
走るのが速いって魅力ですか?
191コメント2019/08/16(金) 00:13
-
1. 匿名 2019/08/15(木) 00:53:18
私の彼なんですが走るのが速いです。
彼の周りの誰もが彼の特徴をまず「走るのが速いよね~」って言います。
確かに体育大会の部活動対抗リレーとかキュンとなりました。
走るのが速いってやはり魅力ですか?+50
-72
-
2. 匿名 2019/08/15(木) 00:53:44
小学生ならね+483
-6
-
3. 匿名 2019/08/15(木) 00:53:55
足が早くていいね!以上+120
-5
-
4. 匿名 2019/08/15(木) 00:53:55
遅いよりいいよ+188
-1
-
5. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:19
学生までじゃない?+265
-1
-
6. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:33
学生までならね+151
-2
-
7. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:35
中学生までならね。+141
-2
-
8. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:35
原始時代の名残で魅力的なんだよ。
足の遅いやつは猛獣に食べられるから。+201
-2
-
9. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:36
足が速くてモテるのは小学生までだよ+222
-3
-
10. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:37
小学生ですか?早く寝なさい。+161
-3
-
11. 匿名 2019/08/15(木) 00:54:54
社会人になると走ってるところ見る機会無くなるけどね+183
-2
-
12. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:01
大人が走ってたらダサい+56
-32
-
13. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:08
主さん、高校生とかかなー?
私も中高生の時は運動出来る人とかリレーの選手に選ばれてる人が好きだった!かっこよく思って!
今20代半ばだけど、今は運動神経なんてどうでもよくて、稼ぎや学歴、性格重視になってるなぁ+184
-4
-
14. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:22
あなたの彼は早い?
早い +
遅い -+78
-21
-
15. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:23
足の速さで飯が食えるレベルならね+153
-2
-
16. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:25
30歳ぐらいになって走るの速い自慢されてもふーんとしか思わないよ+148
-3
-
17. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:29
男なら+4
-7
-
18. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:34
イケメンがリレーでごぼう抜きすると惚れてまう。+46
-8
-
19. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:34
大人でも遅いより速い方が有利でしょ
+32
-8
-
20. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:39
遺伝子としても魅力的だよね+92
-4
-
21. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:40
小学生ならモテモテ
社会人なら遅いよりは早い方がいいんじゃない?まぁどうでもいいけど
くらいの感覚じゃない?+112
-1
-
22. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:40
私は激遅だから、すっごく羨ましい。
特にフォームも綺麗な人
+26
-1
-
23. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:42
+37
-2
-
24. 匿名 2019/08/15(木) 00:55:56
社会人になって全力疾走ってそうそうないような…
+79
-0
-
25. 匿名 2019/08/15(木) 00:56:02
これは何歳の質問なの?+66
-1
-
26. 匿名 2019/08/15(木) 00:56:05
オリンピックに出られるくらい早かったらね。+24
-3
-
27. 匿名 2019/08/15(木) 00:56:05
かなり魅力的。年収10億稼ぐけど50m走9秒の男なら、年収500万の6秒台を選ぶわ。皆んなもそうだと思う。+4
-47
-
28. 匿名 2019/08/15(木) 00:56:54
子供の運動会とかで、走るのが速いパパはカッコイイよ~+87
-4
-
29. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:01
>>27
私10億の方がいいわ。
見た目のレベルが一緒なら尚更。+54
-1
-
30. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:37
仕事でさ、少し急いで走ってる男性とか見るけどさ、やっぱり遅そうな走り方してるとダサって思ってしまう。
+46
-0
-
31. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:47
>>28
今はシングルに配慮してそういう競技は減っている+15
-8
-
32. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:49
飛脚になるわけじゃないし、遅くても気にしない+29
-1
-
33. 匿名 2019/08/15(木) 00:57:50
カレがポンさんとか淳みたいだったら一気に冷める
機を見て別れる+19
-0
-
34. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:03
>>25
小5じゃない?夏休みだし。+61
