-
1. 匿名 2019/07/31(水) 20:19:59
外車もいいですがレクサスに憧れがあります。
レクサスオーナーの特典も魅力的ですよね。
レクサスの良いところ語りましょう。+326
-85
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 20:20:42
なんかカッコいい+415
-90
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:03
Lマークがあるところが良いと思います+472
-50
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:11
>>1
でレクサスオーナーですか?
+99
-19
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:41
好き嫌い別れるルックスだよね+357
-14
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:44
ガル民がレクサス乗れるわけないじゃん+41
-112
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:44
ダサい
そこら中至る所走ってるし。+130
-196
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 20:21:48
中古で買ったら恥ずかしい車ナンバーワンと言われてますね…+117
-141
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 20:22:16
憧れ!
次の買い替えで乗りたい!
でも頑張って買えても維持費考えたら怖い+399
-42
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 20:22:27
フェイスがすごく好き+25
-51
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 20:22:34
高級車と運転マナーの悪さって比例するよね+213
-134
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 20:22:46
レクサスよりもベンツCクラス欲しい+52
-129
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:17
家族みんなレクサスです。
車内広いしシートふかふかですよ。
揺れないですし、寒い日はシートがあったまるのでとてもいいです。+490
-49
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:21
ネガティブコメントちょっとださい+227
-29
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:36
サムライって感じのルックスだね+41
-21
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:43
レクサスの黒のLSが後ろにくると焦る+285
-23
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 20:23:51
>>12
ベンツのCはカローラみたい+60
-34
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 20:24:16
電車もレクサス
+8
-53
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 20:24:48
ロッテリアのマークみたい(´∀`*)+222
-62
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:04
RXカッコイイ!
でも大きすぎるかな+182
-13
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:14
私福岡に去年まて住んでてレクサスって少なかった(みんな普通の車)けど
今年埼玉に引っ越したらレクサスのsuvだらけで
ギャル イケイケ兄ちゃん 会社員 主婦?みんな乗れててスゲ😳って思った…+304
-23
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:33
15年後には運転手付きで乗る予定で頑張ってます。+229
-10
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:53
親がレクサス新車で買ってくれたので乗ってます!乗り心地良くて、見た目も大好きでお気に入りです。
ガルちゃんでマイナスイメージのコメントがあったとしても、僻みだと思って流してます。それくらい良い車だと思ってる!+394
-184
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 20:26:06
オーナーの特典とは?+212
-2
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 20:26:08
新車価格3,750万!? レクサス LFAの価格はなぜこんなに高額なのか?car-me.jpレクサス LFAは他の国産スポーツカーよりも値段が高く、その価格は海外ラグジュアリーカーのランボルギーニやブガッティの一部車種に匹敵するほどです。なぜこんなにも高額なのでしょうか? 今回は、レクサス LFAの価格設定の裏側についてみていきます。
+16
-9
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 20:26:54
最近レクサスたくさん見る。
金持ち増えてるのかな+345
-11
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 20:27:14
レクサスかー。自分で運転するために買うのはカッコ悪いイメージ。+12
-85
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 20:27:21
知的で、軽自動車には無いハイソな感じが良いね+85
-42
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 20:27:48
クレカで買えるのがいい。+31
-1
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:15
所詮はトヨタ+101
-92
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:24
>>21
浦和とか?
自分も埼玉だけどあんまり見ないよ
名古屋の時はやたら見た
富裕層いる地域だと見かけるよね+176
-9
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:29
レクサスって、ナンバープレート読み取る機械が駐車場に着いてて、
車降りたらもう名前が誰だか分かるらしいね…凄いわ+293
-5
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:45
韓国の仁川では、日本の輸出管理に抗議するために路上でレクサスを破壊したんだよね。
なんで日本のニュースにはほとんど出ないの?
+244
-2
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:54
>>29
レクサスのカード作らなきゃなんでしょ?+67
-5
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:55
最近子供に買ってあげたばかり。+454
-6
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:07
普通のトヨタ車や軽自動車にレクサスのエンブレムつけてる人たまに見るけど、あれダサくないか?+610
-2
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:52
レクサス1台と
新車のタント10台が同じ値段🤭+315
-14
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:54
レクサスってメーカーだけどどの車種がいいの?
