
BMI22までの人の食生活
324コメント2019/08/24(土) 15:55
-
1. 匿名 2019/08/14(水) 14:53:33
教えてください。
わたしは仕事を気を抜くととすぐ増える体質なので、参考にさせてください。
ちなみに朝はあまり入らず、食べても食パンとポタージュとかヨーグルトのみとか、コーヒーのみ。
昼と夜はたくさん食べますが、間食したりするとご飯抜きして、おかずだけ食べます。今の時期、アイスクリームやかき氷は食べたくなります。+50
-55
-
2. 匿名 2019/08/14(水) 14:54:10
まごわやさしい+164
-9
-
3. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:01
仕事を気抜くと太るの?+329
-9
-
4. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:18
35歳
BMI17〜18
ジャンクフードとかばっかり。
家族もこんな感じだから太りにくい体質だろう。+417
-17
-
5. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:34
本当は朝はちゃんと取った方が良いんだけどね+223
-18
-
6. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:34
BMI22って体脂肪率普通以上だったらかなりぽっちゃり体型のような?+410
-53
-
7. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:44
昨日
朝 ハヤシライス、あさりのお味噌汁
昼 かけそばとビール350ml
夜 お寿司10貫くらいとビール500ml+83
-24
-
8. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:48
22くらいが標準とされているけど、22もあったらかなり見た目はポッチャリなんだよな
同じ標準圏でも、18.5の人と22の人じゃ見た目も体重も全然違う+626
-20
-
9. 匿名 2019/08/14(水) 14:55:58
22までとは22超えてるの?超えてないの?
どっちかな+11
-42
-
10. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:01
妊娠前はBMI18でした。管理栄養士さんに聞きましたが朝は抜かない、白ご飯も抜かない方が太らないそうです。朝、昼はしっかり食べて(米は少なめでもOK)夜は白米抜いて20時以降は食べない+275
-14
-
11. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:03
bmi17.5くらい
夜は炭水化物なし
お菓子は食べない
あと運動もしてキープできてる感じ+40
-14
-
12. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:12
22ってぽっちゃりだよ?
22と18〜19の人は別物だと思うけど。+361
-22
-
13. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:26
間食をするお金がない+67
-8
-
14. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:40
BMI19だけど好きなように食べてる
でも飲み物は水かお茶、コーヒーとか嫌いなので
ご飯めんどくさくて食べないこともあります
参考になりませんね笑+149
-8
-
15. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:41
BMI22位なら普通体型だよね?
年齢にもよるだろうけど、当てはまる人多そう。+182
-17
-
16. 匿名 2019/08/14(水) 14:56:47
>>9
超えてない+16
-2
-
17. 匿名 2019/08/14(水) 14:57:26
>>15
妊娠しやすいのもBMI22くらいだよ確か+146
-5
-
18. 匿名 2019/08/14(水) 14:58:00
中途半端な時間に夕飯を食べたら、どれだけお腹が空いても食べない。
寝て誤魔化す。+10
-2
-
19. 匿名 2019/08/14(水) 14:58:28
164㌢54㌔です+24
-19
-
20. 匿名 2019/08/14(水) 14:58:54
BMI18だけど正直体質だと思う
小さい頃から運動してたのもあるけど
でも一応、野菜や汁物から食べるようにはしてる
朝昼がっつり食べて夜は比較的少なめかな
炭水化物や糖質は気にしたことない
鍋やスープが好きだからメニューも関係あるかも+139
-4
-
21. 匿名 2019/08/14(水) 14:59:13
朝食べないと、夜負担になる。よるは太りやすいので悪循環になる。+28
-4
-
22. 匿名 2019/08/14(水) 14:59:32
BMI 21でもいいんだろうか…
アラフォー
朝:カフェオレ(コーヒー半分、豆乳 1/4、低脂肪牛乳 1/4)、菓子パン、ヨーグルトジュース(加糖)
昼:職場内レストランで定食!野菜多めなので嬉しいです。肉メインの時もあるし、魚メインの時もある。たまにうどんとかそばも食べる
夜:普通に肉か魚メイン。ごはんは半膳にすることが多いけど、お腹空いている時は一善食べる
間食:好きじゃないからしない
職場にいる時は、コーヒー(ブラック)→日本茶→コーヒー→水、みたいな感じ+114
-14
-
23. 匿名 2019/08/14(水) 15:00:39
>>19標準的な感じだね+25
-5
-
24. 匿名 2019/08/14(水) 15:01:07
BMI20.5
32歳。
朝はパンとコーヒー
昼は麺が多いかな。
夜は子供たちが残す事を想定して、少なめで食べて残り物を食べて少し足りないかな?ぐらい。
途中で間食をチョコ一粒、お煎餅一枚とかかな。
ジャンクフードも食べるし、かなりだらけてるけど、たぶん体質かな?と思う。そんなに太らない。
骨太だから、見た目がゴツいけど。+102
-14
-
25. 匿名 2019/08/14(水) 15:01:31
30代まで、まったく好き放題だったけど
今はアイスやジュース、お菓子はほとんど食べない。
ファストフードもタピオカドリンクも無縁。
軽い筋トレしてる。
お酒は週の半分ぐらい飲んでる。
パンより雑穀米。
パスタやうどんも滅多に食べない。+12
-3
-
26. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:04
21歳です。
BMI 17から18くらいです
お腹空いてなかったら食べない
三食は気にせず色々食べますが食べ過ぎたと思ったら次の日は節制
間食はお菓子じゃなくて、フルーツやヨーグルトや納豆 今の時期はアイスじゃなくてセブンの冷凍フルーツ食べます。
ジュースは飲まない。水かお茶。お酒は3回外食して1回飲むくらい。家では全く飲みません。
あとジムには行ってます。+110
-4
-
27. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:07
普通に気を付けてれば太らなくね?
結局堕落した生活の問題でしょ+18
-31
-
28. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:25
アラフィフで甘いものと炭水化物大好き肉嫌い食べる時間適当ですがBMI19です。
血糖値中性脂肪は低いけど悪玉コレステロールだけとんでもない異常高数値です。
+36
-4
-
29. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:32
体脂肪じゃなくてBMI?
じゃあ特別痩せてるとかではないね
私は157cm51kgでBMI20〜21で
普通に三食食べてお菓子も食べるしお酒も飲むよ+114
-4
-
30. 匿名 2019/08/14(水) 15:03:42
BMI17〜18。
朝は好きなもの食べる。お昼はバランス重視。夜は炭水化物は食べないか少なめ。
お菓子は食べる時も200カロリー以内におさめる。
これを習慣で何年も続けてる。ダイエットって意識はそんなないかも。+57
-0
-
31. 匿名 2019/08/14(水) 15:03:46
>>15
それがねー…
30代までは努力しなくてもBMI22ぐらい
40超えたら一気に食べた分が体重に来る(新陳代謝落ちるからねー…)
何て言うか、母親と同じ体型になります
努力して体型キープしているお母さんのお嬢さんなら、お嬢さんも努力しないと体型キープできないっていうかね…
遺伝要素大きい気がする+150
-5
-
32. 匿名 2019/08/14(水) 15:04:38
体質じゃないかと思ってる
今コーラとポテチ食べてるよ
でも全体的に食は細いかな+8
-1
-
33. 匿名 2019/08/14(水) 15:05:15
>>1
私は今年アイスもカキ氷も一つも食べてないよー。勿論間食もしない。でも三食はしっかり摂っている。
何かを得たいなら何かを犠牲にする。
頑張ってね+70
-3
-
34. 匿名 2019/08/14(水) 15:05:35
BMI22って健康体重かもしれないけど見た目デブだよ…+105
-59
-
35. 匿名 2019/08/14(水) 15:05:59
BMIは17〜18
甘いものは大好きだけどインスタントラーメンやジャンクフードは食べません
工場で製造されるものよりなるべく天然素材を食しています+11
-1
-
36. 匿名 2019/08/14(水) 15:06:29
19〜20とかの見た目普通体型だけど、
朝 ヨーグルトにグラノーラ、豆乳
昼 手作り弁当(多分400〜500kcalくらい)
夜 ごはんは子供用茶碗、肉や魚のメイン以外にもサラダと小鉢は準備するようにして白米の食べ過ぎて注意してる+23
-6
-
37. 匿名 2019/08/14(水) 15:07:02
BMI 22なのに、前屈みになると腹が鏡餅みたいになるんですけど異常ですかね?+10
-18
-
38. 匿名 2019/08/14(水) 15:07:43
ジュースは飲まない、水分補給はお茶か水
お米もお肉も揚げ物も食べるけど、量を多く食べない、いつも腹八分目
間食も好きなものを食べるけど、クッキーなら2、3枚、アイスならカップの半分だけ、とか。+8
-1
-
39. 匿名 2019/08/14(水) 15:07:58
BMIより体脂肪を気にしましょう+115
-5
-
40. 匿名 2019/08/14(水) 15:08:16
>>37
筋肉という名の天然ガードルしないと鏡餅になるんだよー…
私もなってる+56
-0
-
41. 匿名 2019/08/14(水) 15:08:52
朝 トースト1枚とコーヒー
昼 ご飯茶碗半分と具沢山スープ
夜 普通に食べるけどこの写真だと味噌汁半分
ご飯1/3くらい
間食は200カロリーくらい+44
-1
-
42. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:11
BMI19
朝 玄米フレーク
昼 好きな物
夜 炭水化物抜き
間食 甘い物しょっぱい物、食べたいと思った物を食べたい時に適当に食べる。ただし、20時以降は何も食べない+21
-0
-
43. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:15
>>3
説明しますね。仕事は結構、歩きっぱなしや、ときに重いものを持つことがあるのでトレーニングも兼ねています。それを避けると(意識していないと)太ります。+20
-16
-
44. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:33
BMI21、体脂肪率23%
筋トレダイエット中です
昨日の食事
朝:コーヒー、ベーグル1個
昼:玄米ご飯、納豆、サラダ、青汁入りトマトジュース
おやつ:金平糖2粒、カカオ70%チョコレート3粒
夜:こんにゃくと海藻のサラダ、蕎麦(半人前)
今日の食事
朝:コーヒー、無脂肪ヨーグルト
昼:野菜パスタ1人前
おやつ:パスタを食べたので抜き+22
-3
-
45. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:46
摂取カロリーがほとんどを占める
ガッツリとか控えめにとかは全然あてにならない。
カフェオレ一杯とかご飯一膳とかも人によって違い過ぎるから。
一度きちんとグラムからカロリー計算してみると
みんなそれなりの体型だよ。+30
-2
-
46. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:59
BMl19から20
朝ヨーグルト、ごはん、お弁当のおかずの残り
昼弁当、お茶、お菓子
夜和食、ヨーグルト、ノンアルコールビール(夏のみ)
胃腸が弱いので基本淡白な味が好き+7
-0
-
47. 匿名 2019/08/14(水) 15:10:02
34歳。BMI19。
産後太りやすくなって、2人目産後2年でようやく元に戻した。
毎日のお菓子をやめた事と、食べ過ぎたら一食抜くようにしてる。
例えば旅行いったりしたら、次の日の夜抜くとか。
あと酢のものを欠かさない。
体重増えると戻すのに一苦労するから、増やさない努力を続ける。
あと思い立ったらゆるい筋トレとストレッチ。
意味あるのかなーって自分で思うくらいの動きだけど、多分長いスパンでみたら意味あるはず。
+43
-1
-
48. 匿名 2019/08/14(水) 15:10:58
BMi16〜17。朝は菓子パン4頭分の1。昼菓子パン4当分の1。夜はマックとかジャンクフードばかり。デザートは毎日必ず食べる。ケーキが多い。缶コーヒーは1日で2缶。白米は余り食べない。糖尿病が不安。朝体重測って夜体重測って増えてる分はその日のうちに夜中必至に落として寝てる。+9
-17
-
49. 匿名 2019/08/14(水) 15:11:55
>>1
もしかして仕事じゃ無くて食事の気を抜くの間違い?+29
-6
-
50. 匿名 2019/08/14(水) 15:12:27
少食なのに太る人は筋肉がないんだよ
筋肉がないとこうなる+127
-2
-
51. 匿名 2019/08/14(水) 15:13:10
夕ご飯は5時くらい
以後何も食べない
お腹がすいた状態でないと寝れない
朝ごはんが美味しい
間食は全くしません
おやつやお菓子も全く食べません+12
-3
-
52. 匿名 2019/08/14(水) 15:13:31
BMI19です。
自分ではこれが標準体重だとおもってます。
朝はパン一枚、コーヒー、サラダ。
昼はご飯一膳、納豆、常備菜的なもの。
夜はご飯、味噌汁、メイン、小鉢一つ。
これが定番で、現状維持できます。
朝と昼はたいして食べてないです。
間食やお菓子がすきなので毎日千世子チョコ食べてます。
これ止めれば痩せるんだろうけど、まあいいかなと。
外食は月に2度ほど 和食の店でも焼き肉食べ放題でも同じくらい体重が増えるので翌日に量を少な目にして調整してます。
+10
-3
-
53. 匿名 2019/08/14(水) 15:13:47
日本肥満学会の基準だと、標準体重:BMI 18.5〜25未満か~
>>43
横だけど、年齢要素強い気がする
私、30代までは暴飲暴食してもBMI 20行くか行かないかだった
このまま太らない体質だと思ったよ
だけど、40超えたとたん、あっという間にBMI 22
エレベーターは使わず、4階ぐらいまでなら階段を使うとか、スマホの万歩計機能チェックして「あと1000歩ぐらいは歩こう」とか、意識して努力しないとすぐ太るよ
+48
-2
-
54. 匿名 2019/08/14(水) 15:14:28
アラフィフ世代のおばちゃんだから
参考にならないかもしれませんが…
身長161
体重53
BMI19
お菓子作りとサイクリングが趣味。
お菓子作ると食べちゃうから、運動して辻褄
合わせてる感じ。
油断するとすぐ太るから、食べたら運動を
心がけでます。+9
-11
-
55. 匿名 2019/08/14(水) 15:14:39
アラサー
BMI17~18
朝、食パンとサラダ
昼、ミスドとかサブウェイとかおにぎり二個
夕飯は仕事の日は食べてない。休みの日は普通に食べてる。けどお米は食べてない。
アイスとかお菓子も休みの日に食べてる。
たんぱく質足りてないなと思ってる。
+11
-2
-
56. 匿名 2019/08/14(水) 15:16:22
>>4
私もそうだったから全く気にしたことなかったんだけど…本当にみんなが言う通り40過ぎたら一度増えたらビックリするほど痩せない。食べなくても痩せない。+118
-4
-
57. 匿名 2019/08/14(水) 15:16:25
やだーBMI24.5だった。
体重計だから正解じゃないよね?
