-
1. 匿名 2014/11/04(火) 00:32:49
先日、紅葉の鳴子峡を訪れました。まさに絶景でした。きっと国内には、まだまだ素晴らしい場所があるはず。
日本国内の絶景を、可能なら画像付きで紹介して下さい!画像貼れない方や感想を述べたい方は、コメントだけでも大丈夫ですよ(^ ^)出典:dailyinfo-catch.com
+288
-2
-
2. 匿名 2014/11/04(火) 00:35:57
画像はないけど厳島神社
あと平等院鳳凰堂+85
-1
-
3. 匿名 2014/11/04(火) 00:36:57
私の地元がトップ画に!!!
嬉しい*\(^o^)/*+90
-3
-
4. 匿名 2014/11/04(火) 00:38:57
1
んまぁー美しい。
これはちょっと一度は見たいね。
+155
-2
-
5. 匿名 2014/11/04(火) 00:41:38
長野県、天空の村です。
壮大なスケールです。+129
-8
-
6. 匿名 2014/11/04(火) 00:42:17
銀山温泉 行ってみたいなー+39
-1
-
7. 匿名 2014/11/04(火) 00:42:39
6+275
-2
-
8. 匿名 2014/11/04(火) 00:42:50
私も欲しいです(・∀・)+293
-4
-
9. 匿名 2014/11/04(火) 00:44:16
+144
-2
-
10. 匿名 2014/11/04(火) 00:44:25
主さんの貼られている写真、美しいですね♪
絶景…とは言い難いかもしれませんが、地元彦根にある彦根城です(*^^*)+214
-3
-
11. 匿名 2014/11/04(火) 00:45:09
富士山+176
-2
-
12. 匿名 2014/11/04(火) 00:45:33
日本の秋♪
+188
-2
-
13. 匿名 2014/11/04(火) 00:47:12
伏見稲荷の千本鳥居
+262
-4
-
14. 匿名 2014/11/04(火) 00:48:14
あ+2
-29
-
15. 匿名 2014/11/04(火) 00:48:28
世界遺産の冬の白川郷。+238
-2
-
16. 匿名 2014/11/04(火) 00:48:43
宮崎県のサンメッセ日南!+92
-12
-
17. 匿名 2014/11/04(火) 00:48:57
私もこの前鳴子の紅葉見に行ってきました!
凄い混んでたけどとっても綺麗でした♩あと有名なおはぎも食べて来ました!+32
-1
-
18. 匿名 2014/11/04(火) 00:49:02
うぃうぃ+1
-24
-
19. 匿名 2014/11/04(火) 00:49:28
こういう風景を見ると何だか切ない気分になってきます(^_^)))
+229
-4
-
20. 匿名 2014/11/04(火) 00:50:28
+136
-1
-
21. 匿名 2014/11/04(火) 00:50:52
高千穂。
素晴らしい…+341
-2
-
22. 匿名 2014/11/04(火) 00:51:45
ほおずきって可愛いですよね♪
+226
-4
-
23. 匿名 2014/11/04(火) 00:53:01
アップできないよお(>_<")+2
-19
-
24. 匿名 2014/11/04(火) 00:53:38
はあ~!
どれも実際に見てみたいなあ!+29
-2
-
25. 匿名 2014/11/04(火) 00:54:12
すみません
季節外れですが(^_^;)
今日めちゃくちゃ寒いですー
早く春になれー+149
-2
-
27. 匿名 2014/11/04(火) 00:55:21
西都原。コスモス畑+146
-1
-
28. 匿名 2014/11/04(火) 00:55:30
トピ主さま、本当に綺麗な場所ですね。ありがとうございます。どこか気になり調べましたが宮城なんですね。私、九州は大分…行って見たいけれど、遠い_| ̄|○+49
-2
-
29. 匿名 2014/11/04(火) 00:55:39
8さん
どちらか教えてください
それからなんていう植物ですか?+20
-1
-
30. 匿名 2014/11/04(火) 00:56:30
三重県 丸山千枚田の棚田です。
+185
-2
-
31. 匿名 2014/11/04(火) 00:56:37
25さん これはもしかして山形ですか?+4
-2
-
32. 匿名 2014/11/04(火) 00:58:05
岐阜県の白川郷(^-^)
うっとり♪行ってみたい♪
+177
-2
-
33. 匿名 2014/11/04(火) 00:58:23
国会議事堂と日の丸。日本+29
-81
-
34. 匿名 2014/11/04(火) 00:58:42
冬の黒部ダム。この画像は凄い+207
-4
-
35. 匿名 2014/11/04(火) 00:59:10
7 何か千と千尋みたい(σ≧▽≦)σ+25
-4
-
36. 匿名 2014/11/04(火) 01:00:19
28さん
トピ主さんではありませんが大分良いなあ…!
