
頑張ればいい事ありますか?
96コメント2019/08/16(金) 16:31
-
1. 匿名 2019/08/15(木) 18:28:33
主は1歳の子供がいるシングルマザーです。
非正規でフルタイムの仕事をしていますが、あまり仕事がなくぼーっと過ごすことも多いような職場です。
子供と二人暮らしなので、家事・育児もほどほどにしかしていません。
将来の焦りもあり、もっと頑張らなきゃとは思うものの何を頑張ればいいのかわからず悶々と過ごしています。取り敢えず何か資格を取りたいなーと思いつつも何も行動にうつしていない状態です…
これから頑張りたい人!頑張ったらいいことあった人!色々教えて欲しいです!
+55
-4
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:12
あるよ!頑張って!+75
-4
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:18
まず役所に行ってみようよ+24
-1
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:29
+8
-10
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:30
ない
活動すればするほど、心の傷が増えるばかり
頑張ってもいい事なんて無い+115
-23
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:36
頑張ってたら前向きになれたよ!+22
-2
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:43
子にお金がかからないうちに貯金に励む+45
-1
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 18:29:59
婚カツしてみては?+3
-13
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 18:30:17
あるよ
結果が出なくても頑張ったという事実が自分を勇気づけることもある+59
-2
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 18:30:27
何事も要領よくが一番いいよ
不器用な私はそう思う+58
-0
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 18:30:31
ないよ+17
-3
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 18:30:45
とりあえず頑張ってれば神様が見ててくれると思う。+11
-26
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 18:31:36
頑張ればいい事あるかは分からないけど
いい事あった人は頑張ってるよ+74
-3
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 18:31:38
頑張り方による
闇雲に頑張るよりも目的地に向かってる意識や方向性を見失わない事大事
息抜きも大事+24
-0
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 18:31:39
>>1
少なくとも何もやらずに過ぎていく時間よりは、頑張っていた時間のほうが有意義ではあるよね。
せっかく激務ではない職場で、空いた時間に何かできるなら役に立つ立たないとかじゃなく興味のあることを勉強したら良いんじゃないかなぁ?+14
-0
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 18:31:56
ないよ。+14
-4
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 18:32:12
仕事と家事をしてて頑張って育児してるやん!
子供がちゃんと見てくれているよ。
めげずに頑張れ+43
-0
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 18:32:39
連休で頑張ることを忘れていたよー
1さんのお陰で思い出した
ありがとう+1
-0
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 18:32:53
趣味とか見つけたらどう?+3
-0
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 18:32:59
目的を見つけて頑張るのがいいかと。
闇雲に無計画に頑張るのは無駄。+4
-1
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 18:33:12
仕事が忙しくないのはいい事だよ
余裕ない仕事していると子供にも当たっちゃうし
頑張るとしたら、子供の進学用貯金かなぁと思う
大学まで出す(看護とか国家資格系の専門学校まで出す)とか決めて、市内なら私立まで行かせるといくらかかるのかな、とか、そういうのは調べてコツコツ貯めるといいと思います
大学職員(私立、医療系)ですが、シンママ、シンパパのお子さんで「看護師になる」「OTPTの資格取る」「診療放射線技師になる」って頑張っている学生さんいます
奨学金制度を上手く利用しているね+27
-1
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 18:34:12
今できることに真摯に向き合うだけで、もう頑張ってるよ。今のご時世、そうそういいことなんか降ってはこない、人様に後ろ指を指されるようなことさえしなければ、胸を張って生きるに十分値する。+22
-0
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 18:34:17
この間美容室で出された占いの本何となく読んでたんだけど私は今年勤勉や自己投資をする年らしいんだよね
今年自ら進んで学んだ事が3年後の自分に返ってくるって書いてあったの。
人には気の流れ?があって、ぐるぐると生きてく中でその流れを回るらしいんだよ。
