
赤ちゃんの目を離したすきに起きたびっくり行動
230コメント2019/08/16(金) 20:43
-
1. 匿名 2019/08/13(火) 20:04:31
あるあるですが目を離したすきにティッシュだし放題してました!
皆さんのお子さんは目を離したすきに何かびっくり行動してましたか?教えてください!+313
-10
-
2. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:09
+47
-0
-
3. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:25
+24
-409
-
4. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:43
ぬいぐるみの毛を食べてた+195
-4
-
5. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:53
寝てる旦那の股関に顔面くっつけてた+472
-4
-
6. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:58
3メートルくらい移動してた。
寝返り前なのに。
足で蹴飛ばして移動したらしい。
様子を見に覗いたら布団から離れたところで寝てた。+470
-1
-
7. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:00
>>1
赤ちゃんの、じゃなくて赤ちゃんからでしょ+35
-54
-
8. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:17
うんこ食べてたとか?+12
-55
-
9. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:21
カーペットも何も敷いてないフローリングの上で寝てた+245
-2
-
10. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:48
タバコのフィルム開けてた
いつの間にそんなことを覚えたのか+2
-76
-
11. 匿名 2019/08/13(火) 20:07:55
寝返りしてた
見逃したよ…+292
-4
-
12. 匿名 2019/08/13(火) 20:08:18
トピタイの日本語おかしくない?+25
-52
-
13. 匿名 2019/08/13(火) 20:08:30
食いしん坊の娘
買い物カートに乗せて
子供の真横にある持ち手に
白菜の入った袋かけてたら
押して車に向かってる最中
ふと見たら
袋から飛び出た白菜食べてた+524
-4
-
14. 匿名 2019/08/13(火) 20:08:40
運子食べてた+11
-35
-
15. 匿名 2019/08/13(火) 20:08:45
2歳に近い1歳だけどついこの間までは、玄関あけられなかったのに、ある日開けられるようになった時。
正直ゾッとした。+618
-0
-
16. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:18
寝相が悪く、ベビーベッドの端に小さく座って寝てた+198
-5
-
17. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:38
始めての寝返りが台の上で落ちそうになった。
ギリギリのとこでキャッチ+23
-15
-
18. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:45
赤ちゃんが連れ去られる
、、夢を見たこと+2
-49
-
19. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:47
>>12
目を離したすきに起きた赤ちゃんのびっくり行動、ならわかる+147
-3
-
21. 匿名 2019/08/13(火) 20:10:17
自分を自分で磨けない人の答えは、所詮は、そんなもの。ごめんはっきり言って、ヒモ+3
-26
-
22. 匿名 2019/08/13(火) 20:11:16
>>12
赤ちゃんの(、)がいるよね。
赤ちゃんの、目を離したすきに...+15
-36
-
23. 匿名 2019/08/13(火) 20:12:06
えらい静かだなー、大人しいなって思ってたら
大きい蜘蛛触って遊んでた+191
-16
-
24. 匿名 2019/08/13(火) 20:12:26
>>12
別にわざわざ言うほどでもない。考えれば理解できる+192
-10
-
25. 匿名 2019/08/13(火) 20:12:37
>>12
赤ちゃんの「目を離した好きに起きたびっくり行動」ていうことなんだろうね。+121
-8
-
26. 匿名 2019/08/13(火) 20:13:46
カメムシをつかまえて握りつぶしました…
最悪だったあの匂い
しばらくずっと臭かった…+233
-8
-
27. 匿名 2019/08/13(火) 20:13:48
一人でおとなしく遊んでる時って
たいていイタズラしてるんだよねw
+678
-2
-
28. 匿名 2019/08/13(火) 20:14:53
まだ寝返り打たない時期だったからほんのわずかな時間にベッドに寝かせてたら鈍い音と共に子供がベッドから落下した…。寝返りできないからと油断しちゃダメだと反省した。+327
-10
-
29. 匿名 2019/08/13(火) 20:16:08
バウンサーに乗せていてまだ動けないと思ってたのでほんの10秒隣の部屋に干してるタオルをサッと1枚取りに行ってダッシュで戻ったら下に落ちてました。
泣くわけでもなくニコニコしてた。
脱出したかったんでしょうね。それ以降必ずベルトはしましたしその時は私が半泣きでたくさん抱きしめてごめんねって言いました。+145
-91
-
30. 匿名 2019/08/13(火) 20:16:43
出掛けるため車のチャイルドシートに先に乗せて、玄関まで荷物を取りに行って車に戻ったら寝ていた。+166
-6
-
31. 匿名 2019/08/13(火) 20:17:00
歩行器すり抜け+39
-1
-
32. 匿名 2019/08/13(火) 20:17:28
椅子の上にシュタッと立ってた。
いつの間にそんなことできるようになったの!?+187
-2
-
33. 匿名 2019/08/13(火) 20:18:00
1ヶ月になったばかりで赤ちゃんと大人の布団をくっつけて寝てたんですが起きたらいない!!
飛び起きたら足元側を頭にして180度回って寝てました。
赤ちゃんって動かないものだと思ってたのでびっくり。
やはり寝相はかなり悪いです+296
-2
-
34. 匿名 2019/08/13(火) 20:19:26
みんな信じてくれないのだけども。
新生児で退院して来た時、よく寝ていたのでエアコンつけた部屋の布団に寝かせ、軽くシャワー浴びてササッと着替えてその部屋に行くと泣き声が。たった5分なのに〜と思いつつ部屋のドアを少し開けると、子供がいない。布団の上にいないんです。焦ってドアを勢いよく全開にしたら、ドアにゴンッと手ごたえが。ドアの陰をみたらそこに移動してました。どのように移動したのか?それは、足で床を蹴りズリバイの背中バージョンのように、芋虫の逆バージョンのように移動していたのです。新生児の頃からこのように動ける赤ちゃんでしたので、全く目が離せませんでした。+333
-14
-
35. 匿名 2019/08/13(火) 20:19:34
静かだなぁと見に行ったら辺り一面に牛乳撒いてキャッキャと遊んでたり、油性ペンで落書き三昧+216
-3
-
36. 匿名 2019/08/13(火) 20:19:49
>>5
ワロタww
気持ちよかったのかな?w+96
-10
-
37. 匿名 2019/08/13(火) 20:20:09
お兄ちゃんがうっかり床に置いたティッシュペーパーへ、
高速ゴロゴロとハイハイを駆使して猪突猛進、
急いで口に入れて食べていた。
(ティッシュペーパー危険)+253
-4
-
38. 匿名 2019/08/13(火) 20:20:43
プラスチックのおもちゃをレンジに入れてた3男伝い歩きの9ヶ月...。
中を確認せず、冷凍ご飯をチンした夫...