-3
-
35. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:15
>>27
ごめん、私は年収10億選ぶw+64
-3
-
36. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:23
のろまよりは、危険回避能力高そうでいいんじゃない。+26
-0
-
37. 匿名 2019/08/15(木) 00:58:45
それで稼げればすごいんじゃないかな?+12
-1
-
38. 匿名 2019/08/15(木) 00:59:09
+10
-1
-
39. 匿名 2019/08/15(木) 00:59:31
学生のうちだけ
スポーツの世界にでもいかない限り、
大人になると活かせないよね
あ、会社の運動会が生きがいのタイプは良いかも+34
-4
-
40. 匿名 2019/08/15(木) 01:01:02
彼氏のどんなとこが好き?って聞いて、走るの速いとこって言われたら余程良いところが何もない人なんだなと思うわ。+69
-1
-
41. 匿名 2019/08/15(木) 01:01:23
同じ人間で速いと遅いならそりゃ速い方がいいだろうけど、速いから魅力的というのは全く無い+22
-2
-
42. 匿名 2019/08/15(木) 01:01:46
滝沢カレンにはモテるよ+23
-1
-
43. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:00
>>1
遅いよりはいいんじゃない?+20
-0
-
44. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:14
かけっこの勝者は人生の勝者 足速い人って出世してる人が多い気がする 気がするだけ+14
-2
-
45. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:15
足より頭の回転早い方が魅力的かな。
仕事できて将来有望だから。+62
-0
-
46. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:25
このスレによって子供に陸上習わせるとか
そういうことかな?笑
男女ともに足速ければかっこいいけど
めっちゃ遅くなければ恥ずかしくはないね
走るのが速いかどうかよりは
運動神経全般的に優れてるほうが大切+13
-0
-
47. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:37
>>14
早いか遅いかなんて知らない笑
そんな彼氏や夫が疾走する場面ある?+48
-2
-
48. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:42
運動神経ってより体力がある方がいいよ
体力ない人は駄目だわ、本人が支える自信があるならいいけど+16
-1
-
49. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:44
>>34
確かにw+16
-2
-
50. 匿名 2019/08/15(木) 01:02:54
別に、、、
特に気にしない
「俺足速いんだぜ!!」って言われても「へーそーなんだー」としか思わない。+30
-2
-
51. 匿名 2019/08/15(木) 01:03:03
短距離よりは長距離走れる方が凄いと感じる
でもだからといって好意を抱く事はない
あくまでも付加価値+0
-0
-
52. 匿名 2019/08/15(木) 01:03:13
てか、彼氏の足が速い遅いか知らない。みんな知ってるものなの?
彼氏・旦那の足が速いか遅いか
知ってる +
知らない -+14
-17
-
53. 匿名 2019/08/15(木) 01:04:00
>>52
速かったけど今はメタボ
+2
-0
-
54. 匿名 2019/08/15(木) 01:06:27
>>27
普通にみんな10億えらぶでしょーよw+23
-0
-
55. 匿名 2019/08/15(木) 01:07:50
年収10億+1
-0
-
56. 匿名 2019/08/15(木) 01:10:04
足は
早いよね…
他にほめるとこないから
気をつかってくれてるって事も。+7
-0
-
57. 匿名 2019/08/15(木) 01:10:51
でも10億でもゾゾなら嫌なんでしょ?+5
-1
-
58. 匿名 2019/08/15(木) 01:12:14 ID:Q7eIEaPlqz
年収10億なら足の速さとかマジ関係ない。
+16
-3
-
59. 匿名 2019/08/15(木) 01:12:30
世界最速
日本最速
カッコいい!!!
+8
-0
-
60. 匿名 2019/08/15(木) 01:12:54
>>1
大人になって走ってなんかいたら、「もっと時間に余裕持って行動しろよ…」と思う+27
-7
-
61. 匿名 2019/08/15(木) 01:14:23
小学生女子の憧れ+9
-1
-
62. 匿名 2019/08/15(木) 01:14:26
ザイオンウィリアムス知らないんだろうな+0
-0
-
63. 匿名 2019/08/15(木) 01:14:26
足速い人は最強だと思う。
だって、速くも走れるし、遅くも走れるから+6
-7
-
64. 匿名 2019/08/15(木) 01:15:33
社会人になったら走るの早いかどうかなんて役に立たないし、確かめる場面は無い。
遅刻しそうなときに駅まで走るとか??+9
-2
-
65. 匿名 2019/08/15(木) 01:16:57
体育祭とかのある高校生まではやっぱりプラスの印象だったかなー。
大学生・社会人となるとどうでもよくなるけど。+11
-0
-
66. 匿名 2019/08/15(木) 01:17:19
小学校の運動会で、3位まで貰えるシール、憧れだったなぁ
私は足が遅くて一回ももらえなかった‥‥
今もあるのかな?+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/15(木) 01:17:30
小学生かよ。+3
-0
-
68. 匿名 2019/08/15(木) 01:18:51
>>52
草野球とかテニスとかスポーツ系の趣味がある人はわかるかも。
スポーツが趣味の時点である程度運動できる人だろうけど。+8
-0
-
69. 匿名 2019/08/15(木) 01:20:51
まぁ、運動神経がいいって羨ましいよ+11
-0
-
70. 匿名 2019/08/15(木) 01:21:14
遅いよりは速い方がいいよね+24
-0
-
71. 匿名 2019/08/15(木) 01:21:56
足が速いのは足腰が丈夫な証拠!