羨ましいです。
+8
-2
-
37. 匿名 2014/11/04(火) 01:01:04
20さんどこですか、お祀りとかなのかな
見てみたいです。
皆様
場所、時期を書いてください。
お願いいたします。
私は月末に京都に紅葉を見に行く予定
楽しみ。+24
-3
-
38. 匿名 2014/11/04(火) 01:01:58
厳島神社(^_^)
+174
-4
-
39. 匿名 2014/11/04(火) 01:04:16
藤の花のトンネル+240
-3
-
40. 匿名 2014/11/04(火) 01:04:23
黒部平からの景色。綺麗+72
-5
-
42. 匿名 2014/11/04(火) 01:09:12
8さんの丸っこいのはコキアでは?
場所はわからないけど。
おーい、8さーん?+17
-14
-
44. 匿名 2014/11/04(火) 01:16:27
31さん
25です(*^^*)
場所書くの忘れてしまいました
すみません
青森の弘前城のお堀です
時期はゴールデンウィーク頃ですかね
散り始めた頃のピンクの絨毯です(*^^*)
山形にも似たような場所あるんですかー?+24
-0
-
45. 匿名 2014/11/04(火) 01:17:40
みなとみらい+110
-11
-
46. 匿名 2014/11/04(火) 01:22:06
青森県
奥入瀬渓流+219
-1
-
47. 匿名 2014/11/04(火) 01:23:55
8さんじゃないですけど
穂高で毎年1週間限定ぐらいで…
この世のものとは思えない
朱一色の紅葉を見た事があります
まさに8の画像でした!+27
-2
-
48. 匿名 2014/11/04(火) 01:26:46
ジャニーズのトピから疲れを癒しにこっちにきました。
皆さんありがとう〜
じゃ、私も
+137
-2
-
49. 匿名 2014/11/04(火) 01:26:52
夏の丹後町袖志です。
真冬には行ったことが無いので、今度行ってみたいです。+47
-1
-
50. 匿名 2014/11/04(火) 01:27:50
京都、南禅寺の水路閣
テレビで見て、行ってみたくなりました!+87
-0
-
51. 匿名 2014/11/04(火) 01:29:33
川崎の工場地帯の夜景+58
-7
-
52. 匿名 2014/11/04(火) 01:33:26
43
You , either !!
