ガールズちゃんねる

『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

449コメント2019/08/27(火) 21:36

  • 1. 匿名 2019/08/10(土) 11:53:41 

    【イタすぎるセレブ達】『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    現地時間6日、ロサンゼルスにて開催されたガラに実写版『リトル・マーメイド』のアリエル役を射止めたハル・ベイリーが姉のクロエとともに出席した。アリエルを演じることに「ミスキャスト」「肌の色が違う」などとバッシングが続くなか、ハルは「ネガティブなコメントは気に留めないようにしている」と冷静な対応を見せた。


    6日、ロサンゼルスにて「パワー・オブ・ヤング・ハリウッド」のガラが開催され、“渦中の人”ハル・ベイリーが姉クロエとともに会場に現れた。アリエル役を射止めたことについて尋ねられると、

    「まるで夢を見ている気分。この機会に感謝の気持ちでいっぱいです。ネガティブな声は気に留めないようにしています。」

    「私自身にとって大変大きな役になりますが、素晴らしい作品になると思います。素敵な作品に携われることにワクワクしています。」

    関連トピ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定girlschannel.net

    制作が予定されているディズニーの『リトル・マーメイド』の実写版映画で、主人公のアリエル役に黒人の血を引く若手シンガーのハリー・ベイリーが起用された。近年、『美女と野獣』、『シンデレラ』、『アラジン』など名作アニメの実写化作品を大ヒットさせているディズニーが『リトル・マーメイド』の実写版の制作を予定しているが、同作に2018年のグラミー賞新人賞にノミネートされた姉妹デュオ、クロイ&ハリー(Chloe x Halle)のハリー・ベイリーが主人公のアリエル役でキャスティングされたことが発表された。

    +26

    -504

  • 2. 匿名 2019/08/10(土) 11:54:10 

    うん、がんばって

    +130

    -125

  • 3. 匿名 2019/08/10(土) 11:54:50 

    可愛い

    +32

    -195

  • 4. 匿名 2019/08/10(土) 11:54:57 

    魚系だね顔

    +1255

    -9

  • 5. 匿名 2019/08/10(土) 11:54:59 

    さすがに忖度しすぎ
    アリエルは白人の赤髪のイメージよ

    +2218

    -18

  • 6. 匿名 2019/08/10(土) 11:55:01 

    アリエル役は
    +白人がいい
    -黒人でもいい

    +3663

    -175

  • 7. 匿名 2019/08/10(土) 11:55:10 

    一瞬、ハル・ベリーに見えて、ビックリした

    +800

    -8

  • 8. 匿名 2019/08/10(土) 11:55:15 

    この人黒人にしてもブサイクに見えるんだけど私だけかな

    +1607

    -27

  • 9. 匿名 2019/08/10(土) 11:55:17 

    可愛らしい人だけど、アリエルのイメージに合った人を採用してほしかった

    +1318

    -9

  • 10. 匿名 2019/08/10(土) 11:55:35 

    アリエルよりティアナっぽいのに。ティアナなら文句なしだと思うけどなー。

    +1405

    -6

  • 11. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:03 

    え。
    肌の色抜きにしても、オモッテタントチガウ

    +1198

    -4

  • 12. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:04 

    ハル・ベリーかと思った

    +205

    -7

  • 13. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:19 

    アリエルぽくない

    +653

    -5

  • 14. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:26 

    美人ではないけど愛嬌ある顔立ちだよね
    いいんじゃないか

    +22

    -81

  • 15. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:30 

    うーん、アリエルというかアバター…かな

    +978

    -11

  • 16. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:37 

    これは差別とかじゃない。キャストミスだよ…アリエルはアリアナみたいな感じの子のイメージ

    +1626

    -8

  • 17. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:39 

    悪いが画にならないなぁと感じる
    カラーリング的にも、イメージ的にも

    +388

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:50 

    ポカホンタスのほうがあってる

    +909

    -27

  • 19. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:55 

    >バッシングはやがて「#NotMyAriel(私のアリエルじゃない)」というハッシュタグにまで発展

    海外のネット民もなかなかえげつないね

    +902

    -3

  • 20. 匿名 2019/08/10(土) 11:56:56 

    起用したのは監督なのに
    この女優が叩かれるのはかわいそう

    +622

    -34

  • 21. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:04 

    目離れすぎ

    +447

    -8

  • 22. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:16 

    肌の色が違うからなんだっていうのだろう。
    そんな事は気にせず舞台を楽しんでほしい。

    +18

    -137

  • 23. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:21 

    この言えない雰囲気…

    +409

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:25 

    ディズニーのアニメに出てくる女の子の顔の実写版という感じでそういう意味でかわいらしい。

    +122

    -8

  • 25. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:26 

    人種がどうのこうのじゃなくて
    原作アニメのイメージと全然違うから違和感あるわ

    原作のアリエルがもし黒人で
    それを白人女優が演じることになったら大問題にされてただろうな

    +1049

    -4

  • 26. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:28 

    アリエルってより魚顔だからフランダー🐠役の方が良かったんじゃない?

    +406

    -14

  • 27. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:30 

    肌の色は気にしないけど顔が無理

    +460

    -7

  • 28. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:32 

    別にいいと思うけど

    +10

    -28

  • 29. 匿名 2019/08/10(土) 11:57:39 

    いやちょっとは気にしろよ。
    イメージって大事だよ。

    +571

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/10(土) 11:58:02 

    >>22
    どやっ

    +23

    -4

  • 31. 匿名 2019/08/10(土) 11:58:39 

    イメージと違う人を使ってまで黒人を使う意味ある?
    黒人はかっこいいし素敵だと思うから、適材適所でやっていけばいいと思うんだけど。
    でも決まったからにはこの方でよかったと言われるように頑張って欲しい。

    +624

    -5

  • 32. 匿名 2019/08/10(土) 11:58:59 

    ァリェルとぃぅょりはジャスミンかと…

    +19

    -56

  • 33. 匿名 2019/08/10(土) 11:59:47 

    最悪

    +49

    -7

  • 34. 匿名 2019/08/10(土) 11:59:59 

    最近のアメリカエンタメ界のポリコレ忖度は行き過ぎてて怖い

    +432

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:08 

    >>22
    そういううす~い意見はいりません

    +155

    -7

  • 36. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:12 

    ティアナを実写化するとして白人に決まったらもっと叩かれるのでしょう。

    +324

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:35 

    デンマーク人や赤毛の人に失礼だと思うんだけどなあ。
    例えばかぐや姫を白人がやるとか、孫悟空をアラブ人がやるとか、そういう感じだよね。差別とかそういう問題じゃなく真正性って大事だろう。

    +697

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:43 

    この姉妹、スーパーボウルでパフォーマンスしてたよね
    本人たちが悪いわけじゃないけどやっぱり実力や知名度以上に大きな仕事をさせてもらうことが多い(ごり押し)イメージがある

    +461

    -3

  • 39. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:51 

    アリエルじゃなくてティアナだったら文句言わなかったわ

    +373

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:56 

    黒人でも可愛い人ならこれほどでもなかったかもしれん

    +288

    -6

  • 41. 匿名 2019/08/10(土) 12:01:08 

    >>25
    そうそう!
    黒人の役を白人がやったら大騒ぎするくせに忖度しすぎなんだよ!

    +527

    -3

  • 42. 匿名 2019/08/10(土) 12:01:58 

    これに関しては差別とかいう問題じゃなくて、役に合わせて欲しかった
    元々あるキャラなんだから、寄せるのが普通じゃない?
    変に忖度する方が、よほど差別だわ

    +317

    -2

  • 43. 匿名 2019/08/10(土) 12:02:15 

    ティアナやモアナなら文句もなかったのでは?
    アリエルは白人で赤毛のイメージだよ

    +350

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/10(土) 12:02:25 

    >>7
    昔のハル・ベリー並の容姿なら合ってたかな
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +601

    -19

  • 45. 匿名 2019/08/10(土) 12:03:58 

    黒人だから批判してるわけじゃなくて、アリエルのイメージに合わないから批判されてるんだと思う

    +564

    -4

  • 46. 匿名 2019/08/10(土) 12:04:39 

    いや気にしろよ
    アニメのイメージぶち壊してアリエルファン失望させたんだからさ
    しかもこの人アリエル役決まった時アリエルじゃなくて肌の黒いマーメイドの画像載せたでしょ?それが一番むかつく

    +541

    -3

  • 47. 匿名 2019/08/10(土) 12:04:46 

    アリエルのイメージはやっぱりデンマーク人なんだけどなあ
    まあ人間じゃないから何でもいいって事なのかな

    +253

    -2

  • 48. 匿名 2019/08/10(土) 12:04:50 

    実際に舞台を見てみたいな。案外ピッタリ合うなーって思うかもしれないし。

    +2

    -25

  • 49. 匿名 2019/08/10(土) 12:05:03 

    『シンデレラ』や『美女と野獣』の実写版に脇役で黒人が出てるのにも違和感しか感じなかったのに、主役なんて本当に止めて欲しい。

    +462

    -6

  • 50. 匿名 2019/08/10(土) 12:05:10 

    歌はどうなの?黒人にありがちなリズムビートばりばりでゴツい歌声ならアリエルのイメージじゃない。
    可憐で愛らしいのにどこまでも響くような歌声がイメージ。

    +312

    -6

  • 51. 匿名 2019/08/10(土) 12:05:13 

    本当に作品が好きなら、選ばれた喜びの前に作品のことを考えるんじゃない?
    差別とかでなく、自分とアリエルが違うことは認めるべきだし、作品を守る気持ちよりも「批判の声なんて気にしないわ!私のアリエルをやりきる!」みたいになってるのは自分優先に考えてるからでしょ。
    肌の色がなんであれ、作品を愛し、その役が好きなら世界観を壊す事の方が本来イヤだと感じるはずなのに。

    +269

    -3

  • 52. 匿名 2019/08/10(土) 12:05:36 

    色白のイメージ

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/10(土) 12:06:21 

    肌の色に敏感な欧米で、よくこの肌の色のキャスティングが通ったよね
    ホワイトウォッシュがダメで、逆は良いの?
    わからん

    +215

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/10(土) 12:06:35 

    じゃあ私も実写化なんて無かったことにするわ

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/10(土) 12:06:44 

    批判の声も多少は気にしてくれ

    +81

    -3

  • 56. 匿名 2019/08/10(土) 12:06:55 

    肌の色で人を判断するのは最低だと飛鳥ももこちゃんが言ってた。

    +3

    -17

  • 57. 匿名 2019/08/10(土) 12:06:56 

    逆差別だわ。

    +143

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/10(土) 12:07:00 

    そもそも黒人主役のアニメが少なかったからだよね。これからは先に黒人主役のアニメを作れば良いのよ。私は特に神経質じゃない。
    ネット批判はどこでも凄いよね。

    +160

    -3

  • 59. 匿名 2019/08/10(土) 12:07:22 

    これで観客数が少なかったら差別だって言うのかな?