年取ってから足腰で苦労しなくていいよね+3
-3
-
72. 匿名 2019/08/15(木) 01:22:09
どーでもいいけどロンブー淳みたいな走り方だったら嫌かも+9
-0
-
73. 匿名 2019/08/15(木) 01:22:18
義弟が足が早かったらしいけど学生時代の栄光を義母に語られてもへぇーしかコメントがない。それを義弟も満更でもなさそうな顔で聞いてるのが滑稽。
40にもなってそれしかないって可哀想。+17
-3
-
74. 匿名 2019/08/15(木) 01:23:09
小学生ぐらいまでは「キャー、○○くんすご〜い!」ってなるかもしれないけど、大人なら早くても遅くてもどっちでも良いし、気にならない。+8
-2
-
75. 匿名 2019/08/15(木) 01:26:51
自分より遅いのは嫌だ
+7
-0
-
76. 匿名 2019/08/15(木) 01:27:18
例えば、彼女がひったくりにあって全速力で彼氏がそいつを追ってバッグ取り返してくれる、とかはかっこいいと思う
あと結婚して子供の運動会で活躍できたりとかね+19
-0
-
77. 匿名 2019/08/15(木) 01:35:31
体が強くて健康で運動神経はゼロよりはいいほうがいい
でもお金をしっかり稼げる男であることが最優先+7
-0
-
78. 匿名 2019/08/15(木) 01:36:48
運動神経の鈍いデブでぽちゃっとした男は頭の回転も悪くて仕事もできないのが多いから
こういう男性は旦那にはしたくないな+8
-0
-
79. 匿名 2019/08/15(木) 01:37:33
社会人でもランとかやってる人なら足早いとかで魅力的に映るって可能性はあるかも。+3
-0
-
80. 匿名 2019/08/15(木) 01:38:01
足が速い人ってスタイルがいい気がする。
足が速いイコールカッコいいではないけど、スタイルが良いからカッコいいと思う。+8
-1
-
81. 匿名 2019/08/15(木) 01:39:20
小学生まではそうだったな
おじさんが足速いアピしてきてもあ、そ。でおわり
パパが速いとかっこいいけど運動会でしか使い道がない+4
-0
-
82. 匿名 2019/08/15(木) 01:41:01
>>80
日本人の一般人の足速い人は短足が多いよ…
日本一となると別だけど
世界一だとスタイルよすぎ+1
-3
-
83. 匿名 2019/08/15(木) 01:45:01 ID:kqVJEi8g5m
全力で走る成人男性は見たくない笑
小学生は足速い子と背が高いだけでほんとモテる!+6
-1
-
84. 匿名 2019/08/15(木) 01:46:50
>>76
彼女じゃなくても誰かの為に走れて捕まえられたらカッコいいよ
例えば見知らぬ誰かが痴漢されてて、捕まえようとしたら逃げたのとか+7
-2
-
85. 匿名 2019/08/15(木) 01:48:34
わたし的には絶対的魅力。
社会人になっても、走ってなくてもその雰囲気は現れてると思う。ボディバランスとか姿勢とかに笑+18
-1
-
86. 匿名 2019/08/15(木) 01:51:58
現在形で本当に速かったら魅力あるんじゃない?
遺伝子的に優秀そうだしさ。
でも過去形なら意味ないというか。
まあ過去形自慢は総じてダサいけど。+13
-0
-
87. 匿名 2019/08/15(木) 01:53:39
本当に走るだけが取り柄の男性なんて滅多にいなくない?
