-
1. 匿名 2014/11/02(日) 23:00:42
夫がリビングに常に花を飾っていたい人なので、花束を買ってくるのですが、すぐに枯れてしまいます。。
今の時期、枯れにくいお花は何でしょうか?
また、皆さんはどんなお花を どこに飾っていますか??+44
-4
-
2. 匿名 2014/11/02(日) 23:01:31
造花じゃダメ?+17
-37
-
4. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:07
うちも造花です。+20
-35
-
5. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:26
私が花+107
-18
-
6. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:31
常に飾りたいけど、近くに花屋さんがない+15
-19
-
7. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:33
出典:cache5.amanaimages.com
+49
-13
-
9. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:34
ブリザードフラワーは?+47
-20
-
10. 匿名 2014/11/02(日) 23:02:53
八百屋とかスーパーの
安いお花やグリーン買ってます
季節のものがもちますよ+70
-4
-
11. 匿名 2014/11/02(日) 23:03:10
造花です!
しかもホコリ溜まってるかもw+11
-29
-
12. 匿名 2014/11/02(日) 23:03:20
そんなもの飾らなくても君という花があるじゃないか+14
-28
-
13. 匿名 2014/11/02(日) 23:03:39
父のお骨の前に飾ってますが、ごめんなさい、その時々に安売りしてる花です。
枯らしたり、途切れさせたりするよりはましかと思って。+56
-5
-
14. 匿名 2014/11/02(日) 23:04:00
プランターに植えています。
ビオラ、なかなか強いし可愛いですよ♩+17
-3
-
15. 匿名 2014/11/02(日) 23:04:39
ブリザーブドフラワーだった+15
-11
-
16. 匿名 2014/11/02(日) 23:04:53
今は猫がいるので飾れませんが、以前は玄関に飾っていました。+35
-1
-
17. 匿名 2014/11/02(日) 23:06:47
なつかしい
+64
-1
-
18. 匿名 2014/11/02(日) 23:06:53
飾りたいですが、うちの猫ちゃんが何でも口に入れちゃうので我慢してます。
緑の葉っぱ見るとかぶりつきます(>_<)+22
-2
-
19. 匿名 2014/11/02(日) 23:07:10
3
すごいパンチ力ですね+5
-3
-
20. 匿名 2014/11/02(日) 23:07:33
花瓶に氷を入れておくと長持ちするらしいですよ!+15
-4
-
21. 匿名 2014/11/02(日) 23:08:55
400円のリーズナブルな花束が売っているので定期的に買ってます。
水を1〜2日ごとに替えたり、茎のところたまに切ってあげると2.3週間持ちますよ(*^o^*)
私は色合いとかで選ぶことが多いです。+82
-1
-
22. 匿名 2014/11/02(日) 23:09:06
お金持ちなイメージ!
な私は貧乏だな~
ガーベラを一輪だったり
カスミソウのみを生けたりしてます。+56
-1
-
23. 匿名 2014/11/02(日) 23:09:53
造花なら玄関と部屋とトイレにおいてある。
昔は生の飾ってたんだけどすぐ枯れてしまってやっぱりめんどくさい
あと、植木だと虫がくるのでやっぱ造花が自分は好き
きれいなの最近多いし、香りつけるといい感じです。+26
-8
-
24. 匿名 2014/11/02(日) 23:10:13
花を長持ちさせる活力剤みたいなのを入れるといいですよ。
花参りの時には花立て一本に活力剤一本を入れるといいです。+18
-1
-
25. 匿名 2014/11/02(日) 23:12:41
プリザーブドフラワーですよ。
ブじゃなくてプです。+23
-11
-
26. 匿名 2014/11/02(日) 23:12:47
24です。
水と一緒にですよ。
母がやってます。
自宅に飾っているのには数滴みたいですが効果はあるみたいです。長持ちさせるにはいいみたいです。+8
-1
-
27. 匿名 2014/11/02(日) 23:13:00
カーネーションは長持ちしますよ。枝咲きタイプなら可愛いし(一輪タイプも好きだけど)今はいろんな色があるので楽しめます。あと、耳なじみないかもしれませんが「アルストロメリア」や「デンファレ(蘭)」は長く咲いています。
葉や花びらに厚みのあるものが長持ちします。
たまに食卓に一輪でも飾ると気分が変わりますよ~♪+26
-0
-
28. 匿名 2014/11/02(日) 23:13:24
お花が長持ちする栄養剤をお花屋さんで貰って入れる。あと、キッチンハイターを一滴花瓶のお水に入れると長持ちします。お花屋さんに教えてもらった裏ワザd( ̄  ̄)+42
-1
-
29. 匿名 2014/11/02(日) 23:13:33
3
意味わからない!通報希望!+3
-3
-
30. 匿名 2014/11/02(日) 23:13:36
消費税八%になってからお花買ってないな~
こまめに水切り・水換えですね。+23
-1
-
31. 匿名 2014/11/02(日) 23:14:39
8も酷いね。ふざけた画像貼らないでよ!+4
-2
-
32. 匿名 2014/11/02(日) 23:15:47
生花を飾ってらっしゃる方は、花粉とか大丈夫ですか?+9
-4
-
33. 匿名 2014/11/02(日) 23:16:36
プリザードフラワー飾ってます!