+2
-14
-
53. 匿名 2014/11/04(火) 01:35:06
>26 「はい、次。」って。。。(^_^;)+11
-4
-
54. 匿名 2014/11/04(火) 01:37:25
竹富島…♥︎+85
-1
-
55. 匿名 2014/11/04(火) 01:45:37
8は、ひたち海浜公園のコキアじゃないの?+44
-0
-
56. 匿名 2014/11/04(火) 01:51:27
函館の夜景+103
-3
-
57. 匿名 2014/11/04(火) 01:58:34
絶景見たら泣くわ+15
-2
-
58. 匿名 2014/11/04(火) 01:58:57
28さん 私も大分…遠くて行けないですよね
でも今の時季なら竹田市の竹楽も絶景ですよ+70
-1
-
59. 匿名 2014/11/04(火) 02:00:08
8さんではありませんが
茨城県にある「ひたち海浜公園」の景色ですね
コキアという植物で、秋に紅葉します(^^)
この丘、春にはネモフィラというお花で
一面青いじゅうたんの様になります
こちらも、とても絶景ですよ。
国営ひたち海浜公園 | 海と空と緑がともだち。ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園です。hitachikaihin.go.jp海と空と緑がともだち。ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園です。
+72
-1
-
60. 匿名 2014/11/04(火) 02:25:15
これです♡+3
-17
-
61. 匿名 2014/11/04(火) 02:33:31
+2
-20
-
62. 匿名 2014/11/04(火) 02:33:58
+2
-20
-
63. 匿名 2014/11/04(火) 02:34:21
+2
-22
-
64. 匿名 2014/11/04(火) 02:36:20
60~63
画像を載せようと奮闘中?+77
-1
-
65. 匿名 2014/11/04(火) 02:40:07
はい+20
-13
-
66. 匿名 2014/11/04(火) 02:41:53
紅葉+32
-1
-
67. 匿名 2014/11/04(火) 02:42:30
+1
-17
-
68. 匿名 2014/11/04(火) 02:53:19
(*^^*)+50
-5
-
69. 匿名 2014/11/04(火) 03:59:08
60~63
せめてどこを貼りたかったのかだけ教えて+22
-1
-
70. 匿名 2014/11/04(火) 04:04:03
九州の宮崎です+74
-1
-
71. 匿名 2014/11/04(火) 04:29:13
蔵王のカルデラ+93
-1
-
74. 匿名 2014/11/04(火) 05:36:00
44さんありがとうございます!
山形にも似たような場所があって桜が散った時と似ていました^o^
青森なんですね(^^)+5
-0
-
75. 匿名 2014/11/04(火) 05:46:57
日光+40
-0
-
76. 匿名 2014/11/04(火) 06:11:00
たぶん、大分県だったと思います。
+145
-1
-
77. 匿名 2014/11/04(火) 06:20:42
日光 田母沢御用邸
これは紅葉の時期
春になると枝垂れ桜が綺麗です+4
-2
-
78. 匿名 2014/11/04(火) 06:23:17
77です+2
-8
-
79. 匿名 2014/11/04(火) 06:27:06
もみじ(日比谷公園)+42
-0
-
80. 匿名 2014/11/04(火) 06:33:42
神戸(^o^)+2
-9
-
81. 匿名 2014/11/04(火) 06:35:23
写真が添付されない?
神戸(^o^)+4
-6
-
82. 匿名 2014/11/04(火) 06:41:55
これも景色+45
-4
-
83. 匿名 2014/11/04(火) 06:43:23
81
容量制限(1MB)ですね+8
-1
-
84. 匿名 2014/11/04(火) 06:47:25
廃線+108
-6
-
85. 匿名 2014/11/04(火) 06:56:47
上高地+115
-0
-
86. 匿名 2014/11/04(火) 07:12:26
高知県 宿毛湾のだるま夕日。
+69
-0
-
87. 匿名 2014/11/04(火) 07:26:45
北海道、女満別のメルヘンの丘+69
-1
-
88. 匿名 2014/11/04(火) 07:31:07
黒部渓谷の紅葉です。+95
-0
-
89. 匿名 2014/11/04(火) 07:31:42
日本三景 松島♪
ご存知かと思いますが、宮城県です(^^)+55
-3
-
90. 匿名 2014/11/04(火) 07:31:55
青森県の城ヶ倉大橋からの紅葉+56
-0
-
91. 匿名 2014/11/04(火) 07:38:36
84さんのは日本じゃなくてウクライナの「恋のトンネル」の写真じゃないかな。+47
-1
-
92. 匿名 2014/11/04(火) 07:39:00
39さん、素敵ですね☆これはどちらですか?+4
-0
-
93. 匿名 2014/11/04(火) 07:40:02
網走市、美岬灯台と流氷+42
-0
-
94. 匿名 2014/11/04(火) 07:40:44
入鹿池+2
-2
-
95. 匿名 2014/11/04(火) 07:41:38
星が降る町、陸別町の星空+64
-1
-
96. 匿名 2014/11/04(火) 07:41:40
8の画像何処か聞いたものです。
答えてくれた方ありがとうございますm(._.)m
全国色々キレイなところありますねー。
次はどんな所が出てくるか楽しみです。+13
-0
-
97. 匿名 2014/11/04(火) 07:42:48
京都 醍醐寺
+56
-0
-
98. 匿名 2014/11/04(火) 07:43:31
あ~ 気持ちよさそう~
+47
-1
-
99. 匿名 2014/11/04(火) 07:45:04
ひたち海浜公園は
おすすめですよ!
