
ここが変だよ!アニメ編
207コメント2019/08/29(木) 12:46
-
1. 匿名 2019/08/14(水) 22:35:16
アニメを観ていて、あれここ何かが違う、と思う事あるよね。それを書いていこう。
ロミオの青い空の初期エンディング。よくよく見ると、アルフレドがアルフレッドに。たまに間違える人いるけど、まさかの公式でやられていようとは、びっくり!+116
-13
-
2. 匿名 2019/08/14(水) 22:36:41
スパッタカミーノ!!!!煙突掃除はいかがですかーーー!!!!+23
-2
-
3. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:46
>>1
このアニメ有名なの?+195
-10
-
4. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:57
萌え系アニメの目の大きさ
ただただ気持ち悪い
子供達にはジブリとディズニーしか見せないよ!!+131
-133
-
5. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:17
>>4
ジブリの方が目でかいよ+134
-34
-
6. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:31
昔テニプリがめちゃくちゃ好きで毎週録画して何度も観てたんだけど主人公の越前リョーマは絶対黒の短パンを履いてるんだけどあるワンシーンで色の塗り忘れで白の短パンになってて、あ‼️って気づいたことがある。+128
-0
-
7. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:58
+592
-1
-
8. 匿名 2019/08/14(水) 22:40:12
>>5
5です。間違えましたディズニーです+50
-2
-
9. 匿名 2019/08/14(水) 22:40:17
>>4
自分の価値観を子供に押し付ける毒親
子供が可哀想+155
-28
-
10. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:33
アニメアニメ!!ああ!+5
-7
-
11. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:37
お決まりの+330
-0
-
12. 匿名 2019/08/14(水) 22:41:59
作画崩壊+327
-6
-
13. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:46
>>4
顔がみんな同じ!
萌えアニメは好きじゃないけど、ジブリとディズニーも好きじゃない。+113
-9
-
14. 匿名 2019/08/14(水) 22:42:48
ドラゴンボール超の作画崩壊+313
-3
-
15. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:23
サザエさん
登場人物全員、1年間の生活をリプレイし続けている。
そして、永久に加齢しない。
それから何よりもマッチ棒体型。猫ですら。+242
-6
-
16. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:59
名探偵コナン
コナン君の小ささ異常+495
-1
-
17. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:11
ぬーべーってえろいよね
これ小学生だよ?ありえないだろ+541
-0
-
18. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:21
>>4
顔の半分目だね笑+87
-1
-
19. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:23
空想科学読本だったかな?
ハイジのブランコを実現した場合、ハイジの最高速度は時速70キロ超えらしい。+221
-2
-
20. 匿名 2019/08/14(水) 22:44:35
>>8
ジブリがでかいのは涙や。+107
-0
-
21. 匿名 2019/08/14(水) 22:45:05
>>9
萌え系アニメは普通なら見て欲しくないと思うの+26
-22
-
22. 匿名 2019/08/14(水) 22:45:53
>>13
おっと、サザエさんの悪口はそこまでだ!+234
-6
-
23. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:37
>>4
私はむしろディズニープリンセスの
意地が悪そうなきっつい顔が嫌いだわー+255
-13
-
24. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:56
今やアニメの制作スタッフのクレジットは外国人だらけ…+174
-3
-
25. 匿名 2019/08/14(水) 22:47:03
+106
-3
-
26. 匿名 2019/08/14(水) 22:47:05
アニメ版聖闘士星矢の瞬。聖衣装着時に髪の毛が伸びる+32
-1
-
28. 匿名 2019/08/14(水) 22:48:11
>>17
小学生で皆こんなに胸デカイのおかしいだろ(笑)+306
-2
-
29. 匿名 2019/08/14(水) 22:48:23
死んでるのにボコられるフリーザ様。
+178
-0
-
30. 匿名 2019/08/14(水) 22:48:39
>>4
だいぶ古臭い絵柄だね+78
-3
-
31. 匿名 2019/08/14(水) 22:48:51
>>21
見るか見ないか、面白いかつまらないかは子供が決めることで親が口出しすることじゃない+93
-9
-
32. 匿名 2019/08/14(水) 22:49:38
私もゴールデンタイムのアニメは観ていたけど、萌え系アニメはちょっと子供には見て欲しくないかも。
+130
-10
-
33. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:08
>>11
デカすぎだし不自然だよね。+27
-2
-
34. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:11
+295
-1
-
35. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:31
>>28
しかも一番手前の子のオシャンティーな下着
+151
-1
-
36. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:32
>>31
子供の年齢にもよらない?
