-
501. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:23
>>478
大崎会長を守った。+10
-0
-
502. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:33
はいはーい+2
-0
-
503. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:38
>>415
頭の悪い返しだなあwww
+8
-2
-
504. 匿名 2019/08/09(金) 13:25:50
宮迫、明石家サンタに出るの?
好きだったけど今年見ないわ
最近面白くなかったしね+15
-0
-
505. 匿名 2019/08/09(金) 13:26:14
全面的に吉本が悪い自分は正してやった、先輩芸人も加勢してくれた、自分のおかげで吉本が良くなりそうだ、それについてはオトコ加藤に非は一切ない
これをコメンテーターと共に延々やっててアホらしくなった
吉本って寛大な会社じゃないの
馬鹿芸人にどこまでも勝手なことさせてくれてね+40
-2
-
506. 匿名 2019/08/09(金) 13:27:03
個人的に会社へ不満があるにしろ乗っかるタイミングと場所が最悪だったね
私的な利益のために世論を利用するのって本当に禁忌だからな
もう少し世論が落ち着けばこのまま彼を使い続けることに対して日テレの放送機関としての体質が問われるでしょうね+11
-1
-
507. 匿名 2019/08/09(金) 13:27:12
私が見た番組のコメンテーターはエージェント制は売れっ子芸人には有利な制度だってさ。
売れない芸人や新人芸人は普通に舞台借りて芸を披露しても赤字だって言ってた。
そうだとすると1舞台500円は酷いとは一概に言えない気がする。+16
-0
-
508. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:02
>この人が吉本を辞めようが辞めまいがどちらでもいいんだけど、一企業の内紛より番組を個人的な感情で私物化したことについては日テレはきちんと責任をとってほしい
吉本騒動で目が眩みがちだけど、社会として問題なのはそっちだよ
今後の為にもきちんとしないとダメ
本当に悪しき例を作ってしまったと思うし、そういう意味で個人的には加藤さんに失望した+32
-1
-
509. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:15
ほねっこたーべてー+4
-0
-
510. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:20
そもそも加藤さんてあんな発言出来る立場なの?
あそこまで言ったら辞めてほしい+33
-3
-
511. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:38
加藤が会社を辞めると言ったのは感情なのかな?
それともこうなると分かってて計算で言ったのだろうか+4
-1
-
512. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:58
パチンコ屋屋の営業に行ってる芸能人がいるけど大丈夫なのかな
反社どころか北朝鮮にお金を流してる所かもしれないよね+10
-1
-
513. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:58
お詫びしたりアロハシャツで社会奉仕()をすれば何で許される世界っていいねw+21
-0
-
514. 匿名 2019/08/09(金) 13:28:59
春菜はどうするの?辞めるの?
朝の情報番組で社長の事めちゃくちゃ馬鹿にする発言してたじゃん。ちゃんと謝罪したのかな?
+26
-1
-
515. 匿名 2019/08/09(金) 13:29:10
会社に楯突いたんだから、じわりじわり番組改編期には色々干されているだろう
加藤さいなら~+15
-2
-
516. 匿名 2019/08/09(金) 13:29:24
>>488
宮迫はいらない+20
-0
-
517. 匿名 2019/08/09(金) 13:29:40
ダサイんよ+8
-2
-
518. 匿名 2019/08/09(金) 13:29:59
>>507
加藤のギャラは増えるだろうね+2
-1
-
519. 匿名 2019/08/09(金) 13:30:07
事務所もそうだけど、大崎・岡本とズブズブな松ちゃんも変わらないと意味ないと思う。
最近ここで30時間テレビの話(2014年、フジは年末にナインティナインと『めちゃ×2イケてるッ!』製作チームが『30時間テレビ』をやる予定だったが、そのことを知った松本が、「『ガキ使』(日本テレビ系)の裏で、(吉本興業の後輩の)岡村にそんなことやらせるのか!」と激怒し、話は白紙に戻った)という話を初めて知って驚いた。
後輩の仕事を潰すとかサイテーだと思った。
日テレだって元々はナイナイの枠だったのに。+8
-11
-
520. 匿名 2019/08/09(金) 13:30:07
番組名はしばらく「モヤモヤ」に変更+14
-1
-
521. 匿名 2019/08/09(金) 13:30:27
山本復帰はよ+2
-5
-
522. 匿名 2019/08/09(金) 13:30:43
>>507
加藤は一応売れっ子だから、自分が得すりゃ文句ないに決まってんじゃん。
若手の食えない奴のことなんか考えてないよ。
とにかく自分さえよければいいだけだから、番組でごめんなさーいと心にもないことを言って収束を計ったんだからね。そうじゃなかったら、自分の発言に責任を感じて吉本を辞めていたと思うよ。
所詮、人間はこんな程度よ。
金になびくんだよ。
そして、自分が儲かれば、他の奴なんかどうでもいいんだよ。+23
-0
-
523. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:30
そりゃ吉本やめたらスッキリと出れなくなるしテレビ自体にも出れなくなる
大手事務所にすがるしかないんだよ
吉本芸人とか大手の芸能人がキャラ安いとか文句言うけどそれなら小さな事務所で売れてみろよ
大手事務所はゴリ押しやらお金がものすごくかかるから芸能人のギャラが安いんだよ+25
-0
-
524. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:34
最初から平等な目線だったのはナイナイ岡村だけだったな+16
-3
-
525. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:42
>>106
その後の話し合いで考えが変わることもあるだろうよ
なんでもかんでもサムライみたいにきっちりきっちり生きろって?
そんな完璧な人生一体人口の何パーセントご出来るんだよ+12
-19
-
526. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:46
海外みたいになって欲しいらしいね。
ただ海外は弁護士とかいるから+3
-1
-
527. 匿名 2019/08/09(金) 13:31:55
>>522
吉本のおかげでスッキリレギュラーなのにね+28
-0
-
528. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:00
>>519
岡本とはズブズブじゃないよ+7
-1
-
529. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:00
ダッセ笑
そりゃ会社にしがみつきたいよね
金もらえるもん+17
-1
-
530. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:37
くそだせぇw+13
-2
-
531. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:45
>>519
松本って最低だね
加藤も怒るわけだよ+3
-6
-
532. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:45
この人の意見にに便乗して、スッキリで会社批判していた
近藤春菜はどうすんだろ。
+21
-0
-
533. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:48
いいよいいよコレで。誰も期待してなかったんだから。
どうせ日本人はみんな理想は思うだけのものであって金やモノのため長いものに巻かれる物質主義者なんだから。+2
-2
-
534. 匿名 2019/08/09(金) 13:32:56
牙を抜かれた狂犬+6
-1
-
535. 匿名 2019/08/09(金) 13:33:21
友近は単純につまらないから消えて欲しいです+19
-2
-
536. 匿名 2019/08/09(金) 13:33:27
>>523
とんねるずはレギュラー番組1本で長者番付1位2位独占してたからね一時期
石橋なんか納税だけで3億とかだったからね。
節税も考えて年収だと8億くらいいってそう
個人事務所はめちゃくちゃ儲かるらしい
けど数字取れないとテレビ出れないけど
ダウンタウンすら3億くらい+6
-0
-
537. 匿名 2019/08/09(金) 13:33:46
これからの体制が変わらないなら辞めるって言っただけでしょ。
契約書も色々出来るわけだし変わったじゃん。
まっトップは変わらないけど虎視眈々と行け。+4
-4
-
538. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:16
+4
-1
-
539. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:29
加藤さんが辞める発言していた時、番組を私物化していて朝から気分悪かった。
加藤さんに意見したコメンテーターの真麻さんに対して威圧的だった。
だからMCは感情むき出しの加藤さんではなく別の人に変わって欲しい。
だいたいの人がどうせ吉本辞めないんだろうなぁっていうのは分かってたよ。+32
-3
-
540. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:35
>>421
でもさんまさんも実は微妙っぽいよ 電視台でも冗談っぽくやけどうちじゃ無理や宮迫ほかをあたってくれとか言ってた 一応色々考えてるとは言ってたけど
ほんまにわかってるんかな~両方とも…次何か起きたら責められて謝るのはさんまだってことを…
吉本辞めてもさんまのとこいたら仕事にありつけるとかさんまってどんだけ力持ってんの?吉本の圧力どころの話違うやん
明石家サンタって商品はスポンサーが出してくれるんやろ?年末にはもう大丈夫になってるってことなんかな~+3
-0
-
541. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:39
ダウンタウンなんか全て低視聴率なんだから年収安くて当然
所詮社会人なんだから一生とんねるずに収入は勝てないよ+7
-4
-
542. 匿名 2019/08/09(金) 13:34:53
ヘタレ。
普通の会社でも政治家でもあれほどの発言したのなら責任を取らされます。
今からでも辞めなさい信念ないのですね嫌いになりました。
+18
-2
-
543. 匿名 2019/08/09(金) 13:35:36
結局おぎやはぎの言うとおりだったね+12
-0
-
544. 匿名 2019/08/09(金) 13:35:39
>>523
個人事務所の武井壮が推定年収4億円だからね
大手に入るのと1人でやるのとでは訳が違う
+6
-0
-
545. 匿名 2019/08/09(金) 13:35:46
クズ芸人達がカッコつけて+8
-2
-
546. 匿名 2019/08/09(金) 13:35:46
>>81
公共の電波使ってがっつり宣言したからねぇ
+27
-4
-
547. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:08
とんねるず石橋は自ら意地悪なキャラやって嫌われにいってるじゃん
さんまは良い人キャラなのに嫌われタレント1位ってある意味すごいよ+8
-0
-
548. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:17
吉本芸人がアメリカみたいに、アメリカみたいにと言うんだからアメリカみたいにしちゃえばいいよ。
甘い考えの芸能人は淘汰されればよい+8
-0
-
549. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:17
吉本辞める
テレビ出れなくなる
吉本芸人はギャラ安くても我慢しろよ
吉本は劇場とか作ってるんだから+6
-0
-
550. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:25
>>542
今後は偉そうに政治家や一般会社員を批難するようなことは控えてほしいね+15
-1
-
551. 匿名 2019/08/09(金) 13:36:54
エージェント契約ってほぼ個人事務所並みにマネージャー選びも反社チェックも自分でする必要があるみたいだけど、春菜はしなさそうと思った
+8
-0
-
552. 匿名 2019/08/09(金) 13:37:09
>>541
ダウンタウンはめっちゃ稼いでるでしょ
CMも多いしDVDもバカ売れだよ+7
-0
-
553. 匿名 2019/08/09(金) 13:37:28
>>536
さんまが昔石橋の年収聞いて驚愕したっていってたね
吉本ってブラックとは言われてるけどテレビには出させてくれるからね
ギャラ安くても我慢するしかない+14
-0
-
554. 匿名 2019/08/09(金) 13:37:49
>>473
>>500
芸人になりたい人は誰でもウエルカムが吉本の良いところだったけど、そんなこと言ってられなくなるね
+13
-0
-
555. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:03
加藤さんは亮さんの嘘の件など謝罪が多すぎるよ
もっと司会者として冷静に物事を見ないと+29
-0
-
556. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:13
吠えた事によって自分だけ収入上がった加藤の乱。
してやったりだね。
+20
-1
-
557. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:17
加藤はエージェント制度を使って荒稼ぎする気満々だね+21
-0
-
558. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:21
芸能人達はエージェント契約のメリットしか見てない。
大変な部分はそっちのけ+25
-0
-
559. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:38
話し合って考えが変わるくらいなら最初から番組を私物化してあんなに吠えないで。+14
-4
-
560. 匿名 2019/08/09(金) 13:38:48
重大事故や事件、参議院選が重なっていた時期に
吉本興業の話題で何日も番組の時間を私物化した加藤さんのMCとしての罪は重いですよ+13
-1
-
561. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:34
いいよ👌
きにすんなよ🙋+7
-8
-
562. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:35
長者番付による20年間の推定年収
1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)
ここら辺はみんな個人事務所だから節税やらしてるからもっと貰ってる
本当のスターになりたいなら個人事務所一択
+10
-0
-
563. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:37
>>81
でも結果的にこの人がやったことが他でもない「叩くだけ」だよね。
意見を言うだけならまだしも、体制変わらないなら辞めるとまで言い切った。そしてそれを実行しなかった。
口だけ先行した感は否めない。+27
-5
-
564. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:47
>>93
当然だけどまっちゃんは中立の立場
+26
-11
-
565. 匿名 2019/08/09(金) 13:39:47
>吉本に残る形になってしまった。
嘘つけ残りたかったんだろw
残れて嬉しいくせに。
上層部が辞めなければ辞める発言した時内心「やっべー言っちゃったよ…どう撤回しよう…」って思ってただろ。+17
-3
-
566. 匿名 2019/08/09(金) 13:40:19
吉本は受け入れすぎ
6000人の芸人を食わすのなんて無理なんだよ
これからは少数精鋭でいかないとダメだよ+13
-0
-
567. 匿名 2019/08/09(金) 13:40:23
>>544
芸能界の職だけじゃなくもっとほかのフリーランスもこうなってって欲しい。まだまだ一部だけで、フリーランスの人は大変な業界も多そう。よく知らないけど・・+3
-0
-
568. 匿名 2019/08/09(金) 13:40:37
事務所が良い方向に向かうことを望んでの発言だと捉えれば、辞める必要はないわけで。
まぁお互いが納得すればそれでいいんじゃないのかな?+4
-3
-
569. 匿名 2019/08/09(金) 13:40:40
>>552
吉本のお陰でね笑
テレビ出てるのも吉本のお陰
視聴率平均6%くらいのタレント使いたいと思う?
