ガールズちゃんねる

【8月】婚活総合トピ

3529コメント2019/08/31(土) 10:15

  • 1001. 匿名 2019/08/04(日) 00:43:00 

    33だけどもう結婚出来ない気がする
    好きでもない人に股開けないからこの際一生独身でも良いか…
    でも独り身は肩身が狭い…
    うーん

    +43

    -1

  • 1002. 匿名 2019/08/04(日) 00:44:40 

    7月トピの3695です。
    2回目会ってきました。お祭りまわって飲みに行ってきました。4時間半くらい一緒にいたかな…違和感がなくて、沈黙も楽でした。家族の事とか結婚観とか、金銭面、趣味の話とかたくさん話せました(^o^)
    唯一引っかかったのが貯金の少なさでしたが…資格もあるし、まあどうにかなるだろうってことで、上手く進んでいけたらいいなと思いました😊

    +33

    -2

  • 1003. 匿名 2019/08/04(日) 00:48:56 

    アラサーで非正規な上にメンタル病んでますが、年下正社員で優しくてイケメンな彼氏ができたわたしは運が良かったんだと思う。数年間諦めずに婚活してきてよかった。

    +41

    -5

  • 1004. 匿名 2019/08/04(日) 00:49:24 

    貯金がなくても借金もないならそこまで心配はいらなそう

    +10

    -1

  • 1005. 匿名 2019/08/04(日) 00:56:20 

    >>1003
    いいなー!たぶんあなたは中身も外見も可愛いんだと思う!😄

    +26

    -3

  • 1006. 匿名 2019/08/04(日) 01:05:02 

    >>1001
    少しでも願望あるんなら、せめて34まで頑張った方がいいと思う。35になった先輩が嘆いてたから…34までに頑張るべきだったって。

    +40

    -0

  • 1007. 匿名 2019/08/04(日) 01:08:57 

    >>929
    仕事が出来る=良い結婚相手という訳ではないよね。
    女性で考えてみても、仕事がバリバリ出来て協調性のある人だったとしても、料理や家事が下手くそで金銭感覚が合わなければ結婚出来ないと思う。

    +19

    -0

  • 1008. 匿名 2019/08/04(日) 01:12:17 

    最近婚活アプリに興味が出てきたんですが、顔写真を載せたり相手と交換するのを、ずっとやらないでいてもいけますか??

    昔から、自分の事をネットにあげるのが苦手でして(FacebookやTwitter、インスタ等SNSももちろんやっていません)

    +3

    -7

  • 1009. 匿名 2019/08/04(日) 01:22:39 

    >>1008
    相手が顔出ししてるならメッセージで見せるべきだと思う
    好みじゃなかったらお互い時間の無駄だし

    +15

    -1

  • 1010. 匿名 2019/08/04(日) 01:23:14 

    >>997
    流石に入社数年目の人を紹介されても困るし、
    彼らも上司や先輩と同期にあたる人を紹介されても困るよ。笑
    恋愛だとあるのかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2019/08/04(日) 01:28:41 

    >>501
    わかるけど、会社が古い体制で年功序列

    先輩が産休入って先輩の産休育休年数分、後輩の私の昇進も絶対ない

    なんかつらい
    私も一緒に産休育休すればいいのだろうけど
    忙しくない部署以外は正直育休とか産休取らないで欲しいと個人的には思う


    +3

    -3

  • 1012. 匿名 2019/08/04(日) 01:34:10 

    >>968
    本人が入会していないのでエリートではないみたいです。
    学生時代に学会に熱心なお家の女の子と付き合った時、
    彼が入会してないことで女の子の親御さんから反対されたことがあるらしく、学会員の気持ちも普通の人の気持ちも理解できると言っています。
    本人はこんな感じでいたって無宗教なので、
    彼のご両親をみてみないとですね。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2019/08/04(日) 01:40:37 

    すごくショックで眠れないので、書かせてください!
    婚活1年頑張ってきて、やっとこの人なら!と思えた人と出会えたはずでした。
    お見合いで告白されて本交際になったとたん、実は親戚も含め新興宗教だと告白されました。(プロフィールは無宗教)入信はしないでいいらしいです。

    あまりにショックで、それからはうわの空。
    情もわいていたので攻める気もせず。

    相談所に断りの連絡しないといけないけど、気が重いです。同時進行の人、みんな断っちゃった〜
    あとちゃんと確認しなかった自分が情けなくて😢

    みなさんも絶対本人に確認したほうがいいです!

    +49

    -2

  • 1014. 匿名 2019/08/04(日) 01:51:49 

    >>1010
    なぜちょうど同期をはずすの?
    そこを紹介してもらえばいいのに

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2019/08/04(日) 01:52:08 

    >>962
    たかだか850万で奥さんパートに出しといて偉そうだよね。
    そんなに威張るんなら奥さんのパート代も上乗せして稼いで、働かせるな!って話よ。
    ご主人ストレス溜まってるんだと思う。
    あなたがパートでは生きていけないの分かってて言ってる。
    酷いものだね。

    +6

    -8

  • 1016. 匿名 2019/08/04(日) 01:56:05 

    なんの話してんだ?

    +5

    -1

  • 1017. 匿名 2019/08/04(日) 01:56:40 

    >>1013
    相談所かな?

    相談所では仲人ぐるみの年収の嘘と、同居の嘘、年齢の嘘、借金とか嘘をつかれて散々な目に遭ったな

    宗教の嘘も珍しくないらしいね

    本当は初回から「宗教は無理です」とか言えたらお互い楽だよね
    おつかれさま
    思いきり泣いたら次行こう

    +22

    -0

  • 1018. 匿名 2019/08/04(日) 02:01:46 

    割り切れたら「彼の欠点は宗教だけ」だよね
    入信しなくていいというのは口先だけかもだけれど


    不幸な体験談ばかりの漫画で同じような話があったな
    同居の投稿者は出産後、入信しろの嵐で入信しないと子供は宗教の保育園にいかされて、
    子供まで洗脳されて最後は入信しない嫁はいらない孫おいていけで離婚で終わってた

    入信しなくていい、親戚からの宗教活動遮断してくれるならありかもしれないけど賭けだよね

    +4

    -3

  • 1019. 匿名 2019/08/04(日) 02:07:04 

    婚期遅れる女性って気の強い人が多いけど、男性に敢えて弱い部分を見せて先に惚れさせてしまえばいいのに、なんでそうしないんだろ。

    +6

    -4

  • 1020. 匿名 2019/08/04(日) 02:14:32 

    >>961
    これは病的だね。有利に離婚する為にも録音するべきだし部屋の中にカメラつけて録画もしたほうが良い。
    あと夫の暴言の最中に、夫の実家や自分の実家にも電話したらいいよ。イジメは黙ってたらエスカレートするからね。

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2019/08/04(日) 02:14:56 

    惚れさせるのは正直簡単だよ。でも自分が惚れないと子作りは無理だから難航するんでしょ。なんで婚活女性がモテないって思い込んでるの?

    +14

    -9

  • 1022. 匿名 2019/08/04(日) 02:27:21 

    婚活おじさんは子供子供しか言わないからね
    こちらも断る理由に「子供を考えると教育もしたいのであまり離れた年上は」と断るけど

    清潔感もない、病んでる、社会人としてありえない人が多くて
    本当にこの人の遺伝子残す必要ないんじゃないかなと思う事が多いよ

    指一本触れてほしくない人ばかり

    +28

    -1

  • 1023. 匿名 2019/08/04(日) 02:27:34 

    >>1021
    え、モテるなら最初から婚活する必要なくない?

    +12

    -9

  • 1024. 匿名 2019/08/04(日) 02:32:51 

    >>1017
    相談所です。
    1017さんも色々たいへんな思いされたんですね 。。 ほんと色んなこと初めからオープンにできればいいですよね。

    彼とは寺社も一緒に行っていたし、さりげなく私は無宗教だと伝えたときも、彼から宗教の話は出てこなかったので、大丈夫と思ってしまったんですよね 。

    ぜんぶ話そうね、と言って本交際前に色々打ち明けるタイミングがあったんです。
    私は自分の弱いところやマイナスなところも嘘なく話したので、今さらの相手の対応が辛かったです。

    長々とすみません💦
    励ましていただいてありがとうこざいます。
    ちょっと元気になりました!

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2019/08/04(日) 02:33:59 

    >>1021
    スルーすればいいのに、そうやっていちいち目くじら立てて反論するところが気が強いってことだよ。
    結局図星だから見過ごせない。スルーしたら認めたことになる気がするもんね。

    +10

    -5

  • 1026. 匿名 2019/08/04(日) 02:35:56 

    >>1024
    許せないなら消費者センターに訴えるという手もあるよ

    相談所の世界は仲人の上下関係が厳しいから、相手仲人が嘘をついても後輩仲人は何も言えないとかあるからどうしても許せないなら消費者センターが一番だよ


    仲人と相談所が一番恐れているのも消費者センター

    +9

    -0

  • 1027. 匿名 2019/08/04(日) 02:42:34 

    てかいくら表で良い顔してるつもりでもネットで不満書いてる人は色々改善点あるし上手くいかない原因あると思うよ

    +6

    -5

  • 1028. 匿名 2019/08/04(日) 02:52:58 

    相談所経由で本交際に入ったものですが
    自分が受け入れてもらえないかもともじもじ言われてしまってモヤモヤしてる・・
    本交際に入ってずるずる続いた結果振られるのもう嫌だ前にも何回もあった

    結婚願望ないのに婚活してるの?

    +5

    -2

  • 1029. 匿名 2019/08/04(日) 03:35:23 

    >>1025

    >>1019で、まるで‘惚れさせれば婚活成功‘とでも言ってるように見えたからだよ。ここの女性たちが異性に好かれない、だから婚活うまくいかないと思ってるみたいだけど、そう単純じゃないんだよ。
    男性の気持ちを受け止められない場合もある、互いに矢印が向かなきゃどうしようも進めない……
    っていう苦しさもあると言いたかったんだけど、強い感じに聞こえちゃったならごめんなさい。

    +7

    -4

  • 1030. 匿名 2019/08/04(日) 06:28:58 

    >>1002
    貯金の額まで査定・・自分の貯金に比べて少ないという意味かな
    家計を圧迫する高額の趣味や浪費癖、ギャンブルの習慣がないかを判断する材料としてならわかるけど、そうでないなら結婚前の財産は本人のものだしもし自分が聞かれたら少し違和感あります

    +10

    -1

  • 1031. 匿名 2019/08/04(日) 06:47:53 

    >>1008
    顔写真載せていないと基本的に相手も顔写真載せていない男性になりますよ。どうしても嫌なら、マッチング後にLINE交換して写真見せるしかないかな。あと、何回かやり取りしたら写真催促されることも多いです!

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2019/08/04(日) 06:50:47 

    >>1031
    ただし、すでに写真載せているのにもっと他の写真(全身が写っていてスタイルまでわかる写真とか)を催促してくる男性にいい男はほぼいない!

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2019/08/04(日) 06:55:08 

    >>961
    信じられない位ひどい罵倒ですね
    お子さんと生活のために耐える覚悟でしょうか
    あなたに離婚の意思があるなら色々サポートの道はあると思いますが、そうでないなら書き込みで多少でも憂さが晴れたことを祈るばかりです

    結婚前に性格を吟味は正直難しいかもしれません
    結婚前は相手もいい人を装うでしょうから一緒に生活して初めて知ったり、気になってたことが現実のこととして起きるのはあり得ます
    結婚前に見抜けなかったとしてもそれは本人の責任ともいえないと思います

    +5

    -1

  • 1034. 匿名 2019/08/04(日) 07:07:08 

    >>516
    私なんてお酒飲めないって言ってるのに、婚活相手に馴染みの居酒屋に連れていかれ、飲み放題にされてほとんど飲んでないのに3000円も払わされました。

    +23

    -1

  • 1035. 匿名 2019/08/04(日) 07:46:28 

    婚活では年齢が重要だから、コメントしている人の年齢(もしくは世代)情報が自動表示されるといいな
    そうすると世代別に直面する課題がよりわかりやすいし、返信もしやすい
    申告年齢での表示だとマッチングアプリと一緒で虚偽だらけになるかもしれないけど

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2019/08/04(日) 07:47:23 

    >>1026
    消費者センターがいいんですね。
    まだちゃんと頭が働いていないのですが、相談所だからといって簡単に信用してはいけないんだなぁと分かりました。

    相談所の対応によっては考えてみようと思います!

    +13

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/04(日) 07:48:10 

    >>1030
    会話の流れ?で車の話をしてるときに、自ら言ってました(^o^) 貯金は個人のものですし、金銭感覚大事ですよね( ´ ▽ ` )

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2019/08/04(日) 07:48:11 

    なかなか良い出会いに恵まれずに落ち込んでしまう日もありますが、体を動かしたりとなるべく外に出るようにしています。
    1年でも早く子供を望んだほうがいい年齢なのでとても焦りますが、自分を想ってくれる人は必ずいると思って、自分のペースで頑張っていきたいです!!

    +24

    -1

  • 1039. 匿名 2019/08/04(日) 07:52:52 

    今日は気になっている男性と2回目のデート。久々にデートの前にワクワクしてる!

    +8

    -1

  • 1040. 匿名 2019/08/04(日) 07:57:18 

    >>857
    私は紹介されたことありますが、私のことをそんなに知らない遠い知り合いからの紹介だったので、見た目も性格も全然タイプじゃなくて無理でした!

    +4

    -2

  • 1041. 匿名 2019/08/04(日) 08:20:37 

    20代前半ですっごいぽっちゃり見た目..な人と、30代後半深キョンみたいな見た目ならどっちがもてるんだろ?
    深キョンレベルは婚活来ないとかそういうの抜きで純粋な疑問

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2019/08/04(日) 08:35:21 

    学会話で思い出したけど、叔父の奥さんが生粋の学会一家出身の学会命の人

    今は太ったけど可愛いし、コミュ力高いし、超好条件なのに年下リア充だけど当時は低収入の叔父と当時は高齢で結婚

    すごい条件のいい彼氏がいたのに、学会話で相手家から反対されたらしい
    あと、学会エリートの掟で学会以外と結婚して学会員を増やすのが使命でそれを頑なに守ろうとしていたらしい


    もちろんうちの祖父母等も大反対したけど結婚

    家を集会所にする、従兄弟はフェイスブックに学会話ばかり書く、親戚に布教しまくり、うちに不幸がある度に学会に入らないから不幸になったとか言って布教しようとするのが日常

    とうとう母がブチ切れてガツンと言ったら、毎回の選挙お願いくらいになったけど、他の家にはまだしつこいみたい

    ほんと明るいし、キュートだし悪いとこは学会なだけだけど、、従兄弟も創価枠のコネで一流企業勤めだけど学会話で毎回結婚流れてる

    学会員ということ以外は、なんで独身って感じだけど難しいね

    やっぱり学会員と結婚は嫌なんだって
    より多くの信者を増やしたいから

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2019/08/04(日) 08:41:12 

    >>1041
    ポッチャリの度合いと顔によるんじゃ?
    柳原可奈子や野呂佳代タイプの子なら前者、渡辺直美やゆりやんタイプの子なら後者がモテるんじゃないかな
    男じゃないから分からないけど私が選ぶならね
    直美、顔は許容範囲だけど清潔感とか感じないし

    +10

    -1

  • 1044. 匿名 2019/08/04(日) 08:46:47 

    相談所って嘘ばかりだから、そのうち真実が報道されたり文春のメスが入ると思う

    +2

    -1

  • 1045. 匿名 2019/08/04(日) 08:54:18 

    相談所で騙された時、
    あー騙されたんですね、プロフィールが嘘だったんですね、相手の相談所や会社には文句言えないです、よくある話ですよ、次いきましょと仲人おばちゃんに言われたよ

    あり得ない対応が続いてブチ切れてそこは辞めたけど

    仲人なんか星の数だけいるので、変な仲人は辞めた方がいいよ

    +11

    -0

  • 1046. 匿名 2019/08/04(日) 09:03:20 

    LINE占いやってみたけど、鑑定してくれず鑑定サイトが送られてくるだけだったんだけど、、
    登録させるのが目的なのかこれw

    +27

    -0

  • 1047. 匿名 2019/08/04(日) 09:09:57 

    そもそも宗教について、あなた特定の入ってます?親は?ご親戚は?とはなかなか聞かないよね

    +5

    -0

  • 1048. 匿名 2019/08/04(日) 09:26:12 

    女にとって婚活で結婚する意味って何なのか分からなくなってきた。だって家事してくれる人希望・共働き希望って男ばっかりなんだもん。
    共働きはいいとして、毎日自分だけ家事やるって女にとって結婚するメリットゼロじゃん。毎日クタクタに疲れるだけなのが目に見えてる。

    +29

    -3

  • 1049. 匿名 2019/08/04(日) 09:26:41 

    >>1031
    顔写真載せてないし、やり取りしてる時にも「悪用されるのが怖いので」で送ったことないや。それでも普通に会ったりしてる。それでも強要してくるんだったらブロックしてる。その時の対応で本性出る。

    +5

    -2

  • 1050. 匿名 2019/08/04(日) 09:32:29 

    相談所でウソって完全に詐欺やな

    そういや、年収少なく書いてたの美談風に書いてた
    相談所のブログあったな

    もはや飲み屋とか街行く男性で
    好みの人見つけて
    かたっぱしから声かけた方が早いかも


    なんせタダだし
      

    +9

    -1

  • 1051. 匿名 2019/08/04(日) 09:32:34 

    >>961
    これコピペだよ。前にもみた〜。

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2019/08/04(日) 09:37:54 

    >>1050
    相談所に源泉徴収とか渡すよね?なんで?
    相談所もそっち側なの?
    詐称といっても登録してから転職したのでーってならわかるけど

    +1

    -0

  • 1053. 匿名 2019/08/04(日) 09:38:49 

    >>1051
    今、検索してみたら
    半年前に書き込まれてた

    半年で旦那さんの年収300万も増えててわろたw
    私→33歳スーパーでパート勤め。時給980円。旦那→38歳サラリーマン年収550万円小学... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    私→33歳スーパーでパート勤め。時給980円。旦那→38歳サラリーマン年収550万円小学... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


      

    +18

    -1

  • 1054. 匿名 2019/08/04(日) 09:39:44 

    恋愛経験が少ない私にとって、三回目のデートに誘うのが難しすぎる…💦

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2019/08/04(日) 09:40:06 

    婚活女性は高望みとか言われるけど男性もだよね。
    まあみんな損する結婚ならしない方がいいって考えだから自然に高望みになるよ。そもそも下方婚でもいいから何がなんでも結婚したいって人いる?
    結婚しないという選択肢もあるし。

    +30

    -1

  • 1056. 匿名 2019/08/04(日) 09:43:05 

    源泉徴収もらった仲人が詐称しちゃうんだよ

    このオッさん何もいいとこないし、きついから年収と体重下駄はかせるかって

    相談所同士の見合いだと、システムを改竄して年齢とかまで詐称する悪徳仲人もいる

    気をつけてね

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2019/08/04(日) 09:43:55 

    マッチングアプリで顔写真載せない人はとりあえず手当たり次第な男からしか「いいね」来ないと思う
    だって自分が逆の立場だったら怪しいしいくらプロフ良くても顔写真なかったら胡散臭く思えるしキモ男だったらやだなーと思ってたぶん「いいね」しないもの

    とはいえ顔写真に対抗あるなら、結婚式とかでアップスタイル(いつもと違うヘアメイク)にして加工で多少ぼやかした写真にするといいと思う。それか横顔とか

    +17

    -0

  • 1058. 匿名 2019/08/04(日) 09:45:19 

    アプリなんだけど、やりとりが途切れた。

    いいねは私からしたんだけど相手は同じ趣味を持つ人で向こうから初回のメッセージが届いた。
    気が合いますね!と向こうからも言われたんだけど(社交辞令かもしれない)ちょうど一週間既読スルー状態。あと一週間待ってみて、もしよければまたやりとりできたら嬉しいですとメッセージ送ったら鬱陶しいでしょうか…?
    返事がないのが返事かな

    +12

    -0

  • 1059. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:31 

    >>961
    後半の方とか自我を失って無の状態で書き込んだんだろうなあと思うと辛い。これだけの暴言を文字に起こす時間、平常心でいられるはずないよ。

    あなたたち夫婦の子供だった立場のものです。それが事実ならすぐに離婚準備に取りかかかりましょう。
    もし子供のために我慢…と思ってるのなら、厳しいことを言うようですが子供にとっては迷惑でしかありません。その子供の経験したストレスは、その先の長い人生にかなり暗い影を落とします。仕事もままならなくなります。
    どれだけ状況のせいにしても、その状況を選んでいるのは最終的にはあなただと言うことを忘れないで、心を強く持って生きてね。
    録音が難しいなら細かく日時入りの記録を付けましょう。別れる際、かなり有利になります。

    +4

    -4

  • 1060. 匿名 2019/08/04(日) 09:55:03 

    相談所は病んで脱会し、
    最近は自治体のパーティーに行ってる
    大人しい県民性のせいか
    中間投票で○付けないチキン野郎ばかり。
    私ダメなのか?と思ってたら
    フリータイムでは○した男性が話しかけてくるから様子伺ってるんだなーと思った
    こちらは戦略が全く立てられないから困る

    +7

    -3

  • 1061. 匿名 2019/08/04(日) 10:04:38 

    相談所で婚活中。
    父親がアル中で警察や近所の人に迷惑かけた影響で私自身もお酒は飲まなくなりました。
    相手にもできるだけ飲まない人がいいけどこだわってたらいなくなるので飲み過ぎないならいいかな。。と思っています。
    先日、仮交際の方と初デートで飲みに行きました。
    あまり飲まないって言ってたのに7杯飲んでベロベロ。最後の方は会話も無くひきました。

    飲み過ぎ!