中高生なら好きにすりゃいいけど、小学生以下なら考えるよ+42
-2
-
37. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:34
>>21
絵だけで言えば大差ないなーと思った
シンカイマコト監督(だっけ?)とか、もちろんエロを強調したものはそうなんだろうけど。+17
-4
-
38. 匿名 2019/08/14(水) 22:50:55
>>1
これもそうだけど昔のアニメってつらい話が多いんだよなあ+63
-2
-
39. 匿名 2019/08/14(水) 22:51:38
+226
-1
-
40. 匿名 2019/08/14(水) 22:51:42
>>10
どうしたの?(笑)+22
-0
-
41. 匿名 2019/08/14(水) 22:52:35
>>31
気持ち悪いアニメオタクになったらどうするの
+8
-34
-
42. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:26
サザエさんが古き良き日本の一般的な家族像的な位置付けにあること
あの家族なかなか普通じゃないよね
髪型からして+147
-6
-
43. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:31
声の年齢かな。
コナンもたまに初期の作品を放送しているけど、今とは全く声が違って違和感がある。+58
-2
-
44. 匿名 2019/08/14(水) 22:53:40
>>22
サザエさんも面白さが分からない。
いい加減終わればいいのに。+24
-32
-
45. 匿名 2019/08/14(水) 22:54:37
>>1
イタリアではアルフレッドて発音だからじゃない?+62
-1
-
46. 匿名 2019/08/14(水) 22:54:44
+114
-2
-
47. 匿名 2019/08/14(水) 22:55:21
>>2
スパッツァカミーノ じゃなかったっけ+18
-0
-
48. 匿名 2019/08/14(水) 22:55:43
>>4
これなんでしたっけ?
CLANNADってやつでしたっけ?+4
-16
-
49. 匿名 2019/08/14(水) 22:55:59
+105
-0
-
50. 匿名 2019/08/14(水) 22:56:49
幼児体型なのに巨乳のキャラだらけ+86
-0
-
51. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:40
+31
-0
-
52. 匿名 2019/08/14(水) 22:58:57
目がでかいって言えばケロン人も相当ですぜ。
+89
-0
-
53. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:04
>>4
絵だし多少はね
萌え絵に限らず少女漫画とかも凄い+27
-1
-
54. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:42
>>17
懐かしい!
これが放送されてたって今じゃクレーム来そうですね笑
ちなみにモナリザの回はページを開くのもガクブルでした😓+94
-0
-
55. 匿名 2019/08/14(水) 22:59:49
エースをねらえ!のモブの手抜きが半端ない+28
-1
-
56. 匿名 2019/08/14(水) 23:01:09
>>4
またお前か!もういいよ!+34
-2
-
57. 匿名 2019/08/14(水) 23:01:41
あだち充さんキャラの見分け方…は漫画扱いになるのかな?
何回見ても誰が誰だか分からない。+133
-1
-
58. 匿名 2019/08/14(水) 23:02:06
>>28
や、以外とおっぱいだけなら小学生5~6年なら大きい子いたよ
太ってない細身なのに胸だけドーンと
こんなくびれてなかっただろうけど
学年に一人はいた
天然巨乳+108
-3
-
59. 匿名 2019/08/14(水) 23:02:20
>>34
ヤバすぎる(笑)(笑)+10
-1
-
60. 匿名 2019/08/14(水) 23:03:47
>>23
あとホイホイ王子とくっつきすぎよね
白雪姫と眠れる森の美女なんか会ってもないのにチューして結婚とか
+74
-4
-
61. 匿名 2019/08/14(水) 23:04:01
>>27
上映中+24
-0
-
62. 匿名 2019/08/14(水) 23:05:01
>>17
聖闘士星矢の沙織さんも13歳。ありえないよね。
+81
-0
-
63. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:33
>>4
おすおす毒親
今日もお疲れ!!+15
-1
-
64. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:40
>>27
いや、全然大丈夫じゃないだろう・・・。
+46
-0
-
65. 匿名 2019/08/14(水) 23:08:08
>>62
さおりさんとか若いのに自分の人生悟りすぎてて笑えてくる
そしてそれを守るのも小学生の年齢の子達が壮絶な訓練受けてる
あり得ねぇ+49
-0
-
66. 匿名 2019/08/14(水) 23:08:58
>>44
見所は堀川くんかな+10
-1
-
67. 匿名 2019/08/14(水) 23:09:07
耳の位置が違う!!!+133
-0
-
68. 匿名 2019/08/14(水) 23:10:50
+172
-0
-
69. 匿名 2019/08/14(水) 23:10:55
>>12
ホラーじゃん!+19
-0
-
70. 匿名 2019/08/14(水) 23:12:14
>>27
壮大なネタバレ!!