異臭半端ない+214
-8
-
39. 匿名 2019/08/13(火) 20:21:12
目を離したとは少し違うけど、おんぶして買い物して歩いて帰宅中髪の毛にカサコソと何かが触れる音がするからなんだろうて思ったら子どもがレジ横のガムを握っていた。
猛ダッシュでお店に返してきた。今ちゃんと考えてみると買い取らなくちゃいけなかったんだろうけど「ま、ま、万引きー!!」って焦ってお店の人に説明して返しました。+228
-10
-
40. 匿名 2019/08/13(火) 20:21:29
>>33
手足をバタバタさせるだけでも結構動くんですよね。だから寝返り前の子でもベッドの柵の上げ忘れとか本当に気をつけないと怖い。+174
-2
-
41. 匿名 2019/08/13(火) 20:21:37
パン屋のパンが並んでるカゴをひっくり返し
40個くらい落とした
幸い、弁償は大丈夫ですよと言ってくれた
パン屋さんありがとう!!+4
-229
-
42. 匿名 2019/08/13(火) 20:22:01
3ヶ月でまだ寝返りできないんだけど、足の力で180度回転してた!+129
-3
-
43. 匿名 2019/08/13(火) 20:23:35
妹が小さい頃、
ふと見たら、リュックの中に入ってる乾燥剤をボリボリ食べてた…
わたしはびっくりして固まっちゃって何も出来なかった。
お母さんにも多分言わなかったと思う。
今思えば危ないよね…
今は元気いっぱいの反抗期を迎えてます!+234
-5
-
44. 魅也日 mama 👶🏻💜 2019/08/13(火) 20:24:02
スーパーのお菓子を勝手にあけて食べてた😂
本当にびっくりしたし、やんちゃで困る😅+6
-77
-
45. 匿名 2019/08/13(火) 20:25:59
ホットカーペットの絨毯の上で液体洗剤の詰め替え袋を切ってまいた。
安物絨毯は破棄されました。+49
-3
-
46. 匿名 2019/08/13(火) 20:27:10
姉とその子供がヨチヨチ歩きの時、散歩してたら用水路(浅いく小さい) に落ちた。
一瞬固まったけど、速攻水に入って助けた。
姉は口をあんぐり開けてパニクってた。+120
-4
-
47. 匿名 2019/08/13(火) 20:27:11
炊く前のご飯掴んで床にベチャッて叩きつけてた
+24
-2
-
48. 匿名 2019/08/13(火) 20:28:37
>>22
赤ちゃんから だとおもうけど+5
-17
-
49. 匿名 2019/08/13(火) 20:28:58
1歳くらいの頃買い物から帰ってリビングに子供とミスドの箱を置いてお手洗いに行ってたら子供が箱を潰して口の回りをチョコだらけにして勝手にドーナツ食べてた
思わず大きな声が出ちゃってそしたら子供もびっくりして泣いちゃった
大人が食べてるの見て食べたかったのかな~って思って少しあげたよ
かわいかったな~+77
-36
-
50. 匿名 2019/08/13(火) 20:29:31
お風呂でウンチ(目は離してない)+97
-3
-
51. 匿名 2019/08/13(火) 20:30:08
1歳2ヶ月頃だったから赤ちゃんではないんだけど、ドライヤーかけてる間に窓から脱走して裏庭で飼い犬と戯れてた
今じゃ笑い話だけど当時は心臓がキュッと縮んだよ
+141
-2
-
52. 匿名 2019/08/13(火) 20:30:22
リモコン操作していないいないばぁみてた11カ月の頃。
でもサムネイルのちっちゃい画面でみててフフッてなった+142
-4
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 20:30:24
一瞬目を離した隙に、指にインコを止まらせて静止してた
謎の神々しさを感じた+299
-1
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 20:31:40
私のパソコンで、軽快にタイピングしてた。+67
-4
-
55. 匿名 2019/08/13(火) 20:32:08
いちいち日本語おかしいとかあげ足とらなくても理解出来るでしょ。
母親の微笑ましいトピ、もっとおおらかにね!+145
-4
-
56. 匿名 2019/08/13(火) 20:32:31
コンセントキャップを自分で外して口に入れてた。+104
-4
-
57. 匿名 2019/08/13(火) 20:34:35
>>7
赤ちゃんの行動ってことだとおもうけど+35
-1
-
58. 匿名 2019/08/13(火) 20:34:58
ヨチヨチ歩きの頃、一緒に昼寝してたら子供が先に起きちゃってて。クレヨンで壁にいっぱいラクガキされてた~。+88
-2
-
59. 匿名 2019/08/13(火) 20:36:48
昼寝をさせようと添い寝した時、自分が先にウトウトしてしまいハッと気づいたら、手についた茶色の何かをこねくり回していた。
チョコレート?でも、まだ離乳食あげてない…あっー、う○こ!
そうだその日はまだしていなかったー
しかもたまたま布オムツの時で、自分で布オムツ外してこねくり回してやがった。
布団や畳までついちゃったよー
+14
-25
-
60. 匿名 2019/08/13(火) 20:37:47
息子が一歳半の頃です。
ダイニングテーブルの下にヘチマのスポンジみたいな物が転がっていて、よくよく見たらメロンパンの中身でした。
いつの間にか自力で袋をあけて、美味しい外側だけ食べてしまってたようです。+149
-0
-
61. 匿名 2019/08/13(火) 20:38:19
鍵を掛けるのを覚え、ベランダにつめだされた。+29
-2
-
62. 匿名 2019/08/13(火) 20:39:09
10ヶ月の赤ちゃんですが、部屋の外にある袋にうんちしたおむつを捨てに5秒目を離したら、ミルク缶のふたを歯で開けて遊んでて、床がミルクまみれになりました。+38
-2
-
63. 匿名 2019/08/13(火) 20:39:30
>>16
うちの子もー
朝起きて、あれ、いないと思ったら、カーテンめくったら寝ていた。そこまで転がったか+87
-1
-
64. 匿名 2019/08/13(火) 20:47:01
>>57
横だけど
トピタイが、赤ちゃん「の」目を離した…じゃなくて、赤ちゃん「から」目を離したすきに…ってことじゃない?
こういうトピって日本語が変!→だいたいわかるからイチイチ言うなって流れになるよね笑
まぁ1人くらい指摘する人がいても良いと思うけど。
+6
-45
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 20:47:06
>>41
パン屋さんに連れてくときは触らないか
注意して見てたりしないんですか?