ギャラ当然安いよ+5
-2
-
570. 匿名 2019/08/09(金) 13:41:28
>>562
芸人の個人事務所と歌手の個人事務所は訳が違う
芸人は数字取れないとテレビ出れない
+5
-0
-
571. 匿名 2019/08/09(金) 13:41:29
せめてスッキリは降板しませんか?
吉本に残ってもいいけど、ワイドショーのMCは失格ですよ。+42
-3
-
572. 匿名 2019/08/09(金) 13:41:42
小泉進一郎の結婚報道の途中で、政治家は言葉を選ばないと一言が命取り。何言ってもすいませーんごめんなさーいで許される自分らとは違いますからねの発言にドン引きした
加藤よ、そりゃないわ+43
-1
-
573. 匿名 2019/08/09(金) 13:41:48
どうせ辞めないと思っていたよ~!
加藤は、もスッキリ!1回分の収録で40~50万貰っていると記事で見たよ。
吉本辞めたらスッキリも降板だし、加藤も奥さんもこの安泰を逃す訳がない。+21
-0
-
574. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:07
最初から加藤が無駄な遠吠えをしているだけなのはわかっているのに、そこに乗っかった芸人って、バカなんだねえ。
+23
-1
-
575. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:11
はぁ〜〜ー????????
春菜は、、かわいそう。+10
-1
-
576. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:23
公共の電波で感情にまかせて発言して、謝罪では許されないと思う。言ったんなら、貫いたらいいのに。+28
-1
-
577. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:36
個人事務所は、失敗も自分。
小室哲哉さんは資産目当てに近付いてきた人達にいいようにされた感じ。+11
-0
-
578. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:37
>>563
叩いただけかもね。
でも、松本動きます!だけでは、こうはならなかったかもしれないし。
少しは意味があったのかも?わからないですけど…。+3
-4
-
579. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:38
吉本芸人が言ってたけど吉本は売れてる芸人のギャラから劇場やら作って若手に恵んでるからみんなギャラが安いらしい
+6
-0
-
580. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:40
>>562
小室さんはヤクザに弱みを握られてお金を恐喝させられて破産してしまったって噂あるよね+7
-0
-
581. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:55
武士に二言無し+8
-0
-
582. 匿名 2019/08/09(金) 13:42:58
>>576
まずは松本に言って。
+3
-4
-
583. 匿名 2019/08/09(金) 13:43:08
エージェント契約は僕が考えて提案したって
強調して言ってたねw
吉本のおかげでスッキリ出てるのに
上から目線で吉本にいてあげる的な言い方してて不快だった
何様だよ!春菜もまとめて降板しろよ
勘違いも甚だしいわ!+42
-1
-
584. 匿名 2019/08/09(金) 13:43:14
喚いて自分の手柄にして、何だかいいとこ取りって感じ…+12
-0
-
585. 匿名 2019/08/09(金) 13:43:30
>>562
秋元康とかもっと稼いでそう+5
-0
-
586. 匿名 2019/08/09(金) 13:43:40
>>538
チワワ化!笑+7
-1
-
587. 匿名 2019/08/09(金) 13:44:23
大手の場合は視聴率壊滅した時の赤字も事務所が賄ってくれるから良いよね
松本の映画失敗なんていくら赤字になったんだろ
その点ギャラが安いとか文句言うなって思う+6
-1
-
588. 匿名 2019/08/09(金) 13:44:25
加藤も淳もギャラの配分でブーブー言ってるけど
マネージャーや社員の配分も計算に入れてんのかね
番組や舞台やるたびにどれだけの人が動くと思っているのか+16
-0
-
589. 匿名 2019/08/09(金) 13:45:10
吉本改革したら、大崎会長に辞任してもらえばいいんじゃ+2
-0
-
590. 匿名 2019/08/09(金) 13:45:22
吉本なんてみんなギャラ安くて当然
テレビにどんだけ出てると思ってんの+8
-0
-
591. 匿名 2019/08/09(金) 13:45:57
ダサ。恥ずかしっ!w+9
-1
-
592. 匿名 2019/08/09(金) 13:46:00
海外は個人主義で自分の事は自分でやる文化。
日本の芸能人は表面上しか見てない+10
-0
-
593. 匿名 2019/08/09(金) 13:46:03
>>578
残留の決め手になったエージェントの導入も、会社が1芸人の加藤さんを残したいから導入したなんて事は考え辛いしどのみち今回の闇営業問題で雇用形態の問題が浮き彫りになった時点で何らかの改善はなされてただろうし、わざわざワイドショーで発言したほどの効果は自分は感じないです。+20
-0
-
594. 匿名 2019/08/09(金) 13:47:03
>>581
武士、どこにもいなかったね+7
-0
-
595. 匿名 2019/08/09(金) 13:47:05
>>573
50万!?羨ましい+6
-0
-
596. 匿名 2019/08/09(金) 13:47:19
>>528
でも元々はダウンタウンのマネージャーだったわけだし言いたいことなんでも言えるでしょ。
岡本と呼び捨てだし、なんとなく松ちゃんの方が立場が上に見える。+4
-1
-
597. 匿名 2019/08/09(金) 13:47:19
昨日5時夢に出ていた売れていな芸人「チャンス大城」さんは、もう吉本と契約してもらえないかもしれない。先月のお笑いの仕事での収入は3万だったんだって。
すっごくしょうもない芸だったけど、「セミを食べるENYA」、めっちゃ面白かったのになー。
チャンス大城さん、芸歴25年以上で売れてない芸人は射殺されるという法律が制定された夢を見たらしいよ。予知夢かも。吉本に切られるっていう意味の。
+4
-0
-
598. 匿名 2019/08/09(金) 13:47:47
ハリウッドなんて興業収入が駄目になったら仕事こない+7
-0
-
599. 匿名 2019/08/09(金) 13:48:04
別にいいよ
勢いでいっちゃうことあるやん+3
-5
-
600. 匿名 2019/08/09(金) 13:48:09
ダウンタウンやさんまより武井壮の方が稼いでるし+3
-3
-
601. 匿名 2019/08/09(金) 13:48:13
エージェント制だったら、吉本の芸人と呼べるの?
もはや、吉本芸人とは呼べないような立ち位置と一緒だと思う。+14
-0
-
602. 匿名 2019/08/09(金) 13:48:58
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2014)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンタウン
0回 ナインティナイン+7
-1
-
603. 匿名 2019/08/09(金) 13:49:13
この体制がかわらなければ辞めます!って言っただけなんだから、話しあいでそれなりに加藤の中で妥協ができて、辞めない方向でいったんじゃないかな?大きく声張り上げたから目立っちゃったけど嘘つきとは思わないな。
てかこの騒動で、ゆりやん、ナイナイ矢部、めだか師匠、しずるは株をあげたね!+9
-8
-
604. 匿名 2019/08/09(金) 13:49:30
まぁ…正直なところどっちでも良いと思ってます。
芸能人の問題よりも、もっと報道すべきことがあるでしょ?そっちの方が問題+14
-1
-
605. 匿名 2019/08/09(金) 13:49:58
吉本興業の看板は欲しい、仕事は自由にしたい、ギャラもたくさん欲しい。
どれか諦めろ+41
-1
-
606. 匿名 2019/08/09(金) 13:50:25
>>148
私も画像に吹いた!(笑)+40
-0
-
607. 匿名 2019/08/09(金) 13:50:31
吉本という後ろ盾があるから
大きな口が叩ける事に気付いた
狂犬ならぬ吉本の飼い犬加藤・・・
かなりカッコ悪い+25
-5
-
608. 匿名 2019/08/09(金) 13:51:15
>>602
吉本芸人がどれだけ雑魚だか分かるね
吉本芸人のレギュラー多いから売れっ子とか聞いてて恥ずかしい
視聴率取れない華もない芸人の集まり+16
-3
-
609. 匿名 2019/08/09(金) 13:51:32
結局は大嘘つきの口だけ男
頼むから消えてください!+21
-3
-
610. 匿名 2019/08/09(金) 13:51:58
>>602
ダウンタウンさんは天下取ったとか言われてるけどいつ取ったん?www
SMAPにも負けてますね+9
-5
-
611. 匿名 2019/08/09(金) 13:52:01
>>574
矢作が「加藤はただの狂犬、勝手に1人で吠えてるだけ、なんせ狂犬なんで」
って言ってたな、まさにその通りになった+28
-1
-
612. 匿名 2019/08/09(金) 13:52:21
>>2
こうやってなんでもかんでもうそつき!って言う人いるよね〜
ちゃんと話の流れ知ってれば嘘つきじゃないのくらい分かるよね。+373
-47
-
613. 匿名 2019/08/09(金) 13:52:23
>>310
いやいや、みんな小泉氏のことで叩いてる場合じゃないよ
こっちの闇営業問題あやふやにさせたことの方が重大だから+9
-1
-
614. 匿名 2019/08/09(金) 13:52:29
セルフプロデュース力がない芸能人だらけの日本は大丈夫?+7
-0
-
615. 匿名 2019/08/09(金) 13:52:40
まぁ松本とか先輩は譲渡してくれるし仲間の岡村とかも諭してくるし当の相方蛍原淳は吉本残るっぽいからね。亮も残る可能性高そうだし、勢いで言っちゃったものの損するの自分だけだと気付いたんじゃない?w+7
-0
-
616. 匿名 2019/08/09(金) 13:53:10
吉本の看板を使いながら自由に仕事を取れるなんてお得な制度だね+23
-1
-
617. 匿名 2019/08/09(金) 13:53:19
>>223
ここで会長社長が辞めないなら、
誰が何を言おうがどうシステムを変えようが
反社との関わりを絶つことは不可能になりますよ
和解して一緒に会社を変えていきます、なんて
あの二人の絶対的権力がある限り
都合の悪いことには触れさせもしないでしょう
チャンスは今しかなかったと思います
マスコミ世間を味方につけて、電波筒抜け状態で
芸人が一丸となって戦いに行く
それが唯一会長社長を引きずり下ろせる方法だったと思います
+3
-3
-
618. 匿名 2019/08/09(金) 13:53:48
「僕の経験上、やめるやめるって言っている人は、やめませんよ。だから加藤さんは、吉本を絶対にやめないと思います」って誰かが言ってたけど、その意見は正しかった。+38
-1
-
619. 匿名 2019/08/09(金) 13:53:48
スッキリやめてほしかったのにこの調子だと無理そうね…+21
-3
-
620. 匿名 2019/08/09(金) 13:54:21
吉本のお陰ってのは確かにあるんだけど、ビジネスは本来50/50だからね、別に提案して良い
日本だとどうしても雇う側が上、とか変な意識、風潮がある+3
-4
-
621. 匿名 2019/08/09(金) 13:54:26
加藤は嘘ついてないよ
体勢が変わらなかったら辞めると言ったんだからさ+5
-15
-
622. 匿名 2019/08/09(金) 13:54:34
嘘つきでは無いけど、意気地なしには違いない。
そして勢いで言っちゃうことあるじゃんみたいな中坊みたいな意見ありますが、大人はそれでは通用しません。まして生放送の司会ですから。+20
-2
-
623. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:01
米国は極端なギャラ高騰中。+4
-0
-
624. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:09
>>10
会社を相手に全国放送の番組でよく言ったと思うよ。
弱い人ではないと思うな。
まっちゃんや吉本と話し合いする中で変わったんでしょ。
そもそも何がなんでも辞める!とは言ってないからね。トップの考えが変わらないと辞める!って言ったんだから。+191
-55
-
625. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:24
やっぱりね❗辞めるなら言った時点で辞めてるし口だけの人って絶対辞めない 最初から言わなければ良かったのに‼️+9
-3
-
626. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:50
ここまで文句言ってた人の収入全員合わせても加藤の下(苦笑)+6
-5
-
627. 匿名 2019/08/09(金) 13:55:51
>>621
体制ね。
因みにそこだけ切り取れば体制は変わってないから嘘になるよ。+9
-1
-
628. 匿名 2019/08/09(金) 13:56:04
昔のバカ殿とかは女性のオッパイ丸出しOKだったから視聴率すごく取れたらしいね+4
-0
-
629. 匿名 2019/08/09(金) 13:56:07
加藤は仕事たくさんもらって稼がせてもらってるから不満は特にないと思う。でも山本のことや上をダウンタウンが牛耳ってる体制にずっと不満持ってたからチャンスとばかりに無理矢理会社批判したんじゃない?+5
-2
-
630. 匿名 2019/08/09(金) 13:56:44
>>626
そういうマウントは本人が言わないと説得力ないんだよ第三者さん(苦笑)+5
-1
-
631. 匿名 2019/08/09(金) 13:57:43
でも、宮迫の文春の取材のやつに
会見の後に加藤と電話で話した
って言ってたよね
宮迫の口八丁に加藤は乗せられたのかな?
とも正直思う
加藤は好きじゃないけど
男気はある方だと思うから
涙の出ない泣き喋りで加藤を上手いこと
手なづけたのかな…って妄想するわ+7
-3
-
632. 匿名 2019/08/09(金) 13:57:48
別にいいじゃん。
何か悪い事あることある?
ちゃんと謝っていたし、少しでも吉本が良い方向に進みそうなんでしょ?