    +101

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/10(土) 12:07:25 

    批判は気にしないとか言うコメントよく見るけど、批判の声が上がるということは何かしらの原因があるもの。
    そこを見ようとしないでポジティブぶるのは違う気がする。

    +144

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/10(土) 12:07:26 

    いっそ赤毛じゃなく黒髪アフロのアリエルにすれば?
    これだけじゃないけど、ハリウッドの黒人忖度とアジア差別ってほんと酷い
    アジア系はわざとブ○イクを起用したりさー
    スターウォーズの天童よしみや女版オーシャンズとか

    +220

    -2

  • 62. 匿名 2019/08/10(土) 12:07:47 

    アリエルって姉妹だよね?
    姉妹全員、肌の色いっしょにしたの?

    +167

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/10(土) 12:08:40 

    アリエルじゃないアリエナイ

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/10(土) 12:09:04 

    黒人でもいいけどもっと可愛い人居るでしょ。
    あんまりこの顔好きじゃない。
    金払ってまで見ようかなとはならんな。

    +189

    -4

  • 65. 匿名 2019/08/10(土) 12:09:25 

    少しは気にしてよ
    脇役の人達はキャラクターに近い役者さんを選んでるのに主役だけイメージと違いすぎるよ

    +130

    -3

  • 66. 匿名 2019/08/10(土) 12:09:36 

    アースラが変身した方だったらまだ受け入れられたのにね。

    +124

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/10(土) 12:09:37 

    この人は悪くないけどキャスティングしたヤツは悪い。

    +150

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/10(土) 12:09:47 

    >>18
    ポカホンタスこそ他人種はダメだよ
    少数民族でアメリカ史にも関わる人だからディズニーの中でもデリケートな作品

    +230

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/10(土) 12:10:41 

    肌の色とか髪の色以前に顔が可愛くないし全然プリンセスに見えない

    +61

    -2

  • 70. 匿名 2019/08/10(土) 12:10:42 

    もうすぐムーラン(アジア人)公開なのに、黒人のプリンセス映画はまだ1つもなくこのままだとまた黒人に差別差別言われるからアリエルで起用したんだよね。

    +140

    -4

  • 71. 匿名 2019/08/10(土) 12:11:33 

    きっとまたクロエクロエいう人いるから書いとく。

    クロエが降板したのはユニバーサルの人魚姫だからアリエルではありません。ディズニーランドではなく、ユニバーサルスタジオでの話です。

    +78

    -2

  • 72. 匿名 2019/08/10(土) 12:11:55 

    さすが黒人
    韓国人と黒人ってなんか似てる

    +29

    -25

  • 73. 匿名 2019/08/10(土) 12:12:17 

    ティアナやればいいのに、ほぼカエルだけど

    +82

    -3

  • 74. 匿名 2019/08/10(土) 12:12:37 

    アリエル大好きなのでもし私がこの人だったら絶対辞退する。自分自身がアリエルのイメージ壊すなんてあり得ない。この人はリトルマーメイド余り好きじゃないんだろうな。

    +150

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/10(土) 12:13:33 

    アジア人プリンセスが妙にブスなのが嫌。

    +180

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/10(土) 12:14:01 

    ブラックウォッシュ要らない

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/08/10(土) 12:14:07 

    目と目が離れている

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2019/08/10(土) 12:14:26 

    >>70
    カエルの映画じゃダメだったのかな
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +297

    -2

  • 79. 匿名 2019/08/10(土) 12:14:45 

    黒人のアニメを白人がやったら世間はどう反応するんだろ

    +57

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/10(土) 12:15:35 

    >>5
    アラジンの方にすりゃよかったのにね
    原作壊してるんだから批判されるよねそりゃ

    +366

    -11

  • 81. 匿名 2019/08/10(土) 12:15:39 

    >>53
    白人=生まれつき加害者・悪、黒人=全員被害者・善、そして被害者ちゃんは何してもいいですYO~っていう人権屋左翼の刷り込み。

    +94

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/10(土) 12:15:40 

    リトルマーメイド見に行ったけど、姉妹がたくさん出てくるんだよね。その人達も黒人を起用するのかな?
    姉妹の登場シーン凄く多いから、あきらかに姉妹に見えなかったら、見ている子供達も混乱するし、物語が違ったものに変わってしまうかもしれないなと少し思った

    +116

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/10(土) 12:15:54 

    黒人って泳げないでしょ

    +4

    -18

  • 84. 匿名 2019/08/10(土) 12:16:26 

    >>78
    関係ないけど、なんでアメリカのアニメってみんな困り眉なんだろう。

    +121

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/10(土) 12:17:01 

    トップのリンクに全米で11月に公開予定と書いてあるけど、今年?来年だよね?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/10(土) 12:17:14 

    アクアマンのメラ王女の方がよっぽどアリエルっぽい。ちゃんと赤髪の色白でやっほしい
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +263

    -5

  • 87. 匿名 2019/08/10(土) 12:17:21 

    自分への批判は気にしなくても黒人のキャラクターをアジア人がやったらキレそう

    +134

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/10(土) 12:17:32 

    たしかに今さら批判されても本人にはどうしようもないよね。
    政治的な思惑の犠牲になったと思う。
    可哀想になって来た。

    +68

    -3

  • 89. 匿名 2019/08/10(土) 12:17:47 

    >>72
    それはただの差別発言だろ
    この人個人の判断を黒人全体に結び付けるのはおかしい

    +23

    -6

  • 90. 匿名 2019/08/10(土) 12:18:40 

    ハル・ベリーとはまた別な人?!
    ややこしやー、ややこしやー

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/10(土) 12:19:20 

    >>74
    辞退したところで
    どうせ別の黒人を起用するから
    それなら自分がって思うんじゃないか?

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/10(土) 12:20:42 

    >>72
    最低

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2019/08/10(土) 12:20:58 

    本人は気にしなくてもこの作品を好きな人はガッカリするでしょ
    この人見て誰の役でしょう?って聞かれたってアリエルと答えられる人なんかいないぐらいにキャラクターイメージから剥離してる

    +67

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/10(土) 12:21:25 

    小文字使いってまだいたんだね。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/10(土) 12:22:54 

    >>20
    流石にここまでイメージから離れると本人だって批判がでるのは承知だと思う…

    +177

    -4

  • 96. 匿名 2019/08/10(土) 12:25:01 

    お願いだから気にしてください。批判の声というよりも、自分はアリエルにふさわしくないんじゃないか?という事を気にしてください。

    +33

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/10(土) 12:25:10 

    アリアナが良かった!という人が多いのは顔とか表情の雰囲気が似てるからだよね。歌も申し分ない。
    アリアナだってアリエルと比べたら肌黒いもん。肌の色とか人種の話じゃないんだよ。イメージの問題。

    +271

    -1

  • 98. 匿名 2019/08/10(土) 12:26:47 

    アラジンのジャスミンなら良かったのに
    アリエルはどう考えても違うと思う…

    +6

    -16

  • 99. 匿名 2019/08/10(土) 12:27:36 

    名前紛らわしいな

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2019/08/10(土) 12:27:45 

    日本人って顔で選ぶ傾向があるけど、日本以外の国って比較的顔じゃなくてスタイルで選ぶ傾向があるからね
    だから、多少ブスでもスタイルいい人の方が人気があったりする
    別に無理に黒人じゃなくても、ラテン系で可愛い人とかたくさんいるだろうに

    黒人って言うのと同じくらいに、実は他の人種、特に黄色人種をバカにしてるんだけどね

    +5

    -15

  • 101. 匿名 2019/08/10(土) 12:27:47 

    映画公開されても見に行かなくていいんやで。

    +47

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/10(土) 12:28:02 

    例え日本人がアリエル役を勝ち抜いたとしても
    え?なんで??意味不明。ってなるわよ

    +191

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/10(土) 12:28:08 

    ネガティブな意見?え?

    率直な意見でしょ?
    忖度してない率直な意見

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/10(土) 12:29:57 

    メンタル強いのね・・・。批判浴びすぎて自ら降板もあるかなと思ったけど。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/10(土) 12:30:02 

    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +195

    -4

  • 106. 匿名 2019/08/10(土) 12:30:11 

    ジャスミンなら…といってる人たち、どう見てもナオミ・スコットの方がジャスミンでしょ!!
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +263

    -3

  • 107. 匿名 2019/08/10(土) 12:30:23 

    アリエルでは、、ない

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/10(土) 12:30:24 

    韓国人じゃなければ何でもいいよ

    +3

    -18

  • 109. 匿名 2019/08/10(土) 12:30:35 

    赤い髪似合うかな?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/10(土) 12:31:18 

    アリエルのトレードマークって赤髪だと思ってた。それが一番似合うのってやっぱ白人だと思うのになんでぶち壊すの

    +156

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/10(土) 12:31:42 

    不買運動みたいに観に行かない運動起こりそう。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2019/08/10(土) 12:32:19 

    モアナと伝説の海とか、もっとピタリと来るのがこの人にはあるでしょ。
    差別とかじゃないよ。だってアリエルにしたって、アニメのイメージが先だし。

    +154

    -2

  • 113. 匿名 2019/08/10(土) 12:32:54 

    そもそもリトル・マーメイドは実写化しない方がいいと思うんだけど

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/10(土) 12:32:58 

    4歳の娘が見たら目が点になりそう(*_*)

    +19

    -4

  • 115. 匿名 2019/08/10(土) 12:33:45 

    実写版観て
    うん!以外と良かったよ
    私はいいと思ったけどなー
    結構しっくり来ててワロタww
    とか言う奴出てきそう

    +12

    -12

  • 116. 匿名 2019/08/10(土) 12:34:50 

    これは違うわ。ほんなら私ら日本人が演じても文句ないんやな?って感じ

    +68

    -2

  • 117. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:08 

    ハル・ベリーで思い出した。昔キャットウーマンでミシェル・ファイファーの産休の代理だっけ?で主演したけど、肌の露出多めのボンデージでこれじゃない感がすごかったよ。結構好きな女優さんだったけど、キャラのイメージと離れすぎて失敗だったと思う。実写化の意味よ。

    +10

    -4

  • 118. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:21 

    お父さんも他の姉妹も黒人なんだよね?
    なんの作品よそれ

    +99

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:39 

    ディズニーシーのアリエルも黒人にしないと

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:40 

    黒人だから嫌なわけじゃ決してない
    アリエルのイメージに合ってない、白人赤毛のアリエルが見たかった
    他のプリンセスはイメージに忠実なのに

    +129

    -1

  • 121. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:42 

    ウォルト・ディズニーが生きてたらこの人にはならなかっただろうな
    黒人大嫌いだもの

    +100

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/10(土) 12:37:15 

    >>16
    だね同じ有色ならピスパニックの方があってるし
    大体黒人の水泳選手とかその他もろもろってあんまり見かけないよね海に彼らはなんか違うわ

    +126

    -3

  • 123. 匿名 2019/08/10(土) 12:38:50 

    トイストーリー4もおかしな方向に向かってしまったのはピクサーの中での配置換えと大量退職らしいね

    +125

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/10(土) 12:39:47 

    黒人でもキュートな子ならねー

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/10(土) 12:41:03 

    差別的な考えかもしれないけど、海の底で暮らしてるアリエルの肌の色がなぜ黒いのかって思っちゃうんだよね
    なんか逆に差別的な思考を助長する結果になってない?