そこそこ優秀そうだけどね+7
-0
-
88. 匿名 2019/08/15(木) 01:55:08
私速いよ!笑 短距離だけど
+5
-0
-
89. 匿名 2019/08/15(木) 02:00:35
魅力には感じない。
大人だから。+4
-2
-
90. 匿名 2019/08/15(木) 02:06:00
会社の運動会で同じチームの人が早かった時は心動かされたよ。+7
-0
-
91. 匿名 2019/08/15(木) 02:06:03
>>58
なんだったら足無くてもよくない!?+2
-2
-
92. 匿名 2019/08/15(木) 02:09:03
かっこいいと思う
趣味で打ち込んでると素敵✨
大会とか応援しに行きたい+10
-0
-
93. 匿名 2019/08/15(木) 02:09:18
社会に出たらもっと大切な事がいっぱい+2
-1
-
94. 匿名 2019/08/15(木) 02:10:54
なんだこのトピ
主の彼は魅力的だと褒めれば満足なのか?+6
-2
-
95. 匿名 2019/08/15(木) 02:12:22
彼氏が自分より遅かったら、なんか嫌。+8
-0
-
96. 匿名 2019/08/15(木) 02:14:21
>>1 夏休み終わったら、生活リズム戻すの大変だから、夜更かしもほどほどにね。中学生は0時までには寝なさい。+28
-2
-
97. 匿名 2019/08/15(木) 02:19:38
なにこのトピ+4
-1
-
98. 匿名 2019/08/15(木) 02:23:15
マイナスにはならないけど、たいしたプラスにもならないよね。
私足速いんだけど、そう感じるのよ。+4
-0
-
99. 匿名 2019/08/15(木) 02:23:32
>>2で完結してたw+18
-2
-
100. 匿名 2019/08/15(木) 02:25:10
子供たてたトピだねー、、、+2
-1
-
101. 匿名 2019/08/15(木) 02:29:28
昨日、前のバス停のちょっと行った所で乗せてもらえなかったから、次のバス停までバスより早く走ったら、ビックリしたのか運転手も文句なしに乗せてくれたよ。
走り込んだ経験があると→息切れしない→ダウンしない→いざと言う時に間に合う→遅刻しない というメリット+7
-0
-
102. 匿名 2019/08/15(木) 02:32:11
大人でも綺麗に走れるって魅力だと思うよ
運動しなくなって、走り方もドタドタしたものになっちゃう人
男女ともに多いし+10
-1
-
103. 匿名 2019/08/15(木) 02:54:24
地面移動するだけの話よ?w+4
-3
-
104. 匿名 2019/08/15(木) 02:58:02
私の彼なんですがイクのが早いです。
彼の周りの誰もが彼の特徴をまず「イクのが早いよね~」って言います。
確かに飲み会での三こすり半の話のくだりとかキュンとなりました。
イクのが早いってやはり魅力ですか?+2
-3
-
105. 匿名 2019/08/15(木) 03:04:53
足が速いやつって運動神経いいから不細工でも小〜高校生くらいまでモテて、それで自分いい男、イケメンって勘違いするやついない??
職場の同期で不細工のくせにやたらあー可愛い女の子とデートしたいwとか、可愛い女の子といると気分アガるわーwとか、やたら「女の子」ってワード出して、俺、女の子慣れしてますw♪感を出してるやついる。ちなみに35。性格より外見重視で、30歳より上は女の子ではなくオバさん、とのこと。
断言する。こいつは絶対結婚できない。+4
-1
-
106. 匿名 2019/08/15(木) 03:21:54
走るのが速くてモテるのはせめてもの高校ぐらいまで
大人になったら仕事ができた方がモテる😂
+6
-0
-
107. 匿名 2019/08/15(木) 03:27:00
走るの速くても運動神経が良いとは限らない。センスの良さが問題かな。
芸能人の始球式で、投球フォームが変だと引くわ。+7
-0
-
108. 匿名 2019/08/15(木) 03:38:49
運動の基礎だからね
足が速いってイイよね(小学生の会話みたいだけどw)+9
-0
-
109. 匿名 2019/08/15(木) 04:14:04
結婚考えてる相手なら
足が速いことは個人的に必須条件だったな。
子どもが遅いのは嫌だし
運動会で情けないお父さんも嫌だ。
自分自身足が速い方で親も速いからよけいに+6
-0
-
110. 匿名 2019/08/15(木) 04:58:33
何か遅刻しそうな時にしか役立たないし、大人になってまで疾走してたら怖い。しかも危ないし。+0
-1
-
111. 匿名 2019/08/15(木) 05:08:04
>>1
凄く羨ましい!走るの早いってなんかあっても早く逃げたりできるし凄く武器な気がしてしまう。部活も陸上が一番将来の役に立つ気がしてならないんだけど…私だけなのかなぁ+4
-4
-
112. 匿名 2019/08/15(木) 05:10:14
足が速くてもフォームが女の子っぽいと全然カッコよくないですよ
あとは社会人だと足の速さを見る機会はほとんどありません+4
-0
-
113. 匿名 2019/08/15(木) 05:20:07
アンガールズの田中、走るの速いよ
虫みたいだけど(笑)+1
-0
-
114. 匿名 2019/08/15(木) 05:35:04
オリンピックとかで0,1秒争ってるのみるけど、不思議でしょうがない。
だって犬、猫のほうが早く走れるんだもん。
人間の中で早く走れるからなに?って感じ。+0
-8
-
115. 匿名 2019/08/15(木) 05:41:37
>>14
陸上部で400m49秒なんぼか
100mはギリギリ11秒切れなかったくらい+2
-0
-
116. 匿名 2019/08/15(木) 05:52:43
盗塁のほうが好き。
私はホームランより好き。
足が速いのはめっちゃかっこいい(たから結婚するまでは言わない)+8
-0
-
117. 匿名 2019/08/15(木) 05:56:41
>>82
マイケル・ジョンソンも短足だったよ+2
-0
-
118. 匿名 2019/08/15(木) 05:57:52
>>1
それしか褒めるところがないとか?+5
-1
-
119. 匿名 2019/08/15(木) 06:30:06
足の早い子って何であんなにモテたんだろうね+7
-0
-
120. 匿名 2019/08/15(木) 06:30:14
>>96
なぜ中学生?