水面下でやればいいって意見もあるけど
誰だって感極まって間違う言葉が出る時もあると思う。
MCだからって人間だもの。
それをいつまでもしつこく「嘘つきだ!」「辞めろ!」って言う人の方が情け無いよ。
大人として。+9
-15
-
633. 匿名 2019/08/09(金) 13:58:01
能力がある人だけが生き残れる。
パワフルで職場を変える度に引っ越し平気ぐらいなメンタルが必要。
+2
-0
-
634. 匿名 2019/08/09(金) 13:58:14
>>629
ダウンタウンが岡村をイジメてたからかもね
+5
-1
-
635. 匿名 2019/08/09(金) 13:58:53
提案したのも西洋を見習ったエージェント方式、やり方も「音を立てる車輪は油をさしてもらえる」のアメリカ方式。
大騒ぎしたもの勝ちって感じ
+4
-0
-
636. 匿名 2019/08/09(金) 13:59:08
ダサいとかダサくないの問題じゃないでしょ
夏休み中のガキにはまだそういうくだらない部分の方が大事なんだろうけど+6
-2
-
637. 匿名 2019/08/09(金) 13:59:24
>>103
じゃあ、あなたならどうした?+7
-5
-
638. 匿名 2019/08/09(金) 13:59:33
会社の内乱なんか興味はない
闇営業の問題をはっきりさせろ
嘘を徹底的に暴け+9
-0
-
639. 匿名 2019/08/09(金) 13:59:48
>>630
そもそも加藤の眼中に入ってない+4
-1
-
640. 匿名 2019/08/09(金) 14:00:17
>>602
とんねるずって凄い!びっくりした!+6
-0
-
641. 匿名 2019/08/09(金) 14:00:50
なんで社長は辞任しないの?
+2
-0
-
642. 匿名 2019/08/09(金) 14:01:10
600人スクラム組めば加藤の所得越えてるかもよw+4
-0
-
643. 匿名 2019/08/09(金) 14:01:28
これで批判してる人とは一緒に働きたくないわ。
上司でも部下でも嫌だ。
ちゃんと自分の非を認めて謝罪してるのにグチグチネチネチ言われるんでしょ。+4
-15
-
644. 匿名 2019/08/09(金) 14:01:44
素直に謝ったんだからいいじゃん。
誰でも過ちはあるよ。+4
-11
-
645. 匿名 2019/08/09(金) 14:02:17
加藤を叩いてる人は元々加藤の事を嫌ってる人でしょ?+7
-2
-
646. 匿名 2019/08/09(金) 14:02:36
ダッサ+9
-1
-
647. 匿名 2019/08/09(金) 14:02:44
なんやねんコイツ
しょうもな+14
-1
-
648. 匿名 2019/08/09(金) 14:03:17
上層部が退任しなければ辞めるって意味じゃなかったの?+8
-1
-
649. 匿名 2019/08/09(金) 14:03:28
アメリカじゃエージェントと結婚とかあるね。
+2
-0
-
650. 匿名 2019/08/09(金) 14:03:45
>>639
誰も本人が見てるなんて思ってないよこういう所では。
本人でもないのに勝手に他人に自分の意見投影するのやめな。キツいよ。+6
-0
-
651. 匿名 2019/08/09(金) 14:04:19
顔は加藤よりお前がダサいけどね
スペック低い男の僻み+7
-1
-
652. 匿名 2019/08/09(金) 14:04:38
私は普通に好きだから応援してる。+18
-10
-
653. 匿名 2019/08/09(金) 14:05:11
ここにカキコミしかできない人たちの方が加藤よりよっぽど、チキンで嘘つきのくせにwww+11
-18
-
654. 匿名 2019/08/09(金) 14:05:13
>>173
そうかな
吉本のやり方を良く思ってない芸人は沢山いる。その大半が吉本に意見する立場にいないんだから、加藤みたいな反骨精神むき出しの芸人が上にいたら若手は心強いと思うけどね。今後も吉本が良くなるように意見はするって言ってるし、生活のことだけじゃなくて吉本を変える気があるのは確かでしょ。+7
-9
-
655. 匿名 2019/08/09(金) 14:05:38
屑がガルちゃんで吠えて何が悪い+5
-6
-
656. 匿名 2019/08/09(金) 14:05:44
とんねるずの2人って背高くて見栄えするし嫁も女優だし芸人というよりタレントだよね、昔から
吉本芸人には無いものを全部持ってる+13
-4
-
657. 匿名 2019/08/09(金) 14:06:05
加藤ほど庶民の声をズバズバ言ってくれるコメンテーターは他にいないよ+10
-17
-
658. 匿名 2019/08/09(金) 14:06:12
>>602
2014までって。+5
-0
-
659. 匿名 2019/08/09(金) 14:06:47
>>656
今はテレビから消えたけどね+5
-0
-
660. 匿名 2019/08/09(金) 14:07:12
とんねるずが消えてヒロミが復活
芸能界は怖いね+13
-0
-
661. 匿名 2019/08/09(金) 14:08:10
吉本はあれだけ芸人がいても出川哲郎より笑い取れてない+16
-2
-
662. 匿名 2019/08/09(金) 14:08:23
でも吉本って不祥事起こしても賠償金とか一切タレントに払わせないらしいじゃん。宮迫とかほんと恩を仇で返してるわ…+19
-2
-
663. 匿名 2019/08/09(金) 14:08:59
>>505
言い訳で1時間潰して馬鹿な番組だわ
謝罪だけしとけばいいのに、自分の正当性をコメンテーターと一緒になって視聴者に植えつけようとするその汚い根性がミエミエなんだわ
この件に関しては何もかもがこじつけでスッキリしないわ+31
-2
-
664. 匿名 2019/08/09(金) 14:09:07
>>10
実際、明確な提案をして会社を変える方向に動かしたんだから弱くはない。
賛同する仲間もいるみたいだし。人望もあるんじゃないの?+116
-35
-
665. 匿名 2019/08/09(金) 14:09:15
>>24
吉本の体制に異論あるなら、社内で言ってくれ!
テレビ放送つかって会長、社長がやめないなら辞めます!っていわれた会社の人も困惑するだろうに。
自分のキャスターの立場使った職権濫用。
視聴者、世論味方につけようとした、逆パワハラでしょ。+36
-32
-
666. 匿名 2019/08/09(金) 14:09:16
ダウンタウンってすごいな。
スキャンダルも起こさずに芸能界のずっとトップを走ってる。そりゃ上層部はダウンタウンのマネージャー経験者になるわけだよね+5
-14
-
667. 匿名 2019/08/09(金) 14:09:56
>>656
歌は好きだった
ヒット曲もわりと多いよね+6
-0
-
668. 匿名 2019/08/09(金) 14:10:08
出川と松島の「言い間違い芸人」は笑われてるだけ+5
-2
-
669. 匿名 2019/08/09(金) 14:10:22
エージェントになっても結局同じ様な問題が出てくる。
事務所か個人なだけで+7
-0
-
670. 匿名 2019/08/09(金) 14:10:46
>>525
会社だったら総会で表明したようなものじゃないの?自分の意思で辞める以前に居場所がないと思うよ。別に辞めてほしい訳じゃないけどね。+18
-2
-
671. 匿名 2019/08/09(金) 14:11:25
加藤は勇気あるよ
妻子持ちのサラリーマンで社長に物を申せる人なんてほとんどいないからね+9
-19
-
672. 匿名 2019/08/09(金) 14:12:13
アメトークもロンハーも出川と狩野英孝イジリで視聴率とってる
吉本芸人不要だわ+7
-1
-
673. 匿名 2019/08/09(金) 14:12:23
日本人だと契約社会を理解してないから海外帰りの人も入れた方がいい+2
-0
-
674. 匿名 2019/08/09(金) 14:13:15
>>505
ホントにね
普通の会社なら、「会社辞めたい」って公の場で言ったら「ハイどうぞ」で終了よ
吉本の名前があるからMCできてるってこと忘れて、全部自分の手柄だと思ってる
加藤もだいぶ勘違いしてるわ+43
-3
-
675. 匿名 2019/08/09(金) 14:13:26
大崎が変わらなかったら、吉本興業(電通と一部の芸能事務所によるメディア支配、政治家・行政・地方自治体との不透明な癒着、芸人達との不当な契約)は変わらないと思ってるけど、加藤浩次は自分の待遇が改善されただけで納得できちゃったんだなと残念に思った。
政治家を目指す程の策士である田村淳も、がちキャラ会見で吉本ヨイショしてたし、あとはマスメディアで情報統制されて終わりなのかな。+8
-0
-
676. 匿名 2019/08/09(金) 14:13:58
辞めなくて良かった。後釜は山ちゃんになる感じだったからね+2
-9
-
677. 匿名 2019/08/09(金) 14:14:14
>>653
自己紹介してるの?
自分も書き込みしてるよね?+13
-1
-
678. 匿名 2019/08/09(金) 14:14:16
>>112
集団虐め?反社とズブズブ関係の人に対しての虐めに見えたということ?+11
-9
-
679. 匿名 2019/08/09(金) 14:14:27
かっこ悪+10
-3
-
680. 匿名 2019/08/09(金) 14:14:55
一番 格好悪いやつ 失笑+13
-3
-
681. 匿名 2019/08/09(金) 14:14:56
一度でも言ったんだから辞めろ!よりも、やっぱりなwって感じの方が大きい。まんまと宮迫の嘘泣きに嵌められて根本の問題を有耶無耶にさせた罪は大きいけど+18
-2
-
682. 匿名 2019/08/09(金) 14:16:21
山里だけは勘弁+1
-6
-
683. 匿名 2019/08/09(金) 14:17:32
最初から吉本のお決まりだと思った。
「辞めるんかい?」「辞めんのかーい!」+2
-0
-
684. 匿名 2019/08/09(金) 14:17:43
まっちゃんが「誰一人も辞めないで吉本を良くしたい。その中に加藤も入ってるんやで」っていう言葉で考えが変わったんだよ。辞めて個人や他の事務所に行く方が簡単。でも吉本を微力ながら自分でも良くしたい!とあえて残ったんだと思う。スッキリでこのネタやると先輩思いの気遣い春菜と、後輩思いの狂犬加藤のお互いの熱い思いが出まくって泣けてくる。私は応援してます。+6
-15
-
685. 匿名 2019/08/09(金) 14:18:13
加藤の真面目さと正直さを上手く利用した松本人志
松本人志が電話で話した事を加藤ならまた、生放送中に言うから
松本人志の計算通り
また松本人志が最終的に称賛される流れ
+9
-5
-
686. 匿名 2019/08/09(金) 14:18:43
加藤は話を逸らしてるよね
何に対して謝罪してんだろう?
自分が間違ってないなら謝罪すんな
宮迫のことも吉本に戻したいと言うし訳わからん
加藤ファンは宮迫も好きなんだろうね+17
-3
-
687. 匿名 2019/08/09(金) 14:18:52
加藤浩次嫌い
もうテレビで見たくない+16
-5
-
688. 匿名 2019/08/09(金) 14:19:35
>>53
これで一方、春菜の方は干されてたら笑える+42
-2
-
689. 匿名 2019/08/09(金) 14:19:41
これは西川のりおの言う通り
「加藤の乱」に西川のりおは「お笑い辞めてサラリーマンにならんかい」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp現体制が続くなら吉本を辞めると大見得を切った加藤浩次(50)だが、いまは宙ぶらり
めだかさんとかは芸人で、松ちゃんはもうお笑いタレントで、加藤はお笑いですらないただのタレント+28
-2
-
690. 匿名 2019/08/09(金) 14:19:48
>>672
その二人をイジってるのも有吉とザキヤマだしね
+5
-1
-
691. 匿名 2019/08/09(金) 14:20:01
日本の弁護士がハリウッド並みの権利擁護、労働組合をと言いまくり。
もう全産業アメリカの様になれ+4
-0
-
692. 匿名 2019/08/09(金) 14:20:39
>>685
さすが松ちゃん。頭が良いよね+2
-6
-
693. 匿名 2019/08/09(金) 14:22:09
吉本のゴタゴタ劇もようやく収束に向かってるようだね+2
-3
-
694. 匿名 2019/08/09(金) 14:23:48
>>134
どっちも要らんしw+8
-1
-
695. 匿名 2019/08/09(金) 14:24:47
>>693
何も解決してないままね
数年前の野球賭博騒動に似てる+2
-0
-
696. 匿名 2019/08/09(金) 14:24:49
加藤じゃなきゃ「はぁエージェント制?なに言うとんねん」で終わってたかもね
会社に意見を言う凄さは会社勤めにしかわからん+4
-10
-
697. 匿名 2019/08/09(金) 14:25:29
司会になれたのも、大河で俳優できたのもよしもとが持つ枠に入れてたもらえたというだけで、この人ピンの実力では到底無理だったと思う。
それを自分の実力と勘違いしていきり立つたけど、たぶん目が覚めたんだわ。+13
-3
-
698. 匿名 2019/08/09(金) 14:26:23
吉本興業の契約は、日本人の曖昧文化はもう通用しなくなる事になる。
完全に何から何まで契約で決める。+3
-0
-
699. 匿名 2019/08/09(金) 14:27:39
今回の件で加藤は考えが足りない人かなと感じた。
辞める発言も家族の事考えたら簡単には言うものでもないし、司会者として番組を私物化するものでもない。
吉本のパワハラの問題ばかりを声を大にして言っていたが、反社からお金を受け取っていた問題を重要視していない。宮迫の思うようにまんまと話がズレていった。
それに加藤は吉本のおかげでスッキリの司会が出来ている感謝の気持ちもないように感じる。
一度の辞める発言どうのこうのではなく、考えが元々足りない人だと思う。+13
-3
-
700. 匿名 2019/08/09(金) 14:27:44
>>662
その代わりに松本人志が映画で作った数十億の負債や大崎洋がやってる沖縄国際映画祭の赤字などを皆で補填してるんでしょ?