    +78

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/10(土) 12:42:48 

    普通に可愛くない
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +301

    -2

  • 127. 匿名 2019/08/10(土) 12:43:39 

    この人を起用してどこまでの映画になるかある意味楽しみ。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2019/08/10(土) 12:44:33 

    ジブリでもキキやナウシカが実写では黒人さんだったらえ?ってなるよ。アニメからなら尚更イメージは大事だし、それは差別とは違うと思うけど

    +101

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/10(土) 12:45:18 

    実写版「美女と野獣」の時も思ったけど、原作に存在しない人種を無理やりキャスティングするのは変だよ。
    差別とかではなくて原作に対するリスペクトとか愛がないって感じる。
    もし自分が役者で、アジア人なのに白人役とかの依頼がきても素直には喜べないと思う。
    差別を気にするあまり逆に失礼だよ。

    +160

    -3

  • 130. 匿名 2019/08/10(土) 12:45:19 

    実際のディズニーでプリンセスをやる人はウォルトディズニー社で厳しい審査を受けるんだよね
    例えば日本人がシンデレラやりたいって言ってもミックスとかで顔が白人よりじゃない限り絶対に無理なんだって、見た目を重視するから
    日本人(東洋系)ならムーランとかポカホンタスあたりしか演じさせてもらえない
    そこは厳しいのになんで映画はそれを適用しなかったんだろう?
    差別ではなくて、再現という意味で色々違ってくるよ、イメージって大事
    この女優さんより選考した人に疑問

    +167

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/10(土) 12:45:39 

    これさ。LGBT様の批判を避けるための苦肉の策だったりして。

    +5

    -6

  • 132. 匿名 2019/08/10(土) 12:47:44 

    ファニーフェイスだよね

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2019/08/10(土) 12:48:19 

    白人じゃなくて黒人だし
    ハル・ベリーじゃなくてハル・ベイリーだし
    色々気になる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/10(土) 12:50:08 

    テイラーヒルみたいに華奢で見とれてしまうほどの美しい人が良かった。
    浜辺に打ち上げられてボロ布を纏っても美しい人。
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +4

    -39

  • 135. 匿名 2019/08/10(土) 12:50:16 

    ディズニーの中でアリエルが一番好き。これはアリエルではないし、アリエルって思わないでもう別物の人魚の映画だと思うようにした。

    ネガティブな批判は気にしないって事だけど、全世界の女の子の夢を壊したね。

    +114

    -2

  • 136. 匿名 2019/08/10(土) 12:55:12 

    この子は悪くないよ。
    製作陣とか人種差別叫んでる奴らの勘違いが悪い。

    +55

    -1

  • 137. 匿名 2019/08/10(土) 12:55:48 

    全世界の女の子の夢を壊してでも私が私がっていう態度。ネガティブな批判というより正論を素直に受け止めもしない。自分を客観的に見られない。

    そして何より謙虚ではないところが、、、もはやアリエルどころかディズニー向きではないと思う。

    +23

    -1

  • 138. 匿名 2019/08/10(土) 12:59:20 

    >>134
    間違えて他の画像貼ってしまいました
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +122

    -2

  • 139. 匿名 2019/08/10(土) 12:59:59 

    別作品として考えたら気が楽になる。
    B級映画だと思えばいい。
    まぁヒットはしないだろうから
    ほーら言ったのにザマァって感じ。

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/10(土) 13:00:58 

    >>138

    間違えすぎでしょ!ww
    堂本光一のバッタもん??w

    +174

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/10(土) 13:01:16 

    海の中でほとんどを過ごす人魚なんだから、日焼けしてない感じがいいんだな
    魚はメラニン色素ないじゃん

    +109

    -1

  • 142. 匿名 2019/08/10(土) 13:01:21 

    この見事な魚顔で一本撮りたいって事で始まったんだろうなと思う。

    +24

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/10(土) 13:01:38 

    これはなんか違うよなー。
    差別的なものには賛成できないけどさ、、

    アリエルのイメージじゃないもん。。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/10(土) 13:05:42 

    肌の色にもまぁ違和感はあるけど一番の理由ブスなんだもん
    リロ&スティッチならいいよ。

    +141

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/10(土) 13:06:43 

    でもアジア人じゃなくて本当に良かった

    +3

    -8

  • 146. 匿名 2019/08/10(土) 13:11:10 

    日本でも原作とイメージが違うと叩かれる

    +13

    -1

  • 147. 匿名 2019/08/10(土) 13:12:00 

    >>106
    ナオミ・スコット美人だしね。
    ブスがジャスミンとか無理。

    +122

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/10(土) 13:12:25 

    確かに魚顔ではある。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/10(土) 13:12:55 

    リトルマーメイドのパロディ、か
    リトルマーメイドを元にしたパラレルワールド物語なら批判されない。

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/10(土) 13:14:14 

    日本でいえば

    ドラえもんが黒色になる位の違和感

    +35

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/10(土) 13:16:55 

    黒人でももっとアリエルに似た雰囲気のチャーミングな子はいたと思うんだけど・・・

    +95

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/10(土) 13:18:02 

    >>72
    韓国人は黒人や東南アジアへの差別凄いみたいね
    何故か自分より下だと思うんだとか
    これは黒人というよりイメージと違い過ぎるってやつだよ

    +33

    -4

  • 153. 匿名 2019/08/10(土) 13:18:24 

    白人やヒスパニック以外のキャスティングってだいたい絶妙なブス使うけど、たぶんあれがゴリ押しでキャスティングさせられる側の無言の抵抗なんだろうね。
    有色人種のブスを使えば白人の美形度がひきたつし、有色人種側からも抗議が出てキャスティングについての議論が巻き起こるもん。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/10(土) 13:18:59 

    あの綺麗な赤毛が映えるのかな…
    色白だからこその赤毛だと思うんだけど

    +86

    -2

  • 155. 匿名 2019/08/10(土) 13:21:14 

    黒人がという以前に…

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2019/08/10(土) 13:22:32 

    映画館で観ないの決定。
    レンタルするならアニメを借りる。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/10(土) 13:23:12 

    申し訳ないけれど、このままなら観に行かないよ。
    あまりにもアリエルとかけ離れてるもん

    +118

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/10(土) 13:25:15 

    ディセンダントでアースラの娘が黒人の女の子だったから、そっちのイメージが強くてアリエルに思えない…

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/10(土) 13:25:20 

    いや、気にしてくれ
    黒人でもイケると思わないでくれ

    +26

    -3

  • 160. 匿名 2019/08/10(土) 13:26:58 

    えー本当にこの人で実写化するの…?

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/10(土) 13:29:00 

    >>8
    「黒人にしても」って言い方が失礼極まりない。
    白人やその他人種の方が容姿が良いって暗に思ってる感じが透けてるよ。
    この人の容姿は好みではないけど。

    +15

    -78

  • 162. 匿名 2019/08/10(土) 13:30:17 

    んー…
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +123

    -6

  • 163. 匿名 2019/08/10(土) 13:30:32 

    ごめん、違和感ありすぎ

    アリエルとして脳内に入ってこない(>_<;)

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/10(土) 13:30:36 

    >>49
    ほんとそれ
    差別はいけないからと仕方なく雰囲気ぶち壊しを黙認してるのにアリエル黒人とか意味わかんない
    人魚伝説あるところって白人しかいないじゃん!!!!

    +126

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/10(土) 13:31:21 

    ムーランも中国人だけどいい感じなのになんでよりによってアリエルがおブスなの
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +187

    -3

  • 166. 匿名 2019/08/10(土) 13:34:14 

    気にしてくれ!!

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/10(土) 13:36:39 

    アリエルっていうかモアナっぽい。
    モアナ実写版に抜擢して欲しい。
    絶対本人も私が......アリエル?!ってなってたと思うよ。

    +64

    -6

  • 168. 匿名 2019/08/10(土) 13:37:34 

    気にしないじゃなくて辞退していただきたい。アリエルのイメージとは全く違う。こんなに批判されてるのに演じたいんですね。

    +54

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/10(土) 13:46:23 

    白人かメキシコ的なイメージ。
    まあ、観ないけど。

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2019/08/10(土) 13:50:31 

    どちらかと言うとアースラ寄り
    アリエルとは程遠いキャスティングで残念。



    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +45

    -3

  • 171. 匿名 2019/08/10(土) 13:54:30 

    アメリカ白人の黒人に対する配慮ってすごいよね
    まあ過去に奴隷制っていう大変なことやらかしてるから仕方ないのかもしれないけど…

    +46

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/10(土) 13:56:46 

    過去の作品なんだから白人のままでいいのにな
    それで新しい作品で黒人のキャラクターを出せばいいのに
    アリエルみたいに世界中にファンがいる既存のキャラクターを黒人にするのは
    却ってヘイトを集めそう

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/10(土) 13:59:35 

    >>162
    ニモに出てきそう。

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/10(土) 13:59:52 

    なんかこれで、人種差別で黒人可哀想ってなるのはアリエルファンとして納得がいかないわ。リトルマーメードじゃなくて違う人魚姫の話なら誰も文句言わないよ!アリエルだから違うって言われる

    +101

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/10(土) 14:01:26 

    >>154
    赤毛にもしないかもしれないよね
    全てが違いそう

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2019/08/10(土) 14:02:40 

    kokiも似たようなこと言ってたな

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2019/08/10(土) 14:04:22 

    >>6
    美人がいい

    +106

    -1

  • 178. 匿名 2019/08/10(土) 14:05:20 

    >>174
    なんか本人も人種差別で叩かれてると勘違いしてそう。違うからね!アリエルだから叩かれるんだよ!黒人主役の別の人魚姫ならいいと思うよ。

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2019/08/10(土) 14:07:48 

    >>1
    ティアナを白人でやろう

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2019/08/10(土) 14:09:03 

    アメリカは大学も人種配慮する。
    差別を無くすために変な事になってる

    +20

    -1

  • 181. 匿名 2019/08/10(土) 14:09:39 

    なぜ批判されてるか受け止めて···
    リトルマーメイド見たことない?差別とかではなく、ただ単にアリエルじゃないと皆言ってるだけなの···

    +25

    -1

  • 182. 匿名 2019/08/10(土) 14:10:56 

    私は人種差別だと言われてもいい。
    アリエルは色白、赤毛。
    アリエルというキャラを演じるならそのままの人に演じてほしい。
    この子じゃなくても黒人の時点でアリエルじゃない。
    アリエルは色んな少女の憧れなんだよ。
    人魚姫を演じたいならアリエルの名前使うな。