ごめん、通報押した+46
-3
-
71. 匿名 2019/08/14(水) 23:12:20
いや、歩実ちゃんw+146
-2
-
72. 匿名 2019/08/14(水) 23:13:39
>>17
こんなに脱いでまで正確なデータ録る意味ってなんだろう?+48
-2
-
73. 匿名 2019/08/14(水) 23:14:34
>>39
こいつの存在マジでいらん。+13
-2
-
74. 匿名 2019/08/14(水) 23:16:38
>>6
一度グレーっぽい時あったけどそれかな?
+6
-0
-
75. 匿名 2019/08/14(水) 23:16:45
>>17 背中にまでおっぱいあるとかさすが+10
-7
-
76. 匿名 2019/08/14(水) 23:17:08
>>47
イタリア語ですのでそうですね。
ツァでした!!ご指摘ありがとうございます。+6
-2
-
77. 匿名 2019/08/14(水) 23:17:38
>>22
カツオの隣にいる波平頭の人誰?
サザエさんとマスオさんが老けてるからワカメの夫か彼氏だったりする?
+10
-6
-
78. 匿名 2019/08/14(水) 23:17:56
聖闘士星矢で「あーこれは明らかに無理」って状態なのに止血の秘孔的なものを突いたら何もなかったようにピンピンして先を急いで行ったわ+75
-0
-
79. 匿名 2019/08/14(水) 23:17:58
>>48
>>4はKanonですよー+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/14(水) 23:19:41
>>48
「Kanon」という元はギャルゲーのアニメです。
調べたら2002年放送だった。15年以上前…。
なぜこれにした?
萌え系アニメは大体深夜枠なので、子供が録画して見るのを頭ごなしに否定しないで欲しいとは思います。+30
-2
-
81. 匿名 2019/08/14(水) 23:20:19
>>79
ありがとうございます👍+2
-0
-
82. 匿名 2019/08/14(水) 23:21:52
>>80
ありがとうございます😄+2
-1
-
83. 匿名 2019/08/14(水) 23:21:59
>>22
波平[両サイド],フネの髪型入れ替ってる+39
-2
-
84. 匿名 2019/08/14(水) 23:22:57
>>4
目の大きさに関しては女児向け少女漫画といい勝負
少女漫画にも多そうな顔だけどそっちは平気なの?+20
-2
-
85. 匿名 2019/08/14(水) 23:24:21
+43
-1
-
86. 匿名 2019/08/14(水) 23:26:24
+38
-0
-
87. 匿名 2019/08/14(水) 23:27:33
>>34
う、羨ましくなんかないんだからね!+14
-2
-
88. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:22
子どもでも老け顔に見える(手書き時代の)ディズニー+11
-0
-
89. 匿名 2019/08/14(水) 23:28:43
+82
-2
-
90. 匿名 2019/08/14(水) 23:29:44
>>42
サザエの髪型は連載当初はやってたものらしい。+15
-0
-
91. 匿名 2019/08/14(水) 23:34:08
+20
-3
-
92. 匿名 2019/08/14(水) 23:34:12
>>22
皆さん髪型が…+8
-0
-
93. 匿名 2019/08/14(水) 23:34:25
>>60
ディズニーに関しては、白雪姫もオーロラも王子と出会ってますよ。+19
-0
-
94. 匿名 2019/08/14(水) 23:35:58
コナンを簡単に殺人現場に入れる大人たち+102
-0
-
95. 匿名 2019/08/14(水) 23:36:31
まる子骨折してる~😲[頭と胴体]
藤木~救急車🚑~+70
-0
-
96. 匿名 2019/08/14(水) 23:37:18
>>16
コナン君身長15センチ位しかないんじゃない?+53
-0
-
97. 匿名 2019/08/14(水) 23:39:18