そしてその旨味は普天間基地跡地に統合型リゾートを建設→京楽産業や島田紳助の後ろにいる皆様などが享受、芸人どもはそこに仕事で呼んでやるから黙っとれという図式なんでしょ?+2
-0
-
701. 匿名 2019/08/09(金) 14:27:59
いいじゃん別に
嘘ついたわけじゃなくほんとに考え方が変わったんでしょ+7
-10
-
702. 匿名 2019/08/09(金) 14:28:15
この人に限らず、重大な決断を勢いや感情で口にしたり撤回したりする人は信用ならない。
+16
-3
-
703. 匿名 2019/08/09(金) 14:28:20
辞めない事に関しては大人の判断として良かったんだろうなとは思う。
でもこれで吉本が少しでも変わったか?と言われたら疑問が残る。+13
-0
-
704. 匿名 2019/08/09(金) 14:28:55
あーあ、ダウンタウンの牙城、吉本だれか崩してよー。うんざりだよー。+4
-0
-
705. 匿名 2019/08/09(金) 14:30:22
>>38
はるなが悪いと思う。
いつも薄っぺらく、世間とか周りの目を気にした発言多いから見ててイライラしてる。
はるなは今後大変だろうね。
+160
-11
-
706. 匿名 2019/08/09(金) 14:30:40
>>48
ほんとそう思う!
叩かれるのも承知の上でしょうね。
応援してるよー!+73
-19
-
707. 匿名 2019/08/09(金) 14:30:42
上があれだけ叩かれてもダンマリで退く気も無いし。会長も幹部もさっさと辞めたら良いのに。視聴者うんざりしてるから!
二度と松本のテレビは見ない。+5
-6
-
708. 匿名 2019/08/09(金) 14:31:30
MCだし、なんかでかいこと言わなきゃと口走っちゃったのね。感情論ばっかり言っててもダメだよね。今回はちょっとダサかった。+10
-5
-
709. 匿名 2019/08/09(金) 14:31:32
吉本優しすぎ。
公共の電波を使用して自分が辞めることを武器としてちらつかせながら株主でも社員でもないのに株式会社の役員に一方的に退陣を要求し、あげくこれからもそのお世話になるんだよね?
一般の社会では考えられないでしょ。+36
-3
-
710. 匿名 2019/08/09(金) 14:31:51
>>698
そうなると、だいぶふるいにかけられる人が出てくるだろうなあ。ギッチリした契約で入社出来る芸人なんかわずかじゃないかな。小室哲哉みたいに既に成功してる人しか入れられない。+7
-0
-
711. 匿名 2019/08/09(金) 14:31:57
会長と社長に会ってみたかっただけなんだよね
+4
-0
-
712. 匿名 2019/08/09(金) 14:32:12
ヤクザ吉本
権力者は退く気無し。+3
-2
-
713. 匿名 2019/08/09(金) 14:32:32
>>681
ほんと、それ+2
-0
-
714. 匿名 2019/08/09(金) 14:32:32
日本の芸能界ってアメリカやヨーロッパに憧れがあった割にはレベルが低い+5
-0
-
715. 匿名 2019/08/09(金) 14:32:43
正規雇用してもらえていて、長年いい位置で勤めあげてきた会社の真っ向からの批判だけは、「本当の選ばれし者」しかしてはいけない事なのだと心に刻み付けたわ+9
-0
-
716. 匿名 2019/08/09(金) 14:33:31
全国放送で会長と社長がやめなかったら俺はやめる!
と宣言したんだからきちんと男らしくやめろや+9
-6
-
717. 匿名 2019/08/09(金) 14:33:34
全然吉本変わってないし。会長がヤクザと仕事してたんだから。+6
-0
-
718. 匿名 2019/08/09(金) 14:34:21
>>233
そうやって他国を貶す言い方をしてる人もどうかと思うわ+5
-1
-
719. 匿名 2019/08/09(金) 14:34:34
近藤春菜と友近は女の嫌な部分がすごく出てる
友達になりたくないタイプというか、、、
この件で嫌いになったという人は多いと思うよ+18
-1
-
720. 匿名 2019/08/09(金) 14:34:58
加藤 頑張れ‼️+9
-13
-
721. 匿名 2019/08/09(金) 14:35:16
あれだけ吠えたくせに何で残留するの?
吉本が良くなって欲しいからとかだったら社内でやってよ
公共の電波使ってやることじゃないでしょ+14
-3
-
722. 匿名 2019/08/09(金) 14:35:38
>>671
ん?
芸人さんたちって吉本興業の社員ではなかったよね?
個人事業主じゃなかったっけ?+6
-0
-
723. 匿名 2019/08/09(金) 14:35:42
>>705
干されても良いと思う
最近CMもやらなくなって来たよねw+49
-5
-
724. 匿名 2019/08/09(金) 14:35:51
>>701
そういうことじゃないよ
嘘で塗り固められた膿を出しきらなきゃいけなかった本来の問題をなし崩しにして有耶無耶にさせたことが悪いんだよ+7
-0
-
725. 匿名 2019/08/09(金) 14:36:20
加藤の乱は失敗するネーミングだからね+5
-1
-
726. 匿名 2019/08/09(金) 14:36:39
残留しても大崎いるが…大丈夫?+1
-0
-
727. 匿名 2019/08/09(金) 14:37:00
辞めるか辞めないか言っただけやん
闇やったわけでも不倫したわけでもないのにこれだけしっかり謝れるならいいと思う+10
-8
-
728. 匿名 2019/08/09(金) 14:37:56
ミスタービッグマウス。+5
-3
-
729. 匿名 2019/08/09(金) 14:38:05
>>712
日大や体操協会を思い出すわ〜
+3
-0
-
730. 匿名 2019/08/09(金) 14:38:10
加藤が求めたエージェント制度って
売れてる芸人には有利だけど無名の芸人には不利だね
結局は自分の待遇が良くなればいいって事しか考えていない+11
-2
-
731. 匿名 2019/08/09(金) 14:38:21
春菜が吉高由里子と仲良しなのって
深田と吉田沙保里が仲良しなのと同じくらい違和感+8
-0
-
732. 匿名 2019/08/09(金) 14:38:55
>>60
本当ですよね。
宮迫と亮の会見を見てびっくりして、翌日のワイドナの生放送でこれはすごいことになってきたぞと思い、月曜の加藤の反応がとても気になって、朝からスッキリをかじりつきながら見てたんだけど、まさか加藤があんなにも感情をあらわにするとは思ってもみなかった。
MCとしては正しい姿ではなかっただろうし、問題点が逸れてしまっていた部分もあったけど、加藤の一芸人としての叫びというか、真っ直ぐな訴えに心打たれた人は多いと思う。
テレビのコメンテーターの意見なんて建前や忖度ばかりだし…
そんな中で勇気を出して本音を言った加藤には、人間らしさを感じてしまって、やっぱり加藤は加藤なんだなと思いました。
辞めないからチワワだなんて思いません。
すっごく男らしい人だと思います。+53
-18
-
733. 匿名 2019/08/09(金) 14:40:33
>>719
安室ちゃんのコンサート行っても、速攻で一般のライブ友達作ってその日のうちに飲みにいく人種だからなあ、そういうの向いてない人達をなんとなくバカにしてる気がする+5
-0
-
734. 匿名 2019/08/09(金) 14:40:42
>>727
私も今朝のスッキリみてちゃんと謝罪してて潔くてかっこいい人だと思いました。嘘ついたわけじゃなく、考えが変わったんですよね。頑張ってほしいです。+9
-12
-
735. 匿名 2019/08/09(金) 14:41:02
>>709
それね
一般なら絶対に考えられない事で
一般じゃないからこそ
番組を私物化しても
視聴者を味方に付けてた時点で
言ったもん勝ちの勝負だったしね
干せる訳ないし
辞めさせる訳がない+9
-0
-
736. 匿名 2019/08/09(金) 14:42:06
必要経費を全部自分で払う事だからエージェントは。
+4
-0
-
737. 匿名 2019/08/09(金) 14:42:13
まぁ元々辞める必要なかったわけだしね+4
-1
-
738. 匿名 2019/08/09(金) 14:42:31
加藤は最初本当に辞めるつもりだったろうと思う。
だって相方は吉本に戻れるわけもなく、仲の良い亮が吉本と契約解除となれば、その2人くらいは自分で独立してなんとか支えるつもりだったんじゃないかな。
山本と亮なら淳もある程度支えるつもりあるだろうし。(本当は2人とも山本なんか支える必要ないと思うけど)
ところがあの発言したとたんに思いがけず吉村やタカが北海道がどうとかでついて行くとか言い出して、そのうえもっと訳のわからん有象無象の後輩が堰を切ったように吉本批判し出して、加藤とすれば、おいお前達まで暴走されても俺は責任持てないぞってなったと思う。
吉本からすれば、所属の中でも加藤は稼いでるけど、タカや吉村はともかく、便乗芸人たちなんかすぐにでもクビにしても痛くもかゆくもないし。
それでかえって加藤が身動きが取りづらくなった側面あるんじゃないかな。+4
-2
-
739. 匿名 2019/08/09(金) 14:42:32
ここ数日は加藤派とかいろんな事がマスコミに出て
怖いと思ったとか言っていたけど
加藤はメディアを使って事務所と社長の悪口散々言ってたくせに
どの口が言うんだろって思ったわ
後先考えず感情的になってやりたい放題やって
被害者面する所は宮迫と同じ+11
-2
-
740. 匿名 2019/08/09(金) 14:42:54
アメリカは有名人はCM出ない。
+4
-0
-
741. 匿名 2019/08/09(金) 14:43:16
>>727
公共の電波使っていきり立たれる方が、芸人の影の小遣い稼ぎよりなんかムカつくわ。しかもそれが腰折れ。自分守りたさでね。+9
-3
-
742. 匿名 2019/08/09(金) 14:43:23
この人は盤石な地位だろうからなあ。
加藤側についた後輩芸人が可哀想だね。まあそれも浅はかで自業自得。
大御所芸人たちは賢かったね。+3
-2
-
743. 匿名 2019/08/09(金) 14:43:28
はっ別に辞めてもさんまの事務所行けばよかっただけ。たくさんお友達連れて。それされて困るのは吉本でしょ。
加藤がスッキリ辞めて喜ぶのは吉本やダウンタウン+2
-8
-
744. 匿名 2019/08/09(金) 14:44:11
いい歳して仕事中に感情吐き出すな糞チワワ+4
-4
-
745. 匿名 2019/08/09(金) 14:45:25
あっと言う間に鎮圧されちゃったね。
ってか結果的に吉本と反社会勢力との話題を有耶無耶にするのに加担する形になってしまった。+4
-3
-
746. 匿名 2019/08/09(金) 14:45:34
>>741
普通なんの影響も無いのに、切れてるのは松本派、吉本幹部に見える。
これ以上吉本を調子づかせたくないから、加藤がやったことは正解だと思う。+1
-10
-
747. 匿名 2019/08/09(金) 14:45:51
世間騒がせただけだったね
mc向いてない+10
-2
-
748. 匿名 2019/08/09(金) 14:45:54
でも吉本に残っても社長や会長と顔を合わす機会なんてほとんど無いんでしょう
ならそれほど気にやむ必要もなし
今まで通り仕事して、他のみんなも何にも変わらない
宮迫だけ辞めて終了かなぁ+6
-0
-
749. 匿名 2019/08/09(金) 14:46:31
吉本大ッキライだけど、加藤さんは好き。+2
-9
-
750. 匿名 2019/08/09(金) 14:46:40
くそダサい+8
-3
-
751. 匿名 2019/08/09(金) 14:47:26
吠えてるだけで何にもできないチワワ+27
-4
-
752. 匿名 2019/08/09(金) 14:48:54
騒いだだけで終わり
まさに加藤の乱
雑魚っ+10
-5
-
753. 匿名 2019/08/09(金) 14:49:11
アメリカでもギャングと労働組合は持ちつ持たれつ+1
-3
-
754. 匿名 2019/08/09(金) 14:49:16
>>675
あと、暴力団や半グレとの繋がりもね
吉本興業創業者、中田カウス、島田紳助、闇営業相手の特殊詐欺グループ、金塊強盗犯、宮迫が助けを求めた猫組長…
すべての背景に山口組の名が出てくる
隠居した島田紳助にインタビューする記者はいても、仲介業者だったカラテカ入江には誰も真実を聞きに行かない
芸能事務所や反社と手を組んで仕事をする週刊誌についても放置されたまま…+7
-0
-
755. 匿名 2019/08/09(金) 14:50:42
結局は誰も辞めず、宮迫もさんまが引き取って、入江はもともと芸人の仕事ほとんどしてないからこれからも黒いコネクションで稼ぐ。
って事ならこの大騒ぎなんだったんだろうね。+6
-0
-
756. 匿名 2019/08/09(金) 14:50:53
トレエン斎藤も見たくない
なんだよあのヒゲは
ハゲのくせにエラそーに
同じハゲなら小峠でいいわ+50
-1
-
757. 匿名 2019/08/09(金) 14:51:16
>>35
やばい声出して笑ったww+60
-2
-
758. 匿名 2019/08/09(金) 14:51:41
加藤が反社というか半グレなんじゃね?
