりに必死の気遣いしても、
それが当たり前って顔の女の人。
+225
-8
-
70. 匿名 2019/08/18(日) 19:20:40
婚活しなきゃいけない者同士、掘り出し物物件なんて無いんだよ。。。早く損切りして人生楽しんだ方がいい。身にしみてると思うけど時間は有限だから。+173
-2
-
71. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:00
結婚出来ないわけだ+101
-1
-
72. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:18
緊張からか会話が続かないと なんか喋らなきゃ!って言わなくていいことまで言っちゃう…
家に帰ってきて一人反省会だよ。
+175
-0
-
73. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:21
>>57
尿の「おっかけ漏れ」じゃない?
いくつの人か知らないけど+180
-4
-
74. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:48
ホテルのラウンジで女性の方が一生懸命色々話していて、男性が全然話していなかったの見たことある
女性はおしゃれしていて、男性はジーパン
会計は別っぽかった
あれも婚活だったのかな+306
-0
-
75. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:50
いい年して結婚出来てない人ってやっぱりおかしい人多いよ、男も女も+9
-45
-
76. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:50
でもこういう男こそエリートみたいなイメージがある。ママの為に勉強だけはしてきてママの為にいい大学に入りママの為に〇〇省の官僚に。その間一切の恋愛や浮かれた話などなく拗らせた大人へ+189
-14
-
77. 匿名 2019/08/18(日) 19:22:01
読んでるだけでイラッとして女性に同情した+285
-2
-
78. 匿名 2019/08/18(日) 19:22:12
このケースとは少し違うけど、男性と二人で初ドライブデートしたときに
お互い黙ってしまって気まずくなった。
そしたら男性から「なんかしゃべれ~」って言われた。
いや、お前も努力しろやって思った。
見た目はタイプだったから残念だったわ。+381
-2
-
79. 匿名 2019/08/18(日) 19:22:29
なんかわかる。
私はカフェで婚活パーティーってワードをよく通る大きな声で何度も出されて近くにいる人に婚活パーティーで出会ったのがバレバレで恥ずかしい思いしたなぁ。
デリカシーがない人多いんだよね…+317
-1
-
80. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:05
普通なら気を使って話題探してくれる女性に好感持つのに。
この女性には早くいい人見つかるといいね。+254
-2
-
81. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:13
うっすら男尊女卑かつ女慣れしてないという、すごくリアルなモテないタイプだね
女卑の部分を改めればワンチャンあるのに、それをするには女性とある程度接する必要があるわけなので、永遠に負のループから抜け出せない
すごくよくいるタイプだ
+330
-0
-
82. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:23
わたし文章読んだだけじゃそこまで失礼だとわからないんだけど、よほど空気やばかったの?頑張って喋ってた女性自身が素じゃないのにと落ち込むのはわかるけど、周りで見てただけの人が有り得ないって思うほどなのかね。なんかこういうの言う人面倒くさいなってのが本音。笑+7
-122
-
83. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:31
う〜ん…
でもその女性の方が頼まれてもないのに勝手にぺちゃくちゃ喋り始めたんでしょ?
むしろ、勝手にだんまりになる女性に対して、「お腹空いたんですか」って男性の方が気を遣ってるじゃん。
なぜ不機嫌になるのか、言葉に出さなきゃ誰もわからないよ。エスパーじゃないんだからね。
マイカクで書かせてもらうと、海外で働いたことのある私からすれば、男女云々より、海外で通用しない態度だと思います。+8
-218
-
84. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:48
発達障害はもう一人で生きろよ
相手に迷惑かけてるだけじゃん+198
-8
-
85. 匿名 2019/08/18(日) 19:24:07
>>11
とりあえず律儀に帰らなかったんじゃない?
逆ギレされて逆恨みされたくもないし+624
-0
-
86. 匿名 2019/08/18(日) 19:24:34
この男は何が失敗だったのかさえも知ることはできないだろうね。+228
-0
-
87. 匿名 2019/08/18(日) 19:24:52
>>69
あ〜、私それだ。婚活相手のおしゃべりって顔が好みなら許せるけど、顔が好みじゃないと許せないんだよね。
私は結婚できたけど。この話のムカつきポイントがみんなのコメント見るまでよく分からなかった。
+3
-91
-
88. 匿名 2019/08/18(日) 19:25:34
>>85
結婚相談所で見つけた人に初めてあう場合は一時間は話さなくてはならないって暗黙のルールがある+237
-3
-
89. 匿名 2019/08/18(日) 19:26:09
>>83
どこの国で働いてたのか知らないけど「おなかすいたんですか?」なんて動物的な言葉、英米だったらむしろ侮辱ととられると思うけどw+284
-1
-
90. 匿名 2019/08/18(日) 19:26:33
>>83
まず気を使って話してるのに
女はお喋り呼ばわり
そのあとお腹がすいてるから怒ってると勘違い
どちらも検討違いすぎる
あなたがこういうミスをおかして人を怒らせまくってるのはわかった
+300
-1
-
91. 匿名 2019/08/18(日) 19:26:56
知人男性から婚活でメールまでは行くのに続かないって相談されたから、文面見せてもらったら相手に対して質問ひとつもなく全部自分語りだった
女性はみんなちゃんと話題提供したり質問したりしてた
それを教えてやろうとしたら「こういうのやる女性なんていい加減な人しかいないってことなんだろうな」みたいなこと言ったから、一生独身でいろと思って教えなかった
未だに気がついてない様子+407
-0
-
92. 匿名 2019/08/18(日) 19:27:07
だんまりになる女性に対して、「お腹空いたんですか?」
猫か何かと勘違いしてるのでは…+279
-0
-
93. 匿名 2019/08/18(日) 19:27:19
>>83
海外だったら女性はおしゃべりって言葉がすでに一発アウトだと思うよ 女性蔑視+320
-3
-
94. 匿名 2019/08/18(日) 19:27:34
女性は嫌いな相手でも取りあえず場を悪くしたくないから気を使って喋る人多いけど、それを勘違いして女性に1時間くらい散々気を使わせた後に
「え?俺イケてる?嬉しいかも?」と急に勘違いモードが入って話してくる男は沢山いるよ!+297
-1
-
95. 匿名 2019/08/18(日) 19:27:35
ペチャクチャとお喋り好きな女性。
それを微笑ましく見守る自分。
「やはり女性はおしゃべりですね」とからかうと、「やだ、私ったら😳」恥ずかしくなったのか急に黙りこむ彼女。
指摘されて黙りこむ彼女が可愛らしく、気づかぬふりで「お腹でも空いた?」と聞く自分。
こんな風にでも思ってるんだろうか。
+455
-2
-
96. 匿名 2019/08/18(日) 19:27:47
>>83
そういうのを海外かぶれと言うんですよ。+132
-5
-
97. 匿名 2019/08/18(日) 19:28:16
この男性は、飲み会の席で上司と楽しそうに会話している同僚とかを見ても、「話好きだから好きで上司と話してるんだろうなー」なんて思ってそう
空気読めなさすぎてヤバいわ+289
-2
-
98. 匿名 2019/08/18(日) 19:28:23
婚活中の女友達がこの男性に近いものがある。
自分の話ばかりでこちらの話をぜんぜん聞いてくれない。
女友達は最近やってきた職場の既婚上司
それもかなり年下に恋してるのだとか。
その話をしたくてしょうがないんだと思う。
仕方がないから相手が気持ちよく話しやすいように
気を使って一生懸命に相槌をうっていたら
「え、なに、ずいぶん聞きたがるね」だって。
誰も聞きたくなんかないわい!
男でも女でもこういう人は結婚どころか
恋愛もできないんじゃないかなー。+272
-2
-
99. 匿名 2019/08/18(日) 19:28:29
うちの旦那もそういうトンチンカンな思考回路で発言するわ・・
ちなみに結婚するまで一度も彼女できたことなかった人です。極端に女慣れしてないと女性への思いやりがわからないんだろうね。+204
-1
-
100. 匿名 2019/08/18(日) 19:28:39
>>95
昔バイトでギャルゲーのシナリオ書いてたんだが割とリアルにこれを求める男性はいるねw+244
-0
-
101. 匿名 2019/08/18(日) 19:28:52
だから結婚どころか彼女もできないんだよってヤツいるよね〜+114
-1
-
102. 匿名 2019/08/18(日) 19:29:33
>>83
ここ日本だし
頭悪そう+137
-3
-
103. 匿名 2019/08/18(日) 19:29:34
>>95
ひぃやぁ~~~~~~~~!
冷たい汗が背中を流れたあとに大爆笑でした。
+223
-4
-
104. 匿名 2019/08/18(日) 19:29:47
私も帝国ホテルのラウンジで婚活カップルと隣になった事ある
奥のソファー席に男性(40代くらい)の方が座って紅茶とケーキたのんで女性(30代くらい)の方が手前の椅子に座りホットコーヒーのみでずーっと男性の方がずれた話をして一人で笑ってた
聞こえた会話や態度で婚活してる人ってこんななの?!ってビックリした記憶がある+221
-1
-
105. 匿名 2019/08/18(日) 19:30:10
モテない人って、何でモテないのか自分で分からないんだよね。無駄にプライドも高いから言っても気が聞き入れなかったり+203
-2
-
106. 匿名 2019/08/18(日) 19:30:24
>>95
ありえるから怖い+223
-1
-
107. 匿名 2019/08/18(日) 19:30:24
逆だったら、タイプじゃないから仕方ないだの男の方必死wだの言ってるんだろうな!+6
-31
-
108. 匿名 2019/08/18(日) 19:31:07
>>40
私も静かな方が好きだけど初対面なら頑張って話すし、相手も気使って話してくれてるのに「おしゃべりですね」なんてトンチキなこと言わない+247
-1
-
109. 匿名 2019/08/18(日) 19:31:09
>>82
なんか、あれこれ喋りかけた内容が男側には結構失礼だったとかあるよね。
婚活じゃなくてもやたら金銭とかプライバシーに食いつく話好きの女の人いるけど、ちょっと場所わきまえなよ…と思う。+16
-16
-
110. 匿名 2019/08/18(日) 19:32:13
>>104
帝国ホテルのランデブーラウンジは婚活やお見合いの場によく使われるよね!+126
-0
-
111. 匿名 2019/08/18(日) 19:32:44
うっわードツボ
こういう鈍い男に釣り合うのは、気の利いたトークの出来ない同じくらい愚鈍な女になるんだけどさ
でも一回気の利いた女と対面しちゃった過去があるから
「前にあった女は俺を気に入っておしゃべりしてたぞ!」って謎に自己評価高くなるから
本当にぜっったい、結婚できないw+282
-3
-
112. 匿名 2019/08/18(日) 19:33:17
女性はみなさんおしゃれですよねくらいの感覚で言ったんだろうな。バカだな。身内だったら恥ずかしくて死にたくなるレベル+188
-0
-
113. 匿名 2019/08/18(日) 19:33:44
たまに発した一言がこれかw+180
-0
-
114. 匿名 2019/08/18(日) 19:33:54
>>104
帝国ホテルに連れて行くだけマシだと思ってしまった+162
-3
-
115. 匿名 2019/08/18(日) 19:34:21
>>11
帰るのも大人げないと思ったか、固まって思考停止したかじゃない?+483
-2
-
116. 匿名 2019/08/18(日) 19:34:24
>>1
こーゆー無神経な御方は公務員に多そうですね^^+168
-33
-
117. 匿名 2019/08/18(日) 19:34:42
合わなかったってだけの話で、どちらが悪いでもない気がするんどけど。男性も気を遣って喋ったとしてもこれ結果は同じだよね。勝手に気を遣って喋って、それは素じゃないって怒るのもかなり面倒だなと思う。>>1 においては、婚活女性本人が書いてんじゃなくて見てた人だよね?人の会話見て「何もわかってない」とかダラダラツイッターに書く人なんてお察しだけど。+15
-106
-
118. 匿名 2019/08/18(日) 19:34:59
>>1
これ、婚活で出会ったであろう、だから推測なんだよね。
実はマルチとか宗教の勧誘だったのかもしれないよね。+25
-32
-
119. 匿名 2019/08/18(日) 19:35:04
相手の気持ちがわからない、相手の言葉の意図していることが理解できない。
発達障害持ちじゃないですか?
結婚したら奥さんが苦労するタイプ。下手したら遺伝するし。+172
-2
-
120. 匿名 2019/08/18(日) 19:35:19
>>20
こういう人は言わないとわからないから言うのが正解だよ!+330
-5
-
121. 匿名 2019/08/18(日) 19:35:24
超わかる!
私もよくしゃべるとか言われるけど、ホントは黙って本読んでたい。
てめらが話題提供しないからだよ。
ホント1人が好き。+196
-5
-
122. 匿名 2019/08/18(日) 19:35:39
>>114
同じこと書こうとした笑+48
-1
-
123. 匿名 2019/08/18(日) 19:35:54
>>83でもここは日本だから。
男性がごく普通の日本女性と結婚したかったら、女性が空気をよむことを半ば強制されている性別だということをキチンと慮ってあげて、上から目線で品評しないでキチンと話を合わせたり「そんなに気を使わないで」と言ってあげないとダメよ
+188
-3
-
124. 匿名 2019/08/18(日) 19:36:38
男って無言でもわかり会えるみたいな関係を求めるらしいけど
婚カツ中にそんなのを求めるやつは婚カツをやめろといいたい+260
-2
-
125. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:03
>>121
話題提供しないって何様だよwwじゃあ一人でいたら良いじゃん。+17
-27
-
126. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:24
おしゃべりですねって言われたから気にしちゃったんでしょ
余り言うべきことではないかな
少し気にかけて上手く出来ない人もいるかもしれませんがこういう人はアドバイザーの人にも同席してもらった方が良いんじゃないかな、、+85
-5
-
127. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:27
>>110
落ち着いて話せますしね+13
-0
-
128. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:30
>>98
そして、98さんという良いお友達まで失うのも間近ね
+94
-1
-
129. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:46
黙ってたら黙ってたで、
つまんねえ女とか言うんだろ?怒+225
-1
-
130. 匿名 2019/08/18(日) 19:37:50
>>118
かもしれないけど、会話の内容で婚活で出会ったであろう感じって伝わらない?
+111
-2
-
131. 匿名 2019/08/18(日) 19:38:05
>>117
>>人の会話見て「何もわかってない」とかダラダラツイッターに書く人なんてお察しだけど。
いやいや、あなたもガルちゃんで…お察しだけど(笑)+54
-4
-
132. 匿名 2019/08/18(日) 19:38:33
緊張して空回りしちゃったんだろうね
リアルな喪男って感じ
でも女性も黙りこむだけじゃ伝わらないよ
見切りつけたなら帰る方向にもってけばいいのに+4
-30
-
133. 匿名 2019/08/18(日) 19:39:29
>>127
お見合いスポットとかしているホテルは逆にお見合い男女ばかりで騒々しい所もあるけどね
新幹線のある駅のホテルは全国各地そんなかんじ+45
-0
-
134. 匿名 2019/08/18(日) 19:39:42
>>110
たぶん高い会員費払ってる結婚相談所から指導されてるんじゃないでしょうか?