    +24

    -3

  • 1062. 匿名 2019/08/04(日) 10:05:11 

    遅くなったのですが、 >>516 です。
    みなさんお返事ありがとうございます!

    >>521 さん
    相手31歳 年収600万、わたし27歳 年収450万
    十分払える金額ですw払える払えないという話ではなく、1回目のランチで奢ってもらえなかったことに対して引っかかりを感じたという話です。奢りがどうとか年収400万は高望みだとかいう話については個人の価値観なので考え方の違いがあると思います(^^)

    >>1034さん
    それは災難でしたね、、
    そこまでぶっ飛んでれば諦めつくんですが、、

    >>524さん >>543さん
    4歳差です。友達にも同じようなことを言われました。公務員で誠実な方でした。誘ってきたので次会いたい日付を送ってるのですが見事に既読スルーですw次行きます!

    +2

    -11

  • 1063. 匿名 2019/08/04(日) 10:20:42 

    40後半バス運転手450万が、20代に参加してて、子供が欲しいんですよだからここに参加したんです(^∇^)
    見た目は30後半みたいに若かったけど、いや絶対その理由ではむりでは?
    あなたの希望だよね?
    ここにはあなたを選ぶ人はいないと思うのだが

    +27

    -2

  • 1064. 匿名 2019/08/04(日) 10:22:32 

    初めてのデートで割り勘な男は即却下。
    お金がなくても見栄をはってほしい。

    +11

    -6

  • 1065. 匿名 2019/08/04(日) 10:29:16 

    婚活してると、学生の時や20代の頃にもっと恋愛しとくんだったって後悔する。

    恋愛を散々楽しんだ後だったら、
    婚活で会う、真面目で優しくて条件の良い人を好きになれたかもしれないのに…

    恋愛経験の少ない私は、現実を受け入れられない

    +22

    -5

  • 1066. 匿名 2019/08/04(日) 10:29:23 

    >>1054
    正直、3回目のデートは誘われない時点でかなり厳しいかな…。余程、自分に自信のない男性でなければ誘ってくると思います…。

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2019/08/04(日) 10:30:30 

    >>1058
    同時進行していて切られたってこと。婚活アプリではよくあることです。

    +12

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/04(日) 10:34:32 

    >>1055
    今より幸せになれないと意味ないですからね。なので、仕事が上手くいっていないとか今が充実していない男性の方がある意味必死。でも、そんな男性と結婚するメリットは女性側からしたらないわけで…。

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2019/08/04(日) 10:39:52 

    婚活していて40代で初婚のいいなと思える男性もいるけど、逆に何で今まで独身だったんだろう…って理由を探りたくなってしまう。私も30代後半だからお互い様なんだろうけどね。

    +19

    -1

  • 1070. 匿名 2019/08/04(日) 10:45:02 

    >>1066
    二回目のデートのあと、映画行きましょうって約束はしたんですけど…その後LINEはたまにしてるんですけど。
    日にちが決まってないんですよね。

    +5

    -0

  • 1071. 匿名 2019/08/04(日) 10:54:30 

    >>1070
    すでに約束しているなら誘ったらいいと思います。映画だったら、自分も相手も楽しめそうな映画が公開している時期にこの映画を観たいっていえばいいんじゃないでしょうか。

    +1

    -1

  • 1072. 匿名 2019/08/04(日) 10:56:18 

    2年前に結婚した30代半ばです。社会人になるまでほぼ男性に免疫なく、社会人になってからもまれに彼氏が出来ても続かず、10年近く合コンとか出会いの場にたくさん行きました。何か役に立てたらと思うので、もし質問とかあれば言ってください!

    +3

    -6

  • 1073. 匿名 2019/08/04(日) 11:07:04 

    アプリで会う前に電話をしたがる男が理解できない。
    電話して合わないと感じたら会わないってこと?
    男だったら、腹くくって実際に会って確かめろよ。
    LINE交換して電話して、会わないとか、まじ無駄だわ。
    私は実際に会って、もう一度会いたいと思う人でないとLINEも交換したくない。

    +34

    -6

  • 1074. 匿名 2019/08/04(日) 11:07:25 

    >>1063
    親子の年齢差だよね

    教育もできないよね
    高校も行かせてあげられるか不明だし、嫁の負担しかない

    嫁と子供が可哀想だし、嫁親が大反対するよ

    +6

    -2

  • 1075. 匿名 2019/08/04(日) 11:08:52 

    >>1069
    本人がいい人なら、家柄や家族に難ありか本人にメンタル系の病気がほとんどだと思う

    +6

    -2

  • 1076. 匿名 2019/08/04(日) 11:12:57 

    付き合ってほしいと言われて悩んでる。
    優しくていい人だけど、一緒にいて、そこまで楽しくない。普通。
    一緒にいて、楽しくないって致命傷だな。

    +28

    -1

  • 1077. 匿名 2019/08/04(日) 11:13:06 

    一人暮らしでそこそこ収入ある男性だと30代までは独身貴族満喫してる人多いよ。家事自分で出来るし金もあるからね
    アラフォーになると周囲を見回して突然寂しくなって婚活市場に参入してくる

    +14

    -1

  • 1078. 匿名 2019/08/04(日) 11:14:01 

    気があうレベルでなきゃもう一人でいいやと思ってきた
    相談所の紹介も惰性でやってる

    +19

    -0

  • 1079. 匿名 2019/08/04(日) 11:19:52 

    >>1076
    それで妥協して、私もレベル高いわけじゃないんだし、と
    三年交際して、やっぱりこの人といるのと独身なら独身選ぶわ!まで合わなくなりエンド
    最初から自分のカン?とか居心地とかで決めてればよかった
    なんか…メンタル弱そうだしと思ったら、後半罵倒するようになったし
    自信がないからっていうの?そういう男
    おとなしいしと思って許容してたのと、あと自分を高く見積もらないことと思ってたら、年単位で無駄にした

    あそこで決断してたらなー…

    +21

    -0

  • 1080. 匿名 2019/08/04(日) 11:31:06 

    >>1050
    結婚相談所は完全に男性不足だから仲介人は男性獲得のためならなんでもするよ。
    うちの会社の人が無料で結婚相談所に登録してるらしい。当然経歴詐称でね。

    +7

    -0

  • 1081. 匿名 2019/08/04(日) 11:33:49 

    今日はアプリの人と二回目のご飯です!楽しく終わりますように!

    +18

    -1

  • 1082. 匿名 2019/08/04(日) 11:38:39 

    >>1065
    わかる。恋愛してこなかったから婚活に恋愛を求めてしまってうまくいかない
    今思えば、学生の頃、あれ?あの子気があったんじゃない?みたいな事をいくつか思い出して辛くなる
    同年代以上のおじさんを対象に見れなくて難易度上がってる

    +8

    -2

  • 1083. 匿名 2019/08/04(日) 11:43:24 

    無宗教って人はお墓やお盆も何もしない人?
    お葬式どうしてるの?

    +0

    -1

  • 1084. 匿名 2019/08/04(日) 11:57:47 

    >>1072
    どーでもいいです。
    モテる人のが参考になるわ

    +5

    -5

  • 1085. 匿名 2019/08/04(日) 12:06:03 

    >>1082
    二行目、美談にして回想しすぎだと思ってる
    それ勘違いでしょ、当時そこで判断しなかったのなら
    当時の方が記憶確かなのに…
    夢みすぎ

    婚活してて、学生のときあの子私のとこ好きだったのかもとか、もう精神きてるよ
    回想して急に記憶をいいものに変換したり、こわい

    +8

    -2

  • 1086. 匿名 2019/08/04(日) 12:28:16 

    >>1071
    映画どうしますか?って聞いてみます!!

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2019/08/04(日) 12:30:47 

    今日は昼過ぎから2回目のデート
    暑いし行きたくないな…
    時間決めるやり取りとかもなんか噛み合わなくてイライラしたし
    今日はどんな感じなんだろうなー…

    +11

    -1

  • 1088. 匿名 2019/08/04(日) 12:39:18 



    私これからデートです。
    みなとみらいで散策デート行くつもりだったけどあまりの暑さの為、数日前に水族館に変えてもらった。「暑いの大丈夫ですよ」って言われたけど

    おまえはな!!あたしゃ死ぬよ。

    暑いから待ち合わせ夕方にしますか?って言われたけど早く帰ってきたいから夕方からは約束あることにした。
    本当は行きたくないけど行くからには楽しんできます!

    +29

    -2

  • 1089. 匿名 2019/08/04(日) 12:40:06 

    >>961
    こういうの見ると焦って結婚しなくて良かったと思う。
    モラハラ彼氏と付き合ったことがあって、結婚しても辛いし、すぐ離婚だろうなと思ったから見切って良かった。。

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/04(日) 12:42:45 

    皆さんは気になる男性がいたら、
    グイグイ積極的にいきますか?

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/04(日) 12:45:32 

    >>1082
    1065です

    本当その通りですよね。

    私も学生の頃や20代の頃など、誘ってもらった事もあったのに、勇気がないのと友達と遊んでる方が楽しいからなんて呑気な事を考えてて、今になって後悔…

    その結果、恋愛と結婚を切り離して考えられません。この人を好きになれたら幸せなのに、やっぱりタイプじゃないから先に進めない。

    理想が高いのでしょうが、下げられなくて(妥協?出来なくて)辛いです。

    +8

    -1

  • 1092. 匿名 2019/08/04(日) 12:49:33 

    >>1087
    わかるーやりとりだけで、あわねーなとなるとそのあと終わるね

    この前の人、今度はご飯でもって話になって…ま、先のこと話さなきゃならないから話していきましょ、みたいなかんじだったから、結婚までさっさと話し合って詰めていきましょみたいなのが垣間見えて
    そんで数日予定立つまで会う日の日時決めるのまっててくれと言ったら


    あなたは私の理想の人ではありませんでした。申し訳ありませんが…

    ってきた。この前どこかにも書いたけど

    +6

    -1

  • 1093. 匿名 2019/08/04(日) 12:50:43 

    >>1091
    いったん、婚活辞めて恋活したら。

    そこで、まあまあかっこいいけど中味最悪なのと付き合えば、眼が覚めるよ。

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/04(日) 12:50:44 

    >>1085
    それなりのアクションはあったんだよ、周りから付き合えばいいと言われたからまあそれなりに脈はあったんだと思うんだよね
    結局なんにもなってないから勘違いだと言われても同じようなもんなんだけどさ笑
    恋愛する気持ちを思い出す材料としてちょっとくらい勘違いしてもいいかなと思ったよ

    +3

    -4

  • 1095. 匿名 2019/08/04(日) 12:51:10 

    >>1088
    え?やばくね?
    ズレこんでる人ってたまにいるよね

    俺は大丈夫ですよ?みたいな人

    +19

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/04(日) 12:52:51 

    >>1091
    ほんと横で申し訳ないんだけど
    恋愛してこなかったからってなに?
    別に婚活で恋愛すれば同じじゃね?
    しててもしてなくても、婚活市場のメンバーは変わらないし、そんなにいい人いないし

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2019/08/04(日) 12:58:19 

    映画見たあとに、ねー!すごく面白かったでしょ!?
    みたいな人、引く。
    自分の感想と相手の感想が同じだと思ってる人。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2019/08/04(日) 13:00:28 

    >>1091
    1082です。
    全く同じですよー何やってたんだ…といつも思ってます
    勘違いだったとしても、そこでもう一歩踏み込んでいればもう少し恋愛経験積めたはずなのに
    勇気がないっていうのも分かり過ぎます

    とりあえず、時間がないので数打つ作戦でいいなと思える人に出会えるよう頑張ろうかと思ってます
    お互いいい人がみつかるといいですね

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2019/08/04(日) 13:01:49 

    婚活で知り合った相手と2回会った。
    穏やかで誠実に向き合ってくれる人で、内面には良い印象を持っているけど、伸びっぱなしのボサボサ髪と年齢にそぐわない服装が気になる。
    髪を切って年相応の格好をしたら素敵だと想像できるから、相手に伝えたい。
    でも年上の相手だし、上手い言い方しないと傷つけそうなので悩んでる。
    そもそもまだ付き合ってもないのに身だしなみを指摘するのは非常識でしょうか…?

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2019/08/04(日) 13:07:56 

    >>1055
    年取ると性欲が落ち着いてシビアになる
    それと男にとって女の価値=若さだからね
    35歳超えたら美人でも愛人の誘いがメイン、誠実な男はサーっといなくなる
    だって誠実だから

    +12

    -1

  • 1101. 匿名 2019/08/04(日) 13:10:50 

    >>1099
    付き合ってからのほうがいいですね。

    +7

    -0

  • 1102. 匿名 2019/08/04(日) 13:12:21 

    冷め切ったコメントしかないね。
    暑いしみんな活動停止してるみたいだね。

    +25

    -2

  • 1103. 匿名 2019/08/04(日) 13:12:32 

    >>1096
    恋愛したいって思えるような男性が居ないんでしょ

    若いころなら恋愛=要求スペックは顔とお洒落と気配りの3点のみだったけど
    今は延長線上に結婚があるから要求は無茶苦茶多くなってるんだよ愚かにも
    そりゃ結婚も恋愛もできない、そりゃ結婚できない女のモデルケース

    +10

    -0

  • 1104. 匿名 2019/08/04(日) 13:19:45 

    >>1099
    付き合ってからの方がいいけど相手の性格次第と拘り次第

    服装に無頓着で拘りが無い、人の意見を聴ける柔軟な性格(これ全てにおいて大事)
    この二つがあるのなら今すぐでも矯正に取り掛かってよい
    男性にとってファッションって、拘る人以外はどうでもいいことだから女性とはファッションの生活における地位が違う

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2019/08/04(日) 13:23:04 

    髪型や服装で損してるだけなら原石かもしれない
    お買い物デートと称してコーディネートしても良い
    そこで不満顔ならサヨウナラ、受け入れてくれるようなら勝ったも同然
    完成した男がいいなんて言ってるバカ女を尻目にさっさと婚活地獄から解脱すべき

    +26

    -0

  • 1106. 匿名 2019/08/04(日) 13:27:22 

    >>1097
    面白かったーならわかるけど

    面白かったでしょ!?は、自分おススメの価値観当たってたでしょ的なのがこの先心配

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2019/08/04(日) 13:28:46 

    >>1092
    私も会ってもないうちから結婚後の話されてフェードアウトした人います(笑)
    自分の中の理想の計画があるんでしょうけど、お前のことよく知らねーしって感じですよね
    まずそこからじゃね?って

    私の方は

    私の地元の△△って場所に観光+花火に行くんですけど、私は14時からなら動けますが早く集まりすぎても時間もて余すし、もろ屋外の観光地なんで暑いので夕方からがいいな~って空気出してたんですけど

    相手:14時以降了解👌
    時間はまた当日にでも決めましょ!
    とりあえず、その位の時間にに向かっときます👍

    地元民がそれだと時間もて余すっつってんだろ
    なんで彼氏でもない男とそんなアバウトな集まりかたせなあかんねん
    じゃあ別途◯◯でも観光しますか?と送ったら

    相手:迎えに行った後、別の場所に遊びに行って、花火の時間にあわせて行ってもいいかもね。
    Googleマップ見ながら考えてみます😬

    花火の場所で観光するって言ってた話はどこ行ったんだよ
    そしてその顔文字は何が言いたいんだよ
    地元民が周りに何もないからって提案してんだから聞けよ

    みたいな流れで…
    自分主導で計画立てたい人なのかなープライド高そうでめんどくせーなーってなりました

    +7

    -12

  • 1108. 匿名 2019/08/04(日) 13:34:03 

    >>1105
    その逆をやってくれる男っていないの?
    完成された女なんて婚活にはいないから俺が育てる系の考えの男っていいよね。いつも女が育てましょう系の意見ばかりだけど。
    お買い物デートで服装のアドバイスしてくれる男なんて夢の話だわ。現実にはまずいないだろうから、女が男を育てる話も非現実的だよ。

    +6

    -1

  • 1109. 匿名 2019/08/04(日) 13:36:37 

    >>1107
    >自分の中の理想の計画があるんでしょうけど、お前のことよく知らねーしって感じですよね


    ほんとこれ。

    +6

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/04(日) 13:49:22 

    >>1096
    いやー、彼氏いたことがない26歳ならまだ挽回できるけど、彼氏いない歴が年齢のアラフォーなら婚活で恋愛なんてできないよ
    男も彼女いない歴年齢のアラフォーアラフィフがゴロゴロいるけどそういう女に慣れてない人ってまず成婚できないし。
    婚活ですんなり結婚できた人って今までにそれなりに異性との交際経験があった人だと思う。

    +32

    -2

  • 1111. 匿名 2019/08/04(日) 13:51:36 

    >>1107
    違ったらごめんですが

    この人に似たタイプいたわ〜
    計画ぎゅーぎゅーの
    ホテルディナーで初デートみたいな初対面ですでにもう十分なのに
    その前後の予定、考えておきます!とか一日ノルマを考えてくる予定だったみたいで

    え?それだと…食事の予約時間には戻ってこられないんじゃ?と問うと、そっか!!じゃあその前に服を買いに行こっか!とか言われ…
    とりあえず普通に待ち合わせたんだけど、通ってた通りの美術館にいきなり、入ろっか。(入ったけど途中で時間間に合わなくなるので切り上げた)
    大道芸やってると、これ見て行こっか!
    って、とにかく目の前にあるもの全て参加する勢いで、予約間に合わなくなるよ…?と何度も言ったわ

    ディナー中も、外のベランダが気になったようで、外にでたいね!
    それでホテルの人に外に出たい旨を勝手に伝えて、ベランダに出て席に戻ったらわたし達のディナーだけ食事の順番が遅れてて
    (これがおわったらこれが出てくるみたいなのが)
    周りのカップルはみんな進んでるの

    で、食べ終えてからみなさんカップルはベランダに出てた。
    本当はずかしい

    目の前のものにすぐ飛びついくタイプだった
    長くてごめん

    +12

    -3

  • 1112. 匿名 2019/08/04(日) 13:54:29 

    婚活相手の男性に、いや、婚活相手でなくても相手に行間を読んで欲しいと求めるのはたぶん過剰な要求だと思います

    人間関係がまだ築けていないのだし、気が進まないことは丁寧にはっきり伝えた方がお互いのためではないでしょうか

    +22

    -0

  • 1113. 匿名 2019/08/04(日) 13:57:37 

    >>1112
    普通の人相手なら伝わるレベルでは要望だしてるのに聞きゃーしないって言う体験談多いけどね

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2019/08/04(日) 13:58:05 

    >>1108
    死ぬほどウザいよ
    自分の価値観押し付けとお前ももっと稼げ、もっと努力しろ、もっとセックス上手くなれ、もっとセックスで俺を楽しませろだから、もっと先回りして尽くせ、ここも奇麗に掃除しろ
    そもそもファッションやデート、恋愛に拘る男は少ないから
    そしてファッションや料理にすら口出しするようになったら大多数の人が耐えれないよ

    聞き分けの良い柔軟な男と言っても仕事内容に口出しされたらキレると思う
    女も同じじゃないからファッションに口出しさてこれ着ろだの言ってきたら切れるよ

    +5

    -1

  • 1115. 匿名 2019/08/04(日) 14:02:09 

    >>1059

    >>961はコピペだよ。少しだけ変えたものも見たことあるし、信じなくて大丈夫だと思う。

    +8

    -0

  • 1116. 匿名 2019/08/04(日) 14:03:21 

    >>1108
    個人の価値観だから否定しないけど、男に育てられるなんて発想ないしされてもあんまり嬉しくないな・・・

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/04(日) 14:04:16 

    >>1111
    臨機応変に楽しめる仲良しカップルみたいなの求めてるんですかね?
    こちらはもう付き合ってるとでも勘違いしてるのか?と思うくらい先の予定入れてこようとしますよ
    付き合えたらこんなとこ行きたい!を既にやられてる気分でげんなりしてきます…

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2019/08/04(日) 14:13:52 

    >>1117
    カップリングをなんかと勘違いしてる人いるよね?

