ガールズちゃんねる

【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 17

6637コメント2019/09/04(水) 09:21

  • 2001. 匿名 2019/08/06(火) 04:23:39 

    >>1986
    いままさにその状態!
    おまけに旦那が風上で寝ていて風下のこっちに流れてくるから余計に腹立つ

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2019/08/06(火) 04:23:48 

    >>1996
    あらま☆😝

    +0

    -0

  • 2003. 匿名 2019/08/06(火) 04:25:17 

    ウィル・スミス、あんなに売れっ子になるなんてバッドボーイズの頃は思わなかった

    +5

    -0

  • 2004. 匿名 2019/08/06(火) 04:25:34 

    声優さん同じだから間違えた?w

    +0

    -0

  • 2005. 匿名 2019/08/06(火) 04:25:42 

    >>2001
    寝相悪いフリして尻を蹴る!

    +1

    -0

  • 2006. 匿名 2019/08/06(火) 04:25:42 

    >>1994
    主演映画がそこそこヒットだったような?
    多分、内容で…ではない。

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2019/08/06(火) 04:26:17 

    >>1998
    バイト代入ると小さな映画館に入り浸り

    +3

    -0

  • 2008. 匿名 2019/08/06(火) 04:26:48 

    ウィル・スミスといえばインデペンデンスデイかなぁ

    +3

    -0

  • 2009. 匿名 2019/08/06(火) 04:27:05 

    >>2006
    ターミネーター2以外はカップヌードルのCMくらいしか知らなくて

    +3

    -0

  • 2010. 匿名 2019/08/06(火) 04:28:09 

    >>2003
    メンインブラックしか知らない、ごめーん。

    メンインブラックのカップ麺が売ってたね、
    今思い出した。黒いの。

    +1

    -1

  • 2011. 匿名 2019/08/06(火) 04:28:25 

    >>2005
    そうしよう!

    +2

    -0

  • 2012. 匿名 2019/08/06(火) 04:28:25 

    >>2007
    見たい映画はペアチケット買って見に行ってた
    ペアチケットだと一人あたり1300円だったのでお得だったの

    +3

    -0

  • 2013. 匿名 2019/08/06(火) 04:30:32 

    エドワード・ファーロング、名前がカッコイイ✨
    やべー、同い年やった…

    +3

    -0

  • 2014. 匿名 2019/08/06(火) 04:31:33 

    >>2010
    バッドボーイズって映画で、マーティン・ローレンスって背の低い人とコンビだったから、当時は黒人版ナインティナインって言われてたよ
    お笑いじゃないんだけど身長差でね

    +5

    -0

  • 2015. 匿名 2019/08/06(火) 04:32:53 

    >>2013
    英語名ってかっこいいいね
    フレディ・マーキュリーなんて
    フレディだしマーキュリーだよ

    +4

    -0

  • 2016. 匿名 2019/08/06(火) 04:33:53 

    >>2015
    小泉八雲もステキだよ✨

    +3

    -0

  • 2017. 匿名 2019/08/06(火) 04:34:04 

    >>2010
    黒いカップ(スープ?)の中に麺が入っててメンインブラックって事かな

    +2

    -0

  • 2018. 匿名 2019/08/06(火) 04:35:16 

    >>2016
    また小泉に戻ってきたw

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2019/08/06(火) 04:35:28 

    地震?

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2019/08/06(火) 04:37:56 

    >>2015
    フレディーは芸名だよ

    +2

    -0

  • 2021. 匿名 2019/08/06(火) 04:40:06 

    >>2018
    ラフカディオ・ハーンは名前は良いかな。よくわかんないけど🌀

    +2

    -0

  • 2022. 匿名 2019/08/06(火) 04:40:44 

    >>2012
    ●●県民の映画デーとかレディースデーとかで一本千円で見られる日があって、それよく利用してたよ

    ロビンウィリアムス、死なないで欲しかったな、
    グッドウィルハンティングは映画館で8回観た。
    馬鹿みたいに観てた。今はDVD買って観てる。

    映画館、、、私の青春だわー。

    +3

    -0

  • 2023. 匿名 2019/08/06(火) 04:41:18 

    >>2019
    揺れは感じなかったけど少し扉がカタカタ鳴ってた
    風かと思ったけど地震なの?

    +1

    -0

  • 2024. 匿名 2019/08/06(火) 04:43:31 

    この頃また地震よく起きるね、怖いね

    +5

    -0

  • 2025. 匿名 2019/08/06(火) 04:43:56 

    >>2022
    私のとこは県民デーはなかったけど
    毎月1日が1000円デーだったからすごい混雑だったなあ

    +3

    -0

  • 2026. 匿名 2019/08/06(火) 04:44:19 

    >>2023
    九州の方で地震あったのかな?ウチ、埼玉だけど(笑)

    +2

    -0

  • 2027. 匿名 2019/08/06(火) 04:45:24 

    サザンアイズって、まだ連載してる?

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2019/08/06(火) 04:46:50 

    今朝は台風やらNYダウ900下げやらもうどうなってんの

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2019/08/06(火) 04:47:11 

    初めて地震アラーム聞いた時はすごく怖かった
    いきなり画面に震度6って現れて家中の端末全ての地震アラーム鳴りまくったし
    鳴ってる途中に揺れたしアラーム間に合ってない

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2019/08/06(火) 04:48:24 

    関東だけどホント最近地震多い
    しかも長いんだよね気持ち悪い揺れ方するの
    カタカタカタって小刻みからの横揺れ

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2019/08/06(火) 04:49:42 

    >>2029
    あの音て煽ってるよね
    怖いし、遅いし

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2019/08/06(火) 04:49:53 

    >>2029
    アラームの音怖いよね
    テレビからは高音アラームでスマホはギュイギュイ

    +2

    -0

  • 2033. 匿名 2019/08/06(火) 04:50:26 

    今日も暑くなるねー
    熱中症にはお気を付け下さい
    でも夏って気分的にも開放的になるし
    そんなに嫌いじゃない

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2019/08/06(火) 04:51:35 

    >>2029
    縦揺れか横揺れか忘れたけど、感知が悪いんじゃなかったかな

    +0

    -0

  • 2035. 匿名 2019/08/06(火) 04:51:47 

    夏苦手
    早く涼しくなって欲しい

    +13

    -1

  • 2036. 匿名 2019/08/06(火) 04:53:46 

    おはよー
    みんなずっと起きてたのかな?
    今日は病院の日だから早起きした

    +3

    -0

  • 2037. 匿名 2019/08/06(火) 04:53:58 

    >>2031
    東日本の震災の後にみんなが怖いっていうのが、聞いてみてめちゃくちゃわかった
    >>2032
    テレビのチャララ、チャララもなかなか怖い

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2019/08/06(火) 04:55:22 

    >>2009
    エドワードファーロングがアイラブペッカーという映画が一種の青春映画なのだけど底辺層ファーロングがこれまたかっこよかったよ。

    +2

    -0

  • 2039. 匿名 2019/08/06(火) 04:55:28 

    >>2036
    おはよー
    二度寝して3時半に起きたよ
    朝イチなんだねお疲れ様

    +5

    -0

  • 2040. 匿名 2019/08/06(火) 04:55:30 

    >>2034
    どっちかは感知が弱いのね
    教えてくれてありがと

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2019/08/06(火) 04:55:36 

    あーもぅ朝から暑い
    暴れん坊将軍終わったしもう一寝入りすっかな

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2019/08/06(火) 04:57:06 

    >>2041
    関東ってずっと何年も4時から暴れん坊将軍なの?

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2019/08/06(火) 04:59:00 

    >>2039
    病院が遠いんだ
    車で一時間半
    夫とドライブがてら行ってくる
    ありがとう

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2019/08/06(火) 04:59:19 

    >>2037
    テレビのあのアラーム不気味な旋律だよね
    気持ち悪くなる音 不安にさせるというか

    +2

    -1

  • 2045. 匿名 2019/08/06(火) 05:00:13 

    >>2042
    ずーっと4時からは暴れん坊将軍だよ

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2019/08/06(火) 05:01:23 

    >>2045
    長いよね~、暴れん坊以外の時代劇はやらんのかいなw

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2019/08/06(火) 05:02:21 

    >>2044
    のんびり家族でテレビ囲んでてあれ鳴ると本当身構える

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2019/08/06(火) 05:06:25 

    >>2036
    奇遇だわ。私も今日は病院だから早起きだよー。

    +2

    -0

  • 2049. 匿名 2019/08/06(火) 05:07:22 

    >>2047
    一人のほうが怖いよー

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2019/08/06(火) 05:08:44 

    新しく返信ついたら知らせるマーク
    みんな使いやすいのかな
    まだ慣れないよ

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2019/08/06(火) 05:10:52 

    エドワードファーロングすごい流行ったよね。
    かつての面影を思い出しながら、ググって今のファーロング見たら驚いたわ。
    あの時14とかだったもんね、仕方ないのかな。

    +6

    -0

  • 2052. 匿名 2019/08/06(火) 05:11:12 

    >>2050
    ブラウザからの私はアプリは便利になったのねーと目を細め婆さんのように「よきことよきこと」と遠くから微笑んでいます。使いこなすの難しいみたいに書いてる人がいたのは見たよ。

    +2

    -2

  • 2053. 匿名 2019/08/06(火) 05:11:24 

    >>2049
    寝てる時にアラーム鳴って、私震度5弱以上で設定してて
    ベッドから華麗に転がって床にシュタって着地して身構えてたけど
    1分経っても1ミリも揺れなくて
    一人で間抜けなことやってんなあってまたベッド戻って寝たことある

    二度寝あとに確認したらちょっと離れた他県で震度4だったみたい
    私の身構え無駄だったな

    +7

    -0

  • 2054. 匿名 2019/08/06(火) 05:12:42 

    >>2052
    ブラウザからも返信機能ない?
    私Chromeで機能あるよ

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2019/08/06(火) 05:12:49 

    >>2052
    私もブラウザからだよー
    ブラウザからもそういう仕様になってたよ

    +1

    -0

  • 2056. 匿名 2019/08/06(火) 05:12:52 

    >>2048
    奇遇だねー
    なんか喜んでいいのかあれだけど…でも嬉しいな
    病院は憂鬱だけどお互いに頑張ろうね

    +1

    -0

  • 2057. 匿名 2019/08/06(火) 05:13:03 

    >>2054
    あるあるー

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2019/08/06(火) 05:14:02 

    普段はCSばかりかけてるんだけど震度6レベルじゃないとアラーム鳴らないんだよね。
    震度5の地震を知らなかったわ…音は怖いけどCSも防災対策欲しいな。。

    +2

    -0

  • 2059. 匿名 2019/08/06(火) 05:14:37 

    返信くるのわかるのはいいけど
    一人一人にしかレスできなくなったのが不便
    前はまとめてレスできたんだけどな

    +0

    -0

  • 2060. 匿名 2019/08/06(火) 05:15:17 

    ブラウザだけど自分のコメントの一覧はなくない?返信は見れる

    +0

    -0

  • 2061. 匿名 2019/08/06(火) 05:16:55 

    >>2059
    本当だ、1人づつしか返信出来ないんだね
    でも、私はたまーに沢山のレス来ると番号をいちいち覚えて返すのは大変だったかな

    +1

    -0

  • 2062. 匿名 2019/08/06(火) 05:17:14 

    >>2044
    ごめんなさい、手が滑ってマイナス押してしまいました。
    ホントはプラス、その通りです!

    +3

    -0

  • 2063. 匿名 2019/08/06(火) 05:19:01 

    >>2060
    ん?誰か自分のコメント一覧もわかるって言ったっけ?返信の話はしてたね

    +3

    -0

  • 2064. 匿名 2019/08/06(火) 05:20:00 

    >>2061
    私はタブレットだからか、返信ってとこポチるとアンカー出るようになってて
    全部そこポチればいいから番号覚える必要なかったんだけど
    今はそれができなくなったから番号覚えなきゃならなくなったよ

    +2

    -0

  • 2065. 匿名 2019/08/06(火) 05:20:41 

    今日はパートか。行きたくないな。
    仕事があるだけありがたい、とは思うんだけど。
    更年期かな……。48歳の夏、日本の夏。

    +28

    -0

  • 2066. 匿名 2019/08/06(火) 05:23:00 

    ああいえば上祐とジュディオングの魅せられての衣裳とレーザーディスクが通じた平成8年生まれの弁当のスプーンを一度舐めてまた戻してやったのは私です
    平成生まれが普通に知ってるとムカつきますね笑

    +0

    -7

  • 2067. 匿名 2019/08/06(火) 05:23:17 

    >>2065
    行ったらなんちゃないけど
    行くまでが怠い
    準備するのがね

    +5

    -1

  • 2068. 匿名 2019/08/06(火) 05:23:35 

    44歳
    小指の第一関節が曲がってきた。
    伸ばそうとすると痛い。
    リウマチかなぁ

    +4

    -0

  • 2069. 匿名 2019/08/06(火) 05:24:40 

    平成6年生まれの後輩がクレヨン王国とカードキャプターさくらとGALSと神風怪盗ジャンヌとスーパードールリカちゃん幼児の時みてました大好きでしたってほざいてたけど
    幼児でアニメの内容理解できるか?笑
    嘘くせ〜絶対嘘ついてるかサバ読んでる笑

    +2

    -4

  • 2070. 匿名 2019/08/06(火) 05:25:57 

    ここは平成生まれがいないから心地いいわぁ〜♪
    聖子と明菜と静香とWINKとあゆと安室ちゃんとYUKIと朋ちゃんともっちーとモー娘は私達アラフォー世代のアイコンだから平成生まれは聴かないでね〜笑
    心から素晴らしさが分かってないくせに明菜ちゃん好き!とか安室ちゃん可愛い❤︎なんて気安くゆうな!!言うのが認められてるのは私たちど真ん中世代のアラフォーだけよ?笑
    君たちにはAKB(笑)と欅坂(笑)と西野カナ(笑)と加藤ミリヤ(笑)と青山テルマ(笑)とLil'B(笑)とJuliet(笑)ときゃりーぱみゅぱみゅ(笑)とあいみょん(笑)がいるんだからそっち永遠に聴いてなさいよ!!

