-
1501. 匿名 2019/08/09(金) 21:20:11
>>1490
そもそも雇用・非雇用関係ですら無いのになにを言ってるのか
事務所対個人事業主なんだから契約書が無いだの合意が無いのに使われてたなんて、ただワキが甘かった言い訳でしかないよ+3
-0
-
1502. 匿名 2019/08/09(金) 21:20:34
私は退職撤回しようとしたら「社会人なんだから、自分の発言に責任持たないと! 退職撤回はできないから」と上司にいわれ、退職しましたけど。
まあ、そんなもんだよね。加藤のような稼ぎ頭は手放さない。 春奈は立場が悪くなり仕事干されないといいね。+17
-3
-
1503. 匿名 2019/08/09(金) 21:21:39
>>1488
次から次へと芸人から社長への不満が出る、タレントが怖くて萎縮するなんて普通だと思う?
タレントありきの芸能事務所だよ?
しかも契約のやり取りもなしで。
一般の会社なら誰も働かないよね
宮迫は自業自得。+6
-6
-
1504. 匿名 2019/08/09(金) 21:21:51
松本が動いたり加藤が吠えたり吉本会長が出てきたりする事で、叩かれる的を分散させたのは狙いだったんじゃないの?本来宮迫亮が一番悪いのに一瞬宮迫亮の味方が増えて吉本会長に的がいった時は単純な奴が多すぎって呆れた。今はまた戻ったけど+17
-0
-
1505. 匿名 2019/08/09(金) 21:21:56
>>1499
>何を求めてるのかわからない。
言葉通り、辞めることを求めてるんじゃん
+6
-11
-
1506. 匿名 2019/08/09(金) 21:23:03
>>1502
普通の会社なら退職届を提出して人事部の決済を通ってたらもうほぼ撤回できないししゃーない+29
-2
-
1507. 匿名 2019/08/09(金) 21:23:05
>>40
いや、脅しとはまた違うでしょう。
脅しだとしたらどうぞどうぞで終わる+1
-5
-
1508. 匿名 2019/08/09(金) 21:23:07
>>1492
私もそう思う
話し合いの場が持ててよかった
吉本が良い方向に変わって行くといいね+6
-4
-
1509. 匿名 2019/08/09(金) 21:23:25
>>1455
感想文(笑)+4
-2
-
1510. 匿名 2019/08/09(金) 21:24:04
おそらく来年は、スッキリが新番組に代わるでしょうね。+16
-2
-
1511. 匿名 2019/08/09(金) 21:24:42
>>1503
本当に萎縮してたら加藤や若手が顔出してあんな言いたい放題できるかよ+10
-1
-
1512. 匿名 2019/08/09(金) 21:25:14
>>950
いやどこから目線w+12
-6
-
1513. 匿名 2019/08/09(金) 21:25:31
加藤も熱くなって感情で発言してしまうのはダメな所だけど、全部闇迫のせい……+11
-3
-
1514. 匿名 2019/08/09(金) 21:25:56
>>1501
その上、反社と関わりがあったのは会社も同じなのにあっさり芸人を切って解決にしようとしたから怒ったんでしょ。
なんで吉本の肩を持って加藤を辞めさせたいガル民がいるのか不思議。個人的な恨みかなにか?+1
-6
-
1515. 匿名 2019/08/09(金) 21:25:59
>>1436
加藤の言動は確かにばかだったけど吉本を告発したのは宮迫と亮
泣いて会見してたけど自分たちの罪を会社の運営を批判してかわしたとしか思えない
今も宮迫がフラダンスだかのボランティアの映像が流れると嫌な気持ちしかしない
+21
-1
-
1516. 匿名 2019/08/09(金) 21:26:19
よかった。加藤のしたことが無意味でカッコ悪いことだったなんて思っていない人がそれなりに多くて。
+7
-13
-
1517. 匿名 2019/08/09(金) 21:26:29
なんだかんだでスッキリ見なくなったわ
朝から私情によるあの熱量はしんどい+14
-7
-
1518. 匿名 2019/08/09(金) 21:26:31
>>1499
何も求めてない
加藤の言動と行動の不一致を蔑んでるだけ
「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな」って+9
-15
-
1519. 匿名 2019/08/09(金) 21:27:07
>>1490
ダウンタウンもたしかに吉本に不満があった。
だから会社を変える(脱反社による芸人の賃金確保など)為にマネージャー達と30年以上かけて出世して、中身から変えようとして来たよ。
それをたった一回生放送で糾弾することで加藤は台無しにしようとしたんだけどね。
+15
-4
-
1520. 匿名 2019/08/09(金) 21:27:19
あーはいはい。
わかってましたよ。
これからは発言に気をつけましょうね~+10
-1
-
1521. 匿名 2019/08/09(金) 21:28:33
>>1514
反社の関係者でも切らずに護れと、なるほど
まあ未成年買春した相方を守り続けた加藤の倫理観からしたら「許せる」範囲だったのかもね
加藤の発言の本題はそれじゃなかったんだけどね+1
-0
-
1522. 匿名 2019/08/09(金) 21:29:01
朝から春奈の深刻な顔とか涙見る方がきつい
大体お笑いの人にシビアなニュースの感想求めるのも酷と言うもの
どうしても春奈をだしたいなら天の声的な5分程度のワンコーナーでいいのでは?
その辺を編成のみなさん考慮してください+15
-0
-
1523. 匿名 2019/08/09(金) 21:30:05
宮迫や亮の会見みて熱くなったけど、宮迫の文春告白やセミのツイッターみて、かばうのがばからしくなったんでしょ。私もあれ見たらなんかばからしくなったし+8
-0
-
1524. 匿名 2019/08/09(金) 21:30:53
>>1505
なんで?人の不幸は楽しいタイプ?+3
-6
-
1525. 匿名 2019/08/09(金) 21:31:50
>>1522
番組の方針上取り上げないわけにいかんでしょ
本当に吉本が圧力事務所でダメなら事務判断で出させないわ
はじめは飛び火だったのにそこにガソリン満タンで出迎えるようなコメントしかできなかった加藤がド下手くそ
後輩が脱税した時の真矢みきは上手かった+1
-0
-
1526. 匿名 2019/08/09(金) 21:31:55
>>1494
「吉本に残ることになってしまいました」とか言ってる人が、心から反省してるとは思えないけどなあ。
+13
-5
-
1527. 匿名 2019/08/09(金) 21:32:31
これで変な意地で辞めてたらそれこそ自分しか見えてないプライドだけ守りたい男に思えるけど
こーやって周りのよく分かってない人から沢山批判されるの承知で、辞めないという決断して発言により迷惑かけたことには真っ直ぐ謝ったんだから、私はむしろ見直したけど。
話し合えることが人間の進化だし、それにより自分も周りも良くなるんだったら良くなるのに辞める必要はないだろう
全体見ずに辞めることだけに焦点当てすぎて、次から次へとターゲット変えて叩きすぎて引く+15
-8
-
1528. 匿名 2019/08/09(金) 21:33:02
>>1516
いや、かっこ悪いって思ってる人が多いでしょ笑+12
-8
-
1529. 匿名 2019/08/09(金) 21:33:22
今回のことで辞めない決断をしてそれを発表して謝罪することのほうが大変だったんじゃないかな
葛藤があったと思う
思わず正義感にかられて熱くなってしまったのもわかる
少なくとも吉本側に色々改めるきっかけを与えたんじゃないかな+8
-6
-
1530. 匿名 2019/08/09(金) 21:33:26
家庭もあるし安易には辞めれないよね。
干されるかもしれないし。
でもきっかけを作ったんだから
偉いとは思う。+4
-9
-
1531. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:05
加藤は言いたい事をテレビで言ってスッキリしたんだろうけど
見てるこっちはまったくスッキリ出来ない
加藤は今まで好きでも嫌いでもなかったけど今回の事で大嫌いになった+23
-6
-
1532. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:14
>>1519
バカか?
二十歳ぐらいから売れて特別扱いされて
30年以上年収数億稼いで
不満あるわけないなさだろ粕!+3
-5
-
1533. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:34
>>1521
関係者じゃないでしょ
営業先のスポンサーに反社がいた、それを見抜けなかったしか今の所確定してないし、それは吉本も同じなのに芸人だけ切って自分達はお咎めなしっておかしいって私も思ったよ
+2
-0
-
1534. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:39
>>1503
こんだけ吉本に逆らったり迷惑掛けた芸人達が甘い処置してもらってるのを散々目の当たりにしてるのに、「タレントが萎縮して何も言えない」とか無いわw
+13
-0
-
1535. 匿名 2019/08/09(金) 21:37:55
>>1527
> 上層部が変わらなければ辞めると"言ってしまいました"。
> でも、今回、いろんな思いがあって、エージェント制度を提案させていただいて、
> こういう形になっている。
> ですから吉本に残る形に"なってしまった"。
(中略)
> 現状は願望でしか言えない。
> 良くなって欲しい良くなる方向に風が向いている
> みんなの顔がむき出しているというのでこの決断をさせてもらいました
吉本に対しては一個も謝ってないし
自分で提案した新制度が導入されても良くなる確信が持てない所に残るのはわかったから
公共の電波つかってグダグダ言い訳をするな見苦しいって言ってんの+15
-6
-
1536. 匿名 2019/08/09(金) 21:38:16
>>1508
加藤だけに良い方向に変わって良かったよね。
+5
-2
-
1537. 匿名 2019/08/09(金) 21:38:24
衝動的すぎる加藤の乱にも呆れたけど、あれを放送したスッキリも問題あると思う。
宮迫と亮の会見翌日、まだ吉本側が釈明をしていない状況で、なぜか2人の言い分をすべて真実だという前提でMCが激昂して経営陣に引退勧告までした。
加藤が社長について「はいはい、あの人はそういうこと(宮迫達が訴えた暴言等)をする人なんです」とか言い出した時は本当に耳を疑った。
公平性もへったくれもない、情報番組としてあるまじき暴挙だと思う。+22
-3
-
1538. 匿名 2019/08/09(金) 21:38:38
吉本側が加藤に残って欲しかったからこうなったんでしょ
なんでこんなにバカにされてんのか分からない+8
-7
-
1539. 匿名 2019/08/09(金) 21:39:13
んー、でもしれっと続けられるよりかはきちんと加藤の立場としての判断と謝罪を視聴者に伝えたのは良かったんじゃないかな、と私は思う。
そりゃいろいろ人は思うだろうけど、吉本の内部の揉め事を公共の電波に乗せて波紋を呼んだのは間違いない。松本、宮迫、亮、会社側、加藤、それぞれの主張を放送されて正直どうでもいいし、話も闇営業がダメ、からどんどん脱線していったし。誰かの主張が区切りがついてそれを知らせてく姿勢は加藤の中での最大の誠意なのでは。+5
-2
-
1540. 匿名 2019/08/09(金) 21:39:36
>>1513
宮迫は勿論だけど、加藤は加藤で駄目だよ。
+11
-2
-
1541. 匿名 2019/08/09(金) 21:40:39
チワワチャン加藤+1
-3
-
1542. 匿名 2019/08/09(金) 21:40:42
>>1527
完全同意。
やたら辞めろとか、他トピでもすぐ離婚とか言う人は何なのか。
お互い歩み寄って何とかなるならその方が建設的だろうに
+11
-8
-
1543. 匿名 2019/08/09(金) 21:41:03
>>1533
普通の個人事業主なら反社と金銭のやり取りあったと銀行に把握された時点で取引切られて資金焦げ付いて倒産だよ+2
-1
-
1544. 匿名 2019/08/09(金) 21:41:33
>>864
気に入らない意見の女はとりあえずバ〇アと罵るなんて、まるでマツコ・デラックスさんのようだ。+9
-13
-
1545. 匿名 2019/08/09(金) 21:41:35
加藤さん事務所やめても
加藤さんについていきますとSNSで言った芸人を最後まで責任とれるのかとも思うから残留でいいと思うよ
残った方が大変な部分ももちろんあるけど楽な部分もあるよね
+9
-1
-
1546. 匿名 2019/08/09(金) 21:42:53
自分だけの問題じゃないしね
貴乃花みたいにやめても周りが迷惑するからね
批判もあるけど良かったと思う。
あとは社長変更希望、宮迫を厳しくで終わりにしたいw+3
-2
-
1547. 匿名 2019/08/09(金) 21:43:05
宮迫の嘘だらけの会見を真に受けての発言だったもんね。宮迫が悪い。
+11
-1
-
1548. 匿名 2019/08/09(金) 21:43:16
>>1537
スッキリは加藤の番組なんだから方針は話し合えたはずだけどねえ
PかDかしらないけど放送できたってことは各方面には仁義通してるだろうし
東京吉本は立場上差し止めたらまた騒ぎになるだけだし+0
-0
-
1549. 匿名 2019/08/09(金) 21:43:35
>>1502
芸能界の話だからね?+2
-2
-
1550. 匿名 2019/08/09(金) 21:43:50
>>1514
吉本が反社と関わってたのは昔でしょ。
芸能界全体がそうだったのに吉本だけその過去を責めるのはどうなの。
吉本は必死に反社との関わりを絶とうとしてるのに、それを裏切った活動した芸人を切るのは当たり前。
+6
-1
-
1551. 匿名 2019/08/09(金) 21:46:13
加藤があのくらい見境なく吠えないと吉本も何も変わらなかっんだから結果良かったんじゃないの〜?
と思うよ。
+22
-17
-
1552. 匿名 2019/08/09(金) 21:46:26
>>1547
元凶は宮迫。自分からもらい火を受けに行ったのが加藤
「悪い」「悪くない」じゃなくて「バカ」か「下手」+22
-0
-
1553. 匿名 2019/08/09(金) 21:46:52
私も会社の待遇に不満で辞表出した時に理由を聞かれて、もう辞める気だから洗いざらい不満を言ったら全部改善してくれて残留した。
普通にある事でしょ、改善案出してくれて折り合いついたのに何故辞めなきゃいけないの?