山本が構成員でwww+9
-4
-
759. 匿名 2019/08/09(金) 14:51:53
Abema TVでは女性相手に暴言吐いてたから嫌いだと思ったけど「上が辞めないなら辞める」と言ってるのを見て実は男気がある人なんだな頑張れって思った自分を殴りたい+8
-6
-
760. 匿名 2019/08/09(金) 14:52:16
加藤さんにはガッカリだよ+12
-4
-
761. 匿名 2019/08/09(金) 14:53:14
リアタイで見てたけど、ちょっと熱くなり過ぎだなとは思ったよ。あれだけ生放送で言ったんだから辞めるべき。そもそも会社辞める、辞めないは会社内でやるべきでテレビで言う事じゃない。春菜もガッカリしただろうね格好悪っ!+31
-5
-
762. 匿名 2019/08/09(金) 14:53:33
misonoかw+0
-0
-
763. 匿名 2019/08/09(金) 14:54:26
ちょっと熱くなっちゃったんだよね
もういいよ、わかったから
好きだよ、加藤
がんば o(`・д・´)o+3
-17
-
764. 匿名 2019/08/09(金) 14:54:48
自分より弱い女性アイドルとかには強気なのに、権力のある人にはヘコヘコするタイプの人だったんだね。何が「男気」だよ。+27
-3
-
765. 匿名 2019/08/09(金) 14:55:10
吉本変わってないってそりゃまだ方針や契約方法を打ち出したばっかりなのに常識で考えてもすぐ結果が出るわけねーじゃん。煽ってるやつバカじゃね?+9
-4
-
766. 匿名 2019/08/09(金) 14:55:32
どんだけ番組私物化してんだこいつ+22
-3
-
767. 匿名 2019/08/09(金) 14:56:46
チワワどころかバター犬+5
-2
-
768. 匿名 2019/08/09(金) 14:56:52
そこは意地でも辞めろ、と言いたい
そういうパフォーマンスだったのか?つまらん+9
-3
-
769. 匿名 2019/08/09(金) 14:57:22
吉本なんかもう変わらなくてもいいから、あんまりTVで見たくないわ、芸人多すぎでもこうなった一因+8
-0
-
770. 匿名 2019/08/09(金) 14:57:33
北海道出身としては、駒大苫小牧の甲子園初優勝は全員道産子だといい加減学べ!と言いたい
サッカー以外は興味ゼロだからな
北海道会にマー君とか来てるのに、ちゃんと聞け
知識の濃淡が大きすぎだわ+6
-2
-
771. 匿名 2019/08/09(金) 14:57:45
>>286
最近の女芸人なんて糞つまらない奴しかいないじゃん
あれが面白いの?+10
-1
-
772. 匿名 2019/08/09(金) 14:58:23
そもそも会長は責任取って辞めろって話だったでしょ?
エージェント制なんて自分に良い条件通しただけじゃん
なんだこいつ+25
-5
-
773. 匿名 2019/08/09(金) 14:58:30
>>746
吉本も調子づいてたと思うけど、加藤ふくめ芸人らも調子づいてたとおもう。
吉本はシビアではあるが、非常に旨味のある仕事を枠としてメディアに多数持っている。其の恩恵を芸人らも受けていた。
加藤はその最たるところでは。
吉本的には相方の処分で加藤に負い目みたいなものがあったと感じる。司会に俳優、吉本の強力な枠を融通してもらつてたよね。でなければ、加藤に今のこれだけのポジションはないでしょう。
加藤、自分が大した立場だと勘違いして調子づいてたと思うわ。+22
-2
-
774. 匿名 2019/08/09(金) 15:00:15
テレビに出てるだけですごい才能なんだ、なんてもう思わないわ。結局、事務所のチカラなしに売れないじゃんね。
もちろん人並み以上の才能は必要だけど、世の中、すごい人はもっといる!+10
-1
-
775. 匿名 2019/08/09(金) 15:00:26
元々はギャラに不満あったからこれ幸いと乗っかって、辞めなくてもギャラ上げ成功したから残るんでしょ。
綺麗事並べて一番汚いよね。
今回の騒動で一番嫌いになった。
しゃしゃり出てきた芸人で一番面白くない芸無し芸人立ったし。+16
-3
-
776. 匿名 2019/08/09(金) 15:00:27
会社や学校や強者に不服も言えずに現実は長いものに巻かれ放題のチワワがいっぱい加藤に吠えてて笑うw+7
-8
-
777. 匿名 2019/08/09(金) 15:00:39
口だけ男、情けない。+11
-3
-
778. 匿名 2019/08/09(金) 15:01:21
なんかもともと芸人に特別いい感情ないけど、今回の事でますます所詮は芸人界だなって感じ。
ちゃんとした大人がいないって感じ。+11
-1
-
779. 匿名 2019/08/09(金) 15:01:25
これだけ大騒ぎしたんだからもうスッキリ降板にして貰っていいですよ
吉本芸人が司会の朝の情報番組要らないわ+19
-3
-
780. 匿名 2019/08/09(金) 15:01:48
島田洋七に仕事ないのは吉本興業のせい?+1
-2
-
781. 匿名 2019/08/09(金) 15:02:07
それより宮迫引退しないって何なん?へんな男気見せて引退して責任取るって言って吉本の中かき回して、お金使い荒いから貯金なくて生命保険も解約したから働かなアカンとか・・
宮迫が口だけすぎる。
+19
-1
-
782. 匿名 2019/08/09(金) 15:02:15
番組名「スッキリ」なのに視聴者側はスッキリしないわ!+12
-1
-
783. 匿名 2019/08/09(金) 15:02:32
感情で喋るのよくないよ、ましてや朝の司会が。宮迫の会見終わって朝の8時から真面目な顔して吉本に対して僕は怒ってますとか声張り上げて、そんなの視聴者に見せるべきじゃない。結果的にこうやって残るんだ、何を見せられてたんだよ。+22
-1
-
784. 匿名 2019/08/09(金) 15:03:01
>>23
加藤「という訳で、春菜はどう思う?」
春菜「え・・・?」
加藤「オマエは辞めるんだろ?」
春菜「イヤ・・・ちょ・・・加藤さんは・・・?」
加藤「それはさっき説明したから」
春菜「・・・」+309
-13
-
785. 匿名 2019/08/09(金) 15:03:07
加藤浩次、タカアンドトシ、ノブコブ吉村崇
EXIT兼近、トムブラウン、バービー
松山千春の事務所にでも入れてもらえ(^-^)/+7
-4
-
786. 匿名 2019/08/09(金) 15:03:26
>>776
自分のこと棚にあげてないか?+6
-4
-
787. 匿名 2019/08/09(金) 15:03:27
>>709
そういう権力者の犬みたいな人が多いから、芸能界、マスコミは腐り切ってしまったんだと思うよ
権力者の二世を迎え入れたり、政略結婚したり、そうやって利権に喰い込む人らが反旗をひるがえした者を叩くのはわかるけど、雇われで生きてる末端の犬までが吠えるのは意外
よく飼い慣らされてるんだなw+4
-6
-
788. 匿名 2019/08/09(金) 15:04:57
口だけ男って宮迫のことだよなぁ+6
-0
-
789. 匿名 2019/08/09(金) 15:05:06
とは言えそこまで言わなかったら
ここまで大事にならずになんとなく無かった事になってたと思うからいいんじゃない?+2
-1
-
790. 匿名 2019/08/09(金) 15:05:14
来週からお盆に入るけどスッキリって放送する?
放送しないとしたら良いタイミングで謝罪したなーズル賢いなーって思う。+7
-2
-
791. 匿名 2019/08/09(金) 15:05:52
なんかエージェント制を提案したのは自分だとか今になって言ってるけど、あの時のスッキリでの発言は感情的過ぎてドン引きしたよ。
どう見ても思慮に欠ける軽率な発言だったと思うんだけど…。
会社批判というより社長への人格攻撃を朝っぱらから公共の電波使ってやってたじゃん。+18
-2
-
792. 匿名 2019/08/09(金) 15:05:56
加藤の年収って1億いくかいかないくらいって本人言ってたから辞められないし吉本も離せないのかなぁ+4
-0
-
793. 匿名 2019/08/09(金) 15:06:00
テレビで口を揃えて吉本芸人から元気貰ったからとか要らない。
私は面白くない+9
-3
-
794. 匿名 2019/08/09(金) 15:06:39
コメンテーター気取って他人様のことは批判や非難してばっかりなのに、自分はどうなの?エージェント制提案はぼくがしました!(ドヤァ)で美談にしようとしてるみたいだけど、はたから見てるとカッコ悪いです。+9
-2
-
795. 匿名 2019/08/09(金) 15:06:49
やめるんか~い!
やめんのか~い!
やめるんか~い!
やめんのか~い!
+8
-0
-
796. 匿名 2019/08/09(金) 15:09:18
茶番でした〜テッテレー♪って笑えんわ+7
-4
-
797. 匿名 2019/08/09(金) 15:10:30
>>783
ほんとそれ。
一人で勝手に熱くなってるの見せられて、はい、やっぱりアレは無しね、みたいな。
本当に男らしいなら、言葉に責任もって、あるいは電波使って騒ぎ起こした責任とって、番組からは降りるはず。
責任取りません、でも今の地位もポジションも手放しませんテヘペロの何か男らしいんだか。+12
-3
-
798. 匿名 2019/08/09(金) 15:11:41
吉本も吉本芸人もクソなのはよく分かったよ+10
-2
-
799. 匿名 2019/08/09(金) 15:12:33
今更、エージェント契約なんてね
自分の都合のいい事ばかり考えてるんだね。
たまたまの売れた者勝ちでね。
売れてない芸人のことは考えてない。
結局は収入を増やしたいだけ。
取り敢えず、吉本からもらった仕事は全部降りて(誰でも出来る)
吉本から離れて、1から出直せば納得するわ
でなかったら、全て見ない
+13
-3
-
800. 匿名 2019/08/09(金) 15:13:57
社内でやれば良かった騒動だけど
売り言葉に買い言葉みたいな形より落ち着いた話し合いに変わったならいいんじゃない+6
-1
-
801. 匿名 2019/08/09(金) 15:14:25
宮迫も加藤も嫌いだけど亮さんは嫌いにならない不思議+4
-23
-
802. 匿名 2019/08/09(金) 15:14:36
>>798
結論としてはそれですね。+2
-1
-
803. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:07
>>743
考えると、さんまにも恥かかせたわな
擁護派には分からんだろうね+9
-2
-
804. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:17
闇営業の金の話どこ行ったよ
会社のことなんてどーでもいいわ! まずは、金の詐欺の話だろ+24
-1
-
805. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:27
>>801
インコ+1
-0
-
806. 匿名 2019/08/09(金) 15:15:54
吉本興業が混乱した原因って今の会長と社会のせいじゃないんだよね。
創業家のせいだから+2
-1
-
807. 匿名 2019/08/09(金) 15:16:22
なんか、辞める辞める言ってる人や
吉本の悪口言ってる人に限って
お笑いの本業自体が面白くない
気がするんだけど?+26
-2
-
808. 匿名 2019/08/09(金) 15:16:41
元々『キレ芸』を得意とする人だからね。この件の吉本芸人のコメントの数々はシナリオがあると思っている。+1
-2
-
809. 匿名 2019/08/09(金) 15:16:55
>>776
いや、異議申し立てをして勝ち取った方。
君は?
+3
-3
-
810. 匿名 2019/08/09(金) 15:17:19
出来もしない事を最初から口にするな!+10
-3
-
811. 匿名 2019/08/09(金) 15:17:25
>>10
ブーメラン刺さってるよ君w+34
-27
-
812. 匿名 2019/08/09(金) 15:17:53
>>801
騒動前にオンナ関係の黒い話が囁かれてたから微妙な気分だけどね。結局、一般常識で見ると芸人はそもそもかなり黒いんだろうね。+10
-0
-
813. 匿名 2019/08/09(金) 15:20:00
今があるのは、本人の力じゃないよ。
吉本の中では(あくまで、吉本の中では)若いとき、ちょっとマシな顔してたから優遇されただけの話でしょ。
もういい加減、ボロが出てるよ。
若いときはヤンチャな雰囲気も許されるが流石に50近くで、常識の無さは辛いわ。
何様のつもりなんだろう。+14
-6
-
814. 匿名 2019/08/09(金) 15:20:22
茶番。+6
-2
-
815. 匿名 2019/08/09(金) 15:20:53
加藤は年収4億近いのって吉本のおかげ
楯つく立場じゃないでしょ
ダッサ+26
-8
-
816. 匿名 2019/08/09(金) 15:23:56
>>801
嫌いだわー何被害者ぶってんだかって思った+20
-2
-
817. 匿名 2019/08/09(金) 15:25:34
単なる一般の男だったら、誰が4億払うのよね。
吉本の偉大な営業力でしょ。+11
-1
-
818. 匿名 2019/08/09(金) 15:25:51
自分で言動を反省して謝罪したんだから別に良いと思うよ。やめる発言以降に会社の風向きかわったのは事実だし。辞めたら加藤をサポートしてくれる周りの芸人にも迷惑かけると思ったんでしょ。他人の人生かかった進退まで批判しなくてもいいじゃん。一会社員として残る決断しただけ+6
-10
-
819. 匿名 2019/08/09(金) 15:26:09
吉本だからこんな仕事貰えてんのに会社に変われとか偉そうに言って結局やめないとかマジ嫌いになったわ+27
-2
-
820. 匿名 2019/08/09(金) 15:26:11
>>326
勝手な解釈してるけど
会長と社長が辞めなければって言ってましたよ
加藤のやった事は批判しませんが+16
-1
-
821. 匿名 2019/08/09(金) 15:26:43
吉本ブランドにお金払ってるんですよ。+7
-1
-
822. 匿名 2019/08/09(金) 15:27:01
社外取締役をアメリカ人にすれば?