    +83

    -2

  • 183. 匿名 2019/08/10(土) 14:12:43 

    白人の人たちは、黒人を優遇し映画に出すことで
    自分たちが過去にやった黒人奴隷化や虐殺の歴史の贖罪しようとしてるんだろうね


    その歴史はどうやってもなかったことにはならないし、
    映画の背景やストーリー性を無視して変に捻じ曲げて黒人の人をキャスティングすると、作品の世界観が壊れるのでは?
    差別の歴史を透明化しようとしないで、
    乗り越えた上で黒人が主人公の新しい映画やドラマを作ればいいのに。



    +42

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/10(土) 14:14:32 

    普通に見たら何も思わないけど、アリエル役に抜擢されたと聞くと「えっ!?」となる
    せめて白人にしてくれないとイメージ壊れる

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/10(土) 14:18:47 

    私もこの子くらいのタフネスが欲しい

    +47

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/10(土) 14:19:09 

    >>25
    逆差別でもあるということになぜ気がつかないのか。それともまさかこの流れからブラック叩きに発展するのを見越して(狙って)、敢えて炎上やったのか。

    アリエルは私の回りでもかなりファンが多いプリンセスなので、そこでこのキャスティングってのは何か意図があるとしか思えないんだわ。そもそも製作側が作品にケチつける気しかないわけだから。

    アリエル、って言ってこの人が浮かぶわけがない。イメージは大切だよ。皆言ってるけど、ポカホンタスとか適役あるでしょ。

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2019/08/10(土) 14:22:32 

    アリエル好きなのにイメージ違いすぎて本当なんなの...?
    日本のディズニーシーにもすごい可愛いアリエルいるからさ。。
    あっちのアリエルを映画にも出してよ。。涙

    +102

    -1

  • 188. 匿名 2019/08/10(土) 14:24:28 

    >>162
    並べると「うん、違うね」って誰しもわかるのに敢えてそこにぶちこんでくる辺り、なんでも忖度強要しやがって‼みたいにして黒人を叩かせたい流れか?とすら思うよね。

    この人には適役じゃない。
    キャスティングした人の本当の意図が知りたいな。

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2019/08/10(土) 14:25:21 

    ディズニープリンセス顔じゃない

    +31

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/10(土) 14:28:39 

    「(作品が大ゴケしても)気にしない」

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/10(土) 14:33:06 

    見てる方が気になるからw
    つか、既存を改変したアリエルにしないで
    黒人の人魚の物語を新しく作れば良いだけなのにね

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2019/08/10(土) 14:34:20 

    辞退したらしたで、断るのか偉そうにって関係者はなりそうだよね、仕事の抜擢も少なくなりそう。人種的なイメージのために採用された本人にしたら、受けたにしても受けないにしても
    企画側と観客側どちらかには批判されるんだろうね。白人主役より黒人主役の作品の数がまだまだ
    少ない現状では、人種という囚われから抜けられる時代に、まだまだ来てないって事だね。
    「差別」という事に神経質になって変に捻れて来てるよね。
    何だかこの子も可哀想だな。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2019/08/10(土) 14:37:42 

    原作に似た人で赤毛をなびかせたアリエル作品をつくって
    どっちに観客が入るかで答えが出るよ

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/10(土) 14:39:42 

    差別ではなく、単にアリエルのイメージではないんだよね。肌の色だけでなく顔の造形が違いすぎる。
    ポカホンタス・アバターならピッタリなのに。

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2019/08/10(土) 14:40:59 

    いや、気にしてほしい。

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2019/08/10(土) 14:44:49 

    何か推薦されたのに周りが反対って
    あの嫌な空気だよね。本人が一番辛いかも。
    有名な作品に選ばれて嬉しい気持ちや意欲もあったけど、違うかったみたいな。
    キャスティング側に責任があるよ。

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2019/08/10(土) 15:05:26 

    100歩譲って黒人でも、もうちょっとイメージに添える人はいたのではと思う。

    +45

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/10(土) 15:07:36 

    >>88
    日本での話題は今だけど、海外ではかなり前から批判的な意見が多かったです だから制作会社のトップや色んな人が一生懸命肯定的な意見を出してる感じかな 批判的な人は差別じゃなくイメージの問題っていってるのに 制作側が「マーメイド自体が実在しない存在だからどんな人種がいてもおかしくない」みたいなこと言っちゃったしね 確かにそうだけど

    +42

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/10(土) 15:11:08 

    この人ばかり批判されてかわいそう
    キャスティングした奴はどういう意図があったのか

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/10(土) 15:37:47 

    赤毛って野暮ったいとかアウトサイダーなイメージなんでしょ?海外では
    ハリポタのロンとかもすごい馬鹿にされてたじゃん
    でもその赤毛のプリンセス(アリエル)が赤毛の人達に希望を与えたんじゃないの?
    なんで黒髪の人にするんだろう
    あーあ…。ディズニーに買収されたFOXの作品もどんどん汚していくんだろうな

    +71

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/10(土) 15:49:13 

    ディズニー実写 成功続きなのになんか観る気にならない。

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2019/08/10(土) 15:57:26 

    だったらエリック王子もまたウィルスミスでいいね(適当)

    +106

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/10(土) 16:04:35 

    >>86

    この人は初めて見るけど、アリエルとしてなかなかいい線いってるなと思ったわ!

    アリエルわっ!

    +43

    -1

  • 204. 匿名 2019/08/10(土) 16:07:25 

    人魚っていうかギョ。魚だよ。

    +41

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/10(土) 16:10:03 

    まさか魚顔だから採用したとか?

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/10(土) 16:10:25 

    >>154
    黒人でオシャレ顔だと赤毛も普通にかっこいいけどね。この子はどうなるかわからんね。

    +55

    -2

  • 207. 匿名 2019/08/10(土) 16:12:23 

    >>200
    赤毛はもやしっ子かはっちゃけお茶目キャラになりがち。
    で不思議なことに、アメリカの赤毛キャラが片っ端からブラックウォッシュされつつあるんだけど、それって黒人へのステレオタイプじゃね?って思う。

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/10(土) 16:13:39 

    純粋にあの肌の色と下半身の魚部分の色は合わないと思う。肌の色の良し悪しではなく、純粋に色が映えないし合ってない

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2019/08/10(土) 16:21:05 

    ハルベリー?

    ハリーベリー?

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2019/08/10(土) 16:26:01 

    >>209
    そうだよね
    主役を演じるのはハリーベリーだよね?

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2019/08/10(土) 16:28:26 

    黒人が問題ではないと思う
    昔のアマンドラステンバーグならまだわかるもん

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2019/08/10(土) 16:30:22 

    この画像の人の方がアリエルのイメージある
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +123

    -2

  • 213. 匿名 2019/08/10(土) 16:32:49 

    >>211
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +39

    -1

  • 214. 匿名 2019/08/10(土) 16:32:59 

    肌の色関係なくアリエルの顔じゃない。
    リロとかモアナならイメージに合ってた。

    +64

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/10(土) 16:50:04 

    黒人差別じゃないよ
    アリエルが今みんなに愛されてるんだから、なるべくアリエルに近い人をキャスティングしてほしい
    色白、赤毛、細身、美声は絶対条件

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2019/08/10(土) 16:50:31 

    リロでいいじゃん

    アリエルではないよ

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2019/08/10(土) 16:54:44 

    フラアンダーはサバにすればいいよ

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/10(土) 17:08:10 

    >>134
    なぜこの方の写真を保存していたのかが気になるw

    +60

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/10(土) 17:15:06 

    黒人でも白人でもどちらでも良いけど、アリエルのイメージが全く感じられないのが残念…どんな基準で選ばれたんだろう?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/10(土) 17:16:55 

    >>86
    「アクアマン」観た時、メラを見て「アリエルってこんな感じなのかな」って思ったから、同じ想いの人がいて嬉しい。赤い髪に緑はアリエルの魚の足(尾)のイメージだもんね。海の中のシーンも多かったし。アリエルにはセクシー過ぎるけどアンバー・ハード本当に綺麗だった。
    トピずれすみません。
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +65

    -2

  • 221. 匿名 2019/08/10(土) 17:24:34 

    さすがにこれは見ない。可愛くなさすぎる。

    +30

    -2

  • 222. 匿名 2019/08/10(土) 17:55:24 

    >>37
    アリエルは人魚だから、人間(白人)じゃないし
    リトル・マーメイドは人魚姫とは結末が違うから、原作じゃなくてせいぜい原案だと思う。
    だから、アリエル=デンマーク人=白人っていうのはアリエルが白人じゃなきゃ嫌な人の都合の良い主張だよ。元々の話を改変しちゃってる以上、それをさらに変更してもいいと思うけどね。

    +6

    -35

  • 223. 匿名 2019/08/10(土) 18:02:56 

    ディズニーではどうか忘れたけど
    原作の人魚姫って15歳だか16歳で初めて海の上に出たような設定があった気がする
    深海に住んでる人魚の肌が、日に焼けてるイメージは正直ない

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/10(土) 18:03:19 

    既存のイメージを覆してまで
    実写でやる必要性があるの?