    +1

    -12

  • 2071. 匿名 2019/08/06(火) 05:26:45 

    >>2069
    CSで見てた系かも
    うちの子もCSで仮面ライダー、ウルトラマン見てたよw

    +2

    -0

  • 2072. 匿名 2019/08/06(火) 05:27:07 

    >>2053
    本当に無駄な動きされてくれるよねぇ

    +0

    -0

  • 2073. 匿名 2019/08/06(火) 05:28:40 

    幼児の時、クリィミーマミとペルシャとときめきトゥナイトだいすきだったなー。

    平成生まれには良さをわかってほしくないねwww

    +8

    -3

  • 2074. 匿名 2019/08/06(火) 05:29:37 

    >>2072
    この動きの虚しさ、共感していただけたら嬉しいです
    本当に震度5クラス来るなら着地前から揺れてるかな

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2019/08/06(火) 05:29:41 

    >>2073
    真壁くん!

    +2

    -0

  • 2076. 匿名 2019/08/06(火) 05:30:45 

    >>2075
    真壁くんの声、水島裕だったなあ

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2019/08/06(火) 05:31:08 

    台風近づいてきたようでござる
    時々家が揺れるーー
    こえーー

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2019/08/06(火) 05:31:36 

    私達75〜85年生まれの氷河期世代をメインに助けていただきたいです。治安維持のためにも。
    10代の頃は無敵だったけど、アラフォーになった私達が当時のように無敵になれる時代をまた復活させてください。
    死に損ないの団塊バブルなんかに手を回さないで!

    バブルと団塊とゆとりは私達氷河期世代にとって目障りな存在でしかないから全員ガソリンぶっかけてあーしてこーするのがルーソ履いてたアラフォー世代の私達の総意ですから。
    ルーズソックス世代舐めたらどうなるか思い知らせてやりたいわ。

    そのためにも私達含め氷河期世代みんなに無料でフランク焼いて渡してあげたり高級ホテルをタダで解放したりアラフォーのみ電車バス医療費生活費タダにしてあげてください。神様仏様安倍様。
    私達アラフォーは10代の頃に数えきれないウリとエンコーで培ったテクで下のお世話だけならなんでも出来ますので。
    私達がせっかく培った能力を生かさせてください。
    今こそ助け合いが必要です。

    +1

    -19

  • 2079. 匿名 2019/08/06(火) 05:32:38 

    >>2077
    九州南支部?
    こちらは九州北支部、まだ異状ナシであります

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2019/08/06(火) 05:35:38 

    80年代と90年代にヒットした音楽やアニメを平成生まれに好きだとか言われるたび、
    リアルタイム世代のわたしら昭和生まれからすると精神的にも肉体的にもズタズタにしてやりたくなりますね★
    リアルタイムじゃない奴に安易に後追いされたくないwww
    親の影響なら許せるけど、自ら好きになったとか言われると余計にズタズタにしたくなるw

    +0

    -14

  • 2081. 匿名 2019/08/06(火) 05:37:40 

    >>2079
    こちら南支部
    天気予報のほぼ時間通りに上陸の模様
    めっちゃ暴風雨でござる
    そちらもくれぐれも気をつけて下さいまし

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2019/08/06(火) 05:40:25 

    結局寝れなかった。。
    ガルちゃん民てどんな人なんだろ?
    やっぱり都道府県とかバラバラなのかな~?

    +2

    -0

  • 2083. 匿名 2019/08/06(火) 05:41:40 

    >>2081
    南支部がすごい暴風雨と感じる台風ならば侮れないと了解した

    北支部最接近は午後の模様
    台風接近に伴い、虫が家に避難してくるであります(泣)

    +2

    -0

  • 2084. 匿名 2019/08/06(火) 05:42:16 

    みんな早起きね~さすがよ

    私も最近4時に目が覚めちゃうわ  出勤までやることないから
    がる開いちゃうんだけど  こんな毎日でいいのかしら?

    みんな熱中症気を付けてね

    +3

    -0

  • 2085. 匿名 2019/08/06(火) 05:43:44 

    >>2082
    京都です

    +0

    -0

  • 2086. 匿名 2019/08/06(火) 05:44:04 

    ババちゃんトピ今気づいた!

    +0

    -0

  • 2087. 安西ひろこ 2019/08/06(火) 05:47:32 

    会社にすっごいぶすな93年生まれの自称小室ファミリーとTMNETWORKファンのプライドと精神をズタズタにしてる最中です
    わたしの知らないマイナーな曲知ってようがリアルタイム世代じゃないこと自覚しなさいよ!
    こちとらリアルタイムであの空気を体感してるんだぞ!ばーか
    乳児が幼児だったお前らになにがわかる

    私らドンピシャ世代の80年生まれ前後に喧嘩売ってんのか?
    すっごい目障り。昭和生まれならこの気持ちわかるよね??w

    +0

    -15

  • 2088. 匿名 2019/08/06(火) 05:48:31 

    >>2086
    私もさっき気づいたよー。出遅れたわーw

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2019/08/06(火) 05:50:11 

    >>2080
    ズタズタって
    お疲れなのかな?
    涼しくしてゆっくり休んでね

    私はとあるバンドのファンだけど後追いファンとも楽しく語れてますよ
    彼らの行動力や情報の速さに羨ましく思いつつも助けられてます
    チケット争奪戦とかホント苦手💦

    +1

    -0

  • 2090. 匿名 2019/08/06(火) 05:50:37 

    >>2076
    平成生まれは水島裕をみずしまひろ。って読んじゃうだろうねw
    いやー絶対平成生まれにあの可愛さを理解されたくない
    ツイッターのアイコンにクリィミーマミ使ってる平成生まれとかまぢぶっ飛ばしたくなりますよねw
    昭和生まれとして、こいつらをぶっ飛ばさなきゃいけない使命感にかられてますw

    +1

    -3

  • 2091. 匿名 2019/08/06(火) 05:50:58 

    すっかり明るくなって朝だねー!

    +3

    -0

  • 2092. 匿名 2019/08/06(火) 05:51:12 

    45歳すぎてから、永久脱毛をはじめましたが、どなたかも書いてましたが、剛毛で悩んできましたが歳で毛根が弱まってるのか、処置後、あっさり生えてきません。
    体毛が白髪になるまえがギリギリ処置できるみたいなんで、ほんとにギリギリでしたが。

    ジムに行くため&介護されるときに下関係のお世話が楽になると聞いてはじめました。

    アンダーヘアがあんなに生え散らかしてるのに、はじめて気付きましたわ、、、
    なんか今までの男性たちは心広かったのかしら、、、と思ったり、、、、

    +9

    -0

  • 2093. 匿名 2019/08/06(火) 05:51:50 

    更年期終わったら、なんか元気になった。毎日ジムに通って休日はバイクでツーリング。フェスやライブ、コミケにもがんがん行ってる。更年期障害がキツかったときは、毎日死にたいと思ってたのがウソみたい。ただ、色恋に関してはまったく興味なくなったw

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2019/08/06(火) 05:54:07 

    19歳で妊娠して籍入れました。
    デキ婚だと思われるのがイヤなんで
    下ろそうと喫煙したり激しく運動したりしたんですが、
    エコーみた瞬間に愛おしくなり、
    やっぱり産みたい(இ௰இ`゚)!って思って旦那に立ち会ってもらって出産しました。
    大変だったけど今は3人の子供に恵まれてすごく幸せです❤️
    ただ、同年代の独身からの反応が時々怖いです…˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    +6

    -12

  • 2095. 匿名 2019/08/06(火) 05:55:51 

    >>2093
    終わると元気になるんですねー。いいなー
    私はプレ更年期なのか頭痛とめまいがやばいです。婦人科行ってホルモン充填療法の必要があるか検討中。ライブ行きたいけど行ったら光でめまいして退散しちゃってもったいなかったわー。

    +5

    -0

  • 2096. 匿名 2019/08/06(火) 05:56:35 

    39歳です。
    先日、地方から家族でディズニーランドに行きました。その時はなんとか耐えられたんだけど、帰って来てドッと疲れが…寝ても寝ても疲れが取れません。
    若い頃は深夜バスで行き、1日遊んで深夜バスで帰るとかできていたのに。

    +4

    -0

  • 2097. 匿名 2019/08/06(火) 05:58:08 

    さて、洗濯とお弁当でも作ってくるか。
    ざーっと読ませてもらいました。
    今日も一日楽しくね。

    +9

    -0

  • 2098. 匿名 2019/08/06(火) 05:59:02 

    昭和生まれなんで京アニのことなんとも思わない。
    らきすた?けいおん?
    39のおばさんだからさっぱりわかんなーい。
    おしえて?

    +2

    -4

  • 2099. 匿名 2019/08/06(火) 05:59:07 

    >>2094
    私は子供がいないから羨ましいよー
    子供かわいいもんね
    そういう視線は気にしない、気にしない
    3人の子育て大変だったでしょう
    幸せなんだから胸を張って生きなくちゃ
    人それぞれ幸せの価値は違うんだし

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2019/08/06(火) 05:59:08 

    おはようございます〜
    今日も暑そう🌞

    +2

    -0

  • 2101. 匿名 2019/08/06(火) 06:00:57 

    平成生まれはおジャ魔女どれみを知らないらしいねw
    中学生のとき見てたなぁ懐かしいw

    +2

    -1

  • 2102. 匿名 2019/08/06(火) 06:02:21 

    >>2094
    おいおい無茶すんなよ
    無事産まれて良かったね

    +1

    -0

  • 2103. 匿名 2019/08/06(火) 06:02:48 

    >>2096
    わかるw若い時の行動力すごいですよね。ライブが東京だったりして深夜バス使ったり、週末友達と車で遠くの県まで遊びに行ったりしても月曜日には普通に働いてました。
    今は寝ても寝ても疲れてますよー。

    +9

    -0

  • 2104. 匿名 2019/08/06(火) 06:02:56 

    >>2095
    「あ、抜けた!」みたいな感じで、雲が晴れたようにすっきり! それからいろんなことに意欲が出てきて更年期で凹んでた分を取り返している感じ。毎日楽しいよ!
    ホルモン充填療法は、人によると思う。私も検討したけど、母親が乳がんで亡くなっているのね。んで、医師がホルモン充填は乳がんの危険性が上がるので、とりあえずプラセンタ注射とサプリで様子を見るように言われた。プラシーボ効果かもしれないけど「注射してるし!サプリも飲んでるし大丈夫!」と念じてヨガがんばってたら症状も落ち着いて、そのうち「あ、抜けた!」状態に。

    +9

    -0

  • 2105. 匿名 2019/08/06(火) 06:03:09 

    ザーザー雨きたー
    本当いきなり大雨降るんだなあ

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2019/08/06(火) 06:03:52 

    変なのいるから落ちます

    +3

    -0

  • 2107. 匿名 2019/08/06(火) 06:04:40 

    >>2101
    うちの子平成で
    どれみちゃん見て育ったよ

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2019/08/06(火) 06:04:57 

    特別支援学校の教師してるけどやめたい。
    せっかくイケメンエリート捕まえたくて某有名大出たのに、エリートはエリートでも秋元康や小林亜星みたいな脂ぎった顔面の巨漢オヤジかガッツ石松とホンコンを足したようなゴリラしかいねーし毎日毎日クッソきたねーガイジメンヘラゲロブスクリーチャー数十人の面倒見てまわらなきゃいけないなんて私の人生なんなんだろ。
    接するたびに自分がそいつらと同レベルに成り下がったような錯覚に囚われて心がどんどん磨り減っていく。同僚は給料に見合った仕事しないし。
    メンヘラとナマポと池沼は生きてるだけで人様の人生までも台無しにするのね。

    +1

    -20

  • 2109. 匿名 2019/08/06(火) 06:05:45 

    >>1496
    そうだったんですね、食べた事なかったなぁ。食べてみたかった!

    +1

    -0

  • 2110. 匿名 2019/08/06(火) 06:06:09 

    41歳で、第一子妊活中。
    今年流産も経験したしお金も数百万使ったけど、まだもう少しがんばる。

    甥姪もいない、後輩とかもいないしで、まだおばちゃんと呼ばれる事がない。
    れっきとしたおばちゃん自覚あって若い頃よりいろんな意味で気楽になったけど、見知らぬ他人に例えお世辞でもお姉さんと呼ばれると妙に嬉しい自分がいる。

    +21

    -7

  • 2111. 匿名 2019/08/06(火) 06:06:27 

    >>2104
    おお元気な空気が心地よい。
    いいことを聞きましたよー。そういう抜けた!ってご経験を聞くと励みになるよー。
    先生をいろいろ質問攻めにしてみようっと。ホルモン充填療法についてもしらべますねー。
    いろいろ教えてくださって先輩ありがとう。

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2019/08/06(火) 06:07:02 

    >>2087
    アラフォーあるあるですよねw

    +0

    -2

  • 2113. 匿名 2019/08/06(火) 06:09:00 

    年下とカラオケ行って、自分世代より上に流行ったマッチの歌でドヤ顔されると内心、その世代じゃない、そこまで古くないとショックを受ける。
    松田聖子は売れていた時期が長いからギリセーフ。

    +5

    -0

  • 2114. 匿名 2019/08/06(火) 06:09:48 

    >>2066
    昭和生まれでムカつかない人いないからw

    +1

    -0

  • 2115. 匿名 2019/08/06(火) 06:13:56 

    >>2113
    ね、平成生まれはほんとに彼らのファンなんじゃなく、
    私らから甘い蜜を吸うために媚び売ってるだけなんだよね。
    オークションまで利用して80年代のバンドの雑誌ゲットするやつもいるし。私達に媚び売るためなんだろうねー
    私たちは世代だから本気で彼らに思い入れがあるけどね。平成生まれなんかに素晴らしさわかってほしくない。

    +0

    -6

  • 2116. 匿名 2019/08/06(火) 06:15:48 

    ホットフラッシュが結構きつくて辛いというか暑過ぎる…

    +10

    -1

  • 2117. 匿名 2019/08/06(火) 06:16:58 

    なんでそんなにムカつくかわからないな
    再放送やCMで知ってるだけでしょ
    子供たちとカラオケ行くと昭和の歌で盛り上がるけど

    +14

    -0

  • 2118. 匿名 2019/08/06(火) 06:17:52 

    ずっと音楽聴いてなかったけど
    子供が好きな曲を教えてくれる。
    たまにライブも一緒に行ってる。
    今子育てで大変な方も
    あとあとこんな楽しみもありますよ。

