ガールズちゃんねる

SNSでの子供の顔出しどう思う? 6割の人が「危険」と認識も

410コメント2019/08/27(火) 00:08

  • 1. 匿名 2019/08/18(日) 17:04:09 




    もっとも割合が高かったのは、10代女性で75.9%とダントツ。すべての世代で、男性より女性の割合が高い結果となった。10代女性が子供の顔出しにもっとも危機感を感じているのは、大変興味深い。SNSネイティブ世代は、SNSの危険性についてもきちんと把握しているのかもしれない。
    SNSでの子供の顔出しどう思う? 6割の人が「危険」と認識も – ニュースサイトしらべぇ
    SNSでの子供の顔出しどう思う? 6割の人が「危険」と認識も – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    可愛い我が子の写真は、思わず知人や友人にも見せたくなるものだろう。SNSが普及した昨今では、子供の写真をSNSにアップする人も多い。...

    +134

    -2

  • 2. 匿名 2019/08/18(日) 17:05:24 

    全体には非公開でもダメなのかな?

    +282

    -33

  • 3. 匿名 2019/08/18(日) 17:05:40 

    危険というより、ぶっっさいくだなーと思う

    +903

    -23

  • 4. 匿名 2019/08/18(日) 17:05:45 

    LINEアイコンは?

    +150

    -20

  • 5. 匿名 2019/08/18(日) 17:05:50 

    危機管理能力無いのは見てて分かるけど
    もう口出しもしないよ
    そういう人逆ギレしてくるし

    +354

    -2

  • 6. 匿名 2019/08/18(日) 17:05:58 

    不細工な子供持つ親ほど晒したがる

    +709

    -12

  • 7. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:14 

    子供の素っ裸の写真載せて#親バカとか#◯歳◯ヶ月とかタグ付けてるのアホかと思う 鍵付けなよ てか裸の写真載せるなよ

    +625

    -4

  • 8. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:34 

    ほんと?
    若い母ほどインスタで
    〇〇mamaとかで子どもの顔出ししてるイメージだけど・・・

    +490

    -8

  • 9. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:36 

    芸能人の子の顔出しは『大丈夫?』と思ってしまう。今の世の中防犯カメラあるからまだ安全かもしれない。

    ただ下校途中とか連れ去られちゃう可能性もなくはない。危機感はないのかな?

    +189

    -5

  • 10. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:44 

    でも顔出ししてる不思議

    10代だって弟妹の写真バンバンあげてるじゃん
    ばぁちゃん世代は孫の写真あげてるwww

    +301

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:46 

    一重で鼻ぺちゃで不機嫌な顔して明らかに将来楽しい人生送れなさそうな顔してる子供を晒すとか親は虐待じゃん

    +337

    -84

  • 12. 匿名 2019/08/18(日) 17:06:58 

    小学校とかフルネームとか、めっちゃさらしてる人いるよね!すごーいと思っていつも見てる(笑)

    +399

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:02 

    >>2
    鍵かけて友達だけでやってても陰で晒されてるかもしれない

    +404

    -5

  • 14. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:04 

    いや、やばいでしょ

    +70

    -3

  • 15. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:05 

    顔出ししなきゃいいって問題でもないけどね。
    日記のようにSNS投稿して、身近な人に日常さらしてる時点で、危機感なさすぎって思う。

    +262

    -4

  • 16. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:11 

    一般人の私でさえ嫌だ。
    スクショ機能あるし。

    +292

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:15 

    芸能人で自分の子供だけ顔隠す人めっちゃ嫌い(笑)

    +161

    -9

  • 18. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:24 

    危険だと思うけど、まあ心配ない容姿の子供の親ほど出したがるよね。
    多分普段誰にも可愛いって言って貰えないんだろうね。

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:43 

    youtubeもだよね

    +116

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:50 

    バカな遊びが流行ってるね。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/18(日) 17:07:58 

    >>2
    非公開でも私は不安かも
    悪意なく勝手に見せびらかす人もいるし

    +316

    -4

  • 22. 匿名 2019/08/18(日) 17:08:10 

    この世には、乳幼児にムラムラする変態が存在する
    可愛い我が子がそいつらのオカズになってもいいなら好きにすればいい

    +244

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/18(日) 17:08:26 

    危ないと感じてる人、10代が一番多いんだね。
    ネットリテラシーを持ってる人が多い世代なのかな。

    +35

    -12

  • 24. 匿名 2019/08/18(日) 17:08:29 

    家族内で共有すればいいのに
    他人にも見せたがるのはなんで?
    幸せアピールしたいから?
    悪用されるかもしれないのにそのリスクは考えないのかな

    +219

    -1

  • 25. 匿名 2019/08/18(日) 17:08:53 

    ○歳になったら顔出さないとか言ってる人も理由つけて結局顔出してるけど、何かあって怖い思いするのは親じゃなく子供本人だからね。 だから子供の意思なくSNSとかに出す親は正直花畑すぎる

    +185

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/18(日) 17:08:57 

    義母がスマホにしてからインスタ始めちゃって無断で孫の写真をあげまくってる。
    辞めて欲しいと伝えても理解できない。
    老害でしかない。

    +367

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:18 

    >>4
    保存できるから嫌

    +103

    -4

  • 28. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:18 

    自分の子供の顔写真は自己責任。
    運動会、遊園地とか普通に関係ない後ろにいる人の顔も出ちゃうのやめてほしい。

    +184

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:22 

    残りの4割の人が他人の子供の顔も隠さずにバンバン写真あげるんだなー

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:24 

    >>2
    そこまでしてわざわざSNSにあげる意味ある?

    +206

    -11

  • 31. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:34 

    自分の子供だけならまだしも、たまたま写ったうちの子が配慮がなく堂々と写ってて腹立たし思いをしたことはある。人伝いに聞いて見せてもらいビックリ!!

    +205

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/18(日) 17:09:56 

    子どもだけじゃなく大人だって誰だって顔出しは怖いよね。どこでどう悪用されてるかわかんないし

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/18(日) 17:10:33 

    10代女性が最も危機感を持っている。ほんとかしらね?

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/18(日) 17:10:36 

    アラフォーだけど、同年代のママ友でも顔出し名前出しで載せてる人多いよ。頭おかしいと思ってる。

    +221

    -4

  • 35. 匿名 2019/08/18(日) 17:10:42 

    もう3才、4才くらいなる娘の素っ裸インスタに乗せるバカ親もいるよ。しかもプライベート用と言いながら非公開アカウントじゃない。かわいそう。

    +218

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/18(日) 17:10:43 

    >>21
    フレネミーみたいな人が流すこともあるよね。
    私の知人にも知り合いに晒された人とかいたよ。

    +94

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/18(日) 17:11:01 

    >>36
    フレネミーってなに…!?

    +26

    -6

  • 38. 匿名 2019/08/18(日) 17:11:06 

    >>9
    カジサックの所とかね
    前に原西が心配してたよね

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/18(日) 17:11:07 

    顔だけならまだまし
    インスタにトイトレの写真とか平気で乗せてるアホ沢山いるよ
    局部をちっこいスタンプで隠すだけ

    +193

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/18(日) 17:11:10 

    学校で撮った集合写真も載せる人がいる。やめて欲しい。

    +155

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:01 

    私の周り子持ちの人ほとんどLINEアイコン子供だよー
    自撮りは少ない
    私のは初期のまま地味だけど

    +173

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:05 

    タイムラインで友達の友達とかも載るけど、公開してるのが凄い。誰が見てるか分からないのに。

    +82

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:13 

    >>26
    うちの義母もSNSに平気で甥姪載せてる
    そこにうちの子も追加したいからと孫催促されたけど、旦那が絶対ダメだと言ったら逆ギレされた

    +152

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:21 

    >>3
    しんぷるwwwww

    +144

    -3

  • 45. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:41 

    わざわざプロフィール欄に、家族の名前、家族構成、家族生年月日、付き合った記念暇、婚約記念日、結婚記念日こと細やかに垂れ流してる同級生いる。

    +225

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:45 

    他人の子供を残念な顔とか悪口言ってる知り合い
    インスタやFacebookに自分の子供の写真あげてみんなが可愛いって褒めてくれるって言ってるけど
    あんた、それお世辞だから。

    +172

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:46 

    幼稚園の同じクラスのお母さん、許可を取らずにみんな載せちゃう。幼稚園からお知らせの手紙も出てるのに気にしてないみたい。
    自身のお子さんの裸の写真も載せてる。
    場所や○歳○ヶ月とか詳しく載せてるし怖い。
    鍵もかけてないし、なんなら「インスタやってるからみてね!」って言ってる。

    +147

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/18(日) 17:12:47 

    >>37
    フレネミー(Frenemy)とは、
    「friend」(友)と「enemy」(敵)を組み合わせた造語。
    「友達を装う敵」とか「友達なんだけれども敵」という意味だそう。
    フレネミーとは?その特徴と見分け方…そして撃退方法は? - Menjoy! メンジョイ
    フレネミーとは?その特徴と見分け方…そして撃退方法は? - Menjoy! メンジョイwww.men-joy.jp

    「フレネミー」って言葉を知っていますか? 実は、ディズニーが制作した映画の作品テーマにもなっているのですが、聞いたことがないという人の方が多いかもしれません。そこで今回は、この「フレネミー」についてご紹介します。

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/18(日) 17:13:51 

    いくら偉そうに子育て語ってても顔出ししてる時点で説得力はない

    +86

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:09 

    怖いので絶対載せません。
    でも、幼稚園のブログに顔がハッキリわかる写真を無断で載せられていて、すごくモヤモヤしてます。
    言うべきかな…言ったらモンペ扱いされそうで迷ってます。

    +130

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:18 

    皆陰でブスだの可愛くないだのネタにしてるよ。鍵かけてても意味ない。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:22 

    子供も自分も旦那も全部インスタに全体公開で晒して
    幸せです♡夫と息子に感謝♡
    とかやってる人がいるんだけど
    インスタだけじゃ飽き足らずブログまで始めて
    夫婦のことを事細かに書いちゃってて
    なんか色々あたま大丈夫なんだろうかと思ってる
    まぁ見てる分には面白いのでどうでもいいが

    ちなみにバツイチからの再婚で
    「永遠のパートナーシップを見つけました♡」らしい

    てかなんでこういう感じの人って
    ♡←このハート多用するんだろ、すごい見るんだけど

    +100

    -2

  • 53. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:28 

    SNSにあげる意味がわからない
    思い出とかならあげる必要ないし
    自慢?

    +68

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:31 

    危機管理ないなと思っている。
    三姉妹の写真出してて、見事に3人とも不細工だけど
    幼い女の子ってだけで目をつける変態もいるのに

    +64

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/18(日) 17:14:38 

    たった6割?!

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/18(日) 17:15:31 

    芸能人が(辻ちゃんとか)、学校行事とかアップして、よその子の顔隠しているけど、我が子の体だけでも写っているのも嫌かな。

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/18(日) 17:15:38 

    鍵付きで載せまくってるわー

    ・リア友だけ許可
    ・子供の写真見たくない人もいるからリア友でも自分からは申請しない
    ・体調が悪い時の子の写真や裸系などは絶対載せない

    色々自分なりにルールは決めてるけど
    楽しい。
    友達の子の成長を見るのも楽しいし、
    同級生でそんなに仲良くなかったけど子供が同い年ってだけで繋がりだして、一緒に遊ぶようになったり。

    +17

    -44

  • 58. 匿名 2019/08/18(日) 17:15:48 

    インスタとかに写真バンバンあげて赤ちゃんモデルとかキッズモデル応募してる人いるけど、個人情報晒しまくりで怖すぎるわ
    あれってそんなにモデルとか依頼くるもんなのか?ほんの一握りっしょ。応募の時点でハッシュタグつけさせてブランドとかメーカーの宣伝させるのが目的なんだから

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/18(日) 17:15:52 

    勤務先、子どものフルネーム、学校名、生活圏の店、休日行った場所などありとあらゆるものを晒しまくってる人。頭悪いの?

    +114

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:10 

    でもわざわざ顔スタンプしてると一般人のくせにって思っちゃう

    +0

    -17

  • 61. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:18 

    SNSで鍵付けてても、データとして人に渡っちゃってるわけだしね。
    今は仲の良いお友達でも、来週にはいがみ合う関係になってるかもしれないし、自分の家族のプライベートがどう扱われるかはわからないね…。

    +98

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:28 

    >>37
    うわぁ…関わりたくないね。気をつけよう。
    ありがとう!