これで助かった芸人もいると思うよ
+35
-15
-
1554. 匿名 2019/08/09(金) 21:47:24
加藤さん退社したとして
後輩芸人何人かついていったとして
加藤さん芸能事務所経営でもするの?
残留でいいと思う
後輩芸人も巻き込まれなくて済んでよかったよ+8
-2
-
1555. 匿名 2019/08/09(金) 21:47:44
宮迫を守るために吠えたんだろ、うざ+4
-8
-
1556. 匿名 2019/08/09(金) 21:48:12
>>1527
私も同意です+4
-3
-
1557. 匿名 2019/08/09(金) 21:48:27
>>1532
松本は30代頃「今後の笑いを担ってく若手の為にも吉本の低賃金は変えていかないと」という発言してたよ。
+7
-0
-
1558. 匿名 2019/08/09(金) 21:50:33
みっともないね
口だけ男+12
-14
-
1559. 匿名 2019/08/09(金) 21:50:36
口だけ男
何でも噛みつけばいいってもんじゃない+13
-16
-
1560. 匿名 2019/08/09(金) 21:50:47
加藤さんはバカにされてるかも知れないけど私はめちゃイケが大好きだったので加藤さんも嫌いになれない
やめなくて本当によかったし説明があって安心した
でもかっこ悪いよね!www+9
-5
-
1561. 匿名 2019/08/09(金) 21:51:09
>>1553
ついてないついてない
「残ることになってしまった」とか番組で漏らしてる時点で火種が残ってる+7
-1
-
1562. 匿名 2019/08/09(金) 21:51:42
春菜も便乗してたんだから、辞めろ+11
-6
-
1563. 匿名 2019/08/09(金) 21:51:55
ギャラを会社3:芸人7にして自分でやってねでいいと思う。+0
-0
-
1564. 匿名 2019/08/09(金) 21:51:55
こいつが吉本変える程の力量のある奴か?
朝から吠えてたけど、何勘違いしてんの、としか思えなかった。
案の定1日でトーンダウンしてるし。
所詮、そんなもんだろうと思った。+19
-12
-
1565. 匿名 2019/08/09(金) 21:52:48
私は支持する!!
加藤、大好きになった!!
かっこよかった!!
辞めるって言った時も、お騒がせしてごめんなさいした時も!!
かっこよかったよ。+14
-25
-
1566. 匿名 2019/08/09(金) 21:53:18
結局ヘナチョコ+10
-6
-
1567. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:22
>>1564
変えたじゃん+6
-10
-
1568. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:25
ボコボコに叩かれてるのかなって恐々トピ開けたけど、わりと寛大でまともな人達いて良かった。
あそこまで言わないとなかなか変える機会すらなかったのかもね。
陰でグチグチ言ったり、悪いことする人より全然いいです。
がんばって欲しいな。+11
-11
-
1569. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:30
>>1529
最終的に、
俺は別に吉本と対立してないのに煽ったマスコミが悪い
って言ってたけど、お前、社長会長辞めろと言ってたろ!対立以外の何なんだよ!と思った。
+10
-5
-
1570. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:37
>>1
心配なんかしてねぇよ
ムカついただけですがっ?
不快な思いをしましたよ?
吉本のニュースみるの嫌で報道番組みてなかったから
そんな謝罪してたのも今、ガルちゃんで知ったわ
+10
-20
-
1571. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:42
>>1550
入江と同じようなもんじゃん、吉本にもギャラ入ってたんだから+4
-1
-
1572. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:59
>>1564
加藤に力があろうがなかろうが、吉本は聞くべき意見に耳を傾けて受け入れた。
外野にはそれだけわかってればいい+3
-6
-
1573. 匿名 2019/08/09(金) 21:55:31
身内で最低賃金、労働環境最悪で働いてる人がいるんだけどその人は雇い主じゃなく、職場に不満を持ってる同僚に苛立ちをぶつけてるのね。
話聞いてたらどう考えてもその人も根は会社の待遇に不満があるのにその批判の熱量を同僚に向けてるの。(労基が動いてくれそうな案件なのにそれにはすごい尻込みする)
身内以外にもそういう人って結構いるんだなぁとトピ見て思いました。+2
-1
-
1574. 匿名 2019/08/09(金) 21:56:44
>>1528
自分の悪いところ認めて謝ってるんだから別にかっこ悪くてもいいんじゃない?
謝ってるのに馬鹿にするやつがかっこ悪いわ。+11
-12
-
1575. 匿名 2019/08/09(金) 21:56:58
アメリカみたいに芸能人だけでなく一般人も何から何まで契約にしたらよい。
+1
-0
-
1576. 匿名 2019/08/09(金) 21:57:36
生放送なんだし、自分の思いをどんな言葉で伝えるか、なんだよな。
吉本が変わらなきゃいけないって思ったなら、「上層部と話し合う」とだけ言えばよかったんだよ。
進退かける発言は必要なかった。
吉本を変えたい、そのために上層部と話す、その意思だけ伝えてれば、ストレートにやりたいことが世間に伝わったのに。
変えたいと思って行動したことは、評価できることなのに、辞めるは余計なひとことだった。+6
-5
-
1577. 匿名 2019/08/09(金) 21:57:39
こんな奴よりマスコミにネタで返しためだか師匠やゆりやんの方が、よっぽど素晴らしい芸人やわ。+10
-6
-
1578. 匿名 2019/08/09(金) 21:58:27
>>1577
いやすべってるやろ+2
-2
-
1579. 匿名 2019/08/09(金) 21:58:43
加藤に乗っかって吉本の悪口言ったり、SNSで発信してた奴ら何も言わなくなったねw
干されればいいのにそういう奴ら
+20
-0
-
1580. 匿名 2019/08/09(金) 21:58:55
てか、世間は本気で辞めるとでも思ったんか?
ちょっと踊らされすぎ+2
-2
-
1581. 匿名 2019/08/09(金) 21:59:50
>>1567
結果的にね
それまでの経過が褒められたものではないね+3
-1
-
1582. 匿名 2019/08/09(金) 21:59:57
>>1573
その書き方だと身内を「最低賃金・労働環境最悪なのに黙って働く奴隷」って卑下してるふうに取れるけどいい?
人の生業を卑下するのは同レベルだなぁってあなたの書き込みをみて思いました+0
-0
-
1583. 匿名 2019/08/09(金) 22:00:20
だっさ+3
-4
-
1584. 匿名 2019/08/09(金) 22:00:26
>>1555
いや、それ言うなら山本でしょ。+5
-0
-
1585. 匿名 2019/08/09(金) 22:00:30
>>1576
後で考えればその通りだよね
ほんと軽率だよ加藤は
まじで反省してほしい+4
-2
-
1586. 匿名 2019/08/09(金) 22:01:30
めだか師匠の返しは素晴らしかった。
+13
-3
-
1587. 匿名 2019/08/09(金) 22:02:01
>>1578
すべってても余計なこと言う芸人より
はるかにいいと思う+3
-2
-
1588. 匿名 2019/08/09(金) 22:02:22
吉本のマネージメント制度が変わることで困る芸人がでてくるのは確かだけど全部闇迫のせい+6
-1
-
1589. 匿名 2019/08/09(金) 22:02:39
>>1570
マイナス付いてるけど気持ちはわかるよ
番組視聴者巻き込んで大騒ぎして結果があの言い訳っていうのはほんとアホくさい
身内ローカルで勝手にやっててほしかったわ+13
-0
-
1590. 匿名 2019/08/09(金) 22:03:59
かっこわる+6
-1
-
1591. 匿名 2019/08/09(金) 22:04:09
>>23
悪意あるし、今日の画像じゃないよね。
性格悪いな。+99
-8
-
1592. 匿名 2019/08/09(金) 22:04:32
>>1586
吉本への要望は身長が伸びる薬を開発をしてほしいだっけ
それを見た芸人さんたちがきゃっきゃ言ってて和んだわ+4
-0
-
1593. 匿名 2019/08/09(金) 22:04:47
>>1537
本当にそう。
民主党鳩山と食事する仲だと自慢して、自民党叩きまくってた宮根を彷彿とさせるわ。
これまでの相撲やNGT問題は、第三者としての意見だったからスカっとしたけど、身内の話題で自分の派閥だけを信じて違う派閥を叩くとか、卑怯以外の何なのか。
それが司会者ってのが大問題。
かつての宮根みたいに、政治的に世の中を動かせる影響力があるポジションなんだよ。
客観的に公平に語れないなら、無責任に司会者なんかやらないで欲しい。
+5
-0
-
1594. 匿名 2019/08/09(金) 22:05:01
>>1582
この暑い時期に冷房のない室内で働かせられてるのよ。労基言ったら一発よって言ってるのになかなか行かないし、雇用側の問題なのに同僚が要領よく休憩取る方に恨みが行ってる。
熱中症にならないのか本当に心配してるし、そんな生業あってたまるかと思ってます。+0
-1
-
1595. 匿名 2019/08/09(金) 22:05:14
やっぱり辞める覚悟なんか無かったのね+11
-1
-
1596. 匿名 2019/08/09(金) 22:05:29
なんかな〜〜…
最初にやめるって言った時、どうなるにせよ、吉本を良くしたいっていう覚悟や、素直な熱い想いに感じて好感もったけど…
この二週間、静観してました、マスコミが騒いで作り上げて怖いなと思ったとか…
自分が自分の情報番組の中で投げた発言なんだから、責任もって、静観なんかせずに、その時々に真摯に状況を教えてくれてたらマスコミも変にかんぐらなかっただろうし、ほんと、二週間もじーっと黙ってて、かんぐらせて、人騒がせに感じた!!!結局自分中心のかまってちゃんに感じた。
+14
-3
-
1597. 匿名 2019/08/09(金) 22:06:14
>>1594
あなたが身内さんの仕事を認めたくないのはよくわかったからトピずれ自覚して+1
-0
-
1598. 匿名 2019/08/09(金) 22:06:33
>>9
チワワって目とかうるうるしてるしちっちゃいしあんよとかカリッカリで華奢で見てて庇護欲そそられるけどさ
加藤ってそんなかわいくないしいまいちピンとこない+21
-1
-
1599. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:10
加藤と松ちゃんダサすぎ+4
-2
-
1600. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:14
私はカッコ悪いとは思わないなー
結果として会社が変わろうとしてくれてるんでしょ?
声上げる人いなかったらずっとあのままで
また何度も何度も闇営業だの反社との繋がりだの出てくるじゃん
そっちのが見ててうんざりする+6
-13
-
1601. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:44
日本の芸能人は自力で演技力、歌唱力を磨きオーディションを勝ち抜いて俳優、女優、歌手、モデル、芸人になれ。
素人はなるな+5
-1
-
1602. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:46
加藤浩次は山さんの事があるから余計あつくなってあんな感じになったんじゃないかなとは思った。宮迫さんの処分撤回時には腹たったんじゃないかね。ダウンタウン松本さんにはわるいけど発言も頷ける。加藤浩次は山さんの罪も許せず抑えながらもでも極楽とんぼとして山さんずっと待ってたし。岡ちゃんが加藤浩次辞めさせへん言うてたし、説得も説教もあったんちゃうかな。ほんで処分撤回の撤回後には、辞めないと言うことはやっぱそれしか無いかなって。割と私情も入ってたし世間も騒がせてしまった自覚もあってキチンと謝って加藤浩次は口も態度も悪いし短気だけど人間味を強く感じて憎めないな。+19
-20
-
1603. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:46
>>1538
ここで加藤を解雇なんてしたら、吉本はやっぱりブラックだったとメディアや世間が騒ぎ出すからでしょ。
まんまと加藤浩次に有利な展開ですよ。
+21
-1
-
1604. 匿名 2019/08/09(金) 22:07:58
あれだけ啖呵切っといて何やったん?って印象。
所詮そんなもん。
+18
-9
-
1605. 匿名 2019/08/09(金) 22:08:53
山ちゃん
辞めへんでぇー
のがおもろいな+5
-2
-
1606. 匿名 2019/08/09(金) 22:08:59
大型犬に吠えるチワワ
リード放したらビビッて行かない+6
-10
-
1607. 匿名 2019/08/09(金) 22:09:40
不満言うどころか
今の会長・社長体制が続くなら僕が辞めるとテレビで言い切ったんだから
そりゃ賛否出るわ+33
-3
-
1608. 匿名 2019/08/09(金) 22:09:45
>>1542
加藤が社長を馬鹿にして辞めろと言ったのが始まりじゃん。
それがブーメランしてるだけ。
+28
-6
-
1609. 匿名 2019/08/09(金) 22:10:10
あほらし+10
-1
-
1610. 匿名 2019/08/09(金) 22:10:48
>>1596
加藤を擁護するわけじゃないけど
第三者委員会が立ち上がっている中で契約形態の新設に関する交渉をしていたわけだから
加藤の立場で公共の電波で逐次報告するのは無理だわ、株価にも直に影響が出るし
自分の発言がどう影響してるか客観視できてないのは私も本当に気になった+10
-8
-
1611. 匿名 2019/08/09(金) 22:11:39
よ〜く考えてみたら熱冷める説+8
-1
-
1612. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:08
>>1547
それを信じて会社を悪者にして評判悪くした加藤もかなり悪いよ。
+22
-1
-
1613. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:10
>>21
なんかあなた好き
そういう風に思える心の広い人になりたい+46
-19
-
1614. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:15
>>1597
矛先の向き方が異様に雇用される側を叩く人がいるからこの話出したまで。
もうこの話はしませんので、貴方も貴方なりにお仕事頑張るのはいいけどそれを他人に強制するのだけは気を付けてね。+0
-2
-
1615. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:21
>>953
なんでレイプが出てきた?