主さんが今頑張る気の流れにいると思って、色んなことに挑戦して!私も今年頑張らねば‥もう4ヶ月しかないけど(早い)+3
-5
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 18:34:30
頑張ればいいことある。
映画みたいな一発逆転はむずかしいけど
自分の身の丈にあったいいことは
あると思う。+24
-1
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 18:35:12
たぶん>>1さんは黙っていても頑張る人
頑張らなくていいよ
人生先は長い
他人に対して良心と誠意と気遣いがあれば
周りは自然とアナタを見守ってくれる、助けてくれるよ
+33
-2
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 18:35:30
>>20
たしかに目的が無いと前進しているという実感も持てないね+4
-0
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 18:35:40
私は頑張り続けてたら、周りから手助けされる様になった。
見ててくれる方はいると思う!+11
-0
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 18:35:46
主さんは働きながら子育てしてエライと思うよ。+25
-1
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 18:35:52
いいことあればいいね+9
-0
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 18:36:07
頑張っても報われない事もいっぱいあるよね悲しいことに…+23
-0
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 18:36:56
頑張るって凄いことだし頑張れたことはそれだけで必ずどこかで+になってくるとは思うんだけど
頑張り過ぎると全てを失うことにもなるから難しい。
知らず知らずに自分を追い詰めるまで頑張ってしまうことがあるから
主さんはもう十分頑張っていると思うから頑張り過ぎずに気持ちが前向きになれることで何かチャレンジできたらいいね。+14
-0
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 18:37:34
「頑張ればいい事ありますか?」
いい事(見返り)がなければ頑張らないのですか?
+3
-7
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 18:38:07
何事も報われるとは限らない。それでも最善を尽くした方が可能性はまだある+17
-0
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 18:39:54
ある!ていうより、無理に頑張らなくてもいいと思う!だけど、ネガティブな事は考えず、なるべく楽しい事考えてるだけで前向きになれるし、気持ちも楽になるよ!それ習慣付ければ、自然といい方に流れてくから大丈夫!
私は超が付くくらいマイナス思考で、上手くいかないことを、なんで私ばかりって思ってたけど、そんな私が気持ちの持ち方変えたら、いい事起こるように変わった!そして楽しくなった。たまには浮き沈みあるけど、それでも変わった。だから主さんも大丈夫だよ!
その上で、なるべくガルちゃんの悪口とか嫌な発言は見ないようにして!足引っ張られるだけだから。
トピも楽しそうなトピ見て癒されてください。+12
-0
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 18:40:13
焦る!頑張ろう!とりあえず資格!だと失敗するよ。
それよりも当面の目標・目的をハッキリとさせること。
それさえハッキリしてれば頑張ろうと思わなくてもいい方向に転がっていく。+8
-0
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 18:40:24
>>32
混ぜっ返して悪いけど、「頑張ったらご褒美がある」って方が嬉しいでしょ+3
-1
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 18:40:47
ズルい人よりも
頑張っている人の方が、
良い事がたとえ無くても
周りの人は見ているよ。+10
-0
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 18:41:07
>>1
まだ子供が小さいので、余りにも先の先を事を考えてしまうと、未来が見えなさ過ぎて余計疲れてしまうと思うから、3年先くらいの自分を予想し、その目標を達成できる様にする
資格いいと思います!頑張ってください+13
-0
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 18:41:11
>>5
夢も希望もないことを…しかもプラスが多い…。+17
-0
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 18:42:07
婚カツは若くてかわいくて稼げないと報われにくいけども日焼け止めやダイエットやファッションは努力次第。
あと節約と貯金も努力すれば報われます。+2
-0
-
41. 匿名 2019/08/15(木) 18:42:16
必ずある+1
-2
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 18:42:16
出来ることを頑張ればいいと思います。出来ないことはしないこと。+10
-0
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 18:43:12
頑張った分だけ見返りがあるかというと、それは違う。
でも良いことは待ってても絶対訪れない。+5
-0
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 18:43:24
>>1
何歳ですか?
勉強得意ですか?