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:32 

    Facebookみたいに不特定多数の人が見るSNSで、アイコンを自分の子どもだけの写真にしてる人はなんで?
    親子で写ってるならまだわかるけど。

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/18(日) 17:16:35 

    妹が馬鹿だからインスタやフェイスブックで子供たちの写真載せまくってる。友人に「妹さんのインスタ見つけたよ笑」とよく言われるし、本当何考えてるんだろうあの馬鹿はと恥ずかしい。お盆に帰省した時の実家の写真やら親&孫の動画まであげてた。馬鹿丸出しで本当に恥ずかしい。

    +103

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/18(日) 17:17:21 

    嬉しいのは親だけ
    子供自身も嬉しくないし

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/18(日) 17:17:43 

    写真撮られて、タイムラインとかに自分の顔が写るの嫌かも。子供関係なく、他人のSNSに残りたくない。

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/18(日) 17:17:46 

    2.3歳の女の子の上半身裸とか載せてる母親とかいる。

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/18(日) 17:18:09 

    >>33

    自分が親にやられた側なんじゃない?
    同級生の男の子に「お前の小さい頃の写真、見たぞ~」とか言われたりしてそう。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/18(日) 17:18:14 

    >>4
    バカだと思う。直接知らなくもタイムラインでコメントすると見られるし。やめたほうがいいよ。

    +155

    -3

  • 70. 匿名 2019/08/18(日) 17:19:01 

    >>36
    ありそう…
    女同士なんて何が嫉妬に繋がるか分からないもんね
    私はフォトウェディングした時にスマホで撮ってくれた顔の分からない1ショットをLINE(友達しかいない)のアイコンにしてたら、私が関わりない同級生に勝手に送った子がいた
    あと嫌いな同級生のブログチェックして、その同級生の子供の写真を「ブログに載ってたけどブサイクだよねー」と送って来た元友人もいる

    +55

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/18(日) 17:19:03 

    子どもの通う幼稚園や小学校でのイベント行事で撮った写真をアップするのはいいが、他人の子どもを許可なくアップするのはやめてほしい。

    今春から子どもが入園したけど、まさかそんな親居ないよな〜と思ったら居た😨

    本人にやんわり注意したら応じてくれたから良かったけど、注意してからは他の子の顔にスタンプ押して投稿してた。そこまでまして投稿したいんだ…って引いた。

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/18(日) 17:19:06 

    危機管理ない行動だから、バカだなって思われるだけだよ

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2019/08/18(日) 17:19:18 

    知らない人のSNSに『卒業しました~』とクラス写真載せてる人がいる。

    これ全員の許可得てる?

    +95

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/18(日) 17:19:57 

    >>50
    むしろ今の保育園幼稚園こそ、そういうところ危機感持ってるところ多いと思うんだけど…。
    あなただと特定されない方法ででも良いから保護者として意見して良いと思う…

    +78

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/18(日) 17:20:23 

    私の友達なんて、毎週行く日帰り温泉の写真upしてるよ。子供の半裸はもちろん、入浴中の旦那の上半身裸まで載ってる。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/18(日) 17:20:51 

    他人が上げてるケースもあるよね
    他人の子供の写真を「あの人に写真撮られた気がするって言われた。おう撮ったぞ」ってコメントと共にインスタに投稿してるおっさんがいた

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/18(日) 17:21:10 

    女の子の水着姿も載せない方がいいと思う

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/18(日) 17:21:43 

    顔写真も恐いし

    あるママ友が、Facebookにある別のママ友への愚痴を載せてる人がいた。

    友達になろうと探そうとしたけど、友達申請やめました。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/18(日) 17:21:54 

    おむつ交換の勉強しようと思って検索したら
    一位の動画

    女の子のあそこうつってるおむつ交換の動画だったよ(´д`|||)

    それだけロリコンが
    #おむつ交換
    とかで検索してるってことだよ。うちは男の子でも絶対にはだかなんて晒したくない

    乳首やあそこにスタンプつけてまで裸晒してる人ってなんなんだろうね。
    そんなスタンプだらけにするくらいなら
    子供の裸をさらすなよ!と思う

    +108

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/18(日) 17:21:59 

    ママブロガーのこの人は
    子供の出し方が本当に
    やり過ぎと思ってる!!
    酷いとも思ってる…

    SNSでの子供の顔出しどう思う? 6割の人が「危険」と認識も

    +42

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/18(日) 17:22:37 

    >>8インスタで見ると若い年寄り関係ないと思う。晩婚夫婦も祖父母世代も結構加工しないで上げてるし

    +68

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/18(日) 17:22:42 


    瑠花るか丸ちゃんも動画悪用されてたね。
    第三者が瑠花るか丸ママのフリして、「可愛いですね!娘さんですか?」ってコメントに「そうですよー」とか返信してて恐ろしかった
    でもあんなに美形な娘がいたらいいなって思う気持ちは分からないでもない。

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:04 

    子持ちのほとんどLINEのアイコン子供のみか
    子供と一緒に映ってる

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:05 

    ちょっとトピずれだけど、キッズモデル応募で子供にカラコンやメイク加工させるのってどうなの?
    うちは男ばっかだから分からないけど、子供らしく元気いっぱい健康的なのが可愛いんじゃないのかな

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:07 

    >>50
    入園前に子どもの写真を掲載可か不可か事前に聞かれませんでしたか?

    +98

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:19 

    危ない危なくないとか関係なしに子供が、どう思うかも考えたらいいのに
    裸やトイレ中の写真なんか晒されて大きくなってから恥ずかしいと思ったら可哀想だよ
    私なんかは写真撮られるのもアルバム親戚に見せられるのも嫌な子供だったから、記憶ない赤ちゃんの頃のでもネット公開されてたら死にたくなる
    自分の頃にSNSなくて良かったと本気で思うよ

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:25 

    小学校教諭している従姉妹、インスタで子供達の顔も名前も出しまくりだよ。自分と旦那さんは出さないのに。
    大して可愛く無いのに。いや、可愛い方が危ないからいいのか。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:36 

    子供の顔もそうだけど
    #マイホームとかで検索かけるとおうち自慢、車自慢家族構成分かるから危険よね。空き巣とか誘拐とか怖いと思わないのかな。

    +66

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:38 

    子供が小さい頃、どこどこ行ったと写真アップグレードして

    ある時、その場所の画像を検索したら、そのアップした写真が画像の中に入っていた事があったので

    やめました。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/18(日) 17:23:41 

    知り合いで他人の子も一緒に写ってるのをSNSに平気で載せてる人がいて、コメント欄から「やめて欲しい」「消して」と言われてるのに完全スルーしてる。あれってわざとだよね??

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/18(日) 17:24:15 

    タイムラインで
    顔出し、名前も載せてる人いる。

    習い事頑張ったとか
    旅行行ったとか。

    その友達にコメントしてる人の写真とかも
    見れちゃうよね。

    投稿を気に入ってます?とかで
    全くしらない人のタイムライン見れたり。

    友達だけに公開してても
    友達の友達とかに広がってんのよね。

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/18(日) 17:25:30 

    ジジババも気を付けて!
    ジジババでもsnsで孫自慢するけど義理の母に娘の全裸のせられたから(涙)(涙)(涙)

    +57

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/18(日) 17:25:49 

    子供の幼稚園や習い事のブログで顔出し写真を晒すのは本当に辞めてほしい。
    モンペと思われるかもしれないけど、せめて顔ぼかしと名前を出すのは辞めてほしいと意見したよ。
    そしたら習い事の先生から「悪気はなかったのですが…」と言われて呆気にとられたわ。悪気あるとかないとかそういう問題じゃない。他人の子供の顔をインターネットで平気で出す人はこの程度の認識なんだよ。何にも考えてない。
    バカな人って本当に話が通じないんだよね。
    何とかしてほしい。

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/18(日) 17:26:47 

    スクショがあるから怖いよね
    ガラケーの時はまあまあ安全だった

    +55

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/18(日) 17:27:18 

    今顏出しさせられている子たちが思春期迎えたり大人になったときにどう思うんだろう。
    SNSの写真消してほしい!とか、YouTubeが黒歴史!とか思う人いっぱいいると思うよ。

    例え本人に許可とってるといっても、子供は判断力なんて持ち合わせてないでしょ

    +66

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/18(日) 17:28:42 

    全裸のせたり水着のせたりそりゃ変な事件も増えるわって思う。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/18(日) 17:30:58 

    >>89

    アップでなく、アップグレードと変換しちゃいました。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/18(日) 17:31:46 

    >>87
    私の知り合いにも何人か学校の先生がいるけど、学校の先生って綺麗事ばかり言う能天気な人が多くない?尾木ママみたいな人。
    この手の人は痛い目に合わないとわかんないんだよ。そのうち生徒の保護者に見つかってなんだかんだ言われてSNSでプライベートを垂れ流しにする怖さがわかるよ。

    +7

    -7

  • 99. 匿名 2019/08/18(日) 17:32:29 

    危険という見方もあるかもしれないけど、本人の意思関係なく、幼少期の写真を勝手に公開しているとしたら、本人が大きくなったときに嫌がることだってあるだろうに… と思ってしまう。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/18(日) 17:32:38 

    YouTubeとか、すごいよね。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/18(日) 17:32:52 

    >>16
    そうそう。
    一般人でも色んなサイトで晒される可能性もあるのにね。
    自分の親が
    自分の事をネットに書き込んでたら嫌だ。
    誰が見てるかわかんないし、
    将来、ストーカーみたいな奴に
    過去の自分を探されたり
    自分の知らない人が自分の性格とか知ってたら
    怖いじゃん。

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/18(日) 17:32:55 

    YouTubeで、たまにちいめろ一家の動画がおすすめに上がってくるけど子ども達は将来大丈夫かなと、ふと思った
    二人とも大きくなったなーとか親戚のおばちゃんみたいな気持ちになったと同時に、こうして他人に成長過程垂れ流されてるという事に気付いてしまった
    女の子の方なんて、すごくかわいくなってたから尚更心配だわ

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/18(日) 17:33:21 

    #おむつ交換
    #おむつ無し育児
    #ベビーマッサージ
    #キッズマッサージ
    #トイトレ
    #プール
    #スイマーバ
    #沐浴
    #お昼寝
    #バスチェア
    #ベビーバス

    もっとあったけど
    前に彼氏のインスタの検索履歴や
    スマホの検索履歴がこんな単語ばかりで
    ロリコンだって確信して婚約破棄したってコメントみた。
    皆気を付けよ。変態ホイホイだよインスタは。

    +74

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/18(日) 17:35:49 

    友達(中学校からの)がSNSで子供のトイレトレーニング終わったからと、トイレの便座に座った写真載せてた。
    それはあかんよ!と思ったわ。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/18(日) 17:35:51 

    >>103
    怖いね。
    コメントした人、結婚する前にわかってよかったね。

    +67

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/18(日) 17:35:54 

    YouTubeのゆうひなたチャンネル、可愛くて見ちゃうけど、あんなかわいい子たち顔出しして大丈夫かと他人事ながら心配になる。お金になるのかなー?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/18(日) 17:36:09 

    >>2
    ネットでID調べたら出る場合もあるよ。例えば鍵かけてない人がいいねしてたり、インスタから違うアプリ繋いでいたりすると。

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/18(日) 17:37:07 

    中国人観光客に子供の写真を勝手に撮られることが多い
    注意すると「日本の思い出」とか抜かしやがる
    中国人のSNSモラルの低さに驚くよ、おかしいって

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/18(日) 17:37:10 

    大人も嫌だ。
    子供だけスタンプで隠して私の顔はそのままでSNS上げるパターン多い。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/18(日) 17:37:14 

    SNSの恐怖
    スマホ依存の真実ードーパミンの恐怖 - YouTube
    スマホ依存の真実ードーパミンの恐怖 - YouTubeyoutu.be

    #スマホ依存 #SNS依存 脳内麻薬と言われるドーパミン、そしてSNS依存の本当の危険性とは? ドーパミンを分泌させて人々を中毒状態にするために作られたSNSの危険性。 そんなSNSに、アメリカの識者達が警鐘を鳴らす動画をまとめました! SNS依存、スマホ依存の本当の...

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/18(日) 17:38:28 

    SNSとはまた違うけど、美奈子の子達なんか私生活晒されながら成長してきた弊害が出てるの分かるよね

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/18(日) 17:39:26 

    仰天ニュースでSNSに上げてた子どもの写真を勝手に使われた人の話やってたね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/18(日) 17:40:41 

    危険云々もそうだけど、子供はどう思うのよ。
    顔だけじゃなくて、通知表とか何かの記録とかも載せてる人いるけど、何より大事なのは子供の気持ちじゃないのかな。
    親に勝手にそんな事されてたら、縁切りたいレベルなんだけど。小さい子は意思がないかも知れないけど、ネットに上げたら一生残るからね。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/18(日) 17:42:19 

    正直、友達の彼氏やその元カノ、不倫相手、奥さん子どもの名前誕生日住んでいる所とか簡単にわかる。名前が本名じゃなくても好きなもの、住んでいる地域、仲の良い友達とか少ない情報でもだいたい見つけられる。自分語りだけならいいけど家族を巻き込むようなSNSなんてやらない方がいいよ!