大きなことって、会社に不満いうのがそんなに大きなこととは思わない。
万物は流転しているし宇宙は膨張しているんだぞ。+14
-2
-
1616. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:37
誰かやめると
会社が変わった感も
めでたしめでたし感なくなるものね+2
-0
-
1617. 匿名 2019/08/09(金) 22:15:17
正直、自分は加藤が辞める!って吠えて
あ、そう。ほなどーぞ。ってなるかと思ってたw+9
-0
-
1618. 匿名 2019/08/09(金) 22:15:23
>>1567
かなり卑怯なやり方でね。
変えたいなら地道に努力して中身から変えて行けば良いのに。
+9
-0
-
1619. 匿名 2019/08/09(金) 22:15:30
加藤に続くと後輩も言っちゃったし
加藤も後輩らの責任までは取れないでしょ
それから旧友達の説得もあったり
家庭もあるんだから残留してもいいと思う
けど賛否両論があるのは仕方ない+11
-1
-
1620. 匿名 2019/08/09(金) 22:16:19
>>23
テレビ観てた視聴者の顔よね+36
-1
-
1621. 匿名 2019/08/09(金) 22:16:26
宮迫の次に嫌いになってしまった
何を会社の内輪揉めを表沙汰にして騒動大きくしてんだか+19
-5
-
1622. 匿名 2019/08/09(金) 22:17:00
自分の完全ホームですいませんと謝罪
そしてすかさずフォロー
これで攻撃したら水卜アナウンサー解雇されるか地方に飛ばされるからね。
安い男加藤浩次+12
-3
-
1623. 匿名 2019/08/09(金) 22:17:27
山本の時もそうだし口だけ番長+22
-1
-
1624. 匿名 2019/08/09(金) 22:17:29
>>53
それならドン引き
結局今までカッコいいこと言ってたのに金に目が眩んで大人しくなる奴と同じじゃんよ+14
-1
-
1625. 匿名 2019/08/09(金) 22:18:15
心は熱く、脳みそはクールに、ができる人は賢い人。+2
-1
-
1626. 匿名 2019/08/09(金) 22:18:30
この騒動で一番笑ったのは清水圭
+9
-0
-
1627. 匿名 2019/08/09(金) 22:19:05
天狗
+13
-2
-
1628. 匿名 2019/08/09(金) 22:19:14
もう加藤も春菜も見ても笑えん。+17
-0
-
1629. 匿名 2019/08/09(金) 22:19:16
>>21
うん たしかに
でも吉本のことばっかりで
しばらく報道番組観る気なくしたけど+33
-1
-
1630. 匿名 2019/08/09(金) 22:19:42
加藤が吉本から居なくなっても誰も困らない。+12
-2
-
1631. 匿名 2019/08/09(金) 22:19:54
>>1
不祥事を起こしても失言しても、何事もなかったかのようにスルーするタレントが多い中で、ちゃんと自分の口で説明して謝罪するだけ偉いよ。
そもそも責められるべきなのは闇営業野郎共だから。
+59
-12
-
1632. 匿名 2019/08/09(金) 22:20:11
>>1574
加藤って何の事を謝ってるんだろ。
自分のお陰でこういう風に変わったよって自慢してただけで、別に悪いと思ってなさそうだったけど。
+14
-0
-
1633. 匿名 2019/08/09(金) 22:20:14
>>149
浮気不倫は全然関係ないでしょ笑
松本から誰一人辞めずに吉本を変えて行くってのは加藤も含めてだからな、辞めるより残って内部から変えて行く方が辛いけど、芸人だけは一枚岩になって吉本を立て直そうって言われて考え変わったって言ってたよ。今辞めたら、自分だけがスッキリするだけじゃないか、撤回したらカッコ悪いのも分かってるって。
私は、うやむやにしないで全部話して、きちんと謝罪して、かっこいい大人だなと思ったよ。+32
-7
-
1634. 匿名 2019/08/09(金) 22:20:40
>>1586
確かにそれはワロタわ。他の老害みたいな師匠より説教くさくもなく、逃げ方も返しも上手い。+2
-0
-
1635. 匿名 2019/08/09(金) 22:20:44
家庭持ちの男が簡単に「辞める」発言は無いわ…
熱くなってもその言葉を公で言ってはだめよ+8
-0
-
1636. 匿名 2019/08/09(金) 22:21:48
よく頑張ったと思うけどな
辞めるのは簡単だよ
交渉していい方向に進めばいいよ+8
-1
-
1637. 匿名 2019/08/09(金) 22:22:30
加藤も春菜も上から目線過ぎ。
なんか勘違いしてる。+14
-4
-
1638. 匿名 2019/08/09(金) 22:22:42
謹慎芸人達さっそく復帰だってさ。
吉本ってそういう企業。
加藤みたいな見境ない奴が吠えたから大騒ぎになり、死んでも責任取りませーん誓約書も表沙汰になった。
エージェント契約も現実化した。
加藤はバカだけどじゅうぶん役に立った。
+3
-6
-
1639. 匿名 2019/08/09(金) 22:22:49
>>1571
そもそも、宮迫と亮が解雇になったのは「自分が辞めてもいから記者会見したい」と言ったからだよ。
+6
-1
-
1640. 匿名 2019/08/09(金) 22:23:49
>>2
めんどくさい女だな〜+57
-8
-
1641. 匿名 2019/08/09(金) 22:24:46
だいたい何でこんな展開になってるわけ
宮迫たちが闇営業して嘘ついてた件が、なんで加藤が吉本の体制が悪いから俺が変えてやったって話になってんの
エージェント契約は自分が提案したとか手柄自慢してるし+16
-0
-
1642. 匿名 2019/08/09(金) 22:24:50
第三者委員会の座長 #川上和久 氏は #吉本興業 と所属タレント契約の利害関係があるって本当?+1
-0
-
1643. 匿名 2019/08/09(金) 22:25:24
>>51
顔がぶくぶく+7
-0
-
1644. 匿名 2019/08/09(金) 22:25:34
加藤浩次が辞めても別に痛手もないが。
辞めないのは分かってたよ〜
なぜ司会やってるのか謎+13
-0
-
1645. 匿名 2019/08/09(金) 22:26:04
だっさ+9
-0
-
1646. 匿名 2019/08/09(金) 22:26:41
>>1580
加藤が辞めたいから云々ではなく、あんな会社の評判落とす発言しておいて残留はないだろ、という見方だよ。
+12
-0
-
1647. 匿名 2019/08/09(金) 22:27:31
>>1502
何のために退職しようとしたの?
寿で相手原因の婚約破棄みたいなの?
それ以外ならかなり上司のいう通りだと思うんですが+1
-1
-
1648. 匿名 2019/08/09(金) 22:27:34
加藤が大崎会長と会談した翌日の
『スッキリ!』は瞬間最高視聴率17.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、テレビ朝日系『羽鳥慎一モーニングショー』を抜いてトップに出たが、その後、発言をトーンダウンさせて以降は数字も元に戻ってしまった。
しかも、加藤の発言が大崎会長を激怒させてしまったことで、
大晦日恒例の年越し番組『ガキの使いやあらへんで』を抱える日テレ上層部は大慌て。
タイミングを見て、低視聴率を理由に加藤と近藤を降板させるのではないかと囁かれているとか
+2
-0
-
1649. 匿名 2019/08/09(金) 22:27:56
日本人の芸能人って実力より空気、雰囲気を売ってるから微妙なんだよね。
+0
-0
-
1650. 匿名 2019/08/09(金) 22:27:58
加藤さんの今後の吉本に対する在り方の賛否はネット上の議論を出ない話だけど、それとは別に今回のやり方が批判されるべき行いであったことは明確。
この人は公共の電波を私的に使って視聴者に対して扇動に近いことを行なったわけで、今後同じ事例を出さない為にもそこはきっちり責任とらないといけないと思うよ。
今回たまたま芸能ネタだから社会的影響が少ないだけで、とても責任が重いことをやらかしたと思うけどな。
この人自体は嫌いじゃなかったし擁護する気持ちは分かるけど、番組降板でもおかしくないくらいの話だとは思う。+21
-1
-
1651. 匿名 2019/08/09(金) 22:28:27
>>1602
極楽山本を「山さん」だの言ってるのがそもそもキモいけど、加藤の振る舞いは、40手前の男がやるなら、憎めない、で済むけど、あまりに幼過ぎるな
+6
-3
-
1652. 匿名 2019/08/09(金) 22:28:41
>>1626
5ちゃんで「ちなみに清水圭は20倍です」って書いてる人がいて懐かしくて笑った
ダウンタウンDXで面白い芸人グランプリってレースやったときの松本の一言+5
-1
-
1653. 匿名 2019/08/09(金) 22:28:43
>>1643
自分のやらかしだけども、酒飲みすぎじゃない?
なんか突撃取材されてる間もずっと覇気なかったね
ダサくて笑える
嫁もダサいw+9
-6
-
1654. 匿名 2019/08/09(金) 22:28:57
どうせ会長社長が退任すると思って思わず言っちゃったのかと思った
+10
-4
-
1655. 匿名 2019/08/09(金) 22:29:26
会社が加藤手放さないでしょ
でてったら会社イメージが悪くなるもの+11
-5
-
1656. 匿名 2019/08/09(金) 22:30:17
>>70
すぐ泣くからうざい。冷静さがないよね。+37
-2
-
1657. 匿名 2019/08/09(金) 22:31:10
ほとんどゴリ押しだからね。+2
-0
-
1658. 匿名 2019/08/09(金) 22:31:30
川上和久氏は、 元吉本興業所属のタレントの噂あるけど
本当に第三者なの?と聞きたくなる+1
-1
-
1659. 匿名 2019/08/09(金) 22:31:46
加藤もさることながら、春菜には閉口する。
泣き芸かよ。+22
-1
-
1660. 匿名 2019/08/09(金) 22:32:02
中間選挙
不快なのはどっちですか?
加藤 +
宮迫 −+2
-18
-
1661. 匿名 2019/08/09(金) 22:32:03
加藤が騒がなかったらどうなってたと思う?+0
-9
-
1662. 匿名 2019/08/09(金) 22:33:16
事務所のごだごだって裏でやればよくない?
マスコミ反省してほしいよ+8
-1
-
1663. 匿名 2019/08/09(金) 22:33:19
>>1650
公共の電波の私的利用は今に始まったことではないでしょうに…
それが組織的であるかどうかだけで、本当に今さらで、これに当てはめるとすれば個人が組織に刃向かえばマスコミに叩かせて世論を扇動するぞという見せしめに持っていこうとしてる感じもする。
今の段階ではね。+1
-3
-
1664. 匿名 2019/08/09(金) 22:33:57
>>9
やめろや+1
-12
-
1665. 匿名 2019/08/09(金) 22:34:04
>>1639
マスコミに深掘りされると困るから、会見するなら辞めろって言ったんだと思った。
で、大事になったから吉本もスポンサーに反社がいたとは知らずギャラ受け取ってたと説明した。
まぁ宮迫は嘘ついて周りを巻き込んだから辞めても当然だとおもうけどね
+3
-0
-
1666. 匿名 2019/08/09(金) 22:34:30
>>1659
春菜は加藤について行って給料倍でドンしたろ!って言う思惑があったんだと思う
女優友達を旅行連れてくので結構実際は毎日テレビに出てもトントンな暮らしなんじゃない?
1年いや、半年後にこのデブの立ち位置がどうなるかだけが楽しみ+11
-2
-
1667. 匿名 2019/08/09(金) 22:34:37
>>1660
どっちも+5
-0
-
1668. 匿名 2019/08/09(金) 22:34:47
>>10
あほか
お前はマングース+1
-9
-
1669. 匿名 2019/08/09(金) 22:35:11
残って改革する方が大変
大変な方を選んだ加藤を責める意味がわからん
辞めて去って行く方がどんなに楽か社会人ならわかるでしょ?+8
-20
-
1670. 匿名 2019/08/09(金) 22:35:21
・第三者委員会の座長 #川上和久 氏は #吉本興業 と所属タレント契約の利害関係がある為、座長に不適格 ・本業は学者、メディア情報操作の専門家 ・座長就任直前に吉本タレント紹介からページ削除の隠蔽工作 魚拓(7/19時点キャッシュ) archive.st/archive/2019/7… #経営アドバイザリー委員会 #バイキング pic.twitter.com/3zJP5gx99E+0
-0
-
1671. 匿名 2019/08/09(金) 22:35:35
芸能人は世界に出てきてから日本に帰ってきて。+3
-0
-
1672. 匿名 2019/08/09(金) 22:36:46
俺が吉本の芸人代表で交渉、みたいな態度が嫌。
最近はスッキリ見なくなった。
+16
-3
-
1673. 匿名 2019/08/09(金) 22:36:58
>>1669
残っての改革も大変だけど
ついていくと宣言しちゃった後輩連れての新事務所も大変よ
+7
-0
-
1674. 匿名 2019/08/09(金) 22:37:46
それでいいのだー!加藤好きだー!+7
-15
-
1675. 匿名 2019/08/09(金) 22:39:48
加藤でてったら事務所ブラックイメージつく
加藤褒めないと加藤立場なくなる
きっと後輩は褒めはじめるな+5
-1
-
1676. 匿名 2019/08/09(金) 22:40:32
ダッサwwww+8
-2
-
1677. 匿名 2019/08/09(金) 22:41:01
吉本興業と加藤さんの問題。 結局、加藤さんの視聴率狙い? 謹慎芸人の処分解除もその解除の根拠も示されない+1
-0
-
1678. 匿名 2019/08/09(金) 22:41:34
スッキリってこの頃は視聴率悪かったんだね。
たしかにこの頃面白くないわ。
ミトちゃんと春菜になってから、なんだかぬるい感じだし。
テリー伊藤の頃の方が何だかんだで面白かったw+17
-3
-
1679. 匿名 2019/08/09(金) 22:42:06
狂犬から飼い犬に成り下がったってわけね。
あんだけキレてたのによくのこのこと撤回できるもんだね+10
-0
-
1680. 匿名 2019/08/09(金) 22:42:27
松本や加藤とか売れてる芸人で集まって何を話し合ったかって
自分達が高いギャラもらえるような契約に持ち込んだって事だよ
こいつらは自分達が良ければいいだけ
無名の売れてない芸人の事なんてこれっぽっちも考えていないんだよ
松本さんがどうにかしてくれると思っていた無名芸人はバカを見たな+6
-4
-
1681. 匿名 2019/08/09(金) 22:42:31
>>1660
後輩も巻き添えにして闇営業した宮迫が圧倒的に不快
加藤はバカすぎただけ+5
-1
-
1682. 匿名 2019/08/09(金) 22:42:48
えっ何でこんな的外れな擁護コメが多くてしかもそれが赤文字になってるのw
ガルちゃんヤバイよ+10
-4
-
1683. 匿名 2019/08/09(金) 22:43:03
>>1450
自分は良い事をしたんですよ、これから説明しますからねと、延々と自分の正当化してた
何も悪い事はしてないけど、迷惑に感じた人がいたら謝罪します、すいませんとさ
コメンテーターも加藤さんの功績によいしょよいしょの1時間
久々に蕁麻疹が出た+21
-1
-
1684. 匿名 2019/08/09(金) 22:44:21
>>1651
私の中の時計が1番面白かっためちゃイケで止まってるからさ、山さんかな。
あれくらいの歳ならまだあんなもんでしょ芸人で男性なんてとくに。師匠クラスでもブチ切れする人いるんだから…。+2
-1
-
1685. 匿名 2019/08/09(金) 22:44:28
>>1673
全員ちゃんと面倒見れるのかって言うと
それも難しいだろうしね
+3
-0
-
1686. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:35
勢いで辞めると宣言して、吉本の芸人は自分の味方だと思ってたけど、思った以上に身内から批判が出てトーンダウンしたんじゃないの?