+113
-0
-
135. 匿名 2019/08/18(日) 19:40:20
「おしゃべり」が失礼な言葉って初めて知った…
喋るの苦手な自分にはすごく羨ましい特技なんだけど+5
-51
-
136. 匿名 2019/08/18(日) 19:41:33
会社でも地雷踏みまくって嫌われてそう
(婚カツしてると仮定して)
そうじゃなきゃ婚カツなんてしてないだろうな
同僚にもそういうやつがいるけど皆からうざがられてるのがわかる。誰も悪口は言ってないけど私は腸が煮えくり返ってるから他の人も同じように思ってる人はいるはず+145
-1
-
137. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:32
本当に婚活の話なら、男性側からしてその女性が無しだったって可能性もあるわけだよね。まだ付き合ってもないんだしそこまで気を遣う必要ないって考えちゃうかも。笑
「もっと話してほしかった」とか「あそこではこう言うべき」ってのをあの男絶対モテないわってテンションで話す人多いけど、自分に興味無かったとは考えないんだろうか。笑
俗に言う「理想が高い」てのは何も年収●万が良いとかイケメンが良いとかいうことじゃなくて、そうやって自分のためにあれこれ気を利かせてくれるのが当たり前だと思ってるってことだと思うんだけど。+5
-53
-
138. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:45
相手が気遣って盛り上げようと努力してることに気づかない人っているよね。自分との相性がいいから楽しく話せたんだと思い込むけど、相手は疲れてうんざりしてるんだよね。+186
-1
-
139. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:51
そんな男人間として嫌だ。
絶対に会社の人ともうまくいってないだろう事がわかる。+108
-1
-
140. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:54
>>135
私も喋るのは苦手だけどお喋りな人にいい印象はないな
話が面白い人とかなら憧れるけど+31
-3
-
141. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:55
>>107
わかってないな〜!もし男女逆なら「いまどき男性にリードしてもらえると思ってんの?」「女性からも話題振らなきゃ、受け身じゃいつまで経っても結婚できないよ!」ってフルボッコだよ。+135
-1
-
142. 匿名 2019/08/18(日) 19:42:57
>>130
…それが案外にてるよね。+1
-20
-
143. 匿名 2019/08/18(日) 19:43:18
>>135
女性はおしゃべりっていう古臭い決めつけとか、自分が気を使われたのに分かってないアホさとかいろいろ混ざってこういう評価になってると思うよ
個人の資質としてならおしゃべりは悪いことではない
だがそれをほめるなら「会話していて楽しいです」「話題が豊富な方なんですね」というようなもっと違うやり方があるハズだ+203
-0
-
144. 匿名 2019/08/18(日) 19:43:25
>>40
この場面で「おしゃべりですね」なんて言っちゃうやつは会話なしでOKなんじゃなくて会話能力がないだけだと思う+201
-0
-
145. 匿名 2019/08/18(日) 19:44:40
発達に障害がある。+76
-0
-
146. 匿名 2019/08/18(日) 19:44:42
>>137
あとの気遣いになってない気遣いで男側がなしとは考えないな+19
-0
-
147. 匿名 2019/08/18(日) 19:45:06
おしゃべり呼ばわりとか面と向かって「女性はこうだよね」って決めつけてくるのとか、ナチュラルに上から目線。
上から目線以前に人の気持ちや空気が壊滅的に読めないにだろうけど、二回目は無いし仕事も出来なさそう。+175
-0
-
148. 匿名 2019/08/18(日) 19:45:07
絶対この男は発達障害だよ。+96
-1
-
149. 匿名 2019/08/18(日) 19:46:16
紹介して貰った男性とレストランへ行ったらコース料理があって、肉が好きだから2人とも肉選んで料理来て男が言った一言
「そっちの方が肉が大きいよね」
私は一瞬ギョッとして見たけど、肉はどっちも同じ大きさだった
一応良かったら、お皿交換しましょうか?と言ったら「いいえ、大丈夫です」と言われたけど、お金に凄いケチそうなことや毎日妹のブログ見てるとかの話を聞いてると疲れたから、その日のみでお断りした+255
-0
-
150. 匿名 2019/08/18(日) 19:46:59
>>137
確かにねー。
でも、あなたが一番上目線な人間だと思うわ。+28
-0
-
151. 匿名 2019/08/18(日) 19:47:16
発達障害っぽいね……だいたいこういう人は「事実だし悪口じゃないのに定型発達の人はどうして怒るの?」と戸惑っている
可哀想ではあるんだがやっぱり定型の女性とお見合いしたらこういう感じで破談が多いんだよね
特性とはいえ気の毒+135
-2
-
152. 匿名 2019/08/18(日) 19:47:26
>>137
無しだと思ってるならそこまで女に喋らせないで早々に帰るのでは?
無しだと思っていても一緒にいる以上は礼儀正しく会話を楽しもうとすべきなのでは?
婚活とか関係なく人としてのマナーや社会性や誠実さが問われているんだと思う。
+106
-0
-
153. 匿名 2019/08/18(日) 19:47:37
持てない男は自分の言動を振り返らない
自信満々に性格がいいという思い込みがあるから
ネット見てたらクチャラーが嫌われてることくらいわかりそうなんだけどいまだに婚カツ中のクチャラーは多いからね
反省して改善をするということを知らないらしい+112
-1
-
154. 匿名 2019/08/18(日) 19:48:47
>>146
女性はたくさん喋っていたとしてもそれは気を遣ってただけで素じゃないしそれをわかってあげてほしい、だけど男性の方は言動そのままで「気を遣ってるし無しじゃないはず」と判断するんだね。+88
-0
-
155. 匿名 2019/08/18(日) 19:49:19
婚活ブログでおなじみの斎藤さんや仕事以外引きこもりがこの男性に近い系統。
女性蔑視で結婚しても女性は正社員で同居、育児と介護もさせようとしていて男性自身は職場で浮いてる。+134
-2
-
156. 匿名 2019/08/18(日) 19:49:40
昔ならちょっと気が利かないとか距離がないとか失礼とか言われてた、隠れ発達障害のように思う+100
-3
-
157. 匿名 2019/08/18(日) 19:49:46
>>123
空気読めなんて強制されること今の日本である?私ないけどw
もうちょっと肩の力抜いて生きたほうが楽しいと思うよ?+4
-60
-
158. 匿名 2019/08/18(日) 19:50:23
>>152 横だけど、実際待ち合わせしてお店に入ってから無しだなと思ってさっさと帰るってなかなかハードル高いよ。無しと思ってもとりあえず話そうかなって私はなった。笑+141
-2
-
159. 匿名 2019/08/18(日) 19:51:03
>>137
あなたの周りには興味ない女には気遣いしないような男が多いのかな?普通は男も女も気遣いは当たり前にするから、こういう想像力がなくて気配りできない男に皆驚いてるんだよ。+117
-1
-
160. 匿名 2019/08/18(日) 19:51:04
>>157社会圧というものに鈍いんだね 今は見直そうという方向になってきていることでもあるのでもし責任ある仕事をしているなら知識として備えておいて損はないよ
+74
-2
-
161. 匿名 2019/08/18(日) 19:51:05
やはり残り物には残り物の理由があるよね+99
-2
-
162. 匿名 2019/08/18(日) 19:51:40
こういう気遣いがわからない人ってほんと腹立つ。
知人の紹介で行った美容院で、気を遣って美容師に話振ってたら、おんなじような事言われたよ。
知人には悪いけど、美容院変えた。+165
-1
-
163. 匿名 2019/08/18(日) 19:51:51
>>151
どうして怒るの?って分析してくれたらいいんだけどね
自分に原因があるとは微塵も思わないし
怒ったほうを悪者にして同じ事を何回も別の人に対して繰り返す
学習してほしいと思う
それまでの言動の記憶が無いみたい
そして同じようなことを仕返してみたら自分は傷ついたと被害者ぶる
自分のしてきた嫌がらせは?
かなり迷惑な存在だよね
おじさんになってから治そうとしても無理だよね+67
-0
-
164. 匿名 2019/08/18(日) 19:52:02
>>135
婚活なのだから、相手を見なきゃ!
相手が一生懸命話を盛り上げている努力に気付かない愚鈍さ
女性=おしゃべりなんて、一般論で括り、分かったような口をきく無神経さ
婚活はある意味自由恋愛よりも難しいのに、そこを勘違いしている
+130
-1
-
165. 匿名 2019/08/18(日) 19:52:14
>>114
帝国ホテルは男が選んだんじゃなくて相談所に指定されてる場所だと思うよ。
私が都内の相談所に説明聞きに行ったとき、初回(二度目もだったかな?)に会う場所や時間は相談所が指定するって言われた。+142
-0
-
166. 匿名 2019/08/18(日) 19:52:29
>>34
やんなー+19
-0
-
167. 匿名 2019/08/18(日) 19:52:33
>>110
休日のルノアールや椿屋珈琲もそれらしい男女が多い+68
-0
-
168. 匿名 2019/08/18(日) 19:53:15
え、これってそこまで責められる発言なんだ。ちょっとデリカシー無いかなとは思うし自分が言われたら空回りして恥ずかしいってなるかもしれないけど、相手からしたらそこまで考える必要ないもんなーと思って終わる。自分も何か言っちゃってるかもしれないw+8
-28
-
169. 匿名 2019/08/18(日) 19:53:52
>>99
結婚に至った決め手は何でしたか?+21
-0
-
170. 匿名 2019/08/18(日) 19:54:08
>>157
あるていど憎めないキャラクターを確立できれば空気読まないキャラでも生きていける
ただ好かれてるかは微妙なところ
たぶん嫌われてるけど誰も言わないだけ
だってあなたのここが嫌い、なんていちいちいう必要もないから+85
-1
-
171. 匿名 2019/08/18(日) 19:54:18
初めて知り合った同性でもこんな態度取られたら友達になりたくない+120
-0
-
172. 匿名 2019/08/18(日) 19:54:24
>>36
隙あらば男叩き。汚い顔面してんだろうなw+5
-81
-
173. 匿名 2019/08/18(日) 19:55:08
>>163
この手の人はそもそも相手が怒ってるかどうかも判断できない
相手から相談所にクレームがあって「怒っていたらしい」って理解するけど自分の非を認めることはない。+112
-0
-
174. 匿名 2019/08/18(日) 19:55:26
>>1
うちの職場の男性に
すっごい性格似てる
そいつはアラフォーで
実家暮らし
ヤバいよね
+183
-5
-
175. 匿名 2019/08/18(日) 19:55:45
やっぱり婚活なんてしないといけない時点でどこかしらに欠陥があるよ。これは男女ともに。+11
-18
-
176. 匿名 2019/08/18(日) 19:56:07
せめて、お腹すきませんか?
だよね+120
-0
-
177. 匿名 2019/08/18(日) 19:56:39
>>157
炎上の解決や部署間の折衝みたいな仕事してたことあるけどこういう女性が一番やらかすんだよなぁ 平気平気!でやってきてそのうち派手にコケる+46
-0
-
178. 匿名 2019/08/18(日) 19:57:00
>>174
婚活だけでなく、職場でも人の怒り買ってると思った+125
-0
-
179. 匿名 2019/08/18(日) 19:57:38
斎藤さんかな?+7
-0
-
180. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:10
でもこういう男いるよね、気がきかないというか鈍感というか、呆れる人はいる。婚活の話じゃなくても。+117
-0
-
181. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:13
これはひどいw 何から指摘していいのか分かんないほどひどい たぶんママとか会社の若い事務員とかホステスとか気遣い上手の女としか接してきてないと思う+132
-0
-
182. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:45
>>158
う~ん、「早々に」がどれくらいの時間なのかって感覚は人それぞれだからね。できれば1行目だけに食いつかないでほしいな。+5
-1
-
183. 匿名 2019/08/18(日) 19:58:54
女性と直接の関わりない人がネットとかの情報だけで女のパターンを学んで女を理解した風になってる感じかな。
+61
-2
-
184. 匿名 2019/08/18(日) 19:59:47
>>172
5ちゃんで女叩きしている人にも言ってやって。+100
-3
-
185. 匿名 2019/08/18(日) 19:59:48
近所トラブルで度重なる相手の失言を指摘したら、そんな事言ってないorだから何?で話にならなかった。
この男性も指摘してもピンとこなさそうで注意するだけ疲れそう。+83
-0
-
186. 匿名 2019/08/18(日) 20:00:46
>>179
斎藤さんは最近まともに婚活してないから仕事以外引きこもりの方だと思う+8
-0
-
187. 匿名 2019/08/18(日) 20:02:00
>>158
まさに女性の方がとりあえず話そうかなと頑張った結果が>>1ね。+124
-0
-
188. 匿名 2019/08/18(日) 20:02:09
>>152
婚活で早々に帰るのは多分不可能。
礼儀正しく接して気持ちの無い相手を勘違いさせるのも不親切では?+2
-29
-
189. 匿名 2019/08/18(日) 20:02:20
>>15
男もそう思ってると思うよ
女って気を悪くするとすぐヒステリー起こすやん
都合良く女の立場を振りかざすしさ+8
-154
-
190. 匿名 2019/08/18(日) 20:02:43
>>183
がるおのことかな+17
-0
-
191. 匿名 2019/08/18(日) 20:02:51
この暑い中帝国ホテルまで行って
こんなハズレ男との時間を
過ごさないといけないって
すごーく時間の無駄だなと思う
お互い時間ないから婚活してるんだろうに+152
-0
-
192. 匿名 2019/08/18(日) 20:03:00
>>162
私、結婚して県外出てはじめて行った美容院で。
美容師 え〜!?私だったら絶対嫌〜。旦那に単身赴任してもらうわ〜。タメ口。
遠いとこ大変ですねと言えとは言わない。
だけど耳疑ったわ。+133
-1
-
193. 匿名 2019/08/18(日) 20:03:28
>>172
うん両方そうだと思うよ。異性叩きする人っえ異性に相手にされない程度には顔面散らかってる。+15
-13
-
194. 匿名 2019/08/18(日) 20:03:34
>>189
だからこそ
その気遣いに気づかないとね
そういうのを無視するから段々怒りっぽくなるんだよ+132
-3
-
195. 匿名 2019/08/18(日) 20:07:34
>>169
仕事で優秀な専門スキルを持っていて、尊敬できるからです!
デリカシーないなって思える発言も、慣れてくると萌え要素になります。+35
-14
-
196. 匿名 2019/08/18(日) 20:07:50
>>164
でも、自分の好みでもないブ男が一生懸命話振ってきても正直ウザいよね。
私でも「おしゃべりなんですね〜」って言っちゃうかも。+6
-31
-
197. 匿名 2019/08/18(日) 20:08:22
>>188
婚活してる人のなかには信じられない人も紛れ込んでるんだよ
だから会ってるときだけは穏便に済ませておいたほうがいい+83
-1
-
198. 匿名 2019/08/18(日) 20:08:35
>>135
学校の先生は 授業中はおしゃべりしないで!って注意するから「おしゃべり」は褒めてないと思うよ!+36
-0
-
199. 匿名 2019/08/18(日) 20:09:25
>>191
でもそれだけ女が食いついて話かけてたってことは収入は良かったってことじゃないの?+1
-28
-
200. 匿名 2019/08/18(日) 20:10:41
この男のマッマは何を教えて育ててきたのだろう
自分の息子なら往復ビンタ案件+101
-0
-
201. 匿名 2019/08/18(日) 20:11:06
>>197
いやいや、穏便に、なんて思って丁寧に接したら面倒な目にあったから初回から態度で示した方がいいよ。+22
-1
-
202. 匿名 2019/08/18(日) 20:11:16
女性は次に行っただろうな。
男性も次に行っただろうけど、同じ事繰り返してそう。+114
-0
-
203. 匿名 2019/08/18(日) 20:12:16
こういう男性でも、婚活の場に足を運んでいるだけ
マシだと思う。自覚してるけど、努力しない兄は
婚活すらした事ないよ。+15
-18
-
204. 匿名 2019/08/18(日) 20:13:52
>>201
きつい顔の人ならいいと思うよ
舐められるタイプはその時は穏便に済ますのが吉
もし早く帰るとしても上手い言い訳をして帰るのがいい+29
-0
-
205. 匿名 2019/08/18(日) 20:14:26
>>196
でも、その後にブ男が黙ったら「お腹空いてるんですか?」なんて聞かないでしょ?