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/10(土) 18:05:10 

    >>79
    ホワイトウォッシュと叩く

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/10(土) 18:05:14 

    研ナオコみたい

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2019/08/10(土) 18:05:29 

    黒人使えば「人種差別してないでしょ」って
    最近のハリウッドの勘違いがすごくイヤ
    アリエルが黒人なんてあり得ない
    アニメ版に合わせるべき

    +75

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/10(土) 18:06:54 

    ジャスミンが白人女優だったら合わなかったと思うし
    アリエルが黒人女優も合わないと思う
    だってアニメ版は白人だったんだから

    +48

    -1

  • 229. 匿名 2019/08/10(土) 18:07:37 

    子供達は可愛いプリンセスに憧れる
    それは白人黒人関係ない
    しかし
    このアリエルはあり得ない

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2019/08/10(土) 18:10:47 

    これみたい
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +49

    -1

  • 231. 匿名 2019/08/10(土) 18:23:09 

    単純に美人がみたいんだよ。
    黒人でもいいのよ美しければね。
    君は違う。

    +50

    -2

  • 232. 匿名 2019/08/10(土) 18:23:40 

    >>5
    差別とかそういう問題じゃなく、それは事実だもんね。
    もうリトルマーメイドじゃなくて、違う作品じゃんって思う。

    +186

    -1

  • 233. 匿名 2019/08/10(土) 18:30:42 

    パイレーツオブカリビアンの人魚たちは本当に綺麗だった

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/10(土) 18:33:11 

    アリアナグランデならイメージにあってる

    +32

    -1

  • 235. 匿名 2019/08/10(土) 18:35:49 

    >>222
    アリエルという名前はディズニーが勝手に付けたもの。白い肌に赤毛の容姿もディズニーが考えたもの。
    「ディズニーアニメの『リトル・マーメイド』の実写化」だから「アリエルと違う」という意見なの。

    「アンデルセンの人魚姫を映画化するのに黒人はおかしい」とは誰も言ってないと思うよ

    +57

    -3

  • 236. 匿名 2019/08/10(土) 18:41:48 

    >>72
    全然似てない
    半島人より黒人のがはるかに人種レベル勝ってると思う。

    +10

    -5

  • 237. 匿名 2019/08/10(土) 18:48:08 

    バルバトス付近の人魚設定なら納得だけど

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2019/08/10(土) 18:52:44 

    いっそ違う人魚姫にでもしてれば良かったのに。話変えて黒人系でも全然問題ないのに。
    ディズニーだとアニメのイメージが付いてるからね。シンデレラやベル実写はアニメに寄せた
    のに何で今回はアニメのアリエルに寄せなかったのか謎過ぎ。

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2019/08/10(土) 18:58:11 

    話違うけど、ディズニーアニメだとどう見てもアラブ人のアラジンって原作だと中国人なんだよね
    中国人が悪い魔法使いに騙されて、アラブ世界に飛ばされる話
    アラブ人主役の話がなかったから作りたかったのかもしれないけど、こういうのは原作に忠実にしてほしい

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/10(土) 19:01:59 

    アリエルは白い肌で赤い髪は当然、その上でプリンセス感あふれる可憐な子をキャスティングしないと
    この方は可憐っていうより元気な役が合いそう
    アメリカの普通の高校生がダンスで全国大会にのし上がっていくサクセスストーリーならすごく合うと思うんだけど、ディズニーのアリエルではない

    +42

    -2

  • 241. 匿名 2019/08/10(土) 19:05:08 

    違う違うそうじゃない

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/10(土) 19:10:18 

    黒人だから合わない訳じゃない。
    ただイメージと違う。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2019/08/10(土) 19:30:45 

    ディズニーって夢を大事にしてるんだよね?

    黒人だから悪いわけじゃなくて、
    みんなアリエルのイメージがあるのに
    あまりにもアニメーションとかけ離れてるから
    色々言われちゃうんでしょ。

    +30

    -1

  • 244. 匿名 2019/08/10(土) 19:33:28 

    最近、逆差別が横行している

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/10(土) 19:52:11 

    アリエルは美少女だから、演じる人もやっぱ美少女がいいんじゃないだろうか。
    黒人のかわい子ちゃんなら私的にはOK

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/10(土) 20:00:01 

    >>78
    ティアナの方がかわいいんですが
    同じ黒人でもかわいい人は他にいたはず

    アリエルにもティアナにもあってない
    アリエルは爽やかさがあるし、ティアナにはけなげさがある

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/10(土) 20:08:58 

    アジア系でもそれはそれで怒るでしょ?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/08/10(土) 20:09:24 

    ガルちゃん民じゃなくてよかったー

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/10(土) 20:10:24 

    >>243
    ディズニーはお金主義じゃん
    夢が無いよ( ̄ー ̄)

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/10(土) 20:48:00 

    凄い目が離れてる

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/10(土) 20:48:23 

    アリエル1番好きなディズニープリンセス…差別するわけじゃないけどコレジャナイ感がすごい…。赤髪の白人のめっちゃ可愛い子にやってほしかった涙。

    +48

    -2

  • 252. 匿名 2019/08/10(土) 20:53:03 

    オリジナルで主役にしてあげればよかったと思う。

    +8

    -3

  • 253. 匿名 2019/08/10(土) 21:09:41 

    ごめん、白人だったとしても…

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/10(土) 21:13:17 

    >>86
    この子は
    顔が面長でアリエルっぽいね!

    +25

    -2

  • 255. 匿名 2019/08/10(土) 21:32:29 

    肌が黒めでもアリアナグランデだったらアリエルのイメージに近くなりそう

    +15

    -2

  • 256. 匿名 2019/08/10(土) 21:37:56 

    他の実写化はどれもイメージにぴったりのキャスティングなのに、何故よりによって大好きなアリエルがこんな事に。。。実写化楽しみにしてただけにショックです。
    でも決まったものは仕方ないし、歌は上手いっぽいから一応見には行くつもりです。

    +5

    -6

  • 257. 匿名 2019/08/10(土) 21:46:06 

    別に黒人って理由だけで批判があるわけではないと思う。この人だから批判があるわけで…。
    白人でもアリエルのイメージとかけ離れた人がキャスティングされたら同じように批判が起きたと思うんだけどな

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2019/08/10(土) 21:51:13 

    どう考えてもアリエルじゃない。どうしてもこの子を使いたいなら、ティアナか全く新しいプリンセスを作って欲しい。

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2019/08/10(土) 21:51:23 

    海の中で生きる人魚だから肌も透き通るように白いっていうイメージがあるんだけど…

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/10(土) 21:54:33 

    これで王子役が白人だったらヘンリー&メーガンのイメージになるんだろうか?ラテン系や黒人王子だったら「そんな家系ないだろ!」派と「架空の国にだからあるの!」派になるのかね。

    昔魔術師マーリンって英国ドラマで最初は面白かったのに黒人侍女がアーサーや他白人イケメンにモテモテになってグィネヴィア妃になっちゃって、見るの辞めたわ。その女優も王妃になってからのドレスより侍女の時の衣装の方が蔑視の意味じゃなくて色合いとか似合ってた。

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2019/08/10(土) 22:21:24 

    少しは世間の声を気にしなさい。

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2019/08/10(土) 22:28:18 

    ブラックパンサーを白人でやったら暴動が起きるぞ

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/10(土) 22:36:52 

    ごめんなさい、ぶs・・・

    +16

    -2

  • 264. 匿名 2019/08/10(土) 22:47:35 

    アリエルの実写化楽しみにしてたのに
    ぶち壊された
    絶対絶対絶対見ない
    これ逆差別だろ

    +28

    -1

  • 265. 匿名 2019/08/10(土) 22:53:30 

    このこ目と目が離れてて魚顔よね。
    シャークテイルのウィルスミスを思い出した。
    こっちの映画の実写化ならよかったかも 笑
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +53

    -1

  • 266. 匿名 2019/08/10(土) 22:53:48 

    黒人忖度。もう面倒くさいし見ません。

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/10(土) 22:56:31 

    >>161
    「あえて黒人にしたからには相当美人なんだろ?
    と思いきやたいして美人でもないじゃん!」
    て意味でしょ。
    ひねくれた読み方して、差別意識持ってるのはあんたの方だよ恥ずかしいね

    +67

    -2

  • 268. 匿名 2019/08/10(土) 22:58:18 

    アリエルが人魚だから
    歯魚顔をキャスティングしたの?

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2019/08/10(土) 22:58:27 

    はっきり言おう

    ブスはおとぎ話に必要ない

    みにくいアヒルの子やシンデレラよろしく、一見みすぼらしいけど元々の素材が素晴らしい人物こそがおとぎ話の主人公であるべきだ

    +44

    -2

  • 270. 匿名 2019/08/10(土) 22:58:53 

    どっちかといったらアリエルの友達だったら炎上しなかったよね

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/10(土) 22:59:50 

    モアナならよかった!!

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2019/08/10(土) 23:02:20 

    少しは気にしろよ

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2019/08/10(土) 23:03:59 

    もうこの人のリトルマーメイドは思いっきり大コケして無かったことにすればいいから、数年後にちゃんとしたキャストで新しいリトルマーメイドを作ってほしい。
    だから今回は日本語吹き替えも指原辺りがやればいいよ。(チベスナ顔)

    +47

    -1

  • 274. 匿名 2019/08/10(土) 23:06:55 

    黒人が主役の話を新しく作ればいいのに。
    なんかアフリカとかの昔話で2時間半くらいのボリュームのもの、探せばあると思うのよね。

    文化盗用とかうるさいのに、白人の話を黒人が演るのはいいんだ?!みたいな違和感がある。

    美女と野獣の実写化でも召使いや村人に黒人がわんさか出てきて、その時代、その地方に黒人はそんなにいないし、いたとしても宮中勤めはしてないでしょって違和感が凄かった。

    少なくとも昔話で人種をミックスさせて作るのはやめて欲しいんだな・・・違和感が先にきちゃうから。

    ヘンゼルとグレーテルが黄色人種だったらおかしか感じる様に、浦島太郎が白人だったら変だし、まして亀がイルカだったら別ものでしょ。

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2019/08/10(土) 23:17:09 

    こういう事だよね
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +75

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/10(土) 23:18:05 

    そしたらさぁ
    ディズニーランドのショーの
    プリンセス役を日本人がやれないのも
    差別だよねぇー????????

    +43

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/10(土) 23:21:49 

    原作レイプがすぎる
    ディズニーアニメのリトルマーメイドに憧れていた人達が見たいアリエルではないわな

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2019/08/10(土) 23:22:45 

    この子にしてもらいたい。
    切実に。
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +81

    -2

  • 279. 匿名 2019/08/10(土) 23:23:08 

    本音を言うとね..何でこの人オーディション受けちゃったのかなって..可愛らしい方なんだけどアリエルには程遠い。映画観ないな

    +46

    -2

  • 280. 匿名 2019/08/10(土) 23:49:41 

    私の娘は黒人とのハーフなんですけど、やっぱりこの人がアリエル演じるのは違和感あるようで「ぜんぜんアリエルじゃないじゃん」ってがっかりしているよ(^^;

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2019/08/10(土) 23:56:45 

    世間の評価はほぼ当たってるんだから気にした方が良いと思う
    謙虚な気持ちは大事だよ

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/10(土) 23:58:12 

    差別とかではなく、実写ならアリエルに似せて欲しい。

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/11(日) 00:01:10 

    >>275
    これは逆に見たいw

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/11(日) 00:14:46 

    気にして欲しい。
    じゃあこの子は
    ディズニーの黒人プリンセスの実写で
    白人が起用されても何も言わないのね?
    それを明言してから
    こういう態度とって欲しい。
    世間は黒人が駄目だなんて言ってない。
    履き違えて人種差別の被害妄想はやめてほしい。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/11(日) 00:15:47 

    いや、気にしてくれた方が良いのですが…
    発表された日からいずれは受け入れられるだろうって思ってたのに
    いつまでたってもやっぱり無理だ

    +13

    -1

  • 286. 匿名 2019/08/11(日) 00:35:51 

    >>271
    モアナはアフリカンではなくポリネシアン

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/11(日) 00:36:54 

    まぁこの子も可哀想だよね
    きっとダメ元で受けて、夢を掴んだと思ったら選んだディズニー側と作品ファンたちとの板挟みで
    この子が悪いわけじゃないのに

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2019/08/11(日) 00:39:51 

    アリアナならピッタリで歌も上手くてスターでお客さんも呼べるけど、スターだから忙しいんだろうなぁ
    この人もグラミーで何かの賞獲ったシンガーらしいし可愛い人だが、黒人さんだとやっぱりイメージ違うよね
    この人のせいじゃないから気の毒だけど