嫌なら辞めろ!って怒ってたベテラン芸人も結構いたし。+13
-0
-
1687. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:02
>>1682
え、私も色々見てるけどがるちゃん謎のよしもと目線で批判多い方に思うけどな。。ヤフコメは意義はあったの方が主流だし。
5しか見てない?+1
-4
-
1688. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:11
6000人いる芸人の中の1000分の一程度の数の芸人の意見で会社の方針がガラッと変わるっていうのは凄いね
違う意見を持ってる芸人さんもいるだろうにそういう人たちの意見はきちんと吸い上げられるんだろうか…
加藤さんみたいに大騒ぎして世論を味方につけないと無理なのかな…+6
-0
-
1689. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:21
>>1683
見てなかったけど、マジ!?
なんかスッキリって気持ち悪い番組になったね。
イエスマンばかり揃えて、ツマンナイ。
+12
-1
-
1690. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:41
>>167
自分の進退を盾にして人を動かすというのは
それなりの覚悟がなくちゃダメだと思う
1か100かの結論とかいう気軽な気持ちだったら言うなって事
それは信念の問題だと思う+7
-4
-
1691. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:46
やめろとは思わないけど都合良すぎなんだよ加藤
一所属芸人がトップに辞めろと脅しをかけるなんてとんでもない事
その権利は株主しかない
しかもそれを番組で訴えるなんて、普通はクビ
かなりの温情措置だね
留まって見守る方がキツイんだから〜とか言ってる人こそ会社という組織を知らないんじゃないの
何を勘違いしてるんだろ+29
-0
-
1692. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:25
ここで擁護してるようなのがたくさん湧くって知ってるから
結局甘えてんだよ
+10
-0
-
1693. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:04
最初から辞める気なんてなかったくせに+12
-2
-
1694. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:06
>>1654
そうなんだろうね。
宮迫会見後のあの流れを見て、今なら吉本トップに辞めろと言えば自分に世論が称賛して付いてくるし、自分の理想の吉本に自分が先導して変えていけると目論んだんだろうな。
+11
-0
-
1695. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:14
感情だけの勢いで発言しちゃうとね、、、
皆んな気をつけようね!+7
-2
-
1696. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:30
あることないこと書かれてマスコミが怖くなったと発言していたけど
そこはマスコミは触れないだろうな
+3
-1
-
1697. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:31
松本さんが、松本さんが、って俺と松本さんが会社を動かしたみたいな言い方
いやいや、結局松本が言ってくれたんやろ
松本さんが加藤も一緒にって言ってくれたから辞めるの辞めたんやろ
岡村も動いてくれたのに岡村の話はスルー
加藤の中では岡村より自分が上なのね
お茶の間の皆さんは加藤より岡村の方がずっと上よ
めちゃいけ終わってから加藤なんてスッキリでしか見たことありませんから!+21
-1
-
1698. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:38
才能ないのに俳優、女優、歌手、バラエティー、小説と色々やりすぎ。
+1
-1
-
1699. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:13
>>1655
だからこそ、加藤って汚いなと思うのです。
+15
-1
-
1700. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:41
>>1691
本当にそうだよね。
徐々に干されるんじゃないかな、普通に考えて。
もしこれまで通りだったら、吉本のお人好しぶりに驚くわ。+12
-1
-
1701. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:03
松本さんとの対立構図にされてって言ってたけど
あんだけ会長社長を批判できたんだから
電話でやり取りしているぐらいサッサと言って誤解とけばよくない?+22
-1
-
1702. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:07
この話も世間的には飽きてきたから、自分の好きにしなよ加藤さん+17
-1
-
1703. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:19
>>1687
よしもと目線とかじゃなくて、闇営業の問題はっきりさせろっていうまともな意見前の方に出てるよ
あとヤフコメとかあんなヤバい巣窟になんか普通立ち寄らないわ
+5
-0
-
1704. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:02
めだか師匠は積み上げたキャラがあの返しを笑いに持って行けたし不謹慎にもならなかった
あのちっこいおっちゃんにはものすごいお笑いのポテンシャルがあるのです
ちなみにゆりやんはすべってた笑+33
-1
-
1705. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:35
>>1506
人事部の決済をもらってない状態でしょ?
みんなに辞める辞める!って言って、上司と面談して終わった段階じゃないの?+0
-0
-
1706. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:40
素朴に末端芸人は専属エージェント契約できるの?+4
-0
-
1707. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:32
エージェントって自分が代表になるようなもの。
+5
-0
-
1708. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:05
>>1680
なんで面白くもなくて無名の芸人まで、松本がどうにかしなくちゃいけないの+16
-0
-
1709. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:10
>>1703
ガルが“マシ”だと思ってるその感覚がヤバい+1
-2
-
1710. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:37
>>1602
山本復帰したけど、地上波には出てないよね。+7
-0
-
1711. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:43
末端芸人は出来ないよ多分。
アメリカだって出来ないと思う末端は。+1
-0
-
1712. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:45
>>1665
宮迫と亮がまだ嘘をついてるかもしれないし、FRIDAY続報あるみたいだし、普通はこんな状態で二人に会見させるなんて出来ないでしょ。
+27
-1
-
1713. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:10
>>1686
批判はあっただろうね。仲良い人からもさ。でも逆にベテラン芸人は考えが古すぎて驚いた。俺ら私らの時代は~とか聞き覚えがあり過ぎて。メダカ師匠がやっぱり1位かな。+6
-9
-
1714. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:35
自分に都合のいい提案をしただけ+15
-1
-
1715. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:26
勘違いしすぎ
何様加藤+26
-8
-
1716. 匿名 2019/08/09(金) 22:58:05
昔は加藤好きだったんだけどなぁ
調子に乗っちゃったね残念
今は嫌いです+18
-12
-
1717. 匿名 2019/08/09(金) 22:58:38
注目が宮迫から加藤になったね+17
-0
-
1718. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:04
アメリカのオーディション番組見てると下手な人には辛辣、才能がある人や大人な顔負けの子供は絶賛。
最初から出来上がってないと無理+4
-0
-
1719. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:27
>>1669
最初からそうすれば良かったんだよ。
なのに手っ取り早く天下を取ろうと生放送であんな発言するから(呆)+18
-2
-
1720. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:28
>>864
他人事みたいな謝り方で、結局長いものに巻かれた印象。しっかり考えず、感情だけで行動した結果だと思うけどな。+21
-6
-
1721. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:59
>>1673
楽で美味しい方を選んだのね。
+7
-3
-
1722. 匿名 2019/08/09(金) 23:01:50
>>1675
モヤモヤする。
加藤汚い。
+18
-4
-
1723. 匿名 2019/08/09(金) 23:02:09
>>1710
山さんのファンじゃないから詳しく何やってるか知らないけど、地上波でみないね。
山さんが逮捕されたんって山さんが2:2ナンパして酒飲んでワンナイトラブ決め込んだら相手が未成年で、被疑者女性は未成年じゃないと嘘ついてたのに謎に干されて批判浴びててよく分からんわ。板尾も鈴木宗男もさらっと戻って来たのにな。+3
-3
-
1724. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:08
吉本をやめたら、加藤の需要なんかないよ。
お笑い芸人だとも私は思っていない。
漫才も、コントもつまらなかったし。
だから、本人も分かっていたんじゃないかな?
今回素直に生放送で謝ったのは偉いと思う。
+13
-8
-
1725. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:42
さんざん既出だとは思うけど、加藤は会長と社長の何に怒って解任を要求してたの?
そこがマジでよくわからないんだよね。
変わらないととかは、宮迫と亮の会見のどの部分からそう思ったの?
それとも前から思ってて、あれに乗じて言い出したの?
エージェントで解決することに怒ってたの?
マジで論点がワケワカメ。+26
-0
-
1726. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:07
事務所が強い、強いと言われるが才能がないからそうなるんだよ。
+9
-0
-
1727. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:18
いいよ
今回は許したる+3
-12
-
1728. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:30
芸人として面白くないし、辞めて消えても全く問題ないわ。+15
-1
-
1729. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:44
>>1550
今回の話だわ+0
-0
-
1730. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:04
>>1650
ほんとそう。
他人にあんなに厳しく
自分のやったことは、もう触れてくれるな。
あれと同じくらいの熱量で自分も批判すれば?
それはしないんだね。
+20
-1
-
1731. 匿名 2019/08/09(金) 23:12:29
>>1697
それね。
何か批判があっても松本も一緒にがやった事だから俺だけの責任じゃないよ、でもエージェント契約考えたの俺。問題だらけの吉本に残ってやって変えて行くのは俺。
みたいな思惑が態度に出てて凄い。+18
-0
-
1732. 匿名 2019/08/09(金) 23:12:59
この件に関係のない加藤が辞める必要はないと思うから、辞めなくていいと思うしちゃんと自分の口で撤回してるのだからいいと思うけどなぁ。
きちんと社長と話し合ってるし、ただの口だけとは思わない。自分が属している大企業に反論して辞めるのではなく、悪いことは悪いと指摘や反論しながらもい続けて欲しいと思う。
どの企業にもそんな人は必要な気がする。
辞め際に言いたい事を言う人って扱いにされそうだし。
+5
-8
-
1733. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:03
+14
-0
-
1734. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:08
芸人は笑わせてナンボ。
今回の事で芸人魂忘れて会社の批判ばっかりしてる芸人は辞めたらいい。
めだか師匠の返し。これぞ本物の芸人。+25
-1
-
1735. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:18
私は加藤さんの味方!+4
-15
-
1736. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:31
吉本のテレビ芸人は人を馬鹿にしたり、叩いたり、貶めたみたいな感じが多い気がする。
+4
-2
-
1737. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:01
>>1697
加藤浩次の為に岡村が(松本との橋渡しとか加藤浩次への説得とか)裏で動いてくれてた事に気づいてないんじゃない?周り見えてなさそうだし。+7
-2
-
1738. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:15
元々、要するに、自分がギャラの何%支給されてるのかわからんと怒ってたんでしょ。
もっとほしいから+14
-1
-
1739. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:29
この人格好いいな。漢だよな。
自分の想いを臆することなく忖度なく言葉にできて、きちんと行動して、他人も動かすことができて、頑固でなく柔軟。
私こういう大人になりたいんだけど、難しい。+5
-23
-
1740. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:22
>>1701
松本と方向性が一緒だと発言する事が自分にとってプラスなのかマイナスなのか、世間の声を見てたんじゃない?
熱くなって考えなしで言ってしまったって事にしようとしてるけど、とことん世論を味方に付ける事を意識してる。
計算高いよね、加藤って。
+8
-1
-
1741. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:38
早く楽しい吉本に戻ってほしいわ
ギャラの取り分とかもうそんな話はどうでもいい。
+7
-1
-
1742. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:15
>>1725
・若手が闇営業をせざるを得ない雇用状況
・闇営業した芸人を謹慎や解雇にしたが、吉本もイベント会社挟んで反社からギャラもらってた事が判明
・家族と言いながら謝罪会見を申し出た2人にそれならクビにすると通告
このあたりじゃない?私は、こんなに怒るなんて加藤は吉本が好きなんだなと思ったけど。+1
-14
-
1743. 匿名 2019/08/09(金) 23:21:26
ようはさ、遠回しに大崎経由で松本に宛てた発言だったから
松本が全面的に折れてきたら長いものに巻かれたわけでしょ
加藤に好きに言われて辞められたら困るのは松本だし
これで宮迫が戻らなかったら間違いなく松本と大崎に問題があったってことだね+1
-5
-
1744. 匿名 2019/08/09(金) 23:23:13
>>1713
そりゃ今まで何十年も掛けて自分達が築いて来た場所を、電波ジャックして自分の思い通りの場所に変えようとしてる若造がいたら、誰だって呆れるし腹立つわ。
+7
-0
-
1745. 匿名 2019/08/09(金) 23:25:03
吉本が好きに決まってるじゃない。
相方の不祥事にも目を瞑って大抜擢してくれてるんだから+2
-3
-
1746. 匿名 2019/08/09(金) 23:25:21
>>1725
それは加藤の視野の狭さ+15
-0
-
1747. 匿名 2019/08/09(金) 23:27:57
>>1712
形ばかりの謝罪の後は有識者を巻き込んで自己弁護に必死だった加藤さん
そして、宮迫さんは反社と知らずに営業に参加したのに解雇するのはおかしいと吠え出した
吉本と話し合って宮迫さんの思うことをして欲しいと宮迫擁護までした
頭おかしいんじゃないかと思った
人の意見聞くとか、今の状況把握が全然できないねこの人
+16
-0
-
1748. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:19
どうでもいいけど、アメトーークはホトちゃんで何とかなりそうだね
千鳥がゲスト側にいる時、たまに大吾のうなだれ&ヤル気ない時が結構見切れてて、そう言うのをみせないホトちゃんはすごいなと密かに思った
+9
-1
-
1749. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:25
今回の件で、めだか師匠の株上がってちょっと嬉しい関西人の私。+9
-0
-
1750. 匿名 2019/08/09(金) 23:31:47
>>1732
社長とも話し合ったんだっけ?