しかもそんな数のパンを落として弁償しないのは
お店の人がかわいそう…+239
-4
-
66. 匿名 2019/08/13(火) 20:49:11
トランクスで寝てるパパの玉袋を握り潰してた。
痛かったんだろうなぁー。+105
-3
-
67. 匿名 2019/08/13(火) 20:49:41
ソファーから落っこちた。
本当にそういうときって
スローに見えるんだよね。
「あっ…」って顔しながら
落ちていく娘を未だに覚えてる。+162
-3
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 20:50:25
まだ娘が赤ちゃんだった頃、私が昼寝してる間に1メートルぐらい移動してた。まだ寝返りもしてなかったのに。どうやって動いたか 本当に謎!+13
-2
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 20:51:47
>>7
句読点を入れれば解決
赤ちゃんの、目を離したすきに〜+17
-4
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 20:53:41
妹が赤ちゃんだったおよそ30年前に、妹が水銀の体温計を噛んで?口に入れて割った。
母が血相かえて飛んできたのを覚えてる。
怪我もしてないし飲み込んでもなかったらしく大事に至らなかった。
水銀にガラスに怖すぎる。+196
-1
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 20:55:20
生まれてすぐ「カンガルー抱っこ」をしました。
看護師さんに胸の下あたりに置かれたたはずなのに、
気が付いたら首のあたりまでずりばいしてきていた。
つかまり立ちができるようになったかどうかというころ、
ベビーベッドの柵につかまって、片足をあげてまたごうとした。
目撃して速攻ベビーベッドの使用を封印。
目が離せない日々でした。
+46
-3
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 20:56:01
目を離したすきに起きた赤ちゃんのびっくり行動
これで解決ね
はい、次のエピソードどうぞ+52
-6
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 20:59:06
おもちゃを電子レンジに入れてチンしかけた😥
3秒くらいチンされた
危なかった😥+5
-8
-
74. 匿名 2019/08/13(火) 20:59:24
みかん皮ごと食ってた+38
-3
-
75. 匿名 2019/08/13(火) 21:00:09
Gを食べてた子がいるらしい。+1
-20
-
76. 匿名 2019/08/13(火) 21:01:46
>>56
こういうのって逆に危ないよね。
しかも、可愛い柄のやつとかあるし、
赤ちゃんが興味津々で触っちゃう。
+77
-1
-
77. 匿名 2019/08/13(火) 21:02:50
>>60
賢いねー😃+17
-1
-
78. 匿名 2019/08/13(火) 21:04:22
庭で遊んでた時、雨上がりで水たまりの水を飲もうとしてた!+14
-2
-
79. 匿名 2019/08/13(火) 21:08:35
目離すなよアホ親+6
-40
-
80. 匿名 2019/08/13(火) 21:08:55
赤ちゃん本舗の、おもちゃを噛んで歯形を
つけていた(--;)
本当一瞬でも、目を離したら怖いものですね+43
-4
-
81. 匿名 2019/08/13(火) 21:09:15
>>79
(*゚∀゚)/~~ ハ~イ+4
-0
-
82. 匿名 2019/08/13(火) 21:10:10
>>64
ネイティブ日本人なんだからそのくらい分かろうや
さすがに
教科書みたいな言葉しか話さない人?+63
-3
-
83. 匿名 2019/08/13(火) 21:10:49
薬局の、注意書きを剥がしてベリベリに
破っていた。1分くらい、旦那にLINE返しただけで
それをされたから、本当気をつけないとね+6
-24
-
84. 匿名 2019/08/13(火) 21:12:33
>>11
うちも見逃した〜!
数日前から「そろそろ寝返りしそうだな」って見張ってたんだけど、数秒目を離したら寝返りして楽しそうにしてた…+84
-2
-
85. 匿名 2019/08/13(火) 21:12:34
離乳食用の小さいタッパーを
全て炊飯器に投げ入れてた+13
-0
-
86. 匿名 2019/08/13(火) 21:12:39
普通に家のリビングにいたんだけど、目を離した隙に、コガネムシ(生きてる)で遊んでてびっくりした!!
口に入れなくてよかった!!+56
-0
-
87. 匿名 2019/08/13(火) 21:13:53
ワンコの餌を床にばらまいてた+13
-3
-
88. 匿名 2019/08/13(火) 21:14:30
脚の力の強い子で、背ばいで玄関の上がり框から落ちてた。さほど高くないしスノコを敷いていたおかげで大した落差にならずに済んだけど、背ばいだから頭からいったんで青ざめました。+32
-0
-
89. 匿名 2019/08/13(火) 21:14:51
いつもかまってあげないと泣く子なのに
その時はなぜか大人しいと思ってたら、
台所からピチャピチャと音が聞こえてきて
駆けつけたら、サラダ油を床に全部こぼして
そこで滑らせながら泳いでました。
その時は笑いが止まらなかったけど
唯一、洗剤とか漂白剤とかじゃなくて
本当によかったと思った
+143
-4
-
90. 匿名 2019/08/13(火) 21:16:00
>>41
大丈夫ですよと言われても自分だったらお金置いて帰るわ。+159
-1
-
91. 匿名 2019/08/13(火) 21:17:39
1歳2ヶ月
知らない間に携帯をゴミ箱に捨てられていました
ゴミ箱になんでも捨てるのがブームです+53
-1
-
92. 匿名 2019/08/13(火) 21:18:02
>>89
笑えない。
あなたサラダ油飲める?