興味無かったら、そのまま解散にするでしょ?
だからあなたのコメントは的外れよ+99
-0
-
206. 匿名 2019/08/18(日) 20:15:03
>>188
後で断ればよいだけの話だと思うけど+33
-0
-
207. 匿名 2019/08/18(日) 20:16:06
>>203
だめだよこういう人は婚活しちゃ
だからお兄さんのほうが自分を理解していて人と合わないことを理解してるからまだまとも
結婚したり子供を作ったりするより一人のほうが絶対にいいからね+115
-0
-
208. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:16
障害あるのかもしれないよ
職場でも、あたりさわりのない毎日使える和田としてTVの話題を出すけど「TV観てない」アピール女が居て空気読めよって思う。
本当に観てないんじゃなく男の中でTVの話題になったらしっかり返してる+2
-23
-
209. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:36
ペアーズで最低限の会話のキャッチボールすらできないアフォに疲れてた時、某超有名企業勤めの三高男性と知り合い、facebookチャットを軽くした時に2-3かいのやり取りなのに、私への気遣い、きちんとした言葉のキャッチボールが出来てて、「これだよ!これなんだよチキショーーー!!!」と思って婚活辞めたの思い出したわ。
ちなみにその三高男性は妻子ある身なので特に何もないです。普通の良い人です。+178
-2
-
210. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:44
食事行くのに行きたいお店ある?って聞かれたから素直に言ってそこに決まった。
駅から3〜4分だけどこの暑さですぐ汗ダラダラ。
「すみません。。近いところにすればよかったですね」っていう私に「そうだね。遠いね~」
お店は満席、席が比較的近いから賑やかで。
「すごいザワザワしてる店だね。」
私の最寄り駅を話したら「あ~住みたい街ランキング上位だったけど、最近下がってたところ?」
悪気が無いからタチが悪い。
+224
-0
-
211. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:09
こういう男は間違いなく男尊女卑
長男に多い
その親も「嫁」を部下扱いするでしょう
結婚相手としては大ハズレ!
ある意味わかりやすくて良いわ笑
+131
-0
-
212. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:40
>>153 根拠なく自信満々で、反省するどころか逆ギレして改善しない男いる。親に甘やかされてるんだろうな~と思う+26
-0
-
213. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:16
愚鈍、という言葉がぴったり。+77
-1
-
214. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:31
>>175
昔は強制お見合い結婚だったのにね
恋愛結婚が主流になってそんなにたってないと思うけど+8
-4
-
215. 匿名 2019/08/18(日) 20:22:18
こんな疲れる男と一生いるぐらいなら1人が絶対いい+120
-0
-
216. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:16
大抵こういう男性って見た目も写真では修正されてて普通に見えても実物は微妙+45
-1
-
217. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:17
>>216
そうそう!
写メ詐欺+24
-0
-
218. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:57
女の人からすれば、時間返せって感じだろうね。
+71
-0
-
219. 匿名 2019/08/18(日) 20:25:59
おしゃべりですねって
女性からしたら気使ってんのに「俺に気に入られようと必死かよ」とか調子こいてそう+159
-0
-
220. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:12
だから結婚できないんだよ
その女性もそんな男は見切って次いこう!+86
-0
-
221. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:20
>>111
前に友達が上司に頼まれて会った男の人も、こんな感じな愚鈍な男で、一生懸命話盛り上げたけど、返事が素っ気なかったんだって。
で、ここからが想像どおりだけど、そんな彼女を気に入って「また会いたい」と行ってきたそうな。
我が友人が丁寧にお断りしたのは言わずもがな。+171
-0
-
222. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:34
>>154
職場で、無愛想な人だからこそ笑顔心がけてたらその相手に、ゲラなんですねといわれました+52
-1
-
223. 匿名 2019/08/18(日) 20:27:09
頑張って喋ってても「おとなしいねー」とか「喋らないねー」ばっかり言われてしまうコミュ障な私からすれば、「おしゃべりですね」なんてめちゃくちゃ嬉しい褒め言葉だw
その男の人も褒めるつもりで言ったのかもね+13
-49
-
224. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:11
なぜだか和牛 水田を思い出した
+25
-6
-
225. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:38
でも1回のデートでわかってよかったよね。
変に「どう装えばいいか」の知恵をつけてる男の方が怖い。
デリカシーがないことが分からずにうっかり結婚してしまうと、すごく大変よ。
+122
-1
-
226. 匿名 2019/08/18(日) 20:30:01
男の方も親に言われて
婚活してるかんじだね+13
-0
-
227. 匿名 2019/08/18(日) 20:31:04
>>157
空気嫁よ!ってハッキリと言われないとわからないタイプかな
皆が嫌だと言わないから皆は嫌じゃないと思ったとか思うタイプかな
ハッキリ言わなきゃわからないことってあるにはあるけどハッキリ言わなくてもわかるだろ!ってことをわからない人はちょっと…
新入社員に抱いてやるっていった上司のセクハラトピがあったけど
あれが冗談で済むわけ無いしセクハラだ!って言われないとわからないってのが怖い
そして一番怖いのがセクハラだ!といわれてもセクハラと認めない加害者
冗談で逃げられると思ってるのが間違い+97
-0
-
228. 匿名 2019/08/18(日) 20:32:54
>>223
私も同じこと思ったw
何か飲みますか?も聞かれて全く嫌な感じがしない+9
-12
-
229. 匿名 2019/08/18(日) 20:32:56
>>216
基本おまえ呼びなんだね〜
イケメンでも願い下げだわ、あーキモい
+53
-0
-
230. 匿名 2019/08/18(日) 20:33:51
>>224
あーやだやだ
この人きらい+24
-1
-
231. 匿名 2019/08/18(日) 20:33:59
>>207
甥っ子(私の息子)を溺愛してるから、
生命保険の受取人を息子にしたり、貯金もしていて
後ろ向きの努力だけはしてる。
複雑ですよ、私や両親は。その努力ができるんだったら
何で前向きな努力しないの?って言っても無駄ですし。+4
-1
-
232. 匿名 2019/08/18(日) 20:34:01
>>223
おしゃべりに褒め要素ある?
褒めたかったつもりなのか知らんが、それがわからない時点でもうしんどいよ。+54
-6
-
233. 匿名 2019/08/18(日) 20:34:32
これは婚活男に限らず、世間一般的にあるあるだわ。
うちの旦那もこのタイプ。+65
-2
-
234. 匿名 2019/08/18(日) 20:34:59
>>223
1の男とお似合いだよ+41
-3
-
235. 匿名 2019/08/18(日) 20:36:10
婚活で初めて会うのに近くの席の人に会話聞こえるようなパーソナルスペース狭い店選ぶ時点で無しじゃないの?
隣に居た人じゃなくて自分の出会った男っぽいけど+23
-0
-
236. 匿名 2019/08/18(日) 20:38:20
>>231
無駄ならもういいじゃん
そこまでの思いを邪魔するほうが可哀想だよ
好きにさせてあげてよ
もしかしたらそういう無理強いがさらに意固地にしてるのかもしれないし
あなたたち外野が今までの言動を考えなおしたほうがいいよ
結婚して子供生むだけが人生じゃないし+17
-0
-
237. 匿名 2019/08/18(日) 20:38:55
育ち悪い人って男女問わず、したてに出ていてもわからない
迎合すると、下に見る傾向がある
+64
-0
-
238. 匿名 2019/08/18(日) 20:39:42
>>235
まじでそれ
慣れてないところには好感持てるけど
周りにどう見られてるかまでは考えないタイプなんだなっておもう
ゆえに言動が痛い+11
-0
-
239. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:57
勘違いクソヤローですね。
これまでも気が付けるチャンスはあっただろうに見過ごしてきた、これはもう罪だ!
+13
-0
-
240. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:58
>>223
褒め言葉には聞こえない
言葉選び間違ってる
せめて話題が豊富ですねーとか言い方あると思う+84
-1
-
241. 匿名 2019/08/18(日) 20:43:22
若かりし頃、仕方なく行かされたお見合い
間の人の顔もあるから、自分語りに相づちをうち 質問したり合わせてたけどくっそつまらん
疲れ果て帰宅したら話も合うし是非お付き合いをとの電話
無理です+109
-2
-
242. 匿名 2019/08/18(日) 20:45:21
隣席の会話聞いてこんなんツィートする人の方が嫌悪感あるけど、誰もそこにはつっこまないね。+6
-6
-
243. 匿名 2019/08/18(日) 20:45:41
婚活ってそういう中から宝探しというかドブさらいというか…
掘り出し物を見つけなきゃなんだよね…+60
-0
-
244. 匿名 2019/08/18(日) 20:46:12
>>67
その人チノパン履いてたから余計シミが目立ってて。10円玉くらいの大きさのシミがどんどん大きくなってきてるの見て、ほんとゾッとした。後からLINE来たんだけど、10年ぶりに手をつないだので緊張してしまい…的なこと書いてあった。また会いたいと言われたけど丁重にお断りしてブロックしたよ。+114
-0
-
245. 匿名 2019/08/18(日) 20:46:58
>>223
「おとなしいねー」とか「喋らないねー」も嫌味だよね
婚活男性はナチュラルに嫌味言うから困るね+143
-0
-
246. 匿名 2019/08/18(日) 20:48:03
>>188
私は相手に直接お断りしつつ、そのデートでの良かった点を褒めて謝罪して切り上げたよ。
相手に興味がないとあからさまに態度に出すのもどうかと思うし変に嘘ついて早く切り上げるのも難しいと思うから直で断るか、仲介者に改めて事情つけて断ってもらったり出来ると思う+10
-1
-
247. 匿名 2019/08/18(日) 20:49:21
男のくだらない話、自慢にうんうんって相槌うつの疲れる。
職場でもどこでもいる。+87
-0
-
248. 匿名 2019/08/18(日) 20:50:52
勉強はできてエリートの部類なのかもしれないが、
空気読めない
相手を気遣えない
相手の気遣いに気が付かない
…出世はなかろう。+80
-1
-
249. 匿名 2019/08/18(日) 20:52:11
この女性に心底同情する。
辛い時間でしたね。お疲れ様でした。好きな事をしたり好きな物でも食べてゆっくりしてね。と言ってあげたい。+84
-0
-
250. 匿名 2019/08/18(日) 20:52:16
クソがっ!+17
-0
-
251. 匿名 2019/08/18(日) 20:54:19
0歳児の母ですが、
将来こんな男にならないように育てようと思います。+99
-2
-
252. 匿名 2019/08/18(日) 20:54:33
>>244
緊張×
興奮○
キモい((゚Д゚ll))
+85
-0
-
253. 匿名 2019/08/18(日) 20:55:24
世の中にお喋りですねって言われて喜ぶ女は存在しない。男性が寡黙なのを暗いですねって本人に言うのと変わらないくらい言われたら嫌だと思うんだけど+123
-3
-
254. 匿名 2019/08/18(日) 20:55:32
お茶デートを経て一日デートした相手。
話してて違和感あったけど悪くないから会うことにした。
私が話しても返事無し。
えっ?聞こえなかった?独り言に聞こえた?
と思ったから「無視ですかー笑」って冗談ぽく言ったのに声は出さないで微笑みながら頷く
気持ち悪いんだけど。
そのあとも話しかけても盛り上がらず。
根本的に合わない人っているんだな。
もう疲れて終わります。
+150
-2
-
255. 匿名 2019/08/18(日) 20:57:22
女性もその場では帰らなくて何も言わなくても、後日お断り入れたり、もう会わないんじゃないかな〜+72
-0
-
256. 匿名 2019/08/18(日) 21:00:56
結婚相談所通してなら、途中で帰ると担当さんとかに迷惑かかるから切り上げられなかったのかも・・・
変な人相手でもきちんと対応してると、担当さんがまともなら次はもっと良い人を紹介してあげなくてはと思うらしいですよ。
あと、女性は相手を気遣って盛り上げるのに疲れるので、初回の対面時間は短い方が良いそうです。
婚活してないけれど、↓の結婚相談所の人のブログは面白いから読んでしまう。
いいやつなのにすぐに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い | 結婚物語。ブログameblo.jpいいやつなのにすぐに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い | 結婚物語。ブログいいやつなのにすぐに振られる男子は、だいたいデートの時間が長い | 結婚物語。ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)結婚物語。ブログ結婚物語。...
+58
-1
-
257. 匿名 2019/08/18(日) 21:01:28
>>11
お見合いなら1時間は帰るなって規定があるから+274
-1
-
258. 匿名 2019/08/18(日) 21:03:13
仕事してても
違う部署の人が偉そうに口を突っ込む人
だいたい独身
お前のアドバイス、今は必要ないし
専門部署があるから、そこに任せろ+53
-1
-
259. 匿名 2019/08/18(日) 21:03:32
マッチングした男と居酒屋で初対面した時、○○(魚の名前)って読める?凄いねー!
自分の髪型指差して、ツーブロックって知ってる?
っていう口調で自分が惨めになって涙が出そうになったよ。こんな男の為に数日前から男ウケするヘアメイクやら服装やら考えて、ちゃんとオシャレしてきた自分がバカバカしい。
ちなみにその場で立ち去るっていうのはよっぽど勇気がないと出来ない。何とかその場を取り繕うと必死になって自分の感情押し殺して愛想笑い浮かべてるから。+121
-1
-
260. 匿名 2019/08/18(日) 21:04:02
ゴミクズ。私なら帰ります。
次に行きます。+23
-0
-
261. 匿名 2019/08/18(日) 21:10:22
>>20
その方が彼のためにはなるだろうね
+183
-0
-
262. 匿名 2019/08/18(日) 21:16:24
気を使って喋ってくれてる!って発想はないのかなあー婚活男は!+69
-0
-
263. 匿名 2019/08/18(日) 21:19:12
>>1
沢山いたよこういう人、謙虚ならまだいいけどやけにナルシストとか…仕事に自信ある人はナルシスト率高かった
夫も彼女出来た事ない人で、最初は私の気持ち全然分からないザ・童貞アスペみたいだったけど(でも一生懸命でとにかく優しかった)
一緒に居るうちに普通にコミュニケーション取れるようになったよ(^^;)
私、それなりに頑張ったんだなぁ+142
-4
-
264. 匿名 2019/08/18(日) 21:19:22
>>57
残尿って
若い人でもあるみたいだね
同棲カップルで対処してたよ
歯医者でちびったと思われるのがやばいって
+65
-2
-
265. 匿名 2019/08/18(日) 21:25:41
この男運が良かったよ
婚活パーティーで木嶋佳苗みたいな女だったら
「そうですね。ウフフ。〇〇(男)さんだと喋って楽しくて♪」
ってトコトン相手が喜ぶ事を鈴のなるような声
(木嶋って声は本当に可愛いらしい)
で言ってドンドン懐に入って来て
全財産どころか命も取られるから
常に自分が気を人に遣わず、
相手から何かしてもらうばっかりの人っているよね+125
-0
-
266. 匿名 2019/08/18(日) 21:27:13
ないわ+5
-0
-
267. 匿名 2019/08/18(日) 21:28:16
>>223
このズレっぷり、的外れっぷり、まさに>>1の男と波長が合いそう!