和解もしたの?
だったら、生放送で言った社長の悪口の撤回や説明をしないと無責任だと思うけど。
加藤のせいで、社長の印象は嘘つきなパワハラ馬鹿社長のままじゃん。
+20
-0
-
1751. 匿名 2019/08/09(金) 23:32:20
この人の恐ろしい所は感情に任せてテレビを私的な理由で利用したってことじゃない?
人口の何パーセントが見てるのか知らないけど生放送で一番やっちゃいけないことをしたんじゃないかな。+67
-6
-
1752. 匿名 2019/08/09(金) 23:33:16
会社任せにせず全部を自分でやれば済む話。+12
-0
-
1753. 匿名 2019/08/09(金) 23:33:56
放送作家も面白くない+12
-0
-
1754. 匿名 2019/08/09(金) 23:34:49
>>1545
加藤さんについていきますと言った若手は残っても地獄
仕事回してもらえないでしょ
結局、最後まで責任なんて取れないよ+37
-0
-
1755. 匿名 2019/08/09(金) 23:34:52
週刊誌も反社の奴らの取材なんて行くなよ
奴らの思う壺じゃん。
本当に写真撮っただけでも、それをネタに脅迫できるなーこの写真売れるなーってウハウハじゃん。
反社の証言当てにしないで、ちゃんと証拠取ってこいよ
半グレじゃない本当に黒い事務所には触れないくせに。+7
-2
-
1756. 匿名 2019/08/09(金) 23:35:04
自分がプロデューサーだったら生放送で何をしでかすか分からない恐怖があるから番組降板させるわ+45
-2
-
1757. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:00
>>1725
亮の言葉を鵜呑みにしちゃっただけ
嘘をつかれてたのにまた信じちゃって、亮の憔悴っぷりに流されて、語っていくうちに熱くなりすぎはしたけど闇営業問題に便乗してギャラアップを狙っただけ
エージェント制を提案したとか吉本に残ることになってしまったと未だに上から目線だけど、エージェント制で旨味がある芸人は加藤くらいで後輩にはメリットない
結局、自分のことしか考えてない+32
-2
-
1758. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:21
>>1743
何で宮迫が戻らなかったら、松本と大崎が悪いになるの?
宮迫が選べる立場なの?
+20
-0
-
1759. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:28
今回の吉本騒動の発端は嘘をついた宮迫が火種でそれに引火をしたのが大騒ぎ(しかも公共の電波を私物化して)した加藤だよね。謝罪して終わりっていうのもどうなのかなぁ?
本当に後輩を助けようとしてるさんまとか松ちゃんとは一緒にならないよね。+25
-4
-
1760. 匿名 2019/08/09(金) 23:36:42
>>1658
第三者機関みたいな外部組織ではないよ
吉本の意向を聞いて上手いこと形にする為のプロ集めた社内組織+5
-0
-
1761. 匿名 2019/08/09(金) 23:37:45
松本が動いたり加藤が吠えたり吉本会長が出てきたりする事で、叩かれる的を分散させたのは狙いだったんじゃないの?本来宮迫亮が一番悪いのに一瞬宮迫亮の味方が増えて吉本会長に的がいった時は単純な奴が多すぎって呆れた。今はまた戻ったけど+20
-2
-
1762. 匿名 2019/08/09(金) 23:38:11
島田紳助さんがいまだに「会長辞めさせるな松本に任せる」と口出しできちゃう吉本興業。
入江の素行の悪さを知りつつ飼い続けてた吉本興業。
会長批判した芸人をすっぱり切れない吉本興業。
巨額の税金の件、忘れてないよ。
+22
-1
-
1763. 匿名 2019/08/09(金) 23:39:27
日本は同じ俳優&女優、芸人が出過ぎ。
エージェント契約にしたら仕事も満遍なくなる。
+6
-0
-
1764. 匿名 2019/08/09(金) 23:42:19
加藤と宮迫は生理的に無理
テレビにはもう出ないで欲しい+30
-2
-
1765. 匿名 2019/08/09(金) 23:42:52
だっさ+7
-0
-
1766. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:08
>>9
ポチ(忠犬)やろ
+19
-1
-
1767. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:43
松っちゃんに感謝だね+11
-1
-
1768. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:19
>>1616
闇迫がやめたらめでたしめでたしだよ
それによって松本興行や明石家興行のお世話になったらまた腹立つけど+11
-0
-
1769. 匿名 2019/08/09(金) 23:45:27
>>1762
紳助は宮迫が引きずり出してきただけで吉本への力はもう無さそうだけど…どうなんだろうね。+3
-0
-
1770. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:15
人間らしくて好感持てる
宮迫より血が通ってる+6
-14
-
1771. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:42
>>9
他でも飽きるくらいこればっか
好きだねぇ+4
-1
-
1772. 匿名 2019/08/09(金) 23:47:56
他力本願な日本人の考え方、価値観のままエージェント契約を結んでも無理だろうな。
+6
-0
-
1773. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:27
>>1768
亮との会見前にさんまから事務所に誘いの話がでてたってのは引いたわ。
+7
-0
-
1774. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:28
>>1739
きちんと社会人としての組織に対するあり方やマナーやルールを把握しての言動、行動しないと一般社会は芸能界みたいに甘くないから社会生活厳しくなるよ+7
-0
-
1775. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:39
もし私が若手芸人なら、加藤より池乃めだかに着いていくなぁ。+10
-2
-
1776. 匿名 2019/08/09(金) 23:48:43
>>1762
はいはい、悪いのは全部吉本吉本。
で、吉本叩いて名倉は庇いまくりなメディアの動きって何なの?
何で他の事務所の反社芸人はスルーなの?
+7
-2
-
1777. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:24
>>201
本当にこれなんだよ
なのに言葉通りにド直球に
(上が)辞めなきゃ(加藤が)辞めるってよ!と曲解するアホ多すぎ
吉本側がこれから何かしらの反省や改善の兆しを見せられるかどうかを加藤が突きつけたって話だろうにただのバカなのかアスペか知らないけど曲解されて可哀想に
言葉通り、何かにつけてそういう自分の進退や離婚をいつも賭けてるのはカジサックだけだってば
アイツこそ
M-1でれなかったら坊主にするだの
何かやれなかったら後妻と離婚するだの解散するだの引退するだのいつもいつもコイツだけはハッキリと口にしてるけどその後言い訳ばかりして逃げて一度たりとも実行した事ないよ
前妻と離婚したのは自分のDVが理由だし+8
-10
-
1778. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:42
一石を投じた事は良かったんだと思う。現にロンブーの敦も感謝してるって言ってたし!+6
-8
-
1779. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:00
世間と芸能界が宮迫可哀想で一致。
えっ!!て感じ+11
-0
-
1780. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:01
無事 慎二トレンド入り+1
-0
-
1781. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:22
>>1773
根回しはきっちりしてたのね
策士だなぁ+4
-0
-
1782. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:58
エージェント契約になったら起用する側の目も厳しくなる
加藤みたいな何言い出すか何やらかすか分からないような
人間なんて危なっかしくて今後オファーくるのかね+13
-0
-
1783. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:25
>>1777
加藤庇う為に無理やり叩かれる梶原w
+9
-0
-
1784. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:26
>>1639
辞めても会見したいって言ったのは亮でしょ。
宮迫は最初はそれをなだめてたけど、
弁護士と相談して亮について会社を批判する
という方針が立ったてから言ったに過ぎない。
あの会見聞くと、亮が言われたことも
まるで自分が言われたかのように語ってて
被害者面するなよと思ったわ+14
-0
-
1785. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:04
ガル民にもいたよね。
「加藤はこうと決めたら徹底的に貫く男!」
「加藤は公言どうり吉本をやめるよ。男をあげた!」なんて猛語してた擁護派がw
加藤擁護派は最初から読めなかったのか、こいつのその場かぎりの遠吠えが。
+19
-2
-
1786. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:40
>>1778
敦だって、結局は自分のギャラの事ばかりじゃない。+9
-0
-
1787. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:13
大嘘つき。ホラ吹き。
宮迫と同じだ。+15
-3
-
1788. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:01
加藤浩次も辞めたら?スッキリを
テリー伊藤さんを降板させた日テレなんだから
春菜もビックリだろう、仕事減りそう…+16
-0
-
1789. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:14
改革や後輩芸人のために残るのではなく、ただただ自分んちの家族を養うためと家のローンを払う為の居直り。チワワ以下+7
-1
-
1790. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:44
かっこ悪いけど、ちゃんと認めて謝った点はカッコイイ。これからも頑張って。+6
-16
-
1791. 匿名 2019/08/09(金) 23:59:05
>>751
チワワは可愛いからやめて欲しい
加藤さんは犬以外で
チワワ愛好家より+5
-0
-
1792. 匿名 2019/08/09(金) 23:59:36
なんだ、加藤浩次が辞めないのなら木曜日とか、前日に、明日(金曜日)きちんと吉本興業に関する加藤浩次がお騒がせした件で冒頭話します。とか言え+3
-0
-
1793. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:22
月曜日は祝日だから加藤浩次が改めて謝罪すれば?+4
-0
-
1794. 匿名 2019/08/10(土) 00:01:05
山ちゃんが司会の方がみたくなった+9
-3
-
1795. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:11
大崎と岡本がこのまま引っ込む気はしないだろうね+3
-0
-
1796. 匿名 2019/08/10(土) 00:03:22
ダウンタウンの、はしご酒にげすとで加藤浩次がゲスト出演したらいい
松ちゃん、浜ちゃん、坂上忍さんと飲んで語って+4
-0
-
1797. 匿名 2019/08/10(土) 00:04:09
何が一番すごいかって、この一連の事件を予言したドラクエの呪文だと思う。
他にもまだまだあるから気になる人はググってみて+2
-6
-
1798. 匿名 2019/08/10(土) 00:05:39
ワイドショーと情報番組が同じようになってる。
ワイドショーはタレント出して良い、情報番組は知識人のキャスターと分けて+5
-1
-
1799. 匿名 2019/08/10(土) 00:05:57
>>1696
そんなの前から知ってただろ
あることないこと番組で垂れ流してたのに+4
-0
-
1800. 匿名 2019/08/10(土) 00:06:26
パフォーマンス見ただけ
自分の言葉には責任を持て。+7
-1
-
1801. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:12
めちゃイケで加藤浩次がよゐこ有野さんのお子さんを叩いてましたね+15
-0
-
1802. 匿名 2019/08/10(土) 00:09:29
後輩芸人11人は謹慎解除…とニュースで取り上げるね(今からフジテレビ)+4
-0
-
1803. 匿名 2019/08/10(土) 00:10:35
辞めないとは思ってだけど、あれだけデカい口叩いて調子こいてこの体たらくとは予想通りのクズだったwww+43
-4
-
1804. 匿名 2019/08/10(土) 00:16:24
こんだけ騒がせたのに、加藤浩次がさらっと謝罪で終わりにさせようとしているの?それはズルいよw
+42
-2
-
1805. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:00
それならスッキリで改めて謝らなきゃ+10
-4
-
1806. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:12
>>1794
ちょっと見てみたい気もするけど
でもそもそもスッキリがつまらんからこんなネタでもなきゃ見ないしなあ+6
-0
-
1807. 匿名 2019/08/10(土) 00:17:41
>>1803
ほんとよね、何が狂犬だよwww+30
-1
-
1808. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:16
>>1785
擁護派だーとかアンチだーとかそういうノリ古くない?+4
-3
-
1809. 匿名 2019/08/10(土) 00:19:57
すごくどうでもいい+7
-1
-
1810. 匿名 2019/08/10(土) 00:20:58
辞める、って高慢な感じで過信してない?
今、帯番組持ってるのも吉本興業に居るからでしょ
司会者として突出した魅力も感じないよ
タレントとしても+29
-1
-
1811. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:04
いや草+2
-0
-
1812. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:07
別にいいよー
自分の正義が妥協できたんでしょ
家族もいることだし
平和が一番+12
-6
-
1813. 匿名 2019/08/10(土) 00:30:47
会社と所属芸人が騒いだだけで闇繋がりの件は有耶無耶になったところで
加藤残留11人が復帰
闇の件をお家騒動で掻き消したようにみえる
+10
-0
-
1814. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:18
まっちゃんがケツふいたんだね。+11
-2
-
1815. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:28
社長の会見見て、社長は辞任に違いない、世間を味方に付けれると思って吠えたら、叩かれた加藤w
吉本辞めたら不安だから残る+17
-0
-
1816. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:37
記者会見の時、宮迫と亮より藤原さんの方が気になって仕方なかった私としては
年末のガキ使がどうなるのか気になる。
加藤とかもう笑えないしどうでもいいわ。+15
-1
-
1817. 匿名 2019/08/10(土) 00:33:42
今までの実績は吉本のおかげなのに感謝するどころか
吉本や社長の批判を繰り返していた
加藤の人間的な本質が露出してしまった形
見てる人はちゃんと見てるからね いずれ痛い目を見ると思うよ+19
-5
-
1818. 匿名 2019/08/10(土) 00:35:05
家族を守るため、ってカネ持ってるじゃん
家のローンがあるなら、身の丈にあった家に住み変えればいいわけで、
億単位の貯金があるでしょうが
家族を理由に翻意するなら、その程度の決意だったということ
実際の理由は知らんけど+13
-0
-
1819. 匿名 2019/08/10(土) 00:38:23
松本とかさんまが動き出したから俺も!みたいな感じだったんでしょ
ださ+14
-3
-
1820. 匿名 2019/08/10(土) 00:38:40
>>1535
本人同士が話し合ってその場で謝るとこは謝ってたらいいんじゃないですか?
