
自宅で燻製
69コメント2019/08/16(金) 10:42
-
1. 匿名 2019/08/15(木) 16:28:36
燻製作りに興味があります
でも匂いが近所迷惑にならないかな...と心配で手が出せません
自宅で燻製をしたことがある方のお話が聞きたいです!
美味しい燻製が食べたいです+23
-2
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 16:29:03
私も知りたい!+24
-0
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 16:29:12
極小規模なら気にならないよ。+61
-0
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 16:29:40
私もやりたい!+7
-0
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 16:29:52
ベーコン美味しいですよ
確かにド田舎の一軒家なので出来てる所はありますね・・・+29
-0
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 16:30:12
今、時期じゃなくない?+1
-18
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 16:30:12
+17
-1
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 16:30:30
なんかコンパクトな燻製器あるよね
チップをセットしてホースみたいなのを袋に入れて袋の中で15分くらいでできるやつ+77
-0
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 16:30:57
豆腐とホタテ!+8
-0
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 16:31:01
おうちで換気扇回して燻製チップと燻製用のお鍋で作ってたことがあります。飽きてからはやってないですが普通にスモークされてて美味しかったと思います。+20
-0
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 16:31:12
+21
-0
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 16:31:18
>>6
燻製に時期とかあんの?+27
-0
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 16:31:23
この前ヒルナンデスでやってたやつとかはどうなのかな?
ホースで袋に煙入れるやつ+10
-0
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 16:32:13
>>12
あるよ。+1
-10
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 16:32:28
燻製ができるオーブントースターもあって気になるけど、やっぱり燻製器のほうが香り高いんだろうね
中華鍋とアルミホイルでやる方法もあるよね+1
-1
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 16:32:31
>>11
うちもこれです!
でもちゃんと火で燻した方が美味しいですよね…
母は一斗缶を改造して電熱器で桜チップ使ってます。+6
-0
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 16:32:42
キャンプ場+0
-0
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 16:34:27
>>14
どう検索しても時期なんて出てこないんだが
いつだよw+24
-2
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 16:35:16
アウトドアショップのPOPにコンビニのおでん(動物性たんぱく質のもの)を燻製すると美味しいって書いてあったよ。+4
-0
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 16:35:19
自宅の軽い熱燻くらいならすぐじゃん。+1
-0
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 16:36:13
フライパンでやってみてそれなりには美味しかったけど、スモークが弱い感じなんだよなぁ+2
-0
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 16:36:20
>>18
調査能力低いね。+0
-22
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 16:39:06
>>22
ぜひ教えて下さいませ+9
-1
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 16:40:24
キャンプの時にスモーカーで作るよ
鶏モモ、豚かたまり、卵、チーズ
ビールが進む
住宅密集地ではだめかも+11
-0
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 16:40:53
>>22
横だけどあなためんどくさい性格ね
最初のコメで言えばいいのに+21
-0
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 16:40:58
温度が大事だから、温度調節しにくい今の季節は難しいと思うけどな+2
-0
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 16:41:01
>>22
ねーよ+17
-0
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 16:42:08
旦那が昔庭でやってた
うちは田舎で庭も広いから近所迷惑になるほどじゃない環境だからできた
鶏ハムとかベーコンとか作ってたね
下拵えをちゃんとやっておくとかなり美味しい
チップの種類でもかなり味が変わって楽しめるよ
簡単に出来るスモークチーズが劇ウマです+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 16:42:10
燻製の味が苦手分野なんだけど、やってみたくはある。+4
-0
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 16:43:02
横だけど、燻製に適した時期って検索したら一発で出た。
湿気の多い夏は燻しても腐敗が心配、保存食としては秋がオススメだって。+17
-0
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 16:43:14
温度は燻製の基本中の基本。
教えてもらえるまであーだこーだ。世の女性よ、人に寄っ掛かり過ぎるな。+4
-11
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 16:44:38
中華鍋、アルミホイル、木のチップや茶葉などがあれば、簡易的な燻製が出来ると聞いたんですが、経験者いますか?