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2019/08/11(日) 00:48:13 

    単純に顔が可愛くない。
    ブス見てるとイライラする。

    +15

    -2

  • 290. 匿名 2019/08/11(日) 00:49:00 

    >>282
    じゃあさもう今さら他の人に変更とかなさそうだし、なってもまたやいやいどっかの団体が言いそうじゃん。だからエディーマーフィーみたいに白人の特殊メイクしてアリエルもトリトンもアースラも全部この人がやれば解決

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/11(日) 00:49:33 

    誰かアメリカのそこそこ腕のあるクリエイターが個人でリトルマーメイドの一部分でも動画作ってYouTubeに放り投げたら良いよ。一般人でも今の子よりかわいい赤毛の子が見つかるって。フランダーとセバスチャンはぬいぐるみあるでしょ。多分その動画の方が世間には受け入れられると思う。それぐらい現状は悲惨だよ。

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/11(日) 00:58:07 

    >>274
    ディズニー映画でニューオリンズ舞台の黒人プリンセスの話が既にあるんですけどね…
    アメリカのディズニーランドではショーに出てくるティアナ大人気ですよ
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/11(日) 01:20:08 

    キャスティングしたお偉いさんが黒人なんだなきっと。事務所も相当お金持ってるとか?

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2019/08/11(日) 01:21:24 

    >>86
    アクアマン見た時、アリエル要素強すぎて

    「ぱくり?オマージュ?」って困惑したの覚えてる(笑)そして実写化するならこの人だなと勝手に妄想した。

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/11(日) 01:25:32 

    人魚ってゆーかワンピースに出てくる魚人にいそう

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/11(日) 01:44:07 

    アリエルはもう白人の女の子ってイメージついてるしなあ。舞台環境までそっくりアフリカ系にしたら違和感ないかもだけど

    舞台環境アジアのムーランに白人ねじ込んだら変なのと同じでそれは差別ではないと思うんだけどな。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/11(日) 02:08:01 

    じゃあモアナとティアナは白人であってもだーれも文句はありませんね?

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2019/08/11(日) 02:09:27 

    プリンセスはみんなの憧れるかわい子ちゃんじゃなきゃ。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2019/08/11(日) 02:10:18 

    すごくいい映画になることを期待してます。
    監督、もうみんなのハードル高めですよ。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/11(日) 02:12:08 

    大丈夫!絶対興行収入とか歴代ワースト更新するから!
    本当に残念だよ。ここで美人でイメージ通りの人を選んでおけば歴代NO1もありえたのに。
    シンデレラよりもベルよりもアリエルの人気は高いんだよ!!

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2019/08/11(日) 02:18:26 

    黒人どうこう以前にイメージ合わないしブス過ぎるの。
    ポカホンタスやないか!

    +30

    -5

  • 302. 匿名 2019/08/11(日) 02:41:35 

    日本人なら沢尻エリカがやったほうがいいくらい、イメージと違う。

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2019/08/11(日) 02:58:00 

    NOT MY ARIEL

    +21

    -1

  • 304. 匿名 2019/08/11(日) 03:00:33 

    年間50、60本映画見に行くけど
    この映画は行かないかも
    ミスキャストだよ
    スポンサー集まる?

    あ、沢田研二のミスキャストって歌を思い出した

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2019/08/11(日) 03:01:11 

    差別のない映画にするっていうなら黄色人種も出せよと思う。
    美女と野獣でも白人黒人出てるのにアジア人は一人もいなかったように思うし。
    アジア人への差別はまだまだ根強いなと感じる。

    +24

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/11(日) 03:04:50 

    ハル・ベリー(オバサンの方)くらい整ってたらそんなに違和感なかっただろうけどなあ。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/11(日) 03:05:11 

    >>53
    アニーで悪い前例を作っちゃったからね。

    昔アメリカの弁護士ドラマで、変人の黒人親子が
    「うちの子がアニーのオーディションに落ちたのは黒人差別だ!!」
    と裁判を起こす話があった。

    「赤毛白人少女役だから無理なのに、無茶を言う変人」っていう演出だった。

    それが今では現実になってしまった。

    差別と区別をはき違えると、逆差別が生まれる。

    差別ダーと魔法の言葉でわめき散らせば、やりたい放題。

    逆らうやつには、「差別主義者」のレッテルを貼って逆差別してやる。

    人権団体は、そういう逆差別ギャングに成り下がってる。

    +40

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/11(日) 03:11:43 

    アリエルって歌が上手くて白人のイメージ強いからエマ・ワトソンとかアリアナ・グランデあたりがいいと思う。 エマは美女と野獣で歌うまかったし、アリアナもドラマで女優経験もあるから演技もできるし。

    +20

    -4

  • 309. 匿名 2019/08/11(日) 03:15:44 

    酷い話しだよ•••

    オバマが関係してるんでしょ? もうターザン加藤諒あたりでもアメリカ人は文句言うなよって感じ。

    +18

    -2

  • 310. 匿名 2019/08/11(日) 03:29:55 

    アリエルは赤毛だけど、赤毛って白人の中では田舎者って馬鹿にされて来た色なんだよね
    プリンセスが赤毛で嬉しかった人多いんじゃないの?
    白人でも東欧系の人たちは未だに差別されがちだし、黒人ばっかりで白人の中での差別が軽視されてるよね

    +33

    -0

  • 311. 匿名 2019/08/11(日) 03:33:00 

    >>305
    黄色人種当たり前に出てるよ
    美女と野獣は見てないけど、黒人はもう出すしかないけど流石にアジアがいるのはおかしすぎて出せなかったんだろうね
    アジア系は差別どうこうよりインドのボリウッドや中国、日本の芸能界で十分稼げるから圧倒的に魅力ある芸能人の数少ないってのが一番の原因じゃないかと思う

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/11(日) 03:34:59 

    ちょっとは気にしろ

    今回作るのは黒人様用のリトル・マーメイドだから、
    次はちゃんと全世界の人たちのディズニーファンのためにリトル・マーメイド作ってほしい

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2019/08/11(日) 03:36:15 

    これに対しての黒人の言い訳が、「アリエルはカリブ海の話だから黒人でおかしくない!白人だった方がおかしい!」って言ってたのにドン引きした
    いやカリブ海の島々の原住民全滅したから黒人が連れてこられたんだろ、黒人でもおかしいよ
    強制連行はそりゃ可哀想だけど普通に黒人のものと思ってる傲慢さは白人と一緒じゃん

    +36

    -1

  • 314. 匿名 2019/08/11(日) 03:39:36 

    >>80
    いやアラジンはアジアの物語なんだから黒人がやるのはおかしいよ!
    何でアジア人がそんなこと言っちゃうの?
    そのアジアの中でもアラジンはアラブの話なのにジャスミンはインド系のナオミ・スコットってだけでも物議醸し出したのに

    +62

    -3

  • 315. 匿名 2019/08/11(日) 03:40:58 

    肌の色関係なしにブサイクすぎる
    これこの人が白人だったとしても絶対批判された
    だってアリエルってめっちゃ美女設定なのに
    すぐ肌の色の問題にするから黒人は鬱陶しい

    +27

    -2

  • 316. 匿名 2019/08/11(日) 03:42:59 

    >>112
    モアナはオセアニアだよ
    黒人じゃない
    アラジンもだけど、何で褐色ならいいわって扱いするの?
    人種のこと何も分かってなさすぎ
    モアナもジャスミンもあり得ないから

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2019/08/11(日) 03:47:58 

    嫌い!!!

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2019/08/11(日) 04:10:02 

    >>6
    >>6

    黒人でもいいけど、せめてゼンデイヤとか可愛い黒人希望

    +39

    -1

  • 319. 匿名 2019/08/11(日) 04:20:26 

    なんのためにオーディションしたのか
    わざわざ白人じゃない子選んだのなら、よっぽど顔立ちがアリエルっぽいのかと思いきや全然違うし

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/11(日) 04:31:01 

    うーん、この子に向けての批判じゃないと思うんだけど

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/11(日) 05:00:09 

    人種を軽視するのも人種差別だと思う。
    主役級はそれぞれの設定にあった人種を登用すべき。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/11(日) 05:12:41 

    >>214
    そこは「プリンセスと魔法のキス」のティアナも入れて!

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2019/08/11(日) 06:38:28 

    >>6
    東洋人でなきゃいいよ
    でも髪は赤く、目はグリーンにしてほしい

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2019/08/11(日) 06:50:00 

    歌が上手い事が条件ならアリアナグランデの方がアリエルのイメージに近い

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/11(日) 07:52:43 

    >>309
    ごめん笑ったwwww

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2019/08/11(日) 08:06:29 

    なんか、上層部が黒人さんなのかな?
    この人は別に悪くないのに……
    叩かれて😔

    +1

    -5

  • 327. 匿名 2019/08/11(日) 08:27:25 

    >>206
    リアーナならまだ想像できる。
    コケティッシュな顔だし。
    この女優さんは人魚姫って感じが全く想像できない!

