
【幼児と一緒の夏休み】簡単で受けのいい遊び+お母さんのご褒美を教えて下さい
70コメント2019/08/20(火) 14:55
-
1. 匿名 2019/08/15(木) 10:44:22
夏休み、長いですねー汗
お母さんの皆様、毎日おつかれさまです。
主は、幼稚園はじめての夏休みに行き詰まっています。もーやだ、疲れました。
暇つぶしに、Eテレで見た熱電度率の高いもので氷を切る実験をやってみたら、大人しく集中してやってくれたので時間が稼げました。
(ステンレスのヘラを手で温めて氷を切り、その後お湯で温めてから切りました。10円玉なんかも使えそう。)
こんな感じの、お金がかからず幼児受けのいい遊びがあれば、教えてください。
あと自分へのご褒美には、カルピスの牛乳割りと、森永のチョコアイスのパキシエルがヒットでした。
なんとか気持ちを盛り上げて、夏を乗り切りましょう!+123
-9
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:50
あと2週間だよ。ゴールは見えてる。+124
-2
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:42
しょうもないことでトピたてんな!
日記にでもかいとけや!+11
-80
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:20
>>3
私の心の声か+8
-43
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:33
毎日近所のスーパー行ってキッズコーナーで会う初対面の子と遊ばせてる
+8
-14
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:34
これが意識高い系ってやつか+8
-24
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 10:47:58
+9
-5
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:02
2355の夜更かしワークショップネタをいくつかやってみました。簡単にできて面白いですよ!
ご褒美は特にないけどやっぱり深夜のアイスかなあw+28
-1
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:22
DVDとYouTube見せて私は昼寝してる。+147
-3
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 10:48:30
うどんを生地から作る。
小麦粉と水と塩混ぜるだけでいいし、子供は喜んで踏んでくれるし
あとは茹でるだけでお昼ご飯も出来る。+120
-0
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 10:49:02
近所の水辺公園で水遊びしてる。+2
-0
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 10:49:18
我が家は玄関を水拭きしてからレジャーシートを敷いて遊ばせてる。玄関はコンクリートで、座ってると冷たくて気持ちいいし子ども達もレジャーシートがピクニック気分になるみたいで楽しそう。私へのご褒美はそのシートの上で子ども達と一緒にゼリーを食べること!+66
-2
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 10:49:30
電車が好きな子なら入場券買って電車見てるだけで喜んでくれる
暑いからエアコン効いてる待合室から電車が見えるのが理想+63
-1
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:01
うち小学生だけど午後はクッキー作りする予定。簡単だしおやつにもなるし。+21
-0
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 10:50:19
100均で買ったこれ!
私も楽しいし子どもも大喜び、みんなで点数競って遊んでます
私のごほうびはおやつにコーヒーに飲みながらBitteを食べること、幸せ~+71
-1
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 10:51:00
夏休み、お家で過ごすのが暇だなーと思っていたら、数日前から風邪をこじらせて子供が入院。更に暇になってしまいました。
病室では折り紙でお寿司をつくったり、アイスを作ったりして遊んでいます。ティッシュを丸めてシャリにして、その上にマグロや卵の形に切った折り紙を乗せたり。作った後はお寿司屋さんごっこをして遊びます。
早く退院したーい!+84
-2
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 10:52:42
ホットケーキ焼いたり、冷たいゼリー作ったりはどうですかね?