+0
-0
-
823. 匿名 2019/08/09(金) 15:30:40
>>772
なんだお前?+1
-2
-
824. 匿名 2019/08/09(金) 15:31:21
もう吉本ブランドに未練たらたらでなく、一人で頑張ればよい
ここまで育ててもらったんだから
加藤も宮迫も
+10
-0
-
825. 匿名 2019/08/09(金) 15:31:28
スッキリ見たが
松本松本ってなんなんだ
あれ見て見ぬふりして若手潰しさせてたのに
何を造反側についてんだw
加藤って50歳にもなるバカの日和りも恥ずかしい
だれの入れ知恵か知らんが
アメリカの真似してエージェント制てw
ヤクザが仕切って芸能事務所と広告代理店とテレビ局が癒着してる日本の芸能界じゃ不可能だよ
加藤はやはり北海道のカッペ+11
-3
-
826. 匿名 2019/08/09(金) 15:31:32
ブラック企業に異議申し立てする権利はあるでしょ
改善の余地があったから残るって別に無責任なことじゃない+2
-12
-
827. 匿名 2019/08/09(金) 15:31:46
>>813
お前も常識なさそうだなオイ+3
-9
-
828. 匿名 2019/08/09(金) 15:32:25
知ってたよ。だからこの掌返しもなんとも思わない。この人めちゃイケの時からそうだし、辞めないと思ってたわ+4
-1
-
829. 匿名 2019/08/09(金) 15:33:32
>>1
結局辞めないんだ?
とんだお騒がせ野郎だな
+85
-44
-
830. 匿名 2019/08/09(金) 15:34:01
だっせ!+5
-1
-
831. 匿名 2019/08/09(金) 15:34:09
加藤浩次
この人考えが甘過ぎる+7
-1
-
832. 匿名 2019/08/09(金) 15:34:12
牙を抜かれたチワワ
何ーの威力もない+8
-1
-
833. 匿名 2019/08/09(金) 15:35:48
この人、なんで自分でツイッターとかのSNSしないんだよ?そこで責任もって発言したらいいのに
わざわざスッキリでいわなくていいのに
みんな飽きてるのに所属先のいざこざ蒸し返して
今日は、もこみちやハルヒのハッピーな話題を期待してたよ
自分語りうざい+2
-2
-
834. 匿名 2019/08/09(金) 15:36:46
日本は役者、歌手、モデル、芸人、脚本、テレビ、映画全体のレベルが低い。
とにかく個性がない+2
-1
-
835. 匿名 2019/08/09(金) 15:37:43
>>786
ツリー広げて見てたからレスでなく自分のコメントのアンカーついちゃってたw
いや、異議申し立てをして勝ち取った方。
君は?+1
-2
-
836. 匿名 2019/08/09(金) 15:37:58
>>831
社会人失格の張りぼてやろう。あきれる。吉本あまやかし杉+3
-1
-
837. 匿名 2019/08/09(金) 15:38:02
アメリカが来たらヤクザでも駄目じゃない?
だからアメリカの来てもらったら+0
-0
-
838. 匿名 2019/08/09(金) 15:38:48
春菜みたいな虎の威を借る狐みたいに加藤の後ろに隠れて
バーカ!バーカ!ってやってるヤツが一番恥ずかしい+10
-3
-
839. 匿名 2019/08/09(金) 15:38:55
やめろとは言いたくないが何か俺おっちょこちょいだからみたいな逃げ作って笑ってる 何が加藤の乱だよ+9
-0
-
840. 匿名 2019/08/09(金) 15:39:36
>>44
会社を辞める!と毎回愚痴を言う人ほど残り、辞める人はグダグダ言わないでスパっと辞める+68
-0
-
841. 匿名 2019/08/09(金) 15:39:53
いいんじゃないの?辞める!くらいの気持ちがあるくらい会社の体制変えたかったんじゃない。それで少しでも会社が良くなるなら若手芸人とかも少しは安心するし。辞める!で辞めただけじゃ会社側は何も変わらなかったはず。+2
-10
-
842. 匿名 2019/08/09(金) 15:40:36
>>828
この人が3億の仕事捨てるわけないって+5
-0
-
843. 匿名 2019/08/09(金) 15:41:16
まぁ加藤てリアルで喧嘩したことないみたいだし根性はないよ 本当に根性入ってたらあんな逃げ方は恥ずかしい+5
-0
-
844. 匿名 2019/08/09(金) 15:41:56
詳しくは知らないけど、エージェント制にするなら自分がマネージャーを雇ってするという事かな?
アメリカが芸能界エージェント制なんでしょ。スポーツもかな
会社の言う事を聞かなくってもいい代わりにその都度自分で対応しなければいけない
対応というのは仕事を取ってくる事、それに対して出来高に対をマネーじやーに払うとか、週刊誌対応も自費という事らしい
いいとこどりしようと思っても無理だね、加藤潰れてほしいわ
バラエティの暴力や数多く聞こえてくる私事での女性への乱暴な対応は、女性蔑視そのもの
そんな奴が朝番組の司会者やらせる吉本も嫌いだけど、テレビ局も嫌い
だけど、会社の後押しで番組持てたような奴潰してやれ、吉本もこの件だけは応援するわ
ガルちゃんでは加藤人気が高いけど、あんな暴力男に男みてる馬鹿層が多いんだろうな
+13
-0
-
845. 匿名 2019/08/09(金) 15:45:28
>>823
加藤が足技かけに、がるちゃんに降臨www
小さい男だな+2
-0
-
846. 匿名 2019/08/09(金) 15:46:22
>>621
こういうちゃんと見てないくせに口挟む奴多過ぎ
会長と社長が辞めなきゃ辞めると言ってましたわ+15
-1
-
847. 匿名 2019/08/09(金) 15:47:19
芸能人は経費を考えてない。
エージェントはいいけど事務所に経費を払ってくれはないからね。+4
-0
-
848. 匿名 2019/08/09(金) 15:47:49
>>596
それはズブズブとは言わないよ
辞書を引いてみてね+2
-0
-
849. 匿名 2019/08/09(金) 15:48:40
>>791
このエージェント制も加藤には有利だけど他の若手には不利になるよね
若手の児とを考えてるようで自分のことしか考えてないみたい
結局ギャラに不満だったのよね
残ることになってしまったというなら辞めればよかったのよ
パッケージ売りはしてもらえないだろうし、同じ育てるならマネジメント契約の芸人を選ぶ
多方面に仕事がしたいならもう芸人というよりタレントだし、コントや漫才に力を入れたい人にはどうなんだろうね
売れてる間はいいけど売れなくなったら吉本の後押しもなくなる
+8
-0
-
850. 匿名 2019/08/09(金) 15:49:23
最近の芸人は芸人ではない。
タレントです。+5
-0
-
851. 匿名 2019/08/09(金) 15:49:57
想像通りの口先男。
どこにでもいるよ、こういう火事場の馬鹿騒ぎが好きなだけの野次馬野郎。
後で冷静になって結局現状維持。
だっせー。+30
-5
-
852. 匿名 2019/08/09(金) 15:50:27
加藤ネタにして反省とか笑ってたけど、バカみたい+5
-3
-
853. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:16
>>38
自分の意見持ってない春菜みたいな立場のやつが1番嫌い+63
-5
-
854. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:17
いやここで加藤叩いてるやつに引くわww
加藤は宮迫やりょうに確かに甘いとは
思うけど、元はと言えば今しか吉本の
クソみたいな体勢を変えれないから
やっと中堅的な立場になった自分が
今強く出ることで少し何か変わると
思ったからビックマウス叩いて、
いろんなメディアに取り上げられるから
吉本も逃げられなくなると思ったんでしょ?
ガル民も加藤怒るとかそこじゃねぇとか
闇営業の話しろよ、とか
加藤が辞めてどうなるw
とか言ってたじゃん
ばかだねーガル民ほんとに
手のひら返しがうまい連中多いねほんとに+8
-24
-
855. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:20
アメリカ式になったら売れなくなったら即出なくなるからいいと思う。
ただ芸能人は大変になるね+16
-0
-
856. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:21
>>824
うま汁の味が忘れられない+2
-0
-
857. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:29
>>828
そういえば、めちゃイケの時の加藤って口も態度も乱暴な荒くれ系だったね。思い出したわ。
いまはおりこうな司会者にキャラ変してるんだ。
結局この人も宮迫と同類では?
芸能人の旨味が手放せなくて、演じたり作ったりしてただただ芸能界での生き残りに執着してる。
だから謝罪してこれからも司会者ポジションに居座る気満々。+22
-0
-
858. 匿名 2019/08/09(金) 15:51:41
ビッグマウス
加藤さん 好きなのにガッカリ+5
-5
-
859. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:01
ただの口先だけの腰抜けなのに自分の手柄にしようとしてて笑う
誰もそう思ってないよ+21
-2
-
860. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:22
>>232
わぁーそんな事言っちゃったんだ加藤…
宮迫から目をそらす事に成功したよね。
宮迫まで、さんまの元でサッサと仕事再開しそうで腹立つ。+17
-1
-
861. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:40
コントや漫才頑張ってて面白い人がみたいのに変なタレントが偉そうに+5
-0
-
862. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:51
>>854
は?
あの山本の相方やんか+3
-2
-
863. 匿名 2019/08/09(金) 15:53:13
>>854
はい腰抜けww+4
-2
-
864. 匿名 2019/08/09(金) 15:53:31
>>27
そうだよ。完全に自分に損しかないのに声を上げて、でも自分が悪いと思ったことには素直に謝って。こんな大人なかなかいないし、視聴者はこういう芯の通った人だけを見たいと思ってるのに、ここで謎に叩くガル民ババア。これを叩くガル民ババアよりは百倍素敵な大人だけどね、加藤は+140
-39
-
865. 匿名 2019/08/09(金) 15:53:32
でも吉本興業が変わるなら加藤みたいな人が残った方がいいと思うよ。
一旦丸く収まってよかったと思う。
宮迫はもう嘘つきすぎてテレビでは見たくない。+5
-8
-
866. 匿名 2019/08/09(金) 15:53:45
一人で運営してるしっかりした芸能人を見習って、自分で電話番して仕事取って、一人で現場に行って全て、自己責任でやればスッキリする。
マネージャー料もエージェント料もいらない。笑+16
-0
-
867. 匿名 2019/08/09(金) 15:53:53
加藤擁護さんの言い訳の冴えないことな。+17
-0
-
868. 匿名 2019/08/09(金) 15:54:24
加藤さんは自分で提案したくらいだからエージェント契約を結ぶんだろうね
+6
-0
-
869. 匿名 2019/08/09(金) 15:54:28
やめないんかい!+8
-0
-
870. 匿名 2019/08/09(金) 15:54:49
>>855
テレビで見る顔が大幅に変わりそう!
+6
-0
-
871. 匿名 2019/08/09(金) 15:55:02
>>846
言ったよね。
個人を名指しして言ったよね。+14
-1
-
872. 匿名 2019/08/09(金) 15:55:37
吉本芸人は皆、弁護士を雇おう+1
-0
-
873. 匿名 2019/08/09(金) 15:55:50
エージェント制なら会社に逆らったんだから、今のレギュラーはとっととやめなきゃね
まさか、まだ出てないよね?w+8
-1
-
874. 匿名 2019/08/09(金) 15:56:28
>>44
賛成も反対もしないで
どっちにもいい顔するか
私関係ないですよ〜みたいな顔して
はたからグチグチ言って、
勝敗がつきそうなくらいか
もしくはついた後くらいに
強いものの後ろで金魚の糞みたいに
へばりついて
威張ってるこんなやついるよねww
一番ダセェwzw+9
-1
-
875. 匿名 2019/08/09(金) 15:56:59
結局、加藤なんて自分が可愛いだけの腰抜けで中途半端な奴
+8
-2
-
876. 匿名 2019/08/09(金) 15:57:26
>>865
口だけで何も責任追わないバカがいても邪魔なだけ+7
-1
-
877. 匿名 2019/08/09(金) 15:57:31
>>813
お前がなに様?+3
-4
-
878. 匿名 2019/08/09(金) 15:59:15
会長どころか社長すら辞めてないんだけど、
これからどの面下げてニュースに意見すんの?