高校や大学、専門学校にだって体育祭あるよ
どこで中学生って判断した?
おばさんの思い込み?+3
-11
-
121. 匿名 2019/08/15(木) 06:39:08
幼稚園 小学校 中学校では間違いなくヒーローだけど
大人になってからは何の役にも立たないかも。
+0
-0
-
122. 匿名 2019/08/15(木) 06:46:22
>>101
バスより速く走ったのはすごいかもしれないけど
次のバス停で乗せてもらえるのは普通では?
バス停なんだよね?+5
-0
-
123. 匿名 2019/08/15(木) 06:47:35
>>1
男性が速く走る姿って肉食獣みたいでかっこいい+8
-1
-
124. 匿名 2019/08/15(木) 06:50:27
私は自分が足すごく遅いからめちゃくちゃうらやましいです。
彼氏も足が速いらしいと交際2年くらいで聞いて、キュンとしました。
恋愛面ではちょっとキュンとするくらいのことですね。でも、人としては本当にうらやましい。+10
-0
-
125. 匿名 2019/08/15(木) 06:51:59
魅力!
自分が鈍足だからいくつになっても男女問わず憧れる。+5
-1
-
126. 匿名 2019/08/15(木) 06:52:12
学生の時は足が早いってだけでモテたけど…それ以降はあまり意味ない。+0
-0
-
127. 匿名 2019/08/15(木) 06:55:11
足が速いというよりは運動神経がいいってことは魅力。持って生まれた能力の高さのひとつじゃない?頭がいいとか、音感がいいとか。容姿がいいとか。+8
-0
-
128. 匿名 2019/08/15(木) 06:59:16
走るのが速い=フォーム(見た目)がきれい=姿として美しい
から、美しいものを好むのは人間の本能、子どもは本能が強いから、子どものうちは走るのが速い子は男女ともに人気があるってどこかで読んだことあるよ。
ぶっさいくなフォームだったり肥満体型だったりで走るの速くてもモテないだろうから「確かに」と思った。
+7
-0
-
129. 匿名 2019/08/15(木) 07:09:46
>>120
横だけど、高校や大学、専門学生になるともっと大事なことが見えてくるからかなって思ったよ+9
-3
-
130. 匿名 2019/08/15(木) 07:10:45
字が綺麗とかピアノが弾けるとかの方がいいな
+3
-1
-
131. 匿名 2019/08/15(木) 07:15:57
ボルトはカッコいいけどガトリンはカッコよく見えないから、やっぱり速いだけだと魅力にはならないのかも。。+3
-2
-
132. 匿名 2019/08/15(木) 07:20:03
走るのが速いのレベルにもよらないかな
陸上で実業団入ったとか。
オリンピックの強化合宿に参加したとか、世界大会のリレー選手とか補欠になってたとか。
学生時代にその学校の中でちょっと速かったとかは特に魅力とは思わないかな
ごめんよ頭とか顔が良い方がいい+1
-1
-
133. 匿名 2019/08/15(木) 07:21:30
中学生までならかっこいいけど。
+0
-1
-
134. 匿名 2019/08/15(木) 07:27:04
災害の時はいいと思う+1
-1
-
135. 匿名 2019/08/15(木) 07:34:38
>>15
桐生とかケンブリッジクラスってこと?!