オシャレだし長持ちするから好きです(*^_^*)+4
-8
-
34. 匿名 2014/11/02(日) 23:16:54
10円玉入れておくといいって聞いたことがあるんですが…まだやったことないです。
私もすぐに枯らしてしまうので、何かイベントの時しか飾ってません。+12
-1
-
35. 匿名 2014/11/02(日) 23:17:05
フラワーアレンジメント教室で作った作品を玄関に飾っています
生花飾ると華やかな雰囲気になります
主さんはリビングに飾っていますが、暖かい部屋だとすく枯れるので、玄関などに飾ると花が持ちます
リビングに飾るなら氷を入れるかキッチンハイターを少量入れるとかでしょうか
+25
-1
-
36. 匿名 2014/11/02(日) 23:19:08
28
え?キッチンハイター??
本当ですか??目からウロコ!+30
-3
-
37. 匿名 2014/11/02(日) 23:23:37
今は独り暮らしなので一輪挿しにしています
毎週末、気に入った花を一輪だけ買って帰ってますが一週間はもってます(^^)
水にハイターを数滴入れておくと防腐効果がありますよー
あとは切り口を斜めに切って、軽く火で炙ってからすぐに水につけたりとか
実家にいた時は庭から採ってきた葉っぱ系を枯れた花とチェンジしてよく嵩増ししていました(笑)
+25
-1
-
38. 匿名 2014/11/02(日) 23:25:05
お花飾りたいけど、花瓶の水かえるのすら面倒な私はプリザーブドフラワーにしています。夏の時期とか、花瓶につけてた茎の部分がヌルッとすることがあるのが特に苦手…+9
-2
-
39. 匿名 2014/11/02(日) 23:37:57
母がお花大好きなので、実家はそこらかしこに花が飾ってありました。
洗面所やテーブルの上に小さいお花、
リビングなどの出窓に花瓶に色々なお花、
鉢植えも、ベゴニア、紫陽花、胡蝶蘭など色々…
+26
-1
-
40. 匿名 2014/11/02(日) 23:41:33
生花いいなぁ~
花を置いてる生活って、ステキ!!
って思うが、現実は造花おいても、ホコリまみれになるのが目に見えてる…+47
-2
-
41. 匿名 2014/11/02(日) 23:49:32
私は5を見習いたいw
+1
-0
-
42. 匿名 2014/11/02(日) 23:51:42
花屋勤めてました。
・なるべく涼しい場所
・バクテリア発生を抑える10円や銅を花瓶に入れる
・水替えはマメに。茎の滑りも洗い流して変色箇所より気持ち上を斜めカット✂︎
・面の花(ガーベラとか茎内が空洞の花)は茎は直線切り浅めの水だと日持ちします。
今の時期だとクリスマスローズがオススメですよ☺︎あとはコットンとかヒバ、ユーカリは超日持ちします!