    +19

    -1

  • 328. 匿名 2019/08/11(日) 08:30:49 

    >>307
    同和みたいやな、逆差別ギャング。
    そんなことするから却って偏見強くなるのに。

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2019/08/11(日) 08:36:03 

    監督も駄作しか作らない人って他で言われてた

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/11(日) 08:46:15 

    同じ黒人系でもゼンデイヤなら観たいかも!
    可愛いから
    この人はクワっ!とした深海魚みたいだよね
    可愛くないからそれを越す演技がないなら観ないかな〜

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2019/08/11(日) 08:47:01 

    原作のキャライメージをブチ壊す加害者のくせに、
    「攻撃されてる被害者のアタシ可哀想でしょ? でも負けないわ」
    とアピールするんだね。

    自称リベラルの典型的な行動だわ。

    あいちトリエンナーレの津田大介と同じパターン。

    天皇陛下の写真燃やして、その灰を踏みつぶすという展示を、国の税金使ってやったキチガ○。

    展示中止に追いこまれると
    「差別主義者に攻撃されてる、被害者のオレ」アピール。

    違う、あんたらは被害者じゃない。
    加害者だよ。

    +16

    -2

  • 332. 匿名 2019/08/11(日) 08:50:06 

    >>105
    美人は何色でも似合うね
    ジョニーデップのファンはアンバー嫌いかもしれないけど

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/11(日) 08:51:24 

    最初この人じゃなくてゼンデイヤって言われてた時は可愛いからまだ許せたのに
    せめて歌声は太くて力強い感じじゃないことを願う

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/08/11(日) 08:51:58 

    確かに日本人の話の映画なのに主役が日本人じゃなかったら、差別とかじゃなくて、そうじゃないんだよ!日本人がやることに意味があるんだよ!!ってなるよね
    肌の色とかではなく、、
    難しいね

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/11(日) 08:54:57 

    肌の色を置いといても、役のイメージに合わない配役はダメだよね。
    たとえ白人でもブスやデブがアリエルやったら、叩かれるよ。

    逆にヘアスプレーのぽっちゃりヒロインをガリガリ女がやったら、それも叩かれる。

    原作イメージを大事にしないのは、原作やファンを踏みにじる行為だから、叩かれるのは当然だよ。
    差別差別って騒ぐ方がおかしい。

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2019/08/11(日) 08:57:36 

    明らかに合わない役を自分がただやりたいだけで引き受けるくらいだから図々しいな
    黒人批判じゃないよ、ディズニーアニメの実写化なのにイメージに合わないから

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/11(日) 09:01:05 

    アリエルってイメージじゃないんだよなぁ
    人魚姫って肌が抜けるように白くて透明感があるって勝手に想像してた
    人種差別じゃなくてさぁ

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2019/08/11(日) 09:06:39 

    可愛いくてアリエルらしい表情、表現が出来るなら黒人でも白人でもアジア人でもいい。
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +6

    -11

  • 339. 匿名 2019/08/11(日) 09:22:52 

    最終見事にCGで寄せてくんじゃね?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2019/08/11(日) 09:33:47 

    ディズニーって比較的いろんな国の人を主役にしてるわけだからあった役にすれば批判なんて来ないのにね。

    原作と違いすぎる実写は日本の有名な俳優さんとかでも大批判だよ。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/11(日) 09:34:10 

    トリトン王やお姉さん達もみんな黒人てことなんだ
    変すぎるよ

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2019/08/11(日) 09:35:44 

    純粋にあの時代ならエリック王子は黒人と結婚させてもらえないと思うよ

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/11(日) 09:38:08 

    >>22
    肌の色ってゆうかイメージに合ってないからちょっとどうなのって言ってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/11(日) 09:42:55 

    アリアナ似合いそうー!

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2019/08/11(日) 09:44:26 

    アリアナなら歌も上手いから絶対ハマるのにな
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2019/08/11(日) 09:57:08 

    もっと他にもアリエルのイメージに近い人いたんじゃないかな?わざわざイメージから離れた人選ばなくても…

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2019/08/11(日) 09:59:13 

    シンデレラ、ベル、ジャスミンは美人と言える容姿だったが
    この人はお世辞にも美人とは言えない…
    しかもアリエルってディズニープリンセスの中でも人気は高いし劇中でも美しい容姿とアースラに言われてるのに…
    あとアリエル黒人なのに王様役は白人の人ってのが違和感ありすぎる
    なんかアリエルの歌う名曲もR&B調にアレンジされそうで嫌だ

    +13

    -1

  • 348. 匿名 2019/08/11(日) 10:00:00 

    海中のシーンに黒人は
    画像が暗くなると思う

    ていうか、家族の役は全員黒人?
    どうすんの?

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/11(日) 10:06:50 

    最近のディズニーの実写映画って原作や時代背景を無視して黒人多用して、人種差別はしないって姿勢を押し付けてくるよね。美女と野獣を観て思った。

    今までは脇役でそれをやってたからまだ見過ごせたけど、今回は主役でそれをやっちゃってるからなぁ。
    そりゃ批判されるわ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/11(日) 10:10:57 

    黒人は黒人文化の話で主役になればいい
    魅力的な黒人の話がないのに差別だって言うのはおかしい

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:16 

    ジャスミンは黒人ではない
    私の中で全く違う

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:24 

    目に見えない意図が渦巻いてそう。逆差別に思える。

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:33 

    大きな市場の中国は色白好きだよ
    みすみす大きな市場をのがすの?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2019/08/11(日) 10:18:03 

    逆差別じゃなく差別してませんよ〜と見せかけた差別に思える。
    とにかく、差別じゃない「意見」を聞き入れる耳は持つべき!

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2019/08/11(日) 10:19:36 

    差別とかではなく、
    ただアリエルのイメージからかけ離れてるだけ
    ディズニーのパレードでさえきちんと白人採用してるんだから、イメージ壊さないでほしい

    +16

    -0

  • 356. 匿名 2019/08/11(日) 10:22:53 

    設定的にミスキャストすぎる。
    そして何より可愛くない!!!
    だから批判されても当然な気がする。

    もう決まったことだから、この批判を覆せるように頑張って良い作品にしてください。
    ほ〜ら、やっぱりねって結果にならない作品を期待してます。

    +13

    -1

  • 357. 匿名 2019/08/11(日) 10:33:29 

    >>122
    水泳選手は差別されてたから…黒人と同じプール云々は嫌みたいなので

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:03 

    水の底で暮らしているのに肌が黒いのはおかしいでしょー

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:52 

    >>301
    ポカホンタスは綺麗じゃん…!って大人になると思う
    冨永愛的な?
    ムーランも然り
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2019/08/11(日) 10:37:01 

    アリエルってルンルンなお姫様だし、アニメですらアリエルわがままだなぁ父親可哀想とか
    王子うぜぇwって思ったりするくらい面倒だけど
    それを超える可愛らしさがあるから人気あるんじゃないの?
    ジャスミンやベルとは真逆タイプだからこそもっと容姿は求められる気がする
    ってかジャスミンとベルの女優さんは綺麗だしね…

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2019/08/11(日) 10:38:07 

    こんなんポケモンのサトシやドラゴンボールの悟空に白人がキャスティングされるくらいおかしいじゃん。なんで分からないのかね。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2019/08/11(日) 10:39:28 

    忖度バージョンと忠実バージョン2つ作りなよもうw

    この子にしたってことは人魚と人間の人種差別めっちゃシビアに撮りそう…
    あくまで暗喩として見るからいいんだけど…基本はファンタジーだし

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2019/08/11(日) 10:39:36 

    ファンタジーだよ
    キレイなのが見たい

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2019/08/11(日) 10:39:56 

    >>358
    アリエルめっちゃ水面出てたからそれじゃね(適当)

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/08/11(日) 10:41:21 

    >>269
    シュレック面白いじゃんw
    ディズニーではないけど、まぁディズニーに求めるのは可愛いプリンセスかな

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2019/08/11(日) 10:41:56 

    >>364
    あの鳩だっけアヒルだかの鳥?のところだけ紫外線強すぎでしょwww

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2019/08/11(日) 10:43:01 

    ブス差別も駄目ってことでこの子起用されたんでしょ〜
    大画面でラブシーン見せられるとかきっっつ!

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2019/08/11(日) 10:43:24 

    >>202
    men in the seaとかいうユニークなタイトルでウィルスミスオリジナル曲までやってくれたらもう見るしかないわ

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2019/08/11(日) 10:44:16 

    青い妖怪にしか見えない
    アウターみたいな名前の!

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2019/08/11(日) 10:45:23 

    >>106
    市場で絡まれても>>1の子は倒せそうだしね

    歌重視で起用って見たけどアリエル途中から喋れなくなるじゃん?あの可愛らしさをブス(ごめん)でどう表現するの…王子ヤバい人じゃん

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2019/08/11(日) 10:48:45 

    >>62
    6姉妹だっけ?
    忖度して6色とかになったら笑うw
    母親絶対違うじゃんw

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2019/08/11(日) 10:50:48 

    そのうちプリンセス(元男性)
    とか普通にでてきそう

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2019/08/11(日) 10:50:49 

    >>206
    ジャネットとリアーナはファニーフェイスな美人だから髪何色でもアフロっぽくしてもストレートでも可愛いよね

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2019/08/11(日) 10:51:32 

    >>372
    笑ったwwwでもありえそうで怖い

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2019/08/11(日) 10:51:37 


    差別差別めんどくさい世の中だな…


    まず差別じゃなくて
    イメージの問題だよね

    なんでわからないんだろ

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2019/08/11(日) 10:53:12 

    >>118
    うそーん…なんか海の下は黒人の世界で陸の上は白人の世界で人種差別的な偏見があるって余計問題になりそうだけど…
    王子側は白人なの?

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2019/08/11(日) 10:55:46 

    表現の自由だから
    白人だけの表現でいいじゃない

    リベラル派より美しい物が見たい人達の方が多い
    ノイジーマイノリティめ

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2019/08/11(日) 10:57:53 

    歌上手いけど、ビブラートや割符っていうのかな?歌声や歌い方が黒人なんだよね(差別的に言ってるわけじゃない)
    それが例えばドリームガールズなら良いし、メンインブラックのウィルスミス主題歌もかっこいいけど
    アラジンのジーニーでも少しB系すぎって人もいたからねぇ
    ジーニーは人種関係ないけどアリエルは歌の面でも色々言われると思うよ

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2019/08/11(日) 11:00:32 

    >>170
    アースラは往年の黒人ソウル歌手的な人っぽいから黒人のがハマりそう
    アースラとかジーニーみたいな色ついてる役はそもそも黒人想定っぽいくらい黒人のがハマる
    ハルベイリーはフランダーでいいじゃん

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2019/08/11(日) 11:01:07 

    近い将来
    かぐや姫も黒人にされるかもね

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2019/08/11(日) 11:01:45 

    >>58
    黒人プリンセスいたよね
    あれ実写化したらいいのに
    まぁずっと人気な過去作から実写化していきたいだろうけど…

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2019/08/11(日) 11:02:56 

    まあ後はメイクやコスでどう補正されるかだね。
    どっちみちディズニーアニメの実写映画とかいらないけど。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/08/11(日) 11:04:21 

    >>380
    かぐや姫ディズニーアニメになってないし

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2019/08/11(日) 11:05:35 

    デンマーク人は文化盗用で騒げばいいけど
    大人しい国民だからなー

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2019/08/11(日) 11:07:37 

    最近流行りの忖度、忖度

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2019/08/11(日) 11:07:56 

    >>384
    普通はどっかの国みたいに騒がない気がする
    人魚姫が元でリトルマーメイドって微妙なラインだし

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/08/11(日) 11:09:08 

    黒人しか観に行かないんじゃない?
    内輪で盛り上がって終わり。
    世界のアリエルファンは鼻ほじフーンだよ。

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2019/08/11(日) 11:09:11 

    かわいそう
    本人は実力で仕事取っただけでここまで

    +2

    -7

  • 389. 匿名 2019/08/11(日) 11:09:11 

    >>372
    キャストが全員男性のシンデレラとか

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2019/08/11(日) 11:10:46 

    白人であってもイメージ違いすぎたら普通に叩かれるよね。
    寄せる気ゼロで笑う。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2019/08/11(日) 11:10:50 

    若い頃のマライア・キャリーならよかったのに
    黒人の血が入ってて、歌い方も黒人

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2019/08/11(日) 11:12:37 

    >>162
    他の人も書いてたけど、原作アリエル
    並べたら、アリアナグランデたしかに合いそう。
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +20

    -1

  • 393. 匿名 2019/08/11(日) 11:13:38 

    白人赤毛じゃないことを意見しても差別になっちゃうのかな?
    元ネタのファンは犠牲になるのか

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2019/08/11(日) 11:13:53 

    >>372 サンタみたいな髭生やしたプリンセスとか出てきそう

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/08/11(日) 11:16:36 

    実写に出るならライオンキングってイメージだよ。
    適材適所!!!