主です。世界名作劇場、大好きなのにインパクトあるトピタイの方がいいかなと思い、こんなタイトルにしちゃいました。イタリアと考えると確かにアルフレッドでもいいのかも。でもずっと、アルフレドで見てるし、そのせいか、ッが入っただけで違和感、感じちゃいます。
他にも、新しいドラえもんになってから、ロボットなのに歯ぐき見えるとか、違和感ありまくりでした。もう慣れたけど(笑)+17
-0
-
98. 匿名 2019/08/14(水) 23:39:57
大家族なのに洗濯物が少ない
ちびまる子
サザエ+71
-1
-
99. 匿名 2019/08/14(水) 23:40:20
>>94
こらこら〜勝手に入っちゃダメじゃないか〜って形だけ注意する高木。出て行くことは勿論ない。
被害者情報を小学生に垂れ流す高木。
もう違和感しかないよ高木+92
-0
-
100. 匿名 2019/08/14(水) 23:40:27
昔のアニメは老け顔の成人キャラが多い
ランバラル35歳 キシリアザビ24歳 ブライトさん19歳 沖田十三52歳 ゴルゴ27歳 波平フネ50代 アナゴさん27歳 他多数
+37
-1
-
101. 匿名 2019/08/14(水) 23:41:48
>>97
自己レス。因みにロミオの青い空エンディングクレジットは、すぐにアルフレッド➡アルフレドになりました。+5
-1
-
102. 匿名 2019/08/14(水) 23:43:26
アナザー久しぶりに見たけど
3組は死に近いところにいるから死にやすい設定なのに最終回で火が落ちてきたのにピンピンしてたのは主人公補正かかってると思った+4
-0
-
103. 匿名 2019/08/14(水) 23:44:37
サトシって力もちだよね
6キロあるピカチュウがピョンって頭や肩へ乗っても平気だし体に電流走っても生きてるし
だからヨーギラスも軽々抱っこしちゃうんだな…きっと+118
-1
-
104. 匿名 2019/08/14(水) 23:45:48
たまにキャラクターの腕や足が長くなる+8
-0
-
105. 匿名 2019/08/14(水) 23:46:04
コナンのアニメ、久しぶりに見たけど、作画崩壊してない?背景の人物とか。+9
-1
-
106. 匿名 2019/08/14(水) 23:48:19
手が大きくなったり小さくなったりする+7
-1
-
107. 匿名 2019/08/14(水) 23:49:41
>>103を見て夏目君が心配になった
ニャンコ先生も重そうだし肩こりになったりしないのだろうか
+37
-0
-
108. 匿名 2019/08/14(水) 23:51:10
スポーツ物で試合中に独り言の場面多すぎ、あんなに喋ってたら勝てる物も勝てないだろ+26
-0
-
109. 匿名 2019/08/14(水) 23:54:17
>>3
世界名作劇場の一環なので(^^)視聴率こそ、振るわなかったけど、それでも10%はキープしてたはず。DVDの売上も名作劇場の中で上位だし。+34
-1
-
110. 匿名 2019/08/14(水) 23:56:16
+55
-0
-
111. 匿名 2019/08/15(木) 00:00:49
>>71
これ好きwwww
顔も何気にキメててウケる(笑)+19
-2
-
112. 匿名 2019/08/15(木) 00:01:11
>>22
これ、右に一つずつ髪型ズレてるんだよね?
ワカメのカツオが違和感無さすぎて、正解か分からない+39
-1
-
113. 匿名 2019/08/15(木) 00:01:57
>>68
これ漫画だよね?
トピタイは一応アニメ編だよ+5
-2
-
114. 匿名 2019/08/15(木) 00:05:02
かなりマニアックだけど、ジョジョ5部のメローネ の死因
メローネのスタンドは遠隔自動操縦型
遠隔自動操縦型は目的を完了するか、倒されるまで攻撃をやめない。
メローネのスタンドがジョルノに倒された時点でポルポのスタンドが攻撃止めたのと同じで消えるはずなのに、メローネの元まで戻ってきてメローネの舌を噛むのはスタンドの性質上おかしい
しかも、メローネはブチャラティの血液で新たにスタンドを産み出そうとしてたのだから、ジョルノと戦ったスタンドは既に解除してるはず。+9