+4
-48
-
93. 匿名 2019/08/13(火) 21:19:37
+91
-2
-
94. 匿名 2019/08/13(火) 21:21:34
最近うちの1歳1ヶ月はテーブルの上に登ることを覚えた。目が離せない。+38
-1
-
95. 匿名 2019/08/13(火) 21:22:09
>>92
この赤ちゃんがサラダ油を飲んでいたなんて
どこに書いてあるの?+118
-1
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 21:23:00
ニベアを顔中に付けてバカ殿状態に。
色々やられてけどニベア事件が1番びっくりした!+19
-1
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 21:23:14
トピタイとかコメントって学校や会社に出す書類と違って、何の気なしにポチポチってやっちゃうからたまに変な文章になっちゃうんだよね。
"赤ちゃんの" は""行動"にかかってるっていうのがわかればあんまり気にならないけどね。+2
-9
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 21:24:07
落下系怖いね。
うちはまだお尻拭きを噴水のごとくシュタシュタシュタッと大量に出すくらいしかないんだけど、ちゃんと安全管理しようと皆の書き込み読んで改めて思えた。
ありがとう。+94
-3
-
99. 匿名 2019/08/13(火) 21:24:31
>>95
飲む可能性だってあるでしょ+4
-32
-
100. 匿名 2019/08/13(火) 21:26:40
一歳八ヶ月。
ドアを開けれるようになって
トイレに入り鍵かけて出れなくなってた。
びっくりだよ本当。これからどう対策しよう。+39
-3
-
101. 匿名 2019/08/13(火) 21:27:41
公民館のトイレに連れて入ったら
ズボン下ろしてる隙に
便器に手入れて水舐めてた。+7
-21
-
102. 匿名 2019/08/13(火) 21:28:48
>>60
うちはパントリーからお汁の麩
勝手に開けて食べてたよ。
人間らしくなったなぁと感心した。+45
-3
-
103. 匿名 2019/08/13(火) 21:31:45
思い出した。
ペットのうさぎのカリカリごはんをケージ開けて、ポリポリつまんで食べてたな😅+5
-4
-
104. 匿名 2019/08/13(火) 21:32:50
>>13
うちも、子どもが座ってるチャイルドシートの隣に買った食材おいて帰ってたら、その間にねぎ食べられてたことあります
袋からいい感じにはみ出してるからねぇ
でも青いとこ、美味しいんだろうか(笑)+109
-3
-
105. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:17 ID:BygEj5vqGF
産まれて2週間でソファーから落ちた。結構幅の広いソファーなのに。下フローリング。
意味が分からず声も出なかった。二人目で上の子と少し離れて本読んでた。少し泣いたが顔色や嘔吐しないか急変しないか一瞬足りとも離さず様子見た。あれから8年元気な次男。
怪がなくてよかった。+19
-18
-
106. 匿名 2019/08/13(火) 21:36:18
米びつから米を出して、床一面に米を撒いてた。
1合ずつ、がしゃがしゃやるの楽しかったのかな。
油断したらダメなやつでした。+27
-4
-
107. 匿名 2019/08/13(火) 21:40:09
ついこの間、実家で鍋とかやる時用の、カセットコンロのガス缶を出してきて、赤いキャップ外して、とんがった先をつついたり、吸ったりしてた。
ジュースだと思ったみたい。
心臓止まるほどびっくりした。
もう一つ実家で、富士薬品とかの置き薬、引き出し引っ張り出して、お兄ちゃんと一緒にハサミを使って全部開封。
お菓子だと思ったみたい。
いくらしたのか。笑
これに少しだけ懲りた実家は、薬だけは手の届かない所に置いてくれるようになった。
+7
-31
-
108. 匿名 2019/08/13(火) 21:45:45
まさに今日。昼ご飯にお好み焼き焼きながらリビングで遊ぶ娘(1歳)を見てたら、とととっと寝室の方に歩いていった。
2〜3分お好み焼きを焼いてから様子を見に行ったら…床にも壁にもウンチがべったり!
大量のゆるゆるウンチがオムツから漏れて、それを手でこねくり回してた!
お好み焼き焼いてなきゃすぐに追いかけていったのに…+75
-8
-
109. 匿名 2019/08/13(火) 21:47:18
このトピでマイナスつける人って何+23
-6
-
110. 匿名 2019/08/13(火) 21:49:11
しゃもじ咥えてた+12
-0
-
111. 匿名 2019/08/13(火) 21:51:23
ティッシュを全部出されて…
"あっ!Σ(꒪ȏ꒪)"って言ったら
ヤバイ…って顔。゚(゚´д`゚)゚。して、嘘泣きしてた。
少し口にティッシュくわえてて、泣きながらヨダレと流れ出てた。飲み込んでなくてよかったです…反省💦+49
-3
-
112. 匿名 2019/08/13(火) 21:58:24
>>38
金属使われてないオモチャだったのが不幸中の幸いだね!+51
-0
-
113. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:11
自分のウンチを食べていた+2
-8
-
114. 匿名 2019/08/13(火) 22:04:03
>>56
うちはコンセントキャップどころか外側のコンセントカバーごと外されたよ!
壁に埋め込まれてる土台の金属部分が丸見えになってて冷や汗かいたわ+24
-0
-
115. 匿名 2019/08/13(火) 22:11:40
ご飯屋さんの座敷に座っていたら
いつのまにか壁面のポスターの画鋲を外して口へ すぐに気付きましたが 冷や汗ものでした+30
-1
-
116. 匿名 2019/08/13(火) 22:12:35
>>47
炊く前はお米だよ+15
-2
-
117. 匿名 2019/08/13(火) 22:18:23
>>114
うちも!!
コンセントのカバーが外せるなんて思わなかったてか知らなかったわ
一度覚えたら爪で「ポリッ」とかアッサリ外す+26
-0
-
118. 匿名 2019/08/13(火) 22:22:00
>>27
わかる!
でも、静かだから、またいたずらしてるなー!って振り替えったら静かに本を読んでるだけの時もある(笑)+107
-2
-
119. 匿名 2019/08/13(火) 22:22:49
>>58
私だったら、膝から崩れ落ち「NOOOOOO!!」って叫ぶ+21
-0
-
120. 匿名 2019/08/13(火) 22:23:01
前にがるちゃんで紹介されていた鳥の名前の占い師さん、辞めてしまったみたいですね
仕事のストレスで体調崩してしまった時に観てもらったのですが未来が的中しました
また観てもらいたかったのに、検索しても現在の予約ページが見つからなくて
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?+0
-13
-
121. 匿名 2019/08/13(火) 22:24:13
ごめんなさい120は投稿間違いです+2
-3
-
122. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:14
赤ちゃんというか1歳の子なんだけど、手が届きにくい場所にスマホ置いてて、オムツを取りに行ったか捨てに行ったかした時に戻ったら背中向けて大人しく遊んでたから家事をちょこちょこ済ませて(同じ部屋で)子供の所に戻ったら、スマホ弄ってた😓
カメラ起動して動画が撮られてたんだけど、ちゃっかりインカメラになってて時々子供の顔が映ってて笑った😂
それまでは手が届かなかったはずなのに、突然届くようになって成長してるんだなーって思った+37
-1
-
123. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:26
>>38
赤ちゃんじゃなくて2歳くらいのときだけど、魚焼きグリルにおもちゃのフライパン入れてるの気付かずに温め始めちゃって大変だったよ+14
-1
-
124. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:35
一歳前のとき。
空気で膨らませるタイプのベビーバスを部屋においてたら、そのベビーバスをポンポン叩いて遊んでいたんだけど、別室にいって戻ったら、そのベビーバスがひっくり返って子どもにスポン!とのっかってた。
いきなり目の前が暗くなって大パニックになった子どもが泣きながらハイハイして、3メートルくらい移動してた+48
-0
-
125. 匿名 2019/08/13(火) 22:25:47
一歳5ヶ月なんだけど…。
トイレから帰ってきたら、机の上においてたスマホを持って耳に当て「あうあう~」って喋ってて爆笑したわ。
昨日まで机の上は届かなかったのにどうやってとったんだ!?
それにしても大人のすることよく見てるなー。+73
-0
-
126. 匿名 2019/08/13(火) 22:26:02
まだ、ガラケーが主流だった時代、
目を離したら、プッシュボタンを全部剥ぎ取られてたw
今と違って、携帯購入にお金そんなにかからなかったから、むしろ器用だな!w
って笑えた+33
-0
-
127. 匿名 2019/08/13(火) 22:28:51
>>41
みんな面倒くさ!