外野は外野
話の全てを知らずに勝手に騒ぐ方が本来おかしい気がする
不倫にしても
すごい犯罪とかなら別として
番組で熱くなってしまったのはまぁ、色々思うとこがありつい熱くなってしまったんでしょう、、、
で、それに対しては謝ってるしもういいでしょうよ+3
-10
-
1821. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:15
とりあえず
みんな人に厳しいね+13
-13
-
1822. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:21
言いたいこと言った結果、自分の要望を会社が飲んでくれたんだから結果オーライ!+5
-3
-
1823. 匿名 2019/08/10(土) 00:41:52
狂犬チワワ(笑)
+6
-1
-
1824. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:42
熱いですね!+0
-2
-
1825. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:47
社長の悪口言って辞任に追い込んだ責任とって、ちゃんと謝罪して説明して下さい。
家族がいるのは芸人だけじゃありません。+15
-0
-
1826. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:19
口は災いの元の典型的なパターン。
余計な事を言わない芸人の方が脚光を浴びた。+16
-1
-
1827. 匿名 2019/08/10(土) 00:45:41
弱い犬ほどよく吠える、とはよくいったもの。
チワワ加藤に改名したら許してやってもいいよ。
+7
-7
-
1828. 匿名 2019/08/10(土) 00:46:02
>>1776
知らん。
そっちはそっちでやればいい。+1
-1
-
1829. 匿名 2019/08/10(土) 00:47:07
>>1816
ガキ使ももう笑えないわ
+7
-2
-
1830. 匿名 2019/08/10(土) 00:47:41
謝罪したいと思います、だってさ
ちょっと大きなこと言っちゃっただけだよね+5
-4
-
1831. 匿名 2019/08/10(土) 00:50:57
エージェント契約を唱えたのは僕ですって言ってたね
内部から変えていこうとしてる、相当な労力だよ。
何もできない我々がああだこうだ言うべきではない。+9
-17
-
1832. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:00
吉本辞めるとどうなるか、っていう現実に気づいたんでしょ。
どう考えてもフリーではやっていけないよ。
ちょっと勘違いしちゃったのね。+14
-0
-
1833. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:00
>>1529
同意
結果オーライ
本人たちが許してるのに外野が許さないあるある+2
-8
-
1834. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:27
なんか駄々こねてる子供みたいだな+6
-0
-
1835. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:58
>>1817
これまでの経緯を知ってたらできないコメントだな+1
-8
-
1836. 匿名 2019/08/10(土) 00:53:31
>>1783
昔から、ただの自己中でそうやって大げさに騒いで人の善意を貪ろうとしてるだけの梶原はなぜ叩かれないのか不思議
加藤は、義があってやってる事なのに+1
-8
-
1837. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:41
加藤の乱とかマスコミに言われて闇営業から話題がそれまくって
宮迫としては大笑いだったろうな+12
-0
-
1838. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:55
>>1836
梶原なんて昔から叩かれまくりじゃん。
今は関係ない梶原をいきなり叩き出して加藤擁護してるから滑稽なんじゃん。
今まで加藤庇う為に吉本叩きや松本叩きして来たのに、それが出来なくなったから、いきなり梶原標的にしだしたの?
無理あるよw
+7
-1
-
1839. 匿名 2019/08/10(土) 00:59:09
だって、加藤別に関係ないもんw+8
-0
-
1840. 匿名 2019/08/10(土) 00:59:21
SNSで散々吉本の愚痴言ってた芸人も結局誰一人としてやめてない。一般人が会社の愚痴言ってる感覚でゆーてただけなのかな笑笑+8
-0
-
1841. 匿名 2019/08/10(土) 01:00:53
>>1814
1人も辞めることなく、という松ちゃんの思いに打たれたらしいよ+6
-0
-
1842. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:17
>>1837
そう、それが許せない
この人たち、絶対に懲りずにまた同じことするよ+12
-1
-
1843. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:23
元々、まともに見てなかったからどうでも良いw
松本もさんまも騒ぎ立ててクズ後輩を庇ってバカみたい
何も反応しない浜田や蛍原の方が余程賢いよ
+13
-2
-
1844. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:53
朝からあれだけエラソーに喚いておいて結局辞めないのかよ?って普通に思ったわ。
養護する人がいる事にビックリ。
吉本辞めて一人でやってける自信があるなら辞めれば?って私の周りは皆言ってたし。
+20
-0
-
1845. 匿名 2019/08/10(土) 01:05:26
加藤「このまま会長と社長がいるなら辞める!」
吉本「はい、嫌ならどーぞ。」
ってなってたらどうなってたんだろね。
+18
-0
-
1846. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:18
>>1827
許してほしい人たちに許されての結果なので
あなたの許しはいらないから大丈夫
許されるにも理由があるでしょうしね
会社にとって必要
熱くなったのも真剣にやってきたからこその行動
互いの間違いを指摘しあい話し合った結果
互いの納得いく方向を目指せそうだ
から、残ったし残されたんでしょう+2
-12
-
1847. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:37
>>1833
不倫とこの件を一緒に語らないで。
家庭の問題である不倫は別に叩く気にならない私だけど、この件でとった加藤の言動は世間を巻き込んでのものだったから、ちゃんとしっかり自分でケジメをつけろと思うわ。
噛みついた飼い主に庇ってもらっておいて、今もなおその感謝や申し訳ないという気持ちが伝わって来ないのに、自分の手柄だけは強く主張して終わりにしようとしてて、胸糞悪い。+9
-3
-
1848. 匿名 2019/08/10(土) 01:08:59
宮迫、亮以外の謹慎を今後解くとニュースで先程言ってたけど甘すぎる+11
-0
-
1849. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:18
いーと思う。とっとと辞めて自分一人が助かる方法より、残って変えていこうという方が辛い。それを選んだ加藤浩次は男だなぁと思った。潔く謝ってたしね+0
-12
-
1850. 匿名 2019/08/10(土) 01:10:35
>>1816
今年は『笑ってはいけないマナー講師24時』だよ。「ええか?お前ら。今からクレーム対応のスペシャリストがお前らに適切な謝罪会見を見せるから、よく見とけよ。先生、お願いします。」とか言って、人気俳優が宮迫か社長のどちらかのマネをするよ。+8
-0
-
1851. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:03
>>1845
そうならない為に、吉本を悪者に仕立て上げた。
自分が辞めさせられたら、世間が吉本叩きしてくれるからね。
+19
-3
-
1852. 匿名 2019/08/10(土) 01:13:51
加藤浩次
「マスコミ、ワイドナショー、対決構造を使ったフリップで話しをしている。
これはどういうことなんだろう。世の中ってそうやって動いてて、
テレビの報道機関がそういうことをやっちゃうのかと。
僕はすごく疑問に思った部分もあって、僕自身、『スッキリ』
という情報を扱う番組をやらせていただいていますから
自分は気をつけなきゃいけないなって、絶対そうなっちゃいけないなという気持ちで。
僕が何もしゃべらない状況の中のマスコミの動きを見ていました」
お前が言うな!+48
-5
-
1853. 匿名 2019/08/10(土) 01:15:24
不快に思われたならお詫びします。すみませんでした。って1秒ほど頭下げて「うん」って自分だけ納得してお詫び終了〜
全然悪いと思ってなかったよ
頭下げたらいいんやろハイハイ、みたいな態度だった+61
-2
-
1854. 匿名 2019/08/10(土) 01:16:27
>>1852
加藤は何が言いたいのか意味不明だった。
+38
-0
-
1855. 匿名 2019/08/10(土) 01:18:41
>>1847
具体的に巻き込まれたのは周囲とそのまた周囲くらいちゃうかな
世間と言ってもなんか具体的にされました?
よくある謝罪会見とかもよくわからない
誰に謝ってるの?とかよく思う
お騒がせしました、とか
よほどの迷惑かけられなければ私は芸能人のなんやかんやに迷惑こうむったことは、、、たぶんない
テレビ見てなかったら知らんかったようなことばかり
勝手に怒ったり熱くなったりそれを楽しんでるようなもんでしょうねテレビは
それに実は気づいてないだけで
+3
-9
-
1856. 匿名 2019/08/10(土) 01:18:52
>>13
誰も突っ込んでないけど、
だれうまw+14
-0
-
1857. 匿名 2019/08/10(土) 01:20:13
スッキリ降板はもう決まってそう 加藤は知らなくても吉本とスタッフは淡々と進めてるでしょ吉本が許す訳ない
それになんか元々スタッフに嫌われてたんじゃない? でも吉本パワーで辞めさせられない どうしたもんかなところに
あーあはい自爆wって感じで裏で笑われてたっぽい あの調子だと裏でスタッフに悪態ついててもおかしくないし
降板のタイミングでスキャンダル出してスッキリと終わらせる計画ありそう
+36
-9
-
1858. 匿名 2019/08/10(土) 01:20:51
>>1853
結局、今吉本辞めると色々な人に物凄い迷惑をかけるし、後々全部自分に降りかかって来るって事に気づいたんでしょ。
後先考えずに喚いた結果がコレ。
すっかりトーンダウンしてるから、相当周囲から注意されたんだなと思った。+23
-3
-
1859. 匿名 2019/08/10(土) 01:20:51
一生腰抜けとして生きるの恥ずかしくないのかねw+23
-4
-
1860. 匿名 2019/08/10(土) 01:23:52
>>1831
馬鹿なのに自分の手柄にしようとしてる腰抜けw+16
-4
-
1861. 匿名 2019/08/10(土) 01:26:31
色んな意見はあるだろうけど、度胸は認めるマジで
『謝れ圧力』を掛けられる好機に便乗してるだけの意見が多いのも、日本の惨状を表してる
それは反社勢力の犬になり下がることにとても近いことなのにな
誰に何についての謝罪をするかって、とても大事で、それが言えないと、利用されちゃうからね+10
-14
-
1862. 匿名 2019/08/10(土) 01:28:13
>>1852
お前が言うな過ぎて草
情報を扱う番組をやらせてもらっている身として、あの煽りはセーフなのかw
韓国政府みたいな逃げ口上で呆れるわ
+24
-2
-
1863. 匿名 2019/08/10(土) 01:29:34
全然 加藤浩次とか眼中になかったけど、今回の件でイメージダウンしたよ
馬鹿だねー
てか、この人、スッキリでしか見たことないけど+28
-6
-
1864. 匿名 2019/08/10(土) 01:36:30
エージェント契約を提案したと言ってたようだけど、結局売れてる芸人しか恩恵を受けない
若手や売れてない芸人がエージェント契約したら赤字で吉本もマネジメント契約と違って赤字を補填しないと思うから去るしか無くなる+22
-2
-
1865. 匿名 2019/08/10(土) 01:36:45
春菜は社長の実家で雇って貰えばいいよ
割烹着似合うでしょ+10
-1
-
1866. 匿名 2019/08/10(土) 01:38:47
>>1852
いやいや、あなたも亮の嘘と話を鵜呑みにして信じてそれを番組使って広めてたじゃん
自分がされたら被害者ぶるのやめて+44
-4
-
1867. 匿名 2019/08/10(土) 01:40:20
結局は長いものに巻かれなきゃ生きていけないヤツ+11
-2
-
1868. 匿名 2019/08/10(土) 01:42:39
>>1855
情報番組の司会者の立場が分かってないね。
宮根は懇意にしている鳩山率いる民主党を持ち上げて、自民党をあること無いこと叩きまくった。
他の情報番組もそう。
そうしてメディアが視聴者を洗脳する事で、民主党政権が生まれてしまった。
加藤もそれが出来る立場にいるんだよ。
片方と仲良しだから信じて庇って、もう片方は嘘つきだパワハラだ辞めろと罵ったら、何も知らない世間はまんまと加藤の思惑通りの価値観になるでしょうね。
そんな不公平な誘導操作をした加藤が司会を続けるのは嫌悪感しかない。
+16
-2
-
1869. 匿名 2019/08/10(土) 01:42:59
芸能人の思いとか、批判する思いとか、擁護する思い
全然まったくどうでもいいような気がする
私の気分にあったものを提供してくれる幅と深みから適宜、都度都度、好き勝手に選ぶのみなので
思い入れ、持てる人が不思議
なんで?どうして?暑苦しさに比してなにもない感じするけど
+4
-1
-
1870. 匿名 2019/08/10(土) 01:43:42
後先のことを考えてものを言えないMCかぁ。
自分の発言には責任を持たないと。
今後、どんなにいいこと言ったって、一時の感情で発言する無責任ヤローとしか思えないだろうな。+24
-2
-
1871. 匿名 2019/08/10(土) 01:44:09
おやすみなさい+1
-1
-
1872. 匿名 2019/08/10(土) 01:46:34
>>1858
加藤はちゃんと計算して発言したと思うよ。
今なら世間は吉本を糾弾する自分の味方になるだろうって。
そして社長と会長を辞めさせることが出来るだろうって。
+8
-14
-
1873. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:20
>>2
小学生男子かw+16
-5
-
1874. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:47
>>37
ほんとそれ。
覚悟決めての発言。
本気で挑んだから吉本も本気で考えたと思うし、
私は逆に見直した。
+20
-24
-
1875. 匿名 2019/08/10(土) 01:55:52
加藤なりに覚悟決めて、
会社を変えることに一役買って納得して残留、謝罪。
それなりにスッキリしてるように思うので、あり。+7
-15
-
1876. 匿名 2019/08/10(土) 01:57:38
吉本の体制批判したのは良かったと思うよ
色々おかしいのは真実だし+6
-13
-
1877. 匿名 2019/08/10(土) 01:58:04
上層部が変わらなければ…とは、交代ではなく
考えがかわなければとの意味だと思う。+3
-6
-
1878. 匿名 2019/08/10(土) 01:58:20
山本は解雇してくれ
ドキュメンタルで芸人として終わってるのわかったんだからさ+14
-0
-
1879. 匿名 2019/08/10(土) 02:00:29
勝てば官軍、負ければ賊軍+2
-1
-
1880. 匿名 2019/08/10(土) 02:00:40
田舎臭い人だね。+4
-1
-
1881. 匿名 2019/08/10(土) 02:00:59
エージェント契約って日本の芸能界で上手くいくかなぁ
今より事務所の取り分少なくしたら さんま ダウンタウン以外は干されて終わりじゃないかな
変わりがいない人って正直いなくない?とりあえず世間がうるさいからこんなかんじで改革してまーす
でも実態は…逆にエージェント契約して事務所の取り分増やした人積極的に売り込みかけるよ
だと思うけど+18
-1
-
1882. 匿名 2019/08/10(土) 02:01:39
ネタなんて洒落たことしないで宮迫と同じく司会業しか出来ないんだから話術なんかで笑い漏れないって+7
-0
-
1883. 匿名 2019/08/10(土) 02:02:10
芸人って、もっと小粋な人種と思ってた。ダサダサで参ったわ+9
-1
-
1884. 匿名 2019/08/10(土) 02:02:26
>>1831
本来社会的意義の薄いたかが一企業の内紛なのに、加藤が無責任にマスコミの俎上に上げちゃったからね
飽きるまで無責任にああだこうだ言わせてもらうわ+10
-0
-
1885. 匿名 2019/08/10(土) 02:04:20
入江もダサ過ぎるね。
友達5000人とかホラ吹いて中身がない+14
-0
-
1886. 匿名 2019/08/10(土) 02:06:24
スッキリの映像が流れてたけど、今の会長と社長が続くのであれば、取締役が変わらなければ辞めると言ってたのを見たよ
+12
-0
-
1887. 匿名 2019/08/10(土) 02:10:07
>>9
よく吠える犬は馬鹿。+23
-0
-
1888. 匿名 2019/08/10(土) 02:15:46
ばっかみたい+6
-0
-
1889. 匿名 2019/08/10(土) 02:21:01
そもそも加藤はどうでもいい。
それより、吉本興業と反社、宮迫や亮と反社との関係を糾明しろ。+8
-0
-
1890. 匿名 2019/08/10(土) 02:21:34
前から嫌いだった
とりあえずスッキリに出てるのがうざい
なんでお笑いタレント使うのかわからないわ
吉本やめてそのままスッキリも出なくなってくれないかなぁって思ってたから残念
嫌いな理由は顔、声+16
-1
-
1891. 匿名 2019/08/10(土) 02:27:45
>>2
まぁ、嘘つきと言うか、何も考えずにテレビで思いつきで言っちゃう、それも強気で。無責任だな。+39
-1
-
1892. 匿名 2019/08/10(土) 02:28:52
加藤の「不快に思われたなら。。。」って謝罪があったのは局に批判が殺到したからじゃないの?