-2
-
115. 匿名 2019/08/15(木) 00:06:27
>>104+39
-0
-
116. 匿名 2019/08/15(木) 00:24:53
>>99
目暮警部が事件の詳細話す時コナン、ちょこんと小五郎の横にいるよね。それはいいんだ笑+18
-0
-
117. 匿名 2019/08/15(木) 00:29:49
>>110
ドラえもん,まる子,磯野ワカメは共に身長129.3cm
座高も同じ高さ+36
-0
-
118. 匿名 2019/08/15(木) 00:34:01
スラムダンク 走りすぎ
バスケのコートは結構狭い+33
-0
-
119. 匿名 2019/08/15(木) 00:34:29
>>68
やっば!!!wwww+4
-0
-
120. 匿名 2019/08/15(木) 00:36:41
>>4
萌え系に特別嫌悪感はないけど、みんなこれで可愛いと思うのかなとは思う+21
-1
-
121. 匿名 2019/08/15(木) 00:45:42
>>120
私は可愛いと思うよ
一昔前のベルばらやガラスの仮面みたいなゴージャスすぎるキラキラ目は怖いけど、これくらいのキラキラ目なら少女漫画の延長として見れるから+6
-9
-
122. 匿名 2019/08/15(木) 01:08:20
ワンピースの女性キャラ10代~20代の若いキャラでも胸の形がなんかゴムボールみたいにかたそうなのに40代以上の太ってるおばさんっぽい形で10代~20代のはりと女性らしいやわらかさを感じない
胸大きすぎ、ウエスト細すぎもそうなんだけど、とにかくワンピースの女性キャラってかたそうで胸だけおばさんみたいな形だと前から思ってた+71
-3
-
123. 匿名 2019/08/15(木) 01:13:59
>>17
この手前の子他の子より特別大きな胸の設定で、Cカップの設定。
今の四年生ならそれくらいある子もいるのかも知れないけど、どう見てもCカップ以上あるよね。
て言うか、小学生こんなパンツ履かないだろw+63
-2
-
124. 匿名 2019/08/15(木) 01:27:18
>>7
吹いたwww+13
-2
-
125. 匿名 2019/08/15(木) 01:54:28
>>4
京アニ批判はクズ+3
-14
-
126. 匿名 2019/08/15(木) 02:01:20
>>27
10年以下の懲役か一千万円以下の罰金だ馬鹿野郎!+15
-0
-
127. 匿名 2019/08/15(木) 02:30:11
>>125
キャラクターデザインは京アニ関係なくない?+12
-0
-
128. 匿名 2019/08/15(木) 02:42:04
トトロのサツキが引っ越し当日にトラックから一回転して降りたシーン
頭ぶつけずに一回転ってできるもん?+16
-0
-
129. 匿名 2019/08/15(木) 03:05:52
>>17
成人女性やないかい+41
-0
-
130. 匿名 2019/08/15(木) 03:33:57
どらえもん 129キロ
にゃんこ先生 ドッジボール二個分
ジバニャン 風船くらいの重さ
らしいよ。+6
-0
-
131. 匿名 2019/08/15(木) 03:48:16
アニメのキャラ作画が雑な時ありません?
肌色が濃かったり+9
-0
-
132. 匿名 2019/08/15(木) 03:54:19
>>4
有名なアニメじゃん、目の件で。
つか、子どもに一方的価値観の押し付け良くない。+3
-0
-
133. 匿名 2019/08/15(木) 04:05:06
>>71
歩美ちゃんだよ!+3
-0
-
134. 匿名 2019/08/15(木) 04:12:25
アニメ版ダイナミックコードの全て
雨なのにオープンカーに乗っていたり
神社に坊さん、謎の道、すり抜けバグ、回想バトルなど書ききれないほど全てがダイナミックでやばい(褒め言葉)+21
-1
-
135. 匿名 2019/08/15(木) 06:21:08
Netflix入ったから 異世界ものアニメみた、なんか 現世はいまいちでも、異世界では最初から強くて 女の子にモテモテ、そして可愛い女の子が次々仲間に そして取り合い!