パン屋さんが許してくれたんだからいいじゃない。
触らないよう気をつけててもアクシデントはあるし、起きたことは仕方ないよ。
子連れ来店するなとか、シングルマザーの人とかもいるし難しい場合はある。
気をつけかたなんて、失敗しないとわからないよ。+6
-96
-
128. 匿名 2019/08/13(火) 22:32:08
オムツにウンチしてたから新しいオムツとお尻拭きを取りに行ってる間にお尻に手を突っ込んで指についたウンチを食べようとしてた
寸でで止めることが出来たけど焦った~+41
-1
-
129. 匿名 2019/08/13(火) 22:37:26
空き巣が入ったみたいに色んなものを出して部屋グッチャグチャ!+5
-0
-
130. 匿名 2019/08/13(火) 22:40:46
こないだショッピングモールでトイレに入り、個室の角によくある幼児用のイス?に座らせて用をたしてる最中に、すぐ横の扉の鍵をガチャっと開けられた!びっくりしてすぐに閉めたけど焦ったわ~
子供ってホント何するかわかんないよね(笑)+53
-0
-
131. 匿名 2019/08/13(火) 22:44:08
7ヶ月の息子。
昨日の夜中ゴソゴソ音がするなぁと思ってたけど眠すぎて泣くまで放置してた。
音がなくなったからチラッと見たらスフィンスクみたいな格好で座ってじーっとこちらを見てた。
びっくりして「ひぇっ」て声出ちゃった。+93
-0
-
132. 匿名 2019/08/13(火) 22:49:31
娘がハイハイし始めの冬、ダイニングからキッチンに物を取りに行った隙に娘が居なくなっていた。
びっくりと焦りと色々な感情が一気に来て探してたら、ハイハイで後ろに進んでこたつに足と尻だけ入った状態でにこにこ笑っていた。
+29
-0
-
133. 匿名 2019/08/13(火) 22:49:59
トイレに入ってる間娘にスマホを渡しておいたらツムツムを開いてご丁寧に全員にハート送ってた。
+34
-5
-
134. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:52
まだ喋れない1歳なりたての娘、目を離した隙にiPhone触ってて、Siriと会話して、安倍なつみを検索してた。
何て言ったんだ…?+98
-0
-
135. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:10
まだお座りが出来ないころ一緒に布団で寝ていた
ふと夜中に目が覚めて横を見たらお座りしていた
普通は喜ぶ所だよね
でも街頭の逆光でよく見えず
まあるい塊がドーンと布団の上にいたらビビるよ
背中を向けて泣きもせず声もださないんだもん
ママびっくりするよぉ
+42
-0
-
136. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:52
鉢植えの植物を引き抜く
養生テープを剥がして吸う+14
-0
-
137. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:52
>>64
目を離した隙に起きた赤ちゃんのびっくり行動といいたかったのかと
+6
-4
-
138. 匿名 2019/08/13(火) 22:57:52
台所で包丁使ってトイレ行きたくなってすぐ用を足して帰ってきたら、子供が包丁持ってチャッキーみたいになってた
どうして届いたのか
顔にドスッと刺さったりしなくて本当に良かった
今思い出してもゾッとする+68
-6
-
139. 匿名 2019/08/13(火) 22:58:56
>>127
せめてお金は払おうよ
40個はパン屋さんには大損害だよ
洒落にならんわ+111
-1
-
140. 匿名 2019/08/13(火) 23:00:37
ウンチカーペットに擦りつけてた
2歳なのに。+3
-0
-
141. 匿名 2019/08/13(火) 23:05:17
アンパンマン号の座席の物入れにテレビと、エアコンのリモコンを収納していた。
めっちゃ探した!!+19
-0
-
142. 匿名 2019/08/13(火) 23:07:02
>>34
ゴンッて赤ちゃんにドアがぶつかったってこと?+23
-0
-
143. 匿名 2019/08/13(火) 23:08:09
1歳ぐらいのときかな
スーパーでカートに乗せて買い物してたら目を離した隙にお肉のラップを引きちぎって生肉食べてた...+12
-2
-
144. 匿名 2019/08/13(火) 23:08:40
>>64
しつこいなあ+10
-1
-
145. 匿名 2019/08/13(火) 23:10:33
>>127
起きたことは仕方ない?
だったらお金渡そうよ+67
-0
-
146. 匿名 2019/08/13(火) 23:12:06
>>41
これにプラスがつくことに驚き。
ありえない…。+63
-1
-
147. 匿名 2019/08/13(火) 23:12:40
一歳になる前、丸一年年子の姉の哺乳瓶を奪って飲んでいたらしい。。結果、姉の体重を越え、丸々と立派に育ちました笑+7
-0
-
148. 匿名 2019/08/13(火) 23:13:03
わたしのスマホをうどんのおつゆにドボンしてた。+8
-0
-
149. 匿名 2019/08/13(火) 23:13:21
>>67
ごめん、うちも経験あるから言えることだけど
笑っちゃいけないけど思い出したらあの焦った顔に笑っちゃうよね+21
-0
-
150. 匿名 2019/08/13(火) 23:19:26
ズリばい、お座りが出来るようになった頃、一緒にお昼寝してたはずが、楽しそうな声がするなぁと思い起きてみると網戸外れて50センチ位の高さから落ちてた。幸い怪我もなくてよかった。
後から冷静になって考えるとゾッとします。
+10
-2
-
151. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:54
我が家はLDKなんだけど、娘が1歳の時シンク下の収納からごま油を持ってきて部屋中に撒いていただきました\(^o^)/
ソファーから絨毯から何から何まで全てだめになりました\(^o^)/+40
-1
-
152. 匿名 2019/08/13(火) 23:28:50
>>27
で、「あっ!」て言うとビクッとする。
罪悪感はあるらしい(笑)+111
-0
-
153. 匿名 2019/08/13(火) 23:37:19
>>127
失敗してしまった後なんだから
お金は最初断られても払うべきでは?