ネモフィラの丘が満開の頃は
チューリップも見頃ですし。。
+14
-0
-
100. 匿名 2014/11/04(火) 07:45:45
通称モンスター
八甲田山の樹氷+49
-0
-
101. 匿名 2014/11/04(火) 07:49:18
夜明けの富士山 手前の近代都市との対比もすてき
+58
-1
-
102. 匿名 2014/11/04(火) 07:51:12
沖縄ですね!
島唄とかを三味線で聴きたいさーーー+56
-1
-
103. 匿名 2014/11/04(火) 07:56:08
84
残念ながら、トピの条件である日本の絶景ではありません。
これは、ウクライナにある鉄道トンネルですよ。
+27
-0
-
104. 匿名 2014/11/04(火) 07:58:56
沖縄ですね!
島唄とかを三味線で聴きたいさーーー+6
-4
-
105. 匿名 2014/11/04(火) 07:59:50
鳴子峡は、運が良ければ電車とのコラボも見れます♪+45
-1
-
106. 匿名 2014/11/04(火) 08:00:24
ちょ~と早いですが。綺麗ですね+32
-1
-
107. 匿名 2014/11/04(火) 08:01:01
兵庫県の竹田城跡+63
-0
-
108. 匿名 2014/11/04(火) 08:03:51
鳴子峡は運が良ければ電車とのコラボも見れます♪+13
-3
-
109. 匿名 2014/11/04(火) 08:16:25
言わずもがな、、+49
-0
-
110. 匿名 2014/11/04(火) 08:24:51
長野県の地獄谷野猿公苑で、観光客が猿にスマホを強奪されたハプニングの一枚。
ロンドン自然史博物館が募集した、野生動物や自然の50回目写真コンテスト「Wildlife Photegrapher of the Year」の「People's
Choice」賞受賞作品。
+52
-0
-
111. 匿名 2014/11/04(火) 08:25:29
群馬県の吾妻渓谷です。
今は紅葉でとても綺麗でした‼︎
でもこの景色がダムに沈んでしまうかと思うと悲しいです。+5
-0
-
112. 匿名 2014/11/04(火) 08:44:25
綺麗ですね+53
-0
-
113. 匿名 2014/11/04(火) 08:56:20
地元〜+77
-1
-
114. 匿名 2014/11/04(火) 09:06:47
紅葉シーズンですね〜♡
このトピ参考にして、どこか綺麗な所に行きたいなー!!
あの、できればどこ県かも教えて欲しいです!
兵庫県、神戸ポートタワーの夜景です+47
-1
-
115. 匿名 2014/11/04(火) 09:08:21
竹田城跡
こんな綺麗な者が見れたら心が洗われる+15
-1
-
116. 匿名 2014/11/04(火) 09:10:36
+46
-0
-
117. 匿名 2014/11/04(火) 09:13:28
+48
-0
-
118. 匿名 2014/11/04(火) 09:26:20
117
きれい。カヌーでたどってみたい。+9
-0
-
119. 匿名 2014/11/04(火) 09:40:07
トピ主です。
みなさん、ご参加頂きありがとうございます(^o^)/ 紹介して頂いた画像を見て、とても癒され、憧れでワクワクします。
大分さん。そうですよね、九州から東北は遠いですよね。私も九州行ってみたいです。
幼い頃車窓から眺めた、新緑の奥入瀬渓流は、子供心にも美しく、是非もう一度訪れ、今度は歩いてみたいです。
白川郷は、すぐ近くの飛騨高山まで行ったのですが、時間の都合上、立ち寄れませんでした。体感してみたかったなぁ…
京都・広島は憧れの地です。
みなさん、どしどし画像載せて下さい!