つまんない、たくさんあって まともな話の異世界アニメは数本で、あとは欲望のまま憧れの異世界ストーリー!アホらしいと思った+16
-0
-
136. 匿名 2019/08/15(木) 06:36:16
+88
-0
-
137. 匿名 2019/08/15(木) 06:46:19
>>15
あれはワカメちゃんが魔法少女契約して時間軸ループしてるんだよ…+9
-0
-
138. 匿名 2019/08/15(木) 06:48:42
>>21
宮崎駿がロリコンの元祖だって知らないのか+24
-0
-
139. 匿名 2019/08/15(木) 06:53:20
>>100
キシリアさん急に顔が変わったんだけど、あれは加齢なのか整形なのか気になった。一回ヅラまでつけてたよね。
+1
-0
-
140. 匿名 2019/08/15(木) 06:54:56
>>7
幼稚園の帽子の仕様がすごいよね、耳出てるもん。+8
-0
-
141. 匿名 2019/08/15(木) 07:13:28
>>39+11
-0
-
142. 匿名 2019/08/15(木) 07:18:50
>>99
元太に操られてるからしやーない+6
-0
-
143. 匿名 2019/08/15(木) 07:42:56
ジブリとディズニーは許され、それ以外は迫害される風潮。+9
-0
-
144. 匿名 2019/08/15(木) 07:51:14
ヘッドフォンの意味…+36
-0
-
145. 匿名 2019/08/15(木) 07:53:26
>>117
ツッコミどころは身長よりも体重が129.3㎏…
+18
-0
-
146. 匿名 2019/08/15(木) 08:02:16
>>110
ドラえもん129.3㎏www
+20
-0
-
147. 匿名 2019/08/15(木) 08:17:22
>>130
ジバニャン飛んでいくじゃん!+6
-0
-
148. 匿名 2019/08/15(木) 08:38:49
>>146
のび家の床思ったより補強入ってんのな…+23
-1
-
149. 匿名 2019/08/15(木) 08:45:17
>>145
ジャンプした時の高さ[ネズミ🐁🐀🐭に遭遇]+5
-0
-
150. 匿名 2019/08/15(木) 08:56:21
>>3
アラサーアラフォーに有名かな。
毎週日曜日20時からやってたな~ちびまる子ちゃん、サザエさんの流れで見てたわ。世界名作劇場。+26
-1
-
151. 匿名 2019/08/15(木) 08:58:04
初期のドラゴンボールの予告でくしゃみで返信するランチさんが紫❓の髪なのに金髪の時の顔になってるのを見つけたときはおぉとなった。本編ではちゃんと金髪になってた。マニアックでごめんなさい。+7
-0
-
152. 匿名 2019/08/15(木) 08:59:06
>>117
耳は左右→ネコ耳は飾り+11
-0
-
153. 匿名 2019/08/15(木) 09:00:50
>>4
子供に手が掛からなくなった頃に萌え系ハマる男子はかなり多いよ。思春期の中学辺り。
でも、もし好きになっても彼は彼なんだから否定しちゃダメだよ。+15
-0
-
154. 匿名 2019/08/15(木) 09:12:50
>>137
なるほど。
んで、その契約の代償としてマッチ棒体型になっちまったっつーわけか‥!+4
-0
-
155. 匿名 2019/08/15(木) 09:14:41
>>148
ドラえもんはわずかに浮いてる+28
-1
-
156. 匿名 2019/08/15(木) 09:16:26
>>15
日常系はどれもそうやな+4
-1
-
157. 匿名 2019/08/15(木) 09:18:05
>>138
知ってるよ
けど萌えとロリは違うくない?
ロリアウトなら少女向けアニメも見せられないじゃん。+2
-0
-
158. 匿名 2019/08/15(木) 09:27:49
>>133
間違えた+1
-1
-
159. 匿名 2019/08/15(木) 09:59:11
体操服がいまだにブルマ
古いアニメならともかく、00年以降のアニメ
ブルマは90年代に消滅しただろって思う
ちなみに中学校だけブルマだったアラフォーです(^_-)-☆+9
-0
-
160. 匿名 2019/08/15(木) 10:10:44
ヴァイオレット・エヴァーガーデン、絵はとても丁寧で綺麗なんだけど表現が古臭いというか…
「いやぁ~参ったね」みたいなボケで頬を指で掻く仕草とか何十年前の表現だよ!!と思ってしまった+0
-11
-
161. 匿名 2019/08/15(木) 10:45:29
これ言ってもしょうがないのわかるけどさ、尺取るために前回の振り返りが長い。とくにまだ完結してない連載中の漫画のやつ。ワンピースとかすごいよね。
あとナルトとかブリーチのアニメオリジナルもけっこうひどかった…。+12
-1
-
162. 匿名 2019/08/15(木) 10:53:16
>>4
ジブリだってロリコン監督の理想の少女たちが主人公だよ。+22
-0
-
163. 匿名 2019/08/15(木) 10:55:00
>>161
ドラゴンボールもひどかったね。
30分ずーっと「ハァーーー!(シュンシュンシュン・・・)」な時あったね。+24
-0
-
164. 匿名 2019/08/15(木) 11:09:03
>>19
ハイジは笑顔だけど、実は必死にブランコを漕いでるってやつでしょ。ドラえもんのタケコプターは、自分が廻っちゃうとか、空を飛ぶ魔法のほうきは、乗るのが大変とか。その本愛読書です。+16
-1
-
165. 匿名 2019/08/15(木) 11:11:53
>>159
原作者が自分の時代を描いてる
まだ半パン世代がいない+5
-0
-
166. 匿名 2019/08/15(木) 11:15:23
>>160
何十年前の話だからじゃない?+2
-0
-
167. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:14
>>35
この子は巨乳自慢でスタイルに自信あるし・・・。
+14
-1
-
168. 匿名 2019/08/15(木) 11:23:18
+21
-0
-
169. 匿名 2019/08/15(木) 11:25:36
ぬ~べ~の覇鬼三兄妹、末の妹だけ鬼っぽくならない。
長男。
次男(普段はイケメン)。
末の妹の本気モード。何で美少女モードのままやねん。子供だからか。
+9
-0
-
170. 匿名 2019/08/15(木) 11:26:21
>>163
あと5分で爆発を1年かけてやったという伝説を聞いたのですが・・・。+8
-1
-
171. 匿名 2019/08/15(木) 11:30:09
>>4
これ二十年近く前のギャルゲーだかエロゲーだかだよね、友達の幼馴染みくんがオタクでこれについて熱く語られたことある(ヒロインの一人と私の名前が一緒…)から覚えてるわ
今どき萌絵なんていっぱいあるのにピンポイントでこれ選んで来るとかあなたこそキモオタでは…+10
-0
-
172. 匿名 2019/08/15(木) 11:36:33
>>15
ちびまる子もドラえもんもほとんどそうじゃない?