+11
-3
-
879. 匿名 2019/08/09(金) 15:59:38
>>871
世論が大きなムーブメントを巻き起こすほど大物じゃねえわ
+3
-0
-
880. 匿名 2019/08/09(金) 16:00:10
アメリカじゃエージェントの弁護士が俳優、女優の隣に豪邸+2
-0
-
881. 匿名 2019/08/09(金) 16:00:12
>>505
寛大な会社だよね+13
-0
-
882. 匿名 2019/08/09(金) 16:00:23
一人で擁護頑張ってんなよw腰抜けww+5
-0
-
883. 匿名 2019/08/09(金) 16:00:38
>>853
春菜はどう思う?が5ちゃんで使われまくってて草+11
-0
-
884. 匿名 2019/08/09(金) 16:00:50
いまいち加藤が何を怒ってるのかわからなかった+13
-0
-
885. 匿名 2019/08/09(金) 16:01:42
加藤の乱
不発に終わる+10
-0
-
886. 匿名 2019/08/09(金) 16:01:46
ネタにして笑い飛ばして言い訳して、不倫した芸能人と一緒+5
-0
-
887. 匿名 2019/08/09(金) 16:02:02
>>881
未成年淫行と口だけ馬鹿を所属させてくれてるんだもんね
実力もないのに何逆らってんだよ+11
-0
-
888. 匿名 2019/08/09(金) 16:03:50
エージェントになったら吉本芸人の絆とか言ってる場合ではない。
弱肉強食の世界+7
-0
-
889. 匿名 2019/08/09(金) 16:03:51
芸人や吉本が反社会的勢力と繋がってるのかどうかと社長のパワハラ問題すっかり薄れたね+0
-0
-
890. 匿名 2019/08/09(金) 16:04:06
>>865
加藤も見たくない+7
-1
-
891. 匿名 2019/08/09(金) 16:04:14
何の説得力もない腰抜け男w+3
-0
-
892. 匿名 2019/08/09(金) 16:04:32
叩かれるね…
テレビで吐いてしまったけど それ自体は謝罪していたし、多方面の話を聞き ご自身も考えて 考え方が変わったんでしょ。それはそれで良いじゃない。
辞めます宣言がなかったら、動き始めなかった事柄もあるだろうし。+1
-6
-
893. 匿名 2019/08/09(金) 16:04:33
さんまも最初面倒見るとかカッコつけてたくせに宮迫の旗色の悪さ見て逃げ出したからね
加藤じゃはなから無理でしょ
自分から巻き込まれに行って自業自得ではあるけど元凶は宮迫と亮
こいつらは相方を闇営業に連れて行ってない時点で営業先が反社だと知ってた可能性が大
そして嘘ついてバレたからと社長に泣きついて今更謝罪しても無駄だと突き放されたら会社を売るドクズでしょ
周囲の人間巻き込んで不幸撒き散らして視聴者不快にし続けてまでSNSでボランティアしてるアピール
ボランティアとかいうならお前らじゃ笑えねーんだから汗水垂らして労働しろよ
そしてそれを自らSNSで発信して贖罪してますみたいな態度とんなっての+8
-0
-
894. 匿名 2019/08/09(金) 16:04:46
>>813
ホント!その通りだよ!
すぐ自分の力だと勘違いしちゃってダメになる芸能人とかいるよね+7
-0
-
895. 匿名 2019/08/09(金) 16:05:14
>>884
そうなんだよ!最初は仲間の芸人晒し者にしやがってーって怒りかと思ったけど、そもそも悪いのは宮迫たちだしなかなか会見できない会社の言い分もわかるしってなって、どうするの?加藤?と思ったら最終的に契約の話だったの?って尻切れトンボ
やっぱり本当に許せないと思ったら裏で辞める段取り全部つけてからテレビで宣言すると思う
+6
-1
-
896. 匿名 2019/08/09(金) 16:05:20
>>854
でも吉本に身を置いて給料もらってる立場の人間が言う事じゃないよ。そこまで言うなら辞めてから言えば良かったのに。けっこう仕事もらってたはずなのに。+10
-0
-
897. 匿名 2019/08/09(金) 16:05:39
こんな腰抜けの父親嫌だ、恥ずかしいw+7
-0
-
898. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:26
退社を発言した人達の、のれん分けした新吉本も見てみたかった気がするよ。社長は、さんまか松ちゃん?+1
-0
-
899. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:50
>>24
番組の司会者として、あの場面で当たらず障らずのコメントしてたら、また内輪でかばい合ってると、吉本に対するバッシングがさらに増してた思う
そう考えると吉本は加藤に感謝してもいいし、この件に熱が上がってた世間もちょっと冷静になれたんじゃないかな
辞めるは言い過ぎた感があるけどね+114
-6
-
900. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:51
政界では加藤紘一の乱が沙汰止み、芸能界では加藤浩次の乱が沙汰止みを起こしたという現実w+3
-0
-
901. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:52
今のトップが辞めないなら俺は辞めるとか言ってたけど今回のエージェント契約取り入れたら残留するんなら初めからそう言えば良かったよね。
+18
-1
-
902. 匿名 2019/08/09(金) 16:06:56
飼い殺しにされるチワワ+11
-0
-
903. 匿名 2019/08/09(金) 16:07:31
>>902
会社に尻尾フリフリ+10
-1
-
904. 匿名 2019/08/09(金) 16:07:55
てか全然良くなってないじゃん。落とし所なくなって結局退社出来なくなったから妥協したみたいな感じにしてるよね。+9
-0
-
905. 匿名 2019/08/09(金) 16:08:36
今回のことで吉本って芸人の発言に振り回される会社なんだな…という印象に変わった
良い方に変わるのならいいけど大御所が言ったら良くない方にも変わりかねない感じ+12
-0
-
906. 匿名 2019/08/09(金) 16:08:47
>>893
さんまも松っちゃんも加藤も、本当に宮迫を信じてたのかね?
かなり長い付き合いのはずなのに、宮迫の本質を少しは見抜けなかったのかな。
後輩達に嘘つかせて最後な泣芸。
こんな人間を庇う奴は宮迫と同類。+12
-1
-
907. 匿名 2019/08/09(金) 16:09:11
芸能人と弁護士、雑誌、テレビに言わせると日本の芸能人は世界で1番可哀想、海外から見たらおかしすぎるらしいから変わればいいよ。
事務所が100%悪いで一致。
+0
-5
-
908. 匿名 2019/08/09(金) 16:09:17
感情的になって発言しちゃったのが失敗のもと。
事務所内のゴタゴタを公共の電波にのせて、事態を悪化させてかき混ぜて、他の人の力で着地できただけの話。
彼は山本の復帰の件もあり、吉本に遺恨を抱いてるけど筋違い。
山本さんは、どんなに面白くてもメディアに出ちゃダメな人。やったことが笑えなすぎる。
結局、『山本軍団』が大騒ぎしてゴチャゴチャにしただけ。『山本軍団』本当に見損なったし、残念だわ~。+18
-3
-
909. 匿名 2019/08/09(金) 16:09:23
スッキリでもみんな加藤の機嫌伺ってるしつまらん。加藤が俺はそう思わないなーとかつまらないと黙る所とかこの人、大人気ないなと思ってた。+16
-3
-
910. 匿名 2019/08/09(金) 16:10:11
テレビ界から干された箕輪は干され損??+3
-0
-
911. 匿名 2019/08/09(金) 16:10:44
>>674
一番お間違いは、そんな加藤を会社ぐるみで押して多々の番組司会などをやらせた吉本が悪い
あれこそ会社のごり押し、加藤にとっては当然だと勘違いさせたのが悪い
あんな柄が悪い奴が会社通じてだけで司会者出来るのが間違ってる
事務所テレビ局がグダグダ談合
吉本も変わらなければいけない、なら加藤のようなごり押し芸人共を粛正すべきだ
ロンブーから不正受給芸人梶原河本、生活保護詐欺芸人。解雇してないでしょ、今からでもしろ
それが本当のクリーンな会社だろう
+8
-3
-
912. 匿名 2019/08/09(金) 16:10:48
>>866
樹木希林さんだね。+4
-0
-
913. 匿名 2019/08/09(金) 16:11:08
>>705
はるなみたいな日和見の芸人が一番面白くない。
コメンテーターとしても最悪。+46
-5
-
914. 匿名 2019/08/09(金) 16:11:11
6000人もいる芸人、これから淘汰されていくんだろうね
+8
-0
-
915. 匿名 2019/08/09(金) 16:12:06
素人が芸をする国、日本+4
-0
-
916. 匿名 2019/08/09(金) 16:12:23
>>9
×狂犬
○噛ませ犬(従順)+85
-7
-
917. 匿名 2019/08/09(金) 16:13:02
すっきりをまだ続けるなら某国の反日行為について日本人としてすっきりとした事言って欲しいね
あ、もう無理か…+4
-0
-
918. 匿名 2019/08/09(金) 16:13:18
給料が少ないとか、、だって面白くねーじゃん。でも実力があれば金持ちになる。当たり前+11
-0
-
919. 匿名 2019/08/09(金) 16:13:45
給料制にしたら殆どリストラ+8
-0
-
920. 匿名 2019/08/09(金) 16:14:01
スッキリ出演者、辞める発言の時の加藤の脅しに近い口調の前で反論出来ない雰囲気だった。
あれこそパワハラ。+9
-3
-
921. 匿名 2019/08/09(金) 16:14:16
韓国並みに優柔不断で笑うしかない+1
-3
-
922. 匿名 2019/08/09(金) 16:16:43
"会社が変わらないなら辞める"だから、自分たちの意見を聞いてくれて会社も変わろうとしてるのが分かったから辞めないっておかしい事ではないよね?
辞める詐欺ではないと思うけど…+3
-3
-
923. 匿名 2019/08/09(金) 16:16:56
こういう人間なんだよこの人は岡村氏とTVやってた時となんも変わらないな+3
-2
-
924. 匿名 2019/08/09(金) 16:17:10
>>911
ぶっちゃけ大河や朝ドラのNHK吉本わくが鬱陶しい。なんでシリアスなドラマに演技力も?な芸人を重要な役で見なきゃイケないんだよと。
加藤も大河でいい役してたけどさ。
ちゃんとした俳優で見たかつた。+9
-0
-
925. 匿名 2019/08/09(金) 16:17:23
加藤が感情的になって大騒ぎしたせいで本筋からズレたよね。
おかげで反社と吉本芸人の繋がり云々が全く話題にならなくなった上に闇迫が早々に復帰する気配も出て来た。
闇迫はシナリオ通りで腹抱えて笑ってるだろうな。
加藤は反省してんだったら自ら進んで反社と吉本の繋がりを話題に出してけよ。+7
-1
-
926. 匿名 2019/08/09(金) 16:18:01
最初は会長社長が辞めないなら辞めるって言ってなかったっけ?+14
-0
-
927. 匿名 2019/08/09(金) 16:18:52
あれだけ会長社長の個人攻撃人格否定しといて
残留しますなんて許されないでしょ
粛清しかないだろうね+9
-3
-
928. 匿名 2019/08/09(金) 16:19:00
まあここで本当に加藤が出てったら事実はどうあれ「ほら吉本やっぱりパワハラしてんじゃん」になっちゃうし、吉本としても残ってもらう方が得策でしょ+3
-0
-
929. 匿名 2019/08/09(金) 16:19:24
世の中に めっちゃパワハラって
はびこってるから そうゆう意味では
会社に物申してよかったと思う
自分も いま パワハラに苦しんでるから+3
-3
-
930. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:02
これはさすがに格好悪いw+4
-4
-
931. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:04
がる民て なんでも知ってるんだな
内情まで知った上で叩いてるんだろうか+4
-1
-
932. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:04
これは恥ずかしい+3
-2
-
933. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:07
>>914
その口火を加藤が切ったってことだね
+4
-0
-
934. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:42
>>819
加藤は自分を勘違いしちゃったね
勢いに乗っかって煽ってた芸人はどうしたんだろう+3
-3
-
935. 匿名 2019/08/09(金) 16:20:52
まぁ元はと言えば亮と宮迫が謝罪だけせず吉本の愚痴をこぼしたのが原因よね。しかもよく聞くと吉本全然悪くないのに。この2人は消えてよし+8
-1
-
936. 匿名 2019/08/09(金) 16:22:10
皆さんて誰だ?
少なくとも私は迷惑かかってない。
吉本問題は飽きました💧+4
-1
-
937. 匿名 2019/08/09(金) 16:22:43
はいはい。+3
-0
-
938. 匿名 2019/08/09(金) 16:23:11
啖呵切ってやっぱやめるって一番恥ずかしいパティーン+4
-1
-
939. 匿名 2019/08/09(金) 16:23:21
ネットニュースが~らしいばっかり。
調べて書いて+5
-0
-
940. 匿名 2019/08/09(金) 16:24:13
テレビじゃ粛清が始まるとか言ってるけどそりゃ加藤に乗っかって反旗を翻した弱小芸人の自業自得だよね
会社が名も売れてない面白くもないやつを金かけて売り出してくれて劇場まで使わせてくれてたのに
これから先売れる見込みがあるかないかを査定されてから契約するかしないかになると思う
契約してもらえなかったやつらは芸人にすらなれずに消えてくんじゃないかな
6000人いて数十人でしょ世間に認知されて顔と名前が一致する芸人なんて+8
-0
-
941. 匿名 2019/08/09(金) 16:24:54
この騒ぎを利用して自分の会社内での立ち位置と契約内容をより良いものにしたって感じ
おかげで論点がズレた+5
-1
-
942. 匿名 2019/08/09(金) 16:25:06
>>857
宮迫の金塊写真が報道された時、加藤は「俺も宮迫さんも誰とでも気軽に写真撮るから、いつ俺もこんな写真が出て来るか分からない」とか言ってたんだよね。
その後すぐに宮迫解雇の流れだったから、「俺の写真が出て来たら、どーせ俺も解雇なんだろ?だったら吉本ぶっ潰して辞めてやんよ!」だったんじゃないかと思うんだよね。
正義感や亮への愛情からのものでは無かったと思う。
だって加藤の乱の次の日「俺が辞めるんだから宮迫と亮も辞めろよな」みたいな口振りだったし。
何だったら私は加藤も宮迫と同類で、反社との関わりもあったんじゃないかと疑ってる。
+8
-0
-
943. 匿名 2019/08/09(金) 16:25:08
吉本興業は事業を整理した方がいい。
無駄が多い+5
-0
-
944. 匿名 2019/08/09(金) 16:25:48
>>112
ほんとだよ。
桝さんや羽鳥さんとかが同じことやっても
許されるってこと?