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/18(日) 17:42:22 

    友達がFacebookに、「家族で海行ってきました〜♡♡」って、中学生の娘の水着姿アップしてたの見て引いた。
    危機感ゼロ。

    +50

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/18(日) 17:42:23 

    友達が子供の写真をネットにアップしてたから
    「ネットとかに子供の写真とか載せない方がいいよ」
    って言ったら「何ひがんでるの?w」って言われた
    そりゃ自分は独身だけど、親なのに危機感がない上に
    子供がいないからひがんでるとか、頭がお花畑の親は
    こんな感覚なんだとびっくりした

    +109

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/18(日) 17:42:29 

    里帰り出産するんだけど
    実姉が毎日のように子どもの様子をFBとLINEにあげてるから産まれた子どもを勝手にネットにあげられるんじゃないかと不安
    写真撮るなとも言えないけど
    LINEならいいでしょー?って普通に言ってきそうです

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/18(日) 17:43:24 

    スクショされたら終わりじゃん
    自分はまだいいとして自分の子供だよ?
    もし恨み買うことがあって悪用されたらどうするの?

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/18(日) 17:43:29 

    子供いない人と友達いないインキャの嫉妬がすごいね

    +1

    -32

  • 120. 匿名 2019/08/18(日) 17:44:57 

    >>119
    逆に子供しかない人なんだなーと思うよ

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/18(日) 17:44:57 

    ちいめろね…
    彼氏と付き合ってる事を子供たちにカミングアウトする動画、なんか可哀想だった。悪い奴じゃなさそうだけど、1人だけのママに「応援してくれるよね?!」みたいな圧をかけられたら何にも言えないよね。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/18(日) 17:46:16 

    インスタのフォロワーで息子の画像をあげる父親がいて、いつも習い事の現場の写真載せるけど、他所の子供の顔もバッチリ映ってて可哀想だと思う

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/18(日) 17:46:17 

    悪用って具体的にどうされるの?
    子供の写真なんて使い道ないし小さい子なんて大体みんな顔一緒じゃん

    結局SNSできない寂しいおばさんの僻みでしょ?

    +1

    -35

  • 124. 匿名 2019/08/18(日) 17:46:25 

    子供の写真とか考えなしにアップする親なんて、子供自慢というより自分の承認欲求満たすための道具としか思ってなから何を言っても聞く耳持たないよ。バカ親もった子供がただただ可哀想。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/18(日) 17:46:33 

    >>121
    え?なにそれ?
    全世界に公開されて、しかも母親相手になら嫌だなんて言えないじゃんね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/18(日) 17:47:06 

    >>120
    で、あなたは子供いるの?

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2019/08/18(日) 17:48:03 

    承認欲求も満たさないおばさんw

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/18(日) 17:48:09 

    一般人でも危ないよ。
    ちょっとアクセスが多い一般人のブログを昔から読んでるけど、本人は加工して顔載せてるのに子供はそのまま。
    その子も幼稚園に入ったからスタンプつけることにしますってなったけど、記事を遡れば顔がモロ出てるし意味分からない。

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/18(日) 17:49:09 

    もちろん子供はまだ何も分かってないだろうし、子供自身も親に無断でSNSに自分の写真を世界中に晒されて、物事が分かるようになったら、嫌だと思うよ。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/18(日) 17:49:31 

    >>126
    いるよ
    SNSもしてて友達も多いけど私の周りは子供載せる人はいない

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/18(日) 17:49:34 

    トピずれごめん
    やり繰りのうまさをアピールしたいのか知らないけど、現金乗せて給与乗せてる人あれ何なのかな
    恥ずかしくないんかな

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/18(日) 17:50:21 

    >>123
    勝手にばらまかれてる例が上がってるじゃん

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/18(日) 17:51:43 

    この間友達が1歳にもならない子にビキニ着せてビニールプールで遊ばせてる動画をインスタにあげてて引いたわ。このご時世どんなロリコンに見られてるかわからないのに。

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/18(日) 17:51:51 

    悪用されるよ。
    探したい写真を検索できるアプリかなんかなかった?
    ネット上の一致した写真を拾うの。
    そうすると名前や住所などなど、繋がって判明するよ。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/18(日) 17:51:58 

    ここで嫉妬だ妬みだ言ってる人は、さぞSNS充実してるのだろうからSNSに帰れば?

    +7

    -3

  • 136. 匿名 2019/08/18(日) 17:52:10 

    >>61
    SNSに写真載せちゃう人って
    自分の思想や身近な人間への愚痴も
    「鍵ついてるから大丈夫〜」って
    平気で垂れ流してるよね
    承認申請してくる人がどこの誰かも分からないのに

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/18(日) 17:52:53 

    LINEのアイコンが自分の子供の顔の人はひく。

    +53

    -5

  • 138. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:11 

    >>126
    まさに子どもいる事しかない人だね。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:12 

    >>123

    10代が嫌がってるんだから、SNSリテラシーの低いおばさんこそ要注意なんだよ

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:53 

    でも毎日見てると、どのあたりに住んでるかとかわかるよね。かわいいからみてるけど、どこどこで見かけました、とかコメントされてるの見るとなんかアイドル並みに顔バレしてるなあって心配になる

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:55 

    >>123
    ガルちゃんで貼られてるの見たことあるよ

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/18(日) 17:53:59 

    >>7
    それ、辻希美がしてるよね

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/18(日) 17:54:05 

    子無しの友人でも自分の甥っ子姪っ子をインスタにアップしてたりする。親が載せないのに親族に勝手に載せられてるのを見ると可哀想。

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/18(日) 17:55:51 

    恨み買ってばらまかれないように

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/18(日) 17:55:58 

    >>139
    今のアラサー以降は学校裏サイトやらモバゲーやらで色々言われてるから危険性分かってる人が多いと思うよ
    そういうのと縁なかったアラフォーより上に無知が多いと思う
    孫の写真載せてるジジババなんて良い例だよ

    +34

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/18(日) 17:56:00 

    少し前までカザフスタンに住んでたんですが
    赤ちゃん、子供が幼稚園や保育所でベビーマッサージ受けるのが当たり前みたいな感じで
    それをインスタにのせられるのですが、、、

    女の子でもあそこ閉じた状態ではなく
    パッカーーーン!と開いて正面からとった動画とかなんの躊躇もなく学校やベビマの先生たちがアップします。
    向こうはベビマにものすごく力をいれてて
    抱き上げて太股を左右に開き上に高くあげ
    なぜかおしこっとかをする動画や画像も正面からおりあげます。
    私以外の現地のお母さんたちもキャッキャ言いながら動画にうつってます。
    文化の違いというのか私はよその子のあそこですら
    正面から開いたのを見たら申し訳ないと思い目をそらしてました。
    若い男の子先生からおじいさんまで全裸でベビマをされることが本当に嫌で担当を女の先生に、、っていってもなんで??ってなるんです。

    しかも胸が膨らんでる四年生くらいの女の子たちも全裸でピースして写真とってインスタにのってました。

    でもどれもいいね!の回数も50以下で再生回数も50以下と少なかったです。
    これが日本なら大問題になってそうですよね。

    二年でしたが預けてる間の先生たちのインスタ投稿が気になって常に今日自分の子供が全裸晒されたらどうしよう!って気になってスマホ依存症になってました。やっぱり一生残るから親がしっかりしないといけないですね!

    長すぎてすみません!

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/18(日) 17:56:36 

    LINEのタイムラインも危険だよね
    まえにガルちゃんで元カレだったストーカーをブロックしてたけど、タイムラインでイイねしたら即効連絡が来たらしい
    閲覧以外できるだけSNSは使わないほうがいいね

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/18(日) 17:57:44 

    ロリコンって幼児どころか赤ちゃんまでいける人いるからね

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/18(日) 17:58:25 

    世界中のロリコンに自分の娘を晒すのは嫌だな

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/18(日) 17:58:41 

    ガルババア、おくちくさーい

    +0

    -16

  • 151. 匿名 2019/08/18(日) 17:59:22 

    >>139
    アラフォー以上の人って簡単に初対面でアカウント交換しようって言ってくるから怖い
    仕事関係だと断わりにくい

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/18(日) 17:59:50 

    >>146
    中東や東欧とかは当たり前に男尊女卑だから、気をつけた方がいい。何にも気にしてない体で、見ているロリコンは必ずいると思うよ。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/18(日) 18:00:32 

    あのハーフみたいでめちゃくちゃ可愛い子供と弥生人みたいな子供の比較画像(有名なやつ)とか、あーいうネタ画像みたいな感じで使われたりしそう。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/18(日) 18:01:06 

    前タイムラインで流れてきた全く知らない人のツイートにめちゃくちゃ可愛い顔した2歳ぐらいの女の子の写真が上げられてて明らかにうちのすぐ近くのららぽーとで撮った写真だった時は怖いなーと思った。近くの人にはすぐ家も特定できるんだろうな。
    顔出しは絶対危険だよ。

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/18(日) 18:01:20 

    ある人のインスタ垢を見つけてその人にバレないように裏で拡散してる人がいて怖かった

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/18(日) 18:02:36 

    勝手に孫の写真載せてるじいちゃんばあちゃんもいるよね。あの世代は特にネットの怖さわかってない。まあだいたいブスな子供なんだけど。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2019/08/18(日) 18:03:06 

    よく平気で晒すなとは思うけど、実際一般人の子がそれで危険な目にあうことってあるのかな?

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2019/08/18(日) 18:03:14 

    自分の子供を載せる人も多いけど、それとは別に兄弟の子供を載せてる人がめちゃくちゃ多い(つまり甥っ子や姪っ子)
    こっちが気を付けてても、義理の兄弟がどこの誰か分からない人へ勝手に発信してると考えたら私なら嫌でたまらない

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/18(日) 18:03:19 

    >>26
    なぜ嫌なのか説明を丁寧に何度もするしかないよ。嫁のエゴではなく、孫の為なんだと。
    うちは3歳前に某企業のホームページに商品紹介で掲載されたんだけど、ホームページから消えても画像検索で7年経っても出てくるよ。名前も所在都道府県も不明だからまだいいけどネットって怖いな、と思うよ。

    +61

    -1

  • 160. 匿名 2019/08/18(日) 18:03:30 

    最近って顔隠すスタンプとか使っててもそれを元に戻す技術もあるから、写真をネット上にアップすること自体が危険だと認識してる。あと写真のデータ解析したらそのデータから住所特定とかも出来るらしいし。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/18(日) 18:04:00 

    >>106
    見てみた。ゆうひちゃん可愛いね。
    これはいい餌食になってそう。身体映ってないけどお風呂動画とかあるし。
    自分がゆうひちゃんなら全世界に発信されて病むわ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/18(日) 18:04:57 

    弟がフェイ〇ブックで遭遇した怖い話を1つ。

    社会人バスケットボールチームに所属しているので、外国人の選手とも交流があるんだけど。
    1人の外国人と弟で練習中に自撮り、その外国人が写真をアップ。すると世界中のゲイっぽい人からものすごい数の「いいね!」と、弟のアカウントのフォロー数が…!!

    それ以降、弟はSNSをやっておりません。

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/18(日) 18:05:23 

    ブログでママ友の愚痴とか夫婦のこととか色々書いてるブログに自分と子どもの写真隠さずアップしてる人大丈夫なのかとヒヤヒヤする。
    本人もまだ赤ちゃんの娘も可愛いから自慢したいんだろうけどリスキー過ぎる

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/18(日) 18:05:55 

    >>106
    このチャンネル知ってる!!
    ゆうひちゃんめちゃくちゃ可愛いよね。
    ただ、勝手に全世界に顔晒されてかわいそう

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/18(日) 18:06:14 

    今もか分からないけど学生時代の同級生が子供をYouTuberにさせてたのか子供からなりたいと言ったのかYouTubeに動画アップしてた。
    お母さんが同級生なんだけどその子声の仕事してるからSNSとかやっててたまたまTwitterのアカウント見付けてそしたら子供のYouTubeの事が書いてあってビックリしたよ。
    そう言うのやらせなさそうな感じと言うかちゃんとした子だったから。
    やるやらないは自由だろうけど私なら動画は無理だな。
    画像も加工して顔隠さないと無理。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2019/08/18(日) 18:07:08 

    私は無知で子供が2歳位までFacebookに顔載せてた。
    しかし、SNSの悪用とか閲覧規制していても勝手に写真が出回ってしまう事を知り、それ以来やめたなぁ。

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2019/08/18(日) 18:07:26 

    >>45
    これパスワードとかバレる可能性あるよね。

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/18(日) 18:07:39 

    >>157
    え?現に晒されてなくても被害受けてる子いっぱいいるよね?晒されたらなおさらでしょ

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2019/08/18(日) 18:08:39 

    十代は危険な認識あるのに
    二十代が一番危機感ないんだね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/18(日) 18:09:43 

    海外のある土地が好きだから、そこに行った人や住んでる人をフォローしたり、自分も食べたものや行ったところを載せて情報交換して楽しんでる。

    でも、リゾートだから子供の水着姿載せてるおばさん多いよ。そういう人のは全部高いところに泊った自慢とか食事も高そうなのアピール。
    ママ友にマウンティングしたいんだろうな。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/18(日) 18:09:56 

    >>157
    寝屋川の男の子とかそうじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/08/18(日) 18:09:59 

    SNSってネットだよ?しかも自分の子供を晒すって危険しかないでしょ(笑)それくらいわからないのかな

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/18(日) 18:10:05 

    SNS自体が色々危ないんだよね
    アップした写真のデータ解析すればどこで撮ったか分かっちゃうから住所まで丸裸よ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/08/18(日) 18:10:39 