我が家は根付くタイプのグリーン(バンブーやツツジみたいな枝物)、モンステラ系のボリュームあるものに主役のお花をちょいちょい挿し替えて楽しんでます⠒̫⃝♡*
季節によるのでお気に入りなお花が見つかるとよいですね+54
-1
-
43. 匿名 2014/11/02(日) 23:54:13
お花を飾るのが理想ですが
日々仕事と家事と育児で忙しく
毎日水替えとかやらなきゃいけないと思うと
自分の負担が増えるので買わないです
飾りたいけどで すぐ枯れてしまって
枯れてるのを飾るのもみっともないし
ちょっと枯れたからといって捨てるのも
花がかわいそうだし
お金の無駄なような気がするし
自分に余裕があればいいのだけれど…+22
-3
-
44. 匿名 2014/11/02(日) 23:57:07
13さん
私も父の写真に二年半欠かさず花を飾ってます。
とは言え、お花代も結構な出費なのでスーパーの切り花コーナーで購入しています。
誕生日だけはカサブランカを奮発してます。+13
-0
-
45. 匿名 2014/11/02(日) 23:58:19
花粉の目立つ花(ユリとかアルストロメリアとか)は花が咲いた時点で花粉を早めに取り除くと受粉しないので日持ちしますよ!
仏花に使われる花は基本日持ちして扱いやすい種類が多いので菊(マム)、蘭(デンファレやオンシジュウム)、なでしこ(カーネーション)でも可愛いものが沢山出ているのでオススメです。+12
-0
-
46. 匿名 2014/11/02(日) 23:59:08
リビング、玄関、トイレだけは欠かさず生花を飾ってます♡
癒されますよ♪+16
-2
-
47. 匿名 2014/11/03(月) 00:00:57
母が今週誕生日なので、ブーケを買うついでに
自分の部屋に飾る用も買ってこよう!
いいトピだっ!+12
-0
-
48. 匿名 2014/11/03(月) 00:05:36
テラスで育てた花が咲いたら摘んで花瓶で飾っています。
買って飾るのはクリスマスやお正月くらいです。+6
-0
-
49. 匿名 2014/11/03(月) 00:10:40
お水をこまめにかえると枯れにくいですよー!+13
-0
-
50. 匿名 2014/11/03(月) 00:19:03
リビングに飾ってます
最近はヒーターで部屋が暖かいので、葉ものを買ってます
グリーンだけでも結構癒されますよ+7
-0
-
51. 匿名 2014/11/03(月) 00:22:47
もう出ていますが、
10円玉
キッチンハイター
お花屋さんで買うとき薬を入れてもらう
他には買う場合なら長持ちさせたいと言って、水上げもしてもらってくる。
あとは、枯れてきたかな?と思ったものは、庭やプランターがあるなら土にさしてみてください。
土や種類なども関係すると思いますが、成功すれば定期的に咲きます。
難しいと言われる薔薇も咲いたので、試してみてください。嬉しいし、お得な気分にもなりますよ。+13
-0
-
52. 匿名 2014/11/03(月) 00:24:04
AOYAMAフラワーマーケットのフレッシュフラワーフードは長持ちしますよ^^
あとは水切りをマメにすると長持ちすると思います+4
-0
-
53. 匿名 2014/11/03(月) 00:29:18
主人が花好きで、庭や玄関周りは鉢植えなど季節により植え替えてくれて、私はダイニングやトイレなどに一輪挿しを置いて楽しんでいます。+6
-0
-
54. 匿名 2014/11/03(月) 00:34:00
飾らない派です。
庭園や公園など外で咲いている花を見るのは好きなのですが
家に花を飾るのは苦手です。花束ももらって嬉しくないひとつ。
枯れてくるのを目の当たりにする感じと手入れや水替えも面倒で。
殺風景なのも嫌なので花柄のものや花の写真や絵を飾っています。
私は家の中はこれでじゅうぶんです。
+10
-4
-
55. 匿名 2014/11/03(月) 01:19:14
実家の母は薔薇とか家で育ててるものを飾っていました。引っ越す前はお高めな造花飾ってました。いい造花はリアルですが、香りがないので生花のが素敵ですね+4
-0
-
56. 匿名 2014/11/03(月) 01:29:15
+7
-1
-
57. 匿名 2014/11/03(月) 01:56:00
56さんの色合い可愛いですね!