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/04(日) 14:15:10 

    >>1114>>1116
    じゃあ男を育てましょうって発想もおかしいんじゃない?ダサい男にもファッションの拘りあるかもしれないのに、アドバイスされたら死ぬほどうざいって思われるかも。

    +14

    -1

  • 1120. 匿名 2019/08/04(日) 14:17:06 

    マッチングアプリで、浮気だけは絶対許せません!ほかの方と連絡取ってる方は申し訳ありませんがNGです。とか言ってる男昔いたけど
    並走なんか普通じゃない?なんか勘違いしてんじゃないの?

    偉そうなコメ残すのにイケメンでもなく、一体なんの自信からなのか?謎
    俺は並走しませんよ!ってこと?

    +25

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/04(日) 14:21:50 

    >>1022
    婚活おじさんって本当に子供子供しか言わないよね
    結婚したいんじゃなくて子供欲しいだけな人が多い
    会ったその日に「僕は絶対に子供が欲しいんですが、子供は欲しいですか?」って聞かれる。この前「好きな男性の子供なら欲しいですけど…」ってうっかり本音を漏らしてしまい気まずい空気が流れたwww

    +52

    -1

  • 1122. 匿名 2019/08/04(日) 14:22:50 

    おひとり爆走している方がいますか・・?

    +2

    -1

  • 1123. 匿名 2019/08/04(日) 14:23:07 

    >>1072
    同じ感じで人生を歩んできた30代前半です。
    最終的にどういう出会いでどういう方と結婚されましたか?
    最近アプリで同い年の彼氏ができたばかりなんですが、相手は恋愛慣れしてる感じでこっちは色々と自信がなく、遊ばれて終わるんじゃないかと不安です。
    付き合った経験が少なかったことは婚活で何かマイナスに作用しましたか?

    +9

    -2

  • 1124. 匿名 2019/08/04(日) 14:30:44 

    >>1009 >>1031さん

    >>1008です。
    ほかにもコメくださった方、ありがとうございました!
    やはり顔写真載せないと、やりづらさやリスクはありますよね…
    小心者なので、悪用されたり、知人に見られたらなどを考えてしまい、なかなか踏み出せずにいます。

    ひとまず写真載せない方向で、登録だけしてみようと思います!

    +0

    -3

  • 1125. 匿名 2019/08/04(日) 14:36:13 

    >>1118
    いますいます!
    私はアプリの人なんですけど、婚活初めてなのかなー…って感じなので、マッチングをなんか勘違いしてる気がします…
    初回に会ってみて私にたいして特に問題がなかったからその態度なのかなとも思うんですけど、逆に自分はどう判断されたとか考えないの?
    普通ゆっくり探り合うというかwお互いのことやペース知ってくよね?
    みたいな…
    普通に過去に彼女とかいたんだろうなーという感じの男性なので元々距離感の縮め方が早い人なのかもですが
    私は人並みに警戒心強いタイプなのでちょっとストレスです…

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2019/08/04(日) 14:59:28 

    >>1099です
    >>1101 >>1104 >>1105
    意見をありがとうございます
    今まで接した限りでは趣味以外の分野には無頓着なタイプ、こちらの意見はわりと聞いてくれてると思います。
    このまま順調に交際ができれば買い物に誘って、似合う服装を提案してみたいです

    +4

    -2

  • 1127. 匿名 2019/08/04(日) 15:02:10 

    >>1119
    言っちゃなんだけど女の方がプライドが高いんだよ、こと色恋沙汰に関してはね
    男のアドバイスなんて全く聞けない、それどころか「お前如きが!」ってなる
    方や男にもそのてのタイプは多いけどファッションなんて気にかけてないし
    女の方が努力してるって意識もってる男性は多いからまだ聞く方
    女のアドバイス受けてお洒落になったら他の女からもモテるかも~なんて思ってるよ
    だからそれなりの数の男は素直に女のファッションアドバイスには耳を傾ける

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/04(日) 15:04:23 

    >>1120
    ルールわかってないだけ
    誠実さアピール
    女でも多いでしょ誠実さ匂わす感じで、勿論裏で何股もしつつ

    +3

    -1

  • 1129. 匿名 2019/08/04(日) 15:24:19 

    >>1125
    交際歴あったっぽいなら、普通にすぐ恋愛したいんじゃないでしょうか?
    たまにいる、まさかこの人彼女いたことなくて、ここでのカップリングも焦りからかもうカップルみたいに思ってる!!?みたいな男性います
    なんかもう勘違いみたいな

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2019/08/04(日) 15:25:20 

    みなさん、婚活はどんな方法でしてますか?
    地方在住で婚活パーティーは何回も行ったからか、見たことあるような人ばかりでもう行きたくない気持ちになってます。
    アプリは簡単にやり取りが途切れて向いてない気がします。
    結婚相談所しかないのか…と思い資料請求しようとしてますが、他に方法は無いものかと。
    みなさんのお知恵や経験をお聞かせ下さい‼️

    +11

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/04(日) 15:25:59 

    >>1123
    なんで二年前から既婚の人に質問しちゃうの?

    +2

    -3

  • 1132. 匿名 2019/08/04(日) 15:28:46 

    以前、仮交際中に何も話し合ってすらいないのに「〇〇(相手の住んでる地域)に来れますか?」と聞かれ、それがプロポーズだ返事くれと言い張られて困っていた158です。

    最近お会いして、こちらも腹を割っていろいろ聞きました。

    〇〇に行く以外の選択肢はないですか?(たとえば中間地点とかね。それなら二人とも今の仕事続けられる)
    →ありえない。選択肢はない。中間地点もありえない。

    私が〇〇に行ったとして、今すぐではないけれど将来母に何かあった時、私は母1人子1人なので、母を引き取るとか私が長期的に家をあけるとかありえますが大丈夫ですか?
    →難しい。引き取るなんて絶対NG。

    なんだか何にも譲歩がないんですね…私は〇〇に行くことも受け入れるつもりだけど、将来的にはいろいろ話し合いながらお互い妥協案を考えてもらいたいが、そういう話し合いの余地もないの?
    →難しい。

    もうこの時点でお別れを決めました。

    そそくさと退散しようとしたら、何かマズイと思ったのか「月一ぐらい帰省するのはいいよ。長期的に家をあけるときは、僕が自分の実家に帰ればいいもんね!」とのこと。

    そこは、お母さんに何かあった時は家のことは僕がなんとかするから気兼ねなく帰っていいよ、と言って欲しかったです。

    先程仲人さんにお断りの連絡を入れました。
    後悔はないです。

    +75

    -2

  • 1133. 匿名 2019/08/04(日) 15:34:14 

    >>1132
    あまりになにこいつって思ったときは相手のダメだった理由を絶対仲人さんに伝えてやらないw

    +16

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/04(日) 15:47:12 

    >>1132
    気になっていました
    婚活おじさんは歩み寄りがないなと毎回感じます

    俺の地元で同居だー、子供三人産めー、俺の地元で正社員に転職しろー、今のお前の正社員は代わりはいるはずだー、正社員大卒のお前なら転職楽なはずだー、

    とか

    知らない土地で万が一転職できたとしても人間関係や仕事内容一からスタートだし


    私の人権や気持ちをちっとも考えてないし、そもそも相手が収入ないから同居希望なんだよね


    歩み寄りって頭がない、女性にも仕事や家族人間関係があるって頭がない残念な男性が多いね、、、

    +24

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/04(日) 15:52:27 

    >>1132
    ビジュアルとか年齢知りたい…

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2019/08/04(日) 16:02:49 

    >>1111
    食事中(しかも内容からしてコースっぽい)なのにベランダに出るってお行儀悪いし、そりゃ周りと料理のペース遅れて当然では…

    +7

    -4

  • 1137. 匿名 2019/08/04(日) 16:14:06 

    >>1136
    うん、だからそうなんだって
    だから恥ずかしいんだよ

    +8

    -1

  • 1138. 匿名 2019/08/04(日) 16:17:05 

    婚活パーティーに行ってきました。今回もダメでした。いいなと思う人から選ばれず。こういう状態が続いてる。どうしていいかわからないので、婚活セミナーを予約しました。早く前に進みたい。

    +14

    -2

  • 1139. 匿名 2019/08/04(日) 16:19:01 

    いいじゃん結婚しなくても
    ずっとこのトピで男のダメ出ししながら楽しく過ごそうよ

    +24

    -1

  • 1140. 匿名 2019/08/04(日) 16:23:51 

    ひとつひとつに興味津々の人だった
    びっくりしたよ

    二回会ったんだけど、今パスタコース食べたのに、外でたら
    なにか…食べたいな(๑'ᴗ'๑) お腹すいてる
    と言い出し、お腹空いてない?と
    今食べたところで出てきたところなんだけど?聞かなくない?
    ちょっと食後のケーキくらい食べたいのかな?と思ったら(ケーキはコースについてた)

    ここは?とか、普通ーの飲食店で。
    ピザとか…どうかな(^ν^)

    いや、お腹すいてないんで…。

    そっか…。
    帰る雰囲気で歩く

    こことかは?(飲食店)

    あ、そうだ!花火大会行こうか!どこどこやってるよね今日
    (もう8時とか終わりに近い)移動したら終わってるに決まってる

    時間終わると思いますよ…。

    そっか。

    どうやったか忘れたけど、帰ったわ

    疲れてるから帰るというと、そっか、そうだよね。
    あ!いいこと考えた!
    日帰り温泉スパとかどうかな?とか

    この人一日中みっちり予定入れないとどうにかなるの?
    もうご飯食べて8時なら終わりじゃないの?

    +23

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/04(日) 16:26:23 

    その人は一人暮らしなんだけど、妹さんが出産前に実家に帰ってきてるのを、結婚したのに実家に帰ってきやがってる、みたいに話してた
    話聞いたら、それ里帰り出産じゃねーの?と思って言ったら、

    そうなの?(´・ω・`)?と言ってた

    +29

    -1

  • 1142. 匿名 2019/08/04(日) 16:31:38 

    知り合いのシニア世代の人は
    お盆シーズンに息子が帰省してくるから
    地元の婚活イベントに出席申し込んでるし
    周囲にも「いい人いたら紹介してね」と地味にコツコツ
    息子さんはアラサー・アラフォー
    正社員で親実家とは距離がある1人暮らしだから
    家事能力もあると思う
    そういう人たちとの出会いを掴むには
    お盆の地元のイベントに行ったり
    マメに実家両親とかと連絡取るのもいいかも

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/04(日) 16:50:22 

    婚活はすればいいししてるけど、親がしゃしゃる系とか親も参加系とかになると一気にきもちわるーになる

    +12

    -0

  • 1144. 匿名 2019/08/04(日) 16:54:51 

    >>106
    書いてある内容からして
    オリジナル夢小説の一部だと思われます

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/04(日) 16:59:30 

    なにそれw

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2019/08/04(日) 17:02:08 

    婚活パーティーでマッチングした人と初めてご飯いきました。
    相手の学歴や優しそうな性格完璧。あんま女友達もいなさそうだし、嫉妬しちゃうこともなさそう。地元も近いし話合う。
    でも…私153cmなんですけど多分160前半であまり身長かわらない…元彼は164だったけど、身長のことなんてきにすることもないぐらい大好きだった。
    これってまだ好きじゃないから…?
    あと鼻の毛の処理をちゃんとしてほしい…
    どうしよう。。向こうから2回目誘われる気もしないけど…

    +7

    -3

  • 1147. 匿名 2019/08/04(日) 17:03:27 

    >>1040
    ここで愚痴らないでその場で本人に帰る意思や自分がしたい事を伝えればいいだけだと思います。
    誘われたから行くとか任せっきりじゃなくて、自分の意思で行動すれば?

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2019/08/04(日) 17:03:51 

    鼻毛だけが問題ならゴーですわ

    ワキガとか指摘してもどうしようもないけど

    +11

    -2

  • 1149. 匿名 2019/08/04(日) 17:07:09 

    みんなこんな灼熱の中、婚活してるんですかー?

    髪もメイクもドロドロになるし
    今月はお休みします!

    +37

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/04(日) 17:14:25 

    このトピには婚活ビギナーも婚活猛者も両方いて当然だけど、猛者のアドバイスが果たしてビギナーの成婚の役にたっているのかはなんともいえない気がしてる

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2019/08/04(日) 17:17:30 

    >>1133
    >>1134
    >>1135

    1132です。コメントありがとう。

    女性にも今まで生きてきた人生があることを全く理解されていない方でした。

    まさか、将来自分の母の面倒をみるために協力お願いできるか?という話に首を横に振られるとは思いもよりませんでした。

    住む場所に関しても、「僕には仕事が…」「私も今働いてるんですよ」「でも子供が出来たら…」の押し問答でした。

    できるかできないかわからない子供のことより働けるうちはお互いが働ける環境を確保して、もし子供ができれば私が仕事を辞めて相手の言う通りの場所に引っ越せば済む話じゃないかと思いました。

    ちなみに相手は38歳・六角精児さんみたいな風貌です。
    そして結局言わずじまいでしたが、私の方が収入あります。

    +45

    -1

  • 1152. 匿名 2019/08/04(日) 17:22:01 

    gtoみましょ Amazonプライムで
    冬月「何すんのよ⁈」

    鬼塚「お前の目は腐ってる!」

    鬼塚「好きでもない男の部屋に平気で入ったりなぁ!」

    鬼塚「プレゼントもらえば平気でヘラヘラしたり!」

    鬼塚「そうやって男の気持ち弄んでばっかりいるから、男見る目が腐って何も見えなくなるんだよ!」

    鬼塚「お前にできるのは~せいぜい友達の彼氏に比べて年収が勝ったとか、肩書が勝ったとか優越感に味わうくらいのもんだろうが!」

    鬼塚「そんなのが楽しけりゃ一生やってろ!」

    鬼塚「愛はなぁ、品定めじゃねぇんだよ!」

    鬼塚「俺はあんたにそうなってほしくないんだよ!」

    鬼塚「何がキープだよ・・・」

    +5

    -8

  • 1153. 匿名 2019/08/04(日) 17:29:27 

    >>1046
    私も鑑定サイト送られてきたw
    LINEで鑑定結果教えてくれるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2019/08/04(日) 17:30:01 

    初デートしてきた。
    緊張するわ外にいたから熱中症か何かで頭痛はするわでうまく喋れませんでした。
    多分相手も次はないなと思ったはず。
    もっと上手く喋れるようになりたい。

    +30

    -3

  • 1155. 匿名 2019/08/04(日) 17:31:25 

    暑くて活動するのツラすぎるけど、お盆休み長すぎるから何か予定いれたい気もするw

    +22

    -0

  • 1156. 匿名 2019/08/04(日) 17:38:38 

    自分が平均的な顔だったら、
    卒アル開いて、男子に順位つけて真ん中の人

    その人、と結婚できないなら、高望みね。
    当たり前だけど、上位の人は売り切れてるから、
    婚活は平均下げなきゃね

    +6

    -2

  • 1157. 匿名 2019/08/04(日) 17:57:07 

    その真ん中の人が高収入だったりコミュ強だと話はまた違ってくるけどね

    +7

    -0

  • 1158. 匿名 2019/08/04(日) 18:00:44 

    結婚したら男性の人生優先で男性の姓を名乗って男性の実家寄りの発想で子供が出来たら奥さんが仕事の調整弁になって
    そんな昭和スタイルはもう破綻していて継続できないことに男性のみならず皆気が付かなくちゃね

    私の知り合いの少なくとも2組は仕事の都合で新婚だけど別居(遠距離婚)してます

    +19

    -1

  • 1159. 匿名 2019/08/04(日) 18:03:40 

    婚活しなきゃいけない人ってほんと可哀想だなと思う

    +7

    -15

  • 1160. 匿名 2019/08/04(日) 18:05:38 

    >>1151
    次ですよ、次。

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/04(日) 18:16:24 

    >>1153
    私も。
    てっきりLINEで鑑定結果教えてくれるもんだと…
    一応URLから依頼送ってみたけど迷惑メール設定してたから結果も届かなかったw
    ステマだったのかな

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2019/08/04(日) 18:18:25 

    >>1151
    小町で似たような話がありました

    収入がある女性なら、年下の男性も視野に入れるのもありかもしれないです

    六角さんは、忘れてしまった方がいいですね

    次行きましょう

    +33

    -1

  • 1163. 匿名 2019/08/04(日) 18:19:39 

    先に自宅購入してあとは奥さん待つだけみたいな人むり
    むしろ本人は準備万端にしてますよーwのつもりなんだけど

    +8

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/04(日) 18:29:51 

    私もline占い騙されました~\(^o^)/

    +20

    -0

  • 1165. 匿名 2019/08/04(日) 18:36:18 

    昨日友達に合コンセッティングしてもらったんだけど、いいなーと思っていた男性がウェイター呼ぶ時に指をパチンと鳴らして呼んで幻滅した。


    海外では犬を呼ぶ時に指を鳴らすから、かなりマナー違反だし。そんな事する人初めて見ました。。

    誰の影響かな?w
    婚活は程遠いー!w

    +52

    -2

  • 1166. 匿名 2019/08/04(日) 18:49:04 

    >>1121
    本音に笑っちゃいました笑
    でもそれはまさしくそうですよね。
    下品な言い方だけど種だけ撒けばいいってもんじゃない

    +14

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/04(日) 19:44:15 

    今日行った街コンで気になった人にお礼のLINE送ったのにまだ返信がこない。送ってから2時間弱経ったけどまだ返信期待して良いのかな…。

    +8

    -0

  • 1168. 匿名 2019/08/04(日) 19:55:19 

    プロフィールに共働き希望って書いてある人からお見合い申込み来た。ちなみに同年代。
    男性の9割以上がそうだろうから正直で良いよね…。

    +34

    -1

  • 1169. 匿名 2019/08/04(日) 20:07:05 

    アプリじゃなくて相談所で、交際相手と連絡がとれなくなった時、どうしましたか?