長野県美ヶ原高原
画像は拾い画です。私が訪れた時は雪も残っていましたが、遠くの山々も見渡せ、ここも絶景でした!
+37
-0
-
120. 匿名 2014/11/04(火) 09:46:40
日本アルプスと富士山
+24
-0
-
121. 匿名 2014/11/04(火) 09:49:32
111さん
あなたの代わりに、吾妻渓谷の写真を貼りました。
こんな美しい景観が、ダムの底に沈んでしまうなんて残念ですね。
私も、幼い頃に遠足に行ったことがある東京都奥多摩の小河内村が、ダムの底に沈んでしまって残念だった記憶があります。
東京の水がめとなったら、都民の喉の潤しに少しでも役立つように、幼いながら当時願いましたね。
+50
-1
-
122. 匿名 2014/11/04(火) 09:52:57
+73
-0
-
123. 匿名 2014/11/04(火) 09:59:11
日本には、こんなにも美しい所が沢山あるんですね!
本当に素敵!全部行ってみたい!+24
-0
-
124. 匿名 2014/11/04(火) 10:04:57
富山湾の浜辺に、打ち上げられた光るホタル烏賊
+68
-0
-
125. 匿名 2014/11/04(火) 10:09:43
+34
-0
-
126. 匿名 2014/11/04(火) 10:22:43
+35
-0
-
127. 匿名 2014/11/04(火) 10:30:09
これは綺麗+9
-18
-
128. 匿名 2014/11/04(火) 10:45:44
北海道 雲海テラス(トマム)
+31
-0
-
129. 匿名 2014/11/04(火) 10:49:03
89
中央の橋を渡っていたら 画像の奥のそらに
ブルーインパルスの演習風景を見ることができました
一機が ハートを描き 一機がそのまんなを矢の如く射抜いていきます
編隊を組んだ アクロバットも 震えがとまりませんでした
運がいいと そういう景色にも出会えます+6
-1
-
130. 匿名 2014/11/04(火) 11:11:13
上高地です!空気も美味しくて最高です!
大好きな場所です(*^^*)+28
-0
-
131. 匿名 2014/11/04(火) 11:27:31
+68
-0
-
132. 匿名 2014/11/04(火) 11:32:32
足立美術館の庭
+23
-0
-
133. 匿名 2014/11/04(火) 11:33:04
126
青ヶ島って知らなくて、気になって調べたら
海底噴火の予兆が9月にあったみたい。
御嶽山があったのに、こういう話題は報道すくないね。このまま大事に至りませんように。
+12
-1
-
134. 匿名 2014/11/04(火) 11:40:57
129さん
ブルーインパルスが見れる景色も素敵ですね
松島基地があるからですね
ガルちゃんで拾った画像ですが、貼らせて下さいm(_ _)m+22
-3
-
135. 匿名 2014/11/04(火) 11:48:23
喜多院の五百羅漢
自習時間のクラス並みの自由さ。隣のクラスの先生が怒りに来るレベル
+22
-1
-
136. 匿名 2014/11/04(火) 11:49:05
青い池+16
-0
-
137. 匿名 2014/11/04(火) 11:54:29
127
それ本当に岡山?パロディ写真じゃなくて?+14
-2
-
138. 匿名 2014/11/04(火) 11:55:34
宮津 天橋立+17
-1
-
139. 匿名 2014/11/04(火) 11:55:40
+40
-0
-
140. 匿名 2014/11/04(火) 11:55:43
+25
-0
-
141. 匿名 2014/11/04(火) 12:06:50
+13
-3
-
142. 匿名 2014/11/04(火) 12:07:50
壮大な砂漠に感動しました。
鳥取砂丘です。+38
-0
-
143. 匿名 2014/11/04(火) 12:14:00
+26
-0
-
144. 匿名 2014/11/04(火) 12:17:33
青い池です+31
-0
-
145. 匿名 2014/11/04(火) 12:22:44
地元のいい所を観ていただきたく…
北海道です。
ここは360度のパノラマビューを見る事が出来ます!!!