視聴者が共感するだろうと思ってたら批判の方が多かったとか。
少なくとも私はあの辞める発言はすっごい不快だった。+26
-2
-
1893. 匿名 2019/08/10(土) 02:34:54
>>1825
社長の悪口言って辞任に追い込んだ…
社長って辞任したの?+3
-1
-
1894. 匿名 2019/08/10(土) 02:38:04
吉本内部のつまらない茶番だったな
騒動に口出して株上がった奴1人もいないじゃん+17
-0
-
1895. 匿名 2019/08/10(土) 02:42:50
嘘つきだーーーーーーー+4
-0
-
1896. 匿名 2019/08/10(土) 02:43:41
吐いた唾を平気で飲む男+10
-0
-
1897. 匿名 2019/08/10(土) 02:48:03
どうでもいいことはおいといて、
反社とのかかわりを持った場合の罰則盛り込んだの?
そこを報道してもらわないと
吉本広報、下手かww?
+2
-1
-
1898. 匿名 2019/08/10(土) 02:56:22
>>1570
なんでこの人に直接関係ないのに不快な思いを済んの?
視野が狭いね、テレビに張り付いてるのか+1
-8
-
1899. 匿名 2019/08/10(土) 03:00:51
言ったからにはやめろよって、、面白いなって思う
たぶんなにかの障害があることを自覚しつつ認めたくない人層の意見だろうって思ってしまう+3
-7
-
1900. 匿名 2019/08/10(土) 03:10:15
意外と純粋な人が多いな
最初からやめるつもりなんかなかっただろうにこの人
自業自得とはいえ近藤春菜可哀想に+0
-2
-
1901. 匿名 2019/08/10(土) 03:11:04
家族もいるし勢いだけでやめなくて良かった!
言った手前、やめない宣言するのも勇気いっただろうな〜
スッキリ好きだから個人的にはうれしいな+24
-27
-
1902. 匿名 2019/08/10(土) 03:14:01
ゆりあんすべてたけど笑いに変えようとする姿勢は良かったよ笑+35
-2
-
1903. 匿名 2019/08/10(土) 03:18:09
いつも怪訝そうな顔してるのが嫌
なんなの?w+38
-1
-
1904. 匿名 2019/08/10(土) 03:22:00
>>1781
ねえチワワを馬鹿にしないでよ+4
-6
-
1905. 匿名 2019/08/10(土) 03:22:28
加藤がチワワじゃなくてチクワ+16
-1
-
1906. 匿名 2019/08/10(土) 03:25:09
現実でも会社って静かな人のほうが潔く辞めていくよね+54
-1
-
1907. 匿名 2019/08/10(土) 03:26:22
宮迫もチクワくんもテレビで見たく無い+26
-2
-
1908. 匿名 2019/08/10(土) 03:27:11
吉本を擁護する気はゼロだけど加藤を擁護してる人にさええ…って感じ+31
-2
-
1909. 匿名 2019/08/10(土) 03:27:25
ちゃんと考え抜いて出した結論じゃないですか。
なんでうそつき等というのか…。
ここまでの流れからよく残留すると決めて発表したと思いませんか。
きっと色んな人の意見を聞いて決めたことです。
もちろんあの時の言葉も本気で伝えたことだと思いますけど、恩義もあるとおっしゃってますし。
本人達が納得して決めたことなら、外野は静かに見守ってあげたら良いのではないでしょうか。+30
-29
-
1910. 匿名 2019/08/10(土) 03:30:37
>>1909
外野のチワワが騒ぎ出したんだけど+12
-8
-
1911. 匿名 2019/08/10(土) 03:32:09
>>1876
一番おかしいのは自分の相方なんだけどね
+17
-0
-
1912. 匿名 2019/08/10(土) 03:34:21
>>1881
渡辺謙もハリウッド俳優()ぶってこの提案したら潰されたしね
事務所に尻拭いさせてる素行が悪い奴が何言ったって駄目なのにw+15
-0
-
1913. 匿名 2019/08/10(土) 03:52:58
加藤みたいな無能芸人を帯番組の司会にまでさせ、謝っただけで許してあげるし且つ降板という責任も負わせない…超ファミリー!+30
-6
-
1914. 匿名 2019/08/10(土) 03:58:13
謝ったのはえらいと思うよ〜
のコメント超気持ち悪い
ようちえんじですか〜?
ごめんなさいしてえらいね〜、がんばったね〜+26
-10
-
1915. 匿名 2019/08/10(土) 04:04:48
松本が怒ればいいのに、加藤に対して+11
-1
-
1916. 匿名 2019/08/10(土) 04:06:19
わたしは反対派
関係ないのにしゃしゃり出てきたくせに辞めたいなら辞めろやって思ってたし
謝るくらいなら関係ないのにしゃしゃり出てくるなって思った+55
-2
-
1917. 匿名 2019/08/10(土) 04:07:50
ここまで大騒ぎしたんでしょ? 加藤が会長と社長への不満で
それならば、スッキリのなかで謝罪じゃなく、芸能レポーター達から囲み取材されて謝罪をしなよ+32
-4
-
1918. 匿名 2019/08/10(土) 04:11:07
>>1914
あなたも、気持ち悪い例のひとつでしかないのが、なんとも寂しいね+7
-14
-
1919. 匿名 2019/08/10(土) 04:11:16
大崎と岡本が辞めないのなら加藤が辞める と言い切ったんでしょ? しかも公共の電波使って
これは加藤から辞めなきゃ
+44
-3
-
1920. 匿名 2019/08/10(土) 04:12:11
>>1909
なんでそんなに必死に庇ってるの?怖い+20
-13
-
1921. 匿名 2019/08/10(土) 04:15:01
残るなら筋を通して、会見しないと、何この茶番w+15
-2
-
1922. 匿名 2019/08/10(土) 04:17:51
>>1055
忍者ハットリくんの獅子丸かw+0
-0
-
1923. 匿名 2019/08/10(土) 04:18:18
来年の4月あたりのタイミングで
スッキリは降板させられるだろうね+19
-1
-
1924. 匿名 2019/08/10(土) 04:19:51
まさか加藤、月曜日から夏季休暇なのかな?ズルい+13
-0
-
1925. 匿名 2019/08/10(土) 04:21:13
レイプ後、半グレ連中に土下座させられた時と同じ結果になったw
吠えるだけで強いものには土下座www+5
-2
-
1926. 匿名 2019/08/10(土) 04:22:08
マッチポンプ。
大事な事から世間の見方を
変える事に会社をあげて取り組んだ
とんだ茶番劇でした。+6
-2
-
1927. 匿名 2019/08/10(土) 04:24:04
加藤は単純でかつ勢いで私情を挟みすぎ。前にミトちゃんが夏休みで代理でホステス事件のアナウンサーが来たときも露骨に嫌な態度をして不愉快だった。そんな態度を視聴者に見せるならキャスティングの時点で断るか、引き受けた以上は普通に接するべき。要するに大人げない単細胞。吉本の独裁的な事を自分でもやってる。+24
-3
-
1928. 匿名 2019/08/10(土) 04:29:16
ジャニーズ事務所のほうが相当怖いね♪
見せしめ会見させちゃうんだもんアイドルグループ
吉本もここは私情を挟まないで加藤を降板させれば+5
-7
-
1929. 匿名 2019/08/10(土) 04:29:50
>>9
チワワは勇敢な犬ですけど。
だから吠えるのね。
チワワの見た目だけで、よく吠えるからのイメージなんだろうけどさー+5
-3
-
1930. 匿名 2019/08/10(土) 04:30:19
MCやってる番組通して騒ぎ起こしてしまったから番組のMC続けるか辞めるかなら視聴者があれこれ思ったり言うの分かるんだけど…
うやむやにしないで謝罪と結論の説明はしたわけだし会社辞めるか辞めないかにそこまで拘って叩くのはどうなんだろうって思う+10
-0
-
1931. 匿名 2019/08/10(土) 04:30:27
来年の春辺りでスッキリはやめて別番組になりそう。上重アナ事件などもあったし番組にケチや変な色が付きすぎた。+16
-0
-
1932. 匿名 2019/08/10(土) 04:31:32
スッキリで謝罪した? 何それ、これこそレポーター達も何やってんのよ+6
-4
-
1933. 匿名 2019/08/10(土) 04:36:08
>>1931
言えてる! テリー伊藤さんが降板させられ、春菜も吉本の上層部へ不満タラタラならば、スッキリは
打ち切りで良いのでは? 加藤もレギュラー降板+24
-0
-
1934. 匿名 2019/08/10(土) 04:44:46
>>66
発言したことで、何かしら状況は変わったはず。別に恥ずかしくない。空気ばかり読んで言いたいことも言えないで人の言いなりの人の方が嫌だわ+8
-11
-
1935. 匿名 2019/08/10(土) 04:50:38
いちいち番組で言わなくても裏で言えば良かっただけ。スタンドプレーが下手すぎる。+14
-1
-
1936. 匿名 2019/08/10(土) 04:53:16
>>1894
敦は賢いと思ったけどな、世渡りうますぎる。+14
-0
-
1937. 匿名 2019/08/10(土) 04:56:51
>>1829
でも無理やりやってベッキーの時みたいに禊とかの枠で宮迫とか原田龍二とか出すような気がする…
真面目にやってる人ものすごいとばっちりだよね。メインの芸人さんは悪いこと何もしてないのに…
+5
-0
-
1938. 匿名 2019/08/10(土) 04:57:09
>>1936
そうだよね。
私は、敦をすっごく苦手なんだけど、会見を見たらソツがなさすぎて、業界受けするんだなって思った。
でも苦手だけどね。+12
-1
-
1939. 匿名 2019/08/10(土) 05:02:36
な?へたれのポンコツ
中身ないくせに声だけでかい+9
-3
-
1940. 匿名 2019/08/10(土) 05:04:47
橋下徹と同じ。
周囲に迷惑かけるだけで実力ない+8
-1
-
1941. 匿名 2019/08/10(土) 05:14:45
結局は、宮迫が論点すり替えで、周りを振り回したのが一番悪い!!
ボランティアだって、あの九州のお爺さんのように、目立たないようにやれ!反省してるならひっそり生きろ!+25
-0
-
1942. 匿名 2019/08/10(土) 05:24:32
>>1845
ダチョウ倶楽部のネタみたいに
加藤「このまま会長と社長がいるなら辞める!」
仲間「俺も、俺も、俺も」
吉本「はい、嫌ならどーぞ。」
仲間「どうぞ、どうぞ。」
+2
-2
-
1943. 匿名 2019/08/10(土) 05:26:58
急に吉本辞めるとか言い出して
家族がいる身で何勝手な事を…
それより生活大丈夫なの?