パキシエル上手いですよねー!食べたくなってきた。+42
-0
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 10:52:48
ご褒美にアイス食べてたら太った+7
-0
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 10:53:08
フルーチェ作って冷やして食べたらいい、簡単に子どもだけでできる+16
-0
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 10:54:04
100均とかでもいいからパフェグラスを買ってフレークとかアイスとかでパフェ作り。お店で食べるの高いから、家でパフェ、ちょぅと特別感。私がしてみたい事です。+107
-0
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 10:54:10
>>10
一緒にお菓子作りなんかも子供は喜びそうだけど
普段作らない家庭だったら材料や器具揃えるのが大変かな。
うどん作りは簡単でいいね!+65
-0
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 10:54:48
みんな偉いな…
一人遊び好きな子だからあんまり相手してない…+50
-4
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 10:56:19
プリンエルとか、シャービックとかハウスの簡単キットが今100均とかで売ってるので、それを作ってもらう。
お菓子づくりは作る時間と食べる時と二度楽しめるのがいいです。キットだと計量しなくて済むのがとにかく助かる。+36
-0
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 10:56:50
>>22
あんまり相手してもらえないから仕方なく一人で遊んでるだけでは…?+51
-12
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:12
100均で売っているシャボン玉セットを近所の公園で。
ご褒美はやはりチビちゃんとこれをお食べ~ (*^^)v+22
-4
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:37
>>7
可愛くないと花つむなよ!としか思わないんだよなー+8
-12
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:48
幼児2人います。自分と子供達だけの日は自宅プールやかき氷で乗り切ってる。たまに近所の沢に行って水遊びしたり。
旦那がいる時はお弁当持参で川遊びや海水浴へ行った(保冷剤めちゃくちゃ入れて行き昼前に到着して早めにお弁当にしたり傷まないように工夫した)
旦那のお盆の連休終わってからも子供達はまだ1週間夏休みが残ってるからちょっとずつ普段の生活のように生活リズム整えたい。
+47
-0
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 11:00:33
すごいな。
家遊びは粘土と絵の具、おもちゃで遊んで
外は下の子もいるし妊娠中だしで暑すぎて連れていけないから庭でプールくらい。
片付け遊び片付け遊び片付けってやってたら家事もあるし1日が早く終わる。
なんか夏休みあっという間。
ケンカもあるけど、下の子と遊んでくれるから普段より自分の時間ができて、ティータイムとれる。+38
-2
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 11:01:40
>>25
やはりって知らねーしwwwww
チビちゃんって何だよwwwww
お食べ〜って自分のご褒美じゃねーwwwww+4
-30
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 11:02:24
トイレットペーパーの芯二つを好きなテープと好きなシールで双眼鏡みたいにして家の中を探検させる(笑)
お題を出す。
Q 子供椅子は何色を使ってる?
それを画用紙に書かせたり、報告してもらったり(笑)
Q 家の中にある扉は何個でしょう?
なんでもOK(笑)
+78
-0
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 11:03:29
>>22
心開かれてないね+7
-11
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 11:06:45
>>29
突っ込み三連打♡
あとトピ画かわいい!
+0
-0
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 11:08:25
アレルギーないなら小麦粉粘土とかは?
食紅いれてカラフルにしたら楽しいよ(^^)
あとは、私は息子だったからしょっちゅう新幹線やモノレール見せにいってたな(^^)懐かし。
小学生になったらかなり手が離れるから主さんファイト!
アイス食べて乗り切ってね!食べすぎ注意♡+23
-0
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 11:11:57
カブトムシやクワガタの飼育。
命の大切さを教えられるよ。+6
-0
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 11:16:34
本屋で売ってる工作キットで石鹸の手作り。ダイソーで買ったスクラッチ塗り絵。
youtubeでNHKのおねんどお姉さん見せながらの粘土工作など+11
-0
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 11:22:16
>>29
あんた子なしか独身だろ?
トピずれだからばいばーい👋+9
-4
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 11:22:23
ビニールプールに小さな穴が何度もあいてもう捨てようかと空気抜けるのを待ってるんだけど、地味に空気が少し入ったままなので、中にボール入れて下を埋めて小さなおもちゃ何個か放り込んで、宝探し。時間制限設けると興奮してめっちゃやってた。+19
-0
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 11:30:12
>>1
そんなに大変?
家にいる時はひとり遊びもしてくれるし、これで遊ぼう!と言われたら相手するくらいだけど。
あとは夕飯の買い出し行ったり家事したらあっという間に夜。+3
-18
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 11:31:24
東京だからなのか、カブトムシもクワガタも見付かりません。仕方なく、セミ採りしました。意外と楽しい。
カブトムシは昆虫ショップで購入…。+15
-0
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 11:32:10
昨日は杏仁豆腐作りました。
みかんの缶詰めと合わせて食べました。美味しい。+13
-0
-
41. 匿名 2019/08/15(木) 11:38:55
今粘土させてるよー。
もう少ししたら昼ごはんに一緒にホットケーキ作る。
午前頑張ったから昼以降はプライムビデオとユーチューブみてもらって私はのんびりする。+29
-0
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 11:43:25
白玉だんご作り。
粘土みたいにこねこねして楽しそうにやってるよ。
+10
-0
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 12:03:13
メロン買って食べる+1
-0
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 12:14:51
>>6
高いか???+7
-0
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 12:35:43
糸電話で会話
ブルーシート布いて貝殻散らして海水浴ごっこ
家の中に宝物隠して探す探検隊ごっこ
10マスで上がれちゃうすごろく作り
昔 三歳児の相手をする為に幼稚園児の私のやってたことです+11
-0
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 12:40:12
>>3
しょうもないと思うならトピにくんな+9
-3
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 12:42:57
うどん作り
ホットプレートでベビーカステラ、夜はそのままたこ焼き
簡単だし楽しめる!