>>1の男はこういう人と出会えたらいいのにね
お互い「私ってー」「俺ってー」って言いながら全く噛み合わない会話で盛り上がりそう+129
-6
-
268. 匿名 2019/08/18(日) 21:29:06
若かりし頃、紹介された相手が自慢ばっかりする男で、自慢しながら遠回しに女性を見下すようなこと言うヤツだったことある
初対面だから初めは気を使って聞いてたけど聞くに耐えなくなり、それとなく制止しても調子に乗って話をやめないからイライラが爆発してキレて相手を置いて帰ったことある
あのキョトン顔が忘れられんw
あれから15年経つけど、もちろんそいつはまだ独身らしい+96
-0
-
269. 匿名 2019/08/18(日) 21:29:53
>>221
もう典型的すぎますね
本当に多い、このパターン+89
-0
-
270. 匿名 2019/08/18(日) 21:30:36
結婚出来てもモラ夫〜+18
-0
-
271. 匿名 2019/08/18(日) 21:31:33
>>174
いや本人は
えっ僕間違ったこと
言ってます??
みたいな 怒+82
-0
-
272. 匿名 2019/08/18(日) 21:33:19
>>223
真面目に返答してごめん
あなたは「大人しいねー」「しゃべらないねー」と他人から言われすぎ、それを気にしすぎることで、自己評価が非常に下がった状態になってると思う
おしゃべり、というのは普通に気づかいができる人ならうまく言い換える言葉であって誉め言葉ではないよ。ここは断言しておく。
もし婚活中・彼氏募集中であるなら「おしゃべり」を誉め言葉としてとらえてしまうような状態で臨むと下手したら気づかずにとんでもないモラハラ男をつかむということもあり得るよ
あなたに幸多からんことを+104
-0
-
273. 匿名 2019/08/18(日) 21:34:35
>>265
仮にこの男が金持ってたら早苗にとってはまさにカモだっただろうね~+76
-0
-
274. 匿名 2019/08/18(日) 21:34:42
>>162
私がこの間行った美容院もずーっと美容師の男がくだらない自分語りしてて、マジで久々に最悪だった
医者とかも多いよね
自分で完結してる男+99
-0
-
275. 匿名 2019/08/18(日) 21:35:12
もし男側が喋ってて急に黙り込んだら女性側は
「あれ地雷踏む事言ったかな?」とか考えると思う。そして「なにか気にさわる事言ってしまいましたか?」と申し訳なそうに聞くと思う。
やはり女性側が沢山喋ってくれたから調子こいてしまったタイプだと思う!+110
-0
-
276. 匿名 2019/08/18(日) 21:36:45
以前婚カツしてた時に10年以上好きな女性がいて、何度も告白しているが思いが伝わらないという話を1時間以上聞かされたことがある。
お茶した後、食事に行こうと言われたので「その女性に本気でぶつかってみたらどうですか?」とやんわり断ったら
「さっきも言ったと思うんですけど、上手くいかないから婚カツ始めたんですよね(呆)。」
となぜかキレられ、更に
「じゃあ、次いつにします?」
と誘われた
なぜ次回があると思うのだろう
思い出す度にウケる笑
+173
-1
-
277. 匿名 2019/08/18(日) 21:36:47
私も昔お見合いした時、最初のご挨拶の段階で、あ~、盛り上がらないですね~、と言われた。
いや、まだ挨拶だけだし。
案の定向こうから先にお断りされた。
今どうしてるんだろーなー。名前も忘れたが。+91
-0
-
278. 匿名 2019/08/18(日) 21:39:08
>>147
女性ってこれだよね、って決めつけ男性って何なんだろうね。
私、前の職場で男性社員に
「夏休みは海外旅行行くんですか?」聞かれた。
私「いえ、海外は行きませんよ〜。帰省します」
男「女性は海外旅行が好きって言うからさ。」
私「……。」
あの方、40歳間際で独身彼女無しだったけど
結婚しただろうか。+98
-0
-
279. 匿名 2019/08/18(日) 21:39:43
「おしゃべり」ってあんまりいい意味で使われてないよね。
相手に対して「おしゃべりですね」って遠回しに五月蝿いとか、もう黙ってくれと言ってるようなもの。
+80
-1
-
280. 匿名 2019/08/18(日) 21:39:51
面倒くさそうな男‥+28
-0
-
281. 匿名 2019/08/18(日) 21:44:36
だがしかし「明るい方と会えて嬉しいです。自分まで楽しくなってきました」とかなんとか言える男は、そもそも婚活など必要なくとっくに誰かのダンナかパパなのである+146
-1
-
282. 匿名 2019/08/18(日) 21:44:43
私婚活でモテたよ、理由は話が弾むから優しいからって
私が相手に合わせて聞いて欲しい質問したり褒めてあげたりしただけ
話が合いますねってよく言われたなー
合ってないけどね、合わせてるだけだからね
女同士や気を遣える男性なら普通なのに
婚活以外でも空気読めない男性は多い+137
-0
-
283. 匿名 2019/08/18(日) 21:47:10
こういう男性わりと多い…
婚活パーティーに行ったけどこんな人多かった。
疲れたから話題出さなかったらお互い無言w
こんな人達となら出会いたくもない。と思って早めに出てきちゃったのを思い出した。+78
-0
-
284. 匿名 2019/08/18(日) 21:47:18
仕事も出来てないよね。この人。
人としてのスキル低すぎだわ。+51
-0
-
285. 匿名 2019/08/18(日) 21:47:36
仲人さんやコンサルさんにきくと本当に多いらしいよ
「話は盛り上がったと思うのに女性のほうからいつも断られるのはなぜですか」
「脈ありのはずなのにどうしてもう会ってもらえないんですか」
て相談してくる婚活男
すごく腑に落ちた+153
-0
-
286. 匿名 2019/08/18(日) 21:47:54
まさにママ離れしてないエリートがこんなだった。
本気で本気でこんなだった。
なかなか高スペックだったけどあまりにも無理だと思ってお断りした。
こういう男が売れ残ってるのは嘘松でもなんでもなく、事実。
ホラーみたいな男本当に居る。
+97
-0
-
287. 匿名 2019/08/18(日) 21:48:08
自分がとる言動が周りに対してどう写るかを考えないって、子供以下だよ
それが幼稚で気持ち悪さを覚えるよね
社会性の無さ+66
-0
-
288. 匿名 2019/08/18(日) 21:50:33
女性=おしゃべり♪お腹空くと不機嫌♪
いや、それ事態は女性の特徴かもしれんけど
目の前の女性と会話できてない証拠だね。目の前の人がどんな気持ちなのか考えようともしてないじゃん+83
-3
-
289. 匿名 2019/08/18(日) 21:50:58
自分の息子だったらしばき倒すわ…この女性は良い人と巡り会えますように!+62
-2
-
290. 匿名 2019/08/18(日) 21:51:55
家の弟も30近いのに結婚しない。
はたちの時に30歳の人と付き合ってた。
多分マザコン。
そこそこイケメンと言われるし、身長も180センチ以上あるのに、合コン行ってもスマホいじってたりするらしい。何とかしてよもう。今なら40歳位の女の人にしか惹かれないのかしら??+33
-5
-
291. 匿名 2019/08/18(日) 21:52:46
こっちが喋らないと無言w
気まずそうにモジモジ(笑)
自分から何も話題をふれない
話し下手なら、それ以外で喜ばせる方法を考える努力をしてる人はまだ可愛い
努力する事すら知らない、追加で文句言う人は婚活してはいけない+82
-1
-
292. 匿名 2019/08/18(日) 21:54:41
>>231
めっちゃ素敵なお兄さんじゃないの。
私は個人的に好きだわ。
子供可愛がれる人に悪い人いないと思うんだけどなぁ。勿論人によるけどさ。
子供を溺愛出来る能力があるならそれを女にも使えると思うんだけど。
お兄さん素質はあると思うよ。
素敵な女性と出会えればいいのにね。
婚活にくるクソ男達は子供可愛がれるような奴はいないから。
ロリコン男は腐るほどいるけどね。+24
-3
-
293. 匿名 2019/08/18(日) 21:56:42
>>30
一人でしすぎて遅漏の可能性もあり+88
-2
-
294. 匿名 2019/08/18(日) 21:58:46
>>216
前に見た時より増えてるw+36
-0
-
295. 匿名 2019/08/18(日) 21:59:44
>>253
言い方にもよるかなぁ。
例えば、お喋りなところが可愛いとか
お喋りで沢山話してくれるからこっちも元気になれるとか。
勿論、相手によって変わるところだけど。
でもこれは付き合って暫くたってないと無理か。
好きな男限定かも(笑)+31
-0
-
296. 匿名 2019/08/18(日) 22:00:45
>>104
私も昔、ホテルのラウンジでお茶してたら、隣にカップルが座って、どうやら初対面のようで、たぶん婚活中だったのかな。
やはり、女性のほうが頑張って話を繋げたり盛り上げようと努力してたよ。
しかも、私は壁というか仕切りを背にして座ってて、女性は私の斜め前。
つまり相手の男性は、女性を通路側に座らせてたってこと。(^_^;)+107
-4
-
297. 匿名 2019/08/18(日) 22:02:13
これ女慣れしてないんじゃなくてコミュ障っていう病気の一種
女だけじゃなくて男でも上司でも全員にそうだよ
普通の対話ができない+56
-0
-
298. 匿名 2019/08/18(日) 22:04:08
私もカフェで婚活デートを目撃したことある。
女性のほうが「サイトを使うのは危ないかと思ったんですけど、ほんとに会えるんですね」みたいなことを言ってたから、たぶん婚活サイト経由の出会い。
でも、男側は完全に>>1みたいな感じだったよ。
隣席だったから聞くつもりなくても聞こえちゃったんだけど、ずーっと会社のことをぼそぼそした単調な声で喋ってるだけ(自慢話っぽかった)。女性側は痛々しいほどの作り笑顔で「そうなんですかー!」「すごいですねー!」を連発してた。
途中で席を立っちゃったから、そのあとどうなったかは不明。
あの頑張ってた女性、幸せになってるといいなあ。+174
-0
-
299. 匿名 2019/08/18(日) 22:05:35
会話をしようとして相手の女性を質問攻めにして、質問するだけで話を膨らませず、モニタリングしてたコーディネーターの人に「あれじゃ尋問ですよ」と注意されてた男性をテレビで観たことあるけど、その男性は、努力しようとしてるだけいいよね。+61
-0
-
300. 匿名 2019/08/18(日) 22:05:55
普通の婚活トピに比べ
まったく荒れてないし、わかるわー!ってコメントばっか。
みんな1度は経験したんだねえ。+55
-0
-
301. 匿名 2019/08/18(日) 22:06:33
勝手に自分は楽しかったと思いこむところがすごい才能。+60
-1
-
302. 匿名 2019/08/18(日) 22:08:07
普通の感性してたら失礼だろうなって思うであろうことを、何気なしにぶっこんでくる人は男女関係なしにいるわ
しかも本人は冗談のつもりだったりドヤ顔だったりする
多分一生治らない病気
伴侶はできない+85
-0
-
303. 匿名 2019/08/18(日) 22:09:08
>>11
これで速攻帰ってたら婚活なんてやってらんないからだよ。+210
-0
-
304. 匿名 2019/08/18(日) 22:09:18
>>1
どんな婚活であれ、私が女性側だったらほっといてほしいな。
他人がTwitterでここまでさらすなんてちょっとひどくない?笑+20
-11
-
305. 匿名 2019/08/18(日) 22:11:21
男女関係なく
仕事でもないのに初対面の相手が気を遣ってたくさん話してくれたら
いい人だな、ありがたいな
って思わないのがおかしい。
しかもおしゃべりですねって...
婚活以外でも今まで人から気を遣われたこととかないのかなあ。+86
-0
-
306. 匿名 2019/08/18(日) 22:11:51
だけどさ、気使って必死で話し続けて
無理がたたって失言する男ってパターンも
決して少なくはない
そのほうが>>1の男よりずっとましだけど+8
-12
-
307. 匿名 2019/08/18(日) 22:13:49
>>306
気をつかえて自分で失言だと気づくレベルなら
改善の余地はあると思います。
+63
-0
-
308. 匿名 2019/08/18(日) 22:14:40
この男性、もし女性が気を悪くして帰ったとしても、せいぜい、おしゃべりという図星をさされて怒ったんだとしか思わないだろうね。
相手が気を使って話してくれていたとは、想像もつかないであろう。+105
-0
-
309. 匿名 2019/08/18(日) 22:16:19
私も昔、仕事関係の人にメールでデートに誘われて
行ってみたら全然喋らない人だった。
落ち着いてお話ししたいので喫茶店でもって言ったら、私語厳禁の本格ジャズ喫茶に連れていかれた。
店を出た後も無言なので、こっちが気を遣ってめっちゃ喋って晩ごはん食べて解散したんだけど、
すぐに長文メールが送られてきて、
「寡黙な僕には貴方のような人がぴったりです」って、、、本気でイラッとしました。+143
-2
-
310. 匿名 2019/08/18(日) 22:17:47
>>11
相談所の紹介なら初回は一時間とか規定がある
+193
-0
-
311. 匿名 2019/08/18(日) 22:21:33
>>1
うちの旦那がこれ。女は~と一括りで下げてくる。最近はご高説が始まったら、無言で虫を見るような目で見てやることにしてる。+62
-12
-
312. 匿名 2019/08/18(日) 22:25:44
婚活するような人は男女共に余り物、難あり、といつもガルでバカにされてるけど、現実はこんなもんだよ。会話もそうだけど、女性が身なり気を使ってても、男の方が小汚かったりして唖然とする。それでも女性側が身の程知らずで理想が高いから独身とか批判されるんだよね。+94
-6
-
313. 匿名 2019/08/18(日) 22:28:35
婚活で出会った夫に、しばらくしてから私の何が良かったか聞いたら、見た目と話しやすさって
会話が盛り上がったから嬉しかったと…
私は、この人私の事好きなんだなーお喋り下手だから喋ってあげようかなーってしただけ(笑)
コミュ力の差だよね、女性は一定はお喋りできるけど男性は出来る人出来ない人の差が酷い
そしてコミュ力あって顔スタイル・仕事・若さの揃った男性は、もれなく既婚か遊び人
+80
-3
-
314. 匿名 2019/08/18(日) 22:29:37
婚活で出会った男性みんなそんな感じだったよ
女慣れしてないひとは全然大丈夫
でも会話が受け身なひとばかりだった…
こちらが話を投げてばかり…
わたしが9割質問したり話を出して、向こうが1割程度
ただ同じ趣味があるひととはあまり苦にならずに話せたけど、それ以外だとシーーーンになる
会計も向こうが6割払う割り勘みたいなことしてくるのに、また誘ってくるというね…
婚活市場にいる男性ってこんな人ばかりなのかな思ってたから確信に変わった
ちなみにSNSで出会った人とも会ったことあるけど、コミュ力あるひとばかりでしたし、全奢りでした
やっぱり婚活市場にいる男性(30歳以上)は、コミュ力ないひとの集まりなのかもしれません+71
-1
-
315. 匿名 2019/08/18(日) 22:32:47
深夜のダメ恋図鑑にこのネタあったような…+15
-0
-
316. 匿名 2019/08/18(日) 22:34:01
職場の美人なアラフォーの先輩
仕事してると社内外の男性に誘われる、アラサーの私も先輩に誘われ男性含め数人で食事
先輩を好きな相手の方、見た目や仕事は悪くない
しかし、会話が出来ない
トンチンカン過ぎる
会話が出来る見た目悪くない人は皆、既婚
会話が出来るが仕事や見た目がアレな人は先輩は振り向かないし、見た目も不釣り合いに見える
先輩は美人で優しいのに相手が見つからず悩んでる、お家も裕福だし独身でいいんじゃ…と私は思う
先輩に見合う人、もう同世代には見当たらない+68
-2
-
317. 匿名 2019/08/18(日) 22:36:40
結婚相談所で活動してたことあるけど、こんな男ばっかだよ(笑)
失礼だけど、発達障害と軽度知的障害の男性は結婚相談所に集まっていると思う。
私は職業柄どんな相手でも愛想よく接することは出来るんだけど、数年そんな生活をしてたらストレスからか全身重度の蕁麻疹になった。
クレーマー相手の方が楽です。+90
-1
-
318. 匿名 2019/08/18(日) 22:37:59
>>276
話を最後まで聞いてくれた→自分の恥晒しを受け止めてくれた→俺に気があるってプラスに解釈したんだと思います
だからこそ拒否られて「なんで?」って思ったんだと思う
+70
-2
-
319. 匿名 2019/08/18(日) 22:39:19
深夜のダメ恋図鑑に似た話あったよ+9
-0
-
320. 匿名 2019/08/18(日) 22:39:53
>>1の男性普通に発達障害じゃない?幾ら何でも男性察する能力低過ぎる。
って書いてたら>>317さんが書いてくれてた・・・。
結婚願望は無いけど婚活ってどんな男性が来るのかなー?興味本位で覗いてみようかな?って思ってた所だったから無駄な時間を過ごさずに済んだ。+68
-1
-
321. 匿名 2019/08/18(日) 22:40:03
婚活するような男なんて
年齢も年齢だし世間体気にして結婚したい
両親に孫の顔見せたいから結婚したい
母親が早く孫の顔見せろと圧力かけてくるから期待に応えたくて出産マシーンを探してるようなもの。
結婚したいって男の意思じゃないんだよね、大好きなママがせっつくからママの言う通りに婚活する。
+57
-1
-
322. 匿名 2019/08/18(日) 22:40:54
相談所なら、こういうのフィードバックしてアドバイスしないのかな。
まあ、相手の女性も、もう関わりたくなくて、断りの理由も濁すだろうけど。
初回は二人きりより、昔のお見合いみたいにコーディネーターや相談員が同席すればいいと思う。+31
-0
-
323. 匿名 2019/08/18(日) 22:42:23
>>278
え、わたしも普通に言う!