落ちたパンなんて廃棄するしかないですし。
じゃあお金払ってくださいねって店員さんからは言えないと思いますよ。
わざとじゃないし子供がしたことだし
交換してくれるでしょ?払わなくていいでしょ?って人いますよねー。+86
-0
-
154. 匿名 2019/08/13(火) 23:39:19
末っ子息子はもう一年生だけど、
一歳になる前ご飯中に寝落ちたのか
カレーに頭突っ込んで寝てた 笑+21
-0
-
155. 匿名 2019/08/13(火) 23:39:54
>>89
油谷さんみたい(笑)+15
-2
-
156. 匿名 2019/08/13(火) 23:45:39
>>127
誰も「子連れ来店するな」と言ってないよね。+46
-0
-
157. 匿名 2019/08/13(火) 23:49:10
>>127
気をつけかた分からないって書いてるけど普通に考えたら何もわからない子供連れてパン屋なんて行けないわ。落とすの分かりきってるでしょ+30
-3
-
158. 匿名 2019/08/13(火) 23:50:44
上の子がイースターのイベントで着色して絵を描いて飾っていたゆで玉子。たまたま棚に置いていたのを落としてしまっていたようで、バリバリボリボリ音がする方を振り向くと、一歳の下の子が殻ごと食べてた。ゆで玉子は1週間前くらいで常温保存。食べかけにおうとなんか独特な臭いもあり。
救急の相談に電話したり本当に焦ったけど、お腹壊すでもなく、今は元気な一年生。
+10
-1
-
159. 匿名 2019/08/13(火) 23:53:34
息子が2歳の時、お菓子あげてないのにボリボリ音がするな?と思って見てみたら、冷蔵庫から使いかけの人参取り出してかじってた。+28
-0
-
160. 匿名 2019/08/13(火) 23:58:48
>>27
ほんとそうだわ~~
静かにしてるときは要注意。
本人はイタズラのつもりないみたいだけど、大抵は困ったことしてる。
こないだも、作り付け?のドアストッパー(金属製)を必死に分解しようとしていた・・・
+27
-1
-
161. 匿名 2019/08/14(水) 00:01:05
家の庭でプール遊びしてる時、
長男(3才)が背中向けてごそごそやってて、覗いてみたらバレないようにプールの水くんで飲んでた。
ちょっととかじゃなく、お茶飲む勢いで、、、+28
-2
-
162. 匿名 2019/08/14(水) 00:01:27
夫に娘を任せて私は家事をしていて目を離したすきに夫が寝てた。
娘は1人でお利口さんに遊んでた。+47
-0
-
163. 匿名 2019/08/14(水) 00:08:39
全裸になってた。今までTシャツすら自力で脱ぎ着したことも無いのに!+24
-0
-
164. 匿名 2019/08/14(水) 00:17:55
静かだなぁと思って見たら、
私が仕舞い忘れた油性ペンでタンスに書き書き、床に書き書き、腕と顔に書き書き。
+5
-0
-
165. 匿名 2019/08/14(水) 00:28:14
枕元にベビーモニター置いてるけど興味津々で触ろうとする度にダメダメと言うと手を引っ込めるけどこちらの様子を伺いながらツンツンしてる
一度目を話したときにガッツリいじっててあっ!と言ったらビクッとなってたよw+3
-0
-
166. 匿名 2019/08/14(水) 00:38:46
>>162
これダンナあるあるだね~
うちも何回もやられて、注意しても寝るからもう頼まない(笑)
+34
-0
-
167. 匿名 2019/08/14(水) 00:40:22
お風呂入ってたら1歳半の息子が見に来て入りたくなったみたいで勝手に服を脱いで全て洗濯カゴの中にいれてた。うんちのついたオムツも一緒に涙。
今朝の出来事。
+18
-0
-
168. 匿名 2019/08/14(水) 00:42:59
我が家のリモコンがもう二週間くらい見つからないんだけど捨てられたのかな。。+31
-0
-
169. 匿名 2019/08/14(水) 00:47:45
>>166
まさに今日あった夫のびっくり行動でした!
同じく何度かされてるから頼まないのが一番なのですね。賢い!
子供預けてる時が一発家事集中して早く終わらせれるからと思いきや静かだと寧ろ夫と子供両方心配になるという悲しい現実!+6
-1
-
170. 匿名 2019/08/14(水) 00:48:04
ソファーから落ちた、、
まだ寝返り完璧にしないと思ってたからかなり驚いた。下が柔らかかったからよかったけど、反省しました。。+8
-2
-
171. 匿名 2019/08/14(水) 00:52:05
>>168
うちは私のフェイスシェービングがなくなり、朝出したゴミ袋まで漁りに行ったけど見つからなくて、仕方なく新しいのを買ったら、しばらくして鏡台のティッシュケースの中から出てきました。+5
-0
-
172. 匿名 2019/08/14(水) 01:06:17
嬉しそうにゴミ拾って食べようとする1歳児。何度も何度もする。めーちゃくちゃほっそい髪の毛も拾うよね。+28
-0
-
173. 匿名 2019/08/14(水) 01:07:29
>>6
うちの次女も同じでした。
長女は寝返り前は布団から出ること無かったから、そんな技を使って移動するなんて思いもしなかったです。
どんどん移動範囲が広がって、頭ぶつけないかとハラハラしてました。+12
-0
-
174. 匿名 2019/08/14(水) 01:08:15
納豆を手でクチャクチャネバネバ…+2
-0
-
175. 匿名 2019/08/14(水) 01:33:48
>>100
外から鍵かけられるならそうするとか。面倒だけど…+2
-2
-
176. 匿名 2019/08/14(水) 01:35:02
9ヶ月の息子、いつもは私がいる方へいる方へとすぐ移動してくるのに、姿が見えない位置でしばらく静かにしてるな〜と思ってたらベビー綿棒ブチまけて舐め舐めしてた。
よく言う「静かなときはだいたいイタズラしてる」ってイタズラの自覚がある年齢の子のことかと思ってたけど、これのことか〜と笑ってしまった。+25
-0
-
177. 匿名 2019/08/14(水) 01:38:02
おんぶしながら家事をしているとき、春巻きを温めようとお皿を持ったら数が足りない。
後ろから手を回して1個食べてた。+38
-0
-
178. 匿名 2019/08/14(水) 01:44:49
>>126
我が家もやられたわー。
しかも2回も!+0
-0
-
179. 匿名 2019/08/14(水) 02:02:44
>>176
静かになった時ってやらかし率高いよね(笑)+13
-0
-
180. 匿名 2019/08/14(水) 02:04:04
夜、寝室をふと見にきたら寝てるはずの娘(一歳半)がいない。ふと目をやると、ベッドの後ろに置いてあった箱のほそーい隙間に、あおむけで頭から吸い込まれるように落ちていった。
慌てて引っ張りあげたけど、もし私が気づかなかったらと思うとほんとにゾッとした。+0
-8
-
181. 匿名 2019/08/14(水) 02:05:29
春巻きを揚げようと思ってふと隣を見たら、揚げる前のやつにかぶりついてた…。お腹すいてたらしい。+2
-1
-
182. 匿名 2019/08/14(水) 02:06:05
>>41
えっお店がいいっていってくれても普通お金払うよ
最低+63
-1
-
183. 匿名 2019/08/14(水) 02:08:18
旦那の「子ども見てる」は、本当に見てるだけやで!、自分が寝てる時より役に立たない(笑)+26
-0
-
184. 匿名 2019/08/14(水) 02:23:17
一歳2ヶ月頃、寝不足でウトウトしてしまっていた私。
ハッ!と目を覚ますと、、、隣のキッチンから、バシャッ!ケラケラケラケラ。ジャー!バシャッ!ケラケラケラケラ。
そっと覗くと、子どもがウォーターサーバーからコップに水を入れて、一口飲んで床にバシャッ!としていました。
当然、床は水浸し。
いい床掃除になりました。m(_ _)m+19
-0
-
185. 匿名 2019/08/14(水) 05:25:59
シールを口の中に入れて噛んでた。もの凄く満面の笑みで。+2
-0
-
186. 匿名 2019/08/14(水) 05:30:03
窓に柵をつけてたのに、乗り越えて隣の駐車場に裸足で走ってた(暑くて網戸にしてた)+3
-1
-
187. 匿名 2019/08/14(水) 05:53:02
>>34
焦ってドアを勢いよく全開にしたら、ドアにゴンッと手ごたえが。
の部分が 1番怖い、危ない。新生児が動くことよりもびっくりする+56
-1
-
188. 匿名 2019/08/14(水) 06:03:57
友達の子供が0歳、うちの子が1歳のとき
その友達宅で遊んでいると0歳の子の授乳タイムが始まり、それをジーっと見ていた1歳の我が子。
卒乳していたのですが思い出したのでしょうか。
授乳タイムの横に並び順番待ちをしだしました(笑)
思わず友達と笑ってしまいましたw+34
-0
-
189. 匿名 2019/08/14(水) 07:30:31
自分独身でよくわからないんだけど、ここに書いてあることは、どういうテンションで読めばいいの?