    +4

    -0

  • 2119. 匿名 2019/08/06(火) 06:19:58 

    最近遅刻が多くなったり忘れ物をしがちなんですが、

    更年期だから許してね☆BBAをいじめないでネ☆で済ませてる。
    でもいざおばさん呼ばわりされるとガチギレしそいになりますw

    +2

    -9

  • 2120. 匿名 2019/08/06(火) 06:20:05 

    >>35
    すごいわかる!!
    下半身が壺みたいで…

    +9

    -0

  • 2121. 匿名 2019/08/06(火) 06:20:54 

    >>848
    うちは恐怖のイヤイヤ期…毎日体力限界まで使い果たしてる

    +3

    -0

  • 2122. 匿名 2019/08/06(火) 06:21:39 

    某ほのぼの系雑談トピに頻繁にコウペンちゃんの話題や画像が登場するけど、私には全く良さがわからないし結構うざい。専用トピもあるんだし、そっちでやってくれればいいのに…と思っちゃうよ。

    +0

    -1

  • 2123. 匿名 2019/08/06(火) 06:22:22 

    >>2082
    私は東京在住、大阪出身。
    城島茂リーダーやいとうあさこさんと同じ歳のパート主婦でございまする。

    +7

    -0

  • 2124. 匿名 2019/08/06(火) 06:25:03 

    義理母が、とか旦那が
    とか言っても20の若い人ではなくて
    46のルックス悪い中年ばあさん笑い
    うけるなあ

    +4

    -2

  • 2125. 匿名 2019/08/06(火) 06:25:54 

    >>2119
    忘れものはまだしも遅刻はあかんやろ

    +12

    -0

  • 2126. 匿名 2019/08/06(火) 06:26:21 

    >>2080
    うちの職場にもいるけど
    世代ど真ん中のアラフォーとしてはそういうゆとり世代はガソリンかけて(ryしなきゃいけない使命感に駆られて毎日うずうずしてるw
    世代じゃないくせにファンになるな!って思いますぅ

    +0

    -12

  • 2127. 匿名 2019/08/06(火) 06:27:03 

    >>2094
    デキ婚だろうが子供産まれたら全力で頑張ったんだろ?子供がちゃんと育てばいいんだよ!
    子供が話しかけてきたらスマホ止めて子供とちゃんと向き合うのがいい母ちゃんだからな!学歴関係ねー。

    +6

    -0

  • 2128. 匿名 2019/08/06(火) 06:27:16 

    コウベンちゃんが誰かもわからない

    +4

    -4

  • 2129. 匿名 2019/08/06(火) 06:27:31 

    >>2115
    私はそういうマニアックな若者には遭遇した事なくて、

    おそらくこの年齢くらいだろう、この歌が流行ったり好きだった曲ですよね的な感じで歌われてしまうとショックを受けてしまうのですよ。
    世代であるが故に、そこ数年違いが引っかかる。あー年齢より上に見られたな、と

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2019/08/06(火) 06:28:07 

    最近中学生の娘から「いとうあさこさんご飯作ってるんですか?今日のメニューは何ですか」
    「おはようございます!いとうあさこさん!出勤の準備をしてるところですか?何か一言ください!」っていとうあさこ弄りされる。
    似てるけどもw

    +11

    -0

  • 2131. 匿名 2019/08/06(火) 06:29:26 

    >>1094
    それ、変形性ひざ関節症。膝の軟骨がすり減って痛みがでる。
    40代から50代の女性に多い症状。

    私も腰痛持ちで膝より腰の痛みが強かったけど、先月から膝が痛すぎて整形外科に行ったら診断された。

    +1

    -1

  • 2132. 匿名 2019/08/06(火) 06:29:30 

    >>2080
    >>2126
    心狭っ、けつの穴小さっ。
    若い奴らがそいつらの感性でいいって言ってんのぐらい認めたれや。

    +8

    -0

  • 2133. 匿名 2019/08/06(火) 06:30:31 

    >>2119
    更年期や歳のせいに普段からしてるならババー呼ばわりされてもしょうがないわ。

    +6

    -0

  • 2134. 匿名 2019/08/06(火) 06:31:12 

    >>2130
    素敵な親子すぎる

    +0

    -0

  • 2135. 匿名 2019/08/06(火) 06:31:22 

    >>2130
    やり取りがなんだか可愛い💕

    +1

    -0

  • 2136. 匿名 2019/08/06(火) 06:31:39 

    アンカーつけないけど怖いよ

    +4

    -0

  • 2137. 匿名 2019/08/06(火) 06:32:24 

    おはよう
    ババちゃん一位で驚いてます
    今日は病院2件回ります
    皆さん熱中症に注意して下さいね
    台風にもお気をつけください

    +7

    -0

  • 2138. 匿名 2019/08/06(火) 06:32:47 

    >>2133
    それ更年期関係ないよ
    別の病気疑った方がいい

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2019/08/06(火) 06:33:30 

    ちょうど35歳前後に病気をして通院中
    メンタルもやられてしまった

    +3

    -0

  • 2140. 匿名 2019/08/06(火) 06:34:26 

    ズタズタの人とガソリンの人は一緒?
    1人であって欲しい

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2019/08/06(火) 06:35:51 

    スカートの中はブルマ
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 17

    +1

    -10

  • 2142. 匿名 2019/08/06(火) 06:36:06 

    おはようございますトピも上位だといろんな人来て荒れますね 仕方ないか
    私も今日は歯医者なので行ってきます

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2019/08/06(火) 06:37:40 

    光GENJIの「太陽がいっぱい」を作詞作曲したのが大江千里だというのを今更知った
    大江千里良いよなぁ

    +8

    -0

  • 2144. 匿名 2019/08/06(火) 06:38:50 

    >>2138
    物忘れ外来とかかな?脳外科あたりか。
    若年性アルツハイマーとか?

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2019/08/06(火) 06:38:52 

    >>2139
    無理せず自分のペースでね🍀

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2019/08/06(火) 06:39:00 

    >>2129
    まあしょうがない
    平成生まれは昭和を十羽ひとからげにしちゃってるかだけで
    別に歳より上に見られてるわけじゃない
    私たちが70代と80代一緒にしちゃうように

    +2

    -1

  • 2147. 匿名 2019/08/06(火) 06:39:31 

    >>1659
    私も体の痛みで病院に行ってます。
    麻酔科の先生にかかってます。
    痛み止め 処方してもらうと生活しやすくなりますよ

    ただ何件か回りました
    怖くて合わない先生とかいるので

    痛みは目に見えないので辛いですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +2

    -0

  • 2148. 匿名 2019/08/06(火) 06:39:38 

    ババちゃんはトピ落ちしてまったりしてからが本番ね。

    +12

    -0

  • 2149. 匿名 2019/08/06(火) 06:39:42 

    >>2144
    うつ病もありうる

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2019/08/06(火) 06:40:01 

    >>2137
    ありがとうございます😊お互い塩分と水分補給に気をつけて今日も一日楽しみましょう✌️

    +3

    -0

  • 2151. 匿名 2019/08/06(火) 06:40:08 

    今の高校生、ルーズソックス履けないなんてすっごい可哀相。

    +0

    -16

  • 2152. 匿名 2019/08/06(火) 06:40:15 

    >>2148
    了解でーす

    +6

    -0

  • 2153. 匿名 2019/08/06(火) 06:40:54 

    おはようございます
    よく寝たつもりだけどまだ眠いです(=_=)

    +6

    -0

  • 2154. 匿名 2019/08/06(火) 06:41:36 

    おはよー曇ってんなぁ

    +3

    -0

  • 2155. 匿名 2019/08/06(火) 06:42:31 

    靴下は三つ折りか、伸ばしてソクタッチてしょ

    +10

    -0

  • 2156. 匿名 2019/08/06(火) 06:42:32 

    >>1652
    私は寝室別だし旦那が帰ってくる頃にはとっとと寝室行ってネットしてるかAmazonプライムで昔のドラマとか見てる。
    こうなったのはいろいろひどいことされてその積み重ねなんだけどね。

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2019/08/06(火) 06:42:59 

    >>2108
    あなた、疲れているのよ。
    高学歴・高収入限定お見合いのほうがいいかも知れない。

    +6

    -0

  • 2158. 匿名 2019/08/06(火) 06:43:16 

    私は中学生の息子が昭和時代の曲やアニメを好きになってくれて嬉しいけどね。良いものは時代を超えて受け入れられるんだなぁとニコニコしちゃう。
    それを踏まえた上で、うちの子は年相応の最新の流行にも触れてるし。

    『自分が若い頃夢中になったものは聖域、リアルタイムで知らない今時の子に知ったかぶりされたくない』って気持ちも分かるけどね。それだけ真剣だったんだよね。

    +5

    -1

  • 2159. 匿名 2019/08/06(火) 06:43:23 

    私のマスオさんの声が変わっちまう

    +9

    -0

  • 2160. 匿名 2019/08/06(火) 06:43:29 

    >>2140
    昭和生まれで特にわたしと同じアラフォーなら誰もが同じこと思ってるから

    +0

    -5

  • 2161. 匿名 2019/08/06(火) 06:43:38 

    バツイチ、アラフォー、小梨
    某ドラックストアのバイトしてたけど本業の方で店長に昇格できたので辞めました
    車を買ったんだよね、支払いが大変で…
    真剣に婚活中です
    関西出身です

    +11

    -0

  • 2162. 匿名 2019/08/06(火) 06:44:46 

    若い子か80年代の曲にハマり出して
    おすすめなんですか?って聞いたきたよ?

    +3

    -2

  • 2163. 匿名 2019/08/06(火) 06:45:04 

    平成生まれの子が、昭和世代が好きなものを好きでも良いじゃん。良いものに年代は関係無いよね。

    +18

    -0

  • 2164. 匿名 2019/08/06(火) 06:47:14 

    好きなの聞けばいいよ
    最近のは何がいいんだろ?

    +5

    -0

  • 2165. 匿名 2019/08/06(火) 06:47:16 

    >>137
    レッグウォーマーとハーフパンツ快適。
    ためしてみて。

    +9

    -0

  • 2166. 匿名 2019/08/06(火) 06:48:54 

    皆さんおはようございます☀

    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 17

    +14

    -0

  • 2167. 匿名 2019/08/06(火) 06:49:51 

    >>2078
    自己中

    +1

    -0

  • 2168. 匿名 2019/08/06(火) 06:50:01 

    私は平成生まれが昔の曲やアニメ好きだと聞くと誇らしくなるけどな。
    昔のアニメなんて全て手書きなのに名作多かったよね。
    曲も似たり寄ったりのばかりだし。
    今の子はかわいそうだなと思う。
    昭和生まれの私たちは良いもの見て聞いて育ったんだと誇らしい。

    +13

    -1

  • 2169. 匿名 2019/08/06(火) 06:51:02 

    おはようございます
    50代目前にして一番下がまだ小学生です
    夏休みは色々遊びに行って楽しく過ごしています
    また子育てさせてくれる娘、ありがとう
    毎日楽しいよ

    +22

    -0

  • 2170. 匿名 2019/08/06(火) 06:52:00 

    >>2164
    今のも昔のもネットに転がってるから時代とわず聞けばいいと思うよ。
    90年代に活躍してて今下火のバンドのライブ行くけど普通に20代の子いるしね。ネットで開拓するんだと思う。

    +9

    -0

  • 2171. 匿名 2019/08/06(火) 06:53:01 

    旅行先で寂れた商店街とか見かけたら胸がキュッてなる
    造りもいかにも昭和風で昭和のその時はここにも確かに賑わいがあったんだなって。

    +17

    -0

  • 2172. 匿名 2019/08/06(火) 06:54:21 

    おはようございます。シミだむくみだで寝起きのすっぴんの汚いこと。トホホ。笑い飛ばして行きましょう。

    +9

    -0

  • 2173. 匿名 2019/08/06(火) 06:55:29 

    >>2159
    私のマスオさんてw
    正直さんぽのナレーションも変わったね。
    最近噛み気味だなと思ってたんですよね。

    +7

    -1

  • 2174. 匿名 2019/08/06(火) 07:02:40 

    >>107
    私も42才の時、子宮全摘しました。私の周りでも子宮系の手術した人って、何故か42才の時って人が多いんですよ。女性は7の倍数の時、体に変化が起きるとも言いますからね。

    お互い体調には気をつけて、この猛暑を乗り越えましょうね。

    +26

    -0

  • 2175. 匿名 2019/08/06(火) 07:06:04 

    今トイレ行ったら、下の毛の真ん中2cm角が真っ白になってたんだけど何ー⁉ショック‼😱😱😱

    +7

    -0

  • 2176. 匿名 2019/08/06(火) 07:06:24 

    西野カナと米酢げんじ?の良さがさっぱりわからない。
    平成生まれのゆとりちゃんたち、彼らの良さをおしえて?

    +3

    -4

  • 2177. 匿名 2019/08/06(火) 07:08:52 

    >>2126
    ねー
    ゆとりはゆとりらしくEXILEかAKBかよねずなんちゃらでも聞いとけよって感じ。

    +1

    -9

  • 2178. 匿名 2019/08/06(火) 07:10:10 

    >>1697
    あら妹さんにがるちゃんやってるなんて言えてるなんてまだご家族とつながりあって良い子じゃなぁい?
    私は風見鶏やらかす下のもうざくてまるごと疎遠だから5もがるもやってる事なんて知られもチクられもしないわよホホ

    +3

    -0

  • 2179. 匿名 2019/08/06(火) 07:13:06 

    >>2175
    それが現実なんだよ(っω<`。)
    私も白髪を下で見つけた時のショック
    ったら無かった
    アイツら固まって生えやがるし

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2019/08/06(火) 07:13:42 

    今の学校は暖房冷房完備で水も飲み放題なんだってねぇ
    平成生まれは苦労とは無縁なんでしょうね。甘えんな!
    まっその分いまの地味な学生よりファッションも娯楽も自由でキラキラした高校生活謳歌出来たからいっか♪
    お前らゆとりさとりどもは90年代コンテンツに手を出すなよ!90年代に恋愛に友情におしゃれにと青春時代送る傍ら売りにエンコーといじめ頑張ってた私たちルーズソックス世代だけの特権なんだからな!
    学生諸君、いま若いからって調子に乗るなよ!