アイス食べよ。+11
-13
-
58. 匿名 2019/08/14(水) 15:16:34
41歳。161㎝/47キロ
BMI18
朝5:00 好きなモノを好きなだけ+牛乳とブラックコーヒー(菓子パンやケーキが多いです)
家族のお弁当作りながらつまみ食いも。
★11:00くらいに間食(クッキー等)
昼12:00~13:00普通に
(焼きそばやうどん等色々です)
★15:00間食(アイスやシュークリーム等)
夜18:30~19:30
家族と同じ夕食。(ご飯少なめ)
ジムに行く・ウォーキング等の特別な運動はしてません。軽い筋トレを出産後から20年近く続けてるだけ(腹筋と軽い脚あげ・スクワットくらいのモノ)+15
-2
-
59. 匿名 2019/08/14(水) 15:16:41
>>39
いま測ってみたら、BMIは18.13で低体重と出たけど体脂肪は21%で標準だった。
筋肉がないんだなー
筋トレしないとダメか…
食生活は適当。さっきちくわの天ぷらが無性に食べたくて4本食べた。
そんな感じで20年体重変わってない。体質だろうね。+6
-21
-
60. 匿名 2019/08/14(水) 15:17:08
若い頃の方が太ってた。甘いものも相変わらずよく食べるけど昔よりたくさん食べられなくなった。あと夕食の時間は早い+17
-0
-
61. 匿名 2019/08/14(水) 15:17:25
BMI16
食べないとヤバいと思いつつ朝と昼を一緒にしたり作るのが面倒で一食抜いたりしてしまうことがある。
あと節約志向。食にあまり興味が無い。+23
-2
-
62. 匿名 2019/08/14(水) 15:18:00
BMI19
朝:納豆ごはん 目玉焼き ヨーグルト 野菜ジュース
昼:会社の弁当(但しごはんは持ち帰り)
夜:チューハイ二本 サラダ
土日:暴食💧+14
-1
-
63. 匿名 2019/08/14(水) 15:20:14
BMI15.7
体質的に太らない、甲状腺の病気か?とも考えたけど病院で検査しても異常なしだった。
よく貧血起こすし良いことない。+7
-1
-
64. 匿名 2019/08/14(水) 15:21:01
BMI18
朝コーヒー、ヨーグルト、六枚切りパン半分
昼510mlのお弁当箱に自作のお弁当ご飯とおかず半々くらい、クッキー2枚くらい、コーヒー
夜サラダ、メイン料理、汁物、ご飯はお腹すいてたら茶碗に軽く1杯くらい食べる日もある
たまに夜食でスナック菓子半分とかカップアイス半分とか食べる
休日はランチしたりお菓子ずっと食べたり好きに食べてます(汗)+7
-1
-
65. 匿名 2019/08/14(水) 15:21:21
>>43
運動量が多いんですね。
私はBMI19ですが運動量が少ないので1食は普通に食べて、あとは適当です…
運動量が多い方は減らすより内容ではないかな?
歩かなかった日は炭水化物減らすとか…+6
-0
-
66. 匿名 2019/08/14(水) 15:22:42
BMI17〜18前後。34歳。
極端にジャンクな物は常食してないのと、一応野菜は多めに食べるようにはしてるかな。
でもジャンクなの好きだから、たまにハメ外して食べてる。
運動はほとんどしてないけど、昔から体重が極端に上下しないタイプ。
妊娠中も8キロ未満の増加、出産後も4ヶ月くらいしたら元に戻ってた。
ミルクばっかあげてて、ご飯はモリモリ食べてたんだけど。
最近はむしろ出産前より減ってる。子供の世話で疲れてるのか…+6
-1
-
67. 匿名 2019/08/14(水) 15:24:25
朝昼晩を4:4:2にする。夜はあまり食べないようにしてます。普段はおやつ食べません。甘い飲み物、冷たい飲み物嫌いです。+2
-2
-
68. 匿名 2019/08/14(水) 15:24:59
>>1
朝はあまり入らずって、十分食べてる気がする。。
てことは、昼夜はめちゃ食べてるってことかな?+50
-3
-
69. 匿名 2019/08/14(水) 15:26:10
BMI22以下ってかなりハードル低くない?
せめて20以下やない?
22て健康的だけど、結構ぽっちゃりさんだよ。+24
-10
-
70. 匿名 2019/08/14(水) 15:26:15
今BMI22だけどぽっちゃりだよ(笑)
普通体型の時は18だった。
食事は変わらないから、運動量が影響すると思うよ。
18の時は週4くらいでランニングして、朝晩筋トレもしてた。+13
-1
-
71. 匿名 2019/08/14(水) 15:27:36
BMI 17
(朝)小ライス、納豆、ヨーグルト、野菜ジュース
(昼)無しorバナナ1本かリンゴ半分
(夜)アルコールグラス1杯、メインとサラダ系
外食で食べ過ぎた日や間食しさ日は翌日減らしてます
間食はしない習慣がつけば案外楽です+6
-0
-
72. 匿名 2019/08/14(水) 15:28:47
勘違いされてる人がいるかもだから念のため…
BMIは低ければ良いってものじゃないよ
死亡率が低いのはBMI23~24.9
+20
-4
-
73. 匿名 2019/08/14(水) 15:28:51
BMI18〜19
朝 絶対食べる。白米、お味噌汁、何か一品おかず
昼 好きなもの食べる
夜タンパク質多めにする
おやつほぼ食べない、甘いもの飲まない、筋トレと有酸素運動する、趣味のテニスする
でも遺伝だと思う
同じ食生活でも痩せてる人太ってる人いるし+3
-2
-
74. 匿名 2019/08/14(水) 15:29:20
BIM15です!
朝昼抜き
夜は軽めに食べます(*^^*)+2
-13
-
75. 匿名 2019/08/14(水) 15:30:03
>>2
これで食べて痩せたよ
ただ、早すぎたのか?二の腕とお腹の皮がたるんだ😂+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/14(水) 15:30:41
この10年ほぼ毎日コンビニ弁当食べてるしダイエットもしてないけどBMI15.6。
多分胃下垂。
+3
-0
-
77. 匿名 2019/08/14(水) 15:31:00
>>74
それってやり過ぎでは
若かったら出来るかもだけど+11
-0
-
78. 匿名 2019/08/14(水) 15:31:10
>>59
凄いなこのコメ。
スタイル悪いけど痩せてるのだけが自慢の性格悪いブスがよくやってる自虐風自慢的な?
「私体重40キロで低体重で体脂肪21%の標準なの!ヤバくない!?筋トレしないと(T_T)」
みたいな。+35
-5
-
79. 匿名 2019/08/14(水) 15:31:43
BMI17で肥満では無いがコレステロールと中性脂肪が高かったので病院へ行きました。
コレステロール値が高いのは体質、中性脂肪はBMIは関係ないらしく、食事を気を付けてと。
ラーメン、天ぷらうどん、天ぷら、毎月一度のしゃぶしゃぶ食べ放題やめたら普通になった。
太らないからと調子こいてドカ食いはダメだね。+9
-0
-
80. 匿名 2019/08/14(水) 15:34:18
ぶっとい人達だらけw+4
-4
-
81. 匿名 2019/08/14(水) 15:35:21
1年間大好きなお菓子やめたら10キロ痩せた
でもやっぱりお菓子大好きだから、また食べ始めてる
まだ太ってきてはないけど、すぐリバウンドしそう
どうしたらお菓子嫌いになれるかな?+24
-0
-
82. 匿名 2019/08/14(水) 15:35:36
ある程度しっかり食べて運動や筋トレでしょ。
極端に食べる量少ない人は今はいいかもしれないけど年取ったら如実に影響出るよ
特に骨折+6
-0
-
83. 匿名 2019/08/14(水) 15:36:27
>>80
細い人は来る必要ないとおもうけど?+5
-0
-
84. 匿名 2019/08/14(水) 15:37:00
BMI17です。160センチ44キロ。
朝は食パン、コーヒー
昼は自作のおにぎり(具いっぱい)1つ。
夜は一汁三菜。野菜多し。
仕事は体を動かします。
間食は自分からは食べません。+5
-1
-
85. 匿名 2019/08/14(水) 15:37:27
>>68
食パンとポタージュとかヨーグルトのみとか、
コーヒーのみ。
ヒャーー
これで十分食べてる部類なんだ!
私、完全に食べ過ぎだ。
+62
-3
-
86. 匿名 2019/08/14(水) 15:37:38
BMIは身長と体重だけをベースにしてる数字だから、BMIが同じ22でも体脂肪率が低い(or筋肉量が多い)人の方が引き締まってるよね。
+9
-0
-
87. 匿名 2019/08/14(水) 15:37:41 ID:FmJmS823Em
アラフィフ、169cm.54kg
BMI19
朝、白湯、果物、コーヒー等、水分ぽいものばかりで過ごす
昼、外出しなければ納豆ごはんやそば、うどんのどれか。
夜、カロリー高い物も気にしないで好きな物を好きなだけ
ただし、白米はほとんど食べずビールや酒も毎日飲む。
運動も嫌いでウォーキングすらしてません。+4
-0
-
88. 匿名 2019/08/14(水) 15:37:50
>>72
医科大学の職員です
市民公開講座とかあると受付や会場係に駆り出されるので、ついでに毎年、うちの大学の先生の話も聞いている
(というか後ろにあるスタッフ席に座り、何かあったら対応している)
結局、何もかもが「ほどほど」(ほどほどに食べ、ほどほどに運動し、ほどほどに寝る)が一番健康寿命長いってどの先生も言っているわ+33
-5
-
89. 匿名 2019/08/14(水) 15:38:52
BMI18超えたことないです
納豆、豆腐、梅干し、野菜は常に冷蔵庫にある
魚週2、肉週2
一日三食
お菓子をいっぱい食べたらその分、食事半分にする
基本お菓子は買わない
フルーツは週一くらい
味付けは砂糖ドバドバ入れない、マヨネーズも少なめ
水かアセロラジュースかレモンジュースしか飲まない+6
-4
-
90. 匿名 2019/08/14(水) 15:39:44
昼ごはんをめいっぱい食べたら夕食はあまりほしくない。
すごく太ってる人は昼も夜もいつでもいっぱい食べるんじゃないかな。+16
-0
-
91. 匿名 2019/08/14(水) 15:40:00
22でぽっちゃり、というのは筋肉足りないんじゃないの?