    Instagramだと、母親がわざわざ子供の別アカ作って子供になりきって投稿してる人もわりといる。
    何を考えているのか本当にわからない。
    子供を危険に晒しているのに。

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2019/08/18(日) 18:10:50 

    ブサイクな子供の写真をしつこく載せられても、何ともコメント出来ない。

    +22

    -3

  • 176. 匿名 2019/08/18(日) 18:11:01 

    インスタは見る専門でお出かけスポット検索するけど、全世界に子供顔出ししてる人大丈夫かなと思う
    他人の子だし正直私には関係ないけど‥
    身内に見せるだけならいいけど全世界に発信は怖くない?
    写真悪用する変な男とかいそうだし

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/18(日) 18:11:20 

    >>169
    学生じゃなくなるからかな?昔の友達との繋がりが欲しかったり自慢したいとか?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/08/18(日) 18:11:21 

    >>175
    ブサイクって思ってないんじゃない?(笑)

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/18(日) 18:12:28 

    昔Twitterで、過去にストーカーしてた人がSNSに載せられた写真だけで親子の名前や住所、学校まで簡単に特定できるって言ってたのみたけど
    ストーカーに限らず、ネット上で子供の写真見てるロリコンの中にもそういうこと簡単にできる人いると思う
    フォロワーが沢山いるような子供とかだと余計危ない

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/18(日) 18:12:49 

    インスタやり始めた頃は
    鍵つけて仲良し限定でやってる分には楽しいしと思ってたけど
    鍵つきでも信用してるフォロワーが裏で悪口言ってるかもとか
    悪意なくスクショしたのを他人に送ってるかもとか
    そういう可能性まで思い至ってなくて最近ちょっとこわくなってきた

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2019/08/18(日) 18:12:50 

    >>106
    親のお金儲けの道具にされてかわいそうすぎる。まだおもちゃレポやおかしレポなら、子ども相手にやってるんだろうなって思えるけど、こんなのターゲットはただ一つじゃん…
    芸能界での毒母と同じだね。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/18(日) 18:14:47 

    >>6
    ワロタ

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/18(日) 18:15:16 

    >>175
    かわいくない子はかわいくない子で
    すげーブスとかって知らない所で晒される危険あるよね

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2019/08/18(日) 18:15:20 

    家族写真のアルバムが一番
    結局他人の家族や子供見てもね。

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/18(日) 18:15:34 

    危険とかリスクはわかってるよ。わかってもやってるの。それよりお金。モデルになれるかなとかyoutubeで稼げるかなとか。
    あとは自慢だね。子連れでもこんな事してるとかこんな素敵なところ行ったとか。

    ドンキあたりの駐車場で子供を野放しにしてるDQNと同じ。
    子供が危ないっていうのわかってるよ。単に「ひいたら金むしりとってやる!」としか思ってないから。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/18(日) 18:16:46 

    自分とこだけあげるなら勝手だけどうちの子供も写ってるのアップされててムカついた。
    すぐにうちの子載せるのやめてって言ったけど常識無さ過ぎ

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/18(日) 18:17:07 

    >>26
    孫の安全より、自分達がジジババ仲間にマウンティングできる方が重要なんだろうね。
    あとは、ジジババによくある思想の「だいじょうぶよ~」

    何が大丈夫なんだか。

    +70

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/18(日) 18:17:13 

    目元に#かわいいスタンプ押しているけど一重ってのも丸分かり。ごめん可愛くない。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/18(日) 18:17:36 

    >>157
    お金持ってる家だと思われて誘拐されそうになった子、近所にいるよ。
    実際、普通の家庭の子だけどSNSは良い所しか載せないから金持ちと思われたみたい。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2019/08/18(日) 18:18:29 

    可愛い子も晒されやすいけど、書いてる人いるように不細工な子は不細工な子でネタ画像とかにされたりしそう
    それに今って子供の写真蔓延しまくってるから将来その子が整形したりしたら丸わかりだねw

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/18(日) 18:18:50 

    >>187
    みんな載せてるのにうちだけ載せられないなんて…とか義母に言われたの思い出したw

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/18(日) 18:20:23 

    知り合いにいた
    息子の全裸写真インスタに載せて児ポで引っかかったのか一度削除されたのに、何故か消されて〜としつこく何度も投稿(しかも夫婦揃って)
    姉達が公共の場でお股パカーンって開いてても気にしないような人だから、元々ズレた人がなんだろうけど、いつか性犯罪に巻き込まれるんじゃないかと思ってる

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/18(日) 18:20:38 

    >>2
    みてねって写真共有サイトで子どもの裸間違えてあげちゃった時があるんだけど
    その時児童ポルノに抵触するって警告文が来たのよ
    だからチェックしてる部署があるし
    そこにロリコンがいたらいやだよ

    +107

    -1

  • 194. 匿名 2019/08/18(日) 18:24:26 

    >>190
    ネタ画像で思い出したけど、赤ちゃんに吹き出し付けて意地悪なセリフ付けて、まさに外道と書かれてる画像知ってる?
    あれに使われてる赤ちゃんかもって子が何年か前にネット発見されたけど、知らないうちに使われちゃってるんだよなと思ったら、あの画像で笑えなくなったわ。
    お母さんが「あなた、私達の知らないうちに日本で有名になってるのよ」なんて言って、本人も喜んでる風な記事だったけど、いつかコラされてる言葉の意味を知って嫌な気持ちにならないか少し心配。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/18(日) 18:25:04 

    怖いよね〜
    平気で学校 幼稚園載せてる親いるもん
    しかも子供も出してるし
    用心足りな過ぎ

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/18(日) 18:27:01 

    嫌な人もいるのは分かるんだけど
    何が嫌なのか分からない。
    裸の写真はさすがにって思うんだけど
    我が子の悪口言われるのが嫌なのか。
    犯罪に巻き込まれる可能性があるから嫌なのか
    もし誘拐とかなら特定の人の子供を誘拐するって
    そうそうないと思う。連れて行けそうな子狙って連れて行きそうなんだけど
    私とみんなが考えているのはちょっと違うのかな

    +1

    -14

  • 197. 匿名 2019/08/18(日) 18:27:21 

    SNSで探そうと思ったら探せるよね。
    実験的にDV被害疑惑のある知人(SNSでは繋がっていない)のアカウント探したら、探し当てちゃったわ。アカ名は本名じゃないけど、子どもや庭の写真、趣味とか園でのイベントのコメントとかで確定。子どもの晴れ着姿の写真に至っては「アニバーサリー!〇〇(子どもの名前)」と書かれたボードと一緒に写ってて、これはアカン…と思った。DV被害疑惑は晴れてないけど、旦那についてのコメントは一切なかった。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/18(日) 18:29:23 

    >>3
    火の玉ストレートw
    好き!

    +76

    -7

  • 199. 匿名 2019/08/18(日) 18:29:43 

    >>3
    わかる笑
    たまに本当に可愛い子いるけど、本当にたまに。
    信じられないくらい可愛くない子がほとんど。

    +136

    -3

  • 200. 匿名 2019/08/18(日) 18:30:56 

    今は晩婚でやっと授かれたオバハンのほうが嬉しくて顔出してアップしまくっちゃってるイメージ。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2019/08/18(日) 18:32:25 

    子供の画像でさえ加工ずる人いるから色んな意味で怖い。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/08/18(日) 18:33:54 

    >>95
    アメリカでは子供が親を訴えてる事件あるよ
    FBが登場したときに2、3歳だった子たちが、今ちょうど18歳くらいになってて
    バカ親に散々裸体を晒されたことにブチギレて訴訟起こしてる

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/18(日) 18:34:43 

    >>196
    それ全部嫌だと思う。
    悪口言われない人生なんてないと思うけどリアルで関わりある誰かと喧嘩して言われるのと、全く見ず知らずの人に写真だけ見て言われるのとはまた違うでしょ。
    子が芸能人だとしても我が子が悪く言われてたとしたら親としては悲しくなると思うよ。
    金持ちと勘違いされて誘拐されそうになった子の話書かれてるじゃん…。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2019/08/18(日) 18:34:46 

    自分の顔は出しても子供の顔は出さないな。
    自然に撮れてる後ろ姿とかそんなんならいいかな。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2019/08/18(日) 18:36:55 

    鍵付きなら良くないか?!
    そんな信用出来ない友達がいるの??

    +1

    -19

  • 206. 匿名 2019/08/18(日) 18:37:46 

    >>119
    こういうやつが子供の情報晒して、変態とかに目つけられる。自分の子供のアイコラとか作られて拡散されたらとか思ったりしないのかな?

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2019/08/18(日) 18:40:48 

    インスタの画像をスクショしてネットに晒したら罪になる?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2019/08/18(日) 18:43:29 

    >>206
    子ども晒して、いいね沢山もらえば陽キャだと思える思考だから子より自分の欲求が大事なんだよ。
    そういう目に遭っても、うちの子かわいい証拠、おかげで有名になったわ~と喜ぶよ。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2019/08/18(日) 18:43:30 

    >>11
    ちょっとw
    まだ楽しい未来の可能性も少しはあるから大目に見てあげてw

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2019/08/18(日) 18:44:20 

    田舎だけど美容室が子供達の写真をかなりアップしてる。親が許可してるんだろうけど大丈夫なの?って思う。大人達は顔が見えないように工夫してるけど。今の時代いつどこで悪用されるかわからないのに。親が親なら美容師も美容師。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/18(日) 18:45:53 

    こういう親は知らないロリコンに性的な目で見られようが、特定されようが、不細工だと思われようが、写真悪用され晒されて「ブス、キモイ」とか書かれても何とも思わないってことだよね
    安全じゃないのは分かってるけど自己満+自慢だから口出しすんなとか言ってる自分のことしか見えてないバカ親もみかけた
    ペットじゃないんだからさ…

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/18(日) 18:47:13 

    データだから保存できるのがヤバイよね。
    鍵付けたって、悪意ある人が写真保存して、5ちゃんとかガルちゃんとかの匿名掲示板に晒したりしたら嫌じゃん

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/18(日) 18:47:24 

    >>8
    アラフォーの人がSNSに子供の写真や本名、学校まで晒してるの見たことあるから年齢は関係ないかも。

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/18(日) 18:47:34 

    この調査、本当?って思うくらいに子供の顔出ししてるインスタママ、多すぎませんか?
    子供ずらっと並ばせてカメラ目線させてるのに、
    親はなぜか隣の子供たちを見てる、というおかしな構図撮りも流行ってるし。

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/18(日) 18:48:47 

    非公開、信用できる友達だけだとしてもSNSの媒体自体が怖くない?
    私、LINEの自動追加初め便利ツールみたいなの全て切ってタイムラインも限定公開、全体公開の人のにはコメントいいねしない、共有、連動なんかも全くしてないのにスパム来るから、どこから漏れてるのかとビビるんだけど。
    LINEから何かにアクセスする事もなく、スタンプなんかも取ってないのに。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/18(日) 18:50:36 

    六割しか危険と思ってないんだ💦

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/18(日) 19:01:23 

    未婚子なしの兄が私の娘の顔をLINEのトークにupした。
    「姪っ子が可愛いって本当だなー」とかコメントして。
    相手は兄の友達だけど、私にしたら得体のしれない他人。
    二度とすんなって怒ったよ。
    そんな兄も、普段は常識人。
    なんで身内の子供のことでアホになるのか疑問。
    身内だからこそ、気を付けて欲しいんだけどね。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2019/08/18(日) 19:03:33 

    今子供同士でのトラブルで、SNS上に勝手に友達の写真あげるとかもあるんだよ。こんな親に育てられた子供は、罪意識なくやりそうだよね。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2019/08/18(日) 19:04:49 

    鍵かけてても載せるの嫌だよー!
    わたしは一回も載せたことないんだけど、友だちがわたしの子どもをインスタに勝手に載せてて、その子の友だち(わたしは仲良くないけど高校が一緒だから知ってる子)が「産まれたんだ!名前は?」ってコメントで聞いてて、そこで名前も教えてた。
    ほんとに不快ですぐに注意して消してもらったよ。
    鍵アカでも画像保存して知人の間で回されたりしてるの知ってるし意味ないと思う。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/18(日) 19:16:54 

    ネットの使い方って安全意識の高さが如実にでるね。情報入力してる時点で絶対はないんだから、鍵付きだろうとパスワード付きだろうと流出する危険はあるよ。
    家の実父はIT関係のエンジニアでガジェットとか大好きだけど、心配性だからカード決済もどうしてもというときしか使ってない。私は楽天やAmazonくらいなら使っちゃうけど…。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/18(日) 19:17:44 

    ここ見て、姉のLINEアイコン見たら
    子ども写真じゃなかった
    家族内の共有でいいよ

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/18(日) 19:21:51 

    みきママのとこ、めちゃヤバいよ。
    赤ちゃんの股のところに『大事なトコです!!』とかスタンプつけたり、風呂場の写真とか……。
    犬食い、肘つき……ひどい顔のオンパレード

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/18(日) 19:22:07 

    晒したところで需要あんのか?と思う
    可愛いと思ってんの自分だけかもしれないしそもそも他人の子供なんてさほど興味ないでしょう

    アルバム作って自分だけの宝物にしたらいいと思う

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/18(日) 19:23:58 

    >>223
    みきママって誰?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/18(日) 19:24:31 

    >>222
    こういうのがまさにフレネミーってやつだね。
    友達と思ってたら子供をブサイクといってこんな所に貼り付けたりしないでしょ。
    親が迂闊なのは言わずもがな、あなた性格悪いね。

    +25

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/18(日) 19:24:34 

    >>222
    やめなよ

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2019/08/18(日) 19:30:00 

    まだ結婚も子供もいないけど
    将来子供が生まれても絶対に顔出ししない
    名前も出さないし、学校や幼稚園名も出さない
    一番身近で子供を守れるのは親なのに、犯罪に巻き込まれる理由を作る必要ない

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/18(日) 19:31:15 

    インスタに我が子を晒してる親、ちょっと考えた方がいいよ。あんたの子、ふっつ~に不細工だから。身内以外、誰が興味あんの?

    +31

    -1

  • 230. 匿名 2019/08/18(日) 19:41:30 

    >>222
    何がダメなの?って人
    こういう奴がいるんだよ

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/18(日) 19:41:59 

    >>222
    みんな通報して消そう

    +18

    -4

  • 232. 匿名 2019/08/18(日) 19:43:12 

    赤ちゃんの写真だから載せれる。顔変わるから。

    +2

    -7

  • 233. 匿名 2019/08/18(日) 19:46:42 

    >>222
    ダメなことだけど、こういう怖さだよね。

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/18(日) 19:47:35 

    >>232
    赤ちゃんの頃のを知らない所で拡散されてたら嫌じゃない?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/18(日) 19:49:41 

    私の友達がバンバン載せる派だから、一緒にプールに行った時、その場でうちの子の写真を載せないでと頼んだんだけど、確かに目にスタンプを載せていたけど、体は全身の水着姿を載せていて本当に嫌だった。全然わかってない。友達は好きなんだけど、そこだけは理解が出来ない。

    +33

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/18(日) 19:59:44 

    顔出しは危険だと思う。タイムラインは閲覧制限できるけどプロフィールは誰でも見れるの知らないのかな。
    この時期は承認欲求高い人たちがこぞって夏休みの旅行先を自慢げにプロフィールに上げてるけど
    子供というかもう背景見せたいだけだよね。みたいな人多いよね・・。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2019/08/18(日) 19:59:46 

    そのまま載せるのも理解できないけどハートや絵文字で顔隠してまで載せる意味もわからない

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/18(日) 20:06:15 

    うちの保育所のグループライン、半数以上が子供の写真だわ…。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/08/18(日) 20:09:31 

    アプリで顔隠してても表示される操作が遅くて思いっきり顔が見えた

    ってつぶやきを見かけた。
    私は絶対に載せないし載させたくない

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/18(日) 20:10:49 

    顔だしは危険だと思ってるからか子供の後ろ姿とかちょっと顔が隠れた写真をアイコンにしてる人何がしたいのかよくわからない。子供がこんくらいいていい雰囲気でいい景色に夢中な子供を眺め幸せを感じるいい母親なアテクシ。って感じ?って小梨のひがみかな。

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2019/08/18(日) 20:12:02 

    フルネーム書いて生まれました報告してるの見るけど、それネットに残るんだよ…将来大きくなった子供やクラスメイトが検索してヒットしたときのことを考えてあげてほしい

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:37 

    >>123
    ロリコンが悪用してるんだよなあ
    コラの材料にしたり、勝手にロリコン向けサイトに転載したり

    子供しかネタがないならSNSなんかやめた方がいい

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:01 

    以前、ネットストーカーまがいのことをしたことがあります。
    相手の友達が本名でSNSしてたので、そこから辿ってFacebookを見つけ、そのIDと携帯番号から、TwitterとInstagramを特定しました。
    携帯番号は契約した地域によって番号がある程度絞れるんですよ。あとは順番に1つずつ調べていきます。
    時間さえかければ大抵できます。
    Twitterは鍵をかけていても、鍵をかけていない人との会話やリツイートは見ることができます。
    他人になりすましてフォローすることもあります。
    出身校や普段の行動範囲からだいたいの地域の当たりをつけ、写真の背景の店や看板、電柱の住所などから更に絞り、Googleマップでくまなく探して車を発見し、住所が分かりました。珍しい名字なら電話帳で一発で出ることもあります。
    住所が分かれば、ほかにもいろいろできます。簡単ですよ。
    私は絶対に顔は出さないし、自宅や近所や職場の写真もあげません。

    +34

    -1

  • 244. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:24 

    LINEとFBのプロフィール画家族写真にしてるしLINEの背景は息子…。
    晒してごめん…。

    +9

    -3

  • 245. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:22 

    >>45
    日記と勘違いしてる系だね

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2019/08/18(日) 20:27:12 

    子供は可愛いからいいけど、勘違いして自分と子供のツーショットのせて、#○ーくんとママ👶🏻👩🏽 とかハッシュタグ作ってるのは引く
    こんな顔さらけ出してごめんなさい🙇‍♀️とかいうくせに、めっちゃツーショット載せるwww

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:23 

    >>15
    特定できるレベルで細かい場所までSNSで書いてる人よくいるよね。
    ディズニーランド行った!とかならまだわからないでもないけど近所の〇〇行ったとかよく書いてる人って危ないなと思う。そういう人って大体子供の写真とかも平気で出してくるし。

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/18(日) 20:32:16 

    知らない人が自分を知る可能性があるってこと。
    自分が知らない人が自分を知ってるって怖いよね。
    子供は自分の意志ではなく親が勝手にやったことで怖い目に合うかもしれないよ。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/18(日) 20:36:09 

    鍵つけてても、信頼できると思ってた友達が他の人に「見てこの子供ブサイクw」って見せてたりするから私は絶対載せない。
    散々見てきたよそういう場面。
    鍵付きなんて意味ない。スクショしてる人もいるし。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/18(日) 20:47:31 

    お店開くとかで住所もフルネームも顔写真も晒してる人いるよね。住居兼店舗なのに。しかも何万人もフォロワーいる。私なら顔も知らない何万の人が自分の住んでるところまで知ってると思うと恐ろしくて恐ろしくて。まして幼児2人もいるなんて信じられない。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/18(日) 20:49:22 

    逆に簡単にあげれる人は、今回のあおり運転の犯人のメンタルみたいな感じなのかな
    何故SNSがこんだけ普及してるのに、自分が晒されないと思ったんだ
    逆にそこまで考えつかなかったのかが謎

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2019/08/18(日) 20:49:27 

    ブログで、クラス写真、習いもののメンバー写真を載せてる双子ママさんがいる。子供だけでなく、よその子もたくさん出してる。地雷ママ。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2019/08/18(日) 20:50:48 

    高校の同級生が、3歳くらいの息子の白目むいて鼻くそついた変顔(それも不意に撮れたようなやつ)ドアップを載せてて閲覧注意レベルだった。子供に可哀想とか思わないのかな。載せる神経がわからない。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/18(日) 20:51:07 

    スタンプで消してまで子供の写真載せたい気持ちが分からない
    SNSでの子供の顔出しどう思う? 6割の人が「危険」と認識も

    +50

    -3

  • 255. 匿名 2019/08/18(日) 20:51:34 

    鍵かけててもフォロワーでプライベートおっぴろげてる奴が一人でもいるとそいつのリプライで子供の名前とかどこに住んでるか大体予測がつくよ
    ツイッターだけはやめとけ

    +24

    -1

  • 256. 匿名 2019/08/18(日) 20:54:58 

    プチモデルみたいなの娘にさせてて、全体に公開しまくってる人居るよ。
    でも成長と共に残念な顔になってるのに、娘もすっかり自分は可愛いって思ってるのが表情から伝わってくるし、気の毒だと思う。

    大きくなって自分が特別可愛いわけでもないと知るのもショックだろうし、可愛くないのにナルシストと思われるのもイタイし、他人事ながら将来心配だわ。

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/18(日) 20:59:08 

    産まれた瞬間から成長の様子を詳らかに他人に晒されて育って来た子はこれからどんな影響が出て来るのだろうか。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/18(日) 21:00:05 

    娘が出来婚して生まれた孫の画像を加工とかせずにそのままLINEに載せてる40代の親戚がいる
    やはり親子共々バカなんだなと思う

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2019/08/18(日) 21:03:18 

    別に好きにしたらいい。
    私は怖いからのせないけど。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2019/08/18(日) 21:05:11 


    分かる分かる!
    高校時代、同じクラスやった奴のインスタアカウント特定してチラッと見てるだけやけどあんなん顔普通にうpしててすげーな、て思った。
    アホの極み。私はしてません^o^
    いいね稼ぎうざいわー

    +1

    -2

  • 261. 匿名 2019/08/18(日) 21:05:27 

    いや、YouTubeでしょヤバイのは
    娘2人をお金にしてる動画主(親)頭おかしい

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/18(日) 21:06:04 

    こういう論争は、みんなこれだけ勉強とかしてきて自分を高めたつもりなのに、自分だけ無能なのかと思ったら同レベルのあほが多いから安心して、喜んで祭りになってんでしょ
    ネットの典型
    自分もこれだけダメでいいんだと、周りを見て決める

    勉強が意味なかったと踏ん切りをすれば前にいけるのに
    じぶんの努力が無駄だったと割り切れないから、成長できない

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/18(日) 21:06:28 

    そしたら年賀状の顔出しも同じだよね?
    写メ撮ってネットにあげられるってことじゃない?
    卒アルも全部そう

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2019/08/18(日) 21:07:16 

    絶対危険。鍵つけようが関係ない。
    必ずSNSで見つけた子ども狙う事件起きるよ。

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/18(日) 21:09:08 

    こどもがダンス習ってて、そこのインスタとかみると、顔がでてる写真が載ってます( -_-)
    ちょっと嫌だなぁとも思うけどいいずらい。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/18(日) 21:12:51 

    私の友達も自分はおろか、一歳にならない赤ちゃん、旦那、お姉ちゃん、友達も全部顔出しする。
    妊娠から出産まで事細かにのせるし、マタニティフォトや下着姿まで。
    ストーリーだったけど女の子なのにお風呂にいれてお股を隠さなかったり。

    のせるだけならいいけど、その旦那さん地元では結構有名な人で、どこに住んでるのかも調べればすぐにわかっちゃう。
    それなのに、顔出しして、夜中に『今日も旦那遅い』とかてぶやいたり。
    変な犯罪に巻き込まれなきゃいいけど。

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2019/08/18(日) 21:13:40 

    >>50
    幼稚園のブログは誰でも見れちゃうものですか?だとしたら嫌ですね(>_<)同じように思ってる方もいるかもしれないので言うのは私はありだと思います!
    うちのこの通ってた幼稚園は、幼稚園のホームページに行事とかで写真が色々のることはあるんですが暗証番号いる感じなので私は気にしませんでしたが。

    +7

    -4

  • 268. 匿名 2019/08/18(日) 21:18:45 

    YouTubeで子供使って荒稼ぎしてるの、やっぱ関西人がおおいね…。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/08/18(日) 21:22:32 

    >>263
    卒アルって個別配布はそのうちなくなりそうじゃない?住所録消えたのと似たような事情で。
    結局最終学年のクラスで写真載せてるだけだしな
    学校の管理下で年度分ごとに並べて閲覧したい人が署名して閲覧請求したらいい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2019/08/18(日) 21:23:28 

    >>50
    園から載せていいか絶対アンケートなりなんなりあるはずだよ

    +32

    -3

  • 271. 匿名 2019/08/18(日) 21:25:17 

    インスタみてるとだいたいが子供の顔のせてpostしてるけどそんなに悪用されるの?

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2019/08/18(日) 21:39:41 

    >>106
    ゆうひちゃんがオムツばいばいしたっていってる動画に、
    トイレ事情晒されて将来どう思うかなってコメントしたら、そのコメント消されてたわw

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/18(日) 21:40:35 

     実際キッズのYouTubeのコメ欄見てると、「可愛いです、こんなかわいい子見つけられません!」とかコメントしてる男がいて、ちょっとキモいなーと思って、気になってそのチャンネル遡ってみたら、全部の動画にそんな感じのコメント残しててゾッとした。「面白い!」とか「賢いね」とかじゃなくて、全部「激カワです~!」みたいな容姿をほめるコメントしてるの。絶対ロリコンだと思う。

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/18(日) 21:41:00 

    知人が子ども(女の子)のオムツとって寝ころがってバタバタしてるところあげててドン引き。
    いくら非公開アカウントとはいえ、おまた見えてるし子どもが可哀想。
    それにいいねしちゃってる人がいるのにも引いた。
    なんも思わないのだろうか…

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/18(日) 21:54:35 

    モザイクも危険だと思うから、後ろ姿しか載せない。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2019/08/18(日) 21:54:39 

    SNSだけじゃないよ。
    某育児雑誌にトイレトレーニング特集があったんだけど、2~3歳位の幼児がパンツ下ろして便器に座ってる姿(たぶん排泄中)の写真が普通に載ってた。しかも何人も……顔も名前もばっちり出ちゃってるし。

    企画した編集部や、わが子の排泄姿を全国にさらす親は何を考えてるの?
    何も分からない子供がカメラ目線でにっこり笑ってるのが不憫すぎる。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/18(日) 21:56:06 

    子供はもちろん大人だって写真や個人情報を気軽に晒すべきじゃないと思う。
    今の世の中何に悪用されるか分からないし、何かあってからでは遅い。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/18(日) 21:58:27 

    >>2
    スクショとられて晒されたら終わりじゃない?

    +36

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/18(日) 22:00:19 

    >>5
    危機管理能力が著しく低い人っているよね!
    子どもの顔出しはもちろん、子どもが初潮を迎えたこともタイムラインやインスタに書く。
    子どもがイライラしてたら生理前かな〜とかつぶやく。


    マイホームで花畑になってる人は犯罪者に情報提供してるのかってくらい間取りの図面載せてたり、家の中をことかまかく画像あげてる。

    両者もバカだと思ってる。

    +35

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/18(日) 22:01:16 

    いるいる。インスタで誰でも見れるのに子供の写真や家の写真など載せててビックリする。
    しかも「#親バカ部」って…w

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/18(日) 22:01:39 

    芸能人でも家族の写真はセキュリティ上良くないので上げない人が多いね。子役とかで人前に出てる子は良いけど。今は犯罪も多いから気を付けて欲しいね。元々、写真でも食べるもの、持ち物、自分の写真とかを頻繁に上げてアピールする人って自己顕示欲や承認欲求の塊のイメージがあるのであまり好感はない。自慢のラッシュだし。SNSはね。まあインスタとかはそんな場なので別に良いんだが。
    これをLINEのグループとかでやられるとウザくて仕方ないと思うね笑笑 ちなみに自分はSNS等はやってません。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/18(日) 22:06:48 

    住んでいるとこのランチが出てくるようにしているんだけど、幼稚園の先生が出てきたときはびっくりした。まさか保護者が見るとは思ってなかったんだろうけど、先生のインスタに彼氏や他の先生も写っていて、明日から仕事嫌だなって書いたのあってショックだった。

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/18(日) 22:07:17 

    たまに名前とか生年月日も平気で載せてる人もいるし危ないとか思いもしないんだろうな
    というかブスを晒すのも虐待w

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/18(日) 22:08:12 

    あやなんは、子どもで稼いでるから辞められないんだろうなあ〜って思う。
    アンチをスルーしてるけど、本当に子どもが危険な目に合わないか心配になる‥

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/18(日) 22:19:36 

    >>4
    ラインアイコン、ママ友グループ子供の写真多くてびっくりする。子供の写真悪用されたりするの怖くないのかな。

    +70

    -1

  • 286. 匿名 2019/08/18(日) 22:32:24 

    いつもブログいくつかつくり、鍵つき。
    ある時、プリクラ小さいから載せたら、
    友達だった男のひとから
    出張で行くけど会えない?とかしつこかった。
    あのさ、プリクラが本当の顔のわけないでしょ!
    即消しで、ブロックして、通報。
    いつもスタンプつけてるけど、住所とか変えてるけど、子供は本当に気をつけてます!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/18(日) 22:32:50 

    そう考えると前略プロフィールってやばすぎたな

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/18(日) 22:34:33 

    私も旦那も絶対にしない。ラインのアイコンにもしない!
    保育園とか行くといろいろな親がいるからね…
    旦那は、みんな危機管理しなさすぎって言ってる。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/18(日) 22:37:55 

    旦那の元カノ(保育士)に嫌がらせされてから(今はもうない)、そいつのインスタ見てるんだけど公開アカウントでストーリーに保育園児載せてるときある。バカだな~~~って思うよね!

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/18(日) 22:40:01 

    いつも見てるインスタの人
    小学生の男の子の顔は隠して
    赤ちゃんの女の子(あんまり可愛くない)の顔は出してる。
    赤ちゃんの顔出しはok?

    + いいと思う
    - ダメ

    +2

    -14

  • 291. 匿名 2019/08/18(日) 22:40:49 

    >>57
    ガルちゃん民には理解されないけど、楽しいですよね!

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2019/08/18(日) 22:53:43 

    フォロワーはリアルな友達しかいないし
    仲良くない友達は拒否して断ってるから
    大丈夫だと思ってるんだけどダメなのかな?
    非公開でリア友しかフォロワーいなくても
    危険なんだろうか…

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/18(日) 22:57:02 

    4割も馬鹿がいることに驚き

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2019/08/18(日) 22:58:10 

    バカだよね

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2019/08/18(日) 23:04:25 

    男の後輩。
    学生時代モテモテだったせいかナルシストで、カラコン自撮りとかフツーにインスタに載せるし、お世辞にもかわいいとは言えない娘の写真(加工なし)をバンバンあげるし、自作プラモをちょっとずつ角度変えて載せる。わからない人からすれば全部同じ写真なのに…

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/18(日) 23:09:29 

    ちょっとズレた話かもしれないけど、昨日、町の中の噴水で3才くらいの女の子を真っ裸で遊ばせてる父親見て、バカか‼️と思った。ロリコンに写真撮られて、アップされたらどーする?大通りでみんなが見てた、女の子が可哀想でならなかった。車の中で注意出来なかったけど、その場いたらしてたかも。さっきは、レンタルDVD屋さんに、一歳くらいの女の子がオムツ一丁で父親に抱っこされてた。本当にバカなのか!

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/18(日) 23:12:05 

    今はラインのアイコンも顔だしは怖いよね
    子供の後ろ姿しか載せないけど
    周りも顔だしは少なくなってきたよ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/18(日) 23:21:44 

    >>50
    このご時世、学年の始まりにプリントやネットへの顔写真の掲載許可のアンケートなかった?
    もしかしたらプリント見落としてしまってて提出しなかったから許可と見なされたかもだし、幼稚園に聞いてみても良いかもしれないね。

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2019/08/18(日) 23:24:48 

    >>296
    真っ裸ってまじですか!?
    信じらんない…女の子可哀想
    でも街中の噴水で水浴びして着替える時隠さず着替えてる子とかいるから皆気にしないのかな

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/18(日) 23:28:39 

    幼稚園・保育園でもホームページや園のblogに載せて良いかみたいなサインさせられるよね。
    みんなOKにしてるけど、私は断った。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/18(日) 23:33:39 

    >>296
    母親でもいるよ…
    女の子なのに真っ裸にさせて遊ばせるの。
    爺さんが行ったり来たりして見てるから、知らない人だけど裸は…って注意したことがある。
    でも「はぁ?」って言われただけだった。



    同じ幼稚園の母親でなんでもインスタに載せる人がいるけど40代半ば。
    こういうのって若い人がやる印象だったけど、40代でも娘のパンツ姿載せたりするんだなってびっくりした。

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/18(日) 23:35:01 

    この時代に家族晒す勇気に驚くわ
    鍵垢だってどんどん広がるよ
    悪意がなくたって広がった先に
    悪意に満ちた人間がいたら
    何十万人何百万人の眼に晒される

    昔からよく言う
    人の口に戸は立てられないっての
    今の時代はコレだよね
    ネットにプライバシー晒すって
    怖い事だと認識してない人の気が知れない

    +30

    -0

  • 303. 匿名 2019/08/18(日) 23:51:28 

    自分はSNSはラインくらいしかやってないけど、他人がその人のアカウントで家の子の写真アップしちゃうかもっていちいち気にしてたら気持ちが持たないから気にしない事にしたよ。

    でもInstagram、Facebook、Twitter等に鍵付きでも個人情報や顔写真載せてる人って痛いよねー。バカみたい。そんなに寂しいのかな?

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/18(日) 23:51:34 

    インスタキッズとか可愛い子多くて住まいとか分かりやすくて心配になる。母だけじゃなくて父親も顔晒して4人で写ってたりして、もうプライバシーとか皆無だよね。子供たちは可愛くて誘拐とか心配じゃないのかな。母親は芸能人にしたく仕方ないって聞いたことあるよ。

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/18(日) 23:51:40 

    インスタで完全に我が子ビジネスにしてる人いるよねー
    も少し大きくなったら事務所に所属しよって考えてるのかもだけど
    かなりリア充の自分達知ってもらえるし、いろいろタダで支給されるしギャラまでもらえて「超ラッキーなんだけど」って考えてそう

    +29

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/18(日) 23:59:54 

    自宅を事務所にして、夫婦で自営やってる知人がいるのですが、本人達も子供もペットもSNS出しまくりです。自宅外観の写真も出てきます。モザイクやスタンプも一切なし。
    営業も兼ねているのだろうけど、もうちょっと気を遣ったら‥と思ってしまう。

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/19(月) 00:14:33 

    気を付けます、、、

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/19(月) 00:16:14 

    顔をスタンプでかくしてても、服やランドセルなんかのデザインでバレそうで他人事とはいえヒヤヒヤする

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/19(月) 00:33:21 

    SNSじゃなくても
    可愛い幼児の女の子がホームセンターでウロウロしているだけでも
    狙われないかお節介にも周りを確認してしまうわ。


    ブスやバカは知らないけど
    ほんと天使!って子はフラフラしてるだけで
    親に殺意わく。子供さらわれんぞ!って

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2019/08/19(月) 00:50:22 

    まとめサイトたまに見るけど何か不用意な発言した人がSNSのちょっとした発言やつながってるアカウントから身元特定されて晒されてるの見るとネットで個人情報漏らすの怖いなと思う
    〇〇って言葉(プールとかすぐ消しますとか)で検索してみろwwwとか、ネットで拾った女の子画像で出会い系登録して男釣ってやったwとか画像系も怖い

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2019/08/19(月) 00:51:28 

    同じクラスの名簿あげるバカもいるからね。
    個人情報ダダ漏れ!

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2019/08/19(月) 00:52:31 

    ラインは気を付けたほうがいいと思うよ。
    国同士にいさかい起きた時、ライン側は韓国政府の言うことを聞いて
    すべての情報をあっさり開示するからね。

    +23

    -1

  • 313. 匿名 2019/08/19(月) 00:55:57 

    バレエのコンクールで入賞した女の子が賞状ひろげて笑顔。その子の名前もしっかり写っちゃってた。こんな写真平気で投稿する親どうかしてる。

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2019/08/19(月) 01:43:57 

    SNSはもちろんだけど、仲が浅い人にはLINEでも写真は送り合わない。

    ママ友がバンバン子供の写真送ってくるんだけど、危機感ないんだなーって思うし、ママ友の友達の子供(私の知らない人)の写真を転載して送ってこられたこともあってゾッとした。




    +13

    -0

  • 315. 匿名 2019/08/19(月) 02:17:30 

    >>90
    運営にメールしたらいいよ
    許可なく載せられて本人にも消してと頼んでるのに応じてくれない と
    そしたら運営側で何かしら対応してくれると思う
    運営から何もなかったら、サイバー警察、法律家に相談もありだよ

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/19(月) 02:31:32 

    子供の顔を晒してる親は子供にまことちゃんカットさせてる印象

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/19(月) 02:47:08 

    インスタのタグ #親バカ部 #女の子ママ は特に地雷。ヤバすぎ。このタグの常連 (助産師の方)、下の子が女の子だから可愛くて仕方ないのか、その子が産まれてからはお兄ちゃんがほぼ登場していなくて闇を感じる…。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2019/08/19(月) 02:50:40 

    うち小5だけどtiktokやってる子が多数いて驚く。親は知ってるの?って親は何を考えてんの?と疑問しかない。LINEのプロフィールのコメント欄には●●を愛してます♡とか書いててドン引き。しつこいけど小5だよ‼︎母親がいいねつけてて更にドン引き。アホすぎて関わりたくない。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/19(月) 03:20:44 

    アクセス数やらいいね数稼ぎの自己承認欲求を満たすが為に、我が子を世間の好奇の目に晒し物にする危険性を考慮しないのは、考えが足りないとしか言えないだろうね・・・ 身元が割れる可能性だって十分に考えられるだろうに。(その手のプロの犯罪者にとっては、その程度朝飯前だとかなんとか・・・)
    もしも自分の娘の目の前に、過去のあの事件のようなキチガイストーカーが迫ったとしたら!と考えた事あるのかな? いつだって娘のそばにいてあげられないから、ソイツを返り討ちにしてやれないんだから。(日本の警察は実害が出ないと大規模な捜査が出来ないそうなので、子供の身は親が護るしか無いって聞いた!)

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/19(月) 04:32:52 

    子供の顔はもちろん学校名も。
    何かあった時にそりゃ私も悪かったですが…的な事言って同情して貰い悲劇のヒロインぶりたいのでしょ笑 相変わらず。
    そして金取れて苦労人を演じて歳の割に人生経験豊富な私凄いでしょ★って言われたいバカww
    ブッサイクなつらをアイコンにしてるナルシストww
    人生経験メガ盛り★っては?笑
    嘘つきとか皆から皆に言われてるよ?w
    あんたも性根も腐ってる!!
    このドブスが!!

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/19(月) 04:37:09 

    旦那がSNSに依存し過ぎて、ネタの為に娘達の写真や名前、学校名まで晒しまくってる。
    私は全くSNSしてないからバレないと思ってるんだろうけど、旦那のインスタ見た友達がいつも心配して教えてくれる。
    何回もやめてって注意するけど逆ギレ。

    旦那のインスタ見たら自宅も簡単に特定できるって友達が教えてくれたけど、どこまで晒せば気がすむのか?
    本気で離婚を考えている。

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/19(月) 04:48:18 

    リアルでは個人情報個人情報うるさいのに、インスタでは全て晒しまくり。
    矛盾してると思わないのかな?

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2019/08/19(月) 04:49:48 

    メルカリのプロフィールと専用ページでたまに赤ちゃんの顔の人のせてる。おそらく自分の子供?

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/08/19(月) 06:12:06 

    >>9
    インスタではないけど、昔美容整形の先生が女子大生の娘さんと共に良くTVでゴージャスな生活を取り上げられてて、誘拐された事件あった。
    幸い娘さん無事で、犯人捕まったけどそれ以降一切メディア出てない。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/19(月) 06:45:38 

    よく言えばおおらか、悪く言えば無神経なタイプなんだと思う

    一昔前なら子供のプライベートな内容(他人に秘密にして欲しいような情報)
    を子供から見た他人にも
    ベラベラしゃべってるような人がSNSで見てーって晒してるみたいな

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/19(月) 06:48:06 

    >>3
    目も当てられないくらいブサイクなのに親がうちの子可愛いって言っててびっくりした!

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/19(月) 06:48:21 

    >>11

    アンタ、自分の不遇をブスのせいにしすぎだよ。
    他に原因ある!
    世の中活躍してる人、美人は一握り

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2019/08/19(月) 07:04:52 

    10歳下の二人の従姉妹が同じ事やってるわ。
    Facebook、Instagram、LINE全てのアイコンが子供だし、全て育児日記と謳って子供から親戚の子までバンバン載せて、頭悪いなぁって見てたけど、段々イライラしてきて連携辞めたわ。

    出産直後の血の気がない真っ青な顔した従姉妹と、赤ちゃんと横に御主人がいる写真が上がった時は、お前は芸能人かって思ったし、しかも叔母(バアバ)まで、孫マンセーでアイコンも孫…

    もう調子ノリの親戚大嫌い!!

    どんだけ誇示したいんだろうか?

    対して可愛くもないのに、ハッシュタグ我が子が一番とか親バカとか書いてるから、親バカじゃなくてただの馬鹿と脳内変換してる私がいたわ。

    そこへ年賀状も子供の写真だから、勘弁しろよってなる。






    +10

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/19(月) 07:21:55 

    下ネタ系のツイッターのアカウントが、幼い女の子の写真が載ってるインスタをスクショして精液ぶっかける動画載せてるの見たことある。気持ち悪かった

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/19(月) 07:26:46 

    育児日記ならノートと写真に残した方が良くないかな?
    私はノートと写真だよ。アルバムに入れるのはちょっと面倒だけど楽しい。
    インスタとかラインで育児日記ってやってもずっと残る訳じゃないよね?他人に見られるのも嫌だな

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2019/08/19(月) 07:37:57 

    下ネタ系のツイッターのアカウントが、幼い女の子の写真が載ってるインスタをスクショして精液ぶっかける動画載せてるの見たことある。気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2019/08/19(月) 07:48:33 

    >>4
    旦那の前妻が子供産まれてから月1ペースで変えてる
    成長記録のアルバム作れるわ

    ちなみに向こうは私の存在全く知らない

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2019/08/19(月) 07:51:14 

    >>12
    保育園の園児のリストをスタンプ無しでアップしてた
    バカいたけど、法律上で個人情報流出の罪には問われないのかな?

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2019/08/19(月) 08:00:46 

    子供の風呂写真やパンツ丸見え写真とかキモいポエム延々と書き綴ってたママがいたけど、最近はポエムはなくなった
    さすがにいろんなところから言われたのかしら

    閲覧制限するまでは
    教師なのに、、とドン引きしながら見てたから

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/19(月) 08:06:26 

    >>333
    情報を流しちゃってるのは、結局保護者の親だからならないんじゃないかな?子供がまだ小さいから日本の法律だと、決定権みたいなのって親になっちゃうと思う。親を選べたらいいのにねー

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/19(月) 08:18:25 

    >>333
    すいません、>>12>>335の者です(汗)読み間違えしました(汗)
    リストだもんね!そりゃあアウトでしょ!てか、自分の子供と同じ年の保護者がそんな人なら本当怖い

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/19(月) 08:34:46 

    独身時代に僻みなのか、私だけ写り悪い写真
    アップしてた友達
    お互い子供を持ったら今度は私の子供の写り悪い写真アップしてた

    この手のタイプは学ばないし直らない
    離れるのが一番

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/19(月) 08:36:52 

    子供用品のPR記事や子供アカウント作って○○アンバサダーみたいなのよく見るよ
    この子が有名になって売れたらいいなみたいな感覚なのかな?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/19(月) 08:39:05 

    インスタみて可愛い子だから誘拐しよう!ってなった事件と、行きアタリばったりの事件の割合どっちが多いんだろう?

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2019/08/19(月) 08:41:27 

    可愛い我が子♡を自慢したい人が多いんだね

    LINEのアイコンですら、子供のとかやだわ

    まぁ、どうぞご自由にって感じ

    私は絶対に載せたくないけど

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/19(月) 08:43:29 

    親戚が実家に来て、自営業の工場の看板前で子供のの撮影したの上げた日には、大嫌いになったわ。
    世界中に拡散されたし…

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2019/08/19(月) 08:50:44 

    世間知らずの主婦が、どこかで自分の子供をパシャパシャ撮ってた時は、ネットに晒すんだなー、子ども可哀想‥って思った。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/19(月) 08:51:04 

    赤ちゃん系のイベント行くと必ず集合写真とって
    バンバンインスタに載せる風潮が嫌

    載せて大丈夫です〜って人が多くて驚いた
    子供の顔はスタンプでってお願いすると
    自意識過剰な感じがするしね

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/19(月) 09:02:45 

    >>341
    親戚厄介だよね
    身内同士で見る分には良いけど、いいね欲しさ
    ネタ要員でバンバン載せる義兄弟がいて迷惑
    他人なら注意できるけど身内は断れない

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2019/08/19(月) 09:08:42 

    >>2
    結構鍵掛けててもスクショして
    LINEとかでインスタのフォロワーじゃない人に
    送られてたりしてますよ

    +10

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/19(月) 09:36:56 

    私がやってる趣味のSNSは50~60代が多いんだけど、孫ちゃん(ハート)の顔出ししてる人多いよ
    これ…絶対に親に掲載の許可とってないよね…
    ひどいと近所の子供の顔すらでーん!ホントに何も考えてない

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/19(月) 09:49:47 

    >>344
    そうなんですよ~
    ごく内々の家族のみで、鍵付けてくれてたら何にも思わないんだけど、何にもしない周囲にすらスタンプ付けない、従姉妹のお祖母ちゃんまで顔出されてたから、実家の家族にも気を付けるよう注意したら、うちのお祖母ちゃんは載せんといてよと一言言ったらしい(笑)
    黙ってたら私も晒しもんにされる所だったわと言ってたよ。
    本当危機管理が全くない、能天気なお調子者達にヤキモキしてます。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/19(月) 10:15:09 

    子供の顔写真載せてるママはよく見かける親バカあるある、我が子が載せられないよう普段から予防線貼って気を付けてればいいけど

    自分も子供も家族も顔写真や動画、その上住所ががわかるものや自宅周辺、家の外観写真まで公開しまくってるおバカさんは、付き合い自体に距離おいて予防線張った方が身のため

    変な人に目をつけられたらどうするつもり???と心配してもわからないだろうし、注意したら逆ギレするし、深く関わってこっちが変なことに巻き込まれたらほんとしゃれにならない

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/19(月) 10:37:03 

    >>225
    汚家料理研究家。ブロガー。
    残った味噌汁に牛乳と麺を入れたらとんこつラーメンになるんだって。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/19(月) 10:53:31 

    遠目に見えてるくらいはいいよ?
    わざわざドアップで撮って気持ちばかりの目張りを入れてる人あれなんなの?
    部屋が汚いからスタンプ押しまくって隠すのとセットの人多すぎて笑う

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/19(月) 11:06:01 

    私は子供はいないのですが、1年ぐらい前にツイッターやインスタで撮った写真を載せてたら、元友達がツイッターで裏垢作ってたらしくそこで、晒されてて悪口ばかり書かれて、挙句の果てにマッチングアプリの写真に利用されたことがあります。
    それで弁護士建ててって騒動があったので、写真を載せるのは自己責任であまり進めないなぁ

    +25

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/19(月) 11:10:11 

    子供をだしに使いバッチリキメ顔 私かわいいでしょアピール
    以外と子供大事にしてますアピール
    誰得?w
    誰も貴様に誰も興味無い!!
    むしろバンバカ自撮り気持ち悪い!!
    あ〜…(察し)てる皆
    変わってないねー笑
    とかw
    自分の手は汚さず動くとかw
    くっそすぎw
    毒人間 寄生虫 害虫以下よ?w
    子供が可哀想だわ。

    +6

    -6

  • 353. 匿名 2019/08/19(月) 12:10:36 

    SNSの為に結婚して出産したんかなあ?って親多すぎ。

    +24

    -3

  • 354. 匿名 2019/08/19(月) 12:28:39 

    あやなんに言ってやれよwww

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/19(月) 12:36:51 

    パソコン教室の講師にとんでもなく無礼な態度取られて腹が立ったからFacebook検索してみたら住所、車のナンバー、家族構成、子供と妻の名前と顔と年齢、実家の場所まで1時間足らずで全部分かってしまったw
    だからって何もする気はないけど、DQNでも全体公開でここまで個人情報晒さないよねwww
    馬鹿だから平気で人の恨み買うし個人情報ばら撒いて家族を危険に晒すのね

    +23

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/19(月) 12:39:38 

    snsに自分以外の人や子供をあげちゃうタイプの人と会うときは正直警戒する。
    あとは勝手にしたらいいよ。
    本人だってある程度リスクがある事くらいは耳に入ってるんだろうから。

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2019/08/19(月) 12:48:08 

    >>26
    「最近の幼稚園はSNSに載せるの禁止してる所もあるんですよー。勝手に載せてトラブルになった人もいるみたいですよー。」と言ってみてはどうでしょう!?

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/19(月) 12:48:59 

    >>17
    分かります!
    一般人でも親はしっかりスタンプで顔隠してるくせに子どもはしっかり晒してインスタとかに投稿してるやつが最も理解不能。
    赤ちゃんが「わたしのかおはアップしてもいいでちゅよ!」とでも言ったんでしょうかね。

    +12

    -2

  • 359. 匿名 2019/08/19(月) 12:55:52 

    子供の裸はサクッと通報します。
    かわいそうだもん。

    間取りや家の内覧会〜って載せてる人も
    泥棒とか怖くないのかなって思います

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/19(月) 13:01:47 

    双子の子がかわいくて、いつもインスタとブロック見てる人がいるけど、顔バッチリ写ってるし、モデルみたいなこともしてるみたいだし、名前は公表してないものの、調べたらママの名前も子ども達の名前も出てくるし、大丈夫かなぁと心配になる
    モデルみたいなことさせてるってことは、顔を見てもらうことが宣伝になるからいいんだろうか?

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/19(月) 13:04:59 

    >>360
    ブロックじゃなくて、ブログ
    間違えました

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/08/19(月) 13:05:54 

    全体公開でフルネームばっちりの卒アル載せてるアラフォー知人がいた
    シングルで彼氏がコロコロ変わってその度にラブラブ写真とかアップしているからお気の毒な人だなーと見てる

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2019/08/19(月) 13:07:29 

    危険って言われちゃうとそれはもうごもっともですって感じなんだけど
    でも危険だから一切出さない!って頑なに出してないような人がいると、もう今時堅苦しいなーとも思う。

    +4

    -15

  • 364. 匿名 2019/08/19(月) 13:34:45 

    インスタグラムで全体公開の人が子供の風呂とか公開してるのはさすがによくないよなぁと思う。なんにも気にならないのかなぁ

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2019/08/19(月) 13:38:22 

    子供がうんちして真っ赤な顔で踏ん張ってるところをインスタグラムのストーリーにあげてる人がいた!さすがに可哀想

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2019/08/19(月) 13:44:51 

    インスタで、韓国で仕入れてきた?服のモデル募集に対して、応募します♡くすみ色大好き♡とかなんとかアップしてる親いるけど、怖くないのかなーといつも思う。写真の技術とかセンスは素晴らしいと思うけど、決して可愛くない子がモデルしていても購入意欲湧かない。それ以前に韓国っていう時点で買う気はないけど。

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2019/08/19(月) 13:49:46 

    >>332
    ストーカー?

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/08/19(月) 13:52:14 

    保育園が宣伝のためにホームページとかフェイスブックに園児の顔載せてる時代。
    ひどいとこは水遊び写真とかも載せてる。

    一応無断ではなく同意書は求められるから、うちは同意しなかった。そしたらおたくだけだから写真撮るのに気を使ってめんどいって言われた(言い方はもっと遠回しだったけど)。

    ロリコンが近所の保育園のホームページフェイスブック日参して、好みの子目星つけて待ち伏せしてストーカーする危険がほんの少しでも増すことはしたくない。

    保育園もこどもの顔写さなくても保育の雰囲気とか取り組みを伝える写真は撮れるはずだよ。
    なんか今はそういうの気にして嫌ですって言う方が神経質で悪者扱いだけど

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/19(月) 13:58:04 

    今回のあおり運転の加害者として別人が名前晒されてたけどそれがもし自分だったら…
    インスタに子供の写真載せてて
    全く事件とは関係ないのに全世界に犯人の子供!と拡散されたら
    と考えたら怖くて仕方ない
    自分の写真も恐いけど子供の写真はもっと怖くて
    SNSやラインのアイコンは
    後ろ姿とかの顔特定が無理なものにしてる

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2019/08/19(月) 13:59:49 

    ママ似でめっちゃくちゃ可愛い男の子フォローしてるんだけど、あそこまで可愛いと誘拐されそうで心配になるわ…
    なんか芸人も可愛いー!ってコメントしてた

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2019/08/19(月) 14:09:22 

    ここでSNSをやってる人をボロカス言ってる人って、その人達に親でも殺されたの?
    自分はやらないってだけで済むことじゃない?
    SNS覗いといてあいつの子供は不細工だの、キメ顔でキモいだの、そっちのがよっぽど健全でないよね?

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2019/08/19(月) 14:11:20 

    >>363
    分かります!!
    そういう人達に限って大した個人情報なんてないのに。

    +1

    -10

  • 373. 匿名 2019/08/19(月) 14:16:33 

    自分が子供の立場だったら嫌だなぁ
    昔のアルバム見られるのもなんか恥ずかしいし
    小さいうちはよくわかってなくても、思春期になって、幼いころの自分の写真が全世界に公開されてたと知ったら愕然としそう

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2019/08/19(月) 14:28:33 

    よく見てるTwitterの人で、

    「子供が成長したので顔出しやめます。でもどうしても見たい人はDMくれれば送ります」って人いて笑ったw

    そこまでする?みたいなwwww
    全員には見せられないけど、人選して他人に「子供かわいい!」って言ってもらって優越感に浸りたいんだろなーとw

    しかも顔出しやめるとか言ったのに、
    口元だけにスタンプ付けて、肝心の目元丸出しで時々載せてるしw

    +19

    -1

  • 375. 匿名 2019/08/19(月) 14:52:11 

    フォロワーをお友達と勘違いしちゃったのか、家族全員の顔出してるのに「旦那が職場の女と不倫してる」だの「マイホームのローンのプレッシャーで旦那がおかしくなった!子供に暴力振るう。どうしよう」だの子供のアザの写真付きで相談し始めた人たちがいてビックリした。誰かに通報されたのか慌ててその記事消して、それから更新ない。

    外に出れば見ず知らずの人たちに「旦那に不倫されてる人だ」「子供が虐待されてる一家だ…」って目で見られるのに、何も考えてなさすぎて怖い。

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2019/08/19(月) 14:54:26 

    >>374
    子供だけじゃなく大人も口だけ隠す人いるよねw まったく意味ないw 目には自信あってどうしても隠したくないんだな~と思ってみてる。

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/19(月) 15:11:49 

    >>326
    自分の子は可愛いのですよ。

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2019/08/19(月) 15:31:26 

    >>323

    メルカリなんて着画とかで
    普通に子供の顔出し写真
    出してる人いるよ。

    変態が買う可能性もあるのにね。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/19(月) 15:37:16 

    可愛い女の子とか、変なおっさんがつきまとわないか心配
    わざわざ遠くから見にきたりとか
    ないとは言えない

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/19(月) 15:37:51 

    ここではSNSに載せるのは不◯工って言ってるけど、
    文句の付けどころのない美幼女のインスタもよくある。フォロワー多すぎてこれはこれで子供のプライバシーってなんだろうと思う。
    子供なのに可愛すぎて人生楽勝じゃん、と羨ましくなるから、私はこっちの方が非表示にしてしまう(ただの妬み)

    成長記録を愛でるのは身内だけで良い。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2019/08/19(月) 15:37:53 

    インスタのなぎちゃん、、、
    可愛い女の子だから時々不安になる。
    でも、PRしてお金儲けてるから
    ママたち辞められなくなったのかな、、、

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/19(月) 15:38:18 

    娘が一年生になった時、新聞に新一年生おめでとうって顔写真付きで載せますがいいですか?って聞かれて
    絶対に載せないでくださいって断ったよ。
    学校が配る広報誌にですら、載せないでって言ってる人居たし
    不特定多数が見るであろうSNSとか、まず無理だわ
    しかも、位置情報ONになったままで撮った写真とか最悪じゃん

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2019/08/19(月) 15:40:25 

    あいのりクロの子供とか、したらばとかで普通に貶されてるのを見ると切なくなる。
    一生懸命に生きている子供にブサイクとか言ったるなよ。
    親の自己顕示欲のせいで子供がかわいそうだ。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/19(月) 15:56:26 

    ヲチスレ見てると、たとえ鍵垢でもフォロワーがスクショあげてくれるから仲良しさんのみ〜🔐って安心してる人、その仲良しさんから晒されてますよ🥰

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2019/08/19(月) 16:02:26 

    知り合いが双子産んでユーチューバーになってるけど、お金儲けに必死な感じで子供達のことより私が私がって感じで見ててだいぶ痛い。お母さんも子供も顔は可愛くない。外歩いて指さされた!有名になっちゃった私!と自慢するけど、将来の子供達のことを考えてほしい。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/19(月) 16:06:25 

    自分の子供をアップするのは勝手だけど、
    写り込んでる他人にはボカシなり
    スタンプなりしろよ!って思う

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/19(月) 16:09:31 

    snsに載せません!
    LINEのアイコンは、よく分からないキャラクター

    実際、同じ中学の友達(学校以外で遊んだことはない)
    の子どもが、幼稚園の散歩していて、あの子ども見たことあるなーと思ったらよくSNSで見ていた子どもだった!

    なんか怖いなーと思った

    子どもの成長を見てもらいたいと思う身内だけに、写真や動画を送っています!(兄弟、両親のみ)

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:12 

    >>41
    アイコンでも誰が見てるかわからないよねえ。

    私のアイコンなんてチンアナゴだよ^_^

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:55 

    私は誰かに子育てしてるアピールするようにSNSを使わないので理解できない
    ただ、今までは彼氏とか友達だけに送られていたはずのできたて手料理とか
    子供との時間が公になっているのはいいねを押す気になれないんだな~

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:07 

    幼稚園にテレビカメラが入ったことがあって
    我が子はその日は休ませた。

    目が大きな子と和風顔の子の写真とか
    面白い発言した子のキャプチャとか
    何年も何年もネットで出回ってるよね…。

    あんな風に面白可笑しく消費されて
    物心着く頃にはすごく傷付くこともありそう。
    「チャリで来た」の子達みたくメンタル強ければ良いけど、そうばっかりじゃないよね。

    賢い友達は年賀状もプロの似顔絵師の作品にしたりしてる。
    私も産まれた年だけ写真付にしたけど、それ以外は風景やイラストにした。

    +6

    -2

  • 391. 匿名 2019/08/19(月) 16:17:51 

    裏アカなのに親は隠して子供は載せる人多いよね。
    天使とか可愛すぎるとか、、この前知らない人だけどトイレトレーニングっていってもらした回数とかうんち何回とか載せててもう顔出されてそれは子供が気の毒すぎる。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:28 

    >>8
    インスタで孫の授乳中の写真載せてた人いたよ。
    うちのお嫁ちゃん(本当にそう書いてた)への感謝ポエムと共に。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2019/08/19(月) 16:25:33 

    たまたまタグ検索したら、偶然元カレの奥さんのインスタに辿りついた。ものの見事に、元カレの生活から子供の顔に名前に、住所に車に、全部わかってしまって、本気で吐いた。
    略奪されて酷い目にあったから、もし本当に実行する人なら事件起こせると思った…

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2019/08/19(月) 16:26:09 

    中高年以上の一部に、実名・顔写真・
    住居を特定できる写真や位置をアップしなければ、
    何を載せたり書き込んだりしても良いと、
    勘違いしている人がいるよね。
    自分や家族の事だけ載せるんだったら、まだマシな方。
    中には、他人の事を詳しく書き込みする人もいる。
    実名は出さないけれど、ご近所や親戚の話、
    子どもの学校や同級生の事まで、
    当然ながら全てネガティブな内容で、詳細に書き込み。
    これ完全にバレバレじゃん・・・って色々と心配になる。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/08/19(月) 16:28:52 

    ダカフェっていう写真サイトで、福岡に住む日常を昔から自分の嫁と子供の写真撮って、本まで出して有名になっているけど、近所の人や学校の子にも有名なんだろうな、どうするんだろう?と思ってた。

    最近は犬しか載せてないけど。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/08/19(月) 16:32:23 

    親や本人が気にしてないならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/19(月) 16:33:06 

    >>21
    フォロワーさんで凄いドン臭い人がやっぱりこの手の問題緩くて、自分と自分の子供の写真あげてて隠してるつもりみたいだけど全然隠せてなくてわかる人にはわかる感じで、ある日自分の子供のと子供の友達をそんな感じでUPしてた。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/08/19(月) 17:22:47 

    誘拐とかはそんなに心配してないけど、最近は叩く側もモラルがなくてエスカレートしてるからやっぱ個人を特定できるような情報は極力流さないほうが良いと思う

    不細工とか言われてるの子供の目に入ったら可哀想だし、中には面白がって実際に家や店とかを見に行く人とか、本人に接触する人とか、もはや叩いて悪ノリしてる側もキチガイってのマジでいるからね…

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2019/08/19(月) 18:58:34 

    YouTubeに赤ちゃんよくアップされてて可愛いと思うけど、この子達が大きくなって自分の幼少期が全世界に発信されたのを知ったらどう思うんだろう?私だったら嫌だな。親はそこまで考えてないんだろうね。自分の顔出しはしてないのに。

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2019/08/19(月) 19:46:33 

    >>174
    何それ怖い

    母親の精神状態がやばいんじゃ、、、

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2019/08/19(月) 20:01:03 

    >>389
    子育てアピールわかる
    たまにupする1枚の写真でさも子育て頑張ってますみたいに見えるけど。本当は一日中スマホ中毒で子供と触れ合う数分間を切り取ってのアピールだったりして。この人がどういう母親なのかってことは身近な人なら推測しなくてもわかるもの。

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2019/08/19(月) 20:09:45 

    インスタで、アルバム代わりにフォロワーなしでやってるけど、やばいかな?

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2019/08/19(月) 20:13:29 

    >>390
    むしろ風景だけにしてまで年賀状送る意味。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/19(月) 20:51:26 

    情報出してる人、地元なら案外簡単に特定できるよ。
    世の中ロリコンとかどこに潜んでるかわからないし、本当に可愛い子だったら目つけられる可能性だってゼロではない。
    今は男の子だって狙われるから。

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2019/08/19(月) 22:49:23 

    まあ本当に怖い目みないとわからないと思う。
    自分は知らないのに相手は自分の情報色々知ってるってゾッとするよ。
    SNSは誰でも見れる。鍵かけても安全ではない。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2019/08/20(火) 00:32:52 

    >>403
    本当に!私も送りたくないよ!
    でも年賀状くれた人を無視できる程まだハートが強くないの。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/20(火) 01:16:57 

    >>372
    まあ自分でもマイナスの方が多くなるのも分かる意見だろうなと思うけど、正直やっぱそうだよね?
    別に何でもかんでも顔出しして載せてもいいよ〜とは言わんけども、
    全くSNS投稿しない人は疎遠になりやすいし、頑なに子供の顔隠してたらじゃあ載せる意味なくない?って言われてそうだし、出さなかったら出さなかったでちゃんと子育てしてるの?って言われるし、難しいよね。

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2019/08/21(水) 05:30:38 

    職場の人が、娘が卒業しました!ってコメントと共に、娘さんが○○市立△△小学校って看板の前に立ってる袴姿をラインにあげてた。
    流石にこれは…と伝えたけど全く危機感を理解してなかった

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/25(日) 17:53:42 

    まあ何も考えてない母親だけだよ。子供の顔晒すのは。えたいの知れない輩がチェックしてると思うと怖くて無理でしょ、普通。芸人人だって子供は嫌がるよ。出してるのは親バカ。まあ犯罪に巻き込まれ無いことを祈ります。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2019/08/27(火) 00:08:09 

    親戚の幼稚園児が、キッズモデルみたいなの親にやらされてるんだけど、これ正常なの??
    ちょっと神経がわからない…
    たしかにかわいいんだけど…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。