    +2

    -13

  • 2181. 匿名 2019/08/06(火) 07:14:09 

    >>2169
    いいなぁ。今中学生の息子が小学生の時に博物館・科学館巡りしたけどいい思い出。
    私恐竜や化石が好きなので博物館に行けるのは楽しかった。
    中学になったら部活&塾で忙しく、友達と映画も行きますね。この前久しぶりに一緒に天気の子見たけど。
    また子育てさせてくれてありがとうなんて優しいお母さんで娘さん幸せですね。
    娘さんと楽しい夏休みをお過ごしください♫

    +14

    -0

  • 2182. 匿名 2019/08/06(火) 07:14:09 

    エグザイルとかは響かなかったけど、
    米津玄師とか
    菅田将暉とか アラフォーでも良いよ
    今は まちがいさがしって曲にハマってます
    聞いてみてください!これは昭和世代も好きになると思う

    +7

    -0

  • 2183. 匿名 2019/08/06(火) 07:15:12 

    こないだ50歳になった
    この30年アッという間だった
    という事はアッという間に80歳になるだろう
    ただ朽ち果てるのみ

    +9

    -0

  • 2184. 匿名 2019/08/06(火) 07:16:05 

    結婚をようやくした37歳ですが、結婚してすぐに子供できた。
    周りが不妊治療してるから言えやしない。
    でもどんどん体調悪くなってきてる…。
    ハネムーンも延期になってしまった。

    +12

    -0

  • 2185. 匿名 2019/08/06(火) 07:17:36 

    >>1193
    私も39で3人目を出産しました
    その息子は中2
    まだ子育て終わってませーん(笑)

    +4

    -0

  • 2186. 匿名 2019/08/06(火) 07:18:13 

    >>2176
    米酢ってー(笑) 
    米津玄師のことかな。私もlemonしか知らない。
    私はアラフィフだけど娘の影響でofficial髭ダンディズムにハマり今度娘たちとコンサート行きます(*^^*)

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2019/08/06(火) 07:18:48 

    ガソリンとか書いてる人通報して
    >>2126とか
    よくそんな事書けるよね
    昭和の素晴しさじゃなくて昭和生まれの女はヤバイのしかいないって自己紹介してるだけじゃん

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2019/08/06(火) 07:18:59 

    >>2184
    おめでとうございます
    元気な赤ちゃんが産まれますように👶

    +7

    -0

  • 2189. 匿名 2019/08/06(火) 07:20:08 

    41です。
    あんだけヒアルロン酸注射してるであろう芸能人を罵倒していたのに

    ほうれい線が気になりやってしまった。

    老けていく自分を受け入れられません。

    +5

    -1

  • 2190. 匿名 2019/08/06(火) 07:20:18 

    どの年代が何聴いてもいいやん
    なんで腹立つかわからんよ

    +4

    -0

  • 2191. 匿名 2019/08/06(火) 07:21:01 

    うちの職場の25歳の同僚のお母さんが61歳でドン引きした…まぢありえん。
    39の私のお母さん去年還暦迎えたばかりなのに。
    わたしの娘も中3なのにその同僚は未だに独身だし、生きててたのしいのかなぁ。

    +0

    -33

  • 2192. 匿名 2019/08/06(火) 07:21:55 

    >>2191
    別にそこまで育てば親の年齢どうでも良さそうだけど。

    +18

    -0

  • 2193. 匿名 2019/08/06(火) 07:21:58 

    >>2189
    まあしょうがない
    老いはくるよ 受け入れようが受け入れまいがね

    +2

    -0

  • 2194. 匿名 2019/08/06(火) 07:22:21 

    おばちゃんは
    体調管理と
    自分の生きがい探しで忙しいの。
    若い子はどうでもよし。

    +7

    -0

  • 2195. 匿名 2019/08/06(火) 07:22:28 

    >>2191
    あなたのところは、高学歴の家庭ではなさそうだね。

    +7

    -1

  • 2196. 匿名 2019/08/06(火) 07:22:47 

    こないだ結婚式参列した時に、若い子が肩出し・胸出ししていて驚いた。挙式のときもその格好。
    結婚式のマナーも知らない子がいるんだと悲しい気持ちになった。新郎新婦と親族に失礼だよね。

    +10

    -2

  • 2197. 匿名 2019/08/06(火) 07:23:30 

    >>2191
    生きてて楽しいかって大きなお世話だよ

    +10

    -0

  • 2198. 匿名 2019/08/06(火) 07:23:56 

    >>2187
    全アラフォーの本音じゃん。
    セキララでロックな本音で話すのがここの醍醐味じゃないっすかー
    あなたも親の影響なしに自発的に90年代80年代極めようとしてくる平成生まれ見てるとムカつくでしょ?

    +0

    -13

  • 2199. 匿名 2019/08/06(火) 07:24:16 

    財布のスリム化目指してたのに
    診察券増えてきて無理・・

    +6

    -0

  • 2200. 匿名 2019/08/06(火) 07:24:49 

    来年結婚20周年〜〜
    ミレニアム婚()の人いる〜〜??

    +2

    -0

  • 2201. 匿名 2019/08/06(火) 07:24:57 

    >>2118
    うちもそうです。
    子供が小さい頃は私の車で聴く曲を好きになってくれて一緒にライブハウス行ったりして娘たちが大きくなると今度は私が影響受けてまた一緒にコンサート行ったり。
    趣味も似るのかな。
    フィギュアも好きでアイスショーも一緒に行ってます。
    チケット高いけど娘たち、私よりいい時給でバイトしてるので(*^^*)

    +6

    -0

  • 2202. 匿名 2019/08/06(火) 07:26:31 

    >>2183
    そうそう あっと言う間
    その30年を有意義に過ごすかどうかは自分次第

    +6

    -1

  • 2203. 匿名 2019/08/06(火) 07:26:34 

    子供なし、旦那と二人暮らしで今月45歳になります。
    ここ自体が初めてなので、ふつつか者ですがおじゃまします。
    とりあえずWinkは当時はさっちん派でした。

    +23

    -0

  • 2204. 匿名 2019/08/06(火) 07:27:37 

    >>2167
    自己中というより、
    就職氷河期になりすましたイメージダウン作戦でしょ。
    こんなの本気になる方がおかしいって。
    業者だろうけど。

    +8

    -0

  • 2205. 匿名 2019/08/06(火) 07:28:13 

    >>2181
    ねーつまんなくなったねー。

    うちも高校生になったので、ほったらかしでも全然いけるようになったから、楽でいいのはいいんだけど、夏休みに色んなとこへ連れて行くの楽しかった。

    もう、子供ありきでなくて、自分で楽しめるようにならなきゃね‼️

    +15

    -0

  • 2206. 匿名 2019/08/06(火) 07:28:44 

    国民の声に就職氷河期支援で、逆にイメージダウンをしようとする輩が増えた的なの投稿した。

    +2

    -0

  • 2207. 匿名 2019/08/06(火) 07:29:35 

    因みに就職氷河期支援で得なんかしない。

    +3

    -0

  • 2208. 匿名 2019/08/06(火) 07:30:07 

    来月、息子とスタジアムライブに行くぜ‼️
    アラフィフ、まだまだ行きますよ‼️

    +18

    -0

  • 2209. 匿名 2019/08/06(火) 07:30:27 

    >>2189
    私も眉間のたてじわ目立ってきたしやりたいなぁ。
    スマホしすぎも原因と思ってます。

    +3

    -0

  • 2210. 匿名 2019/08/06(火) 07:31:17 

    久々に見つけたババちゃんさえ荒れている。悲しいね〜〜

    +8

    -0

  • 2211. 匿名 2019/08/06(火) 07:31:27 

    書き込もうと思ったら寝落ちしてしまってた…

    未だに結婚もせず、彼氏と色々あるわ他にも悩みが尽きない37歳。

    こんなアラフォー想定してなかったよ!!

    +7

    -0

  • 2212. 匿名 2019/08/06(火) 07:32:02 

    >>2209
    それ、しかめっ面が原因だと思う。
    癖なんか影響するよね。

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2019/08/06(火) 07:32:03 

    職場のカラオケで平成元年生まれがBOOWYとシティーハンターの歴代主題歌歌ってたのみて思わず腹立ったので全昭和生まれで酒頼みまくって部屋代含め全部払わせてやったのはいい思い出だ

    +1

    -12

  • 2214. 匿名 2019/08/06(火) 07:32:34 

    >>2070
    おはよう

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2019/08/06(火) 07:33:26 

    お盆で48歳になるぜ
    グルっと干支4回りしたぜ🐗 大学生の娘がチケット当てて11月にワンオクのライブ2人で行くんだけどババアは何着ていきゃいいんだい?車でCD聴いてて音楽自体は好きだけどノリ方とか わかんない 拳突き上げときゃいい? 笑

    +22

    -1

  • 2216. 匿名 2019/08/06(火) 07:33:45 

    >>2213
    FFとかエイベックスのせいじゃない?

    +0

    -0

  • 2217. 匿名 2019/08/06(火) 07:34:23 

    >>2199
    100均のカード入れ使ってます。
    ほんと増えてくるよね…

    +4

    -1

  • 2218. 匿名 2019/08/06(火) 07:34:27 

    >>2198
    赤裸々ぐらい漢字で書こうぜ
    ロックな人よwww

    +4

    -1

  • 2219. 匿名 2019/08/06(火) 07:34:52 

    何となく、キーワードの上下狙うよね。

    +2

    -0

  • 2220. 匿名 2019/08/06(火) 07:35:14 

    >>2191
    本当に39なの?まぢ、って。
    別に親の年齢なんてどうでもよくない?アラフォーで気にするとこそこじゃない気がする。

    +20

    -0

  • 2221. 匿名 2019/08/06(火) 07:35:29 

    >>329
    私は合わなかったので
    近眼用を二種類使っています
    普段用と遠くを見る用です
    遠くを見る用の時は老眼鏡も使います

    +2

    -0

  • 2222. 匿名 2019/08/06(火) 07:36:11 

    >>2204
    業者というか病気じゃないのズタズタさん
    噛みつき方が半端ない

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2019/08/06(火) 07:36:43 

    お子さんと一緒に音楽楽しめる方が羨ましいです
    うちも小さいころからクラシック(子供okなとこ)や観劇に連れていきましたが全く興味を持ってくれませんでした。
    旦那も芸術には興味がないので一緒に行くことはありません。
    それはそれで自分は自分、子供は子供と割りきれる思考になるので良いのですけどね。ちょっと寂しいです。

    +5

    -1

  • 2224. 匿名 2019/08/06(火) 07:37:15 

    >>2220
    そういう人いるよ。
    視野が狭いんだよ。

    +13

    -0

  • 2225. 匿名 2019/08/06(火) 07:38:13 

    あと4日で顔痩せしたいのに猛烈にお腹が空いている
    明太子で白米食べたい

    +7

    -0

  • 2226. 匿名 2019/08/06(火) 07:39:02 

    >>2210
    悲しい。そうだね
    まあ ゆっくり行きましょう🍉

    +3

    -0

  • 2227. 匿名 2019/08/06(火) 07:39:42 

    東京住みですが、30数年間生きてきて本気で今年の夏がいちばんきついです。
    毎年言ってるけど、忘れてるだけで去年もこんなもんだったかと思ってますが、今年は本当に一番キツイ。暑い。秋まで持たない。

    +7

    -0

  • 2228. 匿名 2019/08/06(火) 07:39:45 

    弾かれた人をコミュ力ないという人に対して思う事は、コミュ力高かったら逆に手を差し伸べて仲良くなるだろって話。
    大抵の場合、いじめる為のネタ聞き出す人が、仲良い振りをするんだけど。

    +3

    -0

  • 2229. 匿名 2019/08/06(火) 07:40:29 

    >>2225
    野菜を食べたらどうだろう
    明太子乗せたご飯美味しいけどね…

    +3

    -0

  • 2230. 匿名 2019/08/06(火) 07:40:49 

    >>2121
    うちの娘(2歳)もイヤイヤ期真っ只中。
    5歳の息子とケンカばかりで 毎日体力使い果たしてます。
    おまけに今は夏休み。朝から疲れます。
    2学期から娘も年少小で幼稚園に入園が決まったので9月からは少しは自分の時間ができそう。
    早く夏休みが終わらないかな~。

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:31 

    >>2227
    人も多いですし暑そうですね

    +3

    -0

  • 2232. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:45 

    >>2198
    横だけど、そもそも貴女がアラフォーかどうかも怪しいもんだな
    世代間で揉め事起こさせたくて荒らしてるなら、いいかげんやめとき~

    +3

    -0

  • 2233. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:58 

    おはようございます。夜の間にトピ伸びてた。やっとコメント追いつきました。関西こちらは曇り時々晴れです。

    +5

    -0

  • 2234. 匿名 2019/08/06(火) 07:43:59 

    >>2228
    おっしゃるとおり。根掘り葉掘りして攻撃するためのネタ探し。
    そうやって人を弾く人こそ、コミュ障でトラブルメーカー率高し。

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2019/08/06(火) 07:44:51 

    >>2227
    毎年暑さを更新してるよね
    でも今こんなに暑くても、またすごく寒い冬が来るんだよねぇ

    +10

    -0

  • 2236. 匿名 2019/08/06(火) 07:45:49 

    >>2201
    そう、今の若者たちのバイトめちゃ高時給だよね!
    娘がチェーン弁当屋でやってるけどラストや土日に出勤すると結構な額になりパートの私の収入を脅やかす
    ちなみに最近入ったパートのオバさんが、仕事の覚えが悪く店長に叱られてばかりだと言ってた。同じオバさんとしてエールを送りたくなる。「ガンバ!」←古

    +13

    -0

  • 2237. 匿名 2019/08/06(火) 07:46:27 

    >>2215
    好きに踊るがよろし

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2019/08/06(火) 07:46:38 

    >>2198
    別にムカつかないよ
    私はこのトピでは下の世代だけど20代後半の頃から昭和のアニメ、音楽、映画、ドラマにハマったから
    昭和の芸能の事なら60代の母より詳しくなってるよ
    当時を知らない世代がハマるって事は、その時代の素晴しさを理解してるって事なんだから
    いい事だと思うよ

    親の影響なしに極めようとしてるこんな私をどう思う?
    私をどうしたい?
    攻撃するよりも昭和もいいよねって語り合えたら楽しいよね?

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2019/08/06(火) 07:46:42 

    >>1395
    おはようございます。1388です。
    そうなんですね、、(;゜∀゜)
    教えてくれて有難うございます(^_^)

    +1

    -0

  • 2240. 匿名 2019/08/06(火) 07:48:50 

    >>2175
    2cm画なんて、まだまだ小さいわよ(笑)
    白髪の集落がどんどん大きくなると同時に、本数が減って行くよ~

    +5

    -0

  • 2241. 匿名 2019/08/06(火) 07:49:31 

    >>33
    アラフィフの50歳です。
    50歳になった途端に身体に変化が現れてびっくり。
    何はともあれ身体が重い。
    無理はできないし、スローペースになってきたし、
    年取ったなぁと日々思う。

    +9

    -0

  • 2242. 匿名 2019/08/06(火) 07:50:02 

    >>46
    年齢一緒!うちも一人っ子でいま小1!
    去年くらいから夏も異常に暑いしバテるよ。
    子供早く産んでおけばよかったとヒシヒシ。
    けどそのタイミングでしかできなかったからさ。
    がんばろ〜〜!