【360°空撮】新発見!絶景北海道~見たことのない景色~zekkei-hokkaido.jp360°全方位パノラマ写真・空撮による北海道絶景探訪記。これまで見たことのない景色を求めて、北海道の大自然・観光地・文化遺産などダイナミックな絶景をご紹介します。
+9
-1
-
146. 匿名 2014/11/04(火) 13:50:06
どの写真も素敵ですね。
こんなトピ見てると癒されます\(^-^)/+8
-0
-
147. 匿名 2014/11/04(火) 14:07:18
長野県阿寺渓谷
綺麗な清流沿いのハイキング気持ち良かった〜+2
-1
-
148. 匿名 2014/11/04(火) 14:09:18
76です
訂正します。
その後よく調べましたら、大分県でなく、滋賀県高島市のゴールデンロード でした。
大分県の皆さん、ご免なさい。
+5
-0
-
149. 匿名 2014/11/04(火) 14:22:18
136さん
144さん
145さんのVIEW10
青い池の場所は、北海道上川郡美瑛町白金
ですね。
福島県の五色沼へは行ったことがありますが、
負けず劣らず 神秘的で綺麗ですね。
+6
-0
-
150. 匿名 2014/11/04(火) 14:37:40
113は何県なんですか?
車で走ってみたい。すごくキレイ。。+4
-0
-
151. 匿名 2014/11/04(火) 14:41:42
昨日の祝日に嵐山嵯峨へ行って来ました
紅葉はじめでしたが天気も良くて気持ちが良かったですよ!
嵐山は人気スポットも多いので観光客に溢れかえっていましたが、少し歩いて嵯峨までいくと
人気も落ち着き観光しやすかったです(*^^*)
トロッコ列車からの保津川の景色ステキでした。もう少し大人な雰囲気で観光するのなら大覚寺穴場ですよ!人が多過ぎないので大沢池の周りをゆっくり散歩したら秋の空気を感じられますよ☆+21
-0
-
152. 匿名 2014/11/04(火) 14:41:54
北海道上川郡美瑛町で、氷点下18℃での
ダイヤモンドダスト。
北海道の美しき虹色ダイヤモンドダスト - 動画 - Yahoo!映像トピックスvideotopics.yahoo.co.jp氷点下18度の北海道美瑛町で撮影されたダイヤモンドダスト。光のせいか虹色に輝いて見えます(肉眼でも確認できたそう)。思わず息をのむ美しさ。幻想的です。※プレーヤー右下の歯車ボタンでHD画質に変更可能
+30
-0
-
153. 匿名 2014/11/04(火) 14:42:27
大覚寺
大沢池+20
-0
-
154. 匿名 2014/11/04(火) 15:13:38
113は山口県の角島(つのしま)かな?
ドライブにいいですよね。
+11
-0
-
155. 匿名 2014/11/04(火) 15:22:10
北海道 美幌峠+26
-0
-
156. 匿名 2014/11/04(火) 15:26:15
下灘駅(愛媛) 青春18きっぷのポスターや映画のロケ地にも。
+28
-0
-
157. 匿名 2014/11/04(火) 15:29:13
+29
-0
-
158. 匿名 2014/11/04(火) 15:32:57
宇宙から持ち帰った 「宇宙桜」
日本の4ヶ所で開花。
宇宙から持ち帰った宇宙桜、通常より6年早く開花。原因は依然不明。 : カラパイアkarapaia.livedoor.biz宇宙から持ち帰った宇宙桜、通常より6年早く開花。原因は依然不明。 : カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険かぼちゃ派?栗派?焼きいも派?食欲の秋は真っ只中369俳優も大変だ。役作りの為13キロ以上の増量をした10人のセレブたち253アメリカで自殺率の高い10の...
+9
-0
-
159. 匿名 2014/11/04(火) 15:37:30
阿蘇の風景 米塚+29
-0
-
160. 匿名 2014/11/04(火) 15:46:55
絶景なのかなぁ〜?
レインボーブリッジ最近撮ったやつ。
こんなのしか無くてごめんなさい+14
-2
-
161. 匿名 2014/11/04(火) 16:14:25
154さん
確認しました。
山口県角島大橋に間違いありません。
+25
-0
-
162. 匿名 2014/11/04(火) 16:21:28
夜景+15
-0
-
163. 匿名 2014/11/04(火) 16:38:24
3さん
わたしも地元鳴子です✩
鳴子峡嬉しいですね\(^^)/+4
-0
-
164. 匿名 2014/11/04(火) 16:51:15
平戸島?+0
-0
-
165. 匿名 2014/11/04(火) 17:11:24
トピ主さんありがとう
159
阿蘇が大飢饉になった際、神様がお米をすくって下さったのが米塚だと言う話がありますね。
また行きたいです。貼ってくださりありがとうございました。
皆さんの写真に癒されてます。皆さん色んな所お知りになり、本当にうらやましい。+6
-0
-
166. 匿名 2014/11/04(火) 17:14:57
日本の風景大好きです。
見てるだけで涙出てきた(;_;)
トピ主さん、皆さんありがとうございます。+8
-0
-
167. 匿名 2014/11/04(火) 17:34:40
奈良県 大台ケ原の雲海+13
-0
-
168. 匿名 2014/11/04(火) 17:59:52
26のトピ主さんのコメント消えちゃったんですね;;
かなりマイナスになってたから・・・(^_^;)
トピ主「アングル勝利の写真ではなく、絶景・景色を貼って下さい。
はい、次。」とのことです。
+3
-4
-
169. 匿名 2014/11/04(火) 19:53:33
九州 大分の真玉海岸
いってみたい+4
-0
-
170. 匿名 2014/11/04(火) 20:48:26
北海道支笏湖+7
-0
-
171. 匿名 2014/11/04(火) 20:50:38
羅臼湖+5
-0
-
172. 匿名 2014/11/04(火) 21:25:37
京都・嵐山の竹林+10
-0
-
173. 匿名 2014/11/04(火) 22:29:16
ラピュタの道 熊本+7
-0
-
174. 匿名 2014/11/04(火) 22:33:10
高千穂 国見ヶ丘の雲海+11
-0
-
175. 匿名 2014/11/04(火) 23:50:27
京都の円通寺!
奥に見える山は比叡山です(*^^*)
壮大!!+2
-0
-
176. 匿名 2014/11/04(火) 23:56:12
冬になると水没して見られる橋だそうです。
北海道+11
-0
-
177. 匿名 2014/11/05(水) 00:01:46
宮崎県日南海岸
【鬼の選択岩】+3
-1
-
178. 匿名 2014/11/05(水) 00:05:31
四国カルスト!
夏は涼しくて避暑地としても最高です(つω`*)+10
-0
-
179. 匿名 2014/11/05(水) 02:05:08
北海道洞爺湖♡
北海道大好き^^+6
-0
-
180. 匿名 2014/11/05(水) 06:32:24
177 宮崎県日南海岸 こんな感じでしょうか。
【鬼の選択岩】+5
-0
-
181. 匿名 2014/11/05(水) 07:08:38
77
日光 田母沢御用邸 の枝垂れ桜が綺麗です
+4
-0
-
182. 匿名 2014/11/05(水) 08:19:58
おはようございます。
トピ主です。
168さん、みなさん、誤解なさらないように
m(_ _)m
168さんがおっしゃってる、
「アングル勝利の写真ではなく、絶景・景色を貼って下さい。
はい、次。」は、トピ主のコメントではありませんよヽ(´o`;
それはよく、ガルちゃんトピの最初の方で見かける、荒らす人のコメントじゃありませんか?トピ主と名乗ってもいなかったコメントでしたよ…(;_;)
私は素敵な日本の景色を紹介して貰って、みなさんと共有して楽しめれば、それで満足です*\(^o^)/*
あ、129さんのコメントを読んで、134でブルーインパルスの画像を貼ったのは、トピ主です(^ ^)
12月の風物詩です。人工的なものですが、綺麗だな…と思います。仙台光のページェントです。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する