ハードル高すぎだねw
+11
-0
-
136. 匿名 2019/08/15(木) 07:40:28
足が速いだけのヒョロっとしてる男じゃ非力+2
-0
-
137. 匿名 2019/08/15(木) 07:49:25
足が早くても、全然モテない変わり者の人もいたよ。
本当に足が早いだけ。+3
-0
-
138. 匿名 2019/08/15(木) 07:51:48
ホテルにて。フロントの男性が、パスポート忘れて駅に向かったお客さんを追いかけて物凄いスピードでダッシュしていったんだけど、正直間に合わないだろうと思ってた。
数分後に戻ってきて「渡せましたー!」とさわやかな汗かいてるのにはキュンとした。足速すぎ。+7
-0
-
139. 匿名 2019/08/15(木) 07:51:55
>>128
長距離速くてもカッコよく見えないのは、体型だったり走り方がカッコよくないからだよね。+0
-0
-
140. 匿名 2019/08/15(木) 07:55:13
私が行ってた中学で一番足の速い男子は、真っ黒に日焼けしててものすごく腕が長くて顔の産毛が濃くて
猿!とは言われてたけどモテてはいなかったよ笑+0
-0
-
141. 匿名 2019/08/15(木) 07:57:22
「足が速い」って子ども時代は見た目にわかりやすいんだよね。
それ以外の特技はなかなか、全校生徒に見てもらえるような機会がないと思う。
+2
-0
-
142. 匿名 2019/08/15(木) 07:59:12
>>96
いや、小学生じゃないかな?+8
-1
-
143. 匿名 2019/08/15(木) 08:03:25
自分が50M10秒台だから、
足が速くてフォームも綺麗だとやっぱりいいなと思う
女性でもおおっと思う+7
-1
-
144. 匿名 2019/08/15(木) 08:04:34
月収501000円、走るの遅い人
月収500000円、走るの早い人
どっちが良い?+0
-0
-
145. 匿名 2019/08/15(木) 08:08:13
>>144
月収501000円、走るの遅い人+1
-1
-
146. 匿名 2019/08/15(木) 08:12:41
>>144
上。
走るの速い人って子ども時代に皆に認められて自己肯定感を得やすいから、その後の人生も明るくて前向きに進みやすいと思う。+3
-0
-
147. 匿名 2019/08/15(木) 08:13:19
>>144
間違えた、下。+1
-0
-
148. 匿名 2019/08/15(木) 08:18:34
たまに全力で走るときあるけど遅すぎて絶望する
走るの速い人って爽快感ハンパないんだろうなといつも思う+5
-0
-
149. 匿名 2019/08/15(木) 08:34:06
大人でもやっぱりスポーツマンが好き
スポーツやってる人って頭の回転も速い人が多い+4
-0
-
150. 匿名 2019/08/15(木) 08:35:06
>>91
極論過ぎるけど笑ってしまいました。+1
-0
-
151. 匿名 2019/08/15(木) 08:35:15
中学位までは足速いって自慢になるよね(笑)大人は体力の方が自慢になる。足の速さなんてどうでも良い。アラフォー子持ちにもなって今だに学生の頃何秒だったとか運動が出来た自慢してる旦那の友人達いるけど幼稚だなと思う。今そういう自慢出来るような趣味なり何なりが何もないから20年近く前の記録自慢するしかないんだろうけど。+1
-0
-
152. 匿名 2019/08/15(木) 08:38:30
>>144
足の速さや運動神経って子供に遺伝するから足の速い方。
それに月1000円の差なら私が月に1000円稼いで補う。+3
-1
-
153. 匿名 2019/08/15(木) 08:41:26
そういえば付き合った男性や夫はみんなマラソン優勝者や学生時代に県の記録タイを出したり速かったかも。
人より優れたものを持っている人って自己肯定感が高いのか他人にも親切で優しいです。+4
-1
-
154. 匿名 2019/08/15(木) 08:42:47
おはさんの私から見ても魅力的だよ!!
足が速くて運動ができる男は身体も引き締まって身のこなしがしゅっとして、、、あきらかにどんくさい男とは違うじゃない!!