    +6

    -1

  • 2243. 匿名 2019/08/06(火) 07:50:12 

    >>2229
    そうだね、おとなしくトマトでも食べるよ…

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2019/08/06(火) 07:50:42 

    >>2203
    私と同じ~。こちらこそよろしくです💖
    Wink、二人ともお人形さんみたいに可愛かった。衣裳も可愛かった^^

    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part 17

    +8

    -0

  • 2245. 匿名 2019/08/06(火) 07:51:11 

    ダル過ぎて何もしたくない😑💦

    +8

    -0

  • 2246. 匿名 2019/08/06(火) 07:52:50 

    >>4
    私も先月39歳になりました!
    おばちゃん界の新人…笑
    私もそんな心意気でがんばります!

    +15

    -1

  • 2247. 匿名 2019/08/06(火) 07:53:13 

    >>2245
    旦那は仕事行ったけど、起きて世話もせず。
    昨日子供とプール行ったのが効いたー。
    子供とまだベッドです。

    +4

    -0

  • 2248. 匿名 2019/08/06(火) 07:54:07 

    >>2198
    アンタの個人的な思考を勝手にアラフォー全体の思考にすんなやw
    頭に蛆湧いてない?

    +5

    -0

  • 2249. 匿名 2019/08/06(火) 07:54:15 

    >>2171
    昨日このトピを見て、胸がキュッてなった。
    昭和のまま流れが止まってそうな場所とか、しんみり切なくなるわ…
    退廃的な雰囲気に色気を感じる人好きな人!
    退廃的な雰囲気に色気を感じる人好きな人!girlschannel.net

    退廃的な雰囲気に色気を感じる人好きな人!ウォンカーウァイの世界とか大好き! あと路地裏とかネオンとか雑多な感じの土地とか。


    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2019/08/06(火) 07:54:58 

    >>1795
    >>1781
    >>1329
    >>1329
    >>1325
    >>1323
    ありがとう!
    2ヶ月生理がなくて婦人科行って血液検査したら、閉経状態です。って。まだ早いので骨粗鬆症のリスクもあるからホルモン充填治療しますか?と聞かれて始めたところです。大きなストレスとか病気とかが原因になることがあるけど、心当りがなければ個人差でしょうって(泣)量は減ってきたものの、2ヶ月前までは毎月普通にあったから何かショックです。

    +8

    -0

  • 2251. 匿名 2019/08/06(火) 07:56:23 

    おはようございます
    仕事休みなんだけど何処で涼もうか悩み中
    家に居ても暑いだけだし
    皆さんはエアコン回しっぱなし?

    +20

    -1

  • 2252. 匿名 2019/08/06(火) 07:56:46 

    >>2227
    7月前半涼しくて楽で、梅雨明けで急に暑くなったから暑さに体が慣れないよね。私も都内住んでるけど今年はきつい。

    +9

    -2

  • 2253. 匿名 2019/08/06(火) 07:57:15 

    >>2213
    なんか、色々とハラスメント(笑)

    +6

    -0

  • 2254. 匿名 2019/08/06(火) 07:57:24 

    >>1845、1846、1847、1849、1874、1876
    寝落ちして返信遅くなりました。私はまだ生理は順調にありますが未産婦です。主人はもし子供が出来たらどんな子でも大事に育てたいと言っていて避妊には積極的ではないのですが、ちゃんと話し合ってみようと思います。皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 2255. 匿名 2019/08/06(火) 07:57:27 

    38歳独身無職引きこもり
    エアコン苦手でカーテン閉め切り全裸でテレビみてる

    +13

    -1

  • 2256. 匿名 2019/08/06(火) 07:57:52 

    >>2062
    わざわざありがとうございます(o^-^)

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2019/08/06(火) 07:58:54 

    >>2251
    6月からずっとつけっぱなし

    +13

    -0

  • 2258. 匿名 2019/08/06(火) 07:59:07 

    >>2255
    今年の暑さは異常
    エアコン無しはキツそう
    体調気をつけてね

    +19

    -0

  • 2259. 匿名 2019/08/06(火) 07:59:13 

    >>2251
    火曜市だから買い物行くとか
    スーパー銭湯とか
    1人カラオケとか
    どうかな?

    +5

    -0

  • 2260. 匿名 2019/08/06(火) 08:00:11 

    あー仕事行ってくるわ〜ダルいな

    +4

    -0

  • 2261. 匿名 2019/08/06(火) 08:00:50 

    47歳です
    結婚して25年、旦那の親と同居生活。
    いろんな事に気を使いながら生きてきました。
    そろそろ自分の為だけに生きていきたい。

    +43

    -0

  • 2262. 匿名 2019/08/06(火) 08:01:19 

    >>2251
    梅雨明けしてからは付けっぱなし
    猫居るし
    今日からは高校野球観る

    +14

    -0

  • 2263. 匿名 2019/08/06(火) 08:01:51 

    >>1841
    気持ち悪いなぁ。40後半にもなってそんなこともわからない人いるんだね。

    +6

    -6

  • 2264. 匿名 2019/08/06(火) 08:02:01 

    >>2246
    おばちゃん界の新人は35歳

    +7

    -0

  • 2265. 匿名 2019/08/06(火) 08:02:04 

    >>927
    昔は浴衣着てよく行った
    今は人混み無理だし屋台の食べ物が胃にもたれそう

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2019/08/06(火) 08:02:56 

    48歳、既婚・パート

    家庭内鎖国しているダンナ
    こちらからはあいさつを欠かさないけど、向こうが頑なに国交を拒んでるのでめんどくさいから放置している
    成人した子どもが2人いる
    とりあえずこちらとは関係良好
    子育ての責務は学生時代までだから、『来るもの拒まず去るもの追わずの距離』でいようと考えてる

    これからの人生は死ぬまでのヒマつぶし
    いらないものや人間関係のしがらみを少しでも手放していきながら、どんなことでも面白がって生きていこうと思ってる

    +29

    -0

  • 2267. 匿名 2019/08/06(火) 08:03:28 

    >>2255
    とりあえずパンツくらいは履いとこうか
    何が起こるかわからんし

    +32

    -0

  • 2268. 匿名 2019/08/06(火) 08:05:33 

    >>2257
    お返事ありがとうございます
    私電気代が気になり汗
    でもエアコン無しでは危険ですよね

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2019/08/06(火) 08:06:22 

    今日はヒロシマの原爆の日です。

    +11

    -1

  • 2270. 匿名 2019/08/06(火) 08:06:40 

    >>2225
    顔痩せ?
    ごはん関係ある??
    リファとかコロコロしたらすぐ落ちるよ。

    +0

    -0

  • 2271. 匿名 2019/08/06(火) 08:07:39 

    >>2208
    素敵な親子ー!
    ウチ(男子高生)は友達とばかりで私となんてどこも行ってくれないよー

    +5

    -0

  • 2272. 匿名 2019/08/06(火) 08:08:27 

    今年四十ですよろしくお願いします
    ガルちゃんを初めて見つけた頃は、自分がこんな歳になるなんて思ってなかったなあ

    +11

    -0

  • 2273. 匿名 2019/08/06(火) 08:08:49 

    >>2259
    お返事ありがとうございます
    スーパー銭湯良いですね
    市民プールにしようかな
    田舎なんでお年寄りしかいないけど

    +2

    -0

  • 2274. 匿名 2019/08/06(火) 08:08:51 

    >>2265
    そんで浴衣なんか着た日にゃ力士っぽくなるしね(泣

    +2

    -0

  • 2275. 匿名 2019/08/06(火) 08:09:54 

    >>2225
    ポシュレのぶるぶる乗るだけダイエットマシーンのCMいつも凝視しちゃうw
    使ってるガル民いないかな?
    楽して痩せたいwww

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2019/08/06(火) 08:11:37 

    >>2255
    水着着たら👙?室内ならビキニも大丈夫w
    H&Mとかザラだと安いよ。

    +6

    -0

  • 2277. 匿名 2019/08/06(火) 08:12:00 

    >>2262
    お返事ありがとうございます
    そうた!
    高校野球ありますね
    この暑さの中選手頑張ってるから
    応援しなきゃ

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2019/08/06(火) 08:12:20 

    >>2266
    手放す要らないものがその鎖国状態の旦那になる可能性はある?歳も近いし、周囲に対するスタンスが私と似た人だなーと思ったから ちょっと聞いてみたかった

    +4

    -0

  • 2279. 匿名 2019/08/06(火) 08:13:35 

    年々、夏がきつくなってきてる。
    夏そのものというより夏への耐性がなくなってきてるというか・・・
    今年は梅雨から胃がずーっとやられてて、(月末に胃カメラ予定・・・)
    肩こりと首こりもひどい。
    多分、冷房と外の気温差で自律神経がやられてるんだろうけど、
    冷房つけなきゃ死んじゃうてこの暑さ・・・

    +13

    -0

  • 2280. 匿名 2019/08/06(火) 08:13:46 

    >>2268
    部屋を締め切るなら、こまめにオンオフするより付けっ放しの方が電気代が安い場合もあるらしい。
    温度を下げる時に電気を食うから、付けっ放しにして温度を保つという電気をあまり食わないらしい。

    +6

    -0

  • 2281. 匿名 2019/08/06(火) 08:14:16 

    >>10
    カタカナ出てくるとアルミフォイル思い出す、、、

    +21

    -1

  • 2282. 匿名 2019/08/06(火) 08:14:36 

    >>2252
    慣れる慣れない差し引いてもキツイわー。湿気が凄すぎて。

    +6

    -0

  • 2283. 匿名 2019/08/06(火) 08:15:58 

    21歳になりました。
    つらいですー

    +0

    -8

  • 2284. 匿名 2019/08/06(火) 08:16:26 

    同い年の友人がエアコン嫌いで家でもほとんどつけないそうなんだけど
    こないだ家の中で倒れて熱中症で搬送されたって。
    嫌いとか言ってらんないよね。命に関わるよ…
    ガンガン冷やすとそれはそれで冷房病になるから、きつくない程度につけた方がいいわ

    +12

    -0

  • 2285. 匿名 2019/08/06(火) 08:16:28 

    今、黙とうしたけど1分間って意外と長いんだなぁ。

    +5

    -0

  • 2286. 匿名 2019/08/06(火) 08:16:46 

    結婚して15年、今年から単身赴任を始めて昨日から子供たちが旦那のところに泊まりに行きました。帰ってくるのは2日後…。
    一人の生活は15年ぶり‼️暇だよー!
    私もスーパー銭湯行ってこよ🎵

    +14

    -1

  • 2287. 匿名 2019/08/06(火) 08:17:23 

    >>2269
    黙祷しました

    +4

    -0

  • 2288. 匿名 2019/08/06(火) 08:17:26 

    >>30
    確かに若くはないけどババアはしっくり来ないよ。

    +2

    -0

  • 2289. 匿名 2019/08/06(火) 08:20:34 

    人生の折り返し地点ご苦労様です

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2019/08/06(火) 08:21:29 

    >>1463
    >>1169
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2019/08/06(火) 08:21:39 

    >>2220
    39にもなってこんな考え方と言葉遣い...
    かわいそうな人だね

    +8

    -0

  • 2292. 匿名 2019/08/06(火) 08:22:01 

    >>2255
    パンツは、はこうよ。笑

    +8

    -1

  • 2293. 匿名 2019/08/06(火) 08:23:01 

    あー、スーパー銭湯!!!いいなー!!
    実家の近くのスーパー銭湯、お風呂もいいんだけど休憩室がとにかく広くって
    しかもド田舎だからお客さんも少なくてだだっ広い畳をゴロゴロし放題なんだよw

    休憩室の端っこに、ちょっとした軽食屋さんみたいなのがあって、地元の野菜も買えるし
    ゆでたての枝豆とかトウモロコシも格安で買える
    行きたいなあ・・・

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2019/08/06(火) 08:25:06 

    >>130
    ドラマか映画のキャッチコピーみたいww

    +5

    -0

  • 2295. 匿名 2019/08/06(火) 08:25:18 

    >>2261
    ってことは、22歳からずっと義実家同居暮らし?すごいなあ
    私、22歳の時は就活とゼミと卒業旅行のこととかしか考えてなかったわ…

    +7

    -0

  • 2296. 匿名 2019/08/06(火) 08:25:54 

    >>2284
    暑さで家の中で亡くなるのがお年寄りだけとは限らないよね
    嫌いでも我慢して少し付けるとかしないと命に関わる

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2019/08/06(火) 08:26:21 

    暑いね。みんなエアコンの設定何度にしてる?

    +6

    -0

  • 2298. 匿名 2019/08/06(火) 08:26:39 

    高校野球って、虐待だと思う自分はやっぱりおかしいのかなあ?

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2019/08/06(火) 08:26:49 

    年々、梅雨明けの急な暑さに体がついていけなくなる…
    35で体に一気にガタが来る

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2019/08/06(火) 08:27:04 

    >>2294
    最後に
    全米が泣いた
    って付けたいw

    +4

    -0

  • 2301. 匿名 2019/08/06(火) 08:27:47 

    高校野球ドームでやればいいのに

    +30

    -0

  • 2302. 匿名 2019/08/06(火) 08:27:52 

    何がBBAチャンネルだよ。皆平等に年取っていくのに言い方変えろよ、いい加減。
    不快。

    ちなみに後、メンヘラ、没イチって言葉も嫌い。

    +3

    -17

  • 2303. 匿名 2019/08/06(火) 08:28:12 

    >>2298
    開催時期と過密日程?

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2019/08/06(火) 08:29:29 

    >>2258
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2305. 匿名 2019/08/06(火) 08:29:36 

    >>2299
    まさにそれで私もそのくらいの年齢から夏にガタが来るようになった

    +2

    -0

  • 2306. 匿名 2019/08/06(火) 08:30:14 

    >>2252
    昭和の時代は30度超えたらビックリって感じだったのに今は40度近くになる場所も沢山だね

    +35

    -0

  • 2307. 匿名 2019/08/06(火) 08:30:55 

    >>2215
    取りあえず足元はスニーカーで。
    ワンオクいいね
    楽しんできて。

    +6

    -0

  • 2308. 匿名 2019/08/06(火) 08:31:10 

    全てが生理に左右されてる
    不順だし
    PMSとかで死にたい病になったり

    +8

    -0

  • 2309. 匿名 2019/08/06(火) 08:32:21 

    >>2306
    子供の頃は33度って聞いたら「え、そんなに?!高くない?!」ってびっくりするくらいだったのに
    今じゃ33度なら「ふーん、夏だもんな」って感じになっちゃった

    +36

    -1

  • 2310. 匿名 2019/08/06(火) 08:32:31 

    >>2285
    今日は移動中で6日だったの忘れていました。自宅にいたら黙祷するのですが…

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2019/08/06(火) 08:34:41 

    >>2289
    いつ死ぬかわからないから40代が折り返しかどうかなんて分からないわ。果たして今の倍生きられるのかな?と思いながら生きてる。

    +7

    -0

  • 2312. 匿名 2019/08/06(火) 08:34:59 

    >>30
    >>50
    これ結局女性も女の最もピークは18って思ってるって事かな?
    なんか延々と心のどこかで「もう若くは無いから」を更新し続けてる気がする。

    +3

    -0

  • 2313. 匿名 2019/08/06(火) 08:35:00 

    最近1990年代ヒット曲のYouTube見て、懐かしさ感じて少し元気出た!

    +13

    -0

  • 2314. 匿名 2019/08/06(火) 08:35:36 

    >>2283
    へーそりゃ大変だー

    釣られてみたw

    +6

    -0

  • 2315. 匿名 2019/08/06(火) 08:36:29 

    本当になんでこんなに暑くなったの
    アラフィフだけど子供の頃クーラーなくて夏は地獄だったわ
    今クーラー無しで生活しろって言われたら死ぬわ

    +15

    -0

  • 2316. 匿名 2019/08/06(火) 08:37:32 

    >>35
    ストレート体型になるって事ですか?

    +0

    -2

  • 2317. 匿名 2019/08/06(火) 08:37:52 

    >>2308
    余りに酷いならお医者さんに相談した方が良いですよ

    +6

    -0

  • 2318. 匿名 2019/08/06(火) 08:38:02 

    >>2251
    付けっぱなしだよ。
    もったいない気もするけど、マンションなので壁から冷やさないと悲惨なんだよね。だから付けっぱなしで、箱から冷やしてる感じ。

    +10

    -0

  • 2319. 匿名 2019/08/06(火) 08:38:09 

    >>2298
    高校生には未来があるけど練習し過ぎで肘壊して高校野球で野球人生が終わってしまう子もいるらしいね。

    +8

    -0

  • 2320. 匿名 2019/08/06(火) 08:39:26 

    >>2315
    そういえば普通の公立小学校と中学校に通ってたけど、エアコンは職員室しかなかったな
    でも普通に授業受けてたし、夏休み中も吹奏楽部で通ってたな…
    今の気温じゃマジで危ない
    今って公立小学校でもエアコンついてるかな?ないと子供の命に関わるよね、この暑さ。

    +13

    -0

  • 2321. 匿名 2019/08/06(火) 08:39:39 

    >>2235
    こんなに暑いのに地球は時間かけてゆっくり氷河期に向かってるんだよね。不思議だわ。

    +6

    -0

  • 2322. 匿名 2019/08/06(火) 08:40:02 

    >>2314
    20歳前後はメンタル不安定だから気の毒ね。社会人なればだんだん打たれ強くなるけどね。

    +3

    -0

  • 2323. 匿名 2019/08/06(火) 08:41:19 

    公立高校はついているけど、小中は扇風機。個人面談暑いよ!

    +3

    -0

  • 2324. 匿名 2019/08/06(火) 08:42:17 

    >>2297
    28度
    扇風機も併用
    カーテンは遮光を締切...
    日当たり良好過ぎてツラい

    +4

    -0

  • 2325. 匿名 2019/08/06(火) 08:43:09 

    今、42歳です。
    この歳ですでに身体のあちこちが痛いんだけど、本当に70歳80歳まで身体が動くのか心配。
    子供の学校行事がシンドイ...
    仕事がシンドイ...
    毎日の家事がシンドイ...
    旦那の相手も辛い...
    にんにく卵黄っていい?飲もうかな。

    +13

    -0

  • 2326. 匿名 2019/08/06(火) 08:43:34 

    寝起きがしんどい
    何故だろう

    +6

    -0

  • 2327. 匿名 2019/08/06(火) 08:43:51 

    >>2323
    そのうちの全教室エアコンを取りつけようという動きもあるみたい。
    お金かかりますけど健康の方が大事だからですって。

    +7

    -0

  • 2328. 匿名 2019/08/06(火) 08:43:56 

    >>2323
    扇風機だけはつらそう
    こちらは小中もエアコン付いてる

    +5

    -0

  • 2329. 匿名 2019/08/06(火) 08:45:09 

    >>2316
    寸胴と骨格ストレートは全く違いますよ。

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2019/08/06(火) 08:45:59 

    >>2325
    にんにく卵黄とかセサミンとか気になる
    私は米倉涼子のCMのQPコーワ飲んでる

    +0

    -0

  • 2331. 匿名 2019/08/06(火) 08:46:02 

    >>2326
    私は一日中しんどい(´-`)

    +10

    -0

  • 2332. 匿名 2019/08/06(火) 08:46:07 

    >>2254
    遅ればせながらコメントさせてください。
    直接の知り合いではないので正確な年齢は知らないのですが、50代後半で妊娠した方の話を聞いた事があります。社会人のお子さんがいるような方で、当然閉経したと思っていたそうです。時々そのような奇跡のような妊娠はあると医師からも言われたらしいですが、まもなく流産されました。
    心も体も傷つきますよね。40代なら妊娠の可能性は十分にあると思いますよ。

    +6

    -0

  • 2333. 匿名 2019/08/06(火) 08:47:21 

    36になりました。
    24から年齢を数えなくなり、毎年誕生日が来る度に今年何歳になるんだっけ?となってしまう。
    やばい…😧

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2019/08/06(火) 08:47:31 

    >>2180
    甲子園ドームでやるようにしたらこういう人が沢山クレームつけてくるんでしょうね…
    最近のやつらはラクしやがってみたいな

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2019/08/06(火) 08:48:53 

    >>2316
    骨格診断は痩せてる太ってる関係なくその人の骨格の傾向見て似合う洋服の型を判定する手段だからね。体型変わったら服のサイズは変わるけど似合う洋服の型は変わらない。

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2019/08/06(火) 08:49:57 

    おばさん おはよ

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2019/08/06(火) 08:50:03 

    >>1426
    そうだよね、主婦って年中無休24時間営業みたいなもんだよね
    まぁ、昼寝もするけどw

    +6

    -0

  • 2338. 匿名 2019/08/06(火) 08:50:27 

    来年50代を迎えます。
    まだ先なのにいつ死んでも困らない様に(笑)あらゆるポイントは溜め込まず直ぐに使い切り有料のオプションは無料体験中に解約手続き可能なのは「無料体験後更新しない」にチェックして他は無料体験終了日に解約してる。解約日忘れないようにメールにフラグつけたり手帳にメモしたりしてる
    忘れやすいのよね。

    +12

    -0

  • 2339. 匿名 2019/08/06(火) 08:50:46 

    >>2180
    こんな人と同年代ってだけで同類扱いされたくない
    恥ずかしい

    +7

    -0

  • 2340. 匿名 2019/08/06(火) 08:51:22 

    >>2324
    わかります!
    遮光してないと部屋の中がサウナに…
    ゴミ捨て行くのにも朝4時過ぎに行かないと日光眩しくて前が見づらいです。
    冬は日当たり良いのは助かるんですけどね(笑)

    +3

    -0

  • 2341. 匿名 2019/08/06(火) 08:51:33 

    ちょいちょいとげのあるコメ見かけるな
    のんびりほのぼのと話していきたいのに

    +5

    -0

  • 2342. 匿名 2019/08/06(火) 08:52:16 

    >>2336
    おはよう!おばさん!

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2019/08/06(火) 08:52:34 

    >>1504
    見とりする施設なら少しずつ片付けもし始めるんじゃ?
    言っとくけど、戸建てなら膨大な荷物があるのよ...
    きれいごとでは済まないほどのね。

    +5

    -1

  • 2344. 匿名 2019/08/06(火) 08:52:36 

    >>7
    頑張れ
    うちの会社に来てほしいわ…
    今の事務所の若い子ポンコツでポンコツで
    若くてかわいいから注意するとひがんでるって言われるし
    注意できない→ポンコツのままという悪循環

    +9

    -0

  • 2345. 匿名 2019/08/06(火) 08:54:02 

    >>2317
    はい
    通院してますがこればかりは
    コントロールできません

    +0

    -0

  • 2346. 匿名 2019/08/06(火) 08:55:01 

    >>2298
    昔はここまで暑くなかったからね
    そろそろ何か対策を考えた方がいいのかも
    だれか熱中症で倒れて・・・ってなってからでは遅いよね

    +2

    -0

  • 2347. 匿名 2019/08/06(火) 08:55:10 

    >>2341
    気にしても仕方ないよ
    ほっとく

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2019/08/06(火) 08:56:09 

    >>2312
    平均寿命
    平安時代じゃないんだからさ

    +0

    -0

  • 2349. 匿名 2019/08/06(火) 08:56:10 

    スルー検定初級開催中ね。完全に無視推奨。通報ボタン押す人多数だとレス消えます。

    +7

    -0

  • 2350. 匿名 2019/08/06(火) 08:56:46 

    >>2323です。給食センターもできているはずなのに用地の問題でいつできるやら😰クーラーの話しはないですね。部活に行っていますが子供は少し体の調子を崩しぎみです。

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2019/08/06(火) 08:56:48 

    なんで普通に過ごしてるだけなのに笑われたりなめられたりしなきゃいけないんだよ…

    +7

    -0

  • 2352. 匿名 2019/08/06(火) 08:56:54 

    >>2345
    そうなんですね
    辛いですね
    なにか改善方法あれば良いのに(;_;)

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2019/08/06(火) 08:57:13 

    >>2299
    一気にではないし 浜崎あゆみではないけど その時期から 難聴とか(蚊の鳴く音がする)回転性の目眩とかしはじめた。40辺りから頭痛持ちが酷くなって 起きるの辛くなって来たわ。

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2019/08/06(火) 09:00:06 

    以前PTAやってたとき、まだ公立小も冷房付いてなかったんだよ
    それで教室はすごく暑いのに、教員室とかはすごく冷房涼しくて
    この温度差、先生達は大丈夫なの?って思ったわ
    子ども達も大変だけど先生もこの暑い中大変だなと思った

    +3

    -0

  • 2355. 匿名 2019/08/06(火) 09:00:13 

    アラフォー歴1年半の新人ですが
    みなさんよろしくお願いします

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2019/08/06(火) 09:01:30 

    >>2349
    不快なコメにはレスしないで通報ボタンが1番だね

    +9

    -0

  • 2357. 匿名 2019/08/06(火) 09:02:40 

    >>2215
    娘さんとライブ、いいね!
    ワンオク激しそうだから、スタンディングなら気をつけて!
    バンド系初めてなら、ぜひライブマナーについて調べてみて!

    +2

    -0

  • 2358. 匿名 2019/08/06(火) 09:03:00 

    最近のロリコンブーム、若い子を狙う性犯罪って
    ネットでそういう画像とか氾濫しすぎてるのが原因だと思う
    若い男子でも幼児を狙ってっていうのがあるから
    そういう画像見て現実と混同するんじゃ無いかって

    +5

    -0

  • 2359. 匿名 2019/08/06(火) 09:03:26 

    必死に働いて奨学金を返したのに日本にいる在日外国人が留学生枠に入れて、国費で難関大学に合格している事をガルちゃんで教えてもらった
    日本人の子どもが必死で勉強してるのに簡単に留学生枠で国立大学や早慶上理に行けるって何なの?
    東大に中国人が2千人って何なの?
    私ら舐めてんのかって思う
    なんとかしたいけど何をすれば良いのかわからん

    +22

    -2

  • 2360. 匿名 2019/08/06(火) 09:05:39 

    高校野球の開会式見てるだけで泣けちゃう46才

    +7

    -0

  • 2361. 匿名 2019/08/06(火) 09:05:45 

    >>1986
    夫婦別室だと快適だよ~

    +2

    -0

  • 2362. 匿名 2019/08/06(火) 09:05:51 

    アラフォーユーチューバーですが頑張ってますよ
    吉本興業はネトウヨだった!! 日本会議のために右翼活動をするお笑い芸人たち。 | Kawataのブログ
    吉本興業はネトウヨだった!! 日本会議のために右翼活動をするお笑い芸人たち。 | Kawataのブログkawata2018.com

    「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、私たちの身の回りに潜む、「日本会議」の存在について、お話しています。 私たちが、良心をもって生きたいと願っていても、環境や、メディアに影響されて、正しく生きることが難しい世の中にな...

    +0

    -1

  • 2363. 匿名 2019/08/06(火) 09:05:51 

    試合時刻早くしたり給水タイム取ったり
    少しづつ変わってきてるんだろうが
    高野連?体質とか昔ながらの頭堅いのがね...

    +6

    -0

  • 2364. 匿名 2019/08/06(火) 09:06:47 

    子供の頃、矢追純一のUFO番組とかピラミッドの謎とか好きだったけど何十年もほぼ忘れてた。

    そして現在
    息子とは共通の話題もないし会話ないという人もいる中、
    うちは都市伝説とか中二病系の話が大好きな息子とノアの方舟の謎とかですごい盛りあがる。
    人生なにが役に立つか分からないものだ

    +15

    -0

  • 2365. 匿名 2019/08/06(火) 09:06:50 

    なんかまさかアラフォーのトピ来てみんな若い!と思うようになる日が来るとは思わなかったwww

    +14

    -0

  • 2366. 匿名 2019/08/06(火) 09:07:03 

    >>2360
    みんな凛々しくて泣けてくる

    +5

    -0

  • 2367. 匿名 2019/08/06(火) 09:09:37 

    >>2359
    二千人はショックだわ
    文科省にどういうシステムになってるのかメールで問い合わせしてみる

    +11

    -2

  • 2368. 匿名 2019/08/06(火) 09:09:49 

    暑い中、笑顔でがんばって姿には感動する

    +5

    -0

  • 2369. 匿名 2019/08/06(火) 09:10:07 

    高校球児たち息子っていうか孫をみるような気持ちで眺めてます
    46歳です
    自分の子供は22歳
    いつの間にか球児が自分の子供よりもだいぶ年下に…

    +5

    -1

  • 2370. 匿名 2019/08/06(火) 09:10:16 

    最近お友達になったこがいて、父親を自宅介護している女性なんですが始めて遊ぶこととなりました。で、仕事と介護と忙しい日々でもしかしたら自分を構ってやれることが少なくなってきてるのかなと勝手に思ってまして、会う際にプレゼントを渡したいのですが、何が喜ばれると思いますか?一応候補は、ハンカチとハーブを使ったシャンプーセットか、ハンカチと、お香にしようかと思ってるんですが、他に何がいいかなと思って…。よろしければガルちゃんのアドバイスが聞きたいです🙇‍♀️

    +6

    -0

  • 2371. 匿名 2019/08/06(火) 09:10:33 

    >>2365
    年齢幅すごいよね
    ちょっと会わない部分とかも出てくるけど、そこはゆるくやりたい

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2019/08/06(火) 09:11:24 

    >>2370
    温泉の素とかは?
    疲れを癒やしてねっていう

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2019/08/06(火) 09:11:56 

    47歳。セックスレスです。アラフォーの皆さんはどのくらいの頻度でセックスをしていますか?真面目な質問です。決して荒らし目的ではありません。

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:10 

    >>2357
    2215です、ありがとう。
    そうそのライブマナーとか激しさがまさに心配で 娘曰くサークルがその場で出来たり誰かがダイブしてきたり?って心配しながら、その場では誰よりも弾けて暴れていたりして 笑
    何このババア、って目で見られないよう周りに合わせて楽しんで来ます!

    +2

    -0

  • 2375. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:13 

    ごめんなさい
    話をぶったぎってしまいますが
    更年期のせいか便秘と下痢を繰り返し
    どうやらかるいいぼ痔になってしまたみたいなんです
    病院行った方が良い?
    それとも市販薬でもいいのかな
    朝からすみませんm(__)m

    +1

    -0

  • 2376. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:19 

    53歳
    次男は中2 昨年から職場の健診で高血圧と言われ受診勧奨のハガキがきてクリニックへ
    降圧剤飲むことになってます・・・元気だけが取り柄だったのに

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:21 

    >>2372
    早速のアドバイスありがとうございます!温泉の元、メモしました🙇‍♀️

    +1

    -1

  • 2378. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:49 

    >>2366
    同じく!
    書き込みに来たら同じ人がいた
    久しぶり(多分10年ぶり)くらいに行進見てたら胸熱くなった
    若い力!いい!!凛々しい!
    @55才

    +2

    -0

  • 2379. 匿名 2019/08/06(火) 09:13:38 

    >>2373
    同じ47歳
    セックスレスです
    もうしなくてもいいと思っています
    まだしてる人多いのかな?

    +7

    -0

  • 2380. 匿名 2019/08/06(火) 09:13:42 

    >>2370
    そういう方なら、自分をお手入れする時間も惜しいはず。わざわざ買いにいかないと手に入らない美味しいものとか、手元に残らないものがいいと思います。

    +4

    -0

  • 2381. 匿名 2019/08/06(火) 09:13:46 

    >>2365
    アラフォー以上なんだけど50近い私には35歳はすごく若いよ
    アラフィフではトピたたないだろうし、
    ババア叩きがもっと増えそうだし

    +9

    -0

  • 2382. 匿名 2019/08/06(火) 09:14:51 

    >>1943
    え、二十歳って。。うちの息子と同じ。怖いよ

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2019/08/06(火) 09:14:58 

    >>2380
    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 2384. 匿名 2019/08/06(火) 09:15:25 

    >>2378
    近所の高校が県代表に
    応援してます(o^^o)

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2019/08/06(火) 09:15:53 

    >>2370
    手が荒れるでしょとハンドクリームうれしかったな、上等なやつ

    +6

    -0

  • 2386. 匿名 2019/08/06(火) 09:16:00 

    >>2375
    1度見てもらったら?
    女性の先生がいる外科とかで、肛門かやってるクリニックもあるだろうし
    1度は見てもらっておいた方がいいよ
    わたしは切れ痔で診てもらった、
    内側に切れやすい部分があるって言われたよ

    +0

    -0

  • 2387. 匿名 2019/08/06(火) 09:16:30 

    >>2385
    そういう体験談ありがたいです!メモしました。ありがとうございます🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2019/08/06(火) 09:16:50 

    >>2382
    釣りじゃ無いかって思う💧

    +4

    -0

  • 2389. 匿名 2019/08/06(火) 09:17:01 

    >>2343
    施設に入ったら、元の住居の荷物は片付けた方がいいと思う。施設入居は引っ越しと同じなんだから、キャパを越えるそれまでの生活で使っていた物は全て処分する位の意気込みじゃないと、後々苦労するよ。
    うちも母が長年施設に入ってたけど、結局、亡くなった時にほとんど処分した。十数年、使わない家具や洋服を家に保管していただけだたなぁと、亡くなってから思ったよ。

    +6

    -0

  • 2390. 匿名 2019/08/06(火) 09:17:16 

    >>2373
    月1くらい。本当はしたくない。
    でも、断れない。男のプライドが傷ついて仕事しなくなったりしたらめんどいから。
    でも、誘い文句が「休みの前の日でいいから、しよう」とか。家事育児には休みはないんだが? そこんとこ、わかってねぇな、夫よ。

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2019/08/06(火) 09:17:30 

    >>2369
    ごめん!マイナスに手が触れた、同じ事思ってたからプラスしようと思ったのに。
    ホント球児達と自分の年齢差の感覚って不思議だよね 私ももう孫感覚よ。そして負けて泣いてるともらい泣きするのが年々早くなっとる…

    +3

    -0

  • 2392. 匿名 2019/08/06(火) 09:17:59 

    >>2382
    暑さで妄想と現実がごっちゃなのよ
    触れないでおきましょw

    +5

    -0

  • 2393. 匿名 2019/08/06(火) 09:18:45 

    47さいバツイチどくしん。結婚、妊娠、出産、育児、離婚、やる事は全てやり尽くしたのであとは老後どうするか、を、考えないと。
    再婚する気もないが、再婚しなきゃダメなのかなー。

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2019/08/06(火) 09:19:15 

    >>2359
    日本人には冷たい国て言われるの分かるわ
    働くだけ働かせて、外国人まで養わせるとか()
    そのうちアメリカみたいに多民族国家になって、テロだらけになって、身を守るために銃社会になって、内戦→戦争になって、日本終了=世界終了てパターンかもな

    不幸への伏線て、最初はささいなことで気づかないもんなんだよね
    脳内お花畑もいいかげんにしいや、て思う。

    +7

    -2

  • 2395. 匿名 2019/08/06(火) 09:19:23 

    >>2392
    妄想~!
    ちょっと笑った
    叩かれたいMっ気ある人がたまにいるのかな?

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2019/08/06(火) 09:20:04 

    私同居してるけど
    本当に物が多い。
    使わないものでも思い出だとか。

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2019/08/06(火) 09:21:09 

    >>2390
    全く同感。頻度もそんなもん。
    しかも、向こうもどういうところの情報からか「レスだと妻が不満」誘うのが礼儀、って思ってるフシがある気がしてさー
    いや、もうお腹いっぱいよ?要らん気づかい不要よ?

    +2

    -0

  • 2398. 匿名 2019/08/06(火) 09:21:21 

    >>2373
    43才 月2位かな
    普段は夜勤が多いからあまり居ない
    ダルいが次の日ダンナはるんるん嬉しそうだよ

    +3

    -0

  • 2399. 匿名 2019/08/06(火) 09:21:59 

    外暑かったー
    郵便局の払込手数料、4月から値上がりしたんだね。
    軽くショック…

    +2

    -0

  • 2400. 匿名 2019/08/06(火) 09:23:03 

    >>2375
    痔は専門医行ったほうがいいよ。繰り返すからねー。

    +1

    -0

  • 2401. 匿名 2019/08/06(火) 09:23:14 

    風が強くなって来た。福岡です。

    +2

    -0

  • 2402. 匿名 2019/08/06(火) 09:23:16 

    >>2396
    涼しくなったら、一緒に断捨離頑張ろうよ。
    年々片付けるの億劫になってっちゃう

    +2

    -0

  • 2403. 匿名 2019/08/06(火) 09:23:35 

    二の腕が更にダルダル😅
    体重はあまり増えていないのに今までのサイズがきついのは、、、

    46です😅

    +3

    -0

  • 2404. 匿名 2019/08/06(火) 09:23:42 

    >>2398
    可愛いダンナさんだね
    そしたら応じてあげないとって思うね

    +5

    -0

  • 2405. 匿名 2019/08/06(火) 09:24:17 

    塩釜神社⛩って202段の階段があるんだ!やめよう

    +2

    -0

  • 2406. 匿名 2019/08/06(火) 09:25:39 

    35歳、そっかーもうそんな歳かーという感じです

    子ども小さくて二人だけど、兄弟喧嘩ばっかりでイライラがすごい。。もう更年期?
    このつらさどうしたらいいんでしょう泣

    +5

    -0

  • 2407. 匿名 2019/08/06(火) 09:26:40 

    シラフでは出来ない
    ホロ酔いじゃないと笑

    +3

    -0

  • 2408. 匿名 2019/08/06(火) 09:27:26 

    >>2406
    いや、子育てってイライラするもんだよ
    子が育ってても、ちゃんとしない部分にはイラッとしてるよ( ̄∇ ̄)

    +8

    -0

  • 2409. 匿名 2019/08/06(火) 09:27:43 

    九州地方は停電してるところもあるんですね
    大丈夫ですか?
    暑くないのかな?エアコン使えないときついですよね

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2019/08/06(火) 09:27:57 

    >>2359
    海外の大学も外国人留学生の受け入れをしていて、それらと横並びになるように調整しているとは聞いたことがある
    基準がハーバードとかケンブリッジだから、日本に留学生を招こうと思えばお金を沢山補助しないと留学生としては得がないらしいよ

    +1

    -0

  • 2411. 匿名 2019/08/06(火) 09:28:07 

    >>2407
    男側は飲み過ぎるとEDになるっていうらしいね

    +2

    -0

  • 2412. 匿名 2019/08/06(火) 09:28:17 

    >>2402
    うん、いいね。
    メルカリとか考えずに捨てる方向にしないと
    だめだなってわかった。

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2019/08/06(火) 09:30:05 

    >>2407。私もほろ酔いの時の方がちょっとふわっとしていて気持ちが良い。

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2019/08/06(火) 09:30:10 

    私もあと2年でババチャンネルか…ついこないだ高校卒業したような気がしたんだけどな。

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2019/08/06(火) 09:31:17 

    >>2370
    自分では買わないデパ地下系の甘い物とかはどうですかね
    私ならひと息つく時にコーヒーと頂きたい

    +3

    -0

  • 2416. 匿名 2019/08/06(火) 09:31:42 

    私キョンキョンと同じくらいだけど
    華やかな彼女が
    こうなるなんて予想だにしてなかった

    +7

    -0

  • 2417. 匿名 2019/08/06(火) 09:31:58 

    化粧品を変えたらシミができたみたい。
    色が白いのでUVケアには気を遣ってきたつもりだけど、シミが‥‥。
    昨日かりんとう食べちゃったし、どうしたらいいんだろう。

    +1

    -0

  • 2418. 匿名 2019/08/06(火) 09:32:35 

    >>2393
    私は46才、没イチ独身、子供高校生です
    周りの人って無責任に「再婚しないの?寂しくないの?」って聞いてくるよね
    1人で平気なタイプも居るんだけどな、子供とのお気楽生活が何より
    問題は老後だよね、ホームとかケア付きマンションに入るための資金を貯めるのみ

    +8

    -0

  • 2419. 匿名 2019/08/06(火) 09:32:41 

    >>2411
    確かに笑
    男もジジちゃんなったら飲みすぎるとダメだね

    +0

    -0

  • 2420. 匿名 2019/08/06(火) 09:33:09 

    DQNってなに?
    リアルを満喫するアラフォーだからわかんなーい

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2019/08/06(火) 09:33:29 

    >>2414
    私もついこの間成人式した気がするんだけどね、そろそろダブル成人式の歳だわ
    振り袖着ないけど二の腕にプルプル振れそうな何かが付いてるわよ

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2019/08/06(火) 09:35:59 

    暑いからイオン火曜市行きたいけど
    やめてガルちゃんやっとこうかな

    +5

    -0

  • 2423. 匿名 2019/08/06(火) 09:36:01 

    >>2404
    目を閉じて好きな俳優妄想して頑張る

    +3

    -0

  • 2424. 匿名 2019/08/06(火) 09:36:56 

    >>2415
    ありがとうございます🙇‍♀️甘いものいいですね!

    +1

    -0

  • 2425. 匿名 2019/08/06(火) 09:36:58 

    >>2423
    向こうも・・・だったりしてねw

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2019/08/06(火) 09:39:05 

    >>2420
    ドキンちゃんのことよ

    +2

    -2

  • 2427. 匿名 2019/08/06(火) 09:39:31 

    >>2420
    常識の無いお馬鹿さんな人のことを言うみたいよ

    +2

    -0

  • 2428. 匿名 2019/08/06(火) 09:40:40 

    >>2370
    私のために購入したと思うのですが、頂きもののお裾分けと言って、旬の果物やデパ地下の有名店の洋菓子や和菓子、漬物などを頂きました。
    わざわざ買ってきてくれたんだなと気持ちが嬉しかったです。

    どんな物でも2370さんの気持ちが嬉しいと思います

    +6

    -0

  • 2429. 匿名 2019/08/06(火) 09:40:45 

    >>2422
    行くならサングラスとアームカバー必須だと思う。
    つば広帽子も被ってね。

    +0

    -0

  • 2430. 匿名 2019/08/06(火) 09:41:13 

    >>2425
    そうかもw
    お互い様ですな

    +2

    -0

  • 2431. 匿名 2019/08/06(火) 09:41:31 

    選手宣誓が
    昔と違うんだ!
    おどろき~

    +0

    -1

  • 2432. 匿名 2019/08/06(火) 09:41:49 

    あんまり高いものだと向こうも恐縮するかもしれないから
    お手軽でちょっと喜ばれるものが良いかと

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2019/08/06(火) 09:42:47 

    最近あの顔の見えないサンバイザーが良いように思えてきたよ
    顔も隠れるし・・・
    ジロジロ見られるかもしれないけど

    +8

    -0

  • 2434. 匿名 2019/08/06(火) 09:43:39 

    今年、ゆかり作ったんだ。
    食欲なくてそのおにぎりばっかり食べてる。

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2019/08/06(火) 09:44:09 

    かりんとうシミを助長するのかい!?
    芋けんぴが大好きで今もつまんでるけどダメ?