    一応、私側の仲人に報告していますが、相手の事情も分からないから、仲人同士で状況を共有する形を取るとのこと。

    +4

    -0

  • 1170. 匿名 2019/08/04(日) 20:14:32 

    >>1163
    私の友達、会社の隣の土地が空いたから家を建てたって男性と結婚しましたよ。ローンとかあって大変らしい…。

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2019/08/04(日) 20:15:24 

    >>1167
    未読なら気づいていないのかもしれないけど、既読になっているのなら微妙かも。

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/04(日) 20:19:18 

    >>1084
    余計なお世話でしたね。失礼しました!

    +4

    -1

  • 1173. 匿名 2019/08/04(日) 20:25:35 

    >>1095

    そうなんです。会話がうまくいかないんです。
    なんか言っても返事がないから「無視ですか?笑」って言ったら言葉は発せず笑いながらコクコク頷くだけ。
    会話がうまくいかないって致命的ですよね。

    +20

    -0

  • 1174. 匿名 2019/08/04(日) 20:26:50 

    >>1123
    こんばんは。最終的には、友達の紹介からつながって会いました。少しでもよさそうな繋がりには全部顔出してましたよ。
    恋愛経験少なかったことで、自分にとってかっこいいなとか上に感じる人には上手くいかないことばかりでした。でも付き合ってる時点で本当は対等なはずなんですよね。
    結婚した人は素直に気持ちを表せる人です。あと自分を大事にしてくれる人かを見た方がいいと感じました。すごいなとか尊敬できる部分て大事だと思うけど、ペースに巻き込まれ過ぎず、自分をちゃんともって、遠慮しすぎないようにすると上手くいくんじゃないかと感じました。
    長々とすみません!

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2019/08/04(日) 20:30:24 

    毎日職場と家の往復で、出会いもなく、交友関係も狭いので、街コンや婚活パーティーに参加しましたが、向いていないのかもしれません。
    相手の方と食事に行って話を聞くと、これから起業を考えていて結婚は考えていない男性や、バツイチ子持ちで婚活している女性のダメ出しばかりする男性など、真剣に相手と向き合って結婚を希望する男性が少ない気がして、職場の男性や普段何気なく周りにいる男性の方が素敵に思えてきました。
    出産や仕事の事を考えると1年前後には入籍したいので、最近は、結婚相談所に入会してしまおうかと考え中です。

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/04(日) 20:33:31 

    婚活中はずっと神社巡りとか占いとか真剣になってたけど、もうどうでもいいやと何もしなくなってから出会いがあった。正直周りが見えなくなっていて、いいチャンスも見逃していたんだと思う。あと、年上はダメとか年下は頼りないから嫌だとかこだわりすぎないことだと思う!チャンスは多い方がいいから。誰と結ばれるかなんてわからないよ。

    +28

    -1

  • 1177. 匿名 2019/08/04(日) 20:35:44 

    >>1173
    それ、なんか…
    会話じゃないような

    +9

    -0

  • 1178. 匿名 2019/08/04(日) 20:36:36 

    アプリで顔がすごく好きwな人がいて、返事もすぐ来るしラインお願いしてみようかなと思ってるんだけど勤務先がブラックっぽくてひっかかる
    まだ20代だから後々転職とか…って取らぬ狸なこと考えちゃうけど、まだ会ったこともない笑
    ライン聞こうかなとりあえず

    +12

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/04(日) 20:37:34 

    >>1153
    あーそういう事なのかな??
    出会い・結婚運を聞いたら
    「あなたの知りたい内容ですと、こちらのサイトの方が~」って流れでURLきたから、もし他の事聞いてたら鑑定サイトじゃなく普通にLINEで鑑定結果きたのかなぁと疑問に思ったwww

    +3

    -4

  • 1180. 匿名 2019/08/04(日) 20:48:26 

    みんな、心弱ってるときの占いはやめよう
    そういう商売でしかないんだから

    生年月日まったく一緒の知り合いいますが、向こうは派手ですぐ男ができ今子供います。わたしは地味で未婚です。どー考えてもその子と運命が一緒なわけがないw

    +39

    -0

  • 1181. 匿名 2019/08/04(日) 20:49:50 

    >>1169
    よくあるらしいよ

    相手から切ってくれるの待ってるやる気がない人らしいよ

    女性に多いらしいけど、、

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2019/08/04(日) 20:51:23 

    >>1180
    男性と女性だと四柱とか全く別物だよ

    占いって行き過ぎると宗教みたいにのめり込む人いるから注意だね

    +9

    -0

  • 1183. 匿名 2019/08/04(日) 21:04:35 

    >>1026
    消費者センターがいいんですね。
    まだちゃんと頭が働いていないのですが、相談所だからといって簡単に信用してはいけないんだなぁと分かりました。

    相談所の対応によっては考えてみようと思います!

    +2

    -0

  • 1184. 匿名 2019/08/04(日) 21:15:53 

    >>1146
    少なくとも7cmは相手のが背が高いのに変わらないってヒール履いてたからってこと??
    そんなに長身の男性が好きなんですか?
    163cmある私からしたら7cm離れてるだけでもありがたいけど…
    もう何か理由つけたいだけで、ただ単にひかれてないだけじゃないですか?

    +21

    -0

  • 1185. 匿名 2019/08/04(日) 21:35:21 

    すごく優しいくて大事にしてくれる、私の意見を尊重してくれる、趣味も似てる、清潔感もあって私服もTPOをわきまえてる、会話もそこそこ盛り上がる、そしてお金持ち

    婚活でアラサーの私に、こんなに良い人はいないって人から交際を申し込まれたんだけど、

    背中に手を回された時に、体が拒絶してゾワッとしたんですけど、これって致命的ですよね…?

    +17

    -1

  • 1186. 匿名 2019/08/04(日) 21:35:53 

    婚活パーティー4回目終了。
    32歳で毎回、いいなは半数からは貰えてるけどこれと言う人がおらずカップリングしないまま終わる。
    みんなどうやって結婚までいってるの??😰

    +20

    -1

  • 1187. 匿名 2019/08/04(日) 21:38:05 

    >>1185
    何か本能的に違和感感じてるってことだからやめたほうが

    +16

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/04(日) 21:52:24 

    >>1185
    生理的に無理な人は止めといたほうがいい。
    結婚するだけなら良いけど、してからの方が長いんだから苦痛になると思う。

    +19

    -0

  • 1189. 匿名 2019/08/04(日) 21:53:27 

    >>1151
    困った男性でしたね。別れて正解。
    でもそんな感じの人が多い気がした。
    自分の思い通りにしようとして、歩み寄る気持ちがない。
    相手に一方的に苦労させるタイプなら次に行ったほうが良いですね。

    +21

    -0

  • 1190. 匿名 2019/08/04(日) 21:54:41 

    控えめな性格なせいか、出会う人には大体気に入っていただいてきたけど、別に恋愛結婚がしたいわけではないんだけど、相手と手を繋いだりキスをしたりするところを考えるとぞっとしてしまって断り続けてこの五年ちょっとでもう20人以上だ。
    「合う相手に出会ってないだけだよ」というアドバイスをよくされるけど虚しく響く。
    相手の男性たちを傷つけて泣かせてまで、「合う相手」とやらに出会うために婚活を続けるのはエゴでしかないような気がする。でも結婚をしてみたい気持ちを捨てきれなくて、焦りと寂しさで泣きわめきたい。その内誰も好きだなんて言ってくれなくなるんだろうに。今のうちなのに。
    ぞっとする感覚も、付き合ってベタベタしてたら慣れて平気になったって人いませんか?

    +14

    -2

  • 1191. 匿名 2019/08/04(日) 21:55:20 

    >>1185
    清潔感もあるのにゾワっとするって相当ですよね。
    他にそういう瞬間なかったんでしょうか?

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2019/08/04(日) 21:57:57 

    >>1185
    まだ相手の男性のことを好きになってないからだと思います。
    女性は身体に触られるのを警戒して当たり前なので。

    すぐに振ってしまうより、あと少し会ってみたら良いかも…
    そんな男性ってなかなかいないですよ。

    +21

    -0

  • 1193. 匿名 2019/08/04(日) 21:59:14 

    >>1190
    最初にぞっとしたら無理な場合がかなり多いと思うけど
    あなたは今まで全員ぞっとしたのでしょうか?
    相手の男性たちを傷つけて泣かせてまでってのも
    状況がよくわかりませんが
    そんなにこっぴどく振っているの?
    婚活なんだから、気に入らなかったらお断りって別に普通のことでしょう。

    +13

    -0

  • 1194. 匿名 2019/08/04(日) 21:59:53 

    >>1190
    なんだかんだ相手の男性を下に見てるんだと思うよ。5年もそんな状況なら今後もたぶん変わらない。
    あなたのお目がねに叶う相手をひたすら探すしかないと思う!

    +20

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/04(日) 22:03:15 

    もう少しで34になっちやうのにもう婚活嫌になってきた。職探ししてる。都内に戻って好きな仕事しよ…

    +20

    -1

  • 1196. 匿名 2019/08/04(日) 22:03:32 

    >>1190
    もしかして、男性経験がほとんどない感じですか?
    免疫がなさすぎるとどの男性に対しても嫌悪感が出てしまうから良いご縁すら逃してしまいそうでもったいないです

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/04(日) 22:14:30 

    >>1081の者です
    無事楽しく終わりました(^^)
    素の自分を出せて話が尽きませんでした。
    今度ドライブデートをすることになったので、それまでに仕事も美容も頑張りたいと思います!

    +15

    -0

  • 1198. 匿名 2019/08/04(日) 22:14:40 

    >>1184
    ううん、私も相手もスニーカーでした。
    元彼と1センチしか変わらないのに、元彼と歩いてるときこんな背気にしたことあったっけ?って思って。
    元彼が厚底履いてたのかもしれないけど、プロフィールには163って書いてるけど実はもう少し低いのでは?って思ってしまって…
    元彼を背で悩んだことは一切ないし、長身がタイプというわけではないです!

    +5

    -2

  • 1199. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:19 

    >>1127
    男ってプライド高い生き物だよ。個人差あるけど。

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2019/08/04(日) 22:24:39 

    アプリでやり取りしてるのですが、ハートの絵文字を使われてとてもゾクっとしました。笑
    それ以外にもやり取りの中でもうーんと思う所があるのでもう連絡を辞めたいのですが、皆さんはブロックしますか?それとも返事をせずにフェードアウトしますか?

    +13

    -0

  • 1201. 匿名 2019/08/04(日) 22:28:44 

    真夏のデートってキツイ。
    好きじゃないから尚更。

    一日デートだから体力消耗。
    疲れも溜まるし。言葉も少なくなる。

    なぜ涼しいところにいないで外に出たがるの?バカなの?

    好きじゃないから疲れた、休みたい、涼みたい、
    ばっかり言ってた。

    +48

    -3

  • 1202. 匿名 2019/08/04(日) 22:32:57 

    >>1092
    理想の相手ではありませんでした、なんていう男性がいるのねw地雷臭しかない

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2019/08/04(日) 22:33:11 

    >>1195
    えらい!婚活なんて疲れるだけだからやめましょう!

    +2

    -7

  • 1204. 匿名 2019/08/04(日) 22:38:09 

    婚活は心が傷付くからペット飼って癒された方がいいよ

    +13

    -4

  • 1205. 匿名 2019/08/04(日) 22:42:53 

    いやペット飼ったら終わりだから。
    微塵でも結婚したい気持ちがあるなら絶対諦めない気持ちが大事ですよ。
    結婚できた人とできなかった人の違いは、執念です。
    悪い意味じゃなく、そういう時代なんです。

    +35

    -4

  • 1206. 匿名 2019/08/04(日) 22:49:07 

    年収800万の林遣都似のイケメンが居たんだけどどんや短所があって独身なんだろ
    結婚願望は無さそうだった
    普通に彼女いそうなのに
    怪しい
    とーっても怪しい

    やっぱり結婚願望ないから?

    それか性格悪いからとか??

    とりあえずご飯行ってイケメン堪能してこよう♪
    彼氏は別で探す!

    +23

    -1

  • 1207. 匿名 2019/08/04(日) 22:53:31 

    アプリでマッチングした人、返信遅すぎなんだけど。
    私が返信して何時間後って…
    ブロックしていいかな。

    +7

    -17

  • 1208. 匿名 2019/08/04(日) 22:54:32 

    >>1202
    おまけに、多分これどこかのトピには書いたけど

    季節の様子の文面

    あなたは私の理想の人ではありませんでした

    貴女様のご多幸をお祈り〜

    の文体になってた

    +4

    -1

  • 1209. 匿名 2019/08/04(日) 23:04:21 

    >>1198
    横からだけど、別に自分より背が低いわけじゃないなら良くない?と私は思うけど、、良いところ他に無いなら違う人探せば?

    +14

    -0

  • 1210. 匿名 2019/08/04(日) 23:15:21 

    >>1208
    その男性、なかなか癖のある感じ。自分が選ぶ側だと思ってるんでしょうね。
    空気読める男性なら、好みじゃなければだいたいFOで終わると思います。
    吐き出したら次に行きましょ~

    +4

    -0

  • 1211. 匿名 2019/08/04(日) 23:23:15 

    相席ラウンジに頻繁に行ってるけど、寄ってくるのは
    見事に全員ヤリモク。
    ああ言う場所だから当然なんだけど……
    小金持ちの小錦みたいなデブにすらヤリモクで寄ってこられた時は、ポジティブに考えようとしてた性格だけどさすがに凹んだわ。

    他人からの評価が自分の本来の価値だと思うから、
    私もここまで落ちたんだなぁって…
    真剣に婚活して半年、早くも荒んでやさぐれて、生きる事に疲れた。

    +24

    -4

  • 1212. 匿名 2019/08/04(日) 23:30:02 

    10才上の42才、地方公務員
    Bで地元の解放集会みたいなのに毎週参加、無年金の両親養う、一人っ子、勿論絶対同居、160ないくらいのぽっちゃり、服ダサい、車もダサい、ハゲかけ、超受身、無趣味、無口、会話おもしろくない、、、
    という人がいた。

    一瞬付き合いかけたんだけど、当然すぐ無理と判断してご両親のことが引っ掛かってると伝えたら、
    『僕は公務員だし結婚したら手当もついて収入も上がるから大した問題ではない』と…

    こんな人と結婚して子ども産める人っているのかな?
    性根は悪い奴ではないと思ったけど、単純に、なぜそんなにその状況やスペック自信持てるのか不思議だった

    +8

    -3

  • 1213. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:06 

    みんなわりと図々しく生きてるんだよ
    そのスペックでよくまあそんな高望みを…て人でも高望みを叶えてる人も結構いる
    失敗してもいいから、理想的な人にチャレンジしてうまくいったら最高だし
    一生の事だから無茶してもいいかなとも思った
    そういう相手がいれば!

    +37

    -1

  • 1214. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:48 

    今、夕方からのデートから帰りました!
    水族館でイルカショー🐬見て、恵比寿でご飯食べて、ミッドタウン六本木でデジタルアート庭園ってやつを体験して帰りました!

    色々プラン考えてくれてて、文句なく楽しかったー☺️また次回のデートも楽しみです!

    +65

    -0

  • 1215. 匿名 2019/08/04(日) 23:45:35 

    >>1212
    無年金ってどういうこと?しかも公務員ってとりあえずリストラはないだけで給料あんまり良くないし。

    +11

    -0

  • 1216. 匿名 2019/08/04(日) 23:47:02 

    >>1075
    めちゃくちゃ面食い、高望みというパターンもあり。

    +3

    -1

  • 1217. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:43 

    >>1215
    病気?かなにか事情があって両親ともに年金をほとんど払ってなかったって言ってた
    全くゼロなのか、両親合算してもすごく少ないとかのかは不明だけどね

    ほんとそう、町役場の事務員?らしいから大した年収でもないはず…

    +11

    -0

  • 1218. 匿名 2019/08/04(日) 23:50:42 

    みんな偉いね。35度の暑さの中外に出るのも苦痛なのにデートって…
    植物園に行こうって言われたけど断ってしまった
    暑いから絶対行きたくない

    +39

    -1

  • 1219. 匿名 2019/08/04(日) 23:57:37 

    >>1214
    わー!いいですね!
    そんなプランを考えてくれる方だったら、次のデートも楽しそうですね😆
    夕方からというのも、この暑さですし相手のことを考えてる感じが伝わって好印象ですね!

    +20

    -0

  • 1220. 匿名 2019/08/05(月) 00:03:57 

    >>1156
    平均レベルの顔の男性って相談所なんかだとものすごく倍率高くなっちゃうよ。これ言ったら失礼だけど見た目に難がある人多いから。平均顔の男性は美人からも平均からも不細工からも対象になる。

    +32

    -0

  • 1221. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:33 

    LINE交換するためにアイディ教えてそのままサイトブロックされたんだけど、何なんでしょう。失礼な奴だな!