しっかり筋肉つけたら引き締まるよ+29
-0
-
92. 匿名 2019/08/14(水) 15:40:26
夜はほぼ野菜のみで、朝昼はガツガツ食べる。156cm.48kg、40歳です。20年間で数値は変わらずですが、体型は変わり全て垂れ気味です。+0
-1
-
93. 匿名 2019/08/14(水) 15:41:16
主です。みなさんのコメント大変参考になります。個人差もやはりあるようですね。とりあえずアイスクリームは半カップにしよう!けどアイスクリームよりも氷系がカロリー下がるかな。ご飯のおかわりもなくそう。とか。
食欲に負けないで頑張りたいと思います(・∀・)
それと早急な勘違いさんへ
体脂肪率は今 21.8%です。
BMIは画像のように健康体でいられる目安としていますので。
体型<健康的 が優先です。+6
-10
-
94. 匿名 2019/08/14(水) 15:41:50
BMI20のぽっちゃりの頃(今デブ)
朝、ブラックコーヒーだけ
昼、よくある定食屋さんの定食
夜、お酒浴びるほどとおつまみ少なめ
間食、ほぼしない
こんな感じだったけど全然痩せなかった
もっと痩せてる人は、全く食べないのかな?
ちなみに当時は外回りの歩きの営業してたのに…これって体質だよね(>_<)+3
-7
-
95. 匿名 2019/08/14(水) 15:42:38
BMI22ぐらいなら好きなもの食べられるよ。20以下になってくると、腹六分目1日1食+激しい運動とかになってくるけど+7
-2
-
96. 匿名 2019/08/14(水) 15:42:40
参考*体脂肪率+9
-1
-
97. 匿名 2019/08/14(水) 15:43:32
BMI17~18くらい。
25歳くらいまでは好きなだけ食べてもまったく太らなかった。外食とか言っても、よく食べるねっていわれてた。
25歳過ぎたら、油断すると少し太るようになったかなぁ。
体質と年齢だと思う。+10
-0
-
98. 匿名 2019/08/14(水) 15:44:04
思う存分毎食食べてるけど普通体型。血圧とか健康診断でも異常なしです。+3
-0
-
99. 匿名 2019/08/14(水) 15:45:24
アラフォーでBMI18〜21うろうろしてる感じ。ジャンクフードとかラーメン大好き。お酒もお菓子も大好き。たぶん一定の年齢超えても痩せてる人はみんなこんな感じだと思う。体質。参考にならないよ。+5
-1
-
100. 匿名 2019/08/14(水) 15:46:21
2人産んだアラフォーですが、産前産後とBMI17.5です。
3食しっかり食べますが、白米よりおかずが好きです。子供の時から、特別な日以外は烏龍茶でした。
(強制された訳ではなく、私がお茶が好きだったので)
スナック菓子は大好きで毎日1袋は食べてますが、体重は変わりません。+8
-2
-
101. 匿名 2019/08/14(水) 15:47:10
痩せ信仰すごいね。
BMI22だとぽっちゃり、せめて20以下にとか。
22で多少脂肪あっても全然標準だし健康なら18以下の人より健康なんじゃないの?
だって健康診断では18以下だとA判定にならないでしょ。+12
-18
-
102. 匿名 2019/08/14(水) 15:49:05
同じ量たべても、その後動くか動かないかで全然違う。
寝る間際の飲食は起床後太るってかむくみすごい。
朝は食べない
昼は外食(1人前食べきることはあまりない)
夜はフライドポテトかポテトチップスですますこと多い。大好物。
水分は2リットル弱くらいは毎日とってる
夜は外食の時はしっかり食べる。何食べてもむくまない。家に帰る間にクリアになるんだと思う。
私が一番目太るのは米。
全身がパンパンにむくむ。+2
-6
-
103. 匿名 2019/08/14(水) 15:49:18
そういや痩せすぎモデル問題で、スペインだかのスーパーモデルもBMI18 以下は使わないとかってあったよね。+10
-0
-
104. 匿名 2019/08/14(水) 15:50:34
朝 ゆで卵と鯖缶入りサラダくらいで軽め
昼 玄米おにぎり150gサラダチキン 野菜サラダ
間食 ジムでプロテイン
夜 玄米ご飯120g 焼き魚 野菜の煮物 納豆 味噌汁
寝る前にプロテイン
サラダにはmctオイルとポン酢かけてます
BMIは19くらいですが太りやすいので味気ない食生活と運動は不可欠なアラフォーです
たまにアイスクリーム食べたりはしてます
+10
-1
-
105. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:01
食生活全く気にしてないけど、太ったことがない。体質かな。+5
-1
-
106. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:12
>>1
BMIより体脂肪率が大事だよ
+31
-2
-
107. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:25
>>10
栄養学的にはそうなのかもしれないけど、やっぱり朝無理して食べると昼ぐらいまで不調で、私は朝もヨーグルトだけとかの方が体が軽くて動きやすい。旅行で朝ビュッフェとか食べるとそれからの観光がだるくなる。。+57
-4
-
108. 匿名 2019/08/14(水) 15:54:57
>>85
コーヒーだけなら食べてないけど、パンとポタージュとヨーグルトは十分では?と思ったよ。。+15
-3
-
109. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:06
太らない人が心底羨ましい
デブってだけでだらしないとか「そんな距離…歩けばイイじゃんw」とか明らかに指摘してくる人とか本当に傷つく。
でも本当に水だけでも太る感じなんだよ…+8
-17
-
110. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:35
>>68
主ですがご飯、お魚、お野菜、お味噌汁などの、和食の方よりは全然少ないと思います。+6
-11
-
111. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:35
>>101
そりゃ健康だけでいったら、18〜23がベストだよ。
見た目で言ったらぽっちゃりだけど。
痩せもデブもそもそも健康ではないから。+9
-2
-
112. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:51
この間の健康診断でBMI16.3でした(笑)
ご飯は普通に食べてるけど
育児でカロリー消費してるんだろうな。。+0
-2
-
113. 匿名 2019/08/14(水) 15:59:59
>>110
それでも和食の方が良さそう。+10
-0
-
114. 匿名 2019/08/14(水) 16:04:59
週三でジムで筋トレしてりゃ余裕+1
-20
-
115. 匿名 2019/08/14(水) 16:05:02
>>109
けど太ってる人って、びっくりするくらい歩く癖ないよね。
例えば原宿って、表参道駅も原宿駅も明治神宮前駅も全部近いけど、表参道から原宿までわざわざ電車使ってて渋谷すら徒歩圏内の私からしたらびっくりしたことある。
あぁ、だから太ってるんだって妙に納得した。+45
-3
-
116. 匿名 2019/08/14(水) 16:05:49
40歳、BMI17です。
若い頃から太れません。
少し体重が増えてきたかなと思うと、下痢になり元の体重に戻ります。
子供を三人産みましたが、体重は高校生の頃とかわりません。
ご飯の時間は規則正しく、量は定食屋さんの量ぐらいとおかわりもします。
おやつもガッツリ食べます。
病気知らずの健康体です。
書かれてる方もいますが、遺伝的なものだと思います。
+23
-1
-
117. 匿名 2019/08/14(水) 16:08:07
BMI25でギリ標準内だと安心してるデブが通りますよ+22
-1
-
118. 匿名 2019/08/14(水) 16:12:55
体質体質って言うけどアスリート並みの運動量でもなければ
ガリは食べて無いしデブは食べてるよ
私痩せの大食いって言われるんですぅー
→たまに一食大食いして、その後2日くらい拒食
私水を飲んでも太るんですぅー
→たまに断食してその後暴飲暴食したり「普通」の量が普通じゃない大盛り
こんな感じ
体型は正直だよ+26
-5
-
119. 匿名 2019/08/14(水) 16:13:58
主より
ほんの、ほんの一部の感じ悪いコメントの方。この場でコメントしてる人や主を馬鹿にしないように。
荒らしたいならここではなく、よそへ。あなたには興味ありません。+20
-14
-
120. 匿名 2019/08/14(水) 16:14:13
食後すぐ座ったりしないで、お散歩10分とか家事でもいいから、動くといいらしい。ガッツリ運動はなかなかできないので、まずはそこからやってみようかな。+8
-0
-
121. 匿名 2019/08/14(水) 16:14:41
BMIが基準値でも体脂肪率が高けりゃただの肥満だから不健康だよ。+4
-1
-
122. 匿名 2019/08/14(水) 16:15:48
>>108
「パンとポタージュとヨーグルト」じゃなくて、「パンとポタージュ」または「ヨーグルトのみ」だよ。
普通または少ない方じゃない?+40
-2
-
123. 匿名 2019/08/14(水) 16:16:58
BMI16
163㎝、40kg
お酒好きだしジャンクフード好きだし
特に節制もしたことないけど
周りに比べて圧倒的に
食べる量が少ないです。
普通の定食一人前を完食するのがとてもしんどい。
ちょっと食べてお腹いっぱい
でもすぐお腹すくのでこまめに食べます。+10
-0
-
124. 匿名 2019/08/14(水) 16:18:16
>>116
わたしも前まではいくら食べても増えなかった方です。40辺りから仕事が短時間になり確実に太りやすくなりました。
けど、食べすぎかなーと思うと下痢や便数回でたくさん出ているので体はうまく出来ているみたいです。+6
-0
-
125. 匿名 2019/08/14(水) 16:20:39
BMI19~20
41歳
朝:7時 お菓子 たまにパンや卵かけご飯
10時のおやつ
昼:会社の仕出し弁当 おかず9割、白飯3分の1程度
15時のおやつ
夜:19時 お酒、親の作った日々のおかず、最後に白ご飯
20時以降は、ほぼ食べません。
コレストロールは高めです。+4
-5
-
126. 匿名 2019/08/14(水) 16:23:47
身長体重は主さんと同スペックで、BMI20です。
食事は、糖質と脂質を気にしてカロリーはあまり気にしていません。
朝:オイコスのプロテイン豊富なやつ
昼:定食のご飯抜きまたは半膳
夜:肉か魚と野菜、ご飯なし。
お酒は少量毎日。
間食しないけど小腹すいたらプロテインバーとか食べてます。
外食や飲み会は気にせず飲食。
40過ぎてトレーニング始めたら基礎代謝上がりました。
+4
-1
-
127. 匿名 2019/08/14(水) 16:23:56
>>8
でもBMI18の人はガリガリで保険入るのも保険料上がったってよ。+2
-17
-
128. 匿名 2019/08/14(水) 16:25:06
体型、痩せを気にしてる人と健康を気にしてる人の違いがいるんだよ。
わかっていない人がいるような...?+4
-0
-
129. 匿名 2019/08/14(水) 16:25:53
160センチで28歳になったとたん55キロから60キロになった。ショックすぎる。今は35歳63キロで22から32だよ。すぐに息切れするし身体がしんとい。+6
-0
-
130. 匿名 2019/08/14(水) 16:27:41
BMI17 体脂肪率18です
和食好きです
パンとかパスタとかは週一くらい
肉は赤身が好きだけど魚多目
面倒なとき納豆ご飯と具沢山味噌汁で済ませがち+1
-0
-
131. 匿名 2019/08/14(水) 16:28:02
>>128
でもそれって連動しているような。
+2
-0
-
132. 匿名 2019/08/14(水) 16:28:54
>>44
筋トレしてるのにタンパク質足りなくてもったいない+15
-0
-
133. 匿名 2019/08/14(水) 16:29:28
BMIを気にしていた30代までは体重48キロくらいで値17をうろうろしてた。
けど体調を崩すことも多々あった。
健康になりたいと思い、同時に旬の物も美味しく食べてたら体重は53キロまで増えてたけど体調はかなり改善された。他に原因がないし、わたしは今のままでいいかな。体調悪いと困る。仕事にも差し支える。+8
-0
-
134. 匿名 2019/08/14(水) 16:30:52
>>131
痩せを連呼してるやつだよ。+1
-2
-
135. 匿名 2019/08/14(水) 16:31:57
>>31
うちの母は子供産むたび痩せていったタイプで今もガリガリなくらい。
私も2年前に出産してから食べても食べても減る一方。
遺伝大きいし母に似てよかった。(今のところだけど)+7
-0
-
136. 匿名 2019/08/14(水) 16:32:15
>>101
えーだってそもそも標準体型と美容体型が違うもん。標準だからオッケー、とは思わないな。やっぱ標準とされてる体型は太めだよ+10
-9
-
137. 匿名 2019/08/14(水) 16:32:48
BMI18〜19あたり
食事内容というより、食事時間は結構規則正しく食べてる気がする。
朝ご飯6時、お昼ご飯12時、夜ご飯6〜7時で、それ以降は食べません。
この生活にしてから、朝胃がスッキリしてるし、朝から食欲があってなんか健康的な感じが自分ではしてる。+2
-0
-
138. 匿名 2019/08/14(水) 16:34:33
39歳、BMI 18.1
家族の為にそれなりに栄養バランスを考えて作ってるから、ある程度は満遍なく摂れてると思ってる。
その分1人のお昼ご飯はかなり雑。
カップ麺やレトルトカレー、卵かけご飯だけとか。
後私の悪い癖でハマり癖があってハマると何日でも食べ続けてしまうんで、そういうのはお昼に食べてる。
お盆休み前まで4日連続お昼はこのラーメン食べてたわ+7
-0
-
139. 匿名 2019/08/14(水) 16:34:33
脂肪まみれのBMI22と、筋肉で重くてBMI22は違う。
BMI22がぽっちゃりだと思うなんて、ただ筋肉がないブヨブヨ体型なのがバレるよ。+24
-2
-
140. 匿名 2019/08/14(水) 16:37:06
自分はたぶん胸がないせいで体重も体脂肪も少ないんだと思うんだけど
あんまり気にせず食べてます
夕飯も仕事の関係で日付変わることだってあるし
そんなときでも食べたかったらから揚げとかいくし
ただ量は少なめだと思う
おやつも食べなくても平気だからめったに食べない
付き合いでカフェ行ったときとか出されたときとかに食べるだけ+3
-0
-
141. 匿名 2019/08/14(水) 16:37:23
>>118
私回転寿司18皿以上ピザLサイズ一枚平気で食べちゃいますが、普段からそんなんだよ。
パスタを茹でるなら2人前の分量だし、お酒もめっちゃ飲みます。
まぁフードファイターみたいに大食いってわけではないと思ってるけど、BMIは18前後うろうろ。
体質です。燃費が悪い。+18
-1
-
142. 匿名 2019/08/14(水) 16:38:39
痩せているだけが良いとは思わないです。芸能人とかに、洗脳されないで。
なんというか、わたし痩せていると言われ続けたけれど、虚弱体質なのか何度も色んな病気したし、生理痛も酷いから。痩せていても不健康で、言わない人もいるよ。+9
-1
-
143. 匿名 2019/08/14(水) 16:38:56
32歳 2人子供を産んで産後4ヶ月 17.2
朝昼晩食べてるけどバランスを気にしてるのは夜だけ。白米抜いたりもしない。何なら毎日食後にアイス食べてる。
+0
-0
-
144. 匿名 2019/08/14(水) 16:39:07
>>132
お肉が苦手なので、プロテインを飲んでいます。
+2
-0
-
145. 匿名 2019/08/14(水) 16:39:11
私も食べる量を減らし、夜は白米抜き
肥満から1年かけてBMI22にした
今調べたらBMI19はあと10キロ減らさないといけない…+0
-2
-
146. 匿名 2019/08/14(水) 16:39:25
BMI22になるくらいまで筋肉で鍛え上げるのって
男性でもないと無理じゃない?