「ほほえましいなあーまったくもう」とか?
自分は、読んでてめっちゃイライラしてきた。
もしそうなったらガキをボコボコにする自信がある。+1
-29
-
190. 匿名 2019/08/14(水) 07:45:07
金魚鉢の水面が一層餌で埋め尽くされていた。
2歳の娘が横で泣いていた。+1
-1
-
191. 匿名 2019/08/14(水) 07:47:14
>>189そっ閉じで。
+8
-0
-
192. 匿名 2019/08/14(水) 10:11:03
>>142
>>187
そうです…。ちょっとだけドア開けて布団見たら子供がおらず、でも泣き声はするし、焦って
「どこ行ったのぉぉぉぉ!!」
となってドアを全開にしたら、ドアに向かって芋虫してたらしくドア陰にいた子供にゴンッです。
そんな感じで、退院して来たその日から芋虫する子で脚力やその他諸々が強くて、お座りなども4ヶ月の終わりから5ヶ月くらいでしていました。5ヶ月の時にはこちらの言ってる意味だけはわかっていた?と思われ、目覚まし時計で遊んでいたので
「これはお父さんやお母さんが朝起きるのに大事な物だから投げたらダメよ〜」
と言った翌日の朝、私たちよりも早く起きてしまい暇だった子供が枕元に座り、目覚まし時計を私の顔に向かって思い切り振り上げてる所で殺気を感じて目を覚ましました。朝起きるのに大事なもの=これを振り下ろせばお母さんが起きる!と思ったらしいです。+1
-36
-
193. 匿名 2019/08/14(水) 10:43:09
昼寝でも夜でも、私より先に起きる1歳半の息子。
遊んでもらいたかったらしく、起きたら体の上や周りにおもちゃがたくさん並べられていた。
起きない母でごめんよ。+4
-0
-
194. 匿名 2019/08/14(水) 11:31:23
11ヶ月の娘、このチョロミーの腰回りのモコモコをむしって食べてた。
なんでも口に入れようとするから、渡すものもっと考えないとダメだわ。+5
-0
-
195. 匿名 2019/08/14(水) 11:48:41
ベランダで洗濯物干してたら、中から鍵をかけられた。(つかまり立ち期。 サッシの鍵につかまったらしい)+1
-0
-
196. 匿名 2019/08/14(水) 12:08:19
ふと目が覚めて、あ!いない?とおもったら上の子の勉強机の下に潜り込んで寝てたw+2
-0
-
197. 匿名 2019/08/14(水) 12:19:28
ご飯を作ってるほんの少し目を離した隙にワンコのケージの中に入りワンコのウンチをたべちゃった…すぐ友達(獣医)に連絡したけど大丈夫と言われましたがその日1日ずっと心配していました。
これまたご飯を作ってる時にやけに静かだなと思っていたら化粧オイル(結構高いやつ)を顔に塗りまくってたいめいけんの茂手木シェフの様にギラギラしてました。
ほんの少しの間でも目が離せなかった赤ちゃんが今では176cmの大きい生意気な男になりました。+3
-13
-
198. 匿名 2019/08/14(水) 12:58:56
子供じゃなくて自分のことだけど母が目を離してる隙に姉のおまるにうんちした。怒られると思ったらめっちゃ褒められた。大人になって母に確認したら一歳なったばかりの頃。母がものすごく喜んでたのを今でも覚えてる。+9
-0
-
199. 匿名 2019/08/14(水) 14:22:12
>>70
今思えば昔はそういうおっかない体温計だったよね。+13
-0
-
200. 匿名 2019/08/14(水) 14:54:39
>>26
うちの子は、カメムシを食べてました…
しばらく口臭が酷かったです…+4
-1
-
201. 匿名 2019/08/14(水) 14:58:10
>>167
1歳半なのに服脱げてすごいね!
オムツは困るけど…+8
-0
-
202. 匿名 2019/08/14(水) 15:02:08
>>41
さすがに非常識では…
自分なら弁償するわ。+15
-0
-
203. 匿名 2019/08/14(水) 15:04:25
>>189
子どもを持たない方がいいですね。+6
-0
-
204. 匿名 2019/08/14(水) 15:15:59
つかまり立ちの頃、振り向いたらダイニングテーブルにのってた。
椅子をよじ登り、テーブルにのっかったという事なんだけど、つかまり立ちだけしか出来ないのに?と驚いた。ダイニングテーブルからもし落下したらと想像すると怖かった。
それからしばらく子供から一切目が離せなくなり、トイレや料理もままならずノイローゼになりかけた。+2
-0
-
205. 匿名 2019/08/14(水) 15:48:10
夜中お腹空きすぎて泣きまくるからミルク作りにちょっと離れて戻ったら布団から落ちて床で寝てた。向きも90度変わってた。まだ生後2週間なのに。思わずえ、何でそこにいんの?と言ってしまった。+4
-0
-
206. 匿名 2019/08/14(水) 15:51:21
>>38
家事とか大変なことにならなくて良かったですね、怖い(><)+3
-0
-
207. 匿名 2019/08/14(水) 15:56:34
>>41
これはびっくりというか青ざめるな…。
40個くらいってかなりの数だよね。+12
-0
-
208. 匿名 2019/08/14(水) 17:06:00
リモコンにイタズラするのでカウンターテーブルに置いたら、この歩行器で移動して踏み台にして登り、取り返していじっていた。+6
-1
-
209. 匿名 2019/08/14(水) 17:31:57
あるあるなのかもしれないけど、ベランダで洗濯ものを干していたら鍵を閉められて家の中に入れなくなった。鍵!鍵!とジェスチャーするが開かなくて、締め出した本人は抱っこしてもらいたくて大泣き。
ふと隣にある腰から上の小さい窓の鍵がかかっていないのに気づき、無事に生還。本当に焦りました。+9
-0
-
210. 匿名 2019/08/14(水) 17:36:46
>>131
スフィンクス、ね😉+6
-0
-
211. 匿名 2019/08/14(水) 18:25:54
>>34
ウチの娘も同じ行動してた。
リビングに寝てたはずなのに、繋がっているキッチンにまで来てた。
その移動のせいか、後頭部だけハゲてたよ。+2
-0
-
212. 匿名 2019/08/14(水) 18:39:43
>>127
シングルマザーだと何が難しいの?+2
-1
-
213. 匿名 2019/08/14(水) 18:51:39
>>131
かわいい笑
+4
-0
-
214. 匿名 2019/08/14(水) 19:16:17
>>141
わかるー!
一時期探し物はアンパンマン号の座席から確認してた!+3
-0
-
215. 匿名 2019/08/14(水) 19:19:04
扇風機のコンセントプラグを満面の笑みで舐ってました…+1
-0
-
216. 匿名 2019/08/14(水) 19:24:36
汚い話ですみません。
オムツに手突っ込んでうんこ触って食べてた・・・
気づいた私の慌てっぷりにビックリしてギャン泣きするし修羅場だった(笑)
+6
-0
-
217. 匿名 2019/08/14(水) 19:35:38
ヨチヨチ歩きのとき西松屋の小さなおもちゃとお菓子をズボンの中に入れてた。
帰りついてから気づいて慌ててお店に行ってお金払った。
これはお店の人にピッてしてもらってお金払わないとダメなんだよって言ったらうんうん、ってニコニコしてた(笑)
それからはお店出るときは必ずボディチェックしてたなぁ(笑)+5
-0
-
218. 匿名 2019/08/14(水) 19:44:06
2歳の時に口から血を吐いたと思って救急車呼ぼうとしたらクレヨンの赤を口にしてしまって焦りました。
幸い口に入れても害はないものだったので安心しましたがびっくりして何かの病気かと思ってしまいました。+2
-0
-
219. 匿名 2019/08/14(水) 20:00:30
昼寝したなっと思い、キッチンで離乳食作っていたら、磨りガラス引戸の向こうに動く影。
寝起きに泣きもせず部屋を移動、正座してバウンサーのぬいぐるみを眺めていた子供。
ハイハイし始めの6ヶ月頃の話。+0
-0
-
220. 匿名 2019/08/14(水) 20:06:40
>>13
うちはきゅうりを食べちゃったよ+1
-0
-
221. 匿名 2019/08/14(水) 20:18:30
1歳の娘 私のファンデーションを落として、粉々になってた…地味に悲しかった。+0
-0
-
222. 匿名 2019/08/14(水) 20:26:44
5ヶ月の娘、飲んだミルクをズリバイ中に吐き、その吐いたミルクを手でべちゃべちゃ叩いて遊んでた…頭から頰から吐き戻したミルクまみれ。
たった5秒くらいの出来事+0
-0
-
223. 匿名 2019/08/14(水) 20:36:30
次男が7か月の頃、長男のおやつ(パックンチョ)が口の中に 口の中がパックンチョだけだった…慌てて出そうとしたら(美味しかったのか)一所懸命唾液と顎の力で呑み込もうとしていた+0
-3
-
224. 匿名 2019/08/14(水) 20:37:09
湯舟の中でう〇ち・・・+0
-0
-
225. 匿名 2019/08/14(水) 20:56:16
私が赤ちゃんの時の話だけど、箪笥の中に入ってたナフタリンを食べたり、便器の水を飲んでしまった疑惑があった。急いで病院で胃の洗浄したらしい。+0
-3
-
226. 匿名 2019/08/14(水) 23:47:46
ベビーカーに乗せて買い物中
気づいたら誰かの飲みかけの紙パックのジュース取って飲んでたことがある
血の気が引いた。+0
-1
-
227. 匿名 2019/08/15(木) 01:45:33
>>34
勢いよく開けたドアにゴンって、、新生児でしょ、、
下手したら死んじゃうよ
生きててよかったね+5
-0
-
228. 匿名 2019/08/15(木) 07:26:29
>>192
いや、あのね。
ドアを開けて子供に勢いよく当たったことが「うわ」ってなってるの。+5
-0
-
229. 匿名 2019/08/15(木) 16:13:31
>>192
えっと・・・
そういう話を聞きたいのではないです
まず、新生児にドアをぶつけて何も無かった?
頭に当たってたら下手すりゃしんじゃうよ+5
-0
-
230. 匿名 2019/08/16(金) 20:43:16
>>212
パン屋さんに行きたくても預け先がないから連れていくしかないですよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4826コメント2021/03/07(日) 21:35
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
3122コメント2021/03/07(日) 21:35
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
1387コメント2021/03/07(日) 21:35
長年ファンの芸能人に、突然熱が冷めてしまう時期
-
1281コメント2021/03/07(日) 21:35
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
1165コメント2021/03/07(日) 21:35
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1113コメント2021/03/07(日) 21:33
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1106コメント2021/03/07(日) 21:30
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
-
1052コメント2021/03/07(日) 21:35
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1036コメント2021/03/07(日) 21:35
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
928コメント2021/03/07(日) 21:18
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #9
新着トピック
-
1281コメント2021/03/07(日) 21:35
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
1055コメント2021/03/07(日) 21:35
雑談・春のぼっち祭
-
56コメント2021/03/07(日) 21:35
『ゲゲゲの鬼太郎』6期、新作映画化 鬼太郎の誕生に迫る物語 父役に野沢雅子
-
121コメント2021/03/07(日) 21:35
大人げないけど怒ってしまったこと!
-
9221コメント2021/03/07(日) 21:35
漢字しりとり
-
190コメント2021/03/07(日) 21:35
タバコを吸うのと甘いものを食べるのとどちらが身体に悪いですか?
-
106コメント2021/03/07(日) 21:35
【発達障害】人に馬鹿にされ過ぎて辛い。
-
3122コメント2021/03/07(日) 21:35
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
160コメント2021/03/07(日) 21:35
【実況・感想】NHKスペシャル「星影のワルツ」
-
4826コメント2021/03/07(日) 21:35
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する