    +20

    -1

  • 1222. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:12 

    >>1161完全ステマですね!
    がるちゃんにまで進出してくるんですね此奴ら。
    アフィリエイトの小銭稼ぎの輩は通報です。

    +14

    -0

  • 1223. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:28 

    今日デートだったけど事前にチケット取ってくれたりドアを開けてくれたり優しい人だと思う。

    でも話が面白くない、噛み合わないから苦痛。

    お店は予約してくれるしお金を受け取ってくれなくてすべて奢り。婚活相手にはあんまりいない人。
    だけど話が~!!
    このまま会うべきか悩む。。。


    +34

    -1

  • 1224. 匿名 2019/08/05(月) 00:12:23 

    >>1212
    えっ、、なんで付き合いかけたの??
    罰ゲームだよ。。しかもなんで会ったの。

    +24

    -0

  • 1225. 匿名 2019/08/05(月) 00:12:26 

    >>1198
    私157㎝、元彼161㎝、今彼162㎝(笑)
    いずれも婚活で出会って付き合ってます。
    今彼と歩いていると元彼の方が高かったような…と思う事がある(笑)
    元彼の事が凄く好きだったから、思い出補正されてるんじゃないかなって自分では思ってるよ。

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2019/08/05(月) 00:18:51 

    話が合わない、面白くない人は絶対に続かないと経験から思いました。
    これも相性なんだそう!
    生活する上でスムーズに会話できないの厳しいですよ。

    +31

    -0

  • 1227. 匿名 2019/08/05(月) 00:26:36 

    パーティでマッチングした人とご飯行って、その後お礼メールしたけど返事がない
    ご飯中に次会う話にもなんなかったし、無しって思われたんだろうなー
    つらい

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:02 

    >>1200
    FOで良いと思います!
    ハートマークを使う男性ってちょっと女性関係ゆるいかも。。

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2019/08/05(月) 00:34:18 

    >>1100
    婚活では女って若さだけじゃダメじゃない?職業も見られる。若いけど無職とか若いけどデブスを受け入れられる婚活男性は少ない。

    +19

    -1

  • 1230. 匿名 2019/08/05(月) 01:19:49 

    >>1193
    やっぱりこの状態から仲良くなるのは難しいですかね。
    極限まで耐えれば吹っ切れるということはありえないんですね。
    全員でした。こっぴどくふってはないです。
    簡単に説明しますと、「たくさん会う内に好意に変わることがある」と根気よく説得してくれた人が何人かいて、私が慣れるまで何回もデートしてくれるんですが、毎回私がぐったりしてしまって慣れることができず心身ともに限界でお別れを告げた時なんかは「まだ決めずにもっと時間をかけるべきだ」と泣かれてしまい。
    そういう時はこっちも申し訳なくて息苦しい。

    >>1194
    そうなんですか。
    もし下に見てるとして、そういう精神構造はどうしたら改善するかな…
    私に比べれば大抵の人間はよくできてるのに下に見てるとしたら最悪です。

    >>1196
    免役は確かに全くありません。思えば学生時代から好意をくれる男性に対して動揺してメンタルやられてました。
    その頃は若かったので、「好きじゃない人に好かれたらこんなもんだよなー」と軽く考えてたけど。

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2019/08/05(月) 01:23:30 

    >>1212
    BってB枠公務員があるんだよ
    教職もね

    相談所の公務員ってこのB枠で入った人が多いよ
    何もない公務員ならバイトのお姉ちゃんにゲットされてるよ。。。

    別れてよかったね

    B問題って女性がBへ嫁ぐのが一番きついよ
    離婚しても帰るところはないし

    +24

    -0

  • 1232. 匿名 2019/08/05(月) 01:29:35 

    B地区か否かは調べればわかるし、実家住所とか居住地を聞けばわかるよ

    B問題が嫌なBの人は都内とかに引っ越して利権を主張せず普通に生きている

    問題なのは利権を主張してケンリガーとかいうタイプ
    がるちゃんにもトピがいくつかあったので、興味のある人は調べた方がいいよ

    関東は多いね
    東京は知らずに混じってる

    関西も多い、東北から北はそこまでいない

    +14

    -0

  • 1233. 匿名 2019/08/05(月) 01:31:02 

    >>1215
    たぶん、利権で生きてきたんじゃないかな
    ナマポで

    +9

    -0

  • 1234. 匿名 2019/08/05(月) 03:44:49 

    >>1230
    横からごめんなさい。
    私も少し似ている所あるので、、
    潔癖症ですか?

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2019/08/05(月) 05:11:10 

    >>1209
    >>1225
    そうですね、元彼が好きすぎて失礼だけど比べてしまうんやと思います
    元彼に比べたら地元近いし収入もあるし女友達もいなさそうで一途にしてくれそうでめちゃくちゃ好条件なのに
    元彼のときも最初デートしたとき あれ小さい? って感じだけど、好きになってからは一切気にしなくなりました
    この人もこれから徐々に会う回数増やして行くたびに好きになっていって、背とかどうでもよくなるのかな。。
    26歳ってこともあり、結婚したい気持ちと、まだ婚活しまくってたら更にこの人!って思える人出てくるのでは?とか思ってしまいます

    +6

    -2

  • 1236. 匿名 2019/08/05(月) 05:37:50 

    >>594
    占い調べて内容送ったらURLで返ってきたんだけどみんな飛んでやってるの?
    こういうの空メールで送ると他業者にメルアド回されるから嫌なんだよね
    LINE内で返答来ると思ったからガッカリ

    +4

    -4

  • 1237. 匿名 2019/08/05(月) 06:29:10 

    LINEの占いはやめたほうがいいよ
    最初の書き込みの人はさもすぐ返答返ってきたかのように書いてたけど、
    実際数名やってみたらURL案内されたって言ってたし
    電話番号もおおよその名前も年齢も生年月日も見ず知らずの業者に抑えられるんだよ
    やめとき
    594もなんだか婚活女性にしては軽い乗りだしバイトの書き込みかもよ

    +24

    -0

  • 1238. 匿名 2019/08/05(月) 06:43:54 

    >>1181
    そっか。
    やる気があれば、連絡してくるよね。
    連絡がこのまま無いなら、仲人経由で終わりの返事が来ると思います。

    ありがとう。

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2019/08/05(月) 06:55:04 

    >>1231
    B枠あるんだろうね…高卒でスッと入れたらしいし
    当然だけど、最初はBのことも親のことも知らなかったんだ

    自分としては親のほうがキツかったな…
    自分で作っていく家族や嫁よりも親が大事!今後も同居して養うぞ!みたいな開き直りも無理すぎたわ
    怖い

    +7

    -0

  • 1240. 匿名 2019/08/05(月) 06:56:18 

    >>1237
    絶対ステマだよ、釣られる人いるんだってことに正直引くわ

    +15

    -0

  • 1241. 匿名 2019/08/05(月) 07:14:54 

    モラハラ元彼に「お前なんかを相手にしてくれる人間なんて俺以外にいない。」と言われて、絶対にもっと良い人見つけてやるんだから!と婚活を始め早半年...彼氏すら出来ない。
    あの人の言葉通りなのかなって悔しくて悲しい。

    +14

    -1

  • 1242. 匿名 2019/08/05(月) 07:38:42 

    メッセージ送ったら定型文みたいな返事がきた・・・
    ニュアンスがまぁ会ってもいいよみたいな
    49歳でも人気なんだろうな~
    ホントポジティブw
    なぜそんなに自信にあふれているのか!

    +8

    -0

  • 1243. 匿名 2019/08/05(月) 07:50:18 

    >>1239
    結婚しなくてよかったし、普通に手放してくれてよかったよ

    拉致監禁とか過去に事件があるよ
    Bとの結婚断って

    真面目に相談所とか婚活で初婚公務員は、高確率でBだから気をつけて

    今回わかってよかったよ
    仲人も他人だからBくらい我慢しなさい何もない初婚公務員なんか婚活しませんとか言う人いたし

    都会だとわからないで結婚してそのままの人が多そう
    今は親世代もわからない人が多い問題だから自衛するしかないよ

    +10

    -0

  • 1244. 匿名 2019/08/05(月) 07:52:31 

    >>1238
    人にきちんと向き合えない不誠実な人に構ってる時間はもったいないよ

    残念だけど次行きましょう

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2019/08/05(月) 08:07:08 

    長時間オンラインになってる人って何してんだろ?

    +8

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/05(月) 08:22:58 

    公務員のB枠もだけど、一流企業の創価枠もあるから気をつけて

    親戚がF欄から創価枠で一流企業に入ってる
    創価枠使えるのはバリバリの創価だし、一流企業なのに大学が?みたいな人がいたら気をつけた方がいいと思う

    +17

    -0

  • 1247. 匿名 2019/08/05(月) 08:32:41 

    マッチングアプリで1回会ってその後も毎日連絡取り合ってる人がいるんだけど、昨日別のアプリ使ってる友達に画面見せてもらってたらその人を発見→プロフィールが離婚歴あり(しかも子どももいるみたい)ってなっててかなり萎えました。
    離婚歴があることより、隠されてたことがショック。笑
    こっちのアプリのプロフィールにも書いとけー!

    +22

    -1

  • 1248. 匿名 2019/08/05(月) 08:37:20 

    >>1245
    いるいるwその割に私にはなかなか連絡ないというw
    誰かとチャットしてるのかな?
    何してんだろ

    +2

    -1

  • 1249. 匿名 2019/08/05(月) 08:39:26 

    >>1165
    そんな人いるんだw
    私だったら笑ってしまうかも

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2019/08/05(月) 09:25:38 

    >>1244
    1238です。
    不誠実というより、同時進行でもう一人の人に注力しているから放置なのかな、と思ってたわ。

    あと、仕事が忙しい人なので興味がなくなったり、結婚に行着く可能性が低くなったら放置も仕方ないかなと。

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2019/08/05(月) 09:49:52 

    婚活で知り合った人が、仲のいい女友達が2人いて3人でカラオケ行ったりするみたいです。
    みなさんはそういうのは平気ですか?

    +8

    -3

  • 1252. 匿名 2019/08/05(月) 10:07:17 

    顔は全くタイプじゃないけど今やり取りしてる人がこの人だけだから
    もうこの人でいいかと思えてきた
    まあ付き合ってないんですけどね!

    +29

    -3

  • 1253. 匿名 2019/08/05(月) 10:25:03 

    婚活トピで6歳以上年上のおじさんとは付き合えないって書き込みみたことあるんだけど、
    その時は6歳くらいなら大した差じゃないと思っていた
    でも今は実際年上の人ってなんだかおじさんだと感じてしまう

    +32

    -1

  • 1254. 匿名 2019/08/05(月) 10:36:52 

    >>1211
    ヤリモクガァーは荒れるからやめなよ
    男なんてみんなヤリモクでしょ
    ヤリモク避けして優越感に浸りたいだけ
    じゃないの?
    あなたにはヤリモク以上の価値なんて
    ないよ

    +10

    -4

  • 1255. 匿名 2019/08/05(月) 10:59:11 

    >>1245
    ブラウザ開きっぱなしなだけじゃない?私もそれよくある…仕事はしてるんだけど

    +10

    -0

  • 1256. 匿名 2019/08/05(月) 11:08:06 

    >>1001
    5年後38歳のあなたから見たら
    33歳のあなたは若くて可能性が多い
    今日が一番若い日
    気休めみたいだけど本当だよ

    +44

    -0

  • 1257. 匿名 2019/08/05(月) 12:05:29 

    >>1234
    潔癖症ではないと思います。友達の子供のよだれとか平気ですし。
    あ、でも他人の汚したトイレをどうしても掃除できないんだった。がんばってやろうとすると吐いちゃって。でもこれ普通なのかな。潔癖症がよくわからなくてすみません。
    1234さんは潔癖症なんですか?

    +1

    -1

  • 1258. 匿名 2019/08/05(月) 12:07:38 

    婚活パーティーにいた40歳の男性と話したら、その人は絶対年下がいいみたいで、40代のパーティーにも行かないみたい。
    49歳とかだと困るって言ってました。

    +21

    -0

  • 1259. 匿名 2019/08/05(月) 12:09:42 

    婚活パーティー行ったら、男が3人しかいなくてそのうち2人は以前の婚活パーティーで何回か会った人。。
    田舎あるあるかな

    +21

    -0

  • 1260. 匿名 2019/08/05(月) 12:35:16 

    >>1258
    たしかにね~
    その彼、婚活業界のきっといいお客さんになる
    わざわざ女性にそれを言うってね……心の中にそっとしまえないんだね



    +24

    -0

  • 1261. 匿名 2019/08/05(月) 13:03:25 

    自治体が開催してる釣り婚活行ったら男性が多かった。
    その翌年女性が少なくて困っています参加しませんかって連絡があったよ
    穴場かも!市民だより系に載ってる

    +23

    -0

  • 1262. 匿名 2019/08/05(月) 13:13:01 

    >>1253
    世の中の結婚で、7歳差以上の年の差ありって全体の1割しかいないらしいよ。みんな近い年の差婚してる。
    でも婚活で6歳や7歳上の年の差って普通だと思われてるよね。お金持ちの男性以外と年の差婚するメリットって正直ないと思う。

    +25

    -1

  • 1263. 匿名 2019/08/05(月) 13:21:30 

    30~40代男の「若い子との結婚」が無謀なワケ | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    30~40代男の「若い子との結婚」が無謀なワケ | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    これまで5000人を超える30~40代の独身男性からさまざまな悩み相談を受けてきました。しかし、同世代の女性たちが「〇〇だから不安」「〇〇のリスクは避けたい」と具体的な悩みを打ち明けるのに対して、男性たちは…



    婚活男性ってなんでそこまで年下がいいんだろうね!

    +11

    -0

  • 1264. 匿名 2019/08/05(月) 13:55:47 

    >>1061
    私も自分が飲めないからですが、飲まない人あまり飲まない人希望で探しています。

    初デートで飲みに行く事になったのは何故ですか?

    私の経験からして、最初から飲みに行きたいと言う人やおしゃれな居酒屋、大衆居酒屋関係なく居酒屋を提案してくる人はお酒好きですよ。
    そうじゃなくても、あなたが提案して飲みに行く事になったのなら、飲んでも良いんだなと思われたわけですし、最初から飲みに行くというのはしない方が良いと思います。
    飲まなくても大丈夫な人は最初から居酒屋には行きません。

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2019/08/05(月) 14:11:25 

    >>1262
    もうどうしようも無いよね
    男は男でアラフォーになったら同年代の結婚するメリットが皆無って話で
    ほぼ全ての人が年下に行くし

    +22

    -0

  • 1266. 匿名 2019/08/05(月) 14:20:24 

    婚活なんてしたことないや
    幸せでごめん

    +5

    -12

  • 1267. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:24 

    >>1261
    自治体の婚活って本当男性多いですよね。
    男性の質(失礼な発言すみません)は別として人数は多い。
    私が参加したのも、女性は足りなくて参加優先地域外からも参加者居たのですが、男性は地域内からだけで募集人数の倍以上申し込みあったみたいです。

    沢山の方と出会いたいならオススメですね。

    +16

    -1

  • 1268. 匿名 2019/08/05(月) 14:42:22 

    そういう意味でもアラフォーになったらもう時間切れなんだと思うよ、男も女も
    自分が思う結婚対象の年齢のレンジから相手にされなくなっていくから
    実際にその年代になった人たちはほとんど結婚しないというデータもあるしね

    +21

    -3

  • 1269. 匿名 2019/08/05(月) 14:57:33 

    >>1262
    婚活は条件で入るから自由恋愛よりも普通の年齢差に収まりやすいってね
    男性が数歳上ってのがほとんどで、男性が一回り上とか、男性が年下とかはほとんどないってさ

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/05(月) 14:57:57 

    >>1265
    男も女もみんなメリットしか考えてないからそうなるよね。
    若くて稼いでる美形がそりゃいいさ。
    そしてできれば、自分の実家は捨てて、こっちの家に入ってくれる人。

    +20

    -0

  • 1271. 匿名 2019/08/05(月) 15:00:37 

    >>1258
    たしかに40才男性が49才女性と結婚する理由を見つけられないね。
    年下女性なら、ギリ子供を持てる可能性がある

    +18

    -0

  • 1272. 匿名 2019/08/05(月) 15:04:26 

    >>1262
    その調査、女性が上の7才以上の年の差に至っては、0.1パーセント以下だった気がする。

    でもその割によく見る気がするけどなあ。
    ほんとなのかなー。

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2019/08/05(月) 15:08:33 

    自分より年収が上の人じゃないと有り得ない、結婚するメリットないしって言ってる女と理屈は同じでしょ
    年下じゃないと有り得ないって言ってる40歳の男も、自分より年収上じゃないと有り得ないって言ってる非正規の女もどっちも同じ、どっちも間違ってないし正論だろう

    +20

    -0

  • 1274. 匿名 2019/08/05(月) 15:12:34 

    アプリで、年収は普通でふた回り位上の人からたまにいいねを貰うけど
    そんなに若い子と結婚したいんだったら、潔く外国人にしたらいいのにと思う。

    +34

    -1

  • 1275. 匿名 2019/08/05(月) 15:17:10 

    職場の年下男性と話していて…
    他の女性と話したあと私と話していて「あの人もう少し年齢上ですよね」って言った年齢が私より5歳下だった…。
    その時…「あ…私もそういう年齢か…」と実感してしまった…。
    まぁ…年齢のことを言う男性も男性ですが。

    +9

    -0

  • 1276. 匿名 2019/08/05(月) 15:20:43 

    子供が欲しくて年下女性がいいっていうのはまだ分かるけど、
    バツイチ子持ちの癖に年下がいいってオッサンは贅沢言うなと思う。

    +34

    -0

  • 1277. 匿名 2019/08/05(月) 15:36:17 

    >>1276
    意外にそういう人多いよね
    結婚相談所に会費納めるより、ちゃんと養育費等を優先させてるのかしらと余計な心配をしてしまう

    +24

    -0

  • 1278. 匿名 2019/08/05(月) 16:21:51 

    デートしてる相手に、小学校の時の友達と花火に行ったって言ったら、「小学校の同級生と繋がってることに驚きです」と返信きた。

    いやいや、珍しくはないだろ。
    友達居なそうだなとは思ってたけどその反応にちょっと引いた。

    +29

    -1

  • 1279. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:09 

    アプリ用の写真で教えて下さい。
    友達と写っている写真を自分だけくり抜きたいのですがどうすればいいのでしょう?
    宜しくお願いします。



    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2019/08/05(月) 16:29:48 

    今度大型の婚活パーティー行ってきます!
    大人数は初めてだからどうすればいいのか分からないけど…頑張ります!!

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2019/08/05(月) 16:37:11 

    >>1265
    仕方ないんじゃない
    アラフォーじゃ子供産めないよ
    男が避けたくなるのもわかる
    子供産めないんじゃ結婚する意味もないし

    +12

    -12

  • 1282. 匿名 2019/08/05(月) 16:45:38 

    人のことをいくつだから子供を産めないとかそんなことを平気で書ける人間にはなりたくない
    一事が万事普段でも平気でそんなことをいってそう

    +21

    -5

  • 1283. 匿名 2019/08/05(月) 16:48:48 

    >>1281
    先月のトピにもいたでしょ?
    反論されまくって何一つ言い返せなかった人

    +8

    -1

  • 1284. 匿名 2019/08/05(月) 17:40:00 

    >>1278
    その方はずっと地元にいるんですか?
    進学や就職で地元離れたら疎遠にもなりそうですけど
    私も密に連絡とってる友人は高校からが多いですよ

    +9

    -0

  • 1285. 匿名 2019/08/05(月) 17:53:10 

    出来れば30か31までに子供が1人欲しい。その為には29歳までには結婚したいな~!
    子供の為に結婚するの?て人もいるけど、何事にも丁度良い時期ってあると個人的には思っている。

    +26

    -2

  • 1286. 匿名 2019/08/05(月) 18:22:27 

    >>1281
    男の本音かもね。

    +11

    -0

  • 1287. 匿名 2019/08/05(月) 18:26:52 

    アプリでできた彼氏結婚に焦りまくってて笑える。一戸建てとマンションどっちがいいかなんて知らんよ笑 私よりガリガリなのが腹立つわ

    +0

    -1

  • 1288. 匿名 2019/08/05(月) 18:27:04 

    長期休暇の時期は地元に帰る人が多くてアプリとか相談所の人に会いにくい(-_-)
    去年の今頃は地元にしばらく帰るので会えませんっていわれて秋になったら彼女できたって言われたこともあるし
    本当に地元帰ってたのかもしれないけど、
    地元へ帰らず私がキープでいろんな女性と会ってたのかも

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2019/08/05(月) 18:30:48 

    >>1287
    そのうち捨てられるから
    心配ないで

    +5

    -1

  • 1290. 匿名 2019/08/05(月) 18:37:25 

    >>1285
    年齢と出産の話やめない?
    他の人の気持ちも考えようよ

    +14

    -12

  • 1291. 匿名 2019/08/05(月) 18:37:31 

    今やりとりしてる歳上の人、もしかしたら童貞かもしれない…聞くのが怖い…

    +11

    -0

  • 1292. 匿名 2019/08/05(月) 18:44:35 

    童貞ですか?って聞くの?