例えば極端な話ギャルな子に「クラブ好き?」聞いて「ギャルの子ってクラブ好きそうなイメージあるから」って感じで聞く
別に決めつけてない
話の一貫で言ってるだけ+8
-32
-
324. 匿名 2019/08/18(日) 22:44:06
相談所に勤めてる女性のコラムが前載ってて読んだ事有るけど、余り深くは突っ込めないんじゃないかな。言った所で男性側がキレそうじゃない?
生暖かく見守る感じだった。
カウンセリングとかも、何故かカウンセラーに意味不明にキレる人が結構居ると聞いたし難しいだろうね。+26
-0
-
325. 匿名 2019/08/18(日) 22:45:19
いや、普通に軽い知恵遅れだと思ったよ。男の方。
高学歴ならアスペルガーだね+51
-0
-
326. 匿名 2019/08/18(日) 22:46:10
前にカフェでこの男女逆の男性が気を使って質問してるのに答えるだけで会話広げる気のない女性に会ったよ
男女ともに30代で男性は服装ちゃんとしてたし仕事できそうなのに女性は笑顔少ないし足組んで話しててその時私も婚活してたからもったいない!!!って思った
気を使って話してくれてるありがたさを知ったほうがいいよね+44
-1
-
327. 匿名 2019/08/18(日) 22:47:14
>>323
「ギャルの子はクラブ好きそう」ってのが決め付けに成るんだよ。
貴方にその気が無くても言われた側はそう捉える。
「何でそう思うんですか?」と聞かれて「クラブにギャル系が多かったから」って言えば問題無いけどね。
私も「○○してそう」とか「小説家の○○好きそう」とか言われるけど全部外れてる上に凄く不愉快に成るから言い方気を付けた方が良いわ。+40
-2
-
328. 匿名 2019/08/18(日) 22:47:19
こういうエピソード、相談所はスタッフが演じる再現ドラマにでも仕立てて、「さて、なぜこの女性は気を悪くしたのでしょうか?」という設問と解説をして、教育指導したらいいと思う。+111
-0
-
329. 匿名 2019/08/18(日) 22:48:55
>>324
あー、「俺を否定した!」みたいな逆恨みとかね。+29
-0
-
330. 匿名 2019/08/18(日) 22:48:57
長くなるのでご注意
先日の婚活でマナー違反な印象の方と遭遇しました
デートの予算については私自身、決して高給取りではない一般的な収入の人物です。
計画を持って日々をやり繰りしているので初回デートにおいても寧ろ堅実な考えを持っていました。
その方は厚意でご馳走してくれたなら 本当に良かったのですが、私を連れて行ったのは高級な鰻のお店でした。
自身が単純に食したかったようです。
私はお腹が痛いのを我慢していました。伝えていたのですが…
小鉢を頼み 先に一人で平らげていました。
店内は騒々しくまともに話も出来ません。
気づくとその方は私の言葉を度々聞こえないふりをしていました。
怖いなと感じた予感を無視するべきではなかったです。
その方は自分の分は自分で払うスタンスなのでしょう。
突然高価な食事は身の丈にあっておらず、支払いに窮しました。5000円になりました。
私が箸をつけることがなかった小鉢代は割り勘にしています。
帰りにスーパーに立ち寄って1週間半分の食材を買う予定でした。
その人は私の財布を見て笑いました。
大事にしてもらえそうな『予感』は全くありませんでした。
これまで男友達、仕事仲間からの誘いの際はご馳走になることが多く
自分から友人を誘い相談に乗って貰う際には、私から支払っていました。
払いたくないわけではありません、こちらの意向無視で我を通すのであれば一般常識的なエスコートをして欲しかっただけです。
その後、貧血を感じながら遊園地に連れていかれジェットコースターに乗り、私の首はムチウチになり全治2ヶ月と診断されました。
今も痛みが酷く数日会社を休まなくてはなりませんでした。
一方的に帰宅時間を指定され、見送りもなく別れました。
傲慢と感じる方もいると思います。
私はこういうのは受け入れられないという話です。
ご拝読ありがとうございました+6
-31
-
331. 匿名 2019/08/18(日) 22:49:09
>>276
この男は嘘ついて格好つけてるだけだと思う。
自分が長年彼女がいないのはモテないからではなくて、片想いしてる人がいたからだと言い訳。
しかも、それすら嘘の場合がある。
10年以上片想いってのも、相手はアイドルやアニメかもしれないし。
たまにプライド高いモテない男でこんな奴いる。
私は相談所で出会って交際扱いになった女性会員のことを元カノと言っていたのにはドン引き通り越して吹いたw
カウンセラーからは女性と付き合った経験はないと聞いていたのに(笑)
元カノは~元カノがこんな感じで~元カノがこんなだったんだけど酷くない?とか。
結婚相談所の交際を彼女にカウントしている男がいる。
+100
-1
-
332. 匿名 2019/08/18(日) 22:49:36
でも登録してる男性も顧客な訳でしょ?
相談員は男性の欠点が分かってても強くは言えないみたいだよ+24
-1
-
333. 匿名 2019/08/18(日) 22:50:15
想像力のない男の人ってこんなもの
思いの外多いし+46
-0
-
334. 匿名 2019/08/18(日) 22:51:36
>>265
私、この男性の会話のどこが悪いのか分からなかった。
私も木嶋佳苗みたいに当たり前に「そうですね。ウフフ。〇〇(男)さんだと喋って楽しくて♪」って相手が喜ぶ事を息を吐くように返してる。
そしてドンドン懐に入って貢いでもらって金がなくなったらポイ捨てしてた。
この男性はお金がなくて本当に良かったですね。+49
-7
-
335. 匿名 2019/08/18(日) 22:52:43
なんで、モテないくせに上から目線で、女性を知ってる風なことを言うんだろう。+62
-1
-
336. 匿名 2019/08/18(日) 22:54:38
>>330
財布を笑うって時点でその男性は有り得ないなと思ったけど、貴女も貴女で察してチャン過ぎるのではと思いました
「お腹が痛い」「貧血」等は口に出さなければ相手に伝わりません
高級店の中が騒々しいと言うのも良く分かりませんでしたが、自分の身の丈に合って居ない、手持ちが不十分だと感じたのなら食事を始める前に素直に言うべきです
「今日は手持ちが少ないのでこのお店での支払いは厳しい。他店にしませんか」と
今のご時勢は男女でも割り勘が当たり前に成ってますよ+49
-3
-
337. 匿名 2019/08/18(日) 22:55:13
>>332
相談しに来る男性が、「自分に悪いところがあれば指摘してください。改善して結婚相手を見付けたい」という意識の人ならいいけど、「いい人を紹介だけしてくれればいい」と思ってる人だとそうかもね。+53
-0
-
338. 匿名 2019/08/18(日) 22:55:36
男の人の普通って少ない
女性と比較してね+57
-3
-
339. 匿名 2019/08/18(日) 22:57:42
>>15
男も気を使ってる事を気づいた方がいい
まぁ男を男、女を女性って呼んでる
男性軽視馬鹿に言っても無駄か+12
-89
-
340. 匿名 2019/08/18(日) 22:57:45
>>337
そうそう、むしろいい年迄自分自身で欠点に気付けてない時点でアレだからね
下手に指摘して逆ギレされてクレームになったらそれこそ大迷惑だから、分かってても「こうしたら如何ですか」っていうアドバイス程度にしか留められないんだと思う+28
-0
-
341. 匿名 2019/08/18(日) 22:59:19
>>338
どっちもさして変わらない気がする+10
-9
-
342. 匿名 2019/08/18(日) 23:02:42
息子がいるから、どんな育て方したらこんなデリカシーのない男になるのか教えてほしい。
家族でどんなコミュニケーションしてるんだろうか?+31
-2
-
343. 匿名 2019/08/18(日) 23:03:02
>>330
相手の男性、普通に配慮が足りないなと思いましたよ。
割り勘にするなら、相手のお財布事情や好みも考慮すべきだし。
でも、「鰻でいいですか?」と聞かれて、YESと答えてしまったのなら、330さんにも落ち度はあるかもしれませんが、鰻と言っても値段はピンキリだし、ザックリと「一人前○円なんですけど、柔らかくて旨いんですよ~」とか、お値段も然り気無く言ってくれたら。。
あと、食事でお腹が痛かったのですから、遊園地は遠慮したほうが良かったと思います。
なかなか言い出せないですけどね。(^_^;)
体調が悪くなったときは無理をせず、ご縁がなかったのだと割り切って途中で切り上げるのも大切だと思います。+55
-1
-
344. 匿名 2019/08/18(日) 23:03:07
これは結婚できないのが分かる男の例だけど
じゃあ結婚できない女の場合はどうなんだろうってことのほうが気になってしまった
自分で気づかないうちに相手の気持ちを失わせるような何かをしてしまってるのだろうか+18
-2
-
345. 匿名 2019/08/18(日) 23:07:52
今日会ってきた人も失言まみれだったから愚痴らせて!
まず出会い頭早々「どこ行こうか?ファミレスとか?」と言われまぁ女慣れしてないんだろうなと思って了承した(結局私がコーヒーショップにした)んだけど、話してても元カノの話や「職場のお局ババアが〜」とか、会話に出てくる複数の女性をババア扱い。
そのお局に無視されたり嫌なことされたらしいけど、初対面の女性相手に言う言葉じゃなくてドン引き。他にも人間性疑う発言多くてガッカリしたわ。
>>1みたいなエピソードもだけど、そういう人って一生自分を省みることなく生きていくんだろうなといっそしみじみしたわ+181
-0
-
346. 匿名 2019/08/18(日) 23:09:12
>>327
うん「クラブにギャル多いから」っていう過程で言ってるよ 実際多いし
+2
-10
-
347. 匿名 2019/08/18(日) 23:10:00
>>330
婚活って結婚相談所?
結婚相談所はケチ男の集まりだよ。
婚活kokoの工藤さんも結婚相談所にいる男はケチばかりとよく怒ってるよ(笑)+21
-0
-
348. 匿名 2019/08/18(日) 23:10:32
>>326
タイプじゃなかったんじゃない?
気を持たせないほうがいいし+21
-0
-
349. 匿名 2019/08/18(日) 23:12:48
>>344
30代男性は20代女性を、下手したら40代50代ですら20代女性を紹介してくれって言うし、婚活スタートが遅いという原因もあるかも。
とはいえ、女性もまだ20代後半なら、なかなか婚活に本腰入れる気にはならないだろうしね。+29
-0
-
350. 匿名 2019/08/18(日) 23:17:05
>>323
横だけど、その前に、まず相手を「ギャル」と一くくりにして決め付けるところから、ちょっと。
「○○さんはグラブとか好きそう」って言えば、相手をちゃんと見てることになって、印象もいいと思う。+17
-2
-
351. 匿名 2019/08/18(日) 23:21:27
私も、最近2人の童貞から酷い目にあった
①婚活でお見合いした30歳彼女いない歴=年齢
会うなり婚活女性に対する愚直文句怨み辛み連発
「婚活女は拗らせてる」って…それはお前だっつうの!ブーメラン!
私とお見合いする前に同い年の婚活女性にフラれたらしいけど(まず、それを私に言うなって話だけど)、その女性のことを「30歳のオバサンのくせに受け身でさ~」と29歳の私に言ってきた
他にも失礼な発言ばかりで、さすがに愛想笑いもできなくなってしまっていたら「どうしたの?精神的に大丈夫?お父さんのこともあるから」と言ってきた!(私は父を亡くしている)
もう、はらわたが煮えくりかえった!!
「私、最高に幸せです!恋もしてるし!」って言ってやった(仮交際中の彼がいるんで)
この先も一生、彼女なんてできないんだろうな
②職場の上司36歳
今年度からの新しい職場なんだけど、その上司に業務内容について質問したら、プチストーカーされた
食事に誘われるのはもちろん、怒涛のLINE攻撃、挙げ句の果てには、別部署なのにわざわざうちの部署まで来て絡まれる始末
一番ゾッとしたのが、夏期休暇をとった日に「今日はいないね。休みなの?」とLINEが来たこと!
食事も何度も断っているのに、めげずに誘ってくる
「君が話しかけてくれたから…」だって。仕事の質問だっつうの!
LINEを無視してたら、最近、ようやく諦めてくれたみたい
でも、同じ職場だからなにかと気不味いよね…
【結論】
童貞はNG!!
やっぱり、年相応の恋愛経験、人生経験が無い人間はダメだね+84
-4
-
352. 匿名 2019/08/18(日) 23:22:57
コミュ障って、寡黙とか口ベタとかじゃなく、会話のルールやマナーを無視して想像力のなさで相手を不快にする人のことだよね。
よく、「私はコミュ障だから、変なことを言って相手を不快にさせたらどうしよう」って悩んでる人がいるけど、「相手を不快にさせたら…」と考えられる時点で、コミュ障ではなく、ただ話すのが苦手なだけだと思う。+110
-0
-
353. 匿名 2019/08/18(日) 23:26:32
>>271
たまにいるよね〜そういう奴は!+27
-0
-
354. 匿名 2019/08/18(日) 23:27:34
>>1
この男、アスペルガーじゃない?高度自閉症。日常生活や簡単な仕事はできる程度の自閉症。
知人にもいる。極端なKYで、やはりそれみたい。+90
-2
-
355. 匿名 2019/08/18(日) 23:30:20
ここ迄来ると、発達障害だな+19
-0
-
356. 匿名 2019/08/18(日) 23:32:35
>>322
相談所も手におえないんだと思うよ。
私の入ってる相談所で新しく変わった担当の人がうちの男性酷いのばかりでしょーって言ってた。
前の担当の人も、うちは問題のある男性しかいないんですよってハッキリ言ってたからね(笑)
でも皆真面目だから浮気は絶対しないしと言ってた。いやいや、浮気しないんじゃなくて、できないんでしょ(笑)
普通は事実だったとしてもこんなこと女性会員には言えないと思うんだけど、私の入ってたところは女性無料だったからこんなこと言えたんだと思う。お金かかってたらクレームなって女の人もやめるだろうし。
男性がそこそこ高額のところで、男性にたいしては女性とのお見合いの仕方の練習とかしてもらえるみたいでサポートをしてもらってるんだけど、それでも酷いよ(笑)
お金かかってないからまだ許せるものの、これでお金かかってたらぶちギレてたと思う。
婚活にお金をかけるものではない。
お金を捨てるつもりでギャンブルのつもりでやらないと精神崩壊すると思うよ。+51
-0
-
357. 匿名 2019/08/18(日) 23:33:18
>>49
何となく誰もが分かる説教すらもこの男は理解しなさそうだよ。
多分重症+85
-0
-
358. 匿名 2019/08/18(日) 23:33:49
>>293
サイズ、機能性に優れているかも知れない+1
-19
-
359. 匿名 2019/08/18(日) 23:36:16
隣の席にこんな男女がいたらめっちゃ聞き耳立てちゃう。そして翌日に女同士の会話の面白ネタになるからしっかり覚えておこうと考える。+47
-2
-
360. 匿名 2019/08/18(日) 23:36:27
私もお互いの仕事や趣味について、一生懸命喋っていたら、「虚勢を張ってますね」とかなんとか評された!あとでメールで「面接みたいでした」と言ったら、「当たり前です」とかなんとか返ってきた!