年齢によって費用対効果変わってくるけど、なにか専門職の資格とると生活安定しやすいよ。
勉強苦にならないなら、それなりの国家資格まで幅が広がる。
どの市町村でもひとり親家庭支援の窓口あるはずだから、相談してみたら。ハローワークに行って、受付のひとに対応窓口聞いてみてもいい。+6
-0
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 18:44:25
有りませんでした
好きな人が既婚者だと
最近知りました。片想いですけどね
もっとオシャレとか
性格改善するとか
頑張って頑張り抜けば
私にも彼氏は出来るだろうか
+0
-2
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 18:45:27
+5
-0
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 18:47:32
婚活頑張った。ど田舎から地方都市に引っ越した。今 人生で楽しい。
周りからみたら底辺カップルだけど年間100万貯金できている。パートでゆるーく働いて節約している。もっとお金ほしいけどフルタイムになったら浪費しそうでこわい(^^;+2
-4
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 18:47:58
頑張って何かを得ることと、余裕のある生活を崩さないこととは同じくらいの価値があると思う
お子さんが1人でまだ1歳ということで、まだまだ心に余裕のある時期だから「もっと頑張れるはず」という気持ちが出るのはわかるるけど、むしろそういう気持ちは底無しで危険なこともある
くれぐれも無理だけはしないようにしてください+8
-0
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 18:50:08
資格をとると言っても在宅で取れるもの勉強したらいい。+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 18:50:27
>>1
がるちゃんしてないで子供と遊んでなよ+2
-3
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 18:51:19
学生時代、ボランティアもバイトも学業も学会での発表も、夢への勉強も頑張った^ - ^!
今はずっと夢だった職業に就き、金銭面でも余裕のある生活を送っています。+5
-0
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 18:52:05
そりゃあ、奮起して頑張って片付けたらスッキリした部屋が手に入る
わかってるのに、頑張ることが出来ない
頑張れる人ってすごいと思う+7
-0
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 18:55:30
必ずある。
誰も頑張った自分を理解してくれなくても、頑張った自分がいるから。
+6
-0
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 18:55:46
>>45
既婚者とわかった事がいい事だよ!
知らず恋愛関係(不倫)になってたらドロドロな関係になってたよ+9
-0
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 18:58:24
私も今日からシングルマザー!
仕事も頑張って子供とも仲良く幸せになれると思えてる(*⌒▽⌒*)+11
-0
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 19:00:03
ありませんよ。
仕事を頑張って結果出しました。
無遅刻無欠席で忙しい時の残業も休日出勤も嫌な顔せず引き受けて人の倍働いて来た。
上司からも『〇〇さん本当に仕事早いから〇〇さんがいるだけで安心するよ』と信頼もされてました。
ある日、緊急のクライアントからの仕事が回って来て急いで片付けようとしてたら社長が『ここ、掃除しといて』(別に急ぎの用じゃ無い)と言って来たのでとりあえずクライアントの仕事を片付けてから掃除したら自分の命令を後回しにした事が気に食わなかったらしく、社長が言うことを聞けない人材はいらん。とクビ切られました。
仕事中ベラベラお喋りしてダラダラした社員の方が社長に評価されてると知った瞬間もう何もかもどうでもよくなったわ。
+21
-1
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 19:02:03
頑張って疲れて病んだら意味ないから。働けなくなったりいいことなし。
ほどほどでいいと思いますよー!+6
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 19:05:40
あああ!あああああいいいいい!良いことありますようにいい!+3
-2
-
59. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:12
いいことがあるかはわからないが頑張らなければ、なにも起こらない。
厳しい世界。+5
-0
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:51
間違った頑張り方をしなけりゃあ、頑張りは報われるもんだ。
シングルで育児してる、いや、そもそも育児してる、もっと言えば生きてることって結構頑張ってることだと思うよ。
今幸せかい?それなら頑張りが報われてんだな。
良かったな+8
-0
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 19:10:36
わたしも資格試験に向けて頑張ってるよ!