あ、そしたら
吉本とアナウンサーは違うからーって
かばわれるのか(笑)また吉本にかばわれる+20
-3
-
945. 匿名 2019/08/09(金) 16:26:06
世間を味方につけて
上層部を辞めさせようとした
これだけは事実だよ
人気のある人だから擁護されるけど
冷静に見たら
やったことは最悪
すごく卑怯な人だと思う
+10
-2
-
946. 匿名 2019/08/09(金) 16:26:11
辞める方向が面白かったのに、吉本は期待を裏切るクズだねぇ+2
-0
-
947. 匿名 2019/08/09(金) 16:26:29
こういう熱くなると暴走するやつはテレビ向きじゃない
だせー男+5
-1
-
948. 匿名 2019/08/09(金) 16:28:12
バカ丸出し+1
-1
-
949. 匿名 2019/08/09(金) 16:33:21
>>929
吉本はそういう所だと世間一般が広く認知している。その上で芸人らは所属してる。
一般の会社と同列に考えてブラックブラック言っても意味がない。+3
-0
-
950. 匿名 2019/08/09(金) 16:34:14
>>1
批判は多いかもしれないけど、この決断や対応で加藤浩次は大人だなと今回の件で思った
話し合って気持ちが変わってくのは自然な事だよね
会社も変わろうとしてくれてるんだし
なのに辞めないのーとか言うのは野次馬過ぎてひく+245
-31
-
951. 匿名 2019/08/09(金) 16:36:24
吉本自体反社
日本から・関西から・行政からも吉本撤退して下さい!
吉本に税金100億投入反対
【安倍政権】吉本興業と安倍政権は蜜月 官民ファンド100億円出資の行方|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comスポーツ紙やワイドショー番組が一斉に報じている吉本興業のお笑い芸人をめぐる「闇営業」問題。吉本は反社会的勢力の会合に出席した芸人11人の謹慎処分を発表。早期幕引きを図っているが、問題の長期化は避けられない。「相手が詐欺グループとは知らなかった」...
普天間基地跡地有識者会議
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019061800827&g=pol
吉本と国の事業一覧
https://www.news-postseven.com/archives/20190804_1423995.html?DETAIL
+6
-0
-
952. 匿名 2019/08/09(金) 16:37:53
狂犬も守りに入ったか+4
-9
-
953. 匿名 2019/08/09(金) 16:37:54
>>950
ファンの人って、なんだろうな、どうでもいいんだろうな。
とにかく自分が贔屓している人なら、レイプしても正当化するみたいな。
一度あんな大きなことを言っちゃったら、普通は引っ込みがつかなくなって辞めるのにねっていう常識が通用しないというか、そんなこといいの!きいい!と正当化させたがるんだろうね。+19
-44
-
954. 匿名 2019/08/09(金) 16:38:11
>>35
いい歳したおじさんがずっと狂犬のほうが嫌だわw
みんなチワワになってほしいw+24
-12
-
955. 匿名 2019/08/09(金) 16:38:13
番組私物化した大馬鹿野郎。
松本と相談とか言ってるけど
どうせスポンサーに激おこされたんだろ。+11
-11
-
956. 匿名 2019/08/09(金) 16:39:18
>>878
辞めさせる流れを阻止したのは松本+6
-1
-
957. 匿名 2019/08/09(金) 16:39:38
ま、だよね。所詮パフォーマンス。+6
-4
-
958. 匿名 2019/08/09(金) 16:39:39
ダサい男+6
-10
-
959. 匿名 2019/08/09(金) 16:40:04
加藤「社長と会長が辞めないなら俺が辞める!」
社長会長「わしら辞めへんで」
加藤「僕も辞めません」+21
-6
-
960. 匿名 2019/08/09(金) 16:40:07
>>928
それが加藤の汚いところ。
世論が宮迫達かわいそう~吉本社長最低~な流れになった途端の「吉本が悪い!会長も社長も辞めろ!」だもん。
完全に世論が自分に味方するだろうと見越しての、自分がヒーローになって吉本を有利に辞める為のシナリオ。
+10
-6
-
961. 匿名 2019/08/09(金) 16:41:16
加藤、応援してるよ!!+11
-14
-
962. 匿名 2019/08/09(金) 16:41:18
吉本の名前ありきだからね
辞めたら今までみたいに稼げなくなる
奥さんに説得されたかな
やはりお金は欲しいよね+4
-3
-
963. 匿名 2019/08/09(金) 16:41:34
コメンテーター要らない+6
-2
-
964. 匿名 2019/08/09(金) 16:42:52
反社は政治家にも関わってるんでは?
本当かはわからないけど噂あるよね+0
-0
-
965. 匿名 2019/08/09(金) 16:43:04
なんじゃソリャ
結局吉本以外でやっていけないから怖くなったんでしょ
他に便乗してた芸人も急に大人しくなってほんとヘタレだわ+9
-3
-
966. 匿名 2019/08/09(金) 16:43:22
独りで孤軍奮闘してる擁護のひとはどういう人なの?
ファン?加藤の家族親戚、はたまた友人知人?それとも養ってもらってる愛人?
家族愛人なら稼ぎが無くなると困るよねー+4
-2
-
967. 匿名 2019/08/09(金) 16:43:58
岡村隆史がラジオで言ってた。
「加藤浩次は絶対辞めませんよ。MCハイになってるだけや」とw
その通りでしたねw
芸人仲間は加藤浩次の熱くなる性格よく分かってる。+31
-1
-
968. 匿名 2019/08/09(金) 16:45:34
この人暴力的なクズだったくせに山本の件があってから救済だかなんだか知らないけどいきなりコメンテーターにねじ込まれてもう何年もでしょ
吉本のおかげであんな豪邸に住めたのに勘違いしすぎ+17
-2
-
969. 匿名 2019/08/09(金) 16:46:03
>>908
ほんとそれ。加藤浩次は山本さん復帰させたいのにそれを吉本が許さないから恨み?みたいなのもあるらしいね。+9
-0
-
970. 匿名 2019/08/09(金) 16:46:20
生きてたら誰しも言って後悔みたいな事あると思う。
加藤を責めるほどみんな偉くない。+5
-10
-
971. 匿名 2019/08/09(金) 16:46:36
バラエティーで芸人、タレントが多い。
減らして+5
-0
-
972. 匿名 2019/08/09(金) 16:47:21
近藤春菜は辞めろよ!
そんだけの事をテレビでやったんだから!+5
-5
-
973. 匿名 2019/08/09(金) 16:47:26
吉本を敵に回したら
結局のところこの業界では生きていけなくなる
事に気付いただけだよね。+1
-1
-
974. 匿名 2019/08/09(金) 16:48:37
>>964
マスコミ、官僚、野党政治家のトライアングルは指摘されてる。そこに芸能界と893が絡んでても驚かない。
芸能人の端くれも含めて、黒い膿は全部さらされて逮捕なりきっちりとされればいい。+4
-0
-
975. 匿名 2019/08/09(金) 16:48:56
ネットの勢いが凄いからテレビに出れなくても大丈夫じゃないかな。
+1
-0
-
976. 匿名 2019/08/09(金) 16:49:37
>>972
ならば加藤も辞めるべき。+6
-2
-
977. 匿名 2019/08/09(金) 16:50:15
あたしゃ浩次のスッキリ見たいから、これで良かったんだよ+1
-11
-
978. 匿名 2019/08/09(金) 16:51:18
>>854
どんどん小さくなっていくww
+1
-0
-
979. 匿名 2019/08/09(金) 16:51:23
浅慮が過ぎる
いちおうキャスターなんだからどう展開するかぐらい考えて発言しないと
二度目からは御意見を宣っても「どうせ」と思ってまともに受け取ってもらえなくなる
家族がどうこうで日和るぐらいなら最初から言うべきじゃないし
意地でも解散しなかったコンビと相方を巻き込む気が無いなら尚更よ
>>406
復帰したよ
しかも吉本版坂道のオーディションに合格してアイドルしてる+3
-0
-
980. 匿名 2019/08/09(金) 16:51:30
>>971
二世もモデルもハーフもいらないね。+4
-0
-
981. 匿名 2019/08/09(金) 16:53:42
ださ。
誰にも味方してもらえなかったからって、誤って戻るとかださ!+6
-1
-
982. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:09
>>2
ゼロから100しか答えない人って極端な考え方だよね。過程無視だよね。+206
-16
-
983. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:28
自分が辞めることで、闇営業した人達がもっと悪者扱いされることに気付いたんじゃない?
まっちゃんが本当に仲介したのなら、会社も悪いようにはしないでしょ。
私は嫌いじゃないよ。大人でもこんなことはあるさ。ちゃんと謝ったんだし。+2
-2
-
984. 匿名 2019/08/09(金) 16:54:44
加藤の大柄な態度は芸と守られてると分かってるから 街中で関東連合とかにペコペコだからね+4
-0
-
985. 匿名 2019/08/09(金) 16:55:07
反社も問題だけど宗教団体と韓国よりも気になる。+2
-0
-
986. 匿名 2019/08/09(金) 16:55:53
>>970
騒動の規模が違うわい。
あなたはさっきからいちいち一般人と同列にして大したことないように書いてるよね。見苦しい擁護だわ。+5
-0
-
987. 匿名 2019/08/09(金) 16:56:40
スッキリやめちまえ+4
-3
-
988. 匿名 2019/08/09(金) 16:57:28
吉本自体が闇すぎて一般論が通らないのがね。
やっぱり膿は全て出した方がいいと思うんだけど
元吉本芸人「ヤクザと簡単に切れへんことはみんな知ってる」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com闇営業騒動は吉本興業内の様々な問題に飛び火した。そんななか、“芸能界と反社”について爆弾告発したのが漫談家の前田五郎(77)。坂田利夫(77)との漫才コンビ「コメディNo.1」で人気を博…
+3
-0
-
989. 匿名 2019/08/09(金) 16:57:28
>>984
目撃したの?+1
-0
-
990. 匿名 2019/08/09(金) 16:57:42
>>942
ダウンタウンは見知らぬ人から写真をお願いされても、徹底して断ってるんだよね。
だからダウンタウンはサービス悪い何様だって散々叩かれて来たんだけど。
こういう危険が背景にあるのが分かって、凄く納得してる。
ダウンタウンの姿勢が正しい。
反社との関わりを疑われるのを避けたいなら、これからの時代、芸能人は徹底して写真お断りするべきだよ。
それでも尚誰でもщ(´Д`щ)カモ-ンしてる人は、反社との繋がりをカモフラージュする為に一般人と写真を撮りまくってるという目で見られても仕方ない。
+5
-1
-
991. 匿名 2019/08/09(金) 16:58:31
加藤の変まで持っていけずに
加藤の乱で終わってしまったね。
やっぱり権力に日和ってしまったのかなぁ+5
-1
-
992. 匿名 2019/08/09(金) 16:59:25
吉本自体じゃなく日本全体が膿だらけ。
出せと言うのは簡単だけど改革の痛みを我慢しなければいけない。
+2
-0
-
993. 匿名 2019/08/09(金) 16:59:36
>>969
肝いりの坂道に採用してもらっておいて何の恨みがあるんだか
ディスコグラフィ | 吉本坂46 | ソニーミュージック オフィシャルサイトwww.sonymusic.co.jpソニーミュージックによる吉本坂46の公式サイト。吉本坂46の最新情報 、試聴、動画、ライブ・イベント出演情報などを掲載。
普通の事務所なら山本を切らない時点で加藤も一緒にドサ回り生活
干しもせずに相方ともども世間の年季明けまで所属を維持してくれて
復帰のケツモチまでしてくれた恩を超える、加藤が恨み持つ根拠って何?+3
-0
-
994. 匿名 2019/08/09(金) 17:00:41
山本が干され続けてる中でずーーっと吉本に残留してきた。
あの豪邸も、全て吉本ありき。
辞める気があるならとっくに辞めてる。
大崎、岡本に物申すなら
とっくに言ってる。
今回の記者会見騒動に便乗しただけで辞めない事は分かってた。
「辞めたら、全てのレギュラーを失うよ。
ジンギスカン屋になるんか?」
って浜田に言われたのかもね。
こわいこわい。
とりあえず、軽々しく
北海道の人について行く
とか呟かない事よね。+13
-0
-
995. 匿名 2019/08/09(金) 17:01:19
ださ+8
-0
-
996. 匿名 2019/08/09(金) 17:02:45
ワイドショーのMCはあくまでも番組の進行をスムーズにする為の進行役なので
自分の私的な感情をあらわにする
人にはMCとしての適性を感じません!
その点、ひるおびの恵さんとかは
プロ意識がしっかりしていると思います。
人の意見はどんどん引き出すけど、私的な感情はあまり出さない。+6
-6
-
997. 匿名 2019/08/09(金) 17:03:50
>>991
乱を起こしたのは宮迫だよ
加藤は外野から吠えて自滅しただけ
主体になって語られるような事は何も成さずに日和って終わった
ダサくて下らないっていう悪評しか残せてない+4
-0
-
998. 匿名 2019/08/09(金) 17:04:08
>>967
それで納得して残留させてくれるなんて、社長も会長も優し過ぎる。
社長さんなんて散々コケにされまくったのに。
それも「吉本芸人だから」許されるのよね。
吉本所属で本当に良かったね、加藤。
だけど今後はあなたの求めた「普通」の会社になっていくみたいだから、今まで通りのびのび好きな事はやっていけないだろうけどね。
+13
-0
-
999. 匿名 2019/08/09(金) 17:04:12
いいじゃないの、人生は自分のものだよ。誰かに遠慮して生きる必要無い。よく考えて悩んでそれで決めたんだ。それがいいに決まってる。+0
-1
-
1000. 匿名 2019/08/09(金) 17:04:30
アメリカのエージェント頼め+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネット上では“チワワ”と揶揄されているが、なぜ牙を抜かれてしまったのか?吉本興業の一連の騒動について、加藤浩次が意見を発信している『スッキリ』(日本テレビ系)の視聴率は急上昇。7月24日の放送では、瞬...