ガルの車トピにもよくあるけど、主の言葉は「私はトヨタ車に憧れてます!」って言ってるようなもんだけど。+17
-48
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:55
レクサスカードで全国の空港ラウンジ入り放題+226
-8
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:19
>>34
レクサスのカードじゃなくても支払えますよ。うち、マイル貯まるので買いました。+35
-5
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:22
妬みコメントみっともない
恥ずかしくないの?+84
-41
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:35
>>35
LFA+12
-0
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:51
>>36
そんな人いる?+80
-5
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:53
我が家もレクサス乗ってる。
レクサスのいいところは何よりレクサスオーナー特典とサービスだと思います。
洗車は無料だし、ラウンジも居心地がいいし、営業マンも知識が豊富でスマート。
レクサスオーナーズデスクは車内からレストラン予約もしてくれたり、緊急時の対応もバッチリだし。
高級車メーカーは他にもあるけど、レクサスのサービスを受けてしまうと物足りなくなります。+296
-15
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:58
>>32
どこかのレクサスは案内してくれる人が名前覚えてるんだっけ?+54
-2
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:58
主人がLS乗っています
至れり尽くせりとはこういう車なのかなと
思うくらいの車です
+118
-17
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:00
どうしてロッテリアのマークを付けてるの?+29
-44
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:16
高級車なのにLEXUSだからLってエンブレムはちょっとダサいような。レにも見える。+32
-42
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:16
>>34
作るよレクサス乗れる人は年会費2万円なんて払えるし
しかも、あの特典で二万は安い方だからね+127
-6
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:19
みんなレクサスにミニバン出るって知ってた?w
本当アルファードにしか見えない笑)
来年 中国から先に販売されるらしいけど2000万笑+322
-11
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:44
>>46
例えば?+14
-0
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:51
>>38
トヨタの中にLEXUSっていうブランドがあるんですよ。メーカーじゃなくて車種です+72
-26
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 20:31:55
>>12
私はゲレンデがほしい!+41
-11
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:12
1番カッコいいのは豊田社長が乗ってる世界に1台だけの白銀に輝くセンチュリーだよ+37
-9
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:19
何でも好きな車選べる金銭的余裕のあるオジサマが、あえて外車にいかず国産車乗ってるの見ると、色んな意味での精神的余裕や色気を感じる+306
-19
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:21
>>33
廃車寸前の古ーいレクサスを潰したんだよ。
話題にならなかったねw+96
-2
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:27
田舎へ行くとワゴンRに
レクサスエンブレム付けてる人いるよね(^^)+54
-6
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:43
>>7
そこら中に走ってたらダサいって、中二かよ‼+55
-11
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:48
レクサス買う金あるならメルセデス買うわ+28
-53
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:04
>>32
ETCと同じシステムだよね
すぐに営業マンとお姉さんがお迎えにきてくれるよ+88
-2
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:28
白レクサスは、イカツくもあり品もある
黒レクサスはDQNっぽい+16
-96
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:31
佐賀に行くとたまに軽トラにレクサスエンブレム
または
初代ハリアーにレクサスエンブレムを見る+42
-1
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:32
クソが乗ってる率高い。+94
-57
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:37
>>53
今はもうゲレンデとは呼びません+5
-17
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:39
>>50
ダサいよね。
この形のベンツも高いけど、相当ダサい
子供いるからミニバン乗りたいのかもしれないけど違うのにしたらいいのに+144
-9
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:46
>>44
え、うちが登録してる店舗は洗車、有料… 羨ましい。+28
-4
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:50
軽自動車に乗ってる人って
絶対にレクサスを高級車と認めないよね🙄+42
-35
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:58
>>23
マウンティングがすごい(笑)
まぁレクサスは運転しやすいし、乗ってて安心感があるよね。+185
-11
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:13
乗るとしたら、白かシルバー系
黒は威圧感MAX+22
-12
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:30
デザインはダサいけど信頼性は抜群だよね+6
-16
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:40
レクサスはベンツに乗れないビンボー人が買う車+19
-118
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:43
黒はヤン車の代名詞+17
-13
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:49
>>61
これダサいチンピラが乗ってるよね
古い形じゃん+123
-4
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:59
エンブレムだけ貼っつけてる非レクサス車いるけど、あれなんなんだろう。
虚しくならないのかな。+88
-2
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:19
乗ってるけどだからなんだという感じ。
庶民だけど近くにディーラーがあったからだよ。
フェイスブックの画像をレクサスにしてる人がいるんだけど笑っちゃうよ。+18
-9
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:20
>>43
田舎にはたまにいますよ~+36
-2
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:33
DQNが乗るセダン
型落ちのセルシオ、黒レクサス+65
-4
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:41
>>56
あっちの人はデモでしょっちゅう日本製品潰したり火付けたりしてるから、「またか」と相手にしなかったんだろうね笑+60
-1
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:47
>>50
ニュースになってたけど、まさかこんな外観とは😅
+72
-3
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:02
>>64
ゲレンデ呼ばないの?