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2019/08/11(日) 11:17:01 

    ファンの気持ちはどうなる?
    ハロウィンに黒人の子がコスプレするのと違うよ

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2019/08/11(日) 11:20:22 

    妊娠でもして降板してくれないかな

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2019/08/11(日) 11:20:28 

    リトルマーメイド好きだからショック。

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2019/08/11(日) 11:21:37 

    ディズニー映画好きだけど、これは見ないかな…
    ブサすぎ
    今からでも降板になってほしいよ

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2019/08/11(日) 11:23:54 

    黒人がするぐらいならかわいい日本人がする方がまだアリエルに近いよ

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2019/08/11(日) 11:31:04 

    予告編が出来上がってディズニーの公式YouTubeにあがったら低評価👎の嵐だろうね~

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2019/08/11(日) 11:34:34 

    なんか最近各所で見られる「美しさを求めるのは悪」みたいな動き苦手。
    美しくない作品等があっても良いけど、人間美しいものに癒されたい時だってあるんだから。
    悪かどうかじゃなく、両立させて欲しい。

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2019/08/11(日) 11:40:21 

    実写化が発表されるよりも前からリトルマーメイドが実写になるの楽しみにしてたのに、本当に私のアリエルじゃなくてガッカリ…
    自分をしっかり持ってて素晴らしいけど、この仕事を自分が受けたことで、ガッカリしているリトルマーメイドファンがいるということも少し気にしてほしい。

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:37 

    どっちでも良いや
    ファンタジーだからね

    +1

    -5

  • 405. 匿名 2019/08/11(日) 11:41:53 

    黒人だの抜きにしても全然可愛くない
    アリエルっていう説得力もない顔

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2019/08/11(日) 11:49:30 

    本人が辞退したって別の黒人キャストが選ばれるだけ
    女優の問題じゃなくて製作陣の問題だと思う
    どうしても黒人キャストありきでやりたいなら、製作陣が作品の扱いをリトルマーメードのスピンオフとか、別の国の人魚の話とかにしておけばよかった
    リトルマーメードですって言うから反発くらう

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2019/08/11(日) 11:56:00 

    登場人物全員黒人にしたらいいわ。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2019/08/11(日) 12:05:54 

    この人ビヨンセのお気に入りなんでしょ
    ビヨンセは業界で力持ってるし、絶対忖度あったと思うわ

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2019/08/11(日) 12:09:05 

    でもめちゃくちゃ面白かったらアラジンみたいに、大絶賛されるから大丈夫じゃない?最初はアラジン合わない、ジーニー青く塗っただけじゃん!って散々言われてたし

    +2

    -8

  • 410. 匿名 2019/08/11(日) 12:28:51 

    >>409
    ウィル・スミスは数々の映画での定評があるし、どんなジーニーを演じてくれるんだろうって興味本位で見た人も多かったと思う。でもこれは一切見たいと思わないんだよね。

    +11

    -1

  • 411. 匿名 2019/08/11(日) 13:23:57 

    なぜアリエルじゃないって言ってるファンの声は聞かない?
    歌声に才能があるらしいけど、容姿も才能でしょ。
    この人には才能がない。
    アリエルじゃない。決まってからずっとイヤ!
    批判は気にしないって、芯があるんじゃなくて自己中の極みなだけじゃん。
    性格も悪いし、ただのブスじゃんか!!!

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2019/08/11(日) 13:55:19 

    綺麗なドレスを着たプリンセスは白人文化
    有色人種たちはみんな白人文化に憧れすぎだね

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2019/08/11(日) 14:11:10 

    ごめんけどこの顔を一時間以上も見ているなんて無理
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2019/08/11(日) 15:28:34 

    差別とかじゃなくて私たちの知ってるアリエルはこれじゃないんだ
    『リトル・マーメイド』アリエル役のハル・ベイリー、世間の批判は「気にしない」

    +1

    -4

  • 415. 匿名 2019/08/11(日) 15:30:36 

    想像以上にブサイクだね
    CGで肌はきれいにできても
    離れた目はどうしようもない

    +12

    -1

  • 416. 匿名 2019/08/11(日) 15:59:56 

    ハル・ベイリーで画像検索してきたけど、すべての画像で可愛くない!
    目が離れすぎてて、悪いけど変な顔。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2019/08/11(日) 16:54:59 

    そもそも見る人が楽しまなきゃ意味なくない?

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2019/08/11(日) 17:02:14 

    エリックは何人なんだろ
    黒人のプリンセスって時代背景おかしくなるね

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:26 

    >>418
    王子様はワンダイレクションのハリーに決定してるよ。

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2019/08/11(日) 17:13:42 

    >>414
    この人の方がまだかわいいじゃないか!!

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2019/08/11(日) 17:22:52 

    >>419
    えーそこは白人なんだ
    エリックって黒髪だしアジア入ってそうだからそっち系の人使うのかと思ってた
    アリエルがアリエルだし

    黒人が1番差別されていた時代なんじゃ...。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2019/08/11(日) 18:30:38 

    >>491
    そーなんだ。
    もう、あえて不細工ばかり出して既存の美の基準をぶっ壊す!!みたいなチャレンジ映画なのかな?

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2019/08/11(日) 19:19:26 

    黒人にキラキラの美しいプリンセスなんていないよ

    元々は裸族だし

    +2

    -3

  • 424. 匿名 2019/08/11(日) 19:42:52 

    百歩譲ってモアナのがマシ

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2019/08/11(日) 20:12:39 

    ってかどうせ日本語吹き替え版で見るからこいつの歌唱力とかまじでどうでもいいー。
    こんな顔がプリンセスだって。笑わせるわ。そこら中の人みんなプリンセスだわ。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2019/08/11(日) 20:14:23 

    >>413

    この子離れ目だけど、目頭やってない?本当はもっと離れ目だったんじゃないの?特に左目が違和感ありあり。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/08/11(日) 20:35:14 

    アリエルじゃなくて魚の役のほうがなじむ

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2019/08/11(日) 23:24:41 

    目離れてるね
    なんか違うわ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/08/11(日) 23:38:21 

    肌の色じゃなくて、人相や雰囲気が一切あってないから
    マジでやめてほしい
    公式の2次創作なんか要らないから

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:57 

    >>372最近のディズニーならやりかねない
    同性愛者のプリンセスとかね•••

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2019/08/12(月) 01:16:05 


    https://www.tvgroove.com/?p=13944&=1

    まだこの子の方がマシだった
    でもなんで黒人推しなんだろう?
    ゼンデイヤってディズニーのお気に入りみたいだけど他にも最近出すぎてるからサプライズ的なあまり有名じゃない子にしたのかな?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2019/08/12(月) 01:34:18 

    >>430
    エルサはレズビアンの可能性があるんじゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2019/08/12(月) 02:40:19 

    モデルとなった土地の人種を使えよ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/08/12(月) 02:44:31 

    題名リトルマーメイド?にすれば解決

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2019/08/12(月) 03:59:41 

    >>421
    ごめん、流石に黒髪だからってアジア入ってるわけじゃないよ
    スペインとかラテンは黒髪も多い

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/08/12(月) 04:01:25 

    シンデレラやベルが白人、アラジンアジア人、ムーランもアジア人ってやってきたから流石にアリエルは黒人を…ってなったんだろうなどうせ
    そんな政治的理由で自らの作品を汚すディズニーにがっかり

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/08/13(火) 04:03:08 

    ブスだね。アリエルとは似ても似つかない。アリエルに失礼

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2019/08/15(木) 13:12:09 

    滝沢カレンがやればいい

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:03 

    >>20
    いや、私じゃイメージが違うからって丁重にお断りすればいいのに、喜んで引き受けてるあたりが無理だわー
    メンタル強いなーと思う

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/08/16(金) 22:53:55 

    >>436
    いやそんならポカホンタス実写化すればいいよな

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2019/08/16(金) 23:00:36 

    >>419
    ハリーは断ったみたいだよ
    トピにもなってたけど

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2019/08/16(金) 23:14:25 

    >>411
    本当だよね!!
    個人的には歌なんて普通レベルでいいから、アリエルのイメージに合った人をキャスティングしてほしい、、、
    子供の時アリエルが大好きで毎日見てたくらいなのに、なんか思い出をぶち壊された感じで悲しい。
    この人がアリエルなら私はリトルマーメイド好きになってなかったわ。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/08/16(金) 23:16:52 

    私もNotMyArielMovement参加したい
    これはショックすぎる

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/08/16(金) 23:19:00 

    リトルマーメイドファンだけど、この映画は見ないつもり。
    お金払って見るなんて馬鹿馬鹿しい。
    地上波になっても時間の無駄だし見ない。
    小さい反発だけど。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2019/08/17(土) 10:53:00 

    >>338
    よくないよ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/18(日) 11:59:44 

    最初は、ディズニーが用意するプロフェッショナルなメイクさんによって離れ目がカバー出来るメイクにしてもらうのかな?と思っていたけど、

    よくよく考えたらアリエルってフォークの使い方も知らない子だから、お化粧品を拾ってもメイクなんてできないもんね。
    アリエルがメイクしていたら違和感あるかも…

    って考えたら、このハリーベイリーさんはほぼスッピンメイクで挑むんだろうか⁇

    だとしたら相当キツいよ。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/08/18(日) 12:21:02 

    >>422
    アースラ役の女優さんは、ふくよかだけど美人さんだよ。

    むしろアースラ役の女優さんの方がもう少し若ければハリーベイリーよりアリエルに向いてるわ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/08/18(日) 12:30:29 

    ウォルトディズニーさんがもしも生きていてこのアリエル役の人を見たら何て言うか…

    きっと悲しむよ

    ウォルトディズニーさんが描きたかった世界とは程遠いよ、実写版リトルマーメイドは

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/08/27(火) 21:36:22 

    >>267
    私も8さんは黒人にしてもって言いまわしが黒人は容姿が良くないって思ってるようにとれたよ。私が英語圏育ちだからeven as blackってニュアンスでブスの黒人の中でもってニュアンスに感じちゃった。
    どう感じるかは千差万別だし、必ずしも相手が思った通りに受け取ってはくれないから表現の仕方には気を付けた方が良いね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。