BBJ入賞者の女性でも164cmで51kgくらいだった気がする
BMIで言うと19くらい+15
-2
-
147. 匿名 2019/08/14(水) 16:40:23
体重とか見た目気にして食べたいもの我慢するなんてかわいそう
水だけで太るとかかわいそうすぎて、、、
なにも気にせず体重キープしてるのが申し訳ない
ふつうに食べてふつうに運動してるだけなんだけど、、、
+1
-6
-
148. 匿名 2019/08/14(水) 16:44:35
数値は低くても栄養が偏りすぎなのは大丈夫なのかな?体調はどうだろう。+3
-0
-
149. 匿名 2019/08/14(水) 16:44:53
健康なら、標準体型で良いよ
美容体型にこだわったって他人様をこき下ろして見苦しい人の方が嫌‼+11
-4
-
150. 匿名 2019/08/14(水) 16:48:11
すごく体重に気をつけている同僚
口臭きつすぎて辛い。気づいて欲しい。
+4
-1
-
151. 匿名 2019/08/14(水) 16:48:18
160センチだと56キロでBMI22かぁ
確かにぽっちゃりな感じだけど
同じ身長体重でも体脂肪率でかなり見た目は違うと思うよ
BMIより体脂肪率は最近のダイエットの風潮でスタンダードだし
+13
-1
-
152. 匿名 2019/08/14(水) 16:49:41
>>1
私からすると、
朝しっかり食べて
昼夜は食べすぎて
おやつもしっかり食べてて
普通に食べすぎだよっていう…
欠食してない限り大人に間食は必要ないよ
そして間食はお菓子やアイスである必要性も全くない+23
-5
-
153. 匿名 2019/08/14(水) 16:52:27
自分では普通の食生活のつもりだけど
太った人とご飯一緒にしたり食生活見聞きするとびっくりする
あ、だからか…って思うことが多い
そうじゃない人は内分泌系疾患とかしかない+31
-1
-
154. 匿名 2019/08/14(水) 16:53:42
主さんに説教する奴がウザい
+15
-8
-
155. 匿名 2019/08/14(水) 16:53:50
43歳、体脂肪23、BMI19,5
朝はおにぎりとヨーグルト
昼は軽くパンとサラダ
間食はお菓子少し
夜は軽めの定食メニュー
納豆、キウイ、ヨーグルト、海藻は毎日取るようにしてる。
40歳まではもっと食べてたけど、一年で一キロじわじわ太ったから、ジムに通って落とした。
とりあえず今はパット見痩せてみられるけど、筋肉もあるから理想的な身体。キープできるようにしたい。
+10
-1
-
156. 匿名 2019/08/14(水) 16:55:44
アラフォーの私。BMI18.5
体重は若い頃と変わらず45~6を行ったり来たりしてるけど、肉付きとか酷いもんだよ。
運動嫌いで特に運動もしてこなかったから、歳を取った今や太ももブルブルお腹(特に下腹回り)はダルダルポヨポヨ。
とてもじゃないけど、人様に見せられない。
若い頃は数字ばっかり気にしてたけど、今は筋肉ついて引き締まった身体になれるなら体重なんてどんだけ増えてもいいと心から思ってる。+21
-0
-
157. 匿名 2019/08/14(水) 16:56:00
普通の、食べたら太る体質の人が
昼夜たくさん、間食も食べて太らないのは無理じゃないかな…
トピ画もまさかのてんぷらだし…
量が減らせないなら脂質糖質気をつけてヘルシーなものに切り替えるしかないよ
+12
-0
-
158. 匿名 2019/08/14(水) 16:57:00
BMI20ぐらいだけど体脂肪率29%と高いです。
51キロ超えたらやばいと思っているので51を超えたらダイエットします。食事制限や筋トレなど。
理想は48キロだけどおやつやアイスがやめられないので難しい…+4
-0
-
159. 匿名 2019/08/14(水) 16:57:24
>>147
それが良いんだよ✨+3
-0
-
160. 匿名 2019/08/14(水) 16:57:36
>>153
朝菓子パン一個しか食べてないのに!とか平気で言うよね笑
+24
-0
-
161. 匿名 2019/08/14(水) 17:03:35
160cm 45kg BMI18
よく食べるね〜って言われるけど
やばいなと思ったら夜は白米抜いたりします。
甘いものはそんなに好きじゃないけど炭水化物が大好きだから抜くのは辛い。
最近ぷよぷよしてるので筋トレ始めた。+8
-0
-
162. 匿名 2019/08/14(水) 17:05:06
>>109
水だけでも太るならかなり浮腫み体質だと思う
あと甲状腺の病気とか。
合うスポーツはじめたら浮腫み減らしただけでも5kgくらい落ちるかもよ+18
-0
-
163. 匿名 2019/08/14(水) 17:08:26
>>149
こき下ろしてる人見苦しいし残念な人だと思うけど、
BMIにこだわった健康体ってのがちょっと違うかなと思うのですよ。+6
-1
-
164. 匿名 2019/08/14(水) 17:09:26
>>153
分かるわ
あとだいたいバランス悪いよね+13
-0
-
165. 匿名 2019/08/14(水) 17:12:26
痩せてる人のほとんどはやっぱり食生活気をつけたり筋トレとかスポーツしてるんだなーってのがよくわかるトピだね+15
-0
-
166. 匿名 2019/08/14(水) 17:13:40
特殊な体質でない限り、スリムな人で三食しっかり食べてる人っていないよね?
三食のうち一食か二食で一日の栄養面での帳尻合わせてるのが一般的だと思う。
あとはほとんど食べてない。+27
-0
-
167. 匿名 2019/08/14(水) 17:15:23
>>160
菓子パンの裏のカロリー見ると、1日分のカロリーほぼカバーしてくれてる上に炭水化物糖分油分オンリーという爆弾。+19
-0
-
168. 匿名 2019/08/14(水) 17:17:54
>>122
パンポタージュコーヒーならしっかり目だよ。ポタージュじゃなくて野菜のコンソメスープにした方がいいけど。+6
-21
-
169. 匿名 2019/08/14(水) 17:20:08
ここ、主の食生活にダメ出しするトピじゃないでしょ+18
-5
-
170. 匿名 2019/08/14(水) 17:20:12
昨日プール行ったけど、若い子も含めて結構皆さんぽっちゃりだったよ。
何て言うか運動してない感じ。筋肉がなくて皮下脂肪が多めな印象の体つき。+18
-1
-
171. 匿名 2019/08/14(水) 17:20:44
BMI18
飲み物は牛乳かコーヒー、ビール。水とかお茶はほぼ飲まない。
ご飯は三食関係なくお腹が減った時に食べるので1日2食くらい。夜は家族と食べるので比較的ちゃんとしたもの食べてます。
夜、子どもが寝静まった後の晩酌が楽しみ。
体重は少なめだけと、血液検査すると毎回高コレステロールでひっかかる血液ドロドロ女です。+7
-0
-
172. 匿名 2019/08/14(水) 17:23:57
35歳 BMI18
けっこう好きな物食べてるけど食べる量が減ったからか最近体重が減ってきた。
コーヒーはブラックしか飲まない、菓子パンや惣菜パンも食べない。
間食も少し食べるだけで満足する。
家では白米をほぼ食べない。
でもけっこう外食するよ。+5
-1
-
173. 匿名 2019/08/14(水) 17:25:47
17です。
朝はコーヒーのみ、昼は麺、寄るにたくさん食べます。
体質だと思います。+5
-0
-
174. 匿名 2019/08/14(水) 17:25:57
BMI17.5
暑いし仕事でだるくて痩せてきてる
朝、ホットココアをなんとか流し込むか、出勤しながらあめ玉ひとつ
昼、ゼリー類ひとつか、スイカ、野菜とフルーツのスムージー
夜、家族に作った夕飯のおかずのみ
これはこれで良くないですが見た目痩せてる人はこんなじゃないかな
体調崩しそうなのでたまに肉を食べたり、数日でバランスとってるのが精一杯…+7
-4
-
175. 匿名 2019/08/14(水) 17:32:23
164cm BMI19.8
朝 ごはん100g ゆで卵 野菜たっぷり味噌汁
昼 ごはん100g タンパク質20g分くらいのおかず 野菜たっぷり味噌汁
夜 ごはん100g 納豆 トマト タンパク質のおかず 野菜中略味噌汁
ここ数年風邪ひいたことない
くっそ健康 快眠快便+9
-1
-
176. 匿名 2019/08/14(水) 17:33:20
興味で他人の食生活知るのはいいと思うけど、それを自分もするってのはきっと別だよね。
体質ってあるから。
寝る前食べるなって昔からテレビで見てたけど、は?って思ってたし、夜食食べまくってたけど太り知らずだった。
でも、歳とってきて、夕食とか夜食抜いたときに、体調不良がやわらいだんだよね。
それから自然と夜食なんか食べなくなったし、夕食も時間とか量気にするようになった。
既出だけど、朝食は私も、とると体調不良になるから極力とらないし。
だから、自分に合うのがいいよね。+16
-0
-
177. 匿名 2019/08/14(水) 17:34:07
>>39
私
BMIは19.7だから体重は平均なんだけど、体脂肪率が33〜34パーセントあります。どこ触ってもぷよぷよ。ウエスト測ると62,3センチ位なんだけど、しまってないからウエストゴムスカート履くと腰肉でボワっと膨らむ。
典型的だらしない体型です+23
-0
-
178. 匿名 2019/08/14(水) 17:35:28
>>39
私、去年末からの半年強で8キロ太った。
二十歳のころからだと18キロくらい太って(今アラフォー)、この写真の40%くらいの体型…
今月からジム通い始めたけど、これでも筋肉量は100%で、年齢並みにはあると言われた。
有酸素運動でせめて30%くらいの体型に戻したい…+6
-1
-
179. 匿名 2019/08/14(水) 17:35:48
174㎝ 51㎏ 16か17。
朝 食べないかトースト1枚
昼 補助食品のチョコバー5本くらい
夜 自炊のご飯
仕事の時間がバラバラだからタイミング逃すと
何も食べないで終わることも。
仕事中は仕事しながらチョコバー。
食べる時は食べる。基本外食は大盛り。
食にこだわりがない。+3
-0
-
180. 匿名 2019/08/14(水) 17:36:27
痩せてる=スタイルが良いではないけど、脂肪太りでスタイルが良いはあり得ないからやはりある程度数値は意識してないと中年以降は体重も増えやすいから運動と食事管理は大切だなと思います
習慣にするまでが大変過ぎるのが難点ですがw+8
-0
-
181. 匿名 2019/08/14(水) 17:38:48
BMI18のアラフォー
>>41のごはん半分くらいの量で
朝昼晩しっかり食べないと動けない+2
-0
-
182. 匿名 2019/08/14(水) 17:41:18
>>177
予想だけど姿勢も良くないんじゃないかな?
体重は軽いのに脂肪でぷよぷよしてる人って猫背だったり姿勢が悪い。
特別な運動をしなくても姿勢正すだけでも筋力上がるし見た目もよくなるよ。
トピズレ失礼しました…+9
-0
-
183. 匿名 2019/08/14(水) 17:44:53
>>39
一般的に目にするのは25%~30%くらいの体型の人が多くない?
痩せ信仰はあるけど実際は殆んどの人がポチャ寄りの標準なんじゃあ…+20
-0
-
184. 匿名 2019/08/14(水) 17:46:44
>>41
これが普通なの?
おかずがこんなに立派ならご飯食べられないや。
肉じゃがもあるし。
ご飯の量も普段ならこの写真の半分以下だなあ。+5
-8
-
185. 匿名 2019/08/14(水) 17:50:16
30歳 BMI20
朝 食パン1枚、バナナ1本、ヨーグルト
昼 仕事の日は野菜多めで弁当持ってくことが多いけど休日はパスタ、ラーメンとか外食が多くてバイキング大好き
夜 とくに何も気にせず自炊してるけど、肉が多い
平日はおやつ少しだけど、休日はパンケーキやらスイーツ食べに行くこと多くてヤバいなって思ってる...
食べ過ぎな気がするけど、20代前半のころとかと比べたら食べる量減ってるから体型は変わってない。+1
-0
-
186. 匿名 2019/08/14(水) 17:51:06
BMI18
年齢25
朝→ごはんお茶碗1杯 たまごかけたり納得かけたり
昼→お弁当だったりカップ麺だったり 量は1人前
夜→外食もするけれど1人前+デザート
間食→ジュースは飲むけどポテチとかは食べない。キャンディやグミとか。アイスは食べない。
胃下垂なのもあるけれど、どか食いはそんなにしないことが太らない理由かな+5
-0
-
187. 匿名 2019/08/14(水) 17:53:46
>>182
ああーその通りです!実は座高が異様に高くて、つい座ってる時猫背になります。見た目気にするというよりは、脚の長さに対して胴が長すぎるので、どうしても前につんのめるように肘をつかないとバランス取れないという不便な体型。
背筋伸ばすと、背中痛くなるくらいなんですが、姿勢大事ですよね。
気をつけます+11
-0
-
188. 匿名 2019/08/14(水) 17:56:29
>>41のごはん1/4~1/2くらい、肉じゃが半分くらいが
私にとって「普通」な感じ+5
-0
-
189. 匿名 2019/08/14(水) 18:03:07
わりと間食するしだいぶ食べてる
朝は抜くことが多い昼はふつーに一品料理とかコンビニのパンとか
サラダはたまに気が向いたら食べるけどドレッシング苦手でかけない
夜も普通+3
-0
-
190. 匿名 2019/08/14(水) 18:10:30
30歳
BMI18
体脂肪17
朝食べず、昼気が向けば仕事中におにぎり一つ、あとは飲みもので過ごす…夜ガッツリ&酒
朝、昼食べないのに慣れてしまって食べると夜ご飯食べる時の快感がないからヤダ。
+6
-0
-
191. 匿名 2019/08/14(水) 18:13:38
155センチで43〜45キロくらい。
朝→ミルクティーとお菓子、プリン、バナナ等日によってまちまちだけど150kcalくらいまでの物。
昼→菓子パン等。(300kcal以内の物)
夜→あまり食べ過ぎない(炭水化物は控えめ)
間食→仕事中にカロリーオフのカフェオレ1杯とチョコ1個。
そもそもデブ体質だから極力食べないようにしないとすぐ太る。
食べないから体力なくて毎日しんどいし、お昼も普通にコンビニ弁当とか好きなように食べたいよ。
悲しい・・・+4
-8
-
192. 匿名 2019/08/14(水) 18:14:01
一日3食食べる人ってお腹空いて食べてるのですか?
私朝食べると夜もお腹張ってるけど。ちなみに12時間くらい働いてる+5
-3
-
193. 匿名 2019/08/14(水) 18:14:21
BMI18
1日一食であとはサラダやお菓子つまむ
朝しっかり食べて昼は水分のみ
夜はお菓子やおかずのみなどが多い
160センチ47〜8キロです+1
-5
-
194. 匿名 2019/08/14(水) 18:26:19
160㎝ 40㎏ BMI15.6
今日食べたもの
朝 ロールパン1個、バナナ半分
昼 素麺
おやつ プリン、クッキー
夜 ごはん、コロッケ、サラダ+7
-0
-
195. 匿名 2019/08/14(水) 18:34:16
16
太れないので参考にならないですよね+0
-0
-
196. 匿名 2019/08/14(水) 18:40:13
>>4
ジャンクフードばかりだからじゃない?
+6
-0
-
197. 匿名 2019/08/14(水) 19:05:10
BMI20です。
アラサーになり太りやすくなった。
けど、毎朝低脂肪乳のカフェオレとカットパイナップルでお通じが良くなって、結構食べた日でも翌朝体重変わりなし。
ちなみに朝の牛乳は無脂肪や成分無調整乳ではダメで、低脂肪乳。
もちろん外でない日とか運動量少ない日は食べる量調整はしてますが、そんな神経質にならずに食べたい物食べてます。+1
-0
-
198. 匿名 2019/08/14(水) 19:08:34
BMI17〜18です。
朝 ポテチ(今日はオールだったので夜食)
昼 餃子4つぐらい、手羽先、野菜ジュース
夜 おにぎりひとつ
普段、朝ごはんはあまり食べません。
あと最近はアイスにハマってますが、カロリーを見たら1つ約70カロリーだったので、低カロリーなものが好きなのかもしれません笑+2
-0
-
199. 匿名 2019/08/14(水) 19:10:41
>>192
私は1日5食ぐらい食べますよ!
といってもおやつ程度の量を5回ですが...
すぐお腹いっぱいになって、すぐお腹が空くのであまり太らないのかもしれません。+1
-0
-
200. 匿名 2019/08/14(水) 19:18:56
仕事はオフィスワークだけど通勤で一日1万本歩くようにしてる。あと三日に一回ビリーのような激しい系DVDやってる+4
-0
-
201. 匿名 2019/08/14(水) 19:29:09
>>41
うちはこのおかず量だと白米なしだわ。+6
-2
-
202. 匿名 2019/08/14(水) 19:33:06
>>101
私はたとえ不健康だと言われてもポッチャリより痩せ気味の方がいいわ。
BMIの標準体重で見た目スリムになろうとしたらアスリート並みに本気で筋トレしないと無理だもん。+28
-2
-
203. 匿名 2019/08/14(水) 19:46:19
BMI22が一番健康っていうけど、ぶっちゃけ22って仰向けでお腹触ったらプルプル震えるレベルよ
ぽっちゃりというかデブ一歩手前+22
-1
-
204. 匿名 2019/08/14(水) 19:48:47
早朝4時に朝ごはん
だるいからお茶漬け又はお粥
午前9時に昼ごはん
会社の食堂で気分に任せて食べる
午後14時夕飯
おにぎり2個
BMI19です
あーだこーだ言うヤツ居そうだけど
仕方ねーんだわ(怒)
こういう生活サイクルだから!
+15
-4
-
205. 匿名 2019/08/14(水) 19:59:03
>>109
本当に水だけで太るなら
即、病院行った方が良いと思う
水だけで太るって言う人
脚もボコボコだったり
顔も常に腫れてるし…
がるちゃんで
水だけで太るとか書込してる場合じゃないよ!
書込が真実なら病院行って!!
+23
-0
-
206. 匿名 2019/08/14(水) 20:04:47
152センチ46キロあるかないかくらいのBMI18です。
身長低いから痩せていないかもしれないけど。
とりあえず、朝昼はガッツリ食べるけど夜はほぼ何も食べません。
お菓子もほぼ食べず(食べたいときは食べるけどそのぶん食事を減らす)、外食の時はその前後は抜かします。
多分太らない体質と運動をしっかりする人以外は皆食べる量で調節しているんじゃないかな。
+4
-9
-
207. 匿名 2019/08/14(水) 20:08:15
私bmi22..マジで書くと
朝兼昼 ごはん のり さけ
夜 ご飯抜きおかずのみ
間食はすいかとか苦いチョコとか
嘘かと思うけど本当です。多分筋肉ないから。
主さんbmiって身長によってちがうし、体脂肪率を気にした方がいいかも?+2
-4
-
208. 匿名 2019/08/14(水) 20:15:51
アラフォー後期で17.7。朝コーヒーのみ、昼は普通、夜は食事食べないけど菓子パンやお菓子食べる時はある。仕事中に間食しまくり。
詳しくわからないけど代謝はいいらしいから細い。でもこの間の健康診断でコレステロール値が要再検査レベルに達してしまいました。
中の方が大事なんだけどね
+2
-1
-
209. 匿名 2019/08/14(水) 20:26:04
BMI18です。ジャンクフード大好きだし我慢せずに食べてるけど、飲み物はジュース嫌いで飲むのは水かお茶、ブラックコーヒーとかそんな感じです。
あとなるべく駅は階段使うとかささいな事しかしてないけど気持ち的に違うかなーと。+2
-0
-
210. 匿名 2019/08/14(水) 20:33:34
BMI17くらい
朝→玄米ご飯、みそ汁、サラダ(野菜十数種類入ってる)、目玉焼き、牛乳
昼→家で作ったお弁当
夜→玄米ご飯、主菜(肉か魚)・副菜(野菜たくさん)
飲み物はほとんどお茶(ジュースなど甘い飲み物は飲まない)、間食はほとんどしない
運動は会社まで15分歩くくらいしかしてない+5
-0
-
211. 匿名 2019/08/14(水) 20:36:45
マクドでセット食べるのやめた。
バーガーと飲み物にしてる。
安いバーガーなら安くつくし
ちょっと高めの期間限定のやつ食べても後悔しないw+6
-0
-
212. 匿名 2019/08/14(水) 20:41:19
158㎝ 42kg BMI16,8
痩せ型だけど筋肉が無いのがコンプレックスで、スクワットを始めた
食事もたんぱく質を意識して採るようにしてる
今日の食事
朝 ご飯 野菜サラダ オムレツ 納豆 クルミ10粒
昼 ご飯 野菜サラダ ウインナーと野菜の炒め物 いりごま大さじ2杯 豆乳
夜 ご飯 生ひじきと豆のサラダ 豚バラ肉の回鍋肉 納豆
しなびたゴボウ脚に少しメリハリが出てきたような気がする+7
-0
-
213. 匿名 2019/08/14(水) 20:44:21
>>37
体脂肪率高いならそうなって当然だからぜんぜん異常じゃない
BMI22って医学的に健康で長生きできる体重=小太りってことだから
ただし、BMI22でも体脂肪率15%とかならめっちゃスリムだよ
+18
-0
-
214. 匿名 2019/08/14(水) 20:44:52
気になって今計算してみたら17、3だった!
朝 ローソンの練乳パン、コーヒー
昼 ブリトー、ココア
間食 ハイチュウ3個くらい
夜 おかず、ひじき、チューハイ500、チョコ一箱、おかき、今からまだお菓子食べようと思ってる..+5
-0
-
215. 匿名 2019/08/14(水) 20:45:46
>>202
ですよね!
不健康でも見た目スリムの方がいい!!
って痩せ信仰だよね。+21
-0
-
216. 匿名 2019/08/14(水) 20:48:07
海外の人はしっかり運動して筋肉つけることも考えてるから、BMI22が標準なんだよ
痩せてはいるけど成人女性の7割以上が運動ほぼしない、筋肉なくて隠れ肥満も多いとされる日本人女性のBMI22は痩せ信仰とかそんなのじゃなく、現実的に考えてもぽっちゃり+11
-1
-
217. 匿名 2019/08/14(水) 20:49:42
BMI的には20だけど、めちゃくちゃ普通に3食食べてるよ
少ないわけでもなく多いわけでもなく、平均的
ただバス代とかケチってよく歩くかな、大学まで30分近く歩いていってるし+2
-0
-
218. 匿名 2019/08/14(水) 20:50:49
162cm 59kg
BMIギリギリ22台
ぽっちゃり体型の私ですが
今年2月には70kgありました。
絶賛、糖質制限中です!
今日のメニュー
朝:
緑茶ココナッツオイルコーヒー
ゴーヤとツナのサラダ
ヨーグルト
昼:
緑茶ココナッツオイルコーヒー
納豆のせ豆腐オリーブオイルがけ
ゆで卵1個
夜:
台湾烏龍茶
豚肉のバター炒めチーズのせ
ロカボナッツ1袋
ゆで卵2個
間食:
アーモンド効果1杯
カカオ70%チョコ2個
煮干し
結構食べてるなー(^^;
まだまだ、頑張ります‼️+4
-2
-
219. 匿名 2019/08/14(水) 20:52:56
>>157
トピ画にすら噛みつく?
何にでも揚げ足とるタイプだね+4
-4
-
220. 匿名 2019/08/14(水) 20:54:03
>>78
これ思い出した+19
-1
-
221. 匿名 2019/08/14(水) 21:00:03
夜にあんまり食べられないので、朝は超空腹で目覚めて好きなだけ食べて、お昼も同僚とランチに行ったりしてると、夜はやっぱりお腹が空かない。
朝がっつり食べたのか、夜食べなかったのか、どっちが先なのか分かりませんが、基本的にこのループです。
ちなみに、今朝は大盛りカレー&フルーツヨーグルト、ランチにチキン南蛮定食を完食して、今この時間も腹9分めな気分です。
一応スムージーくらい飲もうと思うけど、ちゃんとした食事はいらないや。
明日の朝ごはんの下準備したらお風呂入って寝ます。+3
-0
-
222. 匿名 2019/08/14(水) 21:11:03
>>49
>>43+0
-1
-
223. 匿名 2019/08/14(水) 21:19:34
BMIは18
中学校勤務なので昼は給食です
朝→ご飯・味噌汁
昼→給食なのでバランスは多分大丈夫。でも成長期向けのがっつりメニュー
夜→肉料理+サラダなどおかずのみ。昼がっつりなので夜は炭水化物抜き
間食は結構してて、チョコとかプリンとかちまちま食べてる。
運動は通勤で歩く程度だから、BMIが低くても、体脂肪は高いかもしれない。+5
-0
-
224. 匿名 2019/08/14(水) 21:20:15
BMI18体脂肪率20アラフォー
今日の食事は
朝 パン(ピロシキ)ひとつ
昼 野菜の酢の物、ご飯子供茶碗一杯、鶏ハム
間食 スイカ2切れ
夜 野菜の酢の物、スペイン風オムレツ、ご飯なし
仕事がある日は朝は飲み物だけです。今日は休みだから食べられた。
+2
-0
-
225. 匿名 2019/08/14(水) 21:21:57
主さんは健康が優先だって書いてあるよ、何かとデブデブ言って攻撃的なの居る。頭悪いのかな。+6
-5
-
226. 匿名 2019/08/14(水) 21:23:44
BMIも体重も余り気にしたことがない。
数値がどうであろうと、見た目が引き締まっていればいいです。+5
-0
-
227. 匿名 2019/08/14(水) 21:26:57
>>225
健康優先って難しいよね。
痩せてる人は必要性最低限の食事のなかで栄養とってるから、ポチャの人の食事内容は偏ってたり無駄なカロリー摂取が多く感じると思うな。
そこら辺の認識のずれを主さんは知りたいんだと思ったけど。+5
-0
-
228. 匿名 2019/08/14(水) 21:28:43
>>214
病気になるよ…
いつもそうじゃないと思いたいけど+4
-0
-
229. 匿名 2019/08/14(水) 21:32:31
bmi18
朝昼間食夜の毎食で野菜肉魚果物しっかり食べる
夜は毎日焼酎飲んでる
米は一日0.2合くらい
パン麺は外食なら食べるけど普段は食べない
太らないようにしたいけどいっぱい食べたいから主食は諦めた
一日30品目こえるようにしてる
色んな栄養とってると太りにくい気がする+4
-2
-
230. 匿名 2019/08/14(水) 21:33:55
主です。普通に天ぷら、食べたくなることありますよ?
元々、体質で油物や牛乳は食べ過ぎたらおなか壊すのでたくさんは食べられないけど。(画像くらい自由だわ。)+8
-3
-
231. 匿名 2019/08/14(水) 21:35:51
BMI19です。ちなみに体脂肪20
朝は人並みに食べて
昼はしっかり食べます
夜は、なるべく炭水化物抜きます
ちなみにお茶碗は子供用の茶碗で食べすぎ防止してます+4
-0
-
232. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:02
BMI17。朝一番食べる量が多い。次は昼。朝昼がっつり食べるせいかお腹が減らず夜は家族に合わせて少し食べる。+2
-0
-
233. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:45
BMI18 アラフォー
朝:青汁1杯、ブラックコーヒー
朝兼昼:コーンフレークor食パン2枚(8枚切り)、ヨーグルト1つ
夜:肉or魚料理、サラダ、小鉢(お浸しとかひじきとか)、ビール
こんな感じ
今日は朝から夫が泊まりでいないので
朝:ブラックコーヒー
以後掃除や洗濯、ガルちゃんしながら
クッキー4~5枚、おせんべい2枚、板チョコ6かけ
くらいダラダラ食べた。たぶん夜ごはんは食べない
あとで缶ビール1本くらい飲むかどうか…ってとこ。+3
-0
-
234. 匿名 2019/08/14(水) 21:37:12
>>220
ズレてんだけど。+1
-0
-
235. 匿名 2019/08/14(水) 21:42:30
35歳 BMI16
朝は食パン1枚にヨーグルトとか
お昼はお弁当作って持って行ったり、外食でパスタだのトンカツだのマックとかもあるけど、食欲ないなーと思うと食べきれないこともしばしば
夜は作ります 旦那さんが普通にガッツリ食べるので揚げ物も多いけど、白米はそんなに入らないのでお茶碗に半分くらい
仕事中はお菓子間食もする
一回の食事であんまりたくさんの量が入らない自覚があります+2
-0
-
236. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:02
161cm46㎏、BMI18、アラフォー。
朝はコーヒーだけ、昼は会社の食堂の日替り弁当をご飯一口とおかずだけ、夜は息子に作った夕飯のおかずと焼酎
朝のコーヒー以外水分はお茶かお酒。
おやつはそんなに好きじゃないから滅多に食べない。
炭水化物もそんなに好きじゃないから基本食べない。
でも飲み会やランチや外食の時はフツーに好きなもの好きなだけ食べる。
運動は嫌いだから一切しないけど体型若い頃と変わってない。+3
-4
-
237. 匿名 2019/08/14(水) 21:45:15
>>216
日本人女性だと22なんてかなりぽっちゃり。
隠れ肥満の方がほとんどで不健康だと思います。
もっと痩せないとね。+8
-8
-
238. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:35
BMI21、体脂肪率17%
意識して運動をしているので、同じBMIで体脂肪率22%の人より引き締まっているとと思います。
よくある食事パターン
朝→ヨーグルト、プロテイン、パン
昼→お肉か魚、温野菜サラダ、春雨スープ
夜→お肉か魚、野菜の煮込み、ご飯(子供用お茶碗)、汁物+11
-0
-
239. 匿名 2019/08/14(水) 21:49:52
BMI18.5
朝 ヨーグルト、バナナ、パンの耳、子どもの食べ残したパン
昼 トマト、味噌汁
夜 サラダ、豆腐、味噌汁、子どもの食べ残し
仕事の日は毎日こんな感じ。運動なし。炭水化物は外食以外は日頃食べないようにしてる。長期連休は気にせず食べる。+0
-1
-
240. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:45
標準体重ってのは肥満のせいで健康に害を与えるとかそんなことはないですよってライン
流石にちょっとぽっちゃりしててもそれで腎臓に悪いレベルじゃないでしょ
だから見た目が美しいかは別問題
標準体重をぽっちゃりとか言うのはおかしい!痩せ信仰いい加減にしろ!ってうるさい方がいい加減にしろ
健康だろうがぽっちゃりはぽっちゃりなんだよ
みんなガリガリ言うけど、健康に害するほどガリッガリの人なんて全然見たことないわ、若い女性はただ普通にすらっとしてるだけ+2
-5
-
241. 匿名 2019/08/14(水) 21:57:02
43歳 BMI19 ちなみに体脂肪率も19です。
普段気をつけてるのは、主食は白米にすること。
パンはNG。
やっぱバターとか入ってるしね…。
昼ごはんはサラダとおにぎりとスープ。
あとのご飯は適当です。
カフェオレ好きだけど、砂糖は入れないです。
+4
-0
-
242. 匿名 2019/08/14(水) 22:03:52
BM20の35歳です。
今日
朝 白飯 マヨネーズキムチ テリヤキチキン
ひきわり納豆 生卵
昼 白飯 マヨネーズキムチ テリヤキチキン
ネギ散らした丼ぶり
夜 小さい粒のぶどう(デラウェアだっけな?)白飯 肉じゃが キムチ かぼちゃのスープ(中身 ブロッコリー 豆 ささみ)
飲み物は常温の水を2リットル イレブンブランドのカフェラテ一本 149円の方。
葉酸入り牛乳二杯 でした
+2
-0
-
243. 匿名 2019/08/14(水) 22:08:16
>>242
マヨネーズキムチとテリヤキチキン率w
+6
-0
-
244. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:26
若いときは代謝が良いから太らないってだけの話じゃない?+2
-0
-
245. 匿名 2019/08/14(水) 22:20:58
>>244
若い子も水着になると太ももぷよぷよ、お腹ぽっこりの幼児体型の子が結構いる。+0
-0
-
246. 匿名 2019/08/14(水) 22:22:31
貧しいから、食べ物足りない+0
-0
-
247. 匿名 2019/08/14(水) 22:25:06
>>54
私162cm、52kgでBMI20です。+4
-1
-
248. 匿名 2019/08/14(水) 22:25:10
>>196
ジャンクもたくさん食べるけど、合間というか、すぐお腹空くからおやつに納豆ご飯2膳とか梅干しご飯2膳とか食べてるんだけどね。
運動もしない癖に燃費悪いんだよね。
姉も一食でご飯2合とか食べるけど、BMI18だって言ってた。+2
-0
-
249. 匿名 2019/08/14(水) 22:28:11
156センチ40キロでBMI16。
今30代後半で子持ちだけど20代からずっと変わらずこれぐらいです。
私の食生活は
朝はパン2〜3個とカフェオレとヨーグルト。
昼は社員食堂+休憩室でカフェオレとお菓子。
夜は普通に晩ご飯。
+カフェオレ(ブラックコーヒーに牛乳入れたやつ)を毎日1L近く飲んでます。あと夕飯前に菓子パン食べたり夕飯後に甘いものを食べる日が多いです。
見ての通り好きな時に好きな物を食べてるけど、強いて言うなら夕飯はあまり食欲が湧かなくてそんなに沢山食べてない気がします。+0
-0
-
250. 匿名 2019/08/14(水) 22:31:34
>>56
怖いですね。食生活に今から気をつけておかなければなりませんね。
ありがとうございます。+4
-0
-
251. 匿名 2019/08/14(水) 22:33:27
BMI17!
ガリガリではない。
たまに筋トレするけど育児中でお家でゴロゴロしてることが多い。
3食食べて、常にご飯は90gのおかず8割くらいかな〜。19時以降は何も食べない。
お菓子や菓子パンも昼間に食べるよ!
割と好き勝手食べてるとBMI20くらいになる。+1
-0
-
252. 匿名 2019/08/14(水) 22:38:13
ここ数ヶ月、ダイエットしてて毎朝体重計乗って、体重・体脂肪・BMIを測るんだけど、本当に大切なのって体脂肪なんだと痛感する。
体重軽くても体脂肪30%近かったら、身体ぷよぷよだもん。
でも体脂肪減らすの、難しい(T ^ T)+16
-0
-
253. 匿名 2019/08/14(水) 22:39:49
18.5だけど20くらいにしたい
どうやったら体重増えますか
食事も食べたいだけ食べてるし普段運動はほぼせずに家でゴロゴロしてます。+1
-1
-
254. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:47
167センチあると64キロまでBMI22。
158だと57キロまでBMI22。
152だと53キロまでBMI22。
同じ22でもこれだとだいぶ食生活違いそうだな。
+13
-0
-
255. 匿名 2019/08/14(水) 23:05:08
10年以上前に痩せたくて太い人と細い人の食事を観察してたことがあるんだけど、普段の食事というよりは好きな食べ物がまるで違った。
外食時、太い人は揚げ物系やサラダもポテトサラダとかそういうのを好んでオーダーしてて、細い人は豆腐とかお刺身とかカルパッチョとかが好んで頼んでた。
どれだけ普段頑張っても、痩せた暁には食べちゃうだろうし根本的な好みが変わらない限りリバウンドはしちゃう気がする。+24
-0
-
256. 匿名 2019/08/14(水) 23:12:14
>>191
朝からお菓子ばっかり
カロリーオフのもの食べたって栄養バランス悪いんだから体力なくなるよ+5
-0
-
257. 匿名 2019/08/14(水) 23:15:15
>>154
主です。なんか
ありがとうございます😳🍀+6
-4
-
258. 匿名 2019/08/14(水) 23:16:35
>>169
主です。
ありがとうございます😳🌠+6
-4
-
259. 匿名 2019/08/14(水) 23:32:15
身長154
体重38.5
朝→食パン1枚と温かいお茶
昼→学校の食堂の定食
夜→16時くらいにガッツリ夜ご飯
バイト終わって夜中1時くらいに菓子パン1個
ジュースはお金ないから飲めない…お菓子も贅沢品だから週2くらい
お酒も弱いから多くても2杯
余裕あったらジュースもお菓子もいっぱい食べたいけど金銭的に無理だから痩せてるのかも…
+7
-6
-
260. 匿名 2019/08/14(水) 23:41:20
>>253
私も体重増えなくて心配で、人間ドックの予約を入れたよ。+1
-0
-
261. 匿名 2019/08/14(水) 23:44:23
BMI17なんだけど、私の場合は「何を食べるか」よりも「どのくらい食べるか」の方が体重を左右するみたいで、極端に揚げ物や炭水化物を制限してた時よりも、好きなものを八分目に食べてる今の方が痩せてるよ。好きなもの制限するとストレスになっちゃうし。+12
-1
-
262. 匿名 2019/08/14(水) 23:54:03
>>206
BMIの計算方法、間違ってませんか?
152cmで46kgなら、
BMIは18ではなくて19.9ですよー😅+12
-0
-
263. 匿名 2019/08/15(木) 00:10:12
BMI 19
私は凄い筋肉つきやすい体質だから
週1〜2ジム1時間ぐらい行くだけで
体脂肪率15パーセントぐらいになる。
持病の関係で太りやすいから代謝上げる為に
筋肉つけに行ってる
朝はラーメン2杯と昼はおにぎり1つ
夜はサラダとフルーツメインで食べます
間食ほぼなしの
飲み物は甘い物が嫌いなので
コーヒーかお水+2
-1
-
264. 匿名 2019/08/15(木) 00:10:39
アラフォー
158cm、48Kg、BMI19、体脂肪率22%
食事は基本満腹まで食べないようにしてる。でも間食でお菓子も食べるしアルコールも飲む。外食で食べ過ぎることもあるから、その場合は次の日に調整する。
運動苦手で筋肉ないからか痩せてる印象はない。年取ると筋トレや運動しないとダメだね。+1
-0
-
265. 匿名 2019/08/15(木) 00:17:51
>>206
他の人も書いてるけど計算違ってるよー。
てか152cm46kgってちょっとぽっちゃりしてない??
157cm46kgで普通〜痩せ型くらいなんだけど+7
-1
-
266. 匿名 2019/08/15(木) 00:20:11
朝 白米 小さめのお茶碗軽く一杯
なすの赤だし
オクラ入りなっとう
玉子焼き一切れ
胡瓜の糠漬け
昼 おにぎり二つ 梅干 こんぶ
帰宅後 発泡酒350 2缶 あられ
夜 冷やし中華 麺半分 トマト胡瓜とりむね肉
麻婆豆腐
小松菜炒め
梨
会社の健康診断書を見たらBMI 17.7でした
BMIって気にしたこと無かったわ
アラフィフだから、これから痩せてくんですかね?しぼみたくないな
ビール2本とおつまみは毎日の楽しみ
野菜はもらえるので多め
一日三回便が出ます…めんどくさくてイヤ
+3
-0
-
267. 匿名 2019/08/15(木) 00:20:40
25歳 160cm 45kg
朝 おにぎり1個
昼 肉or魚のメイン+納豆1パック+サラダ
夜 肉or魚のメイン
昼夜は米食べない
パン、麺類、粉物などの小麦メインの
食事はしない
間食は人から貰ったら食べる
多分野菜足りてない+1
-1
-
268. 匿名 2019/08/15(木) 01:21:19
>>139
それ、おそらく私。体重言うとビックリされる。長谷川潤が163の53とか言ってたよね?多分あんな感じ。だけど加齢と共に体力なくなって動かなくなるから筋肉の落ちるスピードが止まらない。だから加齢と共に太りやすいというか、加齢と共に体力がなくなってるだけだと思う。
加齢→体力なくなる→動かない→太る
+2
-1
-
269. 匿名 2019/08/15(木) 01:23:11
年代別の平均体重を見るに、30歳と43歳辺りで一気にドーンと太る人が増える。
で、閉経する55あたりでドーンと落ちていく。
女性ホルモンのブーストが切れてくるのかと思う。
男性も30からしばらくは増加傾向なんだけど40代半ばくらいからどんどん減ってるね。
運動しない人はその辺から筋肉がなくなっていくんだろうな。+1
-1
-
270. 匿名 2019/08/15(木) 01:25:13
BMI約18 167cm 50kg
食べる事は大好きですが、お腹が空かないと食べません。食事の時間になってもお腹が空いていなければ空くまで食べません。
どこかで、空腹時に食べれば太らないと書いてあったの読みましたけど、本当かな。私の体系は完全に遺伝だと思います。
好きな食事は、ホテルの朝食ビュッフェ。
どこのホテルでも出るようなよくある朝食メニューを、朝昼晩いつでも食べたいと思っています。
ご飯に合う漬物や佃煮、卵料理があれば、もうずっとそれで大丈夫です。
和食が好きで、洋食は苦手です。+3
-1
-
271. 匿名 2019/08/15(木) 01:42:48
というか、朝と夜は少しでも炭水化物を摂らないと頭が回らなくない?
それに12時間以上糖質をとらない時間が続くと血糖値スパイクが生じてインスリン大量分泌で脂肪を溜め込みやすくなるわけだし、糖尿因子持ってる人はリスク高くなるし、いいことないと思う。
朝:プロテイン+玄米+浅漬け等+魚+カシューナッツ
昼:軽くまたはナシ+チョコレート
夜:玄米+おかずガッツリ+納豆+トマジュー
正直、余計なものを食べられるほど胃袋に余裕が無い。
毎日スーパーカップを半分だけ食べてたらジワジワと太ったのでアイスやめました。
そしたら、2週間もせずに元に戻った。アイスって依存性あるね。+1
-0
-
272. 匿名 2019/08/15(木) 03:12:20
BMI16.5
空腹耐性がかなり強い
1日何も食べなくても平気だけど痩せるからちょこちょこ食べてる
食べるの面倒くさい、胃も小さい
気を抜くと骨と皮
…て、全然参考にならないなごめん+5
-1
-
273. 匿名 2019/08/15(木) 04:47:34
39歳のBMI18
野菜と魚好き。
揚げ物や脂っこい物は、あまり食べない、苦手。
甘い物好きだけど、ジュースとか甘い飲み物は、苦手
で飲み物は、水、お茶類、ノンシュガーのカフェオレ
筋肉付きやすいのか、体動かさない方が痩せる。+0
-0
-
274. 匿名 2019/08/15(木) 04:57:25
>>253
そういうタイプの人は、筋肉無さすぎ&食べ物の栄養を吸収しずらい体質なんだろね。
たんぱく質(プロテイン)沢山取って運動すると筋肉付くから体重は増えるよ。
+1
-0
-
275. 匿名 2019/08/15(木) 05:38:32
BMI16
朝 オイコス(ギリシャヨーグルト) もずくスープ 納豆
昼 ゆで卵2個 味噌汁 ブロッコリー(マヨネーズ)
夜 鯖の干物1切れ ごはん ささみとピーマンの和え物
夜は日によって違うけど、朝と昼はだいたい同じ。
+1
-0
-
276. 匿名 2019/08/15(木) 05:48:59
>>39
あー
イラストだけ見たら完全に肥満型だわ
怖くて3ヶ月くらい体重計乗ってない
もう35になるし節制しないと、、、+5
-0
-
277. 匿名 2019/08/15(木) 07:02:29
主がウザすぎ+3
-2
-
278. 匿名 2019/08/15(木) 07:20:47
BMI20,7
身長163体重55
結構見ためゴッついよ
朝はお茶漬け(夜のライスを持ち越し)
昼は食べないかアイス
夜はおかずだけ(ライス食べない)
バランス悪いと思う時間優先でお腹に何か入れてるだけ、でも痩せてない+2
-1
-
279. 匿名 2019/08/15(木) 07:42:00
BMI18です。
太りやすい太りにくいは基礎代謝と体質だろうなと思う。
朝 納豆、ハムエッグ、トマト、味噌汁、ご飯二膳
昼 焼きそばやや大盛り、スイカ
夜 ササミときゅうりのサラダ、ご飯、味噌汁、鶏の照り焼き
間食 スーパーカップ半分
量の割合は朝が一番食べる。
間食は基本あまりしない。する時もそこまで意識してないけど、多分200キロカロリー程度で、間食しすぎたら夕ご飯で調節したりする。
基礎代謝は高め。
+1
-0
-
280. 匿名 2019/08/15(木) 07:55:38
基本的に晩御飯は19:00まで
仕事とかいろいろあったりしても
遅くとも21:00以降はなにも食べない+0
-0
-
281. 匿名 2019/08/15(木) 07:59:32
早起きして毎朝ウォーキング。
今日は台風だから、ムリだけど。+2
-0
-
282. 匿名 2019/08/15(木) 08:15:09
何が答えってより、自分の体と相談が1番いいよね。
私は今の自分のやり方が自分に一番いいと思ってるけど、不具合がでたら試しながらまた調整する。何もわからない人は何かを参考にするしかないけど、自分の体の感覚も大事にしなきゃいけないと思うな。+6
-0
-
283. 匿名 2019/08/15(木) 08:42:21
BMI21
やっぱり痩せてる人の食事はデブ(私)とは一味ちがうな…仕事柄お昼は食べれないでそのまま夕飯って感じなんだけど、小麦よりはいいよね?って白米食べちゃう
改心します+2
-0
-
284. 匿名 2019/08/15(木) 08:45:58
BMI19。朝、昼、食べたいものを食べてます。お盆休み中なのでお昼は外食三昧です。3日続けてラーメンとか...(さすがに飽きた)でも間食、ジュースは一切取りません。あと、夜は食べません。朝、昼、ガッツリ食べると夜はお腹空かないので、家族の分だけ作ってます。逆に夜食べるとお腹が苦しくて眠れなくなるので、1日2食が私には合ってます。+3
-0
-
285. 匿名 2019/08/15(木) 09:01:49
BMI17.78
あっさりした食べ物が好き
チャーシュー麺より冷やし中華
唐揚げよりサラダチキン食べたい
カツなんかの揚げ物は2、3切れで満足
お酒飲まない
顔だけもう少し肉つけたい
+3
-0
-
286. 匿名 2019/08/15(木) 09:09:52
>>118
食べてないつもりでかなりカロリー接種してたりとかね。
太っている人は痩せの大食い見て「あの人と変わらないのに」って思うのかもしれないけど、体の許容量は人それぞれだから、誰かと同じ量食べてて太るなら自分の許容量よりは食べ過ぎってだけだと思う。
痩せたいなら何かを改善しなきゃ痩せない。+4
-0
-
287. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:04
パスタは人束100gで充分だけど、
それじゃ全然足りない人もいるみたいね+1
-0
-
288. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:45
>>110本人か?
>>1からも伝わるけど主の痩せる気あるのか?って内容だな。
今の時期はアイスが食べたいです!写真は天ぷらの盛り合わせ!好きに食べたら?なんかアドバイスするのバカバカしい。+4
-6
-
289. 匿名 2019/08/15(木) 09:50:06
>>268
筋肉は20歳前後をピークにどんどん落ちていきますよ。
30代だと平均で年に0.5〜0.7%落ちます。
中年太りの原因はこれ。
だから筋トレ大事なんだよ。
+3
-0
-
290. 匿名 2019/08/15(木) 09:52:42
【平日】
朝→納豆(ご飯なし)、ブラックコーヒー
昼→野菜スープ、プロテイン
夜→好きなお酒とアテ(酒以外の炭水化物は無し)
【週末】
朝昼食べない、夕方から好きなお酒飲んでアテも好きなだけ
これで28歳から7年間ずーっとBMI18.4〜18.7
週末は外飲みで太るから、平日は最低週3回、5kmランをしています。
みんな30すぎたら代謝が何たらかんたら言うけど、単に食べすぎ運動不足のツケが回ってきてるだけだから!+4
-1
-
291. 匿名 2019/08/15(木) 10:01:38
BMI17だけど筋肉ないから二の腕やお腹はプニプニ。昔からあまりお米が好きじゃないからこの体型でこれたけどそろそろ気をつけようと思う。見た目のスタイルは食生活より運動量が大事なんだろうなと思う。+1
-0
-
292. 匿名 2019/08/15(木) 10:26:07
>>253
うそくさ、って自分の体質からみると思っちゃうから、そういうふうに見る人多いと思うけど、
うちの父親がそういう体質の人。健康診断ひっかかったこともない。
底なしの胃袋ってくらい食べるし、特別動いてないのに、「肉」感が全然ない。中年太りなんて無縁だし、骨と皮は言い過ぎだけど、でもそんな感じ。
現実いるんだよね。
だからフードファイター、どうせ吐いてるっていう人いるけど、あながち嘘じゃないって私はひそかに思ってる。
男と女では違うかもだけどね。
うらやましい
+2
-0
-
293. 匿名 2019/08/15(木) 10:26:36
>>277
じゃ、来なきゃいい+4
-0
-
294. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:07
>>288
荒らし+4
-1
-
295. 匿名 2019/08/15(木) 10:28:29
16.36
3キロくらいなら変動あったりするけど、それ以上はあまり増えない
専業主婦だし友達も一人しかいないから家でゴロゴロしてることが多いし食っちゃ寝ばっかしてる+2
-0
-
296. 匿名 2019/08/15(木) 10:30:44
>>272
逆に心配。少しずつヨーグルトとかでもとったほうがいいんじゃ。+4
-0
-
297. 匿名 2019/08/15(木) 10:37:32
>>288
主さんにかまってもらいたいんでしょうね。わざわざ。+2
-1
-
298. 匿名 2019/08/15(木) 10:53:54
BMI17.7で体脂肪率20%前後
朝は普通にご飯食べる、お昼は会社のお弁当
夜は炭水化物とらないことが多い
間食は割りとするかも
ジャンクフード食べることもあるけど、そういうのを食べたり、食べ過ぎたなと思ったら翌日の食事内容を調整
肉野菜魚満遍なく食べるけど、赤身肉好きだからそれ多めかも…
甘いものがそんなに好きじゃなくて、砂糖入りの飲み物とかはほぼ一切飲まない
基本常温の水しか飲まない
あと食生活じゃないけど、よく動くし歩く
ルールでがっちがちにするとストレス溜まるからそれなりに~でやってるよ
この生活を初めてから慣れるまで2年かかった…+2
-0
-
299. 匿名 2019/08/15(木) 11:21:25
>>272
羨ましいー
BMI17頑張ってキープしてるけど、食べるの大好きだし食への執着やばいよ(笑)
食への執着なく生まれたかった+3
-1
-
300. 匿名 2019/08/15(木) 11:30:01
23歳(産前)まではBMIも体脂肪も17だった。
3人出産してからは『食事』が楽しみになり、ストレス発散になっていき…
33歳で60キロになってしまいBMIも25に!!
運動で痩せて54キロになったけど、今だに食べる事が大好き。でも甘い物は一切食べなくなったよ。
夜は酒飲むからあまり食べないんだけど、朝と昼けっこう食べちゃう!ふりかけと納豆と漬物が好きすぎて(笑)
白飯が止まらない( ;∀;)+2
-0
-
301. 匿名 2019/08/15(木) 11:45:39
BMI18です
朝、ご飯またはヨーグルトまたはパン
昼、魚、サラダ、フルーツ
夜、週3くらいは炭水化物。残りは豆腐やご飯抜き
間食はほぼないですが、たまにクッキーやヨーグルトを食べます。
なんでもそうですが、高カロリーのものを食べても量をとらなければ太りません。
私も太りやすいのでかなり気をつけています。+6
-0
-
302. 匿名 2019/08/15(木) 12:02:50
18.5です
朝→コーヒーのみ
昼→会社支給の弁当 (おかずは揚げ物多い)
夜→10時過ぎにがっつり
休みの日→まともな食事してません スナック菓子とか
平日は間食しないからかなぁ?
+1
-0
-
303. 匿名 2019/08/15(木) 12:24:37
BMI19.2 体脂肪26.6
軽くダイエット中です
朝 パン ヨーグルト 牛乳
昼 自作お弁当かカップラーメン
夜 お米80gくらい おかずは普通(昨日はしゃぶしゃぶ)
間食 クッキー2枚とかアイス1本とか
1日30分以上はウォーキングして夜は筋トレとストレッチしてます。少しずつ痩せてきている。+2
-0
-
304. 匿名 2019/08/15(木) 12:24:38
調べたらBMI17だった
でもBMIなんてあてにならないと思ってる
標準だと太すぎるもん+4
-1
-
305. 匿名 2019/08/15(木) 12:30:58
BMI18
朝昼夜ご飯がっつり!
お米大好きでおかわりもするしデザートに果物も乳製品も食べます。
おやつはあまり食べないけどたまに爆食ヽ(´o`;
本当はケーキ、菓子パンが好きすぎるけど、、キープしたいので間食はたまにの楽しみにしています。
33歳子供3人いるのでお腹はぽっこりです(´ω`)+2
-0
-
306. 匿名 2019/08/15(木) 13:26:09
>>107
アーユルヴェーダの考え方だったかな
午前中は排泄の時間帯だから固形物を食べて消化にエネルギーを使わない方がいいんだよね
朝食は水分や果物だけにするのがいいみたい+7
-2
-
307. 匿名 2019/08/15(木) 14:29:31
>>1
多分体質や基礎代謝量で、同じ食事にしても個人差があると思いますよ。
私はスタバのフラペチーノもチョコもスナック菓子も何でも食べてますもん(^_^;)
歳をとった時に急に太りやすくなるんだろうなぁと今から不安です。+4
-0
-
308. 匿名 2019/08/15(木) 14:35:11
BMI17.3
和食中心の食生活で、間食はフルーツか甘くないもの(カリカリ梅とかおしゃぶり昆布とか)を好んで食べます。
大食いだけど脂っこいものが苦手なのでお豆腐とかお野菜ばっかり食べています。+4
-0
-
309. 匿名 2019/08/15(木) 14:42:59
太ってる人と食事して気づいたんですが、太ってる人は偏食多くないですか?
痩せの大食いと言われる人は雑食で万遍なく大食いするのに、太ってる人はあれは嫌い、これは嫌い、あれは食べれないとかケチをつける人が多かった気がする。太るのは栄養の偏りなんじゃ?+7
-0
-
310. 匿名 2019/08/15(木) 15:09:25
>>146
レスリングの全日本で優勝した川井梨紗子選手が160㎝、57kgでBMIが22,27
女性だとオリンピックで🥇が狙える位レベルなんだろうね+2
-0
-
311. 匿名 2019/08/15(木) 15:40:12
BMIってあてにならなくない?体脂肪率で考えないと
筋肉は重たいからムキムキな人とかBMI高めになるよ+7
-0
-
312. 匿名 2019/08/15(木) 17:14:44
BMI22って、160センチなら56キロだよ!
普通にデブだよ!
痩せてる人のを知りたいならもっと範囲狭くした方がいいよー。
+11
-6
-
313. 匿名 2019/08/16(金) 11:22:17
BMI18.5の時は、疲れやすくて風邪をひきやすかった。
朝 トースト一枚のみ
昼 手作りお弁当
夜 自炊(野菜中心)かほぼ食べずに疲れて寝てしまう
休日は一食。
夕食を必ず食べて休日も三食食べるようになって、筋トレをしてBMI19.7くらいになった時、
風邪をひきにくくなった。
すっと妊娠もできて、自分に合った体組成というか体の循環って大事だなと実感しました。+3
-0
-
314. 匿名 2019/08/16(金) 16:03:00
>>243
テリヤキチキン大量に作りすぎてしまい…
キムチは玉キムチをいただいて…
私しか大人いないので消費大変なんです💧
炒めるのも湯がくのも面倒なんでそのまま食べてます笑+0
-0
-
315. 匿名 2019/08/16(金) 17:23:29
三食食べるの大事
でもさ、やっぱり食べすぎてるから太るわけで
栄養バランス偏らないようにと食べすぎないように
気をつけています。+1
-0
-
316. 匿名 2019/08/16(金) 17:24:26
>>312
その身長で私48キロだ42歳だ+0
-1
-
317. 匿名 2019/08/17(土) 11:15:11
>>238
すごい、かっこいいですね!+0
-0
-
318. 匿名 2019/08/20(火) 09:10:11
羨ましい!!
私は3食まともに食べたらすぐに5キロ太る。
毎日2万歩歩いてるけどジムも追加しよっ。+0
-0
-
319. 匿名 2019/08/20(火) 22:49:13
>>220
トピズレだけど面白い~!
オチ?が二文字だけなのがなんか面白い
+0
-0
-
320. 匿名 2019/08/20(火) 22:53:25
BMI17だけど以下のよう
朝 生卵としらす入り納豆 ご飯半分 豆腐とマイタケと小松菜の味噌汁
昼 ささみの豆乳シチュー 野菜ジュース
夜 酒のみ+0
-0
-
321. 匿名 2019/08/21(水) 09:46:07
アイスクリームは太る。やめれ。+1
-0
-
322. 匿名 2019/08/21(水) 16:42:58
156 45kg BMI18.5です
個人的にはbmi16.5〜17が綺麗な身体だと思います。体脂肪は18〜20くらい
夜ご飯をメインでたくさん食べますが寝るまでに7時間くらいは空くので、最後の食事から時間を空けるのが1番かなぁ、、、+0
-0
-
323. 匿名 2019/08/24(土) 09:41:47
BMI20.5 / 164cm
12時 オールブランフルーツミックス40g
ヨーグルト 蜂蜜
間食 ブルボンプチラングドシャ1袋
森永チョコチップクッキー2枚
19時 冷麦100g サバ缶半分 レタス トマト
梨1/2個
間食 森永チョコチップクッキー2枚
ルマンド1本
昨日の食事。
毎日飲んでいたお酒を月数回にしたら三ヶ月で8キロ痩せたのでお菓子くらい食べてもいいじゃないか!と自分に甘くなっています。+0
-0
-
324. 匿名 2019/08/24(土) 15:55:20
>>1
主へ。揚げ物と徳利はまずいでしょ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4661コメント2021/03/05(金) 07:51
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
4507コメント2021/03/05(金) 07:50
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #09
-
2338コメント2021/03/05(金) 07:50
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
1955コメント2021/03/05(金) 07:51
声優業界の闇を語るトピ part10
-
1735コメント2021/03/05(金) 07:50
不倫疑惑報道の福原愛が直筆謝罪メッセージ公開「一緒の部屋に宿泊した事実はありません」と否定
-
1697コメント2021/03/05(金) 07:50
連日の不倫報道にうんざりしてる人のトピ
-
1493コメント2021/03/05(金) 07:49
結婚のご挨拶が圧迫面接だった
-
1460コメント2021/03/05(金) 07:50
小さいことだけど許せないこと
-
1234コメント2021/03/05(金) 07:50
【美人に質問】人生イージーモードですか?
-
914コメント2021/03/05(金) 07:50
【キスマイ】Kis-My-Ft2好きな人
新着トピック
-
355コメント2021/03/05(金) 07:51
勉強すれば幸せになれますか?
-
4661コメント2021/03/05(金) 07:51
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
819コメント2021/03/05(金) 07:51
妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増
-
883コメント2021/03/05(金) 07:51
炎上の『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』、プロデューサーが謝罪。今後のアップデート対応についても発表
-
146981コメント2021/03/05(金) 07:51
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
22644コメント2021/03/05(金) 07:51
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
707コメント2021/03/05(金) 07:51
がるちゃん猫カフェ61号店 開店しました♪(初めての方も大歓迎!!)
-
625コメント2021/03/05(金) 07:51
義実家からの荷物の宛名が夫のみ
-
1345コメント2021/03/05(金) 07:51
朝ドラ【おちょやん】にツッコミを入れるトピ
-
69コメント2021/03/05(金) 07:51
リハビリを頑張っている人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する