Gクラスとか?+9
-2
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:32
>>36
15年前とかにはエンブレム自分で変えてる人いた。友達とカー用品店みたいな所行ったらベンツとか色々あって誰が買うんだよwって話してたけど、実際セルシオにレクサスエンブレムは見た事ある。
SNSに加工した画像載せてる人と同じで虚しいって感覚はないんだろうね。+62
-3
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:35
>>61
この時のLSが1番かっこいい。+12
-20
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:47
>>71
価格帯同じですけど?+16
-12
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:47
黒レクサスは893とかドキュンが乗るイメージ
+15
-20
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:47
>>71
メルセデスもBMWも乗ったけど、レクサスに変えて、やっぱ日本車はいいと思ったところだわ。外車は値引率高いし、結局、同じグレード比較したら、大して値段変わらないと思うわ。+80
-11
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:49
>>69
LSとかLXの黒はイカツイかもだけど、それ以外ならいいかと+10
-3
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 20:37:20
>>4
私は残念ながらレクサス持ってないです、、
検討中なのですがやはり値段が値段なのでなかなか踏み切れないです。。
それもあってみなさんと魅力を語りたいです!+53
-6
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 20:37:44
プリウスにレクサスのエンブレムつけてる奴ダサい+69
-1
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 20:37:59
夫がRXに乗ってたけど、盗難にあいました泣
+19
-2
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 20:38:15
ヤンキーはレクサス大好きだよね。+23
-20
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 20:38:35
>>77
セルシオ見かけると当たり屋かと思って警戒してしまう+14
-7
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 20:38:57
宝塚の貸切公演招待があった。
しかもチケット難の公演で、半額レクサス側が負担。+26
-2
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 20:38:59
こないにイカツいの乗ってたら、周りがどんどん譲ってくれそうw+159
-12
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 20:39:27
>>54
マットブラックの何だったかがめちゃくちゃかっこよかった!+10
-2
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 20:39:28
>>89
車盗難とかどうやってするんだろうか、、+3
-1
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 20:39:39
>>69
レクサスと言えば黒でしょ!+13
-17
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:10
黒のレクサスは見るだけで結構
白は乗ってみたい+13
-5
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:19
>>93
かっこええなぁ+18
-15
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:38
外車乗るくらいならレクサス乗りたい
サービスしっかりしてるし+134
-13
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:42
レクサスってそもそも外車だけどなw
+1
-28
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:42
>>93
LSの黒だとあっちの人かと思ってしまう。右車線で接近してくるから譲るわ+9
-8
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:49
嵐の二宮君と彼女の伊藤さんが写真誌に撮られた時に乗ってた車だって話題になってたね。
二宮君、インドア派で節約家ってイメージがあったけど、車は高級車に乗ってるんだなって思った。+30
-4
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:24
>>90
ヤンキーとバカとアホ+12
-16
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:34
>>95
ドア手動で破って、パソコン使って専用ソフトでエンジンかけるらしいよ。
今日