そのまま出しておいて、朝はホットケーキでもいいし、餃子焼いてもいいし、とにかく出しっぱなし!+26
-2
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 13:17:40
コーヒー好きなら、奮発しておいしい牛乳でカフェオレ作る。
砂糖追加するとコンビニカフェオレと同じクオリティになるよ。
どうでもいいけど、ドトールコーヒーのミルクが、おいしい牛乳でびっくりした(笑)+11
-0
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 13:25:38
子供に仕事させるのいいらしいよ。
モンテッソーリ教育!モンテッソーリとはどんな教育方法? 家庭でも実践できる?|ウーマンエキサイトwww.google.co.jp「子育てに取り入れるといいらしい」と耳にすることもあるモンテッソーリ教育が気になっているという方も多いのではないでしょうか。モンテッソーリとは、教具を使った「お仕事」(遊びの時間)や個別活動による自主性を重んじた教育活動が特徴の教育法のことです。...
+7
-1
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 14:01:53
ビーズでブレスレット作りとか、集中してやってくれるしオススメ!
小学校になったら自由研究とかあるんだよね!恐怖!+9
-0
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 14:11:47
>>38
子どもがいるときはちゃんと子どもの相手するいいお母さんなんだよ。
自分はうちにいるときは兄弟どうしで遊ぶのをいいことに一緒に遊んでなくて反省。+13
-1
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 14:28:15
私もトピ主さんと同じ事考えて過ごしてました!ありがたいトピです。+5
-0
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 14:58:32
>>51
>>38
相手するのがそんなに大変?と言いたいのでは?
自分の子供が遊ぼうと言ってきたら家事をやめて相手してるけど当たり前な事だし大変とは思わないよね。
反抗期や思春期に比べたら楽だよ。+1
-9
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 15:14:50
一本橋こちょこちょ
とりあえずくすぐっとけばご機嫌で体力使う
親もだが
ご褒美はなんだろなぁ+7
-1
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 15:28:23
何だかんだテレビ見せっぱなしにしてますね。
ご褒美は、来週末関東から友人カップルが遊びにきてくれるのでその時娘を私の実家に泊まらせてご飯行くことかな。+8
-0
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 15:35:53
>>30
面白そうだし結構時間も稼げそうで素晴らしいです。やってみます!ありがとう。+14
-0
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 15:37:09
幼稚園のときは家の中にクイズのメモを隠して次のメモを探させる、みたいな遊びよくしてたなぁ。
次のメモが時計のところにあるなら「チクタク、音がする場所」みたいな。
まだ字が読めないなら絵で表したり。
今日は台風でお出かけできないから、お昼をお弁当箱に詰めて、いつもは飲食禁止のリビングの遊びスペースで食べたよ。もう小学生だけど、結構喜んでくれました。+7
-0
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 16:12:58
女の子だったら、折り紙等で洋服や小物の絵を描いて、好きなぬいぐるみに貼り付けてなんちゃって着せ替えごっこしたら楽しかった。+3
-0
-
59. 主です 2019/08/15(木) 16:24:46
わー、トピが立って嬉しいです!
手作りをしたり、知恵を使う遊びを考えたり、場所を工夫したり、子どもの頃の体験を書いて下さったり…いろんなアイデアがあって参考になります。
お菓子やうどんなどの食べ物はついつい買ってしまいますが、一緒に手作りしてみようと思います。
今日娘とセブンイレブンに行ったら、森の戦士ボノロンというセブンイレブンが発行している絵本の冊子をもらいました。店員さんが配ってましたが、配ってなくても聞いてみたらもらえそうです。
皆さま、アドバイスありがとうございます。
同じ気持ちの方もいらっしゃったみたいで、よかったです。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。+16
-1
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 17:30:01
粘土、お絵描き、塗り絵、折り紙、シール遊び、プラバン、クッキー作り、フレンチトースト作り、ホットケーキ作り。作った折り紙に顔や模様を書かせると楽しいみたいです。
午後はDVDとyoutube。
自分へのごほうびはコーヒーと下の子と昼寝。
最近反抗期と赤ちゃん返りで口答えとイヤイヤがひどくて参ってます。無理せずテレビにも頼る。+8
-0
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 19:36:03
お風呂でシャボン玉
お風呂と遊びを一気に終わらせれるよ。
シャボン玉は100均で。+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 20:04:01
主さん良いお母さんですね!