コツや換気など、教えて下さい+4
-0
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 16:44:40
カセットコンロと中華鍋で作ってます。卵を薫製にしたらすごく美味しい!市販のくん液に浸けただけのニセモノが食べられなくなりました。+4
-0
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 16:51:07
美味しいよ。 笹かまや練り製品とかチーズとかは簡単に作れて美味しい。+2
-0
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 16:54:56
なんか変なやつ沸いてるww+9
-1
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 16:55:02
>>24
キャンプでやったら盛り上がりそう!+5
-0
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 16:56:13
アマゾンで自宅で出来る薫製機
売ってるの見たことあるよ+4
-0
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 16:56:23
けむらん亭が最強+3
-1
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 16:57:18
段ボールスモーカーで検索してね+6
-0
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 16:57:19
スモークウッドで食べれる状態の物を軽くスモークするのは簡単だよ。 食材を軽く乾燥させればあまり失敗しないよ。
一度やって見てから温度とか時間とか必要な物を挑戦すればいいよ。+1
-0
-
41. 匿名 2019/08/15(木) 16:59:17
小型の燻製器でおつまみ燻製作ります。
うずらのたまご、6Pチーズ、ソーセージ、かまぼこなどなど。
さくらのチップで香りいいよ~
+2
-0
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 16:59:58
キャンプするので薫製の道具は持ってるけど家では勇気がなくて出来ない+0
-0
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 17:03:55
>>19
ちくわとか半熟卵めちゃうまよ+1
-0
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 17:04:34
フライパンとか深い鍋とアルミホイルがあれば簡単にできるってきいてやってみたけど、
不器用なのもあるし設定が面倒でうまくできなかった。
やっぱり専用の燻製器があったほうがうまくできるよ。
最近は安くておしゃれなのあるし。
+0
-0
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 17:07:20
>>1臭いから本当にやめて
こっちの部屋まで臭くなるんだよ+2
-5
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 17:08:40
自宅だと冷燻はしにくいけど熱燻なら簡単だよ。ある程度の大きさある鍋と蓋でも出来る。ご近所さん洗濯物収穫後にするほうがいざこざはなさそう笑
この時期だと窓閉めてエアコンかけてるだろうしね
ナッツ美味しくて乾かす時間もなくていいし簡単だから試してみてほしい
ちなみに燻してから少し時間おいたほうが馴染むよ
+3
-0
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 17:09:59
>>46
ナッツおいしそう!
+2
-0
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 17:10:08
>>30
燻製で保存食て山の男かよ笑+1
-1
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 17:11:01
何回か家でやったけど、うちは換気扇のパワーが弱いので臭くてしょうがなかった。
3日くらいは臭いが抜けないし家具も臭くなるので3回ほどやってそのまま。+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 17:13:53
バーベキューやった時、ダンボールで燻製器作ってきてくれた友人がいて、チーズやゆで卵、ウインナーがめちゃ美味しかった。ダンボールに100均の網と長い串で棚を作って一番下でチップ炊くだけなんだけど、しっかりスモークされてた。
そのダンボールもらったんだけどいまだに家でやってない… 近所が夕飯の支度時間とかなら大丈夫かな?+1
-0
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 17:21:08
庭でBBQできない地域では外でやらない方がいいよ
結構な煙だから
+0
-0
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 17:22:33
+9
-0
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 17:26:55
薫製器の内側が独特のベタベタしたすすがつくんだけど多少もれるから室内や換気扇が汚れるのは覚悟を
賃貸だと気になるよね
田舎で庭でできるならよいかも+0
-0
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 17:28:15
昔庭で何回かしたけど飽きた+0
-0
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 17:30:53
マンションだからうちは無理だけど、
一軒家ならするかも。
この前キャンプの時にダンボール箱で燻煙したけど、そんなに外へは煙出ないし。堅あげポテトのダシしょうゆ味?ちょっと甘いやつの燻製がめちゃくちゃ美味しかった!+4
-0
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 17:33:38
昔ベーコンの作り方をフライパンでやれるのか調べたら使えなくなる前提でやれるみたいだった。+1
-0
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 17:47:00
私も一時期凝ったけど、すぐ飽きた上に部屋中燻製臭でそれほど燻製好きじゃなくなってしまった。
キャンプは確かにいいと思うよ!+1
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 17:50:31
>>32
中華鍋にアルミホイルを敷いて、その上に燻製用チップを握りこぶし1掴み〜2掴み入れて強火。(この時ザラメ糖を少し入れると色付きがいい)