むしろ、放送に合わせて加齢する作品の方が少なくないですか?+9
-0
-
173. 匿名 2019/08/15(木) 11:55:42
>>170
セル編あたりはヤバかった気がする。+4
-0
-
174. 匿名 2019/08/15(木) 12:20:03
>>39
ワンパンマンのサイタマも同じ+1
-0
-
175. 匿名 2019/08/15(木) 12:36:02
>>12
どこが崩壊ですか?+5
-1
-
176. 匿名 2019/08/15(木) 12:50:21
変身シーンや必殺技繰り出すシーン、使い回し。+1
-1
-
177. 匿名 2019/08/15(木) 12:54:24
>>130
キティちゃんはリンゴ3個分。+5
-0
-
178. 匿名 2019/08/15(木) 12:57:41
おそ松さんは人気出たのに深夜バカボンはこけた。
何故だろう。二番煎じな感じがしたのか、共感を呼べなかったのか。+3
-0
-
179. 匿名 2019/08/15(木) 13:00:02
>>178
天才バカボンは何度もリメイクされてるからなー+0
-0
-
180. 匿名 2019/08/15(木) 14:56:27
宇宙人も怪獣も皆何故東京を襲うんだい?
ひょっとして観光で来てるの?+6
-0
-
181. 匿名 2019/08/15(木) 15:13:47
Kanonなつかしいなあ
昔の萌絵の絵柄ってこんな感じだよね
時代ごとに変遷追ってくのも面白い+1
-0
-
182. 匿名 2019/08/15(木) 15:14:48
電気耐性のあるサトシ+4
-0
-
183. 匿名 2019/08/15(木) 16:28:45
ワンピースの漫画本見てたんだけど、ナミの胸がどんどん大きくなっていって気持ち悪くなって見るのやめた。+12
-2
-
184. 匿名 2019/08/15(木) 17:28:32
>>144
ちゃんと自分の耳の位置わかってるって事だからw+17
-0
-
185. 匿名 2019/08/15(木) 17:44:25
>>178
二次製作には向いてなかったからじゃないのか?+1
-0
-
186. 匿名 2019/08/15(木) 18:21:28
>>183
ほんとだ。気持ちわかる。
男女問わずスレンダーが身の上じゃないのかな。この作者って。
+2
-0
-
187. 匿名 2019/08/15(木) 19:06:00
アニメ映画は何でもかんでも女優俳優使うのやめてほしい。
萌え声じゃない声優起用すればいいだけだから。+14
-1
-
188. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:55
エンディングみんな走りまくり。+7
-0
-
189. 匿名 2019/08/15(木) 19:59:11
>>178
腐にウケなかったから
+9
-0
-
190. 匿名 2019/08/15(木) 20:44:55
>>100
因みのにこの人36歳
絶対見えない
+15
-0
-
191. 匿名 2019/08/15(木) 20:51:36
ぬーべーののろちゃんってモラ男に引っ掛かりそうだなって思ってしまった
がるちゃんの見すぎかしら+5
-0
-
192. 匿名 2019/08/15(木) 20:56:50
>>172
まあ、年間リプレイものはサザエさん以外にもけっこうあるわねえ
ドラゴンボール等のインフレものは加齢するけどね+2
-0
-
193. 匿名 2019/08/15(木) 21:11:35
俗に乳袋と呼ばれる、巨乳の乳房の形にピッタリと張り付いてる服!