既婚子なしアラフォーですが、トピ読んでたらホットケーキ焼きたくなり焼いて食べた。美味かった。+9
-0
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 20:48:59
旦那がいるときは外にでかけるけど、母と子供だけのときは買い物以外はだいたい家にいる。
ホットケーキにホイップクリーム、チョコペン、缶詰めフルーツ、スプレーチョコでデコったりお絵描きして食べさせてる。けっこう盛り上がってる。
あと、やっとオムツが外れたので近所のお風呂(銭湯)に初めて行った。大きいお風呂にビックリしながらも楽しそうにしてた。
それ以外はだいたい家のプールで遊ばせたりしてるかなぁー
母の息抜きは...無い(笑)
+11
-0
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 23:12:53
下の子授乳している間に 上の子が暇そうなので 部屋の中で私が行った物を探す遊びをしてる
例えば 緑色のものを3つ探して来てください とか
しましま模様の物を探してきて とか プラスティックでできているものは どれでしょう など
喜んで 探しにいってくれます
あとは 割れない食器で 洗い物をゆすぐ担当お願いしてます
夏だしお水が気持ちいいみたい
薄い大きい布団の四隅を椅子とかに洗濯バサミでとめて 屋根みたいにして キャンプごっこしたり 中でおやつ食べる遊びも 楽しいよ☆
+7
-0
-
65. 匿名 2019/08/16(金) 00:30:41
みんな頑張ってるねー!
うちは下が3歳で上が年長なんだけど
喧嘩ばっかりだよ 一緒に遊んだりももちろんするわだけど、怒ってばっかりで疲れた
今日はりんごとおいものパウンドケーキを作ったり
一緒にお好み焼き作ったり食べるのを主に楽しんだわ笑+4
-0
-
66. 匿名 2019/08/16(金) 01:15:43
>>20
うち毎年夏休みにパフェ作るけど、お店より高くつくよ😅
多分果物の種類を買いすぎてるからだと思うけど、子供は大喜びするよ+6
-0
-
67. 匿名 2019/08/16(金) 01:45:52
うちは男の子なんだけど、温泉好きだから
近くのスーパー銭湯?温泉?に行くよ。
家だと慌ただしいお風呂がゆっくり入れて私も満足!
炭酸風呂とか岩風呂、ジャグジーと全部制覇して
館内のレストランでごはん食べて帰る。
夕方から行って長居すれば帰って寝るだけ。+4
-0
-
68. 匿名 2019/08/16(金) 14:53:35
トピずれだけど、うちは夏休みの小学生に手を焼いてる。どうしてますか?今友達もお盆休みとかでいないし、外も暑いから遊びに行かない…。
+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/17(土) 19:11:36
食紅で色水遊び。万が一口に入っても大丈夫だし。赤と青を混ぜると?とか新しい色を作ったりして、お風呂場で遊んでる。
最後は体洗って、お風呂も終了。
+1
-0
-
70. 匿名 2019/08/20(火) 14:55:12
3歳5歳の園児います。
旦那も休みがないので、私がプールや川連れてったりしてます。毎日クタクタ。
今日は珍しく二人ともお昼寝中でのんびりしてます。家ではかくれんぼや、色塗り、YouTubeとか。二人で遊んでくれるので助かるようになりました。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4104コメント2021/03/02(火) 01:40
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
2987コメント2021/03/02(火) 01:39
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1418コメント2021/03/02(火) 01:37
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1406コメント2021/03/02(火) 01:38
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1360コメント2021/03/02(火) 01:39
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1224コメント2021/03/02(火) 01:39
【3月】婚活総合トピ
-
992コメント2021/03/02(火) 01:33
1歳児の母が語るトピ part44
-
848コメント2021/03/02(火) 01:39
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
840コメント2021/03/02(火) 01:38
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
664コメント2021/03/02(火) 01:22
【実況・感想】監察医 朝顔 #16
新着トピック
-
1565コメント2021/03/02(火) 01:40
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
65766コメント2021/03/02(火) 01:40
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
224コメント2021/03/02(火) 01:40
5時に夢中!を語ろう[part14]
-
4104コメント2021/03/02(火) 01:40
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
673コメント2021/03/02(火) 01:40
コロナ禍なのにPTA
-
8229コメント2021/03/02(火) 01:40
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
190コメント2021/03/02(火) 01:40
【2021年3月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
344コメント2021/03/02(火) 01:40
生きなければならない理由
-
8482コメント2021/03/02(火) 01:40
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
30325コメント2021/03/02(火) 01:40
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する