こないだここで弱音もらしたら、
ここで励まされたよ。
頑張ってるからこそ、心にひびいた。
きっといいことあるよ!+5
-0
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 19:16:47
今は辛いけど生きてればいいことあると信じてる!+2
-0
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 19:18:37
>>5
私も。生まれてきたものの必要だったのかなと思う。
毒親育ち、未婚のアラフォー。
生まれ変わりたいとも思わない。
淋しいけど奔放にもなれなくて。+11
-1
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:15
>>61
お梶トピにいましたか?+0
-0
-
65. 匿名 2019/08/15(木) 19:37:35
>>1
私もシングルマザーです。いろいろ心中お察しします。
色々な意見がありますが、シングルになるまで辛い想いをたくさんしたでしょうから、その頃からよりは幸せになれるよう生きましょう!
正直言うと、頑張ったもの全てが報われるわけではないと思います...が、一番苦しかった頃を思い出して「あのときより幸せになろう」と言い聞かせて頑張って欲しいです。
お互い、過去より幸せになりましょうね
+11
-0
-
66. 匿名 2019/08/15(木) 19:37:45
私も主と同じ状況だよ
頑張ってもいい事こなんてない
私なんて、介護で同居してる親の一時金のせいであらゆる手当止められたし猶予もなくなった
不正受給なんてごまんといるのに
小さい頃から幼馴染に家柄の嫉妬でいじめられて、あることないこと言いふらされて
産まれる前から何にもいいことないよ
30年生きてきたけどいいことは子供産めたことだけ+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/15(木) 19:38:21
>>5
人によるよね。
同じようにしていても、評価されやすい人と、評価されにくい人。+15
-0
-
68. 匿名 2019/08/15(木) 19:40:39
>>12
そう信じていた頃が私にもありました+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/15(木) 19:41:21
>>45
わたしなんか既婚者と知らずに、いいように遊ばれたことあるよ…。
45さんは自分が好きなだけで、騙されてるわけでも、付き合っているわけでもないよね?+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/15(木) 19:52:24
>>54
有り難うございます
54さんの仰る通りですね
明日会う予定で、何となく昨夜
SNSで探してみたら婚約や結婚の事実が。
今までデートでは無いですが
10回ぐらい長話して、1回も奥様の話が出ませんでした。
ずっと服装、髪型、ダイエットなど
気を遣ってたのが一気に気が抜けました~
+3
-0
-
71. 匿名 2019/08/15(木) 19:54:30
>>50
確かにw
頑張る以前の問題だわな+0
-2
-
72. 匿名 2019/08/15(木) 19:56:07
散々な目にあわされてゴミのように扱われたクズ男が結婚して子供が生まれたそう。ものすごく幸せらしい。
全否定された私でも頑張ればいいことありますかね。今までどうやって生きてきたのかすらわからなくなりました。+7
-0
-
73. 匿名 2019/08/15(木) 19:59:33
>>69
はい、私が勝手に好きになっただけなんです。
長年受け身だった私が、
「好きなら自分から動かないと!
待ってても幸せになれない!」と
決心出来たぐらい好きな男性でした。
私からのアプローチに対して好意的な
反応が有り、ただ嬉しくて
入念な下調べを怠った為の出来事でした。
何だか69さんの悲しい出来事を思い出させてしまったなら申し訳ないです。
+4
-0
-
74. 匿名 2019/08/15(木) 20:00:13
>>64
ううん。不安なことをいうトピだよ。+1
-0
-
75. 匿名 2019/08/15(木) 20:00:32