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2019/08/05(月) 18:46:37 

    婚活トピで年齢と出産の話をやめろってのが無理な話やろww

    +40

    -0

  • 1294. 匿名 2019/08/05(月) 18:47:05 

    やたら友達に誘われて仕方なく婚活パーティー来ましたって主張する人いた。
    私は2回目だったからどこのパーティー行ったか話したら、結構行ってるんですねwって言われた後、そこの会社は…と話し出して私より詳しかったw
    後で知ったけど違反だったのに連絡先を会話中に書かされた。。絶対通い慣れてる。

    +21

    -0

  • 1295. 匿名 2019/08/05(月) 18:50:02 

    >>1289
    ええよ。男なんてなんぼでも居る。

    +7

    -0

  • 1296. 匿名 2019/08/05(月) 18:52:31 

    >>1292
    話しててどうも今まで彼女がいたことが無さそうだなって方だから、以前の恋人とは別れてどのくらいですか?みたいに軽く聞きたいなとは思ってる。

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2019/08/05(月) 19:13:55 

    前スレで4回目のデートで何もなかったら諦めると投稿した者です。
    自分から言ってみたらというレスに勇気をもらって
    玉砕覚悟で機会をうかがっていたところ
    なんとあっちから告白してくれました!
    じわじわと嬉しさを実感しています。
    レスくれた方、ありがとうございました!
    結婚できるように頑張ります!!!!!

    +67

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/05(月) 19:20:01 

    >>1297
    自分から告白しても上手くいかないからって書かれてた方ですか?
    おめでとうございます😆♥️♥️
    しかもあちらからなんて最高に嬉しいですね🎶
    楽しい夏の思い出沢山作っちゃってください👍✨

    +22

    -0

  • 1299. 匿名 2019/08/05(月) 19:29:14 

    >>1297
    前トピから密かに応援してました!
    おめでとうございます😆!
    いい夏の思い出たくさん作ってくださいね!

    +16

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/05(月) 19:36:00 

    婚活で素敵な彼氏が出来ましたー!

    +26

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/05(月) 20:12:34 

    35から婚活始めて1年で結婚、出産とかできる人が奇跡に見える。

    +31

    -0

  • 1302. 匿名 2019/08/05(月) 20:14:33 

    35歳だけど39歳の彼氏が出来ました。

    +34

    -0

  • 1303. 匿名 2019/08/05(月) 20:14:59 

    >>1301
    まぁあんまりいないのが現実だ

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:44 

    >>1290
    他の人というか、あなたが傷ついたのね!

    +7

    -3

  • 1305. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:28 

    >>1290
    他の人って?
    婚活なのに年齢と出産の話しちゃいけないの?
    何の話ならしていいの?

    +12

    -1

  • 1306. 匿名 2019/08/05(月) 20:47:02 

    >>1302
    イベントで知り合った人?相談所ですか?

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2019/08/05(月) 20:48:58 

    >>1306パーティーです!

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/05(月) 21:09:52 

    今LINEやり取りしている人の1人、ものすごく結婚したいみたいだけど、微妙にメッセージが噛み合わなくて怖い((( ;゚Д゚)))

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2019/08/05(月) 21:11:37 

    >>1279
    くりぬくというより、自分以外の部分を塗りつぶしたりスタンプ押してみたりしたらどうでしょう?

    +1

    -0

  • 1310. 匿名 2019/08/05(月) 21:17:11 

    >>1308
    わかるわかるw
    会話がちょっとズレてんだよね
    全員おわったわ、そういう人

    +12

    -0

  • 1311. 匿名 2019/08/05(月) 21:18:06 

    >>1253
    今、6歳上の男性と2回目会ってきたところですが、不思議と年齢差はあまり感じないし、一緒にいて疲れない気がします。人によるのかもしれません!

    +10

    -0

  • 1312. 匿名 2019/08/05(月) 21:30:40 

    >>1284
    どこの友達と繋がってるのが普通だとか言いたいんじゃないです。
    自分がそうじゃなくても、学生時代の友達と叩くなんてよくある話なのに、そのこと自体に驚くのが逆にびっくりしました。

    ちなみに彼は小学校〜大学時代の友達とは誰とも繋がってないそうです…

    +13

    -0

  • 1313. 匿名 2019/08/05(月) 21:31:28 

    >>1307
    なるほど。相談所より会話のできる人多いですよね。ただ私の場合2回くらい会って自然消滅が多くて。

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/05(月) 21:32:50 

    あんまりお出掛け用の洋服がなくて、前にご飯行った人と何週間か振りにご飯に行くことになって、また同じ洋服で行ったらダメですよねw

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2019/08/05(月) 21:37:16 

    >>1313私も自然消滅ありましたが、、良い人に出会えました

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2019/08/05(月) 21:37:47 

    >>1314新しいの買えば

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2019/08/05(月) 21:42:43 

    条件的には、私にはもったいないくらいの人。
    一度会った時に、いいなと思うところも、気になるところもあった。
    向こうは私を気に入ってくれたみたいだったし、私だって完璧じゃないし、もっとプラスに相手を見ていけば、と思った。

    それから一ヶ月、なかなかお互いの都合が合わないでいたら、前に気になったところよりもいいところに気持ちが行って、めちゃくちゃ誠実そうだし、付き合ってみたらうまくいくかもしれないと会えるのをワクワク待つようになった。

    で、2回目のデートが今日。
    なんというか、一緒にいる間にどんどんテンションが下がっていく自分がいた。前に気になったところも忘れてたのにやっぱり気になってしまったし、価値観の合わなそうなところもチラホラ感じた。

    そのせいだったら申し訳ないけど、彼が緊張してたみたいで、彼だけがお酒を飲んでくだけてったら、私も気持ちがほぐれて楽しく過ごせた。
    でも別れたらまたら気持ちが沈んでいった。

    会うのをやめたら後悔するとは思うけど、だからって会いたいという気持ちがあるかわからなくなった。

    婚活なんだから仕方ないけど、これは何なんだろうという気持ちでいっぱい。

    +23

    -0

  • 1318. 匿名 2019/08/05(月) 21:55:24 

    >>1281
    子供つくるのは男の能力も必要ですけどね。
    あなたってなんで、女の能力ばっか問題にしてるの?
    男は全員問題ないとでも思ってる?

    +12

    -1

  • 1319. 匿名 2019/08/05(月) 21:59:26 

    >>1310
    メッセージの時点でなんとなく怖いなって思う男性いますよね。執着心というか自己中というかなんというか…。

    +7

    -0

  • 1320. 匿名 2019/08/05(月) 22:07:21 

    >>1314
    やっすいのでいいから、同じのでないほうがいいとおも
    なんなら別に買わなくても、別の服であることのが重要なような?
    そこまでいい服かどうかなんて見てないでしょ
    ただ同じ服はやべーと思う
    他の持ってる服でいいよ

    +18

    -0

  • 1321. 匿名 2019/08/05(月) 22:14:44 

    >>1302
    おめでとー!

    +7

    -0

  • 1322. 匿名 2019/08/05(月) 22:16:36 

    >>1251
    1人じゃないのはいいけど、微妙に嫌だよね。その2人のどちらかが都合悪い時は彼と二人で遊びにいったりしそう…

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2019/08/05(月) 22:23:21 

    三回目会う約束してたのに、LINEの返信凄く遅くなってきてる…
    もう終わりかな…。

    +5

    -0

  • 1324. 匿名 2019/08/05(月) 22:25:03 

    >>1317
    分かる。
    悲しいけどそれが生理的に合わないって事なんだと思う…

    +15

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/05(月) 22:25:58 

    >>1317
    あるよね、そういうの。。。可能性あるか確かめようと思って会うんだけど、やっぱり分からなくなるやつ。今までそういう人とは上手く行ったことないよ。上手くいく人は自然に盛り上がってくと思う。

    +18

    -0

  • 1326. 匿名 2019/08/05(月) 22:32:35 

    >>1298
    そうです!
    ビビリで受け身な自分のままじゃダメだと思って気合い入れて挑みました。
    結果はあっちからですが、向こうも私が何かしようとしてるというのは感じてたらしいです笑
    だから自分が言わなきゃ!と思ったらしくて…
    優しいお言葉ありがとうございます😭😭

    >>1299
    応援ありがとうございます😭😭😭
    おかげさまで…なんとかなりました…笑
    楽しい夏になるといいなー!😊

    +11

    -0

  • 1327. 匿名 2019/08/05(月) 22:34:43 

    3回会ってみて好きかもって気持ちを自覚したら、途端にしんどくなってきた…上手くいかない妄想がエンドレス…

    +11

    -1

  • 1328. 匿名 2019/08/05(月) 22:44:55 

    婚活パーティーで知り合い、まだ付き合ってないけどいい感じの方がいます。
    その人から、今度友達とバーベキューやるから来ないかと誘われました。
    みなさんだったらどうしますか?

    +21

    -0

  • 1329. 匿名 2019/08/05(月) 22:48:07 

    婚活してて本当に心が死んでいって、しまいには蛙化現象もおきててもうやめるかなってなってたところ最近告白された。

    好きでもなく嫌いでもない彼。
    彼と私の家や職場も離れているんだけど、彼の言葉の端々に私が彼の方面に住む前提で話しているような節があって、不信感がちょっとある。

    なんだか週末が孤独なこととか周りとの比較でとにかく不安だから婚活頑張ってたけど、自分はどんな人がいいのかをよく考えていなかったから彼がいいのか悪いのかわからない。ただただ焦ってやみくもに婚活してた結果がこれ。

    なんか空回りだよなぁ


    +25

    -0

  • 1330. 匿名 2019/08/05(月) 22:52:10 

    >>1312
    婚活で出会う男性と会話してて、この人って友達と呼べる人はいるのだろうか…って思う人がたまにいる。

    +12

    -0

  • 1331. 匿名 2019/08/05(月) 22:57:46 

    >>1323
    私なんて一週間LINEなかったからこっちからしちゃったよ。
    返事来るかもわからないけど何もしないのもダメかなって思って…

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2019/08/05(月) 23:19:18 

    うまくいってる方たちうらやましいです(^^)
    私も5月中旬からアプリ婚活していましたが、いろいろ疲れてしまい退会しました。
    アプリってほんと切れるのが早い。人間不信になる笑

    +34

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/05(月) 23:19:37 

    アプリで仲良くなって何回か会った人と来週にご飯、今月末にお出かけする約束をしたけど、今まで途中までうまくいって最後に失敗ばかりしてるから次こそこのまま上手くいくといいなと願う…!前向きな気持ちになりたいな。

    +27

    -0

  • 1334. 匿名 2019/08/05(月) 23:21:46 

    >>1324
    >>1325
    とりとめのない書き方だったのにわかると言ってくれてありがとう。

    生理的に合わない…そう、たぶんそれなんです。
    正直キスもできるか自信がない…
    そして私も経験上、今までそういう人とうまくいったことはないです。

    一方で、婚活には不利な私個人の事情もわかってくれたし、どんな話も聞いてくれるし、私もしてもらうばっかにならないように自然と気を遣える。

    なのに、なんでなんだぁぁ…。
    理想の相手を探してたら結婚できない気がするし、かといってだし、もうグチャグチャです。
    もう少し様子を見るしかないのかな。

    お2人ともありがとう。

    +28

    -0

  • 1335. 匿名 2019/08/05(月) 23:23:52 

    婚活は疲れますよね。

    +27

    -0

  • 1336. 匿名 2019/08/05(月) 23:25:00 

    長文すいません。今年30歳です。人付き合いが悪く今までの友達も少ないです。職場は8年目ですが人間関係も薄くて、人に詮索されるのが怖くて(友達いない人と思われそうで)会話するのか苦手です。久しぶりに昔の友達と会ったとき懐かしい思いでしたが、皆んな結婚、育児だったり仕事で昇進したなど、それぞれの場所で充実した人生を送っていて、友達に休日何してる?彼氏はいる?
    と聞かれたとき何もない自分に焦りました。
    そんな人間関係しか築いてこなかったのに自分が悪いのですが、今からでも誰かと趣味を通じた付きあいが出来たり人とコミュニティの場を広げたいと思います。30歳だとネットで婚活とか色々ありますが、まだそこまで踏み込める自信がないです。
    自分の趣味や好きな事を話せる友達と出会える場があればいいなと思うのですが、ネットのSNSや社会人サークルでもいいのでそういうのあったら教え欲しいです。

    +13

    -0

  • 1337. 匿名 2019/08/05(月) 23:27:03 

    1つでも気になることがあるとダメだなと思ってしまう。
    妥協も必要だけど、それならいいやってなる。
    疲れたなぁ

    +14

    -0

  • 1338. 匿名 2019/08/05(月) 23:31:23 

    >>1300
    おめでとうございます!!
    これから楽しみですね☺️✨

    どんな婚活されたか、参考に教えていただけるとうれしいです!

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:40 

    >>1336
    私もあなたぐらいの時に(現アラフォー)、ほぼ同じ悩みを持って焦ってました。
    当時はまだミクシィが流行ってたので、大好きな趣味のコミュニティに入って、思い切ってファンの集い的なものに行ってみたら、すっごい楽しかったことがあります。
    元々好きなものが共通してたし、そこで友達もたくさんできました。
    (ここにいるからには彼氏はできてませんが笑)

    これを書いたら真逆だったって返信きたこともあるから、私の場合は本当にうまくいったパターンなんだと思いますが、方向としてはおススメです。
    今の時代、調べれば何かしらのヒントはあると思う。

    まずは、あなたの好きなことや趣味を入り口にしてみたらどうかな?

    +9

    -0

  • 1340. 匿名 2019/08/05(月) 23:46:32 

    従兄弟の後輩を紹介してもらったんだけど、やはり相手からしたら先輩の身内の紹介って断りづらいですよね??

    10日ほどLINEしてるけど、質問もされないし、食事にも誘われない。
    ネタも尽きてきたししんどくなってきたw
    脈なしなんだろうけど、優しそうな人だったから、こっちから断るのを待っているのだろうか……
    『私に興味ないですよね?』って聞きたいけど聞けないw

    +19

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/06(火) 00:25:35 

    >>1318
    男も歳取るとEDになるからね

    兄が今年40だけど
    「びっくりするくらい性欲落ちた」
    「40で結婚してたら子作りムリだった」
    って言ってる

    それでも、ピチピチの若い嫁なら
    何とかなるかもしれないけど
    40過ぎた嫁のダルンダルンの裸見たら
    さらにEDが進行するかも ;;
      

    +11

    -8

  • 1342. 匿名 2019/08/06(火) 01:01:13 

    6年前に母親が倒れて病んでるときに友人が結婚すると報告してきて八つ当りするみたいに一方的に罵声浴びせた後にLINE、電話、SNS全てブロック。
    今日、その友人とばったり会ってしまった。3歳くらいの子と赤ちゃんを連れていた。友人は結婚して出産してママになってと順調。私はいいなと思った男性からLINEが途絶えて凹んで婚活に疲れているのに………。すいません、愚痴ってしまいました…

    +31

    -12

  • 1343. 匿名 2019/08/06(火) 01:12:31 

    >>739
    7月スレでは女性がすぐブロックするのが当たり前みたいに書かれたけど男性も同じなんだね。ブロックじゃなくて削除すればいいのに。失礼な人多すぎ

    +11

    -0

  • 1344. 匿名 2019/08/06(火) 01:21:32 

    >>1339
    そうですよね。行動しないと変わらないとは思いつつ、やっぱり緊張して初対面の人前で空回りするんじゃないかと恐れる部分もあって。mixiみたいなツールで最近の流行りて何なのか分からないですが、探してみるとあるかもしれないですよね。コメントありがとうございます。

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2019/08/06(火) 01:27:31 

    >>846
    いくら優しい人でもキスが無理ならやめろよw
    ブサイクの下の世話できねーだろ

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2019/08/06(火) 01:34:47 

    >>915
    男より食欲あるね!

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/06(火) 01:46:31 

    >>1345
    不細工じゃなくてもダメっていうのがあるのよ…
    ぱっと「あ、この人違う」ってなる

    +12

    -0

  • 1348. 匿名 2019/08/06(火) 02:11:20 

    >>1341
    性欲曲線を見るとよくわかる話

    40男の性欲って
    もうピークの半分以下なんだよ

    もはや小学校高学年の男子と
    大差ないレベル

      

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2019/08/06(火) 02:53:57 

    友達が37才で婚活アプリで知り合い交際開始して、半年後ゴールインした!
    旦那さんイケメンでスタイルよくて羨ましかった。ただし友達も超美人なんだな…。参考にならんw

    +34

    -0

  • 1350. 匿名 2019/08/06(火) 02:55:25 

    超美人いいなぁー!
    中途半端ブサは全然ダメだわ

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2019/08/06(火) 03:19:03  ID:maf1kEN9ty 

    アラフォーのイケメンの男友達が
    今まで長く付き合った三十過ぎの
    彼女捨てて、二十代半ばの
    子とすぐ結婚した。
    やっぱり、男はなんだかんだ言って
    若い女がいいんだね…

    +34

    -0

  • 1352. 匿名 2019/08/06(火) 04:00:54 

    >>1351
    そりゃそーだよー
    私もおっさんより若い男のほうがいいもん

    +33

    -1

  • 1353. 匿名 2019/08/06(火) 04:46:10 

    >>1216
    あと30代で全く結婚願望なかったって人もいた。

    +2

    -1

  • 1354. 匿名 2019/08/06(火) 05:56:42 

    >>1073
    男がなりすまして登録してたりサクラとかだと電話は嫌がるからその確認で電話する人がいるってのは聞いたことあるよ
    後は電話で盛り上がらない相手なら会って盛り上がることもないから時間の無駄とか

    +17

    -2

  • 1355. 匿名 2019/08/06(火) 06:35:41 

    >>77です。
    その後、3人目の人と会いお互い一目惚れで付き合うことになりました。
    半信半疑だったけど、勇気出してアプリやってよかった。みんなも頑張って!

    +23

    -2

  • 1356. 匿名 2019/08/06(火) 06:36:03 

    >>1341
    いや、だからそれだって男側も同じじゃん
    男だって40にもなればダルンダルンでしょ?
    そんなの女だってしまってる体の人の方がいいよ

    +21

    -2

  • 1357. 匿名 2019/08/06(火) 06:47:50 

    >>1356
    男は女と違って、まず勃たないと
    子作りできないから

    そこに性差があるという話でしょ?
      

    +5

    -5

  • 1358. 匿名 2019/08/06(火) 06:59:38 

    >>1331
    今まで丸一日既読ならないことなくて、結構すぐ返信してくれてたので💦

    +2

    -0

  • 1359. 匿名 2019/08/06(火) 07:38:39 

    まわりの男友達も飲みの席で
    30以上の女の子は、子供欲しいから遠慮したい
    ってはっきり言ってた。
    これが現実だよ。
    アラサーの人はアラフォーの男狙わないと。

    +10

    -16

  • 1360. 匿名 2019/08/06(火) 07:41:49 

    >>1357
    私はEDの話をしたんじゃないけどね。

    +0

    -2

  • 1361. 匿名 2019/08/06(火) 07:44:49 

    なんか雰囲気おかしくなってない?
    普通の雰囲気装って女ディスりのコメントばっかり並んでる。

    +37

    -2

  • 1362. 匿名 2019/08/06(火) 07:51:04 

    >>1359
    おじさんに追いかけられる若い女性の気持ちを考えて欲しいね
    おじさんだって年上のブサイクなおばさんに好かれるなんて恐怖でしょ?