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2019/08/06(火) 09:44:57 

    >>2433
    アレをし始めたら本格的なオバチャンな気が...
    でも1番紫外線は防げそうだが

    +4

    -0

  • 2437. 匿名 2019/08/06(火) 09:46:49 

    >>2428
    優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️旬のものも検討してみます!

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2019/08/06(火) 09:47:11 

    >>2435
    甘いものがダメなのかなと
    糖質が

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2019/08/06(火) 09:47:24 

    甲子園球場の女子高生若いなぁ
    若さがまぶしい‥…

    +2

    -0

  • 2440. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:06 

    >>1854
    来年から怪傑ゾロリ新シリーズもやるし山ちゃん忙しいね

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:06 

    >>2433
    あのくらいしないとこの暑さの紫外線はよけられない気がする

    +1

    -0

  • 2442. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:11 

    >>2434
    美味しそう!
    まだ朝ご飯食べてなかった...( ̄¬ ̄*)

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:23 

    >>2439
    顔も二の腕もハリがあるしね

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:24 

    なんか顔隠すメッシュみたいなんがついた帽子もあるよねー息子の野球の試合見に行った時ホントにフル装備のお母さまがいて、息子達は「アラブの人?」「養蜂場の人?」「なんかあそこまでして見に来なくても…いーよって言いたくなるな…」と言ってたらしい

    +1

    -2

  • 2445. 匿名 2019/08/06(火) 09:48:40 

    >>2435
    白砂糖が良くないのよ…
    せめてもと思って酵素飲んだわ

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2019/08/06(火) 09:49:31 

    >>233
    ほうれい線はたるみだから
    顔の筋肉を鍛えると効果あるよー
    あとは保湿をしっかりらしいです。
    ネットで調べると出てきますよ!
    私も一番の悩みがたるみからくるほうれい線です(泣)

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2019/08/06(火) 09:50:07 

    >>2443
    可愛いね
    自分の青春時代の写真やアルバムとってある?

    +1

    -0

  • 2448. 匿名 2019/08/06(火) 09:50:14 

    ガルちゃん民ありがとうございます。こんな短時間でたくさんアドバイス聞けて助かります🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 2449. 匿名 2019/08/06(火) 09:50:15 

    >>2416
    深キョン世代だけど深キョンがまだ可愛いから希望が持てるのよ
    いつか深キョンもキョンキョンみたいになるんだよね

    鈴木亜美はもう化け物だしさ
    アミーゴヘア真似してたのに

    +3

    -1

  • 2450. 匿名 2019/08/06(火) 09:51:20 

    >>2444
    アラブに養蜂場www
    気持ちはわかるが恥ずかしくて出来ないかも...
    いつかは恥ずかしさもなくなるかな

    +3

    -1

  • 2451. 匿名 2019/08/06(火) 09:54:38 

    be together be together🎶

    +0

    -0

  • 2452. 匿名 2019/08/06(火) 09:55:46 

    こーんーやーはー

    +1

    -0

  • 2453. 匿名 2019/08/06(火) 09:56:35 

    ノリが良くて嬉しいぜ

    +0

    -0

  • 2454. 匿名 2019/08/06(火) 09:57:32 

    >>2451
    TMのカバーなんだね、知らなかった。

    +0

    -0

  • 2455. 匿名 2019/08/06(火) 09:58:27 

    勿体ないね
    弄らなければ可愛いアラフォーになれたのに

    +3

    -0

  • 2456. 匿名 2019/08/06(火) 09:59:44 

    アミーゴもババちゃん世代?

    +6

    -0

  • 2457. 匿名 2019/08/06(火) 10:01:13 

    レースのカーテンでは日差しが強すぎて厚手のカーテンしたわ
    お昼ご飯は焼きそばとらっきょう漬けでいいかな

    +3

    -0

  • 2458. 匿名 2019/08/06(火) 10:02:34 

    >>2450
    紫外線でぶつぶつが出て真っ赤に痒くなる人も居るんだよ。それでも子供の行事は応援に行きたいと思うから恥ずかしくても頑張って行くのにひどいな…。私も「そこまでして焼けたくないの?」と、ちょっとバカにされた事あって悔しかったな。

    +5

    -1

  • 2459. 匿名 2019/08/06(火) 10:02:39 

    >>2434
    いいなぁ自家製なら塩加減も好きにできるしね
    三島のゆかりでおにぎりとキュウリの浅漬けで簡単に済ませたよー私も。割と粗食がご馳走✨

    +3

    -0

  • 2460. 匿名 2019/08/06(火) 10:03:54 

    職場の1993年生まれの小室ファミリーファンが目障りなので、
    そいつの発言から揚げ足とったり、くだらない冗談でわざとネタにしたりそいつと親しくなろうとしてる人に嘘流してじわじわ追い詰めていこうと思ってる1980年生まれです♪

    リアルタイム世代の私たちより詳しくなるってことは学生時代を満喫した私らアラフォーに喧嘩売ってるとしか思えないからね☆

    はやく辞めないかなあくそゆとり
    私が後輩だからって調子乗んなよ
    アラフォーからすると目障りなのよ

    +0

    -8

  • 2461. 匿名 2019/08/06(火) 10:04:25 

    全身黒の服装したいな。あんま背高くないけど、カッコよくなりたい

    +1

    -0

  • 2462. 匿名 2019/08/06(火) 10:06:38 

    >>283
    恐らく旦那さんは283さんがあまり乗り気で無い事に気が付いていて、何とかこう、昔の様な求め合う様なのを致したいんじゃ無いかな?
    男の人って性感重視って言うか、気持ちいい重視じゃない?だから、ミラーリングで考えて気持ち良くしてあげようって頑張ってるのかも。
    だから283さんがそうじゃないなら、「あなたとこうしてるだけで、私は幸せだし、満たされてるんだよ」と伝えてあげたら良いんでなかろうか??



    +0

    -0

  • 2463. 匿名 2019/08/06(火) 10:06:51 

    >>2458
    普通は焼けたくないの?と思う方が多いよ
    皮膚疾患と考えるほうが少数なのは致し方ない

    +2

    -1

  • 2464. 匿名 2019/08/06(火) 10:06:57 

    >>2461
    いや、あの、この前葬儀でそのスタイルでしたわ。全身黒は、姿勢が大事ね!キリッと着ましょ

    +1

    -1

  • 2465. 匿名 2019/08/06(火) 10:08:47 

    >>2461
    カッコいいよね!
    赤リップなんか塗ってね。
    garçonみたいな服で。
    高いから買えないけど…
    そんなおばちゃんになりたい。

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2019/08/06(火) 10:09:15 

    弱い者たちが夕暮れ さらに弱いものを叩く

    +5

    -0

  • 2467. 匿名 2019/08/06(火) 10:09:40 

    >>2466
    なんかの歌詞だよね?

    +1

    -0

  • 2468. 匿名 2019/08/06(火) 10:10:02 

    >>2460
    同じ土俵に乗っちゃダメでしょ
    アラフォーならそこらは大人の余裕、かまさないとね

    +3

    -0

  • 2469. 匿名 2019/08/06(火) 10:11:15 

    >>2461
    冬はいいかもね
    夏は地獄絵図

    +1

    -0

  • 2470. 匿名 2019/08/06(火) 10:11:35 

    2444です、皮膚が弱い方もいるのね、ゴメンなさい、息子にもよう言っておきます😓
    そしてホントにアラブの人なら宗教上の事だしね。いやはや迂闊に物言えない スマン

    +1

    -1

  • 2471. 匿名 2019/08/06(火) 10:14:13 

    >>114
    ポーターの小さいショルダーバッグを財布兼用にしてます!5年くらい使っていますが、便利ですよ!

    +0

    -0

  • 2472. 匿名 2019/08/06(火) 10:14:50 

    小さな事は気にするな!それワカチコ!ワカチコ!
    それぞれの考えをコメントしてるだけだから、よっぽどでない限り
    自由にコメントしたいね
    あまり気にしすぎると窮屈だよ

    +5

    -1

  • 2473. 匿名 2019/08/06(火) 10:15:38 

    >>2472
    ワカチコって少年隊のデカメロン伝説かと思ったわよね。

    +3

    -0

  • 2474. 匿名 2019/08/06(火) 10:16:12 

    十人十色
    色んな性格な人がいるな~とガルちゃんで勉強なるよ
    気にし過ぎたら何もコメントなんて書けなくなるよ

    +4

    -1

  • 2475. 匿名 2019/08/06(火) 10:16:56 

    バッグ、軽い素材を選んでるよ~

    うちの母や年配の方、意外に重いバッグを持ち歩いてて
    肩が痛いとか言ってるけど

    そりゃ、肩も凝るわってほどの荷物の重さ・・・

    +5

    -0

  • 2476. 匿名 2019/08/06(火) 10:17:07 

    >>2469
    夏にチャレンジしようとしてた。ネットの人はオシャレに見えるよ〜私はどうなることやら

    +1

    -0

  • 2477. 匿名 2019/08/06(火) 10:18:06 

    >>2464
    姿勢ほんと大事だねー。痛感

    +0

    -0

  • 2478. 匿名 2019/08/06(火) 10:18:27 

    >>2313
    平成生まれには聴いて欲しくないよね〜w
    聴いたり歌ったりが許されるのは私達だけなんだから、
    YouTubeのコメ欄で、〇〇歳ですが好きですう〜!みたいなアラフォーへの媚びコメント見ると片っ端から報告したくなるw

    +2

    -9

  • 2479. 匿名 2019/08/06(火) 10:19:09 

    >>2474
    大江千里さんですね

    +0

    -0

  • 2480. 匿名 2019/08/06(火) 10:19:24 

    うーしんどい
    1人だとほぼずっとグータラしてしまう…

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2019/08/06(火) 10:19:38 

    悪意があるコメでもないし
    あれこれ考えたら自分の意見もかけないよ
    ガル民全員の事情まで配慮は出来ないし

    +2

    -0

  • 2482. 匿名 2019/08/06(火) 10:19:48 

    開幕戦 愛知の誉高校はむかし何とか学園って名前ですごく荒れてたような
    学長さんと名称が変わりスポーツが得意な生徒が集まるようになったかな
    おっと今から学校紹介だね

    +2

    -0

  • 2483. 匿名 2019/08/06(火) 10:21:00 

    >>2478
    昔の曲いいなぁと思ってくれる若い子が出てくるのはいいと思うよ
    若い子達にも歌い継がれてほしい良い曲、たくさんあるからね

    +6

    -1

  • 2484. 匿名 2019/08/06(火) 10:21:28 

    >>2480
    眠い...ちょい失神してくる😴

    +1

    -0

  • 2485. 匿名 2019/08/06(火) 10:22:04 

    >>2473
    私もそうだった
    あの全身アルミフォイルの男が登場するまでは

    +1

    -0

  • 2486. 匿名 2019/08/06(火) 10:23:22 

    昨年太った時、アンパンマンみたいなほうれい線が目立つようになった。
    痩せたら消えたけど、やつれて見える…

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2019/08/06(火) 10:24:18 

    >>2485
    全身アルミフォイルwww

    +4

    -0

  • 2488. 匿名 2019/08/06(火) 10:26:14 

    何気にババちゃんのアイコンカラー?キレイだよね。名前ひどいけどw

    +3

    -0

  • 2489. 匿名 2019/08/06(火) 10:26:42 

    どなたかがお昼に焼きそばっていうのをみて
    夜ごはん焼きそばにしようかと思いついた
    夜に焼きそばなんて・・・っておもうひともいるかな
    何か添え物も考えようか・・・

    +3

    -0

  • 2490. 匿名 2019/08/06(火) 10:27:43 

    >>2488
    紫きれいだよね
    好きなカラーなんだけど
    白髪のおばさまが紫に染めてるってイメージじゃないよね💧

    +0

    -0

  • 2491. 匿名 2019/08/06(火) 10:28:25 

    >>2489
    焼きそばと、冷奴は?皿にポンよ

    +6

    -0

  • 2492. 匿名 2019/08/06(火) 10:28:37 

    さてと
    意を決して買い物へ行こうかな
    暑いけど大概の家事やっちゃって暇をもてあましてるわ

    +2

    -0

  • 2493. 匿名 2019/08/06(火) 10:29:38 

    >>2491
    レスありがとう!
    そうよね、焼きそば炒めるだけで暑いから
    冷や奴でひんやりしたものもいいわね

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2019/08/06(火) 10:29:38 

    あたしはさ…デコの皺が酷いのさ。
    縦ジワじゃないんだけど表情の癖かな よく目をかっぴらいてるから 笑
    この前 久々前髪下ろしてみたら子どもに「あれお母さん若くなった」って言われたから、このおでこのせいで老けて見えてると確信した 消したい…

    +4

    -0

  • 2495. 匿名 2019/08/06(火) 10:29:45 

    >>2490
    私も好きー。普通にいいよね。あの財布は嫌だけど笑

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2019/08/06(火) 10:30:49 

    >>2490
    紫と言えばあの画像...www
    あれがババちゃんのトピ画にならなくて良かった

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2019/08/06(火) 10:30:59 

    >>2278
    >>2266です
    向こうに手放されたらそれまでだけど、和平交渉ですらめんどくさいから、開戦→交戦→応戦→終戦の過程が考えただけでも現状維持が妥当かな、と。

    今さら新天地開拓(笑)したところでダンナとそう変わらない先行き、むしろ子どもたちにいらない気を使わせるなら、鎖国状態だろうがなんだろうが最低限の責務は果たし、情勢を見守りつつ、気楽に生きていこうと思う(笑)。

    +2

    -0

  • 2498. 匿名 2019/08/06(火) 10:31:39 

    >>2494
    わかる~
    中学時代ころから目を大きく見せたくて
    目をかっ開くとき額にしわ寄ってたわ
    そこから数十年、しわが深く刻まれてる
    くりいむしちゅーの上田ほどじゃないけどねw

    +2

    -0

  • 2499. 匿名 2019/08/06(火) 10:31:43 

    >>2493
    生姜、鰹節、醤油チョロで立派な一品よね

    +4

    -0

  • 2500. 匿名 2019/08/06(火) 10:32:35 

    生え際と襟足はほぼ黒髪だから、いつもお団子ヘアーにしています。でもお団子下ろすと団子部分に隠れていた白髪が多くて嫌になる(T_T)
    中々白髪染めデビューに踏み切れない46歳。


    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード