
稼ぎのいい男性と付き合った事がある人
424コメント2019/08/19(月) 20:37
-
1. 匿名 2019/08/14(水) 11:05:46
稼ぎが良さそうなエピソード聞かせて下さい!
私は低所得なので、初めて銀座や築地のカウンターのお寿司に連れて行ってもらったのがすごく嬉しかったです笑+423
-7
-
2. 匿名 2019/08/14(水) 11:06:18
いいなぁ+203
-4
-
3. 匿名 2019/08/14(水) 11:06:39
+18
-54
-
4. 匿名 2019/08/14(水) 11:07:13
あまーい😍+23
-8
-
5. 匿名 2019/08/14(水) 11:07:28
他人のお金に頼らない女性になりたい派+316
-175
-
6. 匿名 2019/08/14(水) 11:07:42
当たり前にタクシー使う
え、電車で行けるのに?ってところとか、いや、それくらい歩くよ?ってところでも。+493
-2
-
7. 匿名 2019/08/14(水) 11:07:57
>>5
勝手にして+188
-26
-
8. 匿名 2019/08/14(水) 11:07:59
そんなんでフリーの男性は基本的にコミュ障害。+123
-11
-
9. 匿名 2019/08/14(水) 11:08:38
ブ男多し+138
-25
-
10. 匿名 2019/08/14(水) 11:08:55
稼ぎはいいけど超せこくてケチ、さらに自分より収入低い人を引くくらい見下してたから別れた。
異常なくらい見下してて、全ての高収入男性がとは言わないけど
中には変な人がいるもんだと思ったよ。+472
-6
-
11. 匿名 2019/08/14(水) 11:09:11
あります!
品川にタワマン買った奴!案の定素行は悪くキャバ通い、ソープ通い、ギャラ飲みに参加し四六時中連絡してきました。+213
-10
-
12. 匿名 2019/08/14(水) 11:09:13
年収1300万の人と付き合ったことある。
私は蟹が大好きで毎回毎回かに道楽でデートしてた。+356
-18
-
13. 匿名 2019/08/14(水) 11:09:21
BMWのオープンカーに乗った+57
-12
-
14. 匿名 2019/08/14(水) 11:09:28
お医者さんに高級寿司屋連れてってもらったけど、味分からなかった。やっぱ私にはB級グルメがあってるわ。+359
-12
-
15. 匿名 2019/08/14(水) 11:09:32
結婚しましたよ。
何を話そうか。+174
-14
-
16. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:01
兄貴がそう。
私の彼氏は普通。
兄貴の彼女はいつもかわいい。、+463
-7
-
17. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:18
メリットだらけでは無いんだよね
やはり金銭感覚が違うから不安になる+193
-5
-
18. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:22
モラハラDV男だった+178
-1
-
19. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:27
大企業の総合職の人で高級レストラン行ったあと高級ホテルバーに連れて行ってもらった一回目のデートだったからそのあとお互い帰ったけどそのあとの連絡がなかった+23
-22
-
20. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:34
次期社長の人。
今日は億の設備を買ってきたとか自慢してた。
なんか喋りかたが嫌いだったし、ちょっと下に見られてる感があってすぐ別れた。
お金があっても結婚とかは考えられなかった。+373
-2
-
21. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:35
>>6
凄いなぁ!交通費って節約ができるところだからこそ、お金使って経済回せる人っていいなと思う!+191
-6
-
22. 匿名 2019/08/14(水) 11:10:52
なんかプレゼントとかの桁が違ったよ
自転車が欲しいって言ってたら記念日でも何でもないのにブランドの自転車くれたり
欲しいって言うものをいつの間にか想像をはるかに超える値段でサラッとくれる人だったけど、後々値段知って青ざめた高校時代+305
-7
-
23. 匿名 2019/08/14(水) 11:11:50
>>6
しかも支払いのとき万札出しておつりいらないからってサッと出てかない?
えー!!もったな!!って思ってしまったよ+101
-15
-
24. 匿名 2019/08/14(水) 11:11:54
誕生日プレゼントがゴルフセット一式だった。+10
-14
-
25. 匿名 2019/08/14(水) 11:11:54
高級車を買ってあげるって言われた時は流石に断った。その人はマンションも買ってあげるって言ってたけどそれも断った。そんな事言われると彼女というより愛人みたいな気がしたし。
今となっては貰っときゃ良かったと思うけど。
そんな人とは二度と出会えないと思う。+502
-1
-
26. 匿名 2019/08/14(水) 11:12:21 ID:8C6IseYCXp
金だす価値のない女だと思ったとたんにケチになるよ。
中途半端な金持ちがいちばん
浪費する。
+290
-0
-
27. 匿名 2019/08/14(水) 11:13:50
自分でプチ自慢してたけど、下請けで毎日深夜まで残業休日も返上していいようにコキ使われてるだけなのに。+4
-5
-
28. 匿名 2019/08/14(水) 11:14:02
お医者さんなんだけど、適当な雑談したいだけなのに、話に筋道が通ってないと指摘が入る。
+208
-3
-
29. 匿名 2019/08/14(水) 11:14:20
付き合う前からだったけど、お金の話大好きな人だった
友達の前でもそういう話ばっかり+16
-2
-
30. 匿名 2019/08/14(水) 11:15:01
彼も稼ぎがいいし、私も稼ぎがいい。
小腹が空いたから銀座の寿司屋へとかはよくあるよ。+148
-6
-
31. 匿名 2019/08/14(水) 11:15:07
基本硬貨はもたないよね
あと、毎回おつりくれる(笑)+30
-5
-
32. 匿名 2019/08/14(水) 11:15:40
金銭感覚が違いすぎて、庶民育ちの私は感覚が合わなかった。一時期のお付き合いならいいかも。
それかもし自分がかなりの貧乏育ちだったらラッキーと思って結婚もありだったかも。+68
-1
-
33. 匿名 2019/08/14(水) 11:15:47
怖いくらいに縁がない。一度くらい付き合ってみたかった。+236
-1
-
34. 匿名 2019/08/14(水) 11:17:32
>>26
米国の億稼ぐリーマンは、女性に対して凄く締まり屋と聞いたことがある。
その代わり、絶対に離したくない女性と認識されると、途端に桁違いのものを節目節目に贈ってくれるとか。
節目以外のときはやっぱり締まり屋らしいけど💦
どなたか体験談お持ちじゃないかしら…?+104
-3
-
35. 匿名 2019/08/14(水) 11:17:38
>>28
えーやだ、めんどくせぇ!+60
-2
-
36. 匿名 2019/08/14(水) 11:18:14
>>23
それは一発屋な感じがするんだけど、チップ的には渡すけどいらないって感じでは渡さない
お金大事にするよ
+103
-2
-
37. 匿名 2019/08/14(水) 11:18:35
帰りにタクシー代といって毎回10000円くれる。
受け取らないとカバンに無理やり入れられる。バブリー+272
-0
-
38. 匿名 2019/08/14(水) 11:18:47
>>5
いい男に愛されない典型的な女。+82
-46
-
39. 匿名 2019/08/14(水) 11:19:16
六本木ヒルズに呼んでくれて色々ご馳走してくれたけど
バレないように周り見てどうやって食べるか確認しないと分からないものだらけで疲れた。
良い人だったけど気疲れ尋常じゃなかった。+207
-3
-
40. 匿名 2019/08/14(水) 11:19:19
あります
タクシーは当たり前
自家用車はクラウン
もう30年前の話
旅行は月に一回(国内だけど)
関西だから北新地や祇園で食事も当たり前
ドライブデートが多かったかな
育ちの良い男性でエスコートも上手かった
中小企業の社長の息子
優しい素敵な人でした
+190
-13
-
41. 匿名 2019/08/14(水) 11:20:03
>>5
私の周りにいるそういう考えの女は見事みんなフラれてる+75
-28
-
42. 匿名 2019/08/14(水) 11:20:37
デートに財布いらない。
コンビニのガムひとつでも出してくれる。
ショッピングモールで、かわいい下着が売ってたから、「ちょっとあれだけ買ってくるから待ってて!」と言ったら、「ここは俺は入れないから~」と、彼の財布渡された。
とにかく、自分と一緒にいるときは全部出すから、というスタンス。
+409
-5
-
43. 匿名 2019/08/14(水) 11:20:45
急遽会うことになり、何食べたい?と言われたので肉と言ったら、
ホテル最上階にある高級レストランへ。
店員も慣れた様子で一番奥の窓際の席へ。+172
-2
-
44. 匿名 2019/08/14(水) 11:20:48
私、少食なのに毎回フルコースでつらかった。
しかも、車酔いもしやすい体質なのに毎回タクシー使うので大変でした…+157
-2
-
45. 匿名 2019/08/14(水) 11:20:57
>>1
同じく銀座や築地連れてってもらったけど私には場違い感半端なかったです!
味わうどころか変なことやらかしてないかなとかが気になってw
庶民…というか貧乏なんでファミレスで十分の安い女です+157
-1
-
46. 匿名 2019/08/14(水) 11:21:52
お金持ちあるあるを嬉しそうに話してくる。
+9
-1
-
47. 匿名 2019/08/14(水) 11:22:31
>>23
お金持ちの知り合い何人かいるけど、お釣りいらないなんて言う人見たことないよ。
ほとんどカード決済。+238
-4
-
48. 匿名 2019/08/14(水) 11:22:34
>>19
それ付き合ったって言わない。
トピタイよく読も+14
-3
-
49. 匿名 2019/08/14(水) 11:22:35
精神科医と一瞬つき合ったけどケチだった。
+33
-2
-
50. 匿名 2019/08/14(水) 11:23:26
デパートでこれ良いなーって思ってる物は「買えば良いじゃん、次来た時ないかもよ?」って記念日でも誕生日でもない時に金額問わずさらっと買ってくれる
ごはんも金額は気にしないけど、健康に気をつけて食べたい物を食べる
+155
-3
-
51. 匿名 2019/08/14(水) 11:23:42
無駄遣いはしなかったけど、欲しいものは金額気にせず買える。
洗濯機壊れたらすぐに30万出して買う。
テレビ壊れたら50万。
それでも全く痛くない+108
-1
-
52. 匿名 2019/08/14(水) 11:24:30
本物のお金持ちはタクシーじゃなくて運転手付きの自分専用車+13
-9
-
53. 匿名 2019/08/14(水) 11:24:43
敷地内に使用人を住まわせているような家の長男だったけど、その方達を小馬鹿にしているのが伝わってきて嫌になりプロポーズ断ってしまった。
振った立場だったけど3年くらいくよくよした。お金に困らず何でも買えて、贅沢な暮らししてたかなあと。+169
-2
-
54. 匿名 2019/08/14(水) 11:24:58
10歳上、何でも買ってくれたし食事は高いとこばかり。
モラハラだったかな。言葉の節々に人を見下すような、あと絶対的優位に立ちたい感じ。
お前の給料じゃこんなの無理だろとか。何か選ぶとき私が好きな方が安いと不貞腐れ、高い方に強制的に変えたり。私は赤み肉好きだけど霜降りのランク高いほうじゃないと駄目とか。なま物苦手なのに有名な店予約してあるからと迎えに来たり。 はっきり事情話して断っても勝手に頼むし。
まだまだ書ききれない。+90
-1
-
55. 匿名 2019/08/14(水) 11:26:17
稼ぎがいいというのか、、お金持ち&本人も不動産経営と株でお金もちの同じ歳とは付き合ってた。
当時お互い19歳から3年間。
家は1億円…海外旅行の度にただ消費するだけになるホテルに泊まるのは勿体ないからって別荘買ってた。笑
あとはタクシーというよりスポーツカー好きだから車で移動。
初めてのクリスマスプレゼントはカルティエのお揃いのリングにヴィトンの手帳だったかな。
一番大きいプレゼントはアウディ。
でも服装はいっつもユニクロやギャップとか安いものばかりだから歩いてたらお金持ちって気づかないと思う。
お互いのめり込みすぎて破滅的な恋愛してたからこのままじゃ良くないと別れた。
いまはそこそこの年収夫と都内で小さなマイホーム買い平凡な暮らししてます笑+19
-19
-
56. 匿名 2019/08/14(水) 11:27:12
>>27
いやいや、あなたバカにし過ぎ
コキ使われてるんじゃなくて、頼まれた仕事を頑張ってるんでしょ
元請けより下請けのがもらってたりするからね!
元請けは所詮、サラリーマンよ+6
-6
-
57. 匿名 2019/08/14(水) 11:27:22
デートは最高ランクのベンツでドライブ
一見さんお断りの京料理のお店でディナー
誕生のプレゼントはハイクラスのジュエリー
経営者だと言ってたけど、夜のお店だったから怖くなって別れた…私みたいなちんちくりんは風俗に落とされそうで+125
-1
-
58. 匿名 2019/08/14(水) 11:28:03
食事のあと、割り勘かな?いくら出せばいいかな?とか気にしなくていい
当たり前に出してくれる。
彼の買い物に付き合うと、レジに行く前に「欲しいものない?あったら持っておいで」と言ってくれる。
そして買ってあげた感が一切ない。
今は旦那ですが、お金の余裕が我が家の平和を保っていると思う。
+234
-5
-
59. 匿名 2019/08/14(水) 11:28:09
>>6
皆、車持ち。+11
-0
-
60. 匿名 2019/08/14(水) 11:28:32
温泉はいつも客室露天風呂つきの離れだし、ちょっとランチとかで高級店のフルコースじゃなくてもこじんまりとした素敵なビストロに連れていってくれたり、お金の使い方がうまいなと思う
+53
-2
-
61. 匿名 2019/08/14(水) 11:28:49
あるよ。基本待ち合わせはホテルのロビー。近くてもタクシー移動。夜はすごく美味しいご飯。夜景はマスト。ムーディーなバー。
東大の大学院生。
後から知ったけど全部彼の親の金だった…+66
-7
-
62. 匿名 2019/08/14(水) 11:28:51
友人が中東の大金持ちに惚れられて、プレゼント攻撃が大変だったらしいと聞いた。+63
-3
-
63. 匿名 2019/08/14(水) 11:29:35
年収億単位の人は、ブサイクで老人だったけれど、女遊びが激しかった。
金でやらせてくれる若い女は、いくらでもいるから。
でも気に入られたら、贅沢させてくれる。
毎回料亭やホテルのレストラン、寿司も好きなネタを好きなだけ食べさせてくれる。
ワインも持ち込みで、オークションで競り落とした高級品ばかり。
若くて、テレビにも出ている有名事業家も、女遊びが激しかった。
モデルを引き連れて遊んでいたけれど、割り勘させてケチだった。
年いったほうが贅沢させてくれる。
若い人は、いつまで成功が続くか、将来が不安なのかも。
ちなみに私も年収結構あります。
実家もそこそこ資産家です。
恋人には金を使わないし、寄ってくる男性はいくらでもいます。
同類で集まる感じ。
+12
-21
-
64. 匿名 2019/08/14(水) 11:30:26
>>59
でも食事でアルコール入るから、タクシー移動が多くない?+59
-2
-
65. 匿名 2019/08/14(水) 11:30:31
みんなどこでそんな人と出会うの?
やっぱり金持ちは金持ち同士で出会うところがあるのかな?+26
-2
-
66. 匿名 2019/08/14(水) 11:31:06
経営者と付き合ってた。羽振り良すぎだし、芸能人と繋がってたりして、ライブの打ち上げに一緒に行ったりした。
けど脱税もがっぽり。
一緒に居ると何か色々ぶっ飛んでてついていけなくて別れました。+123
-1
-
67. 匿名 2019/08/14(水) 11:32:35
>>56
と、下請け業者の嫁が申しております。
+9
-2
-
68. 匿名 2019/08/14(水) 11:33:23
御曹司と付き合った。デートは高級なホテル、別荘、馬主席で競馬、6千万くらいのマンションもってた。プレゼントは大きなものはもらってないけど、サプライズ大好きで、ちょいちょいネックレスとか花束とかもらった。でもモラハラDVくそ野郎だったので別れた。別れた後ストーカー化して、きれいに縁を切るのに数年かかった。金持ちでも家庭環境が複雑で闇が深かった…。今は結婚してるらしいけどキレやすい性格はそのままだろうし奥さん大変だろうなと思う。金は羨ましいけどね!+97
-2
-
69. 匿名 2019/08/14(水) 11:35:45
>>34
アンミカの旦那さんってそんな感じじゃない?+31
-1
-
70. 匿名 2019/08/14(水) 11:35:51
カードくれた
これで欲しいもの買いなさいって
+52
-0
-
71. 匿名 2019/08/14(水) 11:35:53
>>65
私は職場で。
しかも私は実家庶民の下の方だし学歴もたいしたことない。+2
-0
-
72. 匿名 2019/08/14(水) 11:36:52
>>30
やっぱ同じステージに立たなきゃ基本無理よね…
あなたは違う感じだけど、水商売にしても結局のところ接する機会があるからこそだし。+48
-2
-
73. 匿名 2019/08/14(水) 11:37:16
>>5
ボロクソ言われてんなぁ。
否定はしないけど、甘える時は甘えた方がいい場合が多い。女は特に。+149
-2
-
74. 匿名 2019/08/14(水) 11:37:24
親が政治家で年に数回一人で海外行ってた
若い頃に親からアパート買い与えられて家賃収入もあった+9
-1
-
75. 匿名 2019/08/14(水) 11:37:31
彼じゃなくて自分の父親がいわゆる富裕層だったんだけど
モラハラとパワハラで出来ているような人だったよ
それを見て育ってきてるからお金や権力で付き合いたいとは思わない
普通の稼ぎで普通の人間性で充分+70
-1
-
76. 匿名 2019/08/14(水) 11:37:37
>>52
本当のお金持ちね+6
-2
-
77. 匿名 2019/08/14(水) 11:38:54
散財しすぎて貯金なかった+11
-0
-
78. 匿名 2019/08/14(水) 11:38:56
>>58
心底羨ましい。欲しいもの持っておいで、とか幼少期におじいちゃんにしか言われた事ないよ+193
-1
-
79. 匿名 2019/08/14(水) 11:40:27
自分にありったけお金かけるタイプの人だった。
車、ファッション、食事、旅行。年収は1000万超えてたと思うけど、逆に使いすぎてお金なかったと思う。高ければ高いほど正義みたいな考えでブランドにやたらこだわる。あと港区に住んでるのもステータスと思ってたみたいだけど、逆にそういうのにこだわりすぎてて滑稽だった。
+74
-0
-
80. 匿名 2019/08/14(水) 11:40:53
>>52
どんな本当の金持ち知ってるの?w
一社で番組のスポンサーしてる、誰もが知ってる会社の一族知ってるけど奥さんが運転してツルヤ行ってたよ。+6
-4
-
81. 匿名 2019/08/14(水) 11:41:26
>>59
都内はそうでもないよ。+2
-5
-
82. 匿名 2019/08/14(水) 11:41:35
>>11
タワマンってのがまた成り上がりの成金にありがちだね。
成り上がりの成金って、元が貧乏だったり育ちのよくない人が多くて大概が下品な金の使い方してる。+84
-2
-
83. 匿名 2019/08/14(水) 11:41:44
実家で開業してるトリマーの兄
稼ぎよくて羨ましいです…動物にも優しいし
兄褒めすみません。+54
-0
-
84. 匿名 2019/08/14(水) 11:41:49
>>12
痛風なりそう+32
-3
-
85. 匿名 2019/08/14(水) 11:42:12
>>69
あ〜!と思ったけど、アンミカさんのブログ見てた時、「バカンスの費用も折半」と書いてあって、なぜ?!と思った記憶(;´∀`)+19
-0
-
86. 匿名 2019/08/14(水) 11:42:42
>>18 同じく、すごいモラハラだった。
でもすごい金持ちだった。
自分でお金しかない男と思われたくないのかも。+12
-0
-
87. 匿名 2019/08/14(水) 11:42:49
>>78
唐突におじいちゃんww
でも私もそうだわー+94
-0
-
88. 匿名 2019/08/14(水) 11:43:05
>>74
親!?+2
-1
-
89. 匿名 2019/08/14(水) 11:43:12
+0
-32
-
90. 匿名 2019/08/14(水) 11:44:07
>>89
つまんない+6
-0
-
91. 匿名 2019/08/14(水) 11:44:40
今の彼氏がそうです!高2だけど彼氏は社会人で、大金持ちとかじゃないけど、収入が高い人。彼氏が忙しいから毎日は会えないけど会ってデートのときはいろんなとこ連れてってもらってます高級カフェ、フレンチ、高級お寿司屋さんなどなど。持ち物もハイブラいっぱい買ってくれるけどやっぱり実感すごいのは食べ物…世の中こんなにおいしいもので溢れてるんだって感動しっぱなしで、やっぱり世の中、大体のものは高ければ高いほどいいんだなって実感。この前も「浜焼き食べにいこ」っていわれて車で海まで直行してお店でサザエ料理をフルコースみたくいろいろ食べさせてくれたんだけど、ちょっとした壺焼きとかでも涙が出るぐらいおいしくてというか、実際に涙が出てしまった。お水とかまでいちいちおいしいし、とにかく!キラキラ!+11
-34
-
92. 匿名 2019/08/14(水) 11:48:20
品と余裕の備わった本物の金持ちの特徴
(1)見栄を張らないことを意識しており、外見からはお金持ちに見えない
(2)無駄なところにお金をかけない。でも、ケチではなく、必要なところにはお金をかける倹約家
(3)お金儲けをネガティブに捉えず、リテラシーをきちんと持っている
(4)消費と投資を明確に区別していて、使い方が上手。+89
-3
-
93. 匿名 2019/08/14(水) 11:51:31
年収億はいかないけど...って人と付き合ってた。下着20万円買った後に靴50万買ってーみたいな好きなものを好きなだけ買うお買い物デートが楽しかった。贅沢三昧した後にやっぱり金以外の彼が好きになれないで別れた。+104
-0
-
94. 匿名 2019/08/14(水) 11:51:57
>>5
それをこのタイトルのこのトピで言っちゃう辺り、お察しだよね(笑)+103
-6
-
95. 匿名 2019/08/14(水) 11:52:34
年収900万ぐらい、すごい高収入ってわけじゃないけど、地方都市なので高収入になると思う。
旅館は客室に露天風呂付きの場所しかとらない。
観光はタクシー移動。
当日に旅館のキャンセルすることを全く気にしてなかった。
私はキャンセル料なんて払いたくない。+3
-23
-
96. 匿名 2019/08/14(水) 11:52:45
ブランドと金の買い取りショップの店員で二十歳なのに銀座と西麻布に家借りてた。
お金の使い方もすごかったし
店員さんへの態度が本当にやばい奴だった
タクシーの中なのにsexを共用してくる
服もブラも外されタクシーの運転手さんにみてもらえよ!!とか言われた日に泣いて逃げました。
その買い取りショップ数ヵ月後夜逃げしてつぶれてた。
実家が金持ちでもないのに若くて謎の仕事してる奴はたいがいやばい。
+126
-1
-
97. 匿名 2019/08/14(水) 11:58:14
>>56
下請けをバカにしてるんじゃなくて、結局残業や休日出勤で稼いでいるように見えるだけで時給単価にしたら安いのにな~って事よ。
+0
-1
-
98. 匿名 2019/08/14(水) 11:59:12
>>85
でもテレビ用のネタかもしれないからね。全部鵜呑みにはできないよ。+8
-0
-
99. 匿名 2019/08/14(水) 11:59:37
みんなみたいに実業家のキラキラしたお金持ちではないけど、
稼ぎのいいサラリーマン。
海外赴任中はありとあらゆる国に連れてってもらった。
移動はビジネスクラスが普通だったな。+11
-3
-
100. 匿名 2019/08/14(水) 11:59:45
紹介で1年ほど付き合ってましたが、1回の飲食に数万円、旅行代出すから海外行こうと誘われたり、こちらが恐縮するお金遣いでした。
でも普段は他に派手に使う事もせず、人付合いを大事にするときに遠慮なく使うタイプでした。
性格の相性で結婚まで考えられず別れましたが、とても優しく穏やかで素敵な人でした。
結婚する方は幸せな一生を過ごせると思います笑。+47
-0
-
101. 匿名 2019/08/14(水) 12:00:38
>>96
一番あかんパターンの金持ちやな。
そもそも金持ちとして持続できてないし。+41
-0
-
102. 匿名 2019/08/14(水) 12:00:47
パチスロ狂の元彼のギャンブル運が凄くて、あれ欲しいっていうと全部買ってくれた。近頃のパチ屋は当たっても少額しか儲からないみたいだけど、今頃どうしているだろうか。羨ましくないエピソードすまん。+10
-1
-
103. 匿名 2019/08/14(水) 12:02:16
国連機関職員
彼らは税金免除、上級職は出張多くて一緒に世界回った
セレブに会えたし、一般人が入れない世界の国連施設を見学させてもらった
+69
-0
-
104. 匿名 2019/08/14(水) 12:02:26
ザ・金持ちの中では全然小金持ちになる男性だと思いますが、便利さや必要経費なら10~20万の物を即決で買ってくれます!!
彼の1~2万円は私の2000円位の感覚・・・旦那ね。
だけど、決してバブリーでも無いし、無駄遣いはしない。+12
-3
-
105. 匿名 2019/08/14(水) 12:05:09
>>95
年収900万程度でそんな暮らししてたら、すぐ無一文になりますよ、、。+97
-4
-
106. 匿名 2019/08/14(水) 12:05:18
見た目は好きだったけど、すべて自分の力で手に入れたものじゃないのに(親が社長)、特権意識みたいなのが垣間見れて、だんだん冷めていった。
特別お金持ちじゃなくても対等に話せる別の人といるほうが楽だと気づいて別れ話をしたら、「結婚も考えてたのに」とか、それをエサに引き留めようとされて、結婚をちらつかせれば思い留まると思ってるのか!?と、余計冷めた。
お金を最重視して、性格が合わなくても結婚できる人は逆にすごいと思う。
+47
-0
-
107. 匿名 2019/08/14(水) 12:05:22
食事が一番実感したかも
お肉とかお寿司とか、美味しいのに慣れてないからか次の日胃もたれした思い出...( ;∀;)+17
-0
-
108. 匿名 2019/08/14(水) 12:07:36
ここに出てくる金持ちのレベルが低くて笑っちゃう。+55
-10
-
109. 匿名 2019/08/14(水) 12:08:32
ある程度のモラハラはオプションでついてくると思っておかないと、しばらく付き合って、本性を垣間見てビックリするよね。+10
-1
-
110. 匿名 2019/08/14(水) 12:10:31
>>1
そんなことで食いつくから低所得女はチョロいんだよ。
結婚後にモラハラ男に急変しました!!付き合ってるときは気付きませんでした!!って泣きつくのはこのタイプ。+3
-18
-
111. 匿名 2019/08/14(水) 12:11:51
>>59
車はもちろん持ってるよ笑笑
+3
-0
-
112. 匿名 2019/08/14(水) 12:13:13
結婚当初はびっくりする事ばっかで戸惑ったけどすっかり慣れて贅沢を覚えてしまった私は成金妻と言われてるんだろうね。
私は玉の輿に乗った成金妻だけど夫は自力でもしっかり稼ぐし実家も代々裕福なここで言うところの本物の金持ちです。
今はお部屋の露天風呂しか入れないし、新幹線も飛行機もエコノミーは乗らないし、持ち物はブランド物ばっかりですが夫がいないときにこっそりびっくりドンキーに行くのが密かな楽しみです💗+22
-22
-
113. 匿名 2019/08/14(水) 12:14:28
>>91>>107
ものすんごく共感。やっぱり質の違いを一番ダイレクトに実感させられるのが食だよね。+8
-3
-
114. 匿名 2019/08/14(水) 12:15:26
年収1千万前後で、羽振りの良い男性いるようですが、それだとたぶん貯金はないのでは…
私自身、年収800万ちょいですが、3割くらい税金でとられるから、実質的には贅沢できるほどではない。
タクシーなんか、しばらく乗ってないし笑
+122
-1
-
115. 匿名 2019/08/14(水) 12:16:18
>>78
確かにおじいちゃんは言ってくれた。
お菓子売り場でだけど。
+67
-3
-
116. 匿名 2019/08/14(水) 12:18:32
日本中どこでも日帰り旅行出来ちゃうような人なら。
開業医の息子だった。
頼んでもいないのに高額なカメラレンズやアクセサリーくれたり。
金持ちの親の元に生まれるだけで幸せ100%だね。
+43
-3
-
117. 匿名 2019/08/14(水) 12:18:54
>>58
買ってやった感がない
これだよね。
いつまでもあの時あれをプレゼントしてあげた、とか覚えてる小さい男多い
余裕ある人は本当に自分のもの買ったついでであって、買ってあげたことも覚えていない+153
-0
-
118. 匿名 2019/08/14(水) 12:19:00
>>47
千円も行かない距離の場合は、あえて現金で払ってお釣りはいいですってササっと降りる。
タクシーは遠ければ遠い程儲かるから、近場と申し訳ないと。+6
-4
-
119. 匿名 2019/08/14(水) 12:19:05
>>6
うちの前に某メガバンクの独身寮があるけど
朝、タクシーで出勤する若造が多い。
そんなに給料良いならATMの手数料下げてくれ。
+36
-4
-
120. 匿名 2019/08/14(水) 12:20:45
>>1
この人何の仕事してるの?
IT社長?+0
-0
-
121. 匿名 2019/08/14(水) 12:22:31
おぼっちゃまくんではなく、その方が自分自身で稼げるようになった方とお付き合いしたことがある
最初のうちは金払いいいな、位にしか思っていなかったけど
今思うと成金(笑)
馬がどうとか、仕事は帯じゃないと受けない…とか
ブランドがどうとか、車が日本に何台しかないだとか
おかかえ運転手の気がきかなくて…とか、長く付き合ってたけど
お金の価値観などがいまいち合わなくて、一歩が踏み出せなくてさよならした
別れる寸前には、オマエにいくら使っただのなんだの
(数百万程度、それも一緒に食事したり旅行に行ったり、スポーツしたりのお金)
そんなもの計算してんじゃねーよ!そう言うとこがセコいんだよ!
と、私もいい歳だったけど思い切って別れられた
今は、贅沢は出来ないけど穏やかな人と出会えて
のんびり生活しております
+56
-0
-
122. 匿名 2019/08/14(水) 12:23:40
金持ちってみんなほんっとケチだった。
自分と一緒にご飯なら奢ってくれるけど、
プレゼントとかお土産みたいな自分が得しないことには全くお金使わないよ。+49
-0
-
123. 匿名 2019/08/14(水) 12:24:03
ネイル行くと言ったら5万くれる
新しい下着買うって言ったら5万くれる
何でもない日に「はい、お小遣い」って5万くれる
あっという間に貯金増えたw+113
-1
-
124. 匿名 2019/08/14(水) 12:25:08
>>67
えー!
単価安いのね!+3
-2
-
125. 匿名 2019/08/14(水) 12:25:37
>>34
わかります。財閥の息子と付き合ってたとき、付き合うまではけっこうお金かけてもらってたけど、付き合ってからはそこそこになった。
例えば付き合い始めは花火大会はなんか豪華な船の関係者しか入れないようなところから、関係が深くなったら自宅のベランダからみたいな。
うまく言えないけど、その時に付き合う女の適正価格に見合ったプランになる感じ。
私は庶民だからこんなもんでいいか感がしっかり伝わってきた。+82
-1
-
126. 匿名 2019/08/14(水) 12:25:39
>>31さん
私も毎回おつりくれる人いた!笑
小銭重くなるしいらないって。
最初はラッキー!小銭貯金しよ!って思ったけど、基本カードしか使わないから思うより貯まらなかった(笑)+8
-1
-
127. 匿名 2019/08/14(水) 12:28:14
デパートやショップで買い物中、どっちにしようか迷うと、どちらも良いなら両方買えばいいと買ってくれる。
お金を払う基準に、時間や手間の節約も入る。
+11
-0
-
128. 匿名 2019/08/14(水) 12:28:22
>>28トピずれじゃない?+2
-3
-
129. 匿名 2019/08/14(水) 12:29:51
駐車場に停めてる時に傷つけられたけど、怒りもしない。
「乗ってるときじゃなくてよかった」「これくらい修理すればすむ」
高い車なのに、よゆー。
+46
-1
-
130. 匿名 2019/08/14(水) 12:32:19
社会人一年目に付き合ってた同い年の彼は営業マンで、誕生日にディズニーランド連れてってくれて、ホテルはアンバサダーで夜はミッキーのケーキを出してくれてフルラの鞄をくれた!
私の中では一番貢いでもらった記憶…
やっぱ同い年の中ではお金があったからデートもわりといいお店だった気がする!
嬉しかったありがとう元カレ+7
-20
-
131. 匿名 2019/08/14(水) 12:32:47
言葉の端々に自分は特別だってことが謙虚にしてても滲み出てるかんじ。
親が金持ちだっただけなのに。
+18
-0
-
132. 匿名 2019/08/14(水) 12:34:53
おっさんだったけど、海外に住みたいって言ったら本気で言ってるなら協力するけど僕の子供を産む事が条件だと食われて気持ち悪すぎてフェードアウトした。
そもそも還暦近いおっさんがそんな元気ないでしょ。。。
見た目も色黒で小さくてギラギラしてて本当苦手な人だった。おっさんになると変な自信持ってる人が多くて気持ち悪い。金があっても嫌だ。+54
-1
-
133. 匿名 2019/08/14(水) 12:35:09
1食1人1万から1万5000円のお寿司屋さんや料亭、ホテルのディナーに2週間に一回行ってた
3ヶ月に一回くらい1人3万弱のミュージカルや歌舞伎見に行ってたよ
仕事もバリバリできる人だったけど女性への見下しや自己中な態度、TPOが理解できないところに冷めて別れた+12
-3
-
134. 匿名 2019/08/14(水) 12:35:52
>>6
私の勤め先が富裕層相手の職場で、上司とか、あるいは部署によっては超高級取りもいるのですが、自力で稼げるお金持ちって意外と歩く印象です。経済感覚っていうより、自己管理で歩く感じ。+63
-0
-
135. 匿名 2019/08/14(水) 12:36:03
ヘリ持ってたw
未だに友達にはネタにされる+20
-1
-
136. 匿名 2019/08/14(水) 12:36:42
>>131
思う。
なんか子供っぽく感じる。
自分の力で道を切り開いてきた人のことは、「たいへんだよね〜」って馬鹿にしたような、他人事のような感じだった。+13
-1
-
137. 匿名 2019/08/14(水) 12:37:09
トピ画、欅?+2
-1
-
138. 匿名 2019/08/14(水) 12:37:28
>>84
そっちかい!ってウケた。笑。+9
-0
-
139. 匿名 2019/08/14(水) 12:38:36
稼ぎがいい男性と付き合って結婚したけど、自分の持ち物も車以外には特にお金使わない人で、当然私にもお金は使わない。投資は好きだけど私生活は至って庶民的。もっと桁違いにお金持ちだったら違うのかな…+42
-1
-
140. 匿名 2019/08/14(水) 12:46:15
>>120
ドバイや世界の不動産を所有している
他には株式投資に仮想通貨投資にFX投資+18
-0
-
141. 匿名 2019/08/14(水) 12:46:36
>>137
与沢翼+1
-0
-
142. 匿名 2019/08/14(水) 12:47:19
>>62
中東のお金持ちはスケールが違うよね。飛行機でたまたま隣になったのが中東の人で(何故民間機のエコノミーに乗っていたかは謎)、話しかけられたから話しているうちび超盛り上がってアッと言う間に12時間の飛行時間が終わった。途中免税の機内販売でエルメスのスカーフやら香水やらその他諸々たくさん買ってたから奥さん思いだなー、きっと素敵な奥さんなんだろうなーって勝手に感心してたら、荷物受け取った時に、こんなに楽しい移動はなかった、ありがとう。ってそっくりそのままプレゼントしてくれた。しかも後腐れも無く、電話番号も聞かれず。もうビックリよ。+181
-0
-
143. 匿名 2019/08/14(水) 12:49:27
>>122
そこまであげる相手じゃないからあげないだけだよ
多分、好きな相手にはあげてるよ+4
-1
-
144. 匿名 2019/08/14(水) 12:50:13
金持ちでBMW乗っててバーキン貰ったけどデブだったからやっぱり生理的にきつくて別れた
一回キスしたけど口臭かった
バーキンは返却したよ+71
-0
-
145. 匿名 2019/08/14(水) 12:50:52
移動がハイヤーだった
食事してる間もどこかで待っていて、食べ終わった頃にお店の人が呼び戻してくれて店の前でお出迎え+1
-0
-
146. 匿名 2019/08/14(水) 12:51:44
>>143
性格悪いな+3
-2
-
147. 匿名 2019/08/14(水) 12:52:18
自分と釣り合わない女とは長く居ない少し遊ぶには丁度いいけどね
だから同時並行で遊ぶもんなんだよ+14
-0
-
148. 匿名 2019/08/14(水) 12:54:10
>>146
好きじゃないのにプレゼントしても金の無駄じゃん
食事は皆んなに奢っているから参考にはならないよ
でも少しは店のグレードは下げてると思う
+8
-1
-
149. 匿名 2019/08/14(水) 12:55:05
出かける時は電車乗らないで毎回レンタカー借りて移動してた。旅行も全部出してくれて色んなところ連れていってもらった!後は私専用の口座作ってくれてそこにお金入れるからそれから生活してって感じでした。家具も全部買ってもらいました。+6
-1
-
150. 匿名 2019/08/14(水) 12:58:24
モナコグランプリを見に行こうって言われて一緒に行った+16
-1
-
151. 匿名 2019/08/14(水) 13:00:15
稼ぎはいいが、他人にはケチならいたよ👍️
学歴がすごくお金のかかる遊びを自慢したりするのに一回も外に御飯などいったことない。
まぁ、愛されてなかったんだな+10
-0
-
152. 匿名 2019/08/14(水) 13:00:46
デートは、リッツやペニンシュラに泊まったり
食事ももちろんおごりで美味しいものをたくさん食べさせてもらったけど、中身がある素敵な方は1人もいなかったよ。笑+43
-1
-
153. 匿名 2019/08/14(水) 13:01:11
海外の大学出てて経営者で貯金も億ある同世代とアラサーのときに付き合ってたけど、無意識に周りを見下すのがすごく嫌だった
「君にはそんなこと思ってないからね」って言ってくれてたけど、付き合いが落ち着いて熱が冷めたら私のことも見下すんだろうなと思った
色々贅沢はさせてもらったけど私も800万は稼いでいたので感動とかはなかった
ある日電車の中で私立女子大の広告ポスターを見て、「こういう無名大学出てもなんにもならないのにね」って他の人にも聞こえる声で言った瞬間この人といても幸せにならないだろうなと思って別れた
その大学が沿線にあるからポスター貼ってあるわけで、その車内にそこの学生かその家族が乗ってる可能性高いのに+119
-0
-
154. 匿名 2019/08/14(水) 13:02:15
>>1
だからといって、金持ちで収入が良い訳ではないと思う。+9
-0
-
155. 匿名 2019/08/14(水) 13:05:09
>>8
そうなのよ。
だけどコミュ障なだけで誠実であれば、高収入+誠実ですごく良い旦那さんになる。
コミュ障に関してはこちらが気を遣えばいいだけだしね。+31
-1
-
156. 匿名 2019/08/14(水) 13:08:01
夫です
自分の育った環境もそうなので、自然に結婚出来た
あまりにもかけ離れた相手だったら、正直私はやって行けないと思う
ぬくぬくと育ってしまったので+17
-2
-
157. 匿名 2019/08/14(水) 13:08:37
>>52 そうだとしてもこのトピに関係ある?エピソード教えてよ(°▽°)+4
-0
-
158. 匿名 2019/08/14(水) 13:14:47
主です。
稼ぎいいなー!と感じるポイントは人それぞれだと思います。
レベルが低いとか、本当の金持ちは…とか、そういったコメントはやめて下さい。最初に書くべきでした。すみません。+61
-1
-
159. 匿名 2019/08/14(水) 13:16:46
裕福であればちょっと違うなと思っても結婚できる +
できない -
+1
-12
-
160. 匿名 2019/08/14(水) 13:18:53
面白そうなトピーと思って来たのに僻みコメばかり。主さん可哀想。+16
-1
-
161. 匿名 2019/08/14(水) 13:21:37
>>5
こういう素敵な女性を叩いてるのは
自立心なんてこれっぽっちもない心狭い女だよ+31
-28
-
162. 匿名 2019/08/14(水) 13:23:27
稼ぎがいい経営者と付き合ったことあるけど、最初の頃のデートの時だけ見栄はっていいもの(高級な和食店のランチとか)食べさせてもらったけど、最初だけで後は割り勘とかもあったしクーポン使ったりセコくてどケチだった+7
-2
-
163. 匿名 2019/08/14(水) 13:26:28
何のためらいもなく遠方に旅行に行ったり
看板なし一見さん御断りのお店とか連れてってくれて
美味しくて美味しくて、
付き合って10キロくらい太りました。笑
あの時は若かったし感覚がおかしくなっていて
プレゼントでも何十万のものとか貰ってた。
高級車の乗り心地とか高級料理、羽振りの良さを覚えてしまったので そのあと普通の人と付き合うのが物足りなくて大変だった。
歯医者さんで働いてるって聞いて 何故か勝手に歯科衛生士だと思って付き合ったんだけど、歯科医師の方でした。笑+52
-1
-
164. 匿名 2019/08/14(水) 13:29:44
移動はタクシーか専属運転手。
誕生日などのイベント事ははスイートかセミスイートでお祝い、旅行は飛行機ならファーストやビジネスで新幹線ならグリーン。
同棲の話が出て、勝手にマンション買って家具まで揃えてたりする人だった。
若い時にいい思いをして今普通の暮らしをしてるけど、時々感動したり少しいい思いする位の方がいいよ。
どうしても比べてしまうもの。+13
-0
-
165. 匿名 2019/08/14(水) 13:48:06
かなり年上で
高級外車にクロコのセカンドバッグに、漫画に出てくるような金持ちの屋敷に住んでいる典型的な不動産経営者だったけれど
下着がヨレヨレになっても穴が開くまで着る人で、ドン引きしたわ
あと、毎回奢ってくれるのは当然ながらも、感謝の気持ちを伝えても
「払うコッチの気持ちなんて解らないだろう」とか時々嫌味を言ってくる人だった。
でもワリカンと言うと、男のプライド砕かれるから拒否するんだよね。+38
-0
-
166. 匿名 2019/08/14(水) 13:48:40
稼ぎがいい人でも「稼ぎが良くて、さらにケチだからお金がある」って人もいるよね…+28
-0
-
167. 匿名 2019/08/14(水) 13:54:16
駐車場経営の2代目。3回目にあった時に誕生日プレゼントしたいとジュエリーショップに連れて行かれ一千万越えの指輪をいくつか選び、これどう?と聞かれた。
私は貧乏で半返し無理なんで結構ですと断り帰った。
紹介してくれた人にその話したら歴代の彼女は宝塚出身の女優や私も名前わかるくらい有名なモデルだった。あんな高い物平気でもらうって怖くないのかな。
+41
-2
-
168. 匿名 2019/08/14(水) 13:56:10
こうやって見てると経済的ある男性って人を見下す言動が多いみたいだけど
人を見下さない競争力ゼロの貧乏男よりはイイと思っちゃう
+27
-5
-
169. 匿名 2019/08/14(水) 13:59:56
大学教授で1200万くらいの人
ポルシェ乗ってたけどいつもデート割り勘
ポルシェのガソリン代高いんだよねーとか言われてウザかったし男女フェアが口癖
ただのケチで自分の趣味にお金使いたいだけ
青山の1人3万くらいするレストランで誕生日祝ってもらったけど誕生日祝うのに俺頑張ったから今度俺になにかご褒美ちょうだい!って言われたから別れた+51
-2
-
170. 匿名 2019/08/14(水) 14:00:11
お金を分かっている男はケチと言うよりもお金の使い道、使い方に拘りがあると思う。+8
-0
-
171. 匿名 2019/08/14(水) 14:00:15
付き合ってないけどアプローチされたことあります
何かと高いお店に連れて行きたがるし、アホみたいに高いプレゼント無理矢理渡されたりとちょっとしんどかったです。
個人的にお金に少しだけ苦労した経験があるので質素でも幸せを感じられる男性の方が心を満たされる気がしました。+24
-0
-
172. 匿名 2019/08/14(水) 14:01:07
もうすぐでその方と結婚しますが。
優しくて、お金持ちだけど浪費家でもケチでもなく倹約家です。
高いものも食べるけど、普通にファミレスの料理も美味しそうに食べてますよ。
でも、私が多頭飼いしている保護犬保護猫のために必要なものなら、なんでも買ってくれます。
病院代やフード代全部出してくれて助かってます。
+61
-0
-
173. 匿名 2019/08/14(水) 14:13:51
>>15
あなたは美人?+3
-6
-
174. 匿名 2019/08/14(水) 14:15:15
>>5
頼る頼らないじゃなくて
お金かけたい女なんだと思う+65
-2
-
175. 匿名 2019/08/14(水) 14:19:25
>>129
いい車は車両保険に入ってるから自己負担タダ
誰だって余裕+7
-0
-
176. 匿名 2019/08/14(水) 14:20:28
金持ちと付き合ったり仕事で会うことも多かった
私から言えることは金持ちはケチが多いしメリット、デメリット考えてお金使ってる感が伝わるから居心地悪い
あとナチュラルに人を見下してる
そうじゃない人もいるけどそういう人を探すより年収400~500万でやさしい人を探すのが一番いい
精神的に幸せが一番+80
-3
-
177. 匿名 2019/08/14(水) 14:22:46
>>134
まあ時間があんまりない人はそういう場面で運動しないとやる暇ないのかもね。
+2
-0
-
178. 匿名 2019/08/14(水) 14:25:37
よくタクシー代で2万くれた。5千円もかからないのに。しかし、自分大好きの勘違い男だった。+6
-0
-
179. 匿名 2019/08/14(水) 14:25:39
>>169
うわぁーイヤな奴。ただの見栄張りなだけで小さい男。そんな男別れて正解だよ。+6
-0
-
180. 匿名 2019/08/14(水) 14:28:18
>>168
本当に余裕がある人は見下したりしない。見下したりする人って、何かコンプレックスがあったり精神的余裕のない大した事ない人。+14
-2
-
181. 匿名 2019/08/14(水) 14:44:30
六本木のお寿司屋さんで
「俺は年収9000万だぞ!」って
叫んだ某企業の社長がいた
微妙なラインだなー、って思ったし
なにも叫ばなくても…とどんびきした
外国も連れて行ってくれたりしたから
それは良かったかな+52
-0
-
182. 匿名 2019/08/14(水) 14:47:23
+30
-0
-
183. 匿名 2019/08/14(水) 14:49:44
幸福度+15
-2
-
184. 匿名 2019/08/14(水) 14:50:26
動かすお金が大きすぎてATMじゃ受け付けて貰えないから毎回窓口行かなきゃいけないって言って銀行行くの面倒臭がってた。それが積み重なってダッシュボードに3000万入ってたことあった。
感覚が全然違うなと思った。+8
-0
-
185. 匿名 2019/08/14(水) 15:04:11
彼のお金でモナコに1年半住んでいました+16
-0
-
186. 匿名 2019/08/14(水) 15:04:13
金持ちと付き合ったりする女性は、やっぱり美人さんが多いのでしょうか??+8
-0
-
187. 匿名 2019/08/14(水) 15:04:38
月収3000万の人とお付き合いした事が有ります。
沢山良い思いも、経験もさせてもらい
お金のお陰か相手の器の広さに毎度惚れて
いましたが、何処と無く価値観の不一致を感じ
僕のお金を一緒に使ってくださいという
直球なプロポーズを断り、年収400万の地元の同級生と
昨年結婚しました。+45
-4
-
188. 匿名 2019/08/14(水) 15:05:32
一緒にデパートにブラブラしに行ってたまたまティファニーで可愛いアクセ(多分10万以上)見つけたらその場で買ってくれた
ヨーロッパの海外旅行に連れて行ってくれた
学生時代だったから自分とは丸っきりお金の使い方違うくてどれも憧れだった。+16
-0
-
189. 匿名 2019/08/14(水) 15:09:45
>>186
若い・美人・知的を兼ね備えてる思う+6
-1
-
190. 匿名 2019/08/14(水) 15:18:35
>>55
なんでマイナス多いの?+5
-1
-
191. 匿名 2019/08/14(水) 15:20:42
>>174
同意。自分のお金をこの子に使いたい!と思わせる女性なんだよね
+28
-3
-
192. 匿名 2019/08/14(水) 15:31:32
>>183
年収800万の人が作成したのね
分かりやすい+10
-1
-
193. 匿名 2019/08/14(水) 15:40:44
>>189
遊びまくった後で、容姿や年齢に関係なく、自分の言いなりになってくれる女性を選ぶ人もいるよ。
チャールズがダイアナを選んだ後、やっぱりカミラに落ち着いたみたいに。+6
-6
-
194. 匿名 2019/08/14(水) 15:44:56
留学していた時に仲良くなったタイの男の子で雪山行った時に初めて見た雪に感動したり、週末牧場のお手伝いに行っても懸命に働く真面目な人で日本に来た時に家に泊めても、ずっと感謝の気持ちを伝える純朴な彼の国に行ったら家が城だった。庭師やお手伝いさんが100人以上いた。桁違いのお金持ちだったけどマンガみたいなおもてなしをされた。
25年経つ今もお互い家族ぐるみで交流しています。+87
-0
-
195. 匿名 2019/08/14(水) 15:46:33
見下すって具体的にどういうことしてるんですか?+0
-0
-
196. 匿名 2019/08/14(水) 15:47:09
>>186
参考になるかどうかわかんないけど、
姉が県の観光案内にも乗るような大きなお寺の坊さんの愛人やってますけど、
スタイルよくて背が高いけど大して可愛くないです。
コンビニ店員2年ヤクルト勧誘3年デパガ6年で磨かれた驚異のコミ力が決め手になってます、多分。
高いマンション住ませてもらってアウディを新車で買ってもらったりしてて心底うらやましい。しかも私がずっと欲しかった(そのことを知ってた)アウディA4。私のことをカムリとか呼び始めるし(私のマイカー)。+9
-6
-
197. 匿名 2019/08/14(水) 15:50:39
一回くらいは経験したいかも…
口に出して言ったことはないけど強力さんとか。いずれ別れて黒歴史になるとしても若き日の豪遊の武勇伝とか心の支えにして生きていけそう。+15
-0
-
198. 匿名 2019/08/14(水) 16:22:43
ポルシェって2000万以上するんですね.......+7
-0
-
199. 匿名 2019/08/14(水) 16:23:28
桁違いに尽くされてる。彼、桁違いに稼ぐから。
しかも50代で結婚してない、親兄弟いないから、私と私の娘にしか尽くすあてがない。
今回うちに送ってきたお中元、30個以上。
デートでは、バーキンなど買い物デート。旅行は高級旅館。私だけで飽き足らず、娘にも何でも買う。
うちの親にまで尽くそうとする。本当いい人です。
+27
-7
-
200. 匿名 2019/08/14(水) 16:30:07
んー、やっぱり自分でゼロから稼げるようになったり、成金だとお金はじゃんじゃん使うんだね
生まれた時からそれなりに不動産があって生きているけど、こんなに大盤振る舞いはした事ないな
車も普通の国産車だし、、、やっぱりじゃんじゃん使わないと魅力的ではないのか、、、
難しい時代だね+3
-2
-
201. 匿名 2019/08/14(水) 16:42:03
>>173
美人じゃないです!
ただたまにめちゃめちゃ美人に見える角度があるらしいのです。ホンマかいなですよねw
それが結婚の決めてではないと思うけど、よく笑って愛嬌があると言われた事があります。+10
-8
-
202. 匿名 2019/08/14(水) 16:46:35
>>53
それ、親が日常的に使用人さんたちを見下してて、彼はそれ見て真似して育ったんだと思う。結婚してもそういう家風に耐えられなかったかもしれないよ。+65
-1
-
203. 匿名 2019/08/14(水) 16:48:59
>>202
うちの父がそう。
人間として壊れていると思う。
母の幸せなんて一度も考えたことがないよ。
当然のごとく、母は死ぬまで心の病だったよ。+31
-1
-
204. 匿名 2019/08/14(水) 17:15:07
結局は選ばれない人達ばかりが書き込んでますね。+16
-1
-
205. 匿名 2019/08/14(水) 17:24:09
大金持ちでもセンスがないとしんどいよ
高級品でもスネーク柄のバッグなんて嫌だ
+17
-1
-
206. 匿名 2019/08/14(水) 17:26:49
1泊10万以上する温泉宿に毎月連れてってもらったり、海外旅行もビジネスで連れて行ってもらったよ
自分が高収入なので自分以上の収入がないと絶対に付き合いたくない
奢って欲しいからではなく尊敬できない
結果だいたい奢ってもらえるけど
+20
-1
-
207. 匿名 2019/08/14(水) 17:39:57
>>58
羨まし過ぎるよ!
女の人生、旦那金持ちはいいよね。
だってそういう男を選んで&選ばれたわけだから。
女の自信が満たされると思う。+78
-1
-
208. 匿名 2019/08/14(水) 18:10:44
>>161
自立してるアテクシカッコいい!
って賞賛されたがってる承認欲求が強い女にしかみえない+10
-6
-
209. 匿名 2019/08/14(水) 18:17:45
京都でゲーム会社経営してる友人がいる。
なかなかのクズ。
上京した時にノリで目黒に居抜きでガールズバーを買った、自分が遊ぶための店。
経営してくれるなら社宅っていうことでマンション買ってくれるって誘われたけど、安定感のある現職を選択した私は間違っていないはず。
最近では、和歌山に別荘買ったから釣りに行こうよと誘ってくる。+25
-0
-
210. 匿名 2019/08/14(水) 18:27:36
>>12
1300万ってふつうじゃない?+27
-23
-
211. 匿名 2019/08/14(水) 18:29:25
婚活で出会った40代公務員の人に高そうなお店連れて行ってもらってなかなか豪華なコース料理だったんだけど、食事中じぃーーーーーーっと私の顔見てくるのが怖くてせっかくの料理を味わえなかった泣
今度は普通の人と行きたい。+26
-0
-
212. 匿名 2019/08/14(水) 18:30:57
年収6000万円の会社経営者と付き合ってたけどたいしたエピソードはないな。
ベンツのSクラス乗ってるのと、家賃30万のとこに住んでるくらい。
数百万する中国のでっかい金魚みたいなの飼ってたな(笑)
貢がれるとかもない。私には貢がれる価値がなかったのか(笑)
普通のランクの店にご飯食べに行ってた。
私がドレスアップしてきた時に高級barに連れていったくらいか。
海外留学費用の600万と車の免許代30万は出してあげるから行ってこいと言われた。
私はそう言うお金こそ自分で払いたいタイプなので断った。
100万のバーキンとか貰うのはいいけど、勉強でも免許でも自分の努力が必要なのにお金だけ出してさも自分の力でさせてやったと思われそうなのが嫌で断った。
向こうは結婚したかったみたいだけど、年の差があり、女は若い方がいいだろと本音をポロっと言ったのを聞き逃すことなく、それが理由ではないがそこまで惚れ込むまで好きではなかったので別れた。
現在37歳独身で最近結婚を諦めたけど後悔はない。
でも、年収6000万稼いでる人と付き合えたと言う経験は自分の自信に繋がりいい経験が出来たと思ってる。少ないけど今でも今後の人生に役立ちそうな言葉や出来事は記憶に残っている。
今、その当時の元彼の年齢を私はこえてしまってるがあの若さであれだけ稼いだことを尊敬する。
それに比べて自分は何をやっているんだと思う。
かなりハングリー精神のある人ではあった。
好きな気持ちはないが、仕事に関しては当時から尊敬はしてたので私も稼げるようになりたい。+50
-6
-
213. 匿名 2019/08/14(水) 18:37:07
初めてカウンターの回らないお寿司屋さんに連れて行ってくれた。
年齢を重ねた今では回らないお寿司屋さんにも平気で入られるけど今でも感謝しているよ笑+7
-0
-
214. 匿名 2019/08/14(水) 18:38:41
>>183
これはにわかに信じがたい。
たぶん、800万以上の人はそれだけストレスも多かったり残業で大変だからってことだと思うけど…
実際には地主やらアフィリエイトで稼ぐ人やらもいるし、全ての人に当てはまるわけではないと思う。
800万なんて国に取られるもの取られて家族養ったら貯金もできないよ。+9
-1
-
215. 匿名 2019/08/14(水) 18:39:38
旦那が地味系サラリーマンですが、地主です。
資産10億ありますが、月50万円でやりくりしてます。+23
-1
-
216. 匿名 2019/08/14(水) 18:39:54
>>5
そお?
キチキチ割り勘するより
奢ってもらったら奢りかえすのも楽しいよ+25
-1
-
217. 匿名 2019/08/14(水) 18:43:04
とりあえずデート中に自分が財布をだすことはない。フットワークが軽くてクルーザーやらジェット所持。ハワイやらなんやら色々なところに連れてってくれる。
紹介される人もほとんどが社長さん。
その社長同士の褒め合い?交流会みたいなのに参加するのが辛かった。コミュ力ないしインドアだし、常に失礼なこといってないかな、、とビクビクしてた。
+5
-1
-
218. 匿名 2019/08/14(水) 18:47:09
>>215
資産10億の地主だとあまり贅沢できないよね。借入なくて純資産10億でキャッシュフローしっかりしてればそこそこゆったり暮らせるんだけど。
うちも似たようなスペックなのでよくわかります。+8
-7
-
219. 匿名 2019/08/14(水) 18:47:11
>>31
お釣りって事は千円以下のジャラジャラですよね
そんなの渡されたら私はばかにされてる気分になる…+9
-2
-
220. 匿名 2019/08/14(水) 18:58:12
>>114
そうですよね!
一人暮らしで自分の娯楽に使って、あとは資産運用に回したらもう余裕ないのに。
1000万そこらで「豪遊」させてくれる人って、資産家の生まれか貯金ないかのどっちか!!!+22
-2
-
221. 匿名 2019/08/14(水) 19:13:25
基本的、金持ちとしか付き合ったことない。
けどそうすると、ハードル上がって感動とか出来なくなって悲しい。
五つ星スイート当たり前。ビジネスクラス当たり前。車もマンションも良いものが当たり前って環境だから、いいなと思った男の子が頑張って何かしてくれても感動出来なくなって悲しい。+27
-2
-
222. 匿名 2019/08/14(水) 19:21:13
自分で会社起こして成功して
高層マンションに住んでるし金払いも良くて、周りからとにかく良いヤツだと言われ人望の厚い人だった。
親と私を初めての海外旅行に連れて行ってくれた。
簡単に手放してしまった事を後悔してる。+23
-2
-
223. 匿名 2019/08/14(水) 19:21:27
現金一括で都心マンションの部屋を買った人。
お金を使っても使っても減らないって、庶民の私には理解出来ない愚痴をこぼしてた。+13
-1
-
224. 匿名 2019/08/14(水) 19:24:37
稼ぎがいいくせに、それを自慢するくせに、ほんとケチだった。君も働いてるから、割り勘でって。話もつまんない。謎の外車自慢。ほんと合わなかった。+20
-1
-
225. 匿名 2019/08/14(水) 19:31:49
>>78
そうだね。
男性がまったく無理していないなら、甘えて買ってもらったほうがいい。
それで癒されたり、楽しくなったり男性だっているんだし。
変な表現だけど、そういう男性と付き合っているときは自分もさらりと買ってもらえるような器にならないと。
若いときはそれがわからなかったよ。+21
-1
-
226. 匿名 2019/08/14(水) 19:33:42
お金持ち男性と付き合うのは美人じゃないと難しいのかな?+2
-0
-
227. 匿名 2019/08/14(水) 19:44:53
そういう人と縁があるなんて凄いよ!羨ましい(笑)+9
-0
-
228. 匿名 2019/08/14(水) 19:49:05
あるよ。
年収億越え。
でも、一緒に居て疲れるから自分から別れた
今の旦那は初めて会った時から懐かしい感覚に襲われ
居心地良くて「私はこの人と結婚するんだわ」と思った
そんな旦那もボンボンだった。+11
-3
-
229. 匿名 2019/08/14(水) 19:55:10
欲しいものは自分で買ってなんぼと言う人がいるけど、
欲しいものは買ってもらって、その分自分のお給料は貯金したほうが心が豊かになれるよ。+19
-3
-
230. 匿名 2019/08/14(水) 20:01:49
旅行に行った時、
私はそこらへんにあるお店に適当に入りたい派なんだけど
その男性は高いお店しか行きたがらなくて、ちょっと遠いと「タクシーで行こう!」とか言いだしたり価値観が合わなすぎた+0
-1
-
231. 匿名 2019/08/14(水) 20:02:31
ちょいお金持ちと付き合ったことはあります。
飲食店、ラウンジ経営していた人でした。
ブランドものが好きみたいで全身ブランド、欲しいものはなんでも買っちゃう。
私とのごはんは全部奢りでした。
プレゼントは誕生日のみ。
価値観が合わず、喧嘩別れです。+12
-0
-
232. 匿名 2019/08/14(水) 20:04:01
>>1
家が金持ちとかでなく本人の能力で高収入だった人ならなんといっても頭が良い
頭が良いって色々あるけど、どの方も私でもわかる説明を簡潔にしてくれた。
話を聞くだけで楽しい。向上心を刺激してくれる。
あとで高収入と聞いて「そりゃそうだろうな」と納得したもん。
そういう人って女性の好みにうるさくないイメージ。+33
-0
-
233. 匿名 2019/08/14(水) 20:05:22
>>214
旦那の稼ぎだと考えると納得する金額
高すぎても幸せじゃない+0
-0
-
234. 匿名 2019/08/14(水) 20:10:36
>>211
すごい顔凝視してくる男いるよね
あれはなんなんだ
しかも会話が上手くない
普通レベルの食事(2人で食べて1万から2万)に楽しい会話の方がいいわ+6
-0
-
235. 匿名 2019/08/14(水) 20:11:05
あの当時付き合ってた彼氏に、もし仮にプレゼント返せって言われたら家の中の物殆ど無くなる。
家電が壊れたって話したら買ってくれたし引越しすれば引越し祝いだって家具家電買ってくれた。
でもすき家とかほっともっととか普通に一緒に食べてたよ!
飲みとかになれば私個人では行けないところだったけど。
酒癖悪くて冷めちゃったから別れたけど酒癖さえ悪くなければ…
+6
-0
-
236. 匿名 2019/08/14(水) 20:13:13
ブラックカードを渡されたけど、お母さんとのランチ代5000円のみ使わせてもらった
プロポーズされて3億の家に(土地込みなのか家具も込みなのかはわからない)いきなり義理実家と同居して掃除も食事も作って昼間は正社員で事務やるのが条件でお金は好きなだけ使っていいと言われたけど
昼も夜も監視されているような気がして断った
もしカードを使いまくってたらプロポーズしてこなかったんだろうなと思う+18
-1
-
237. 匿名 2019/08/14(水) 20:15:15
>>115
皆良いお祖父ちゃんやん!
家のお祖父ちゃんは、地域の教育振興のために財政難の学校にプールを寄付してたりしたけど、日々の生活は超絶質素で、お菓子買ってもらったことなんて一度もないや…。+12
-0
-
238. 匿名 2019/08/14(水) 20:23:21
>>58
お金の余裕は心の余裕
間違いないと思う
我が家は娘がピアノ習いたいというから練習用の電子ピアノを買いにいこうとして39,000円の中古ですら旦那が俺は1万しか出さないからな!という経済状態
本当にお金は大切
顔が好きで結婚したけど
お金がある人を選んだ方が絶対にいい+54
-0
-
239. 匿名 2019/08/14(水) 20:30:01
すぐタクシーを呼ぶ。
一緒に飲んでて、私がそろそろ帰らなきゃいけないってなった時に一万を渡してきてこれで帰りなって。
後日お釣りを返そうと思ったら、いらないって言われて7000円ぐらいもらってしまった(T∀T)+4
-0
-
240. 匿名 2019/08/14(水) 20:31:02
合コンで知り合ったお医者さんと付き合ったけど
なにもかも受け身でつまんなかった
お金があるだけで人間味が全く無い人だった
+9
-1
-
241. 匿名 2019/08/14(水) 20:31:04
初任給で年収1000万稼いでた元彼は普通にケチだったよ笑 まぁご飯は奢ってくれてたけど。+4
-0
-
242. 匿名 2019/08/14(水) 20:33:50
時間にシビア。
俺が1時間にいくら稼ぐか分かってる?俺を縛るにはそれくらいの価値があるんだけど。
と、言われて別れを決意したwたしかにお宅は稼いでますが、いちいちめんどくせー。そこはかとなくモラハラ臭がした。+17
-1
-
243. 匿名 2019/08/14(水) 20:35:18
>>68
松岡修造も、モラハラDV夫らしいよ。
怒鳴り声や食器が割れる音がよく聞こえてくると近所の人が言ってるって記事になってた。
ハンサムで外面いいのにね〜。
+13
-0
-
244. 匿名 2019/08/14(水) 20:36:55
このトピ面白いー!+6
-1
-
245. 匿名 2019/08/14(水) 20:39:12
>>176
同意だわー+3
-0
-
246. 匿名 2019/08/14(水) 20:41:59
累進課税+10
-0
-
247. 匿名 2019/08/14(水) 20:49:47
ここで言う稼ぎがいいは一体年収おいくらなのか・・・汗
超絶庶民の私は年収600万でも稼ぎがいいと思ってしまう・・・+8
-0
-
248. 匿名 2019/08/14(水) 20:56:10
>>247
ここにはもっと上の方が沢山いるだろうけど、私の場合(元彼)、33歳で年収3000万だった。+2
-2
-
249. 匿名 2019/08/14(水) 20:56:26
今医者といい感じです。相手の容姿は普通です。相手も私のことを気に入ってくれています、私の方が8個年下で可愛いと思ってくれていて、私の方がモテそうなのになんで俺なんかにって思われています。
勤務医ですが、けちではなく飲み代とか毎回出してくれます。相手はバツイチ子持ち(子は妻にいる)なんですが、落とすためにはどうしたら良いですかね…+3
-12
-
250. 匿名 2019/08/14(水) 20:56:43
夫が稼ぎがいいです!
婚約指輪はハリーを貰いました。
海外はビジネスクラスを利用するし、国内も露天付きの部屋しか泊まりません。
マイホームは都心のマンション、車はBMWに乗ってます。
誕生日や結婚記念日は都内の高級ホテルでディナーを予約してくれる優しい夫です。+21
-3
-
251. 匿名 2019/08/14(水) 20:59:35
+29
-1
-
252. 匿名 2019/08/14(水) 21:02:21
>>5
頼れるもんなら全体重かけて頼らせてください+8
-3
-
253. 匿名 2019/08/14(水) 21:04:53
彼氏が自分で会社やってて年商は億超え
会うたびに高いお店連れてってくれるけど私は貧乏育ちで胃も合わない(笑)夜中胃腸がおかしくなる…有難いけどね、気持ちは…+13
-0
-
254. 匿名 2019/08/14(水) 21:07:47
今年別れたけど高収入だった
3年前に出会った年の誕生日は100万くらいする腕時計をくれて驚いたけど迎えに来た車がポルシェ、ベンツ、アストンマーチンと高級車複数もっていたので100万くらい大したことなかったみたい。3年間はいい思いさせていただきました。+26
-1
-
255. 匿名 2019/08/14(水) 21:09:37
私の彼は年商は50億、年収2憶、資産数十億。会社の決算書見たから確か。元は私の顧客だったから。
私にモノを買うのが趣味みたい。普通に何もない月のデートで200万くらいのジュエリーなど。
クリスマスや誕生日で500万くらい。自分はユニクロしか着てないけど。車は左ハンドルです。+7
-3
-
256. 匿名 2019/08/14(水) 21:12:30
>>12
1300万は普通の範疇な気がする
かに道楽も普通だよね多分+60
-14
-
257. 匿名 2019/08/14(水) 21:15:11
こういう人になりたい!と思って自分が自営業の道を選んだよ。仕事や生き方は学ぶことが多かったな〜。相手の稼ぎには乗っかれなかったな。+2
-2
-
258. 匿名 2019/08/14(水) 21:15:48
お金持ってたけど自分の話ばっかりする人で聞いてるのがつらくなった。
コミュ力のある普通の人がいーなー。+13
-1
-
259. 匿名 2019/08/14(水) 21:17:22
医者に口説かれた時、俺と結婚すれば専業主婦になれるよ?って言われた
それとは別の医者と結婚していま専業主婦してる+13
-1
-
260. 匿名 2019/08/14(水) 21:27:34
付き合ってないからトピズレだけどデートしてた人がお金持ちっぽくて全然話が合わなかった
なんというか視野が広い いろんな国に行ってるし色んな人に出会ってるし価値観が違う ハイスペック同士ならポンポン同じ目線で会話するんだろうなーと思いながらぼんやり話だけ聞いてた+11
-0
-
261. 匿名 2019/08/14(水) 21:29:46
>>118
単に「仕事量に見合った分を支払う」だけの話では?
なぜそれが申し訳ない、になるのか?理解がてきない。仕事は仕事。短距離だろう長距離だろうと、必要に見合ったその内容に対価を支払えばいい。
「長距離にしてあげられなかった自分、かわいそうだから、悪いからお金を払う」それはいい人に見せかけて、かなり勝手な解釈であって傲慢だと思うなあ。+6
-1
-
262. 匿名 2019/08/14(水) 21:31:26
>>232
同意。
「旦那は低収入だけど実家が金持ちだから、夫婦で親に甘えてるよ!」っていうコメをたまに見るけど
本人の実力で成功している男にセクシーさを感じる。
私って変?笑+25
-2
-
263. 匿名 2019/08/14(水) 21:36:40
ラブホ使わない
都心の、結婚披露宴やるようなホテルに部屋とってくれる+12
-3
-
264. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:22
可愛いっていったもの、いつの間にか買ってくれてました。腕時計、洋服、アクセサリー、初めの方こそ嬉しかったですがうかつにお店で可愛いと言えなくなりました笑+12
-0
-
265. 匿名 2019/08/14(水) 21:38:24
デートは最高
毎回お姫様みたいで夢の時間だった
だけど飲み会多いし付き合いで女の子と知り合う機会も多くて心配だったな
お金あるからモテるし
+13
-1
-
266. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:44
>>249
勤務医で、離婚の慰謝料や子供の養育費を支払っていたら、そんなに良い暮らしはできないですよ。
結婚した場合、実際はいくらで生活しなければいけないのか、調べたほうがいいと思いますよ。
+24
-1
-
267. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:33
>>11
その品川のタワマンの最上階のペントハウス買った人と、付き合ったことあるよ。+10
-0
-
268. 匿名 2019/08/14(水) 21:44:55
>>9
本当にブ男多い
兵頭とキスは無理だった+7
-0
-
269. 匿名 2019/08/14(水) 21:46:10
>>37
もっと貰っとけ+4
-0
-
270. 匿名 2019/08/14(水) 21:55:30
>>248
そういうマウントいらない+2
-2
-
271. 匿名 2019/08/14(水) 21:56:44
これは皆、都会の話ですかね?やはり+6
-0
-
272. 匿名 2019/08/14(水) 21:58:56
電話で「2億貸して」と軽いタッチで
銀行さんからすぐ融資してもらってた。
本当にびっくりした。審査ないのかよ。
あと旅行に行った時に手配をしてくれたんだけど、
クレジットカード会社?にどこそこ何泊したい!
って連絡しただけで
交通手段も宿泊先もレストランも劇場も全部手配されてた。
普段友達と出かける時に楽天とかじゃらんとかで
シコシコ検索して1円でも安いところを探してる私にはかなり衝撃だった。+25
-2
-
273. 匿名 2019/08/14(水) 21:59:43
>>264
女には可愛いけど欲しいわけではない時もあるもんね
男は可愛い=欲しいだと思ってるけど+7
-0
-
274. 匿名 2019/08/14(水) 22:00:39
夢のような夜景のタワマンに軟禁された。
帰ろうとすると怒る、訳の分からない男だった。+9
-0
-
275. 匿名 2019/08/14(水) 22:00:57
>>11
ソニー生命の人じゃないよね?+7
-0
-
276. 匿名 2019/08/14(水) 22:02:15
>>272
電話一本で2億貸してくれる銀行なんてある?
+11
-1
-
277. 匿名 2019/08/14(水) 22:03:03
毎月50くれます。
たまに100とか
車は3台くらい買ってくれたかな。
いまは私も社長ですが、わたしも自分で稼げるようにしてくれたし感謝しかない。
+8
-2
-
278. 匿名 2019/08/14(水) 22:18:50
稼ぎはいいんだけど相手の両親が三兄弟の次男なのに、過保護で毎日何度も電話がかかってきたり実家に行くとスカートからズボンに着替えさせられたこともあった。実家も金持ちで花火がよく見えるところにマンションを買っていて二人で見たこともあった。花火を見ていたら彼氏の両親から御重が届いてびっくりした。+10
-0
-
279. 匿名 2019/08/14(水) 22:19:09
もう10年前だけど月収400万くらいの人で、
新宿にタワマン2つ借りてた。
あと服買うのは際限ない感じ。
小さいかわいいおさるさんをいきなり2匹買ってきたり。
他はそうでもなかったな。+12
-0
-
280. 匿名 2019/08/14(水) 22:23:44
稼ぐ能力がある人ってドライな人が多い印象。あと決断力が早くて正しい。私はボーッとしてるからすごいな〜と思うwww 親が金持ちとか、自分自身で稼いでなくて金持ちな人は偉そうで好きになれないけど。+21
-1
-
281. 匿名 2019/08/14(水) 22:24:39
>>58
彼の買い物に付き合うと、レジに行く前に「欲しいものない?あったら持っておいで」
これ地味に嬉しいよね笑+32
-3
-
282. 匿名 2019/08/14(水) 22:26:08
金持ちってカウンターの寿司とか、目の前で焼いてもらえる鉄板焼きとか連れてってくれるけど、会話全部聞かれていることが耐えられない+9
-0
-
283. 匿名 2019/08/14(水) 22:27:23
皆の書き込み読んでると金持ちと付き合いたくないなと思いました。今の普通のイケメン彼氏で満足です😊+6
-1
-
284. 匿名 2019/08/14(水) 22:35:10
>>283
そうですね☺️
しかしイケメンはいつかジジイになりますが、
金は金のままです。金は道具ですから。
イケメンの金持ちを探しましょう☺️+9
-2
-
285. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:12
>>276
これがあるんですよ!+1
-4
-
286. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:07
お金持ちでイケメンだったんだけど、職場の女が寄ってくるし元カノがよりを戻したいって言ってこっそり浮気をしていたり、職場のホモにも好かれていた。
今思えば、飲み物を口に含んで私に飲ませたり、性癖もおかしかったから結婚しなくてよかったって思う。+10
-0
-
287. 匿名 2019/08/14(水) 22:43:10
>>282
慣れてしまうんだな…これが。
平気になる。
お店の人も、その女性が愛人何号目とか、よーく知ってる。
+5
-0
-
288. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:16
>>285
いや、ないと思います・・どこの銀行ですか?
+3
-0
-
289. 匿名 2019/08/14(水) 22:46:52
>>116
その男性自身も医師なのかな+2
-0
-
290. 匿名 2019/08/14(水) 22:57:51
>>270
聞かれてるから答えてるだけでは。
このトピってあまりマウント感なくない?潔いくらい稼いでて私は楽しいw+2
-3
-
291. 匿名 2019/08/14(水) 23:00:56
>>262
同意。本人に稼ぐ力がある人が好き+9
-0
-
292. 匿名 2019/08/14(水) 23:05:11
稼ぐ男性と付き合うと世界が一変するよね。それまでの自分なら、そんなわけないじゃん!って思ってたことを目の当たりにするから、「あるんだ………こんな世界が…」ってなる。良い勉強になった。+9
-0
-
293. 匿名 2019/08/14(水) 23:05:57
>>282
そうかな?楽しいじゃん。
そもそも会話なんて聞いてないよ。
話しかけたら話してくれるけどね。+1
-0
-
294. 匿名 2019/08/14(水) 23:07:54
>>291
けど理想は実家も金持ちで、本人も実力で稼いでる人かな笑+7
-0
-
295. 匿名 2019/08/14(水) 23:08:59
>>294
もちろん、それは言うまでもなく!笑+3
-0
-
296. 匿名 2019/08/14(水) 23:11:53
年収は知らないけど結婚も考えてた人が稼いでたよ。
交際始めて半年?程で自然に同棲が始まって彼氏から生活費って40万貰ってたよ。
私も手取りで40万から50万有ったから彼のお金には手をつける事は無かった。
でも、お金では解決出来ない事ってあるだよね〜
三年後に別れたわ+9
-0
-
297. 匿名 2019/08/14(水) 23:12:25
>>272
ギャグみたいだな+0
-0
-
298. 匿名 2019/08/14(水) 23:23:33
今現在いい思いをしてる人は
旬の若い人か、金持ちと結婚に成功したおばちゃんのどっちかのみ。
いまもう若くない独身の人のコメはぜんぶ昔話なのがなんか虚しい
+0
-0
-
299. 匿名 2019/08/14(水) 23:33:35
医者の友達、弁護士(旦那)は至って普通です。
散財しない。+4
-2
-
300. 匿名 2019/08/14(水) 23:42:36
>>289
じゃないとクズにしか育たないよね。
魅力もない。+7
-0
-
301. 匿名 2019/08/14(水) 23:43:32
昔は年収1000万以下の男と付き合った事なかった。
スポーツカーが好きだから(自分はペーパー)フェラーリに乗れたのは良かった。
他にもBMのオープンカー、メルセデスの四駆、レクサス、ポルシェ男達と付き合った。
今は軽トラが欲しい農家の嫁です。でも出来る事なら死ぬまでにランボルギーニに乗りたい!無理か笑。+7
-4
-
302. 匿名 2019/08/14(水) 23:49:01
>>294
自然体でいられるような家ならね。結婚したら義実家になるわけだから
代々金持ちだと姑や小姑からのチェックが細かいかも+6
-0
-
303. 匿名 2019/08/14(水) 23:56:17
サラリーマンで年収1000万程度の人なら付き合ったことあります。
普段は普通のデートだけど、誕生日とかクリスマス、記念日などはプレゼントで30万のバッグとか20万程度のジュエリーなど貰いました。食事は定期的にいいお店に連れて行ってもらって、神戸の有名な星付きのお店は結構まわりました。+14
-0
-
304. 匿名 2019/08/15(木) 00:01:10
>>298
255だけど、私50だよ。歳がいくと稼ぐ男性に見初められないって概念はもったいないよ。今の大富豪から見初められたのは40後半だよ。最近のビックカップルも、女性40代だしね。+10
-1
-
305. 匿名 2019/08/15(木) 00:15:06
>>280
そういう人って妻選びも直球でストレートな感じする。親の口出しが少なそうでいいかも。
+2
-0
-
306. 匿名 2019/08/15(木) 00:31:27
若い時は、お金あるなし考慮しなかったから、エリートに告白されても顔でばかり選んでた。
結婚後の後悔はお察しくださいまし。+7
-0
-
307. 匿名 2019/08/15(木) 00:31:53
>>201
見た目が良いとか悪いとかじゃなくて、
結局人間性だと思うんですよね。
173さんみたいに、よく笑い愛嬌がある人って、バリバリ仕事して頑張ってる人にとっては、唯一の心の拠り所になるだろうから、稼ぎがある人って結局そういう人間性に惹かれるんだろうなーって思う。+9
-1
-
308. 匿名 2019/08/15(木) 00:32:48
初めて彼氏の家に泊まりに行ったときに、一緒にお泊りセット買いに行こう!って彼氏の家用のパジャマや部屋着や下着や基礎化粧品やメイク道具揃えてくれて、これで今度からお泊りするときわざわざ大きい荷物持ち運ばなくて済むでしょって言ってくれた。+9
-0
-
309. 匿名 2019/08/15(木) 00:38:14
>>290
一般的にいくらから稼ぎがいいの?って質問に対して「私の元彼は3000万!」って質問の答えじゃないと思うけどなぁ。+0
-0
-
310. 匿名 2019/08/15(木) 00:45:39
私が超庶民だったから、最終的に価値観が合わなくて別れた。結局、年収500〜600万の彼と結婚して私も共働き。何でも奢られるのが申し訳なくて気を遣ってしまい何も言えなくなってた元彼より、同程度稼ぐ旦那との生活の方が自分に合ってた。高収入の男性を手玉に取れる女になりたかったわー笑+7
-1
-
311. 匿名 2019/08/15(木) 00:49:54
お坊っちゃま育ちの人は素直な人が多いよね。
自分で起業した人はガツガツしてる。+11
-0
-
312. 匿名 2019/08/15(木) 01:05:02
港区で広告代理店やってる人
とにかく全くお金のことは気にしない
年上だったのもあるけど心にも余裕がある感じで、お金持ちアピールとかはしないけど銀座の天ぷら屋さん2人で貸切にしててくれたり、疲れてるでしょ?俺は適当に待ってるから行っておいで〜って、オリスパ好きなコース予約してくれたり、お年玉やお小遣いを会うたびにくれたり。
ご飯食べに行ったら少しでもきになるメニュー全部注文してくれて、自分は何も頼まずわたしが一通り食べて満足したらその残りを食べてくれてた。
会うための交通費も毎回多めにもらってたなぁ。
田舎暮らし、実家訳ありで頼れるところなく19歳からひとりでぼちぼち生きてきたわたしからしたら非日常な感じがして楽しかった!いい思い出。+23
-0
-
313. 匿名 2019/08/15(木) 01:35:41
肉が食べたいなぁって行ったら高級な鉄板焼き屋、寿司は高級な寿司屋…。ホテルはラブホじゃなくて普通のホテルのランクが高い部屋。全部奢りだけど、一回のデートで一体何万使うの!?とビビった。
彼女ってより、なんだか愛人のような気持ちになってくるんだよな…+9
-0
-
314. 匿名 2019/08/15(木) 01:41:58
>>272
嘘ぽい。
電話本人と違う人がかけてるかもしれないのに電話でやりとりなんて怪しい。+8
-0
-
315. 匿名 2019/08/15(木) 01:55:43
初めての旅行で泊まったのがスイートルーム?で一泊30万円以上のお部屋だったこと。
1ヶ月記念日には10万のバッグを買ってくれたこと。+7
-1
-
316. 匿名 2019/08/15(木) 01:55:54
普通のデートでも1回に20万から30万は使ってたなぁ。。
ワインも1本8万とか、プレゼントは時計はショパールにロレックス、10万円台のバッグは一度に二個、三個は買ってくれた。現金も毎月30から40は貰ってた。
車は3000万のベントレー。
とにかく桁違いだった。
私が25、彼が31歳。凄い人だったな。
+1
-0
-
317. 匿名 2019/08/15(木) 02:13:02
呼んだ?+0
-2
-
318. 匿名 2019/08/15(木) 02:15:38
怖いのは、羽振りのいい人でも、10年後でも同じような経済状態かはわからないこと。
アップダウンは激しい。
大企業の創業家の元カレは今も大金持ちだけれど、あとは微妙だよ。
私は年収1000万円クラスの、地主の息子と結婚で落ち着いた。
マンション買ってもらって、私の家からも賃貸用物件を3件受け継いで、仕事も二馬力で稼いでいるから、大金持ちってほどではないけれど、それなりに贅沢している。
同じような暮らしをしていると価値観や話が合うし、普通のサラリーマンと過ごすほうが、緊張したり喧嘩する。
時々元カレが、ご飯やコンサートに誘ってくれて、(夫も公認。喧嘩別れしたわけではなく、結婚はしたくないだけだったので仲はいい)、それはそれで楽しんでいる。+2
-8
-
319. 匿名 2019/08/15(木) 02:25:37
なんの記念日でもないのに車やバッグを買ってくれようとする。
高級なステーキコースやお寿司屋さんもいつでも連れて行ってくれる。
財布には常にお札がいっぱい入っている。
交通費必ずくれる。
私にお金は絶対使わせない。
結婚しました。
+5
-0
-
320. 匿名 2019/08/15(木) 02:38:22
基本的に高収入男性は低収入の女性を見下している印象。金で女が簡単に釣れるから面白いとか思っている…。1みたいに高級のお店とか連れていくだけで嬉しいとか感じさせるのは高収入の男にとってはカモだと思います。
中にはそうじゃない人もいるから見極め難しいと思うけど…+4
-0
-
321. 匿名 2019/08/15(木) 03:05:57
遊びの女には金を使い本命にはケチな人もいるよ。
財産を食いつぶされるような人だと困るからね。+6
-0
-
322. 匿名 2019/08/15(木) 03:08:58
食材に気を使う。運動をする。そして、意外とケチ。これが共通項。
一人は自分以外が、いかにバカかを語りながら食事をする。
もう一人は、今日あった楽しいことや将来やりたい仕事について語りながら食事をする。
後のほうが旦那です。
+6
-1
-
323. 匿名 2019/08/15(木) 03:12:21
>>132
m県出身のヒルズ住まいの人?+0
-0
-
324. 匿名 2019/08/15(木) 03:16:10
>>150
m県oさん?+0
-0
-
325. 匿名 2019/08/15(木) 03:16:40
女って生き物は気持ち悪い+1
-1
-
326. 匿名 2019/08/15(木) 03:22:26
手作りのものが食べたいと言われたから、お花見の時期に手作り弁当を作っていった。
喜んでくれて、夜ごはんどこいこうか?となった時、お洒落なフレンチディナーを予約してくれていた。
お弁当のお礼にって。
お肉も追加料金払って美味しいの食べさせてくれた。
あんなしょぼい弁当でお返ししてくれるなんて申し訳ないけど嬉しかった。+1
-0
-
327. 匿名 2019/08/15(木) 03:25:02
>>194
こんなこともあるから人生わか、ないんだよねーーーーー!!!+8
-1
-
328. 匿名 2019/08/15(木) 03:54:51
普段ご飯行くのも普通の安めのところで、割り勘だし、あまりお金持ってる感覚なかったし、実家暮らしと聞いてたからむしろお金ないと思ってたら、付き合ってから実家行ったら豪邸でそりゃ一人暮らしする必要性感じないよなと思ったことある。
防音室あるわ、車は外車。
結婚する時に年収聞いたら26で800万超えてた。+1
-1
-
329. 匿名 2019/08/15(木) 04:09:18
>>15
旦那さんの仕事は?
あなたは結婚前はどんな仕事をしてた?
今は専業?+0
-0
-
330. 匿名 2019/08/15(木) 04:35:23
>>314
詐欺師だよ、そいつ。+5
-0
-
331. 匿名 2019/08/15(木) 04:35:46
>>85
友達の旦那が、転勤のある高給会社に転職したのに、妻を働かせたがる。
外資ってそういう文化なのかな+0
-0
-
332. 匿名 2019/08/15(木) 04:51:10
有名企業の息子とかならある
ゼネコンの親族との食事会は、系列のホテルオークラだった
老舗食品会社のは付き合わなかったけど、周りを巻き込んでのアプローチで
さすが目当てのものに貪欲だなと思った
青山が実家の某政治家一家の息子とも付き合わなかったけど
後で性的な犯罪してて、やっぱり貪欲だなと思ったわ+7
-0
-
333. 匿名 2019/08/15(木) 04:57:43
年に数回は国内旅行に行くんだけど、いつもその土地の高級な旅館やホテルのスイートルームに泊まる+5
-0
-
334. 匿名 2019/08/15(木) 04:59:31
普段仲間うちで普通に安いお店とかで割り勘するような人が、皆で旅行行こうーって時に車出すよって言ってくれて、外車だった時に稼いでるのを知った。親も大手企業の会社役員だった。
こういう人って品は隠しきれてないけどね。お金持ちアピールも特になくて、それから周りの一部の女性が狙いはじめてて笑ったけどw こういうことかと+2
-1
-
335. 匿名 2019/08/15(木) 05:03:13
24,5の時に付き合ってた人、安い居酒屋とかばかり行くのに終電無くしたからホテル泊まろうって言った時にラブホテルかと思ったら、一泊3万超えのホテルに平然と電話してた。
お金ある人はホテルとかにお金かける人が多い気がする。+6
-0
-
336. 匿名 2019/08/15(木) 05:04:09
旅館泊まった時に自然と心づけ渡してたのを見て育ちがわかったな。+1
-0
-
337. 匿名 2019/08/15(木) 05:06:33
中学生の時に女の子とデートするって言って、お母さんから3万円貰ってた人いたな。
結局行ったのはマクドナルドだったらしいけどw+4
-0
-
338. 匿名 2019/08/15(木) 05:14:13
最初こそお姫様扱いしてくれた。
ただ、サプライズと称して急に呼び出され、着の身着のままホテルディナーに連れていかれた時は参った。
私はジーパンによそ行きじゃないトップスのザ・普段着、彼だけスーツ。
場違いすぎて恥ずかしかった。料理の味は分からなかった。
帰りに、コインロッカーから出してきたでかいユリの花束バサァッ渡された。
香りは強いわ、花瓶はないわ、うち猫いるから(ねこにユリ花粉は猛毒)扱い本気で困った。
こちらの都合を考えず、自分のやりたいことをやる押し付けがましい人だった。
そのうちモラハラ具合がきつくなった。
モラハラに決して屈することはなかったので、可愛げない、生意気扱いされまくった。
最終的に逃げた。プライドが高い人だったので追いかけてはこなかった。助かった+7
-0
-
339. 匿名 2019/08/15(木) 05:15:29
普段着パーカーとかTシャツにハーパンなのに、たまに社交的なパーティーにスーツで行く人は某高級ブランドを運営する会社の社長の息子さんでした。
普通にコンビニ弁当愛してるけど、4ヶ国語喋れるし、お金持ちってコミュニケーション能力高いよね+1
-1
-
340. 匿名 2019/08/15(木) 05:16:58
10代のうちに留学してる人多い印象。+1
-0
-
341. 匿名 2019/08/15(木) 05:17:41
>>316
成金感すごいけど、すごいね+4
-0
-
342. 匿名 2019/08/15(木) 05:37:37
>>6
当たり前にタクシーにのる男
経験上 年収1千万以上な人だな。+3
-0
-
343. 匿名 2019/08/15(木) 06:00:14
友達ん家に皆で遊び行くときに絶対手土産持ってくる友人。誰も家に行ったことなかったけど、お母さんへの誕生日にエルメス買ってて、お金持ち疑惑出てる。
人へのプレゼントとかにその人のお金の余裕が出てしまうよね。恋人とか愛人ならお金使うのわかるけど、友人や親にお金かける人は本物な気がしてる。+2
-0
-
344. 匿名 2019/08/15(木) 06:01:05
>>342
年収600万ぐらいの友人もめっちゃ乗ってるよ。領収書、会社で落ちるらしい。+3
-0
-
345. 匿名 2019/08/15(木) 06:03:20
困ってる人見かけたら助けるよね、お金ある人は。心にも余裕あるから。
小さい時から大人と関わってきてるから、コミュニケーション能力高い。そして自然とモテる。+3
-0
-
346. 匿名 2019/08/15(木) 06:09:13
小さい時に毎年どこに旅行行ってたか、どのホテルに泊まってたかで結構わかる。
軽井沢とかの避暑地だと昔からのお金持ち感ある。+2
-0
-
347. 匿名 2019/08/15(木) 06:36:08
クラブで働いているので小金持ちから大金持ちの男性とのお付き合いがありますが、私的に小金持ち(二千万くらい)の方はお金女物へ執着しすぎな気がします。
1億以上稼ぐ方は仕事への執着がすさまじくオンオフが上手で変に着飾ったりしないような気がします。
10億程になるとまた違ってきますが。
100億以上はわかりません。+3
-0
-
348. 匿名 2019/08/15(木) 06:55:45
>>114
年収2000万でもそんなに贅沢はできないよ
半分近く税金で持ってかれるしね
3000万でちょっと贅沢できるかなってところ+2
-0
-
349. 匿名 2019/08/15(木) 07:00:01
>>445
ウッチャンのコント思い出したよw
何かあるごとに「はい、100万円」ってくれるやつw
+2
-0
-
350. 匿名 2019/08/15(木) 07:02:11
>>349ですがアンカ先間違えた…
>>123でした
かなり先を見据えた私でした+2
-0
-
351. 匿名 2019/08/15(木) 07:17:13
ありきたりだろうけど、付き合ってる期間私が支払った金額は0だった
食事やホテル代はもちろん、ドライブするのにコンビニでコーヒー買うのですらお金出させてくれない
せめてもの気持ちで持ってたガムなんかは渡してたけど…
元々奢られるのが好きじゃなかったから心苦しくなって別れちゃった
+6
-2
-
352. 匿名 2019/08/15(木) 07:21:30
>>40
そんなステキな人、因みに何で別れちゃったの?+8
-0
-
353. 匿名 2019/08/15(木) 07:48:23
>>95
私の年収がそれくらいだけど、そんな生活できない泣
キャンセル料なんて払った日には、勿体なさで1日引きずりそう。+3
-0
-
354. 匿名 2019/08/15(木) 07:51:18
運転手付きの車で迎えに来た(苦笑)
+3
-0
-
355. 匿名 2019/08/15(木) 07:53:03
>>12
年収わざわざ言うの?
20代で1300万だったら凄い+5
-0
-
356. 匿名 2019/08/15(木) 07:53:18
>>53
あなたの選択は間違ってない!+4
-0
-
357. 匿名 2019/08/15(木) 08:00:06
>>322
共通項同じ!!すごい!!そして、元彼は前者でした笑笑+1
-0
-
358. 匿名 2019/08/15(木) 08:08:37
>>299
勤務医の友人は割と堅実。四大などのトップローファームの弁護士は割と派手に使う。+5
-0
-
359. 匿名 2019/08/15(木) 08:32:01
稼ぎがいい人ほど倹約家だよね。
車とか大きな買い物はドンとするけど普段の生活は割と慎ましい人が多い。+11
-0
-
360. 匿名 2019/08/15(木) 08:42:59
>>359 経費で落ちない地主系はそうかも。
+1
-1
-
361. 匿名 2019/08/15(木) 08:44:35
>>311
松岡修造は超超お坊ちゃま育ちだけど
最近家庭内でのことでスクープされたみたいだよ
+5
-0
-
362. 匿名 2019/08/15(木) 09:09:05
>>5
めっちゃ否定されてるけどわかるよー。
「自立した女性が好き」な男性、が好みなので(そういう人と結婚したし)、女に貢いでくるような男はそもそも相手にしてないのだけど、あんまり理解されないかもね。
でも、確かにこのトピでわざわざ発言する必要ないと思う。+11
-0
-
363. 匿名 2019/08/15(木) 09:12:11
>>23
てか今時アプリ配車が主流じゃない?田舎のおばさん?+0
-0
-
364. 匿名 2019/08/15(木) 09:21:04
>>363
家からどこか行くならアプリだけど、お店からお店への移動とかは道に出たらタクシー走ってるからアプリ使うこと少ないよ。都内は大体そうじゃない?+1
-0
-
365. 匿名 2019/08/15(木) 09:24:40
ベントレー持ちは成金が多い。
知り合いの年収10億超えの人も持ってた。
過去に付き合った月収手取りで300万ぐらいの人は、昔からのお金持ちだったから国産車と外車2台だった。BMWとテスラ。国産車は普通にホンダでしたよ。+0
-1
-
366. 匿名 2019/08/15(木) 09:27:25
ふらっと入った服屋さんでウィンドーショッピングして、ご飯食べて、彼の部屋に行ったら昼間に気に入った服が買ってあってビックリしたことある。お手伝いさんに買い物お願いしたらしい。
お金ある人はサプライズ好きな気がする。+1
-0
-
367. 匿名 2019/08/15(木) 09:30:34
運転手がいた。+2
-0
-
368. 匿名 2019/08/15(木) 09:30:45
みんなバブルの時代に付き合ってた男なの?+2
-0
-
369. 匿名 2019/08/15(木) 09:32:31
>>246
月100万なら年収2000万ぐらいか
50万あれば生活できるから、残りは貯金したいな+0
-0
-
370. 匿名 2019/08/15(木) 09:34:01
>>368
六本木とかには今もバブルを生きてる人ちょこちょこいるよ。
昔ながらの金持ちは文京区、千代田区、目黒区、世田谷区、渋谷区辺りにいるイメージ。+5
-0
-
371. 匿名 2019/08/15(木) 09:34:33
収入だけじゃなくて育ちも大事だと思った
苦労してのし上がってもそもそもの教養や品がない人はただの金にまみれたゲス+8
-0
-
372. 匿名 2019/08/15(木) 09:39:29
普段チャリか徒歩の人(家賃も15万ぐらい)から旅行行こうって誘われて、じゃあ家まで車で迎えいくねと当日外車のSUVで来た時はビックリした。
親が金持ちパターンの人は稼いでても普段は堅実パターンあるよね。実家は表参道にマンション所有してて、その最上階ワンフロア。車も3台。+1
-2
-
373. 匿名 2019/08/15(木) 09:42:47
お金持ちに食事マナー悪い人っていなくない?
周りの人にも優しいし。コンビニの店員さんにもありがとうございますって言ってた。
そういうのが自然と身についてる人が本当のお金持ちだと思う+6
-1
-
374. 匿名 2019/08/15(木) 09:43:34
>>9
カッコいい人がまれだからね。+0
-0
-
375. 匿名 2019/08/15(木) 09:44:57
>>19
食べ方汚かったのよ、あなた。+1
-0
-
376. 匿名 2019/08/15(木) 09:45:15
お金持ちの男の人が好きなこのトピにいる女性達は彼氏に乗っててほしい車とかありますか?
私はBMのSUVとクラシックカーとかに乗っててほしい。+0
-3
-
377. 匿名 2019/08/15(木) 09:48:51
おばあちゃんが日本舞踊の師範だった人はやっぱりどこか品があって、お金持ちだったなー。
なぜか私の家の近くの汚い焼き鳥屋を気に入って毎週行ってた。私と会わない日も行って、店主とか常連さんとゴルフとかも行ってた。
お金持ちはコミュニケーション能力高いよ+5
-0
-
378. 匿名 2019/08/15(木) 09:53:42
>>299
某都市の弁護士会の役員だけど、地味だよ。
旅行とか、ちょっと豪華かな?
人によると思う。
弟は、医師だけど会社員より良いくらいかな?
+0
-0
-
379. 匿名 2019/08/15(木) 09:54:19
>>377
物怖じしないんだよね。
+1
-0
-
380. 匿名 2019/08/15(木) 09:55:42
>>376
BMWのオープンカー乗ってた。
後は、メルセデスのEクラス+2
-0
-
381. 匿名 2019/08/15(木) 09:56:29
>>373
コンビニは、自分で行かないね。
+0
-0
-
382. 匿名 2019/08/15(木) 09:58:26
>>371
実家が金持ちでも、全く躾されてないのはいるよ。
テーブルマナーは、良いけどね。+4
-0
-
383. 匿名 2019/08/15(木) 10:01:55
1、2千万を高収入と思ってることがそもそも違う…
最低ライン億ないと。
+6
-2
-
384. 匿名 2019/08/15(木) 10:03:13
>>363
お店で会計時にタクシーを頼んでるよ。+0
-0
-
385. 匿名 2019/08/15(木) 10:04:53
>>368
現在進行中。
バブルじゃなくても、持っている人は持っているよ。+1
-0
-
386. 匿名 2019/08/15(木) 10:06:11
お金持ちと結婚したけど、そんな夢のような生活は送ってない
ただ住んでるマンションは一等地(建物はかなり古い)なのと、子どもが生まれる前は割烹によく行ったくらい。
家賃と光熱費は旦那だけど、生活費、食費、教育費、税金、服など全て自分が払っている
なぜなら私もまた、高収入だからです+3
-2
-
387. 匿名 2019/08/15(木) 10:08:57
>>382
それ本当ある
育ちって言うのは、しつけとか品性とか含めての育ちね+4
-0
-
388. 匿名 2019/08/15(木) 10:25:24
最初はお姫様扱いだったけど、付き合っていくうちに傲慢で服従させたい、なんでも文句と言ってどこがキレどころか分からない小さい男でした。ただ見栄っ張りなのでどこで食べる食事も旅行も一番上のクラス、エコノミーで移動する人を貧乏人と言う最低な男でした。お金持ちのブサ男ってお金しかないからそうなるんでしょうけど、本当は細かいドケチ男だと思います。+5
-0
-
389. 匿名 2019/08/15(木) 10:30:27
>>385
持ってるかどうかじゃなく、価値観の話じゃない?
なんというか、使う額ではなく使い方や感覚がバブリーだなと思う。
わたしの夫は多分高収入に入ると思うけど、天気悪い日のタクシー以外の出社は自転車(30万くらいするクロスバイク)。健康的だし、気持ちいいそうな。
わたしは、夫よりずっと低くて年収900万ほどですが、高額な習い事や高い食材買うのに躊躇ないけど、不必要に高いレストランやプレゼントをサプライズですることに興味ないよ。もっと堅実に使ってる。
行きたい旅行や高額な健康診断は出すけど、
カッコつけるためのお金はそんなに使わない。
なんかここ見てると、いつの時代のお金持ちの話??って思うわ。読むだけで痛風になりそう...+1
-0
-
390. 匿名 2019/08/15(木) 10:38:22
>>386
最後の3行、ほんとこれ。
趣味や価値感の合致や出会いの場を考えると、
高収入同士がくっつくのが自然。
男性は、お金目当てで寄ってくる女性に辟易してるし、高収入は基本多忙なので、経済的・精神的に自立した女性を選ぶ。
女性側は自分で稼いでると、男性に養ってもらおうとそもそも思わない。
そして、高収入同士が出会う場は多い。低収入と知り合う機会がそうそうない。
そういう二人が結婚すると386さんみたいになる。
うちもそうです。
でも、夢はないけど余裕はかなりあるほう、と思う。
+4
-1
-
391. 匿名 2019/08/15(木) 10:38:38
お金払ったことないし、支払いも知らないうちに済ませてたりスマートだった。
ラブホなんて行ったことないし、お泊まりは旅館かビジネスホテルだった。+2
-0
-
392. 匿名 2019/08/15(木) 10:43:09
大口叩きが多い!+2
-0
-
393. 匿名 2019/08/15(木) 10:43:54
>>42
うらやましい~😍+2
-0
-
394. 匿名 2019/08/15(木) 10:46:53
アウトレットモールに出かけた時、値札を見て「安いなぁ!」って彼が言うので、見せて貰ったら25万が15万に値下げされてたコートだった。
15万って安いのかね?庶民にはわかりません。+4
-0
-
395. 匿名 2019/08/15(木) 10:55:34
>>38
意味が分からなかったらバブリーに見えるだろうけど、知り合いのホテルやお店でお金を使って、経済を回しているって意味もあるよ。
知り合いのビジネスを応援している人もいる。
「自分が不必要かどうか」ではなくて、稼いだお金を人や社会に回すために、使えるところは使いまくっている人もいる。
上のクラスは、ほとんど繋がっていてるのも特徴的だよね。
付き合いでお金を使っている人は少なくない。
+1
-0
-
396. 匿名 2019/08/15(木) 10:56:44
彼女になった途端極度の節約を強いられた+2
-0
-
397. 匿名 2019/08/15(木) 10:59:01
すごいケチだった。
あと、さべつがすごい。
ちょっと口にしてはいけない差別をしまくる。
人付き合い、昨日まで仲よかった人を突然きる。
恋愛には積極的。
しかし、突然きる。
人間的におかしい。
死ぬときは多分、泣いてくれる人はいない。+3
-0
-
398. 匿名 2019/08/15(木) 11:06:50
キャリア官僚と付き合ってたことあるけど夜中3時に帰宅→9時出勤で忙しすぎて移動は常にタクシーだった
ご飯はいつも麻布十番の高いところ連れてってくれたけど
お別れしたけど日本を良くしたいっていつも言っていたので頑張って欲しい。+6
-0
-
399. 匿名 2019/08/15(木) 11:18:27
お金持ちで、何でも思うがままにできた人生だから精神が、子供のままの、彼だった。
根性、叩き直してやったわ。+2
-1
-
400. 匿名 2019/08/15(木) 11:38:13
>>398
官僚はもちろんだけど、省庁に勤めてる人は残業時間が半端無いらしいよ
部署にも寄るだろうけど、親戚がある省庁に勤務で話聞いてるだけで
大変そう。給料良くても良いよね。
日本の為に働いている人なら。
そこに在日帰化人もいるらしいから、それ考えると微妙なんだが。
反日じゃ無く日本人として真面目に働いているなら良いけど。
+4
-0
-
401. 匿名 2019/08/15(木) 11:40:34
>>378
弁護士って金持ちのイメージ無いわ
+2
-0
-
402. 匿名 2019/08/15(木) 12:49:14
年収2000マンと遊んでたことあります。
デートは毎回叙々苑でした。
私的に気を使うのでしんどかったですが
当たり前にキャバクラばっか行ってましたが
心の傷が深い人でした+2
-0
-
403. 匿名 2019/08/15(木) 14:08:51
>>12
かに道楽w+4
-0
-
404. 匿名 2019/08/15(木) 14:46:02
>>368
私は去年付き合ってた人だよ。お金あるところにはあるんだね。なんか夢を見てたようだよ笑+0
-0
-
405. 匿名 2019/08/15(木) 16:27:14
>>3
だれ?+0
-0
-
406. 匿名 2019/08/15(木) 17:42:42
>>92
今付き合ってる彼が全て当てはまる人だ。大事にしよう。+0
-0
-
407. 匿名 2019/08/15(木) 19:57:09
>>95
うちも地方都市でそのくらい。
もっと質素に暮らしてますよー。
その使い方だと貯金出来なそう。+1
-0
-
408. 匿名 2019/08/15(木) 20:00:24
>>53
絶対それ結婚したら見下す対象があなたになるよ!
結婚しなくて大正解だよ。
そもそも使用人だからと見下すヤツはろくでもない。
生活が豊かでも心が豊かに暮らせないと辛いだけだよ。
そんな私も、実家金持ち坊っちゃんと付き合ったことがある。何でもポンポン買ってくれたし奢ってくれた。
でも彼のお宅(大豪邸)へお邪魔したあと、
結婚したらここで暮らすことになるのか...と思ったら何か知らぬがビビってしまった。
私には庶民的な暮らしが一番らしい。
+2
-0
-
409. 匿名 2019/08/15(木) 20:01:16
>>379
10代で単身海外に留学してたり、私立なら寮入ったりしてる人も多いから、環境に溶け込む能力が高いのかもね。昔ながらのお金持ちは。+1
-0
-
410. 匿名 2019/08/15(木) 20:02:51
>>401
ローファーム経営者なら億プレイヤーだよね
雇われは良くて2,3000万。トップの成績でも5000万とか。+0
-0
-
411. 匿名 2019/08/15(木) 20:54:55
>>18
同じく。
ブ男でしたが、常に財布はパンパンの札束。ブラックカード。毎回の食事は最低3万以上。
が、詐欺で捕まりましたよ。爆。+0
-0
-
412. 匿名 2019/08/15(木) 21:00:46
>>37
くれるよね〜。私の友達にも一人2万くらいづつ渡してくれてた。自分の男友達にも渡してた。なんか見てて悲しかった。+1
-0
-
413. 匿名 2019/08/15(木) 21:04:35
>>54
すごい、分かります。お金持ちはモラハラ多い気がしますね。+2
-0
-
414. 匿名 2019/08/15(木) 21:19:52
>>199
素敵な人で良かったですね。桁違いってどの位ですか?参加までにご教授願います!+0
-0
-
415. 匿名 2019/08/15(木) 21:48:06
トピずれかもだけど、お金持ちと多く触れ合った皆様に聞きたいです!私の元彼、不動産の経営者で、かなりお金持ってそうだったのですが、ケンカした時敷金返せ!とか言って来たんですけど…そんな事言う人いました?あと、ラインのアイコンが札束でした。笑+6
-0
-
416. 匿名 2019/08/16(金) 00:00:12
トピズレごめんなさい。
うちの旦那、サラリーマンだけど、大手企業の開発職で、同年代のサラリーマンより良い稼ぎですが、物の買い方は、かなりケチ臭いです(笑)
稼ぎあっても、こんなのもたまにいますよ(笑)
トピズレ失礼しました。+1
-0
-
417. 匿名 2019/08/16(金) 04:01:09
パパ活っぽい人がちらほらいますね、、やっぱり金持ちは若いのがすきだね+2
-0
-
418. 匿名 2019/08/16(金) 05:58:39
投資する価値があるか
考えて、価値ないと判断すると1円も
払いたくないそう。
下のものを見下す
公務員が嫌いだと言い出す
税金あいつら俺の金で飯が食えてるとか
ほざく!
お店行っても
この中で稼いでる奴おれだと
あたりを見回して、ドヤ顔してくる
きもすぎる
そしてやたらと、性欲が強め
ヤリチン+0
-0
-
419. 匿名 2019/08/16(金) 14:19:12
>>314
電話でカードコンシェルに指示してもろもろ手配というのは普通にあります。
センチュリオンカード持ちの友人が言ってました。
二億は謎ですが、ありそうな感じも。+0
-0
-
420. 匿名 2019/08/16(金) 17:00:12
お金持ちだった元カレは付き合うまで、財布はサンローランの財布だったけど、カードも普通の楽天カードだったし、現金も2,3万円ぐらいしか持ち歩いてなかった。センベロとかによく行ったし、ドライブデートもシェアカー。
付き合ったら、変な人を避けるためにしてたことだと話してくれた。実際はブラックカード2枚持ってたし、住んでるマンションはそのマンション自体が所有物だったし、仕事やお酒飲みたい時は運転手付きのベンツで、普段はBMWのSUVとアストンマーチンに乗ってた。私がいつか乗りたいと言ってた、ミニを誕生日プレゼントに買ってくれたり。
けどやっぱりお金ある人というか、周りにお金持ちが多い環境で育つとどこか品があるよね。そういう人って。若いのに落ち着いてたし。下ネタ話してても下品に聞こえない感じで、頭の良さもあった。
お金持ちすぎて、私が萎縮してしまいお別れしましたが、多分お金持ちはお金持ちと結婚するべきだと思います。+6
-0
-
421. 匿名 2019/08/16(金) 17:04:32
>>419
会社経営者なら普通にあったりするよ。2億貸しては既に何十億とか借してもらってるはず。そしてそれを滞りなく払ってれば銀行は貸す人には貸す。
センチュリオンだとわかりやすすぎるから、AMEXの普通のゴールドカードでセンチュリオン扱いの人は知り合いの社長さんでいた。その人は秘書感覚でクレジットカード会社使ってたな。年会費払うなら最大限使えるものは使おうってことなんだろうな。じゃないとメリットないもんね+1
-0
-
422. 匿名 2019/08/17(土) 22:53:25
>>169
わかる。
「男女フェア」「男女平等」って言うやつほど支払いがケチ。元彼もそうだった。女はお金を支払って欲しいのではなく、男のお金の使い方で勝負に勝ちに行ける男か否かを見る。女に支払いを求める男は例外なく勝負に勝てない、大成しない人が多い。+3
-0
-
423. 匿名 2019/08/19(月) 20:36:34
不安定な職業ではありますが、当時は年収5000万はあって、都内にマンション3つ持ってた人と付き合ってます
今は別れたのでわかりませんが…
旅行は必ずファーストクラス、モルディブのペンションや船貸し切り、ブランド品を値段見ずに買ってくれるなどセレブ感満載の体験をさせてくれました
外食もしますが、マンションに寿司職人を呼んで握ってもらうことが多かったです+0
-0
-
424. 匿名 2019/08/19(月) 20:37:24
>>423
付き合ってました、です
過去形です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4764コメント2021/03/07(日) 21:23
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
3060コメント2021/03/07(日) 21:23
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1370コメント2021/03/07(日) 21:23
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
1140コメント2021/03/07(日) 21:23
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1103コメント2021/03/07(日) 21:19
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
1097コメント2021/03/07(日) 21:23
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1031コメント2021/03/07(日) 21:23
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1018コメント2021/03/07(日) 21:23
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
928コメント2021/03/07(日) 21:18
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
-
840コメント2021/03/07(日) 21:23
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
新着トピック
-
31コメント2021/03/07(日) 21:23
【発達障害】人に馬鹿にされ過ぎて辛い。
-
824コメント2021/03/07(日) 21:23
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
1759コメント2021/03/07(日) 21:23
【アダルト注意】イッたことある?ない?
-
4764コメント2021/03/07(日) 21:23
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
530コメント2021/03/07(日) 21:23
あなたの高校時代に流行ったものは?
-
183078コメント2021/03/07(日) 21:23
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
115コメント2021/03/07(日) 21:23
[子供の公園遊び] 付き添いはいつまで?
-
766コメント2021/03/07(日) 21:23
読みたい漫画の設定を書いたら誰かが教えてくれるトピ
-
14697コメント2021/03/07(日) 21:23
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
819コメント2021/03/07(日) 21:23
福岡県民集まろう!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する