    +27

    -1

  • 1363. 匿名 2019/08/06(火) 07:52:05 

    >>1361
    婚活トピはそういうもん
    婚活女は負け組のクズ!
    低収入ジジイがお似合いだみたいな書き込みばかり

    +14

    -2

  • 1364. 匿名 2019/08/06(火) 07:57:35 

    あんまり調子に乗ってる奴に倍返しして、プライドをズタズタにしてやった。
    あーすっきり。
    捨て台詞が女々しくて笑えた。

    +4

    -6

  • 1365. 匿名 2019/08/06(火) 08:02:10 

    >>1342
    気持ちすごくよくわかるよ…。
    私も親の病気、私自身の病気→からの退職、頑張って再就職したのにうまくいかず、家族とも揉めて…とどん底状態の間に、友達はどんどん結婚したり出産したり。

    でも私はプライドが高いので平気な顔してた。あなたみたいに、気持ちを表現する気力なかった(友達的には驚くと思うけど)。

    結局疲れて、「体調が悪い」と言って地元の幼なじみグループの集まりに行かなくなって、少ししたら元に戻るつもりだったのがタイミング失った。

    苦しいよね、周りばっかりうまく行くと。

    +29

    -0

  • 1366. 匿名 2019/08/06(火) 08:02:50 

    >>1363
    違うね。
    あなたみたいな人が「そういう」トピにしてるんだよ。

    +6

    -1

  • 1367. 匿名 2019/08/06(火) 08:07:33 

    >>1318
    >>1360
    「子供つくるのは男の能力も必要ですけどね」


    これを見て
    EDの問題を想起しないほうが
    おかしいと思うけど
      

    +2

    -4

  • 1368. 匿名 2019/08/06(火) 08:15:12 

    >>1367
    まあはっきり書かなかったのは悪かったけど。
    もはやあなたなのかわからないけど、女の妊娠能力を問題にされるのは卵子以降の話がほとんど。
    だからあくまで相対的な話として、精子の能力もあるよって返しだった。

    セックスに至れるかの話ではなかったのよ。
    体型の話もそうだけど、男には問題ないみたいのが前提的に話する人が多くて驚いてる。
    普通に考えたらわかる話なのに。

    +13

    -1

  • 1369. 匿名 2019/08/06(火) 08:18:36 

    婚活トピに関係ない人ばっかり来てそう。
    朝から何やってんの?

    +26

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/06(火) 08:18:55 

    >>1357
    女性だって無理矢理ローションつけていれればいい話じゃないし、無理な男性は無理だよ

    そこら辺、若い子がいいって婚活おじさんは考えてないよね

    希望を言うのは自由かもしれないけど、女性にだって感情や女性を思う家族がいるんだし

    欲望のまま希望を言って娘みたいな年の女性を不快にさせるのは人としてどうかと思う

    +9

    -0

  • 1371. 匿名 2019/08/06(火) 08:22:26 

    >>1368
    「子供つくるのは男の能力」


    これに男の勃起能力の有無を含むのは当然

    むしろ、あなたがやたら精子の問題だけに
    矮小化したがってる意味がわからない
      

    +0

    -9

  • 1372. 匿名 2019/08/06(火) 08:25:06 

    >>1366
    ちょっと前の書き込み読んでみて
    アラフォーの男で妥協しろとか書いてあるから
    私が書き込んだ訳じゃないよ

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/06(火) 08:28:06 

    >>1371
    別に矮小化なんかしてない。
    その話は含めてなかったって言ってるだけ。
    で、あなたがさらに女性側だけを問題にしてきたからそれについても意見したの。
    EDの問題自体を否定してはいない。

    +3

    -1

  • 1374. 匿名 2019/08/06(火) 08:31:21 

    >>1373
    > 別に矮小化なんかしてない。
    > その話は含めてなかったって言ってるだけ。


    それを日本語で「矮小化」と言います
      

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2019/08/06(火) 08:32:47 

    >>1374
    いいえ。否定してないので。

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2019/08/06(火) 08:33:27 

    >>1371
    あなたもここに用事ない人だと思う
    出てってくれない?

    +9

    -1

  • 1377. 匿名 2019/08/06(火) 08:37:42 

    アラフォーおじさんによるステマかな
    おめーら価値ねーんだから俺にしろって

    朝から嫌だな

    +12

    -1

  • 1378. 匿名 2019/08/06(火) 08:38:27 

    >>1375
    あなたが否定するとかしないとかは全く論点ではない

    「子供つくるのは男の能力」

    これを問題にするときに
    男性の勃起能力を「含めてなかった」というのは
    ロジカルエラー以外の何物でもない

    あなたの「お気持ち」はどうでも良いので
    まず現実を正しく認識すべき
      

    +1

    -7

  • 1379. 匿名 2019/08/06(火) 08:40:25 

    >>1291
    アラフォー童貞とエッチしたくない。女性に縁がない人の集まりだから童貞多いだろうけど、なんか童貞は嫌。
    お互いはじめて同士ならいいのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/06(火) 08:41:42 

    >>1379
    付き合う前にお金渡して風俗行ってもらったら?
      

    +0

    -3

  • 1381. 匿名 2019/08/06(火) 08:44:38 

    >>1378
    だから、それについてはわかりにくかったって言ったでしょ?
    何度も言うけど、私は自分のコメントがどこまでだったか言ってるだけで、あなたの言ってる問題そのものは否定していないんだってば。
    現実を見てる見てないじゃない。

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2019/08/06(火) 08:49:42 

    なんか前のトピから子供子供うるさい人いるよね。
    私はまだ世間的には充分妊娠できる年齢だけど、そんなことばっか言う男性は嫌だわ。女性の問題ばかり取り上げて自分の精子には問題ないと思ってるオジサンも論外。
    今付き合ってる人は、子供は授かり物だからどちらでもいいというスタンスでよかったなぁと心底思う。

    +41

    -1

  • 1383. 匿名 2019/08/06(火) 08:50:11 

    >>1381
    EDは子作りできないのだから

    「子供つくるのは男の能力」

    これに勃起能力が含まれるのは「現実」


    「含めていなかった」
    「否定していない」というのは
    単にあなたの「お気持ち」の問題でしかない


    まず現実を直視しましょう
      

    +0

    -6

  • 1384. 匿名 2019/08/06(火) 08:50:59 

    >>1383
    気持ちじゃなくて、範囲の問題ね。

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2019/08/06(火) 08:51:13 

    なんか荒れまくってますね
    こんなんだから、結婚できないんだぁ〜
    ってニヤニヤしながら見てます。
    私は結婚して子供もいます!

    +3

    -18

  • 1386. 匿名 2019/08/06(火) 08:52:40 

    >>1375
    >>1381
    「否定してない」というのは
    すごい言い草


    自分のことを神か何かと勘違いしてるw
      

    +0

    -2

  • 1387. 匿名 2019/08/06(火) 08:53:54 

    >>1385
    夏休みでストレスたまったお母さんのくるとこじゃないっすよ、大変っすね

    +30

    -0

  • 1388. 匿名 2019/08/06(火) 08:54:28 

    >>1384
    範囲はあなたの「お気持ち」で
    規定するべきではない


    「EDは子作りできない」はただの事実
      

    +0

    -5

  • 1389. 匿名 2019/08/06(火) 08:55:15 

    >>1386
    出た
    言い返すことなくなったらただ人格攻撃に走る人

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2019/08/06(火) 08:55:48 

    >>1388
    いや、私のコメントについてなので。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2019/08/06(火) 08:57:22 

    >>1390
    あなたのコメントで現実は変えられない


    「EDは子作りできない」はただの事実


    あなたのお気持ちは関係ない
      

      

    +0

    -3

  • 1392. 匿名 2019/08/06(火) 09:01:18 

    >>1391
    だからそれ否定してないって言ってるよね??
    あなたがどうしても、話の根幹をそっちに持って行きたいなら別だけど。

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/06(火) 09:02:54 

    >>1388
    前の人は悪いとこは認めてるしそれはそれっていってるのに頭悪すぎ。
    てかおじさんの来るとこじゃない。

    +7

    -0

  • 1394. 匿名 2019/08/06(火) 09:04:59 

    >>1385
    そんなマウントとるようなお母さん嫌だな…。
    子供のこと、考えてあげなよ。

    +23

    -0

  • 1395. 匿名 2019/08/06(火) 09:06:49 

    荒れてるねー
    トピ主は公務員になろうと頑張ってます。婚活で聞こえがいいかなと思って(´`)

    +8

    -0

  • 1396. 匿名 2019/08/06(火) 09:08:38 

    >>1392
    あなたが否定するとかしないとかの問題ではない


    「EDは子作りできない」はただの事実


    低学歴を無料で教化するのしんどいわ
      

    +0

    -7

  • 1397. 匿名 2019/08/06(火) 09:08:52 

    >>1395
    ごめんね、元のコメントした者だけどこの暑さでついつい言い返し続けちゃったよ。

    公務員いいね!
    頑張って!

    +9

    -0

  • 1398. 匿名 2019/08/06(火) 09:10:32 

    暑いと化粧直しも面倒で外に出たくなくなる…

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2019/08/06(火) 09:12:19 

    >>1396
    言い返したいだけだねもう。
    おじさん来ちゃダメ。

    +5

    -1

  • 1400. 匿名 2019/08/06(火) 09:33:44 

    >>1380
    嫌だー、病気移されそうだし、風俗だとしてもらいだけで自分でセックスの手順を学べないもん。
    相手にやってもらうのが当たり前って勘違いしそう。

    ちゃんと女性と交際して童貞じゃない人がいい。アラフォーおじさんにやり方分からなくてモタモタされたら一気に冷める。

    +2

    -1

  • 1401. 匿名 2019/08/06(火) 09:34:36 

    >>1385
    障害児

    +3

    -3

  • 1402. 匿名 2019/08/06(火) 09:53:25 

    >>1400
    あなたも非処女だよね?
    がっかりされるよ。
    あなたのために童貞守ってたって
    考えてあげなよ。
    ほんと器の小さい女ね

    +3

    -4

  • 1403. 匿名 2019/08/06(火) 09:53:59 

    >>1401
    結婚もできない人に言われたくないわ笑

    +2

    -12

  • 1404. 匿名 2019/08/06(火) 10:32:05 

    豚カツ食って落ち着こうや
    【8月】婚活総合トピ

    +41

    -2

  • 1405. 匿名 2019/08/06(火) 10:38:44 

    自分より背の低い人だとあれの時に自分の腕が邪魔で仕方ないことに気づいてそれ以来背の高い人を探してる

    +11

    -1

  • 1406. 匿名 2019/08/06(火) 10:53:26 

    >>1405
    勝手に探したら?
    ここはチラシの裏じゃないよ。
    日記は他でやってね

    +1

    -22

  • 1407. 匿名 2019/08/06(火) 11:01:01 

    付き合って4ヶ月、最近マンネリ化してきたかなって思ったから何を思ってるか聞きたくて電話したのに別れ話になり別れました。

    共通の趣味が1つしかないから結婚は考えられないって言われました。
    ショックでした。

    早く次に進みたいです。
    また誰かと1から関係を築いていくのかと思うと億劫ですが、そんなこと言ってられないので頑張ります。

    +60

    -1

  • 1408. 匿名 2019/08/06(火) 13:13:34 

    >>1407
    次からは、相手の言葉よりも、行動を見ることをオススメします。
    男女関係に関しては、特にそうしたほうが、効率がぐんとアップしますよ。
    お互い、男がよく言う「仕事が忙しい」に騙されないように気を付けましょう。
    本当に好きなら、忙しいなか時間調整してまで会いに来てくれるものです。
    彼の仕事より優先順位が上になるくらい魅力的な女性になれば、いろいろ楽しいですよ、きっと。

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2019/08/06(火) 13:14:35 

    >>1402
    童貞守れなかっただけじゃなくて捨てられなかっただけだろw
    40過ぎて童貞w

    +10

    -1

  • 1410. 匿名 2019/08/06(火) 13:17:05 

    ここは不幸な既婚者にとって最高のストレス解消の場です。人間は自分より下のひとを見付けて安心したいんです。私も離婚してまた婚活しよ~っと。

    +13

    -0

  • 1411. 匿名 2019/08/06(火) 13:24:58 

    >>1406
    ガルちゃんなんてチラシの裏みたいなもんだと思ってた

    +23

    -1

  • 1412. 匿名 2019/08/06(火) 13:27:50 

    断然年上派だったんですが、昨日職場の飲み会で飛び入りできた他部署の男性が年下(24歳)なのにとてもしっかりした考えと発言に驚きました…
    こんな子もいるのかと…
    しっかりした年下は最高だと思いました笑
    私には勿体ないくらいの子だったので今後も飲み仲間の一員ですが、年齢というより中身が大事と改めて思いました!

    今週末の婚活パーティー頑張ります☆

    +26

    -2

  • 1413. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:54 

    私のスペック
    今年で28歳になった
    高卒で、入社した会社で働き9年(正社員)
    年収250~300位
    容姿は地味
    身長の適正体重よりちょい下


    相手への希望
    20代半ば~30代半ばまで(近い程嬉しい)
    きちんと仕事している人、学歴は問わない
    年収は300あれば助かる
    太っていない、はげてない人で
    生理的に無理でない人
    共働きで、一緒に頑張って行ける夫婦が理想


    この条件で婚活してます
    大丈夫→+
    歩み寄りが必要→-

    +73

    -2

  • 1414. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:36 

    >>1409
    そういう考え方やめたほうがいいよ
    非処女は中古って言われて嬉しい?
    私は童貞でも別に気にしないけど。

    +4

    -2

  • 1415. 匿名 2019/08/06(火) 13:37:34 

    写メは苦手なので顔写真載せていない40歳位の男性とメッセージやりとりしてたけど、
    顔は同年代では悪くない方だと思う
    顔写真公開しなくても会ってくれる人はいる
    女性に気に入られることもある
    年齢も年齢だから今すぐ結婚したい
    土地はあるからお金や住む所の心配はいらない
    遊びはいらない
    …メッセージのやり取りしていたらだんだん必死さが出てきて面倒になってきた。

    +6

    -0

  • 1416. 匿名 2019/08/06(火) 13:43:45 

    今月婚活トピつまらない…

    +19

    -2

  • 1417. 匿名 2019/08/06(火) 14:02:06 

    やり取りして数ヶ月経つのに中々誘って来ないから私から誘ったんだけど、是非がる子さんの行きたい場所にご一緒させて下さいと返信が来たが、こう暑いと行きたい場所すらないわ・・・はじめましてだしお茶程度で良いかなって思っているんだけど、みんなだったらどうする?ご意見お願い致します!!!

    +19

    -0

  • 1418. 匿名 2019/08/06(火) 14:05:49 

    >>1417
    では、一緒にランチ(お茶)でも行きませんか?
    初めてなので軽くお話しできたらと思っています。
    って返せばいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 1419. 匿名 2019/08/06(火) 14:16:13 

    >>1417
    お茶でいーじゃん

    +13

    -0

  • 1420. 匿名 2019/08/06(火) 14:51:20 

    >>1313
    自然消滅が多いって言ったって、自分の意思でしょ?
    もし良いなと思ってた相手とも自然消滅なら、それは明らかにあなたのアピール不足じゃん。

    待ってるだけじゃ駄目なんだし。

    +10

    -0

  • 1421. 匿名 2019/08/06(火) 14:55:46 

    >>1416
    今月だけじゃない
    婚活自体がつまんない
    男なんて必要ない

    +7

    -5

  • 1422. 匿名 2019/08/06(火) 14:59:44 

    >>1421
    だったら来ないでね
    バイバイ

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2019/08/06(火) 15:10:42 

    こんなにも酷いゴミ男がいましたっていう報告だけは面白い

    +25

    -1

  • 1424. 匿名 2019/08/06(火) 15:13:43 

    >>1063
    婚活卒業したので応援コメントしたくて
    見てるんですが、
    40後半で高望みもいいとこですね(笑)

    20代後半の年下の人と結婚しましたが
    年収600万前後で「俺の稼ぎが
    もっとあったらもっと楽にさせて
    あげられるのにごめん」って言いますよ。

    同年代同士ならまだしも
    40代でその収入で20代目当てとか怖い‥

    +3

    -21

  • 1425. 匿名 2019/08/06(火) 15:31:45 

    >>1424
    結局は応援したいんじゃなくて、年下の600万の人と結婚したって言いたいだけ。

    そういう既婚の方は間に合ってますので結構ですよ。

    +27

    -1

  • 1426. 匿名 2019/08/06(火) 15:43:16 

    ベットの前で告白された人~?🙋

    +0

    -11

  • 1427. 匿名 2019/08/06(火) 15:57:09 

    >>1426
    告白される前にベッドの前に行くほどお股ユルくないからないよ。
    インテリア店のベッド前なら居るかもね。

    +17

    -1

  • 1428. 匿名 2019/08/06(火) 16:14:53 

    >>1425
    婚活ではまともな人いない、みたいに
    書かれてることが多いから
    書き込むとサクラ~とか言われたりするけど
    婚活は変なやつばかり、ヤリ目ばかり
    って意見よりも前向きになって
    もらえると思ったのですがすみません。

    +6

    -6

  • 1429. 匿名 2019/08/06(火) 16:58:02 

    30前半くらいまでなら婚活を結婚への意識作りとして利用するくらいがちょうどいいよ。
    婚活すると思ったよりいい人いないんだな〜って気持ちを日常生活で出会える回りの男性に目を移して自分からアプローチする行動力とかモチベーションの原動力にする感じ。

    +10

    -0

  • 1430. 匿名 2019/08/06(火) 17:43:54 

    お盆休みに婚カツされる方、いらっしゃいますか?
    お盆の時期でもカレンダーの色通りの勤務の人もいらっしゃるだろうし、帰省したり、人の集まりどうだろ?

    +7

    -1

  • 1431. 匿名 2019/08/06(火) 18:00:22 

    >>1429
    30前半まで意識づくりなんかしてたら発動するのアラフォーですけど? 男性には何歳くらいまでが人気で何歳から敬遠されるか知ってますよね?

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2019/08/06(火) 18:04:49 

    >>1413
    本当にその条件だけでいいなら大丈夫そうだけど、そこに相手の両親のこと(同居、介護)、宗教観、趣味の有無(あと内容)とか加わるとまた話は変わってくるよね。

    細すぎて挙げたらキリがないんだけどさ...

    +7

    -0

  • 1433. 匿名 2019/08/06(火) 18:44:01 

    >>1431
    だよね
    アラフォーになると男からの需要が激減
    するからできれば二十代のうちに相手見つけ
    とくのが吉

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2019/08/06(火) 18:52:22 

    >>1413
    外見がまあまあ観れる人は、バツか宗教、在日、部落、訳あり、家族に訳あり、モラハラ、ありえない高望み、どれか必ず当てはまります

    その年齢なら友達の紹介の方が絶対にいい人と出会えると思う

    外見のこだわりがなければ相談所で見つかりそう

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2019/08/06(火) 19:25:01 

    今日のゴミ男を叩くトピはここですかw

    +1

    -2

  • 1436. 匿名 2019/08/06(火) 19:35:48 

    >>1432
    1413です。
    婚活の場ではこの条件が妥当かなと考えてます。数分では分からないですからね…💦
    結婚となると1432さんの言ってる事も条件に加えてみようかなと。

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2019/08/06(火) 19:36:05 

    >>1417

    お茶かランチでいいよ。
    最初は緊張するから軽くお茶しませんか?とかは。

    +3

    -0

  • 1438. 匿名 2019/08/06(火) 19:40:16 

    婚活の場だと、そこそこ優しくて高収入ただし滅多に見ない不細工、100キロ超え痩せれば見られるレベル、ハゲてなければのおじさんあたりが本当の狙い目なんだろうけど、、誰でも極端なハゲ、デブ、おじさんじゃない自分に近い条件の人がいいよね

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2019/08/06(火) 19:43:19 

    >>1434
    1413です。
    29歳になっても相手がいなければ、結婚相談所入会を考えています。
    生理的に無理でなければ外見は今までもこだわった事はないので、多分大丈夫かなと…。
    1434さんの挙げてくれた内容に当てはまらない方を頑張って探してみます。

    +3

    -0

  • 1440. 匿名 2019/08/06(火) 19:44:36 

    彼氏いない歴=年齢で26歳。最近街コンに行き始めたけど上手くいかない。良いなと思った人からは連絡こなくて、オレ様系の人ばかりから連絡が来る。待ってても仕方ないと反省して今回からは自分から連絡とってるけど経験が皆無だからどうしたらいいか分からない😭

    +6

    -1

  • 1441. 匿名 2019/08/06(火) 19:47:15 

    >>1341
    優先順位がすごく下がるみたいね。
    単純にめんどくさいって、
    そりゃレスるよ。

    +1

    -1

  • 1442. 匿名 2019/08/06(火) 19:49:40 

    >>1439
    29とか言わず今すぐ入会して実態を知った方がいいかも

    多分普通に生きていたら会えない変な人が多くてびっくりすると思う

    周囲の男性が天使に見える勢い

    +8

    -1

  • 1443. 匿名 2019/08/06(火) 20:08:06 

    >>1442
    1413です。
    そんなに変な方が多いんですか…💦?
    周囲は既婚者ばかりなんですが、皆さんスペック高いです!