私もウダウダと、やっぱり安定求めるなら正社員で働くのがベストだよなぁ~…。なんて今のアルバイトしながら考えてます。
とは言え、家事もあり休まる暇が無くなる。
なんか物足りないなーと思ってる今の時期に資格やら身に付くものの取得目指すか!と意気込んでみてる。
欲張っても、精神面ギスギスしてきたりするし、難しいよね。+7
-0
-
76. 匿名 2019/08/15(木) 20:06:17
>>72
今は幸せなのでしょうけど、その男が死ぬ時までどうなるかわからないですよ
その男が無事でも、大事な家族に災難が訪れたという話はよくありますからね。
人の物を奪ったら自分もいつか奪われる
酷い目に遭わせたら自分もいつか酷い目に遭う
全員に当てはまるわけではないのですが
チラホラ耳にしますよ+5
-1
-
77. 匿名 2019/08/15(木) 20:07:15
頑張り過ぎなくていいんだよ。
子供いて仕事しながら子育てしてるだけで、そういう人達の事を私は尊敬するよ。
でも、今の自分に甘えず向上心がある事は大事だよね。+4
-0
-
78. 匿名 2019/08/15(木) 20:15:02
それはあるよ、頑張った人にしか、見れない景色がそこにはあるよ!何年か先にご褒美がある場合もある。ずるしたり、努力しない人生は後悔するだけ、人生は反省はしても後悔はするな!努力して無駄な人生なんて1つもないんだから!+0
-1
-
79. 匿名 2019/08/15(木) 20:18:03
>>36
そりゃそうだよねw
>32が言ってることが一理あると思うのはご褒美癖をつけちゃうとそれがなかった時に「頑張ったのになんで?」と自己憐憫や責任転嫁が生まれる可能性がある。そうすると次に頑張るときの邪魔になる。(脳科学的にね)
頑張ること自体に意義を見いだせれば結果がどうあれ頑張れる。ご褒美が待ってたらもちろん最高だけどない時もあるから、最初から見返り依存の頑張りをするのは自らポテンシャルを下げてしまうかもしれない。
+1
-0
-
80. 匿名 2019/08/15(木) 20:19:59
無心でがむしゃらに頑張れば必ず良い事ある。
絶対とは言わない。+0
-0
-
81. 匿名 2019/08/15(木) 20:36:47
>>74
こりゃ失礼しました汗
お梶トピにも試験勉強手につかない!って方がいたので(._.)+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/15(木) 20:46:41
山里亮太の母の言葉、その通りだと思います。
+4
-1
-
83. 匿名 2019/08/15(木) 21:07:24
私も娘が1歳の頃からシングルです
シングルになって約10年...
「頑張ればいいことがありますよ!」って言いたいし、そう実感したいけど...
頑張っても...
いいことなんてなかったです...
やる気をなくさせるようなこと言ってすみません
+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/15(木) 21:15:56
ごめんね
フルタイムだけど仕事なくてボーっとしている仕事は楽だと思うけどあと数年で解雇されるよ
時代は派遣やAIにとって変わってる
どちらにもなっていない無駄な社員雇っている会社は将来性もないしいつクビ切られても文句言えないよ
子供がいるなら今の世の中と将来をもっと考えて楽な方に逃げないで頑張って!
今のその仕事来年はないかもよ?
来年はあっても再来年はないかもよ?
正規雇用目指すなら今だよ!
+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/15(木) 21:28:20
手に職も無く、小学低学年の2人を連れてシングルマザーになりました。
数年パートで働いていましたが、社員にと声がけ頂きがむしゃらに働きました。
子供達は今成人して、とても大切にしてくれます。
もう少ししたら、のんびりとしようと考えられる気持ちの余裕が出てきました。
見てる人は見てくれてますよ!
お身体だけは主さん気をつけてね+8
-0
-
86. 匿名 2019/08/15(木) 21:30:47
>>73
69だけど、別に嫌な気持ちになってないよ。
73さん被害に遭う前でよかったじゃん。
次はいい恋愛ができるといいね~!
+2
-0
-
87. 匿名 2019/08/15(木) 21:33:09
>>72
既婚者なのに不倫してるクズの男ほど簡単に子供できるよね
私は不妊だったから、人間って不平等だなーといつも思ってる+7
-0
-
88. 匿名 2019/08/15(木) 21:49:13
今自分が置かれている環境を良く理解し、目の前にある困難や壁としっかり向き合うこと。これを継続すれば自ずと道は開かれるもんだと思ってる。それが「頑張る」ことだと思う。
良いことが待っているかどうかは誰にも分からないけど、頑張ったことは次のパワーに繋がる。上手く言えないけど…
+3
-0
-
89. 匿名 2019/08/15(木) 22:58:51
頑張る方向性を間違えたら
ただの滑稽と言われました+0
-0
-
90. 匿名 2019/08/15(木) 23:13:15
夫病気で私がフルタイムで3歳と2歳を育ててる
貯金なんて出来ない
夫とも病気の事もあり会話が弾まず、子どもの世話でお互いイライラ、悲しくなる…
気を使って疲れる、私が疲れてるのも向こうは嫌みたい
もっと温かい家庭にしたいよ
神様、どうかこの後上手く行きますように+3
-0
-
91. 匿名 2019/08/16(金) 00:02:45
>>1
主さん、私もシングルです
子供が1歳で離婚し、今は中学生になりました。
周りの幸せそうな家族が羨ましくて、不倫した元夫は再婚して幸せそうなのが悔しくて、仕事と育児でクタクタに疲れて…
辛く苦しいことも多かったし、すっごく良いことはなかったけど、
私を否定する人とは縁が切れて、子供が元気に大きくなって、毎日ちゃんとご飯を食べて暖かい布団で寝れる、これだけでも十分、良いことだと思うようにしています。そうじゃないと、やってられないもんね。
たまに旅行したり、子供が大きくなったので自分の趣味に使える時間も増えたし、そこそこ楽しく暮らしていますよ。
頑張ってもいいことがあるかはわからないけど、自分の選んだ道だから、頑張るしかない!
大変だけど、たくましく生きていこうね!+10
-0
-
92. 匿名 2019/08/16(金) 07:43:51
自分的には今まで頑張ってきたつもりだけど、良いことなんて何もなかった。
頑張りが足りないってこと?もう無理なんだけど。+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/16(金) 08:00:46
>>81
返事ありがとね。
わたしも勉強が手につかないよ。+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/16(金) 12:26:25
私はあんまりなかったかな+0
-0
-
95. 匿名 2019/08/16(金) 13:53:36
ない+1
-0
-
96. 匿名 2019/08/16(金) 16:31:55
運にもよるかな。
頑張っても環境に恵まれなければおしまい。
でも頑張ってみることはいいことだ。
どこかで役に立つこともあるし、
なけりゃないでいいじゃん。気楽にね♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3303コメント2021/03/02(火) 17:18
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
3203コメント2021/03/02(火) 17:20
【3月】婚活総合トピ
-
2868コメント2021/03/02(火) 17:20
路上で騒ぐ子供と親「道路族」をさらすマップに賛否。いつから子供に厳しい世の中に
-
1409コメント2021/03/02(火) 17:20
漢字しりとり
-
1221コメント2021/03/02(火) 17:20
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
1099コメント2021/03/02(火) 17:17
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
1022コメント2021/03/02(火) 17:20
AKB総選挙を語りたい
-
1017コメント2021/03/02(火) 17:19
本日の夕ご飯の献立を30日間ただ報告するトピ【part10】
-
921コメント2021/03/02(火) 17:20
こんなに売れると思わなかった芸能人
-
920コメント2021/03/02(火) 17:20
ムロツヨシのパワハラを告発!“業界評価”最悪で人望の無さが浮き彫りに…
新着トピック
-
11コメント2021/03/02(火) 17:20
俳優・役所広司さんを語りたい!
-
41コメント2021/03/02(火) 17:20
公開延期の岡田准一主演「ザ・ファブル」第2弾 6・18公開決定
-
889コメント2021/03/02(火) 17:20
ジュエリー総合トピ3月
-
112219コメント2021/03/02(火) 17:20
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1221コメント2021/03/02(火) 17:20
渡部建 早くも豊洲出禁…騒動拡大で市場から「もう来ないで」
-
427コメント2021/03/02(火) 17:20
【3月】失恋総合
-
921コメント2021/03/02(火) 17:20
こんなに売れると思わなかった芸能人
-
28コメント2021/03/02(火) 17:20
トイレの壁紙の色
-
55コメント2021/03/02(火) 17:20
吉川愛&板垣李光人、かわいすぎるカップルに 『ジェンダーレス男子に愛されています。』ドラマ化でW主演
-
688コメント2021/03/02(火) 17:20
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する