中華鍋の上に網を置き、煙が出てきたら食材を載せて、火を弱めて蓋をして7分〜放置。
これで、6Pチーズとかうずら卵など燻製にすると美味しいよ!+2
-0
-
59. 匿名 2019/08/15(木) 17:53:55
使い古した中華鍋と100均の餅網、アルミホイルでよく作ったよ。
ベーコンとスモークチーズ。
スモークチーズはホイルだと熱くなりすぎるから金属製の鍋より小さいボウルを蓋にした。
普通にやる分には煙はそこまで出なかった。
一軒家、ガスコンロ使用、換気扇のみ。+1
-0
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 18:31:21
サーモスのシャトルシェフとかのラインナップの中に燻製用の商品があるみたいです。
お料理の先生のお宅で使いました。煙も一般家庭で処理できる範囲でしたよ。石焼き芋も作れるようです。
大きさは小型な土鍋ぐらいの感じでした。+1
-0
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 18:50:37
>>52
これ持ってる。
本格的なのを求めてたら物足りないと思うけどたまに雰囲気味わいたいならいいんじゃないかな。
案の定燻製はたまにしかやらないけど、トーストも魚も煙らず焼けるし無駄にはなってないし。
ただ煙らないけど匂いはするので換気扇フル回転です。+2
-0
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 18:52:04
>>45
迷惑です。
同じ階の人が
消防に電話して
大騒ぎになりました。+3
-0
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 18:54:04
だいぶ前にサーモスのイージースモーカー買って使ってるよ
ベーコン作ったり、画像の6Pチーズを燻製するのはめちゃくちゃ美味しい。小さいし、簡易的だし少ししか出来ないけど、私はこれでじゅうぶん。石も付いてるので石焼き芋もよく作る+4
-0
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 19:26:08
薫製鍋買ったけど、熱薫のみで半生っぽくは仕上がらない。
生物はソミュール液(水、砂糖、塩)漬けてからの風乾が上手く行かなくて、水分多いと酸っぱくなっちゃう。
最近は諦めて、コンビニの味つき卵、カマンベール丸ごと(クリーミーな断面だと溶け出すのでダメ)、ソーセージを更に薫製の風味増しの為に使ってる。
これも暫く燻したら蓋に付いた水分拭きながらじゃないと酸っぱくなっちゃう。
難しいよー(涙)+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/15(木) 19:29:22
>>57
わかる!
作ってるうちに段々匂いに飽きてしまい、ヒッコリーとサクラのチップ余りまくってるー+0
-0
-
66. 匿名 2019/08/15(木) 19:35:59
昔、東京で燻製出来る場所 で相談したことあったんだけど、軽いホラーになっちゃったな。+0
-0
-
67. 匿名 2019/08/15(木) 21:10:43
ダンボールタイプの燻製ボックスを使った時ダンボールが燃えてびっくりしたことがあります。
そして別のタイプを買い直しました。+0
-0
-
68. 匿名 2019/08/16(金) 08:45:52
興味はあるけど住宅街だから出来ないかな。 ;;
花火も出来ないから無理か・・・。+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/16(金) 10:42:28
サーモスのイージースモーカーってのを買ってたまに燻製してる。
匂いは殆ど気にならないよ。
具材はチーズ、ササミ、塩漬け肉とか。おいしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2820コメント2021/02/26(金) 21:50
不倫相手と結婚した人いますか?
-
2186コメント2021/02/26(金) 21:50
喪女のファッションにありがちなこと
-
2141コメント2021/02/26(金) 21:51
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
2100コメント2021/02/26(金) 21:51
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
1500コメント2021/02/26(金) 21:49
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1477コメント2021/02/26(金) 21:50
刺し身をパックのまま食卓に出したら、夫が「結婚した意味がない」。皿に盛りつけ直すべき?
-
1092コメント2021/02/26(金) 21:50
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
1033コメント2021/02/26(金) 21:50
電車飛び込み、3人死傷 神戸、乗客巻き添え
-
735コメント2021/02/26(金) 21:50
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
-
607コメント2021/02/26(金) 21:48
ワイドショーに「つまらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点
新着トピック
-
2141コメント2021/02/26(金) 21:51
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1964コメント2021/02/26(金) 21:51
2歳児の母が語るトピPart34
-
46943コメント2021/02/26(金) 21:51
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
6280コメント2021/02/26(金) 21:51
三浦春馬さん死去からわずか半年…実父も1月に急逝していた
-
3511コメント2021/02/26(金) 21:51
ぼっちcafé / まったりトーク【9号店】
-
31コメント2021/02/26(金) 21:51
【弓道】経験者集まれ!!
-
583コメント2021/02/26(金) 21:51
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
239コメント2021/02/26(金) 21:51
ガルちゃん民の中でこれを持っている人はどれくらい?
-
224コメント2021/02/26(金) 21:51
人生で1番焦った瞬間
-
62コメント2021/02/26(金) 21:51
こんなゼロカロリー商品あったらいいな!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する