    +5

    -2

  • 1444. 匿名 2019/08/06(火) 20:11:46 

    未読スルーってツライね…(ノД`)

    +9

    -0

  • 1445. 匿名 2019/08/06(火) 20:16:40 

    LINE返ってこない。FOかな。疲れた!

    +15

    -0

  • 1446. 匿名 2019/08/06(火) 20:19:22 

    普通なら高収入や普通の見た目がある正社員男性って何もしなくても結婚できるはずなのに、相談所までくるということは高収入や普通の外見でもフォローできないとんでもない欠点があるからなんだよね

    とんでも理由が超絶デブだったり、超絶不細工だったり、超絶モラハラだの、あり得ない家族だの、メンタルの病気だったりするんだよね

    女性のデータも見せてもらったことあるけど、初婚正社員大卒見た目体型含め普通、健康家族含め問題なしの20代なんて皆無と言ってよかったよ

    もし自分が男性なら、女性の狙い目はアラサー後半の特に問題のない初婚の人だと思った

    若くて見れるんです外見の女性はバツ子持ち、大卒じゃない、家族に問題、正社員じゃないとかそんな感じ



    +7

    -3

  • 1447. 匿名 2019/08/06(火) 20:28:23 

    >>1445
    私もです!
    疲れますね…

    +6

    -0

  • 1448. 匿名 2019/08/06(火) 20:43:59 

    >>1446
    ナイナイお見合いに出てくる若い女子も
    大卒正社員は皆無だね

    若い頃ちゃんと勉強しないと色々詰むんだなあ
    と思って見てる
      

    +13

    -0

  • 1449. 匿名 2019/08/06(火) 20:46:04 

    お見合い相手と、何回か会ってるうちに好きになれるかも!と思って8回くらいデートしたけど、いまだに恋愛感情が湧かない。

    仲人さんには本交際に進めば相手の素顔が見れて、好きになれますよって言われたんだけど、、、

    良い人だし、条件も良いし、断る程絶対に嫌な所もないけど、、付き合う程好きなとこもない。

    正直キス出来るかもわかんない。

    +14

    -0

  • 1450. 匿名 2019/08/06(火) 20:48:36 

    >>1445
    私も(/ _ ; )
    正直めっちゃタイプだったから名残惜しい

    +13

    -0

  • 1451. 匿名 2019/08/06(火) 20:50:18 

    >>1446
    結婚相談所の女性データや、アプリの女性データをちょっとだけみたことあるけどそうなの?
    見た目は普通だったけど、学歴低めやフリーターの人多いんだね

    +8

    -1

  • 1452. 匿名 2019/08/06(火) 21:04:00 

    最大手とナンバー2の相談所の仲人データベースで女性データを見た感想

    お願いすれば見せてくれる人は見せてくれるかも

    ただ、登録時は相手仲人や本人が隠していた隠したい事実が本交際で発覚が多いから新規は玉石混合とも言ってた

    一人っ子のはずが無職の引きこもり兄がいた、多額の奨学金払ってほしい、両親実は離婚なのに死別表記とか

    親の学歴や職業詐称も珍しくないとも


    同性から見ても高卒非正規だけど、外見普通でしスリムだしいいじゃないって女性がいたけど、家族全員で無職とか、、

    あと、ぽっちゃりさんが多いからスレンダー体型で顔も癖のない普通で大卒正社員家族本人問題なしの30歳とかいたら即売れるだろうなと思ったけど、そういう人はおじさんからの申し込みの嵐で男性不信になり辞めていくと言っていた

    私は、おじさんの申し込みはカットしてもらった

    +16

    -0

  • 1453. 匿名 2019/08/06(火) 21:12:06 

    前スレで「めっちゃくちゃタイプの人とのお見合いが決まった」とコメントした者です

    お見合いの結果、交際となりました
    彼とはこの先どうなるかは解りませんが、とりあえず現状報告です
    現場からは、以上です

    +75

    -1

  • 1454. 匿名 2019/08/06(火) 21:17:48 

    >>1448
    結局、大卒の普通のスペックの男は
    大卒の子とくっつくことが多いね
    学歴が低いとよっぽど美人で若くて
    スタイルがいいとかじゃないと挽回
    できないイメージ

    +12

    -0

  • 1455. 匿名 2019/08/06(火) 21:20:14 

    ドラマとか映画っていつもいくお店で声かけられたりとか、偶然ぶつかったりして仲良くなったりってあるけど現実なら怖くない??
    まともな人もいるだろうけど裏家業の人が夜の世界で働かせるためって場合もあるよね
    まぁ私はもうそういう夜の世界で働ける年齢ではないけどもね

    +8

    -0

  • 1456. 匿名 2019/08/06(火) 21:23:37 

    >>1417
    お茶でいいのは同意だけど、あなたの行きたいところへ着いていきます感がこれから面倒そう
    それまでもじっとしてたらしいし

    +18

    -0

  • 1457. 匿名 2019/08/06(火) 21:34:10 

    >>1403
    障害児

    +0

    -1

  • 1458. 匿名 2019/08/06(火) 21:34:53 

    >>1455
    昔、そのパターンで電車男詐欺ってあったらしいよ

    電車男のパターンで交際したら、売春させられるみたいな

    詐欺師もよく考えるね

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2019/08/06(火) 21:43:38 

    宗教で最後アウトになった人いたけど、ちょっと前のレスに

    宗教のこととか聞かないよね?会話にならなくない?
    もしかしたら失礼なかんじになるし

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2019/08/06(火) 21:49:33 

    婚活で出会った彼
    → ONE PIECEを愛読し、カラオケでMr.Childrenを歌う、体育会系陽キャ


    → お笑い芸人を追っかけ、カラオケで椎名林檎を歌う、サブカルクソ陰キャ

    +9

    -0

  • 1461. 匿名 2019/08/06(火) 21:54:47 

    レディース有吉で婚活最前線だって

    >>1459
    私は非常識かもしれないけど、雑談の中で「うちは無宗教だけど、あなたは」みたいに聞く。
    話しやすいように「私中学からキリスト教の学校行ってて」みたいな話もした後で。

    無駄な時間にお金かける気しないから。

    借金とかも2回目までは聞き出してるけど、
    さすがに聞けないのが在日と部落。


    この二つだけは婚活で多いと聞くけど、聞き出す勇気がないし、
    直前で発覚したら立ち直るのに時間がかかりそう。。。

    +9

    -1

  • 1462. 匿名 2019/08/06(火) 22:01:37 

    婚活だと自分の事は言わずにこっちに質問ばかりの失礼な男性もいるし、
    自分の情報をオープンにした上での質問なら、ありかなとは思う。


    将来ずっと一緒にいる相手を探す時間だし。

    +2

    -0

  • 1463. 匿名 2019/08/06(火) 22:02:21 

    >>1461
    チェック項目多すぎて引くわー
    絶対結婚できなさそうw

    +5

    -11

  • 1464. 匿名 2019/08/06(火) 22:02:51 

    >>1459
    普通の出会いならなしだけど、婚活ならありと思う
    プロフィールカードとかにも宗教書くところもあるから、結婚意識する上では大事なことだよ

    +8

    -1

  • 1465. 匿名 2019/08/06(火) 22:04:30 

    >>1461
    在日なら韓国の話題をしてみたらなんとなくわかるんじゃない?
    韓国って好き嫌い別れるからどっちに転ぶかでわかる

    部落は出身地で判断するとか?

    +5

    -1

  • 1466. 匿名 2019/08/06(火) 22:07:06 

    >>1465
    ありがとう。

    相談所で本籍地を出すのはやっぱり、部落とか在日を察しての意味もありそうだね。
    相談所では部落在日は答えられないので本人に聞いてと言われるよ。

    韓国籍の人は中には正直に書いてる人もいるけどね。。。

    +9

    -0

  • 1467. 匿名 2019/08/06(火) 22:07:32 

    >>1458
    まじで?
    めっちゃ怖い
    相談所とかにも詐欺師は紛れてるとか聞くし、もう何を信じていいのかわからないね

    +8

    -0

  • 1468. 匿名 2019/08/06(火) 22:11:22 

    >>1461
    2回目までにお金のこと聞けるのすごいなー
    こういうのって婚活に関わらず、カップルってどこで把握して結婚してんの?
    交際してて借金あるとか聞かないよね?普通の交際ね

    +10

    -0

  • 1469. 匿名 2019/08/06(火) 22:11:46 

    友達には「合コンしようよ。彼氏作ろうよ」って言っておいて、男性陣には
    「この子はこの値段」って価格表見せて売春させてるって話もテレビであったけど、怖いね

    女性側は普通に彼氏とセックスしてる意識だけど、男性側(既婚者もいる)はデリ嬢を買ってる意識しかないという

    しかも主催者が素人の女性だった

    +14

    -2

  • 1470. 匿名 2019/08/06(火) 22:13:03 

    LINEの頻度が減ると誰かともやりとりしてるのかと思う。
    だから、こちらも同じようにするさ

    +17

    -0

  • 1471. 匿名 2019/08/06(火) 22:13:35 

    在日は通名使うから
    ややこしいよね

    ベトナム人も
    フィリピン人も
    アメリカ人も
    日本では
    普通に本名使って生活してるんだから
    通名なんてやめればいいのに
      

    +23

    -0

  • 1472. 匿名 2019/08/06(火) 22:17:27 

    借金は、結婚しても治らないと思う

    会社の30代の男性、奥さんが知らないところで借金めっちゃしてて会社の人達ひいてる

    奥さんは専業主婦だし、子供小さいしどうするのって
    借金の内容は飲み代とか風俗とかパチスロ代とか娯楽代みたい
    普通に優しくて見た目も普通の人だけど、お金に関してはすごくだらしがないんだよね


    あと会社で女性年上の年の差婚している夫婦はもれなく、「実は旦那の借金私が返してるんだ
    」の後日談つき


    やっぱり誰にも言わないのはしんどいみたいで、こそっと一部社員には言ってるみたい
    よその会社は知らないけれど、私の会社だとこんな感じです

    +5

    -0

  • 1473. 匿名 2019/08/06(火) 22:18:15 

    あー!疲れたよー!

    +13

    -0

  • 1474. 匿名 2019/08/06(火) 22:18:23 

    花火大会とかあるけど仮交際3人切った。好きになるかもしれないと欠点は目をつぶって良い所を一生懸命探してたけど、何で仕事も忙しいのに一生懸命好きになろうとして、何の意味があるんだこのデートの時間は。相談所の担当者はごり押ししてきて。糞がーー!!

    +28

    -0

  • 1475. 匿名 2019/08/06(火) 22:21:15 

    >>1474
    雨の日、暑い日、台風の日
    熱中症になりそうになりながら好きでもないいいところもない男性に会いに行くのって辛いよね
    修行みたいだと私も思う


    せめて外見がタイプとかなら救いがあるけどね

    おつかれさま

    +30

    -0

  • 1476. 匿名 2019/08/06(火) 22:22:10 

    カップリングして、初めて立ってロビーで会ったんだけど私と同じくらいの身長で驚きました。
    私は150センチ。

    +43

    -0

  • 1477. 匿名 2019/08/06(火) 22:25:14 

    >>1473

    お疲れ様。
    私も疲れた。

    +17

    -0

  • 1478. 匿名 2019/08/06(火) 22:27:53 

    >>1477
    やっぱり疲れますよね。
    なかなかうまくいきません。

    +14

    -0

  • 1479. 匿名 2019/08/06(火) 22:34:11 

    >>1445
    私も!
    二回目デートして三回目約束してたのに…
    アプリにはログインしてやがるw

    +11

    -2

  • 1480. 匿名 2019/08/06(火) 22:34:15 

    >>1348に貼られた
    性欲曲線は
    婚活の戦略立案に役立つかもね

    一つ不思議なのは、
    女性の性欲が
    一般に出産適齢期と言われる20歳前後と比べて
    アラフォーの方が3倍ぐらい高いこと

    性欲って子孫繁栄のための
    ブースターみたいなもんかと思ってたけど
    なぜ、出産が難しくなる年齢で
    これほど性欲が急上昇するんだろう

    そういえば職場の先輩で
    40近くなって急に婚活し始めた人いるけど
    「若い頃、結婚願望なかった」って言ってたなあ
    と思い出したり

    ここで性欲曲線を見て
    なるほどと納得した

      

    +7

    -0

  • 1481. 匿名 2019/08/06(火) 22:35:14 

    >>1479
    自分だってログインしてるくせにw
      

    +13

    -0

  • 1482. 匿名 2019/08/06(火) 22:36:17 

    最初は猫被ってたんだけど、途中から無理になってきて、ええいままよと素を出してしまった
    そしたら予想以上に盛り上がっちゃって、お見合の後、そのまま彼の車に乗せてもらってデートした

    お見合い開始時
    「はじめまして…」
    『はじめまして…』

    数時間後
    「ってか、野球のルール知らないっしょ?笑」
    『うん!知らない笑 教えて欲しいな!』
    「え、何?セッ〇スの話?笑」
    『ちーがーうーー笑』

    +1

    -27

  • 1483. 匿名 2019/08/06(火) 22:38:10 

    >>1481
    え?w
    まぁーね…苦笑
    でもやりとりしてたのは、その人だけだったからさ!

    +8

    -4

  • 1484. 匿名 2019/08/06(火) 22:40:15 

    今の時代、「婚活」って
    若者のためのモノになったかもね

    30過ぎたら

    ちゃんと仕事してる人
    → 職場や取引先で探す

    ちゃんとした仕事してない人
    → 転職する、資格取得する


    これがFAだと思う
      

    +21

    -0

  • 1485. 匿名 2019/08/06(火) 22:42:18 

    >>1469
    あ、そういう意味かーー!
    上にある話だと全然わかんなかった!
    めっちゃ斬新だけど怖い

    +9

    -0

  • 1486. 匿名 2019/08/06(火) 22:42:23 

    >>1479
    そりゃそうじゃない?だってまだ付き合ってないんだし いい人他にいたら乗り換えていい期間でしょ

    +5

    -1

  • 1487. 匿名 2019/08/06(火) 22:43:20 

    >>1482
    きもちわるっ

    +26

    -1

  • 1488. 匿名 2019/08/06(火) 22:59:22 

    >>1328
    女友達誘って参加!!

    +0

    -1

  • 1489. 匿名 2019/08/06(火) 23:00:51 

    婚活するとまわりにいる普通の男がいかに貴重かわかって婚活パーティーには行かなくなった
    婚活パーティーに普通の男はいないし、全体の1割以下だろうな

    +10

    -0

  • 1490. 匿名 2019/08/06(火) 23:05:25 

    >>1357
    それ以前に40過ぎのオッサンとセックスできない…キスもきついわ
    だから40以降は需要ないんでしょ

    【8月】婚活総合トピ

    +11

    -1

  • 1491. 匿名 2019/08/06(火) 23:16:49 

    2回目のデートで告白された。
    でも私の気持ちを知りたいとかじゃなくて自分の今の気持ちを伝えたかったみたいな感じ。
    でも私は彼のこと好きじゃないからもう会わないつもり。イイ人だったけどこの先好きになるかわからないし。
    なんで男性って空気読めないの?
    2回じゃわかんないよ。

    +20

    -0

  • 1492. 匿名 2019/08/06(火) 23:33:59 

    >>1317
    それマリッジブルーかも。
    こういう例もあるって感じで聞いてほしいけど、しっくりこない状態で結婚して、結婚してから喧嘩しながら上手くいってる家庭もあるよ。
    (テンション上がりまくりの状態で結婚すると離婚率上がる)

    もう少し会ってみてもいいかも。
    そんな感じですぐ別れて後悔する人もいるからね。

    +4

    -0

  • 1493. 匿名 2019/08/06(火) 23:34:41 

    やっぱり婚活するとなると、仕事のお休みは土日の方が活動しやすいですよね?転職活動中でもしかしたら土日お休みではなくなるかも知れなくて。。

    +3

    -1

  • 1494. 匿名 2019/08/06(火) 23:55:12 

    大手企業じゃない限り田舎の事務は、土曜日勤務とか
    隔週土曜休みとかだから「事務だから土日休み」とか思わない方がいいかも。

    都会なら土日休みが多いかもしれないけど。

    平日夜お見合いする人もいるから、そこまでこだわらなくてもいいような気もします。

    +3

    -0

  • 1495. 匿名 2019/08/06(火) 23:59:25 

    平日仕事終わりによく婚活パーティー行ってましたよ!水曜日はNO残業デーだったりする会社もあるから普通のサラリーマン沢山いましたよ。

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2019/08/07(水) 00:12:10 

    >>1490
    その記事検索して読んでみたけど、40代って20代の親世代だよね?
    普通に考えて怖くて震える

    20代の子の親でも震えると思うよ

    希望を抱くのは自由かもしれないけど、言葉や行動に出したら失うものが多いと思う

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2019/08/07(水) 00:20:50 

    >>1493
    私は病院勤務で平日の1日と隔週の日曜日が休診日で休み、あと月によっては休診日の他に希望日で休みが取れるんだけど、婚活するには土日のどちらかに1日は休みが合った方がいいと思う。
    土日休みの人が多いし、婚活が上手く行って付き合った時のデートの予定とか合わせるのが数週間後とかになる。
    家から近ければいいけど、県内でも中距離だと平日に会いにくいこともあるし…
    土日休み羨ましいなって思うよ。

    +12

    -0

  • 1498. 匿名 2019/08/07(水) 00:36:01 

    >>1480
    別に変でも無いでしょ、アラフォーから性欲急増って極めて合理的だと思う
    若い時は女に男が大量に群がるから性欲が強くなる必要が無い
    寧ろ性欲強いと変な男の子供を妊娠してリスクがあるぐらい
    性欲に惑わされず群がる男から一番良い男を選べる

    アラフォーになったらそもそも産めるギリギリのラインだから
    本能から指令を出すんだって早く産め一人でも多く産めって
    だから性欲が強まる

    +7

    -0

  • 1499. 匿名 2019/08/07(水) 00:36:19 

    >>1466
    部落はねえ。
    親戚に顔が広い人がいたら出身地で聞いてみるのもいいと思うけど、なかなかわからないから最終的にはお金が勿体無いけど興信所だよりだね。

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2019/08/07(水) 00:40:02 

    >>1469
    トイレ盗撮も犯人はほぼ100%が女性だってね
    実際にそんなもんだよ、だって誰も疑わないから

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード