-
1. 匿名 2019/08/16(金) 16:44:19
放送時期がアラサー世代に直撃な本作。12日から始まった60周年特集を機に、ツイッターなどのSNS上では再度見てみたいという声が高まっていた。そんな中、60周年特集の4回目となる15日放送分でついに放送され、ツイッターではオープニングが流れた瞬間から
「ドレミファどーなっつキター!!!懐かしいやばい!!!」
「ミドファドレッシーソラオに感涙 」
「再放送待ってました!れっしーたちに会えたぞ」
など、放送に対するツイートが急増。瞬く間にトレンドワードに「ドレミファどーなっつ」が入るほどの事態に。
声優として出演していた佐久間レイさんも、
「スタッフキャスト 共に今思えば素晴らしい方々とご一緒していたのですね。
安心して自由に歌い演じていました。
のびのび成長する環境に感謝」
と自身のツイッターで懐かしの本作についてのコメントを投稿した。+137
-0
-
2. 匿名 2019/08/16(金) 16:44:51
にこにこぷんからの流れで絶対に放送あると思ってたよ。+315
-3
-
3. 匿名 2019/08/16(金) 16:44:57
ひねくれてごめん
受信料disるくせにそれはいいんだ+155
-12
-
4. 匿名 2019/08/16(金) 16:45:15
今週はもうずっと懐かしい気持ちでいっぱいだよ+150
-0
-
5. 匿名 2019/08/16(金) 16:45:37
懐かしくて泣きそうになったよ+80
-3
-
6. 匿名 2019/08/16(金) 16:45:38
うん?
じゃじやまる、ピッコロ、ポロリじゃないの?+169
-4
-
7. 匿名 2019/08/16(金) 16:45:38
はいこういうことをしてまた受信料ヘイトを緩和する感じすか?+5
-10
-
8. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:25
ゴリリン坊やってあだ名が何か好きw+20
-0
-
9. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:29
>>6
にこにこぷんの次がどれみふぁどーなつ!+130
-1
-
10. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:30
受信料払ってない人やN国応援してる人はこの話題に入ってこないでね〜+75
-11
-
11. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:31
小さい頃ずっと観てた!30超えた今でも鼻歌でドレミファどーなつ歌う時あるよ!+9
-1
-
12. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:34
アラサーだけど子供の頃見てた気がして感動した!シール持ってた!!+10
-1
-
13. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:37
にこにこぷんが好き過ぎてドレミファドーナツ受け入れられなかった。+199
-7
-
14. 匿名 2019/08/16(金) 16:46:56
>>7
10年ごとにやってるよ。+2
-0
-
15. 匿名 2019/08/16(金) 16:47:05
>>7
NHK見てない人払ってない人には関係ないから話題に入って来ないでね〜+17
-10
-
16. 匿名 2019/08/16(金) 16:47:22
わたしからしたらドレミファドーナッツも新しいわ
なにこれって思ったよ+45
-2
-
17. 匿名 2019/08/16(金) 16:47:26
>>13
分かる!どれみふぁどーなつのせいで終わってしまったと思ってた(笑)+88
-4
-
18. 匿名 2019/08/16(金) 16:47:57
産後なんだけど、ホルモンバランスのせいか60周年放送観てると涙が止まらないんですけど。
自分でもよく分からないんだけど、懐かしさと、おかあさんといっしょの尊さを感じる。+162
-3
-
19. 匿名 2019/08/16(金) 16:48:37
>>2
こんなこいるかなはまだだよね?
グーとスーは歌がやってたけど。+10
-1
-
20. 匿名 2019/08/16(金) 16:49:08
私的には超面白いんだけど、娘的にはあんまり面白くないみたい。
かめけんをはじめて目にした時に至っては泣いて抱きついてきた+65
-0
-
21. 匿名 2019/08/16(金) 16:49:45
ひろみちおにいさんが、ぞうさんのあくびやってたの記憶にないんだよなぁ。
あいうのイメージ。+122
-0
-
22. 匿名 2019/08/16(金) 16:50:16
>>1
佐久間レイさん
いまはきょうの料理ビギナーズのおばあちゃん+20
-2
-
23. 匿名 2019/08/16(金) 16:51:20
28歳の私はギリギリこのキャラだったかも。そのあと、スプーとかだっけ??+124
-2
-
24. 匿名 2019/08/16(金) 16:51:20
懐かしさ的には、にこにこぷんなんだけど記憶の強いのはドレミファどーなつだった
自分はにこにこぷん時代だと思ってたんだけど、ちょうど境目だったのかな?+68
-2
-
25. 匿名 2019/08/16(金) 16:51:57
32だけど、にこにこぷんよりこっちだな😊+13
-4
-
26. 匿名 2019/08/16(金) 16:52:26
>>20
うちの子供もかめけん見て泣いたw+12
-0
-
27. 匿名 2019/08/16(金) 16:52:32
34歳だから世代的にはにこにこぷんなんだけど、何故かドレミファドーナッツの方が印象に残ってる。+159
-0
-
28. 匿名 2019/08/16(金) 16:52:56
こっちはドレミファどーなっつ世代がアラサーなのに衝撃受けてるよ+54
-2
-
29. 匿名 2019/08/16(金) 16:53:20
レッシーはぽろりに引き続き中尾隆聖さんでしたっけ+93
-0
-
30. 匿名 2019/08/16(金) 16:53:41
>>7
キモい+1
-1
-
31. 匿名 2019/08/16(金) 16:53:53
>>20
うちもだよ!
私はにこにこぷん世代なんだけど、初日にかめけんを見た息子が『なんかへんなのやってる!いつもと違う!!見ない!見ない!!』って騒いでチャンネル変えちゃった。
あとからネットニュースでにこにこぷんやってたの知って残念だったー+37
-1
-
32. 匿名 2019/08/16(金) 16:54:19
今見るとそこまで可愛くないなと思った+10
-1
-
33. 匿名 2019/08/16(金) 16:54:35
数日前のどっかのトピで(しまじろうの母トピかな)
「ガル民は私の友達って言っていいよね?」
「一度会ったら友達で毎日会ったら兄弟だってTVで言ってたから兄弟だよ」
て流れのコメントがめっちゃ面白かったww+107
-0
-
34. 匿名 2019/08/16(金) 16:55:23
うちの子も見てました((T_T))(懐かしい)+7
-0
-
35. 匿名 2019/08/16(金) 16:56:29
懐かし過ぎる〜
あの頃は純粋無垢な子どもだったのにいつの間にこんなに汚れちまったんだ…+30
-1
-
36. 匿名 2019/08/16(金) 16:56:41
子供の頃は純粋に楽しんでたのにいつからだろうか、体操のおにいさんイケメンと言いながらニヤニヤするようになったのは。+32
-0
-
37. 匿名 2019/08/16(金) 16:57:19
NHK文句言ってる奴はって言う奴うるさすぎる
見ねーよ!!NHKなんて!+2
-8
-
38. 匿名 2019/08/16(金) 16:57:52
顔怖すぎ笑+3
-0
-
39. 匿名 2019/08/16(金) 16:58:49
>>20
進行役はお兄さんお姉さんか
ナーニくんや、やぎさんとか
番組に関わりのある人が良かったな…
あの俳優さんは別に嫌いでは
ないけどかめけんはいらぬ。+90
-1
-
40. 匿名 2019/08/16(金) 17:00:17
この1週間、子どもよりも楽しんで見てました。懐かしくてたまらなかった!!+9
-0
-
41. 匿名 2019/08/16(金) 17:01:32
ミド♪ファド♪
レッシー、ソラオ♪♪+51
-0
-
42. 匿名 2019/08/16(金) 17:02:19
やってるの知らなかった懐かしすぎる!!
録画しよー✨+4
-2
-
43. 匿名 2019/08/16(金) 17:08:02
もうすっかり子ども達もおかいつ卒業した年齢なんだけど、子育てが大変な時に毎日毎日DVDでもずっと見てて一緒に歌って踊って。
すごくお世話になった番組だから、その頃の懐かしい映像、歌を聴くだけでなんか涙が出てきてしまう(T_T)
+26
-0
-
44. 匿名 2019/08/16(金) 17:08:22
あんま好きじゃなかったな
33歳+1
-5
-
45. 匿名 2019/08/16(金) 17:08:34
60周年の放送で、ブンバボーンで親戚の子うつってたー!