当時30くらい(私は25)だったあの人は結婚出来たのだろうか。顔も名前も忘れた。+83
-0
-
361. 匿名 2019/08/18(日) 23:36:34
この話、尾崎衣良さんの漫画で見たような内容…。釣り?+3
-6
-
362. 匿名 2019/08/18(日) 23:38:51
>>86
ほんとそれ!「おしゃべりで気分屋な女性なんだな〜」にしか思ってない。
婚活審査員みたいなのがあって、指摘しない限りずっとこのまんま!+61
-0
-
363. 匿名 2019/08/18(日) 23:39:41
男性向けに、結婚相談所(紹介所)ではなく、婚カツ塾みたいなのがあればいいのにね。
上級になるか卒業できたら紹介あり、みたいな。
相手の気持ちが汲み取れない人も、シチュエーションを学ぶことで、ある程度はなんとかなるもんだよ。
ズケズケ言う子供が、会話のマナーを学んで大人になるようなもの。+48
-3
-
364. 匿名 2019/08/18(日) 23:41:56
>>361
婚活経験したことある女性なら釣りだと思わないよ。
婚活市場では9割以上はこんな男ばかりってくらいすごい。
女性被害者があとをたたない。
精神病むか、酷いと崩壊する。
心を無にしないとおかしくなるよ。+73
-2
-
365. 匿名 2019/08/18(日) 23:42:38
>>105
手に負えないよね。
モテる人は男女問わず自分をよく分かってるし、どんなタイプに好かれるかも分かってる。
あとモテる人は話しやすい+59
-0
-
366. 匿名 2019/08/18(日) 23:43:12
>>21
ホテルのラウンジでも聞こえるよ。
たくさんいるし。
っていうかすぐわかるからつい聞いてしまう。
自分語りをまくし立ててる男性と
それを一生懸命聞いてる健気な女性ってパターン多い。+162
-1
-
367. 匿名 2019/08/18(日) 23:44:16
婚活って時間と金の無駄
年間で年会費と月会費30万以上かかるのに
紹介されるのはこんなんばかり
女性にとっては割が合わないんで
こんな場所で出会いがあると思わない方がいい
ここでお金払うなら脱毛とか歯科矯正に使用すべし+42
-0
-
368. 匿名 2019/08/18(日) 23:47:23
結婚相談所の店舗に『男性会員様対象!女性の心をつかむ話し方セミナー』って講座のポスターが貼ってあったけど
女性の心をつかむ話し方の前に、人として最低限のマナーだろうがよ!(清潔感のある身だしなみ、失礼な発言をしない等
一般人の婚活で、女性の心をつかむ話し方なんてそこまで必要ないんだよ。ジゴロになるわけじゃあるまいし
ぶっちゃけ、社会人としてのマナーさえできていれば、半分以上はOKだと思うよ
後は好みの問題。マッチングだよ+59
-0
-
369. 匿名 2019/08/18(日) 23:48:23
>>57
さすがに水こぼしただけとかじゃないの
ってか先走りぐらいでノーパンでもなけりゃズボン濡れるまでいかないよ。+5
-21
-
370. 匿名 2019/08/18(日) 23:52:11
友人から聞いた話だけど
ほぼ全く喋らなくてこっちがひたすら話題ふるか
ずっと俺の話を喋り続けてるか
婚活男ってたいがいどっちかが多いらしい
友人は「双方向の対話ができないから、軽度のアスペか何かだと思う」と言ってた+67
-0
-
371. 匿名 2019/08/18(日) 23:54:12
>>324
婚活した女性自身が指摘すると逆ギレやストーカー、嫌がらせがあるから下手に刺激しない方が良いって聞いた事はあります。
相談所の人がやんわりアドバイスをするみたいですね
+38
-0
-
372. 匿名 2019/08/18(日) 23:55:22
>>368
ワロタw
マジでそう思うわ。
最低限のマナーが出来てないのに、女性の心をつかむ勉強なんてしたらパワーアップして余計変なことになりそうなんだけど(笑)
相談所も変なことしたら修正きかなくなるよ。+22
-0
-
373. 匿名 2019/08/18(日) 23:57:19
このポンコツは間違いなくHもポンコツだわー+11
-0
-
374. 匿名 2019/08/18(日) 23:58:03
>>368
まあたぶん、そういうキャッチーな謳い文句にしないと受講者が来ないからかもよ。(^_^;)
その手の男性は、自分が失礼な発言をしてるとは自覚してないし、清潔感も考えてない。
その講座、内容的には、基本的な会話の常識と身だしなみを教えてたりしてね。+16
-1
-
375. 匿名 2019/08/19(月) 00:00:52
>>104
しんどくて胃が痛くなりそうせめて酒飲みたい+12
-0
-
376. 匿名 2019/08/19(月) 00:01:13
ある専門分野でのエリートとか、そういう凡人にはない才能がある人なら、デリカシーのなさも個性や萌え要素にすらなるかもしれないけど、普通の人がこれだとねえ。。+25
-0
-
377. 匿名 2019/08/19(月) 00:02:42
>>104
男性がソファ席に座ってる時点で、はやくも状況が察せられるわw+86
-4
-
378. 匿名 2019/08/19(月) 00:09:40
相談所で数年婚活した経験あるから、どの書き込み見てもわかるわかるってのばかりだし、見てる分にはあまりにも酷すぎて怒り通りこして面白いんだけど、これね実際経験したらとんでもないストレスだよ(笑)
二人きりで話したり食事したりメールのやり取りしたり。
今までに関わることのなかった人達に一気にまとめて出会うことになります。
得たものと言えば、発達障害やモラハラについては詳しくなった。
モラハラ臭がプンプンする男も多いから注意です。
私の手には負えないと見切りをつけ独身の道を選びました。+59
-0
-
379. 匿名 2019/08/19(月) 00:10:06
これで「婚活」だからね。知人にすらなりたくない。
すっっっごいタイプの外見と声の人でもモヤモヤするだろうにどうせパンパカパーンみたいな人なんでしょ勘弁してくれ
+64
-0
-
380. 匿名 2019/08/19(月) 00:15:07
やっぱねチャラ男って会話上手いんだよな。
そりゃ最終やるのが目的だからかもしれないけどさ、その気にさせるのが天才的なんだよな。+30
-0
-
381. 匿名 2019/08/19(月) 00:16:57
2回だけ婚カツパーティーに参加したことあるけど
9割方こんな感じの人しかいませんよ
残りの1割は人当たり良さそうで穏やかそうだけど
このカフェの男性みたいに余計なことは話さないけど
大人しいから本性が見えない
適齢期に結婚できた人はガルちゃんで婚活してる女を
理想高すぎ身の程知らずと小馬鹿にするけど
現状を知ってるからそんなこと言えないわと思ってた
むしろ婚カツの愚痴ぐらい許してやれや...と思えるレベルw
女性は目に見えてわかりやすく美人とかはいないけど
メイク、服装、自分から気を遣って話すなど社会人として
相手に失礼のないように努力は必ずしてる
でも男性は必要最低限のことすら何もかも努力しない
婚カツのやる気がなくなってくる気持ちわかるよ
婚活の場所以外で探した方がいい出会いはあると思います+80
-1
-
382. 匿名 2019/08/19(月) 00:17:25
>>379
パンパカパーンw+29
-0
-
383. 匿名 2019/08/19(月) 00:18:45
あれ?珍しく婚活してる女を叩く書き込みが少ないね
やっと婚活の場所に集まる男性の実態についてご理解いただけましたか?+64
-2
-
384. 匿名 2019/08/19(月) 00:20:00
初対面で唐突に「得意料理はなんですか?」と聞いてくるのもやめた方がいい。
こちらも料理はするけど、あからさまに値踏みされると答えたくなくなる。+55
-2
-
385. 匿名 2019/08/19(月) 00:20:03
>>26
私も言われたことある!!!
はぁ?気を遣って話題提供してるんですけど??って思ったし、他に良いと思った人が現れたからLINEでお断りしたら、婚活サービスの連絡ツールにお怒り混じりで「ごめんなさい」された。
オーネットやってた人ならわかるやつ。+48
-0
-
386. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:01
>>21
ホテルのラウンジに連れて行ってくれるような男はすでに結婚してる
婚活男はファミレス+113
-2
-
387. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:20
へぇー・・・婚活の男ってそんなに地雷が多いのかぁ、これじゃ結婚したくないやって思っても無理無いね
>>380
チャラ男は饒舌で呼吸をする様に上手い言葉を遣うから真に受けない
最終的な目的がヤリ目じゃなくて彼氏になりたいって場合でも、流せば流す程今までモテて来た分ムキに成ったりするから面倒な場合も有るよ+7
-0
-
388. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:23
>>74
男がタイプでは無い女性と無理に会ったのかも。+3
-27
-
389. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:39
昔はこういう他人の気持ちを察してやれない、共感能力が低い、アスペ気味だか発達障害グレーだかの男性でもお見合い結婚していたから日本人はコミュ障が多いんだろうな。+42
-1
-
390. 匿名 2019/08/19(月) 00:22:49
今時の女子大生から、20代前半も婚活を頑張ってるって本当ですか?
いやー学生時に青田買いするか、新入社員の同期の男を死ぬ気で捕まえたほうがいいですよ
20代前半でとにかく出会いの場にあちこち顔を出すべし
アラサー超えると結果なかなか出ないししんどいし
新しいことを始めるのは疲れる+21
-1
-
391. 匿名 2019/08/19(月) 00:25:45
最近は東大出身でもアスペの奴は面接で落とされるらしいね
アスペって動きとか言動が独特だから分かり易いし、それが分かった時点で二度と会う事は無いし本人に周りに迷惑掛けてるって自覚も乏しいし最悪だよ+38
-1
-
392. 匿名 2019/08/19(月) 00:28:10
あー 結婚したくない
きちんと恋愛して結婚できた人達、本当に恵まれてますよ+27
-1
-
393. 匿名 2019/08/19(月) 00:29:03
>>76
勉強だけをせざるを得なかったであろうエリートなら許せるけど、全然高学歴でも高収入でもない男も多いんだよね。+82
-1
-
394. 匿名 2019/08/19(月) 00:30:06
>>391
そうなんだね
ネットの発達で色んな障害についても簡単に調べられるしね
一生懸命死に物狂いで東大卒のステータスを手に入れたのに
アスペは大変だね+22
-0
-
395. 匿名 2019/08/19(月) 00:30:37
喋りが下手でも「すみません口下手で…」って言う謙虚な精神があれば良いんだけど無いんだよね!もうヤケクソになって大袈裟に褒め殺ししたら相手側が急に勘違いしてイケメン俳優がとるような仕草しながら喋って来た時はさすがに引いたw+74
-0
-
396. 匿名 2019/08/19(月) 00:32:02
>>83
空気読めないと言われるアメリカと中国で働いてたけど、普通に空気読んでたよ。日本の空気の読み方とは種類が違う感じはしたけど。+68
-0
-
397. 匿名 2019/08/19(月) 00:37:56
>>242
隣席の話じゃなくて、婚活女性本人がされたことを、ツイートしてるんでしょ
+1
-0
-
398. 匿名 2019/08/19(月) 00:38:26
こういう空気読めない男とお茶やご飯した時、
支払いたくもないからすぐ帰らず耐えてしまうんだけど、皆さんならどうしてますか??+14
-0
-
399. 匿名 2019/08/19(月) 00:39:20
まず相手の立場に立って。自己を省みる事が出来るようになってから。それが出来て初めて相手を尊重する大人としての会話ができる。まずは個人から集団で生きるための人格形成。自立。 ここ見てるとそんな小学5~6年くらいの思春期前の男の子の話かな?と思われる事ばかりで レベルというかもはやなんと言っていいかわからない何かが低すぎて それでいて大人の女と婚活とかもう本当に意味がわからない。+41
-1
-
400. 匿名 2019/08/19(月) 00:40:21
社会人としてあり得ない不潔な男が多いよね+38
-0
-
401. 匿名 2019/08/19(月) 00:41:01
>>398
半額計算してさくっと置いて帰ればいいと思う+8
-0
-
402. 匿名 2019/08/19(月) 00:41:57
>>8
てか軽い発達◯碍だろ
こーゆーの多いよねー
腹減ってんの自分だったんじゃないの?+107
-4
-
403. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:38
>>384
しかも、「あなたの得意料理は?」て聞き返したとしたら、たぶんキョトン顔するんだろうね。
料理は女がするもの、みたいに思い込んでる人がしそうな質問だし。
そこで、「僕は○○が得意なんです」と、簡単な物でも言ってくれたら、逆に株が上がるけど。+60
-0
-
404. 匿名 2019/08/19(月) 00:43:50
初回の電話にて。
「上司が使えなくて」
「結婚決まりかけた女性がいたんですけど辞めにしちゃいました」
「この前電話で話した女性は、ソファに寝転びながら話してるって言うんですよ。失礼ですよね」
などなどマイナスな話題ばかりを小一時間しゃべり続けて、相づちしか打っていない私に、最後に
「どうします、会いますか?」
と聞いてきたので、会いたくないとも言えずに「どっちでもいいですよー」と返事しておきました。
次の日、メールで「あなたは男性より女性のほうが偉いと思っていますね?そんな人はお断りです。返事はいりませんから」と。
お断りは大歓迎なのですが、そうなんですかーくらいしか言ってない私がそんなに尊大に思えるってどういう思考回路をしているのか、しばらく考え込んでしまいました。今までどんな大和撫子がこの方の相手をしてきたんだろう。
+99
-1
-
405. 匿名 2019/08/19(月) 00:45:16
>>398
具合悪そうな演技して「ごめんなさい、体調悪いので帰ります」って帰る
ただ私の場合は支払いはするかな。じゃないと後で「あの時これだけお金使ったのに」って言う粘着系の男も居るからね
>>399
私は相手の立場に立てない男性とデートしてしまった悲惨な女性のエピソードだと思って見てたけど、レベルの高い女性の会話を具体的に教えて貰えます?+24
-0
-
406. 匿名 2019/08/19(月) 01:03:47
>>21
お見合いで男性が指定してきた場所
ファミレス
コメダ
らんぷ
ホテルのラウンジとか一回もない+99
-2
-
407. 匿名 2019/08/19(月) 01:05:48
この会話じゃ無理でしょうよ、結婚なんて。女をバカにしてるような、見下してるようにも感じる。+31
-0
-
408. 匿名 2019/08/19(月) 01:13:17
似たような経験ある
婚活で話しててあまりに自分の自慢?ばかりでうんざりして黙ってお茶飲んでたら、体調悪いんですか?僕、人を察するの得意でって言い出した
耳疑ったわ
いやいや、あまりにつまらないから黙ってるの気づけよ
嫌そうな顔ってわからないものなのかな?
そりゃ結婚できないわけだなと納得して即帰った
+71
-0
-
409. 匿名 2019/08/19(月) 01:15:01
婚活1回目の初対面
コメダ珈琲に行ったやつ
しかも私が出して店出たら、はい、僕の分と小銭で自分の分渡してきた
もう本当情けなくなる
というかこんな人と時間を過ごした自分が情けないし悔しい+62
-1
-
410. 匿名 2019/08/19(月) 01:16:45
婚活してたらネタに尽きなくていいよ笑
ほんとにびっくりするような人ばかりで逆に面白くなってきたもん+58
-1
-
411. 匿名 2019/08/19(月) 01:22:22
>>408
この場合もそれも相手が悪いとは思うんだけどさ
喋り過ぎだの失言だのでだんまりされた側はどう対処するのが正解なんだろう
調子に乗って喋ってすみませんでしたと言って二人分お金払って帰ったら満足?
不機嫌を沈黙で示された場合の正解の対応が分からないわ+11
-3
-
412. 匿名 2019/08/19(月) 01:24:09
婚活してる人には悪いけど、こんな人を紹介されるくらいなら結婚しなくていいやーってなるわw
スペックだけで無口で自己主張しなそうだし楽かもって結婚してみたら結婚後も自分が話しかける以外何も喋らず会話が一つも無いとかよく見るわ
やっぱり職場とか友達の紹介とかから仲良くなっていくに越したことはないなぁ+63
-2
-
413. 匿名 2019/08/19(月) 01:41:59
好きな人と結婚>独身>好きではない人と結婚 ←自分の中ではこれだな
好きになれないとどんだけその他の条件がよくても結婚も付き合うのも無理!お金は自分で稼ぎます+30
-0
-
414. 匿名 2019/08/19(月) 01:42:34
>>411
横だけど、相手が不機嫌になって沈黙したと察することが出来たら、「すみません、僕(私)、何か失礼なことを言ってしまいましたか?時々やらかしてしまうんです。。😓」と言えば、その一言で、相手も態度を軟化してくれるんじゃないかな。+74
-2
-
415. 匿名 2019/08/19(月) 01:43:12
発達障害でしょうね。+29
-0
-
416. 匿名 2019/08/19(月) 01:44:21
ホテルのラウンジは、もしかしたら相談所のおすすめスポットで、単純にそれに従っただけなのかもね。+24
-0
-
417. 匿名 2019/08/19(月) 01:46:10
>>379
パンパカパーン\(^o^)/🎉に吹いてしまった笑+29
-0
-
418. 匿名 2019/08/19(月) 01:50:35
勝手に話聞かれちゃうんだね
しかもネットに載せられるのがこわい+14
-1
-
419. 匿名 2019/08/19(月) 02:02:05
ネットに載せられたと言っても別に氏名や画像を載せられた訳でも無いから本人達以外は特定不可能だよ
しかもコメ見てたら似た男性多いじゃん
婚活しようって男性の指標になるんだし拡散されても良いと思うよ+47
-0
-
420. 匿名 2019/08/19(月) 02:14:57
>>20
他の女性が被害にあわないように、やんわり、指摘したら…
この人はちゃんと悪い点を注意してくれるんだーと懐かれたことがあります(´;Д;`)
当然、距離を置きたいという気持ちにも気付かない人で…苦労しました。+149
-1
-
421. 匿名 2019/08/19(月) 02:15:30
あー、他人事ながらイライラしちゃう
この人に、ホンモノのおしゃべり(ついでに会話泥棒)の知人ぶつけてやりたいわ
「おしゃべりですね」なんてセリフ挟めないくらいのマシンガントークでボロボロにされて欲しいw+37
-1
-
422. 匿名 2019/08/19(月) 02:17:45
>>69
男女どちらでもいるよね。
で、そういう慣れてないけど気遣いが出来る人たちって根本はいい人だったりするから何回かで気遣い出来る人にあたってあっさり成婚する。
そうして残るのはふてぶてしく相手の気遣いに胡坐をかいている人ばかりになる。+72
-1
-
423. 匿名 2019/08/19(月) 02:24:03
>>390
新卒一年目で環境が変わっても彼氏が出来なかった人は2年目で始めてる人も多いよ。
もし私がその立場だったら同じようにすると思う。
2年目以降って待ってたって出会いなんて無いし。+8
-0
-
424. 匿名 2019/08/19(月) 02:31:45
なぜこのトピが荒れてないのか
第三者が言ってるから
この婚活してた女性が愚痴を吐こうものなら叩かれてたし荒れてただろうなー+2
-12
-
425. 匿名 2019/08/19(月) 02:34:07
いや当事者だとしても荒れないでしょ、ガル男が来て荒らさない限り
こんな男性迷惑なだけだよ、関わりたくない+25
-1
-
426. 匿名 2019/08/19(月) 02:37:34
初デート?でこれは女性キレても良いんじゃない?日本人女性は我慢強いよね
カフェに彼氏と入った時に元々彼氏が面白い人でやり取りがコントみたいになって隣りの一人で来てた女性が我慢出来ずに吹いちゃった事が有ったけど、そう言うハッピーな顛末なら良いのにただ幼稚な男性をひたすら相手にして耐えたとか偉いと思う
結婚相手が見付からなきゃ無理して結婚しなくても良いと思うな+39
-3
-
427. 匿名 2019/08/19(月) 02:41:34
>>411
うーん
わからないね
そもそもそういうボロを初対面の短時間で出せるってのがそもそも凄いからね
しかも本人が失礼なことを言ってしまったという自覚がないと謝ることもできないだろうし
気づいたならぼかぁ発達障害で~と謝るしかないと思う
発達障害なら多少は仕方ないと思って貰えるとは思う(そのかわり次はない)
発達障害なら婚活するな!ってキレられる可能性もあるかもしれないけどね
+25
-0
-
428. 匿名 2019/08/19(月) 02:43:51
>>425
そうかな
実情を知らないガルミもストレス発散のように叩いてると思うよ+3
-7
-
429. 匿名 2019/08/19(月) 02:45:29
自分のことじゃないけど、イラっとくる内容(笑)
しかも、私もそんなに回数重ねてない相手には無言の空間を作るまいと色々話しちゃう方だから、そういう気遣いや気苦労を
おしゃべりな女って片付ける男もいるんだなと。
+39
-0
-
430. 匿名 2019/08/19(月) 02:48:00
私も以前、会話に詰まると「私は○○部署で~について仕事をしており…」と四回くらい同じ事を話されたよ。壊れたロボットかと心の中で思った。+57
-0
-
431. 匿名 2019/08/19(月) 02:49:52
>>427
>気づいたならぼかぁ発達障害で~
このぼかぁってのが笑けるw+24
-0
-
432. 匿名 2019/08/19(月) 02:50:01
この男の話、別にモラハラセクハラでもしてないし、その後に「ケーキ食べるか」とかの話はコミュニケーションのやり方は下手だろうとわかるが、頑張って話そうとする姿が評価したいね
本当にこんな一言で怒るような女は、付き合わなくても良いだろう。結婚しても毎日機嫌とらないと大変そう。
というか、その第三者の自己中上目線がキモすぎ、関わりたくない人間+3
-37
-
433. 匿名 2019/08/19(月) 02:53:49
>>432
うん、あなたにはピッタリ!
お似合いだよ☆
(でもこうやって言われると断る人かなー)+22
-1
-
434. 匿名 2019/08/19(月) 02:55:42
婚活してたことあるから、婚活エピソードは面白い。
これ実際されたら、かなり気分悪いしこう言う無神経な人とデートしてるとこっちのメンタルまでおかしくなってくるよ。
婚活ドラマを作って欲しいわ。
婚活男の酷さを表現したドラマを。
これだけ婚活してる女の人多いんだから人気でると思うんだけど。
昔、阿部寛主演の結婚できない男も面白かった。+51
-0
-
435. 匿名 2019/08/19(月) 02:57:18
この男の人自身がその女の人に興味が無いんじゃないかな
見た目がどストライクの美女が相手なら、むしろ男の方が必死になって話を盛り上げたんじゃないかな+9
-2
-
436. 匿名 2019/08/19(月) 02:58:34
>>432
ガルおじさん自己投影お疲れ様ですww+24
-2
-
437. 匿名 2019/08/19(月) 02:59:17
金があれば結婚できるだろうけど、疲れそうな人。
+6
-4
-
438. 匿名 2019/08/19(月) 02:59:37
>>427
>ぼかぁ発達障害で~
クソワロタwwwwwあながち間違ってもなさそうwww+24
-1
-
439. 匿名 2019/08/19(月) 03:00:17
婚カツ中だけど、変なのしかいないまじで。少し仕事が忙しくて返信しないだけであなたは本気じゃないの?!モテ遊ばないで!!って切れてきたりやばいの多いよ。+38
-2
-
440. 匿名 2019/08/19(月) 03:01:01
>>432
相手を無視して戸惑わせるくらいに長い間沈黙って、職場でも構わずやる馬鹿も居るけど、普通はこの先付き合いの継続する相手に対しては失言よりも失礼過ぎてやらない態度だから、それをやった時点で女性側はもう相手男性を二度と会わない他人として切ったんだと思う
シビアに数をこなしてるんだろう
失言男性側が悪気は無さそうだからちょっと可哀想にも思えるけど、散々気を遣わせて喋らせといておしゃべり呼ばわりも同じく失礼だししょうがない+28
-1
-
441. 匿名 2019/08/19(月) 03:02:15
>>432
えー…
私はこんな発達障害の介護のために無駄な時間を費やしたくないけどな。
脳みそこんなで何故婚活=家庭を持つ事を考えるのか不思議。+40
-2
-
442. 匿名 2019/08/19(月) 03:02:26
↓怖くても結婚してるよ。金正恩夫妻「過去の異性スキャンダル」を巡る重大疑惑(高英起) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpトランプ米大統領から最高裁判事に指名されたカバノー氏が高校・大学時代のわいせつ行為を告発され、苦境に立たされている。一方、最近トランプ氏が親密な金正恩氏はどうか。
+1
-1
-
443. 匿名 2019/08/19(月) 03:03:16
>>434
発達障害を変に庇う風潮が有るけど「頑張っている」と主張して良い発達障害は図書館に通って発達障害の本を片っ端から読破し何とか普通に近付こうとしてる人だけだと思う(そういう主婦の特集を前やってた)。
それ以外は基本周りを不快にしたり謎発言で困惑させたりするんだからハッキリ言って害悪。
しかも自分がちょっとでも嫌な事されたら自分のした事は思い切り棚に上げて目一杯怒り出す。
モラハラ、発達障害を踏まえての婚活ドラマやったら良いと本当に思う。
賛否分かれるだろけど、害の割に世の中に浸透して無さ過ぎてバランス取れてない。+53
-2
-
444. 匿名 2019/08/19(月) 03:04:12
>>439
モテ遊ばないで!!って女の子みたいなこと言うね(笑)
その男何歳?
婚活してて思うのは見た目はおっさんなんだけど、中身は女の子の人が本当に多い。
多いと言うより殆どが女の性格してる。+36
-0
-
445. 匿名 2019/08/19(月) 03:13:11
マジで婚活ドラマやって欲しいわ。
実態を世の中の人にも知ってほしい。
婚活したことない人はどれだけ酷いかわかってないんだよな。既婚者なんかだと男の人は気が利かないものよとか言うけど、レベルが違うんだよ。
婚活やってる女には見ててストレス発散にもなるだろうし、婚活男もこれで自分がいかに非常識なことをしてるのかわかった方がいい。
非常識でマナー違反で人からバカにされるようなことをやっているんだとわからせないといけない。間接的にでもヤバイことを気付かないと。
恐らく直接言われたらぶちギレる人もいそうだし。+50
-0
-
446. 匿名 2019/08/19(月) 03:13:27
偏見で申し訳ないけどこれは、アニメとかが流行ってる日本の男だからこんななのかね。海外の男も一緒なのかね+13
-5
-
447. 匿名 2019/08/19(月) 03:16:58
>>244
尿じゃなきゃモノが立ってるはずだから、わかるんじゃ。+13
-2
-
448. 匿名 2019/08/19(月) 03:23:07
>>339
あんたも嫌われそうだね女に+38
-0
-
449. 匿名 2019/08/19(月) 03:24:37
男か発達障害なんじゃないかな
婚活進まなくて正解だよ
次探した方がいい
+20
-0
-
450. 匿名 2019/08/19(月) 03:28:56
>>446
欧州数ヶ国しか知らないけど、日本のアニメのTシャツ等はヲタじゃなくても物珍しさ等で買う人が多かった。
後、見た目でヲタク臭いって人をほぼ見かけなかった。
ネットに時々出てる様なガチでキモイヲタク系外国人は見当たらなかったよ。
色々な人と話したけど、基本的にレディファーストだし落ち着いて話聞いてくれる。
「何か悩み事は無いか?」とか女性ですら「退屈してないか?」とか気遣ってくれる。
日本は本当ヲタク多いと思う。+21
-3
-
451. 匿名 2019/08/19(月) 03:31:34
婚活男ってモラハラ臭するのが多い。
こんなのと結婚したらヤバイよ。
余程出来た女でない限り、モラハラからDVに移行すること間違いないと思う。
実際DVされた経験ないからわかんないけどね。なんかそう言う気を感じる。+17
-3
-
452. 匿名 2019/08/19(月) 03:33:38
>>440
だから、この女も男も同じレベルのようなんで、同じく婚活してるわけだしw
(主催者もばかじゃないから、大体同じレベル同士をマッチングさせてるから。)
さらにその中で最低なのはあの第三者ってことだよ+2
-31
-
453. 匿名 2019/08/19(月) 03:38:53
結婚どころか彼女出来ないでしょ+25
-0
-
454. 匿名 2019/08/19(月) 03:44:44
このトピは、だから結婚できないんだよ的なコメントが50%以上を占めそう+8
-0
-
455. 匿名 2019/08/19(月) 03:45:19
>>452
ガル男いい加減しつこいんだけど。そういう所が嫌われてモテないって分からないのかな
同じレベル同士をマッチングするなんて相談所の人は言ってなかったわ+55
-2
-
456. 匿名 2019/08/19(月) 03:47:35
>>451
私もここ見てる限り発達障害やモラハラ野郎が多そうだな・・・って感想持ったよ
もっとマシな男性が婚活してると思ってたから、ちょっとビックリした+45
-0
-
457. 匿名 2019/08/19(月) 03:50:35
こんな男は絶対に遺伝子残すなよ。
女性もこんな男に遺伝子残させるなよ。+44
-0
-
458. 匿名 2019/08/19(月) 04:01:17
>>456
勿論ましな人であったり素敵な男性もいるとは思うよ。
でもそんな人1%くらいじゃないかな。
国が公表してる結婚相談所での成婚率は10%くらいらしい。
あんだけ苦労して婚活しても1割の人しか成婚出来ない。
勿論その中にはお互い理想通りで満足して成婚してる人もいるとは思う。
でもそんな人は1%くらいじゃないかな。
10%の中の殆どが妥協してるんじゃないかと思ってる。
私の友達の妹さんが相談所で数年活動するものの結果が出ず、年齢でかなり焦ってたらしく、最後の最後まで相手のことが好きかどうかわからないと言いながらも思い切って結婚したみたい。
友達は妹がすぐに離婚するんじゃないかと心配してた。+27
-0
-
459. 匿名 2019/08/19(月) 04:19:47
>>456
私は昔発達障害の人と結婚しようとして勉強して色々頑張った末に断念して婚活を始めたけど、発達障害で間違いないなと思われる婚活男性が多かった。
でも発達障害と関わったことがない人にはわからないだろうから、パーティーで私が絶対発達障害で間違いないと思った男性とカップルになる女性も割といた。
婚活女性には、大人の発達障害について勉強することをおすすめする。関わるとほんとしんどいし頑張っても報われないから。貴重な婚活時間を無駄にしないように、変な人はすぐ切った方がいい。+60
-0
-
460. 匿名 2019/08/19(月) 04:30:27
>>195
ごめんなさい。アスペルガーの典型のように思えます。+59
-0
-
461. 匿名 2019/08/19(月) 04:54:51
「○○さんのお話、もっとお聞きしたいですね」とか「普段こんなに女性とお話したことがなくて、○○さんのお話に夢中になってしまいました、何か頼みましょうか」とか、いくらでも言い方あるよね…妄想だけどさァ!+45
-0
-
462. 匿名 2019/08/19(月) 05:07:01
>>461
そんなこと言えるような男は婚活市場にはいないよ。
そのような思考が出来ない。+51
-0
-
463. 匿名 2019/08/19(月) 05:10:16
>>142
いや、苦しいわ+9
-0
-
464. 匿名 2019/08/19(月) 05:21:56
>>1
こんなの序の口ですよ。
もっと酷い男はいっぱいいるよ。
相談所で出会った国立大学出身の男とデートしてる時に、一応凄いですね賢いですねって誉めたら、僕には勉強できることくらいしか取り柄がないのでって言われて。
ここまでは良いんですよ。問題ないです。
ここからが問題なんです。
私が、でも凄いですよ、そんなこと言ったら私なんて何も取り柄がないですからって言ったら何て言ったと思います?