あれだけはいつまで経っても受け入れ難い。+21
-1
-
194. 匿名 2019/08/15(木) 21:20:52
>>17
セーラームーンもでかいよね。
中学生なのに+5
-0
-
195. 匿名 2019/08/15(木) 23:31:02
>>99
少年探偵団は放置子か!って思う。+17
-1
-
196. 匿名 2019/08/16(金) 01:17:12
>>16
ちょっと前に近所の商業施設に(多分)等身大コナンパネル人形置いてあったんだけど、95センチに満たないうちの2歳の子供と同じ背の高さだったから、このサイズ感は実は間違いではないかもしれないw+3
-0
-
197. 匿名 2019/08/16(金) 06:01:20
萌え系が嫌いなのはともかく、例としてKanonを上げる理由が分からない。女性キャラが多いだけで、内容としては全く問題のない作品だよ。
まあ頭おかしい人が粘着してるだけなんだろうけど。+1
-3
-
198. 匿名 2019/08/17(土) 17:12:37
ハイジが真冬なのに半袖着てた
+4
-0
-
199. 匿名 2019/08/18(日) 02:36:11
>>34
それ言うと金髪青目や青髪の日本人もいない+4
-0
-
200. 匿名 2019/08/19(月) 16:57:10
>>17一般の高校生よりでかいやん+1
-0
-
201. 匿名 2019/08/19(月) 21:53:50
>>68
エイリアンかw+0
-0
-
202. 匿名 2019/08/21(水) 13:36:17
>>75
おっぱいじゃなくて背中の骨(羽根)部分だと思います。+0
-0
-
203. 匿名 2019/08/21(水) 14:57:00
+0
-0
-
204. 匿名 2019/08/29(木) 09:40:17
>>117
ドラえもんは129.3で設定されてて死に設定かもしれないけど力も129.3馬力ある。
これはプリウスと同じ位の力なんだけどそのドラを喧嘩でのしちゃうジァイアンって...+0
-0
-
205. 匿名 2019/08/29(木) 09:44:03
>>170
あれ後に解析されて3ヶ月ほどだったらしいよ
子供の頃の体感は長いから1クール以上に長く感じたでしょうね+0
-0
-
206. 匿名 2019/08/29(木) 09:57:17
>>191
ぬ~べ~って確かその後の続編なかったっけ?
と思って調べてみたら生徒達が大人になった時の職業わかったよ。
ぬ~べ~=小学教師
郷子=小学教師
広=セリエAのエースストライカー
美樹=大人気キャバ嬢
克也=国防大学生
まこと=弁護士試験失敗からの無職
愛=世界で活躍するプロヴァイオリニスト
静=爆乳婦警
人体模型=東大卒の一流企業マン
のろちゃん=AV女優
あなたの感は外れていませんでした...+0
-0
-
207. 匿名 2019/08/29(木) 12:46:08
>>77
何言ってるの?
これみんな髪型シャッフルしてるから下真ん中は本当はワカメで、左下のあなたが言ってる人は本当はカツオだよ
それにマスオはいない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4263コメント2021/03/02(火) 02:27
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
3036コメント2021/03/02(火) 02:24
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1480コメント2021/03/02(火) 02:27
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1457コメント2021/03/02(火) 02:27
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1380コメント2021/03/02(火) 02:24
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1284コメント2021/03/02(火) 02:24
【3月】婚活総合トピ
-
1011コメント2021/03/02(火) 02:25
1歳児の母が語るトピ part44
-
880コメント2021/03/02(火) 02:23
渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
-
855コメント2021/03/02(火) 02:13
ありもしない商品名を書くと誰かが使用した感想を書いてくれるトピ
-
670コメント2021/03/02(火) 02:19
【実況・感想】監察医 朝顔 #16
新着トピック
-
8639コメント2021/03/02(火) 02:27
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
4263コメント2021/03/02(火) 02:27
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
270コメント2021/03/02(火) 02:27
高橋真麻、KEIKOと交流 小4ドリル発言に疑問 LINEも「ちゃんと大人の内容」
-
106453コメント2021/03/02(火) 02:27
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
441コメント2021/03/02(火) 02:27
新型コロナ 東京都で新たに121人の感染確認
-
1457コメント2021/03/02(火) 02:27
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1480コメント2021/03/02(火) 02:27
【3月】貧乏な人総合トピ
-
501コメント2021/03/02(火) 02:27
安らぎを求めて雪国に移住した人の末路「冬が来るたびに憂鬱になりそう」
-
641コメント2021/03/02(火) 02:27
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
-
264コメント2021/03/02(火) 02:27
いつも残業する人はいつも定時で帰る人をどう思う?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する