びっくり!あわてて夕方の放送予約した!+9
-2
-
46. 匿名 2019/08/16(金) 17:09:40
1度会ったら友達で~毎日会ったら兄弟た!+17
-0
-
47. 匿名 2019/08/16(金) 17:10:36
>>20 かめけん、わざとなのか白目剥いて気持ち悪い+18
-1
-
48. 匿名 2019/08/16(金) 17:12:04
モノランモノランの扱いを誰か触れてあげて…+54
-0
-
49. 匿名 2019/08/16(金) 17:15:41
アラフォーだけど自分が子供の頃はみてなかったのかな 全然みた記憶がない(>_<)
娘が産まれた時見ていた、だいすけおにいさん&たくみおねえさんの歌声聴いてジーンときてしまった つい4年前なのにね 寝不足ふらふらで必死だった頃、懐かしくて(涙)
ポコポッティト、娘が大好きで、ガラピコがなかなか受け入れられなかったのに、好きだったメーコブも覚えてなかった(>_<)+15
-0
-
50. 匿名 2019/08/16(金) 17:19:34
2週間後にも再放送あるかな?+9
-0
-
51. 匿名 2019/08/16(金) 17:21:26
しんすけさんとかぶたくんへびくんが進行やってくれたら更に感動しただろうな+38
-1
-
52. 匿名 2019/08/16(金) 17:21:43
>>3
NHK見る人は仕方ないにしても全く見ない人からにしたら納得いかないもん。
子供いないから、お母さんと一緒見ること当分ないし
スポーツ興味ないから野球も見ないし+11
-1
-
53. 匿名 2019/08/16(金) 17:23:00
にこぷん世代だけど大人になって見てみると背景の暗さに笑うw
なんだこのグレーの空+112
-0
-
54. 匿名 2019/08/16(金) 17:23:05
>>3
受信料disってる人はNHK全く見ない人でしょ
見てる人で文句言う人はいないと思う+14
-4
-
55. 匿名 2019/08/16(金) 17:24:27
でっこぼっこフレーンズ♪も懐かしくてテンション上がったわ〜
1歳の娘もテンションがおかしい母ちゃん見て嬉しそうに踊ってた。+40
-0
-
56. 匿名 2019/08/16(金) 17:25:44
ガル民とは友達だと思ってたけど、毎日どっかのトピで会ってるから姉妹か!+4
-1
-
57. 匿名 2019/08/16(金) 17:26:23
最後の皆で踊ってクルクル回る時にお兄さんにカンチョーしてる子と踊らず座り込んでる子が絶対いたよねw+1
-0
-
58. 匿名 2019/08/16(金) 17:28:20
払わず見てる人なんてまさかいないよね+2
-2
-
59. 匿名 2019/08/16(金) 17:33:22
26歳でドレミファドーナッツの方が好きだったけど同級生はみんなスプーの方しか覚えてないって人ばっかりだった。
なんかにこにこぷんとスプーが人気過ぎて間に挟まれてやってたドレミファドーナッツの影が薄くて悲しい笑+27
-0
-
60. 匿名 2019/08/16(金) 17:34:57
>>27
同じ年だけどまったく同じ。にこにこぷんの歌は覚えてないけどドレミファドーナッツの歌は歌詞見ただけですぐ歌えた!+27
-0
-
61. 匿名 2019/08/16(金) 17:37:25
>>51
オープニング映像にしんすけさんとぶたくんへびくんがチラっと映ってたから期待してたのに残念+17
-0
-
62. 匿名 2019/08/16(金) 17:37:41
これがあったから
いまだにドーナツ
をドーナッツと
言ってしまう+9
-0
-
63. 匿名 2019/08/16(金) 17:45:36
>>48
すごい原色カラーの三人だよね?
なんですぐ終了したのかな?
+6
-0
-
64. 匿名 2019/08/16(金) 17:49:31
昨日のはマジアラサーの私歓喜!大興奮でした(笑)
ミド、ファド、レッシー、ソラオのお決まりの挨拶も自然と覚えててなんか吹き出してしまった(笑)
(*´>∀<`*)+14
-0
-
65. 匿名 2019/08/16(金) 17:50:52
>>58
絶対にいるね
うちの近所でおかいつ見ていない子なんていないし+2
-0
-
66. 匿名 2019/08/16(金) 17:51:27
>>60
34歳の私も同じく!
アヒルの親子の合いの手みたいなのも懐かしかった!𓅸𓅿𓅹𓅸𓅿𓅹𓅸𓅿𓅹𓅸𓅿𓅹
+25
-0
-
67. 匿名 2019/08/16(金) 17:56:06
♪ドレミファ列車が出るよ~さあつながろう~
汽笛鳴らしてポッポッポ~ 出発進行!
お別れの歌のこれも見たい!
+23
-0
-
68. 匿名 2019/08/16(金) 17:59:08
>>51
私はかわいいし~んこちゃん
みたいなのもあったよね?+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/16(金) 18:00:20
体操は「あ・い・う!」+21
-0
-
70. 匿名 2019/08/16(金) 18:08:46
ポコポッテイトも!
最近過ぎて話題にならない?
ラーテル(ライオンガードのバンガと同じ)のムテ吉が
ツボです!
メーコブの中の人は、BSおかあさんといっしょの
ひなたおさむお兄さんだし
ミーニャは、確か猫のスコティッシュだし
キャラが攻めてたのよね~+9
-0
-
71. 匿名 2019/08/16(金) 18:11:35
ワンパコにミドファド何度か出てるけど、当時よりずんぐり体型になっててショックw
顔がでかくて首が無く、顔が体にめり込んでる。。+1
-0
-
72. 匿名 2019/08/16(金) 18:18:16
3歳の娘は初代体操からブンバボンまでずっとテレビ見ながら一緒に踊ってた
今週は私がまた見たいから全て録画+4
-0
-
73. 匿名 2019/08/16(金) 18:21:00 ID:XeqHxv5SGw
懐かしいけど、おかあさんといっしょ見る歳でもないから見なかった。
見れば良かったな。
+4
-0
-
74. 匿名 2019/08/16(金) 18:29:02
懐かしい…すぐスプーになっちゃったけど好きだった
ファミリーコンサート行ったときにみどの帽子被ってる写真がある+9
-1
-
75. 匿名 2019/08/16(金) 18:32:04
毎日懐かしすぎて「きゃーーー!!!」って叫んでた(笑)
ミドファド〜😭💓+6
-1
-
76. 匿名 2019/08/16(金) 18:36:31
>>63
なんか東日本大地震を機に居なくなったよね+7
-0
-
77. 匿名 2019/08/16(金) 18:41:37
>>13
わかるわ~~。世代の人には申し訳ないけどドレミファどーなっつって可愛くないよね。とくに目玉の飛び出たカンガルーみたいなの。
にこにこぷんは無難に可愛いデザインじゃない?これも世代だから思うのかなぁ。主役の3人はもちろん途中にでてくるお花達もかわいい・・・。+8
-7
-
78. 匿名 2019/08/16(金) 18:47:40
>>48
3年くらいしかやってなかったよね。にこにこぷん~ぐーちょこらんたんまではそれぞれ10年近くやってんのに。ライゴー可愛くて好きで、見慣れて楽しくなってきたら終わった・・・+8
-0
-
79. 匿名 2019/08/16(金) 18:59:46
ミド〜
ファド〜
レッシー
ソラオ!!!+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/16(金) 19:03:24
幼稚園の時はにこにこぷんだったはずなんだけど、ドレミファどーなっつの方がしっかり記憶に残ってるからたまたま見られて嬉しかった!
はいデ・ポン?のお姉さんも懐かしかった。
母がおさむお兄さんにテンション上がってて、いい年した親子が朝から楽しませていただきました。+9
-0
-
81. 匿名 2019/08/16(金) 19:13:48
一度会ったら友達で、毎日会ったら兄弟さ+6
-0
-
82. 匿名 2019/08/16(金) 19:15:16
アラフォーだけど、弟妹いたから一緒に見てたの思い出して懐かしかった
レッシーソラオ!+4
-0
-
83. 匿名 2019/08/16(金) 19:40:35
うちの娘ドレミファどーなっつ世代だから母の私も今週のおかあさんといっしょは懐かしく見てるけど、そらおくんの声優さんてよくアパートの管理人さんとかパート先のおばちゃんとか演じてる女優さんなんだよね。当時人選に驚いた記憶がある。でものんびりそらおくんにピッタリだったよね!+9
-0
-
84. 匿名 2019/08/16(金) 19:45:31
レッシーがソラオのこと「ゴリリンぼうや」って呼ぶの好き+8
-0
-
85. 匿名 2019/08/16(金) 19:47:25
今日はリクエスト曲のしめが、「だんご3兄弟」で大満足だった!+14
-2
-
86. 匿名 2019/08/16(金) 20:00:08
どんな色ーが好き!? 赤ー!!って歌が昔からの歌だと知った。+6
-1
-
87. 匿名 2019/08/16(金) 20:09:14
>>23これがスプーですw+20
-0
-
88. 匿名 2019/08/16(金) 20:15:20
スプーン姫も懐かしかった+4
-0
-
89. 匿名 2019/08/16(金) 20:21:20
どーなってるのこの島は
ドレミファドレミファドレミファドーナツ!!+6
-0
-
90. 匿名 2019/08/16(金) 20:22:12
懐かしすぎて今週は録画した!
けんたろうお兄さんあゆみお姉さん、ミドファドレッシーソラオのドンピシャ世代28歳です。
だんご3兄弟も聞けて嬉しかった〜!!+12
-1
-
91. 匿名 2019/08/16(金) 20:29:39
>>23
わたしも28だけど、スプーのが記憶にある!
この前見た時オープニング歌えた自分にびっくりした…笑+8
-0
-
92. 匿名 2019/08/16(金) 20:30:21
トンネルくぐればーさよなら駅だよー♫
大好きだった。+8
-0
-
93. 匿名 2019/08/16(金) 20:38:42
この放送見るまで思い出すことなんてなかったのに、見たら歌える自分にびっくりした+6
-0
-
94. 匿名 2019/08/16(金) 20:44:14
久しぶりに見たらにこにこぷんもどれみふぁドーナツも怖い(笑)+6
-1
-
95. 匿名 2019/08/16(金) 21:09:36
>>20
うちの子もかめけんみて泣くwチャンネル変えて!って大激怒。
だから60周年のおかあさんといっしょをまともに観れてない...
あの人さえ出てこなければ観れるのにと怒りすら湧いてくるw
ブルーレイ、DVD化して欲しい。+13
-0
-
96. 匿名 2019/08/16(金) 21:33:47
いつ再放送するか分かる人いますか?
誰か教えて+1
-1
-
97. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:55
>>53
このネズミのプラチック指人形?が洗面台に、おそらく当時からずーっと飾ってるんだけど…たまに夜中に見るとめちゃめちゃ怖いのよ。目赤いしなんかイカツイ。
今のキャラって全体的にフワフワだよね。+6
-0
-
98. 匿名 2019/08/16(金) 22:37:59
32の旦那がオープニング歌えてた笑+5
-0
-
99. 匿名 2019/08/16(金) 23:06:29
>>22
バタコさん役の人かな?
+3
-0
-
100. 匿名 2019/08/16(金) 23:29:09
私もアラサー!
学校から帰ってくると、弟たちがドレミファどーなっつを見てたんだよ〜
懐かしい〜!!+3
-0
-
101. 匿名 2019/08/16(金) 23:57:12
26歳どれみふぁどーなつとスプー世代!
こっちは懐かしくてノリノリで見てたんだけど
息子たちはポカーン、なにこれみたいな感じで他ごとしてたw+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/17(土) 00:09:23
にこにこぷんやってたのか~
子どもいないから全然知らんかった
見たかった😢+1
-0
-
103. 匿名 2019/08/17(土) 00:31:08
>>60
そう、わたしも34歳!
にこにこぷんのキャラは覚えてるけど、歌はこっちの思い出が強い!+4
-0
-
104. 匿名 2019/08/17(土) 00:33:19
どれみふぁどーなつの下敷き、実家にあります!
懐かしい!!27歳です。
でも一番よく覚えてるのは、ぐーちょこらんたんです。+2
-0
-
105. 匿名 2019/08/17(土) 01:16:02
やだー!一回も見ずに終わってしまった😭
またやらないかな?💦+0
-0
-
106. 匿名 2019/08/17(土) 01:46:13
>>105
明日が最終日です!
60年スペシャル6日目。「おかあさんといっしょ」は今年60周年を迎える。今日は「しんすけショー」など、これまでに放送した楽しいコーナーの数々を紹介。かぞえてんぐやすりかえかめんもスタジオに登場!?+2
-0
-
107. 匿名 2019/08/17(土) 01:52:41
35の姉がピッコロちゃんのお布団持ってた!今月28の私はレッシーがお気に入りでぬいぐるみ持ってたよ。懐かしいな。次はスプーの時代の子が懐かしい!って思うんじゃないかな?+2
-0
-
108. 匿名 2019/08/17(土) 02:31:24
こんな子いるかな?が好きだった+9
-0
-
109. 匿名 2019/08/17(土) 07:52:59
私24だけど、ドレミファどーなっつの記憶ある!
グーチョコランタンは歌も覚えてる(笑)+0
-0
-
110. 匿名 2019/08/17(土) 07:59:32
>>87
知ってるよww
>>1の画像のキャラをこのキャラって言ってるだけ!わかりづらくてごめん!+2
-0
-
111. 匿名 2019/08/17(土) 11:10:41
>>106
ありがとうございます!!
今気付いて、録画予約をしておきました😭+0
-0
-
112. 匿名 2019/08/17(土) 11:45:00
たしかスプーの一世代前だよね?
懐かしいな+0
-0
-
113. 匿名 2019/08/17(土) 13:31:50
私はにこぷん世代だけど、妹が見てたからこれも懐かしいな!子供心に、着ぐるみの質が上がったように感じてた笑+3
-0
-
114. 匿名 2019/08/17(土) 13:34:26
今年30歳。
にこにこぷんとドレミファドーナツ両方知ってる。
何でかにこにこぷんの本がある。
おさむお兄さんはギリギリ覚えてるけど、
お姉さんがリボン使うやつとか、ひろみちお兄さん、あゆみお姉さん、けんたろうお兄さんの方がよく覚えてる。
+2
-0
-
115. 匿名 2019/08/17(土) 13:39:44
どーなつてるの~この島は🎵ドッナッツ!+1
-0
-
116. 匿名 2019/08/17(土) 13:51:14
>>114
ちょっと年上だけど、私も同じ感覚~✌️
おさむお兄さんとゆうこお姉さんも、しっかり覚えてるよ😃
+2
-0
-
117. 匿名 2019/08/17(土) 15:54:59
なんかコメント見てると、みんな小学生のときにやってたおかあさんといっしょを覚えてる感じがする笑
1歳の娘がおかあさんといっしょ大好きで毎日みてるから、勝手に1歳〜幼稚園くらいの子が見るものだと思ってたけど、私を含め案外小学校入ってからも見てたんだろうなと思った笑+2
-0
-
118. 匿名 2019/08/30(金) 22:12:17
33歳。にこにこぷんもドレミファドーナツも両方知ってる世代!!娘と一緒に盛り上がった!+0
-0
-
119. 匿名 2019/09/02(月) 22:00:10
ドレミファドーナッツ確かスプーの前にやってちんですよね?良く見てましたよ。後ドレミファ列車も、懐かしいです。小さい頃良くおかあさんといっしょ大好きで、良く見てましたよ。また、ドレミファドーナッツやドレミファ列車やあ・い・う体操やトライトライやけんたろうお兄さんやあゆみお姉さん歌も、聞きたいし、ドレミファドーナッツやドレミファ列車も、見たいので、ぜひ、テレビや動画で、懐かしのおかあさんといっしょを見せて下さい。お願いします。凄い、ドレミファドーナッツやドレミファ列車大好きでした。裕人+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
幼児向け番組「おかあさんといっしょ」(NHK Eテレ)が2019年で放送60周年を迎え、8月12日からの1週間で過去の放送を振り返る特集を放送中だ。その4回目となる15日放送分では人形劇「ドレミファ・どーなっつ」が放送されSNS上で話題を席巻した。