一言、そうですねとだけ言ったんですよ。
そりゃ、私は学歴もないですし何一つ取り柄はないのは事実なので仕方ないですけど。
でも普通だったら、フォローするなりせめてそんなことないですよくらいは言うと思うんです。
でも、嫌味で言ってるとか意地悪で言ってる感じでもなく悪気ない感じなんですよ。
恐らくアスペルガーなのかなと思いました。
でも、やはり一緒にいるのが苦痛になることが多かったので相談所には何度もお断りしても彼が非常にあなたのことを気に入ってるとごり押しされ交際を引き伸ばされ疲れました。
友達としてならお付き合い出来るかもしれないですが、家族として一緒に生活するのは難しいと思いました。
でも、このような男性と相性の良い女性も中にはいるとは思います。
私には相談所にいる男性は相性が悪いようでした。+84
-1
-
465. 匿名 2019/08/19(月) 06:05:11
>>73
尿でもいやだよ
わかいのに
+28
-1
-
466. 匿名 2019/08/19(月) 06:40:10
なんで婚活って分かったんだろう+3
-1
-
467. 匿名 2019/08/19(月) 06:44:23
>>464
それは、女性があんまり謙遜しすぎたから自信がなさそうに見えてしまったんじゃ?
違うアプローチしてたら、「持ち上げる女用」じゃない自分をだしてくれたかも+2
-23
-
468. 匿名 2019/08/19(月) 06:44:45
>>437
お金があっても今の時代は無理だと思う
女性も稼ぐ時代
お金で解決できるかもしれないけど
それが役に立つのは離婚する時ぐらいかもね
わざわざ人間性に問題ある人と人生共にしたくない
探せばもっと合う人いるのに問題物件の男性選ぶのは同類の女性だと思う+27
-0
-
469. 匿名 2019/08/19(月) 06:45:34
>>459
参考までに聞きたいのですが、深い話をしない状況だとどこらへんで判断すれば良いでしょうか+11
-0
-
470. 匿名 2019/08/19(月) 06:51:44
おしゃべりですねって言われちゃうと私性格悪いからあなたは全然喋らないですね?口はありますかって嫌味の一つも言っちゃうな笑そして帰る+49
-1
-
471. 匿名 2019/08/19(月) 06:52:09
>>464
悪いけど自分で自分を卑下しておいて相手に同調されたら嫌っておかしいと思う
「私ブスですから」って言う人は「そんな事無いよ」待ちじゃん?それと一緒
「そうですね」の段階で男性も貴女を見限ったのかなと思ったら違ったみたいだし、意味分からない
どっちもどっちって印象+19
-26
-
472. 匿名 2019/08/19(月) 06:56:43
>>470
特に性格悪く無いと思う
私なら「石像相手にこれだけ喋るのは今後二度と無いと思う。石像には物言わぬラブドールがお似合いですものね(笑)失礼しました」って店出る+31
-3
-
473. 匿名 2019/08/19(月) 07:05:18
>>472
石像wwwwwwwwwwww+20
-0
-
474. 匿名 2019/08/19(月) 07:09:01
>>444
10個も上のおじさんだよ(笑)
心の余裕の無さにドン引きしましたわ+18
-0
-
475. 匿名 2019/08/19(月) 07:09:20
>>461
婚活でそんなこと言う男ってサクラだと思う+21
-0
-
476. 匿名 2019/08/19(月) 07:10:15
女性ってやっぱり、○○なんですねって喋り方がキモすぎる+36
-0
-
477. 匿名 2019/08/19(月) 07:16:12
>>471
私の場合、そう言うところは昔からありますね。
何故か子供の頃から自分を下げて言うところはあります。
謙遜してるように思われたいと言うかっこつけな性格があるのかもしれません。
本心ではそんなことない素敵ですよと言ってもらいたいのはありますね。
面倒くさい女なんです。
アスペルガーの人は事実を言うので、見た目中身パーフェクトでさらに相手好みであればお互いが気持ちよく過ごせるんじゃないかと思います。+15
-3
-
478. 匿名 2019/08/19(月) 07:18:24
あー…私も間が持たないとなんとか持たせようと喋ってしまうタイプだから、こういう風に「おしゃべりだねー」とか言われるとガッカリくるわ…
そりゃ芸人さんや知的なホステスさんみたいにずっと面白い話題提供できるほど優れた人間じゃないけど、気ィくらいつかってるんですよっていうね…一気に冷めるわ+39
-0
-
479. 匿名 2019/08/19(月) 07:22:24
結婚したくてこのような場に自ら来てるのに好かれる為の行動も出来ないくずは婚活に来る前になぜモテないのか結婚出来ないのか他人に聞いてからこいよ。+7
-0
-
480. 匿名 2019/08/19(月) 07:27:44
先日同じようなことあった。
会話が弾まなかったことを最終的に店(相手がノープランで来たから私が提案した)の雰囲気のせいにしててウンザリ。+31
-0
-
481. 匿名 2019/08/19(月) 07:35:34
>>464
本当に頭のいい人って勉強が相手だから気持ち云々よりyesかnoかで答えちゃうんだろうね。
コミュニケーションとらなくても生きてこれたから。+28
-2
-
482. 匿名 2019/08/19(月) 07:36:10
婚活あるあるだね
初回は指定の喫茶店で1時間話すって決まってるんだよね。
なしだなって思ったら自分の情報は与えたくないから、逆に相手の話ばっかり引き出して時間潰してたよ。
色々気になること多くてもわざわざ教えてあげない。逆恨みされたら嫌だからね。+38
-0
-
483. 匿名 2019/08/19(月) 07:44:56
私だったら緊急の要件が入ったので帰ります。
自分が本当は感じている分かっている、自分の不甲斐なさや苦手、短所(口下手が実際に悪いわけじゃないよ)を相手に責任転嫁してる感があって、もうちょっと成長してほしいと思う。+8
-0
-
484. 匿名 2019/08/19(月) 07:46:04
女同士でやられたことある。
「よく喋りますね。面白い人ですね。不思議ちゃんですか?」と言われた。話ヘタなりに話題を提供していたのに。+38
-0
-
485. 匿名 2019/08/19(月) 07:47:50
>>474
それって本気で怒ってたんだろうか?
面白すぎ(笑)女の子おじさんだね。
私は13歳上の人と見合いしたけど、デートしてても子供っぽいって言うか可愛い子ぶるんだよ。
ぶりっこおじさん。
急にほっぺたをプクッ(o^・^o)と膨らましたり、隣に座ってたらコテンッ( v^-゜)♪って私の肩に顔を乗せてきたり。
ドン引きを通り越して呆れて反応もせず無視してた。
ラインでデートは何処かいきたいとこある?ってきたんだけど、どこでも大丈夫ですって返したらそれが気に食わなかったらしく相談所にクレーム入れられたわ。○○さん(私)は僕のこと好きじゃないんだ、普通恋愛してたらデートは何処に行きたいとかあるのが普通なのにどこでもいいとか言われたんだけどと報告され私のせいで落ち込んで精神が不安定になられたようです。申し訳ないですが恋愛感情はないです。
私は昔から年上好きなところがあって年上だとやはり紳士的な包容力ある人を求めてしまうし好みなんだけど、婚活では子供おじさんしかいない。
婚活で年の差あるのは危険。
年相応の人が本当にいない。
年上なのに全員年下に見える。見た目はおじさん、頭脳は子供。
婚活ではコナンの逆バージョンがウジャウジャいる。+52
-0
-
486. 匿名 2019/08/19(月) 07:55:11
>>57
我慢汁ですね?
+20
-1
-
487. 匿名 2019/08/19(月) 08:03:18
>>479
相談所だと親に無理矢理入れられた人もいる。
30後半にもなろう大の大人がご両親と一緒に相談所の入会手続きにきたと言うのを聞いて呆れた。
この男は本当に自分で何も出来ない男だった。
親も悪い。
甘やかしすぎなんだよ。
入会手続きにくらい一人でやらせろ!
20歳の子でも一人で出来るよ。+19
-0
-
488. 匿名 2019/08/19(月) 08:05:45
>>57
きめぇ。
その男絶対家に帰ってから、手を繋いだときの感触を思い出しながらオナニーやってるよ。+47
-2
-
489. 匿名 2019/08/19(月) 08:06:19
私が婚活で一緒にお茶したときの話。
セルフのカフェしか空いていなくて入りました。
注文した時にお会計が一緒になっていたので、細かいのがなかった私は多目に渡しました。230円を300円という感じ。
相手は何も言わず、そのまま財布へ。
2つのコーヒーを乗せたトレーを持つ素振りもなかったので、仕方なく私が持ちました。
右手にトレー、左手にバッグを持ち、ヒールの靴でカフェの2階へ。
男性はとっとと先に上がりました。
あー時間の無駄だった!+55
-1
-
490. 匿名 2019/08/19(月) 08:07:38
>>38
確かに燃えない
+12
-0
-
491. 匿名 2019/08/19(月) 08:12:20
>>489
婚活男あるあるだわ。
女から多目受け取って平気なケチ男いるから。
後は計算できないのもいる。
私は飲食店に行ってバッグを入れるカゴが一つしかないのに、自分のバッグをさっさっと入れて座ってたよ。
私はあまってるカゴがないか自分で探して取りに行ったよ。+50
-0
-
492. 匿名 2019/08/19(月) 08:14:13
独身の叔父さんがこういうこと言う。+6
-0
-
493. 匿名 2019/08/19(月) 08:18:38
>>489
こういう小銭くすねる男って
奢り派女は乞食!割り勘が当たり前
なんてこといいそう
自分こそインチキする乞食男でしょw+50
-1
-
494. 匿名 2019/08/19(月) 08:26:31
ここ読んだら婚活する気本気で失せる+20
-0
-
495. 匿名 2019/08/19(月) 08:29:10
>>489
こう言う男って女だけじゃなく男にも嫌われてるよ。
ドケチすぎて、自分が得するようなことしか考えていない。
ドケチはそれ以上に損することをわかっていない頭の悪い男だよ。
高確率で出世もしない。
お金にケチな男=心もケチ
私はこれを婚活して初めて知った。
これは当たっていると思う。
ドケチ男は、心までケチで人に何かをしよう喜んでもらおうと言う気持ちと言うかそもそもそのような思考がない。
自己中心的で自分のことしか考えていない。
せこい考えしかない。+31
-1
-
496. 匿名 2019/08/19(月) 08:31:48
不気味なんですけど。+3
-0
-
497. 匿名 2019/08/19(月) 08:32:51
>>489
うへあーーー災難でしたね。。。
思い遣りの欠片もない。
+21
-0
-
498. 匿名 2019/08/19(月) 08:34:23
>>494
婚活やる前に、ある程度慣れといた方が実際にあった時に受けるダメージが減らせるのと、正常な人にあたった時に有り難みがわかる。
私は何も情報をしらないまま相談所に入り偉い目にあった。
今まで関わることがなかった男達に一気に会うことになる。
おかけで、全身に重度の蕁麻疹が出て数年たってもまだ痕が残っているのと男性恐怖症になった。
でも男性恐怖症になって良かったと思う。
あのまま婚活続けてたら精神崩壊してた。+25
-1
-
499. 匿名 2019/08/19(月) 08:36:09
>>485
気色悪い マジで無理。
自分だったら肩にコテン()されただけで気持ち悪くて途中退出するwww
付き合ってもないのにセクハラやんw このことは報告したのかな。
なんでも報告した方がいいと思う。+38
-0
-
500. 匿名 2019/08/19(月) 08:37:49
こういうアスペ傾向の男性はプライドだけは一丁前に物凄く高いので
本人の感情を逆なでする言動とると
後が面倒くさいよ
適度にフェードアウトして別れるの推奨
法に触れない程度のストーカー行為や嫌がらせしてくる
新しい男と仲良くしてるの見たら速攻で嫌がらせするタイプ
その時になると都合よくこの女は自分のモノ扱いで絡んでくるよ
婚活以外でも
アスペ男の思い込みで脳内彼女認定された迷惑相談多いじゃん
ネットだけでも色々な相談サイトでみかける
1番問題なのは自分は普通の男と思い込んでいる事
そして恋愛や結婚を望むのが迷惑なのを自覚出来ない事だと思う
はっきり言って人間には向き不向きがある
それをわきまえてから将来考えろって家族に指摘されなかったのが悲劇なのかもね
+26
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9097コメント2021/02/27(土) 13:43
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
5939コメント2021/02/27(土) 13:43
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3570コメント2021/02/27(土) 13:42
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2850コメント2021/02/27(土) 13:43
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
2056コメント2021/02/27(土) 13:43
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1683コメント2021/02/27(土) 13:40
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
1620コメント2021/02/27(土) 13:43
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
1066コメント2021/02/27(土) 13:43
庭に侵入 犬に暴行で逮捕 動物虐待73歳の男
-
848コメント2021/02/27(土) 13:42
妊活疲れ PART53
-
772コメント2021/02/27(土) 13:43
5文字以内の言葉でアニメ・漫画の作品名を当てるトピ
新着トピック
-
120コメント2021/02/27(土) 13:43
ドレッサーに憧れる
-
389コメント2021/02/27(土) 13:43
全部食べたくなっちゃう…! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
-
481コメント2021/02/27(土) 13:43
美容皮膚科
-
57790コメント2021/02/27(土) 13:43
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
315コメント2021/02/27(土) 13:43
docomoユーザーの方 【Part 2】
-
25コメント2021/02/27(土) 13:43
【歌が上手い】の定義を語り尽くすトピ
-
373コメント2021/02/27(土) 13:43
毎日歯磨きの時にフロスしてる人
-
5939コメント2021/02/27(土) 13:43
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
2056コメント2021/02/27(土) 13:43
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
336コメント2021/02/27(土) 13:43
人生無駄にしてしまった人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する