運動音痴のどんくさい男には全く魅力を感じない+7
-0
-
155. 匿名 2019/08/15(木) 08:45:33
小学生の頃なら…ってもう出てたか。
大人でも利点はあると思うよ。バスや電車にギリギリ乗れるとか。+3
-0
-
156. 匿名 2019/08/15(木) 08:48:37
魅力だと思います。
職場に何でもできるイケメンがいて、日頃から凄いな~と思ってましたが一刻を争うような時のダッシュにおぉ、脚も早いのかとなりました。
身体能力の高い人には本能的に惹かれる気がします。+7
-1
-
157. 匿名 2019/08/15(木) 08:49:14
そんなものどうでもいいに決まってる
高校生までの質問ならわかるけど、この質問で大人ならヤバイでしょ+5
-2
-
158. 匿名 2019/08/15(木) 08:49:49
>>144
じゃ
51万、足遅い人
50分、足早い人
だったらどっち?+0
-0
-
159. 匿名 2019/08/15(木) 08:50:45
単純に羨ましい
運動神経いい人は見てて綺麗だと思うよ、それが魅力と言えば魅力かな+4
-0
-
160. 匿名 2019/08/15(木) 08:50:47
たしかに遅いとえー…って感じ+0
-0
-
161. 匿名 2019/08/15(木) 09:01:26
>>14
エッチの話かと思った(笑)
+18
-0
-
162. 匿名 2019/08/15(木) 09:07:44
>>1
運動会で脚光を浴びる
+4
-0
-
163. 匿名 2019/08/15(木) 09:15:19
駆け込み乗車の時
早いとい羨ましい+2
-0
-
164. 匿名 2019/08/15(木) 09:34:17
大人になって発揮する機会は子供の幼稚園の保護者競技
等かと思うけど、たしかに速ければおおー、と思うけどそのとき限り+0
-0
-
165. 匿名 2019/08/15(木) 09:34:21
>>40
回答者 小6女子
ならあり得るけど+4
-1
-
166. 匿名 2019/08/15(木) 09:36:15
ていうか主がキュンとするならそれで良いのでは
他人にも認められたいの?
ちなみに私は大人になったらなんとも思わない
そんなことより知性や心とかの方が大事+4
-2
-
167. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:53
>>15
ウサイン・ボルトとかクラスになれば、一生遊んで暮らせるって言うもんね。特にアメリカなんかは、オリンピックのゴールドメダリストは特別扱いっていうよね。
例えると、オリンピックで、ゴールドメダル取れなかった真央ちゃんより、荒川静香さんの方がアイスショーとかでのギャラが高いとかは当たり前らしい。
足が速くて世界で通用するくらいなら、左うちわで色々な会社とスポンサー契約結んだり、CM出たりして億万長者コースw+5
-0
-
168. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:57
旦那が短距離でインターハイ出たらしい
40越えて全然走れなくなっても「俺が小学生の時は~」「今の小学生ってこんなに遅いの?」って息子と張り合う
息子も50m7秒くらいなのでクラスの女子にキャーキャー言われるほどには速いんだけどねー絶対褒めなくてめちゃくちゃうぜぇ+0
-1
-
169. 匿名 2019/08/15(木) 10:11:15
キビキビ歩く人は好き。仕事できそう。走りはわからないです+0
-0
-
170. 匿名 2019/08/15(木) 10:22:35
私は走るの滅茶苦茶遅かったから羨ましい
そうそう走る機会のないアラフォーになっても、早い人にはどんな風に景色が見えるんだろうって思う+2
-0
-
171. 匿名 2019/08/15(木) 10:25:07
そりゃ遅いより早い方が良いに越したことない
運動できる人が魅力的に見えるのはやっぱり原始的な本能なのかな+6
-0
-
172. 匿名 2019/08/15(木) 10:25:45
津波が来た時とか、なんかの時に役にたつかもしれないね。+1
-0
-
173. 匿名 2019/08/15(木) 10:33:55
現高1ですけど、
小6の時は7.8秒、今年は9.1秒。
どうですか??+1
-1
-
174. 匿名 2019/08/15(木) 10:51:25
>>14
意味深+5
-0
-
175. 匿名 2019/08/15(木) 10:57:24
>>28
かっこよくって町内でも評判の
パパさんがいて
足も早くて1等だったけど
走ってる時、前髪まくれて
おでこがかなり後退してる事実発覚
+2
-0
-
176. 匿名 2019/08/15(木) 11:07:57
大人になるとあまり関係ないよね+2
-1
-
177. 匿名 2019/08/15(木) 11:12:46
意外な人が早いと好感度上がる
RGがあの体型なのにすごい早くてちょっと好きになった+1
-0
-
178. 匿名 2019/08/15(木) 11:16:42
まあ、足が速い方が魅力的な人は多いね
ブサのちんちくりんは遅いもん+3
-0
-
179. 匿名 2019/08/15(木) 12:12:22
社会人になると面白い走りする人が人気者になる+1
-1
-
180. 匿名 2019/08/15(木) 13:29:02
そりゃ遅いよりはかっこよく見えるけど、そこしか褒められない人は嫌だ………+3
-0
-
181. 匿名 2019/08/15(木) 13:48:05
私はすごく魅力を感じるけど
学生時代は陸上部で短距離だったからなのかな?