と他人ながらも心配だったから
辞めない方向にいって正直ホッとしたかも+4
-6
-
1944. 匿名 2019/08/10(土) 05:47:32
狂犬信者ザマアwwwとんだヘタレだったなwww+5
-3
-
1945. 匿名 2019/08/10(土) 05:48:37
>>1929
犬ヲタうざいからどっか行けよな+1
-3
-
1946. 匿名 2019/08/10(土) 05:49:09
吐いた唾を飲み込んだ上に靴を舐めたくっそださいやつ+7
-1
-
1947. 匿名 2019/08/10(土) 05:57:35
>>953
アホかいなw+6
-0
-
1948. 匿名 2019/08/10(土) 05:58:55
>>1512
わたし目線の感想に決まっとるやろw+3
-0
-
1949. 匿名 2019/08/10(土) 06:04:20
>>1518
そう思う人はそう思っとけばいいよ
最初の考えから変わらずにいけよみたいな人っていつもの生活してて苦しくなる時ないんかね?
話し合って、お互いの着地点がそこだったんだから別にいーのに+2
-8
-
1950. 匿名 2019/08/10(土) 06:13:46
あの熱弁は単純に原口あきまさのネタが増えただけやな+5
-0
-
1951. 匿名 2019/08/10(土) 06:33:50
別にいーじゃん
うるさいおばさんばっかだな+28
-22
-
1952. 匿名 2019/08/10(土) 06:45:21
ネットで匿名で叩きまくってる人のほうが、ヘタレだし卑怯だ。テレビで顔晒して自分の意見言えるだけで加藤のほうがすごいと思うわ。考えなんて状況変われば変わることだってある+32
-28
-
1953. 匿名 2019/08/10(土) 06:50:55
加藤浩次
「実際には何の揉め事もなく話し合いがずっと進んでいた。
それが全く違うところで空中戦が行われている。
こういったマスコミの怖さを感じたし、考えさせられるものがありました」
と報道の危険性を身をもって知り、「僕たちも『スッキリ』などで
扱っている案件で、そういった空中戦に引っ張られて報道したり、
発言したりしていることが自分もあるのかもしれない。すごく勉強になりました」+17
-17
-
1954. 匿名 2019/08/10(土) 06:53:41
>>1866
ほんとこれ!
第一報でスッキリで取り上げた時、亮がこの俺に言ってるんだから嘘なわけない!!って姿勢で全然フラットじゃなかったよね
他のコメンテーターが少しでも疑問を呈すると高圧的に遮っていや違う!みたいな
MCとしてどうなの?って感じだった
情に熱いのは良いけど議論の余地さえ許さない態度を見直した方がいい+76
-5
-
1955. 匿名 2019/08/10(土) 06:54:37
お願いだから、消えてください。+21
-7
-
1956. 匿名 2019/08/10(土) 06:55:35
>>1951
そのうるさいおばさんが主な視聴者層だから仕方がないよ
+24
-7
-
1957. 匿名 2019/08/10(土) 06:55:48
前もココで↓コメしたけど、熱くなりすぎたのよ加藤は。先輩達が動いてくれるんだから、勉強の意味で静観するべきだったと思う。気付いてくれて良かった♪+5
-14
-
1958. 匿名 2019/08/10(土) 07:08:55
あれだけテレビで吠えたのに感情的になって
しまいましただけで終了すると思い込んでいる
それどころか被害者面しているのに疑問を感じる+34
-11
-
1959. 匿名 2019/08/10(土) 07:11:18
気持ちはわかります!+4
-8
-
1960. 匿名 2019/08/10(土) 07:13:41
>>1920
何でそんなに必死で叩くの?怖い+11
-13
-
1961. 匿名 2019/08/10(土) 07:14:01
大人げないし馬鹿だなと思うけど正義感が強いタイプなんだろうなと。
個人的に松本よりかは評価するけどね。+12
-16
-
1962. 匿名 2019/08/10(土) 07:20:39
やめる発言撤回するのはいいけど、そのあと春菜と水卜ちゃんと加藤さんで社長とか吉本をバカにしたように笑ってた事の方が嫌だったわ。
今回の件で色んな人が好感度落ちたよね
+65
-4
-
1963. 匿名 2019/08/10(土) 07:23:54
加藤はまだいいけど騒ぎに乗じて吉本批判をした売れない若手とかは冷遇されそう+13
-0
-
1964. 匿名 2019/08/10(土) 07:25:21
>>1901
加藤の家族を理由に加藤を正当化するなってば。
誰でもない加藤が、一方的に悪者しにて辞めろと攻撃した社長にも家族がいるだろうに。
自分の言葉に責任を持つなら、残留する決断をしたなら、まずは社長に対してちゃんと誠心誠意謝るべきでしょう。
自分の発した言葉によって生じた、吉本と社長へのマイナスイメージを払拭する努力をするべき。
なのに加藤がしている事は、松本に説得されたから仕方なく残留してやってる、俺のお陰で吉本が変わろうとしてるって自分に有利な発言ばかり。
スッキリに守られてないで、ちゃんと囲み取材に応じて自分にとって痛いところも全てを説明するべき。+36
-6
-
1965. 匿名 2019/08/10(土) 07:34:49
>>1952
〉考えなんて状況変われば変わることごある
いやいや、加藤がした事は、自社の社長と会長を辞めろと生放送で叫んだことであって、それがその程度で許されるという認識は可笑しい。
+22
-4
-
1966. 匿名 2019/08/10(土) 07:37:26
男の人特有の拳で語り合った的な、ケンカをしてわかり合えた的なノリが嫌い~。+5
-1
-
1967. 匿名 2019/08/10(土) 07:38:36
淳が「加藤さんの今回の件が無かったら吉本はここまで変わらなかった」って言ってたよ+10
-17
-
1968. 匿名 2019/08/10(土) 07:41:20
>>1953
加藤が吉本と揉めてると思われてるのはマスコミのせいだってことにしたいの?
あんな啖呵きっといて?
マスコミ嫌いだけど、そりゃないわ。+34
-7
-
1969. 匿名 2019/08/10(土) 07:45:04
>>1952
そもそもこの件をテレビで顔晒して意見言う必要なくない?
意見なら事務所内でやり取りすればいいだけ
加藤がやったのは視聴者を巻き込んで、視聴者を交渉の道具にして、事務所を恐喝した褒められない行動だよ+25
-4
-
1970. 匿名 2019/08/10(土) 07:47:19
加藤がだんまりの間にしてたことは、自分に得な体制に変えろと駄々をこねてただけじゃん。
吉本の温情が無ければ、マスコミの報道通り、吉本vs加藤なままでしょうに。+20
-2
-
1971. 匿名 2019/08/10(土) 07:49:36
加藤の批判や悪口を言っている報道なんてなかったけど
松本と対立してるとか憶測されるだけでも
耐えられないぐらいの小心者なんだね+8
-2
-
1972. 匿名 2019/08/10(土) 07:53:57
番組ジャックするのは大人のしかもメインで司会やってる人がするべきじゃない
裏でやってもらいたかった
裏でやりあっても笑顔で粛々と番組進行するのがプロ+20
-0
-
1973. 匿名 2019/08/10(土) 07:55:08
スッキリの仕事もさ当時のめちゃイケで狂犬キャラで売ってた加藤浩次に誰がオファーするのよ
マネージャーが頑張ったのか何なのかは分からないけど明らかなゴリ押しで吉本の加藤としてまずあの場所に就いた事を分かってないのかな
加藤嫌いじゃないけど東野幸治や後藤でも務まるから別に交替してくれて構わない+22
-1
-
1974. 匿名 2019/08/10(土) 07:56:23
加藤のダミ声が嫌いでスッキリを見る気分じゃなかったけど、今回の件でもっと見る気失せたね
+12
-4
-
1975. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:01
>>1967
今は吉本悪のイメージだから静観してるだけ
干すタイミングを見てるかもね+5
-0
-
1976. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:05
加藤を持ち上げてた人はもうあとに引けない!って感じがヒシヒシと伝わってくる+13
-1
-
1977. 匿名 2019/08/10(土) 07:59:38
か、かっこわる~!!(笑)+7
-3
-
1978. 匿名 2019/08/10(土) 08:01:54
性犯罪犯した山本をずっと復帰させたかった訳でしょ
吉本が10年復帰させなかった事を逆恨みしてたぽいもん
芸人の感覚っておかしいよ
私の個人的な考えでは薬物より性犯罪のが絶対復帰して欲しくない+19
-1
-
1979. 匿名 2019/08/10(土) 08:04:08
>>1972
昨日の話も昨日する必要あったのかな。
小泉進次郎の話はもううんざりだけど、発表は広島と長崎の原爆投下の日をさけたのは配慮があるなと思ったから、加藤もなんでもない日にしたほうが良かったんじゃないのかな。吉本や加藤の今後に興味ない人にはあんな長々と説明必要ないし。+12
-0
-
1980. 匿名 2019/08/10(土) 08:05:10
入江が報道に法的処置するって。やっぱり電通の名前出されたこと?
入江慎也 報道に法的措置検討 | 2019/8/10(土) 6:11 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp吉本興業から契約解消されたカラテカ入江慎也が、闇営業問題の報道をめぐり、一部メディアに対し法的措置をとる意向を固めていることが分かった。関係者によると入江は、反社とは知らなかったと話しているという。
+1
-1
-
1981. 匿名 2019/08/10(土) 08:06:29
>>1978
板尾は?+1
-0
-
1982. 匿名 2019/08/10(土) 08:08:10
自分で自分の首をしめてくスタイル+4
-0
-
1983. 匿名 2019/08/10(土) 08:09:04
>>1978
すべらない話を見てて思ったけど、芸能人にとっては逮捕されて実刑になってもOKなんだよ。入江のことも捕まってないからって言ってた。
逮捕されても出てくればまた芸能活動再開できる世界。もう芸能界は反社会的な人間の厚生施設なんだなと思うことにした。+8
-0
-
1984. 匿名 2019/08/10(土) 08:18:43
吉本辞めれないよな。チワワ、スッキリします。+2
-1
-
1985. 匿名 2019/08/10(土) 08:24:51
今回の騒動で加藤嫌いになったけど、スッキリは辞めて欲しくないが正直な気持ち。
スッキリでの加藤の発言は面白いんだよね。
それで祭り上げられて調子に乗っての今回の騒動なんだろうし、責任感あるなら説明責任果たして辞めるべきだと思うけど、スッキリでの加藤が見られなくなるのは惜しい。
加藤も春菜も責任転嫁したり有耶無耶にしてないで、社長に対しての暴言を謝罪してスッキリして再出発しなよ。
言った者勝ちで社長を辞めさせようとしたんだから、言った内容に責任持って、それを撤回するならその説明をしなきゃ。
大人なんだから。
楯突いた親に許されて守られてるのに、いつまでも親のせいにしてるのって、カッコ悪いよ。+3
-2
-
1986. 匿名 2019/08/10(土) 08:31:00
>>1815
世間を巻き込んで吉本ブッ叩いてさらなる野望を目論んだのに、世間が非常識な加藤を一斉にブッ叩き、え?えっ?なんで?なんで?と一気に意気消沈したね
しかも言い訳と吉本をクリーンにしたオレを褒めろと有識者巻き込んで自画自賛
呆れるほど卑怯だよ
宮迫も加藤も消えていいわ、二度と見たくない+6
-0
-
1987. 匿名 2019/08/10(土) 08:32:51
吉本ぶっ潰す前に、闇組織との直営行する芸人をなんとかしろよ
お前は入江のやってることについてどう思ってんだ?
そこから聞かせてくれよ+2
-0
-
1988. 匿名 2019/08/10(土) 08:35:59
吉本の芸人11人が謹慎解除されたんだっけ?
オレが吉本に訴えたから解除されたんですよ、みなさーん!見てますか?ってか
あんたね、誰が応援するんだよHGとかいらねえわ
吉本芸人よりザブングルの舞台が見たいわ+3
-0
-
1989. 匿名 2019/08/10(土) 08:38:16
私は加藤の
社長や会長がかわらなければ吉本辞める
の『かわる』は『代わる』じゃなくて『変わる』だったと思うんだよね
だから、こやっていま吉本が色々企業として変わろうと動き始めている(きっとトップダウンで)のであれば
加藤さんは辞める必要ないし、ちゃんと変わっていく(変化)していくのを見守る義務もあるんじゃないかな+3
-5
-
1990. 匿名 2019/08/10(土) 08:39:04
>>1985
間違えてプラス押しちゃった+0
-1
-
1991. 匿名 2019/08/10(土) 08:47:14
>>1980
入江自身のビジネスに支障があるからでしょ
週刊誌の報道を訴えるだけなら
反社との関わりは黙ってれば関係無いし
芸も無いくせに芸能界かき回して
最後は保身、この人が反社の人間そのものだね
+0
-0
-
1992. 匿名 2019/08/10(土) 08:54:38
鈍臭っ+1
-0
-
1993. 匿名 2019/08/10(土) 08:55:16
性犯罪者の相方を復帰復帰と急がせたり、真っ黒宮迫を吉本に戻す宣言とか、いい加減にしろ!
こんな奴が朝からMCやる番組なんか反吐が出るわ+3
-0
-
1994. 匿名 2019/08/10(土) 08:55:24
スッキリ降板になったの?+0
-1
-
1995. 匿名 2019/08/10(土) 08:55:47
なにここ?加藤潰しコメント多発してますゃんww
逆に気持ち悪い。+3
-6
-
1996. 匿名 2019/08/10(土) 08:56:19
余計なこと言って混乱させたんだから番組やめろよ+5
-0
-
1997. 匿名 2019/08/10(土) 08:56:41
最近ちょっと元気ない感じしてた
後悔してるのかなぁって思ってた、ザマー+3
-1
-
1998. 匿名 2019/08/10(土) 08:57:21
今さ〜、話題はさ〜、吉本なんかじゃないし〜+0
-0
-
1999. 匿名 2019/08/10(土) 08:58:12
うちの職場にもいる
辞める辞めると言って辞めない
辞める辞める詐欺+3
-0
-
2000. 匿名 2019/08/10(土) 09:00:46
テレビで吉本を激しく扱下ろして辞任まで要求し激しく詰ったんだから、形だけでも公で会長社長に謝罪しとけばよかったのにね
客観性の無い芸人だね
こんな人に人を楽しませる仕事は向いてないわ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する