原色の単色合わせしか見たことなかったので新鮮です❤︎+3
-1
-
58. 匿名 2014/11/03(月) 02:26:10
もう季節は過ぎましたが、野花が好きなので
エゾムラサキという小さな花を道端で摘んで
100均の小さめのグラスに入れてさり気なく
テーブルに飾ってました。+15
-0
-
59. 匿名 2014/11/03(月) 02:41:08
既婚子なしという共通項からパート先で何人かでつるんでます
帰りにお茶しに来てと言われてお邪魔するとめちゃくちゃ綺麗に片付けられたリビングに小さな生花が花瓶に生けりれてた
同じようにパートしてて生活感がないリビングにびっくり!そして憧れました
500円しない花よ、と言ってましたが
500円あれば私は食材を買ってしまいます、、
+3
-1
-
60. 匿名 2014/11/03(月) 04:46:53
飾りたいけれどもう無理…花瓶とか倒されそうだ!+3
-1
-
61. 匿名 2014/11/03(月) 04:59:53
母が生け花の先生の資格を持っていて、いつも季節のお花を玄関とトイレと部屋に生けてくれています。私もお花が大好きなので、とても嬉しいし、贅沢だなあと思います。+6
-1
-
62. 匿名 2014/11/03(月) 05:51:23
花がないと 落ち着きません
各部屋に 大小様々の花瓶に 少しでもいいので生けていますが
腕に覚えのある母に手直しされてる
あと、キッチンハイターがいいのは塩素が長持ちさせるのです+4
-0
-
63. 匿名 2014/11/03(月) 06:23:58
季節によってリースを変えて飾ってます
アジサイ・ヒマワリなどなどキレイですよ~+2
-0
-
64. 匿名 2014/11/03(月) 08:29:13
お花の活力剤だか延命剤入れると、つぼみも咲くまで長持ちしてます。
+1
-0
-
65. 匿名 2014/11/03(月) 08:47:57
花屋さんでカーネーション勧められました+8
-0
-
66. 匿名 2014/11/03(月) 09:24:14
たまに3000円分くらい好きな花を買う。私にはとても贅沢!一種類をたくさん飾るのが好き。高いけど百合とか蘭を大人買いしてみたい!!シンピジュウムとかオンシジュウムをドーーンと飾りたいなあ。+3
-1
-
67. 匿名 2014/11/03(月) 09:55:55
うちは必ずありますよ〜
鉢植えも切り花も。
季節を感じられるし、部屋がイキイキする。
お花のコーディネートをしていると花の色から学ぶことも多いです^ ^
彼も喜びますね。+3
-0
-
68. 匿名 2014/11/03(月) 09:57:35
ドライフラワーも楽しみの一つ+2
-0
-
69. 匿名 2014/11/03(月) 10:00:17
一般的なものだと蘭は枯れずらいですよね。
個人的には菊が好きです。根元を十字にカットして水をあげているだけで今のとこ一カ月もってます。
水に挿したままドライになるのも美しいですよ。+2
-0
-
70. 匿名 2014/11/03(月) 10:30:02
氷入りでキンキンに冷えた水を入れると長持ちするらしいです+0
-0
-
71. 匿名 2014/11/03(月) 11:33:20
65さん、すごく可愛い!
うちはお花屋さんで自宅用に安く買ってます。
適当に花瓶に入れてるだけでも部屋に花があると癒されます。+0
-0
-
72. 匿名 2014/11/03(月) 11:34:01
無宗教で仏壇もないのに仏果が好きで時々買ってます。
菊の香りがいいのよね。+0
-0
-
73. 匿名 2014/11/03(月) 12:48:59
私も常に生花を飾っています。「切花活性剤」を使用すると、お水を交換する手間がいりません。+3
-0
-
74. 匿名 2014/11/03(月) 16:43:41
オシャレな旦那さんですね〜(^^)
猫を飼ってるので、家の中には猫草しかありません!꒰*´∀`*꒱
+2
-0
-
75. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:24
67
花・花器・敷物、色合いがまとまっててすごく可愛い!
真似したいです(*^^*)+1
-0
-
76. 匿名 2014/11/03(月) 18:00:35
庭の薔薇が咲きそうになると、切ってきて飾ります。
家の中で、開くのを楽しみます。
季節ごとに庭に咲く花を、もっとこまめに飾りたいなとは思っていますが、なかなか。+1
-0
-
77. 匿名 2014/11/03(月) 20:25:10
この時期はシクラメンを窓辺に飾ってます。強いし長く咲いていてくれるので手入れを怠る私みたいな怠け者におすすめの花です。+1
-0
-
78. 匿名 2014/11/03(月) 22:08:56
大きめの湯飲み茶碗に小さい剣山使って、野の花を生けてます。
ドクダミが意外と好評でした。+1
-0
-
79. 匿名 2014/11/04(火) 16:55:03
1週間に1本、オリエンタルリリーを買って飾ってる。
少々高いけど、つぼみも最後までちゃんと咲いてくれるし、結構もつよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する