フォームとかも気になっちゃう+8
-0
-
182. 匿名 2019/08/15(木) 15:12:34
学生時代なら魅力的だけど、社会に出たらそんなに…っていう要素だね。
+1
-1
-
183. 匿名 2019/08/15(木) 15:22:31
公営体育館でおばちゃんの
「キャー!どろぼう!」
の叫び声。
おばちゃんの荷物から抜き取った財布を持って走り去る犯人。
チャリンチャリンとこぼれ落ちる硬貨。
するとトレーニングをしていた20代男性が猛烈なスピードで追跡。
出入り口では騒ぎを聞きつけた男性トレーナーが待ち伏せしていて、犯人は無事捕まった。
猛烈なスピードで追跡した20代男性の正体は警察官だったそうです。
やっぱり警察官って走る訓練もしてるんですね。+4
-0
-
184. 匿名 2019/08/15(木) 15:24:32
>彼の周りの誰もが彼の特徴をまず
>「走るのが速いよね~」って言い
>ます。
溢れ出る中二感+0
-0
-
185. 匿名 2019/08/15(木) 15:24:59
ガルちゃんの若返るを狙ったトピ・・・?
まあいいけどさ。+0
-0
-
186. 匿名 2019/08/15(木) 16:12:08
足が速いよりも、頭の回転が速い方が魅力的です。
社会人になったら尚更。
+1
-0
-
187. 匿名 2019/08/15(木) 22:22:46
小学生まではそうだよね。
動物としての本能だと思うよ。
大きくなるにつれ打算的になるし全力で走る姿見る機会もないからどうでもよくなる。+1
-0
-
188. 匿名 2019/08/15(木) 22:23:28
>>2
はい、正解!
終了〜+2
-2
-
189. 匿名 2019/08/15(木) 22:53:39
100mを9秒台で走れたら凄く魅力的だと思うな~+0
-1
-
190. 匿名 2019/08/15(木) 23:33:17
津波が来ても逃げられるほど速ければいいよね。
実際にそこまで速く走れる人はいない。
100メートルを仮に9秒58で走ったとしても
そこら辺の野良猫の全力疾走には勝てないしね。
人間の運動能力なんてそんなもの。
猫なんて特に誰からも教えられていないのに
静止した状態から自分の身長の何倍もあるところに飛び乗ったりできるしね。+0
-1
-
191. 匿名 2019/08/16(金) 00:13:30
>>14
漢字が違うよ
誤解を招く(笑)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4875コメント2021/01/27(水) 13:43
【新型コロナ】東京都で新たに1026人の感染確認 重症者は148人
-
3123コメント2021/01/27(水) 13:42
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第3話
-
2839コメント2021/01/27(水) 13:42
《結婚発表翌日ショックで病院へ》YouTuber恋人の「女子高生わいせつ画像要求」発覚に元欅坂46・今泉佑唯が出した「答え」
-
2537コメント2021/01/27(水) 13:44
【ファン限定】吉岡里帆を研究したい。【アンチ禁止】
-
1921コメント2021/01/27(水) 13:44
親戚の子供たちを泊まりで預かることについて
-
1911コメント2021/01/27(水) 13:43
日本のバンドをひたすら挙げていくトピ【知っていたらプラス】part5
-
1377コメント2021/01/27(水) 13:44
育児向いてないなーと思う時
-
1311コメント2021/01/27(水) 13:44
そんなに悪いことなのかなと思うこと
-
1260コメント2021/01/27(水) 13:43
0歳児の母が語るトピpart56
-
1119コメント2021/01/27(水) 13:42
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #03
新着トピック
-
28コメント2021/01/27(水) 13:44
【早い者勝ち!】好きな有名人を挙げて誰ともかぶらなければ無事結ばれるトピ
-
144コメント2021/01/27(水) 13:44
米ディズニーパークにある「ジャングルクルーズ」 差別批判受け見直しへ
-
228コメント2021/01/27(水) 13:44
東名あおり運転デマ投稿、強制起訴の被告が死亡
-
1377コメント2021/01/27(水) 13:44
育児向いてないなーと思う時
-
1919コメント2021/01/27(水) 13:44
漢字だけで会話するトピpart3
-
92コメント2021/01/27(水) 13:44
実写版「トムとジェリー」吹替に水瀬いのり!豪華声優陣が集結
-
87コメント2021/01/27(水) 13:44
現代版 独占!女の60分のキャスティングを考える
-
1311コメント2021/01/27(水) 13:44
そんなに悪いことなのかなと思うこと
-
2537コメント2021/01/27(水) 13:44
【ファン限定】吉岡里帆を研究したい。【アンチ禁止】
-
107コメント2021/01/27(水) 13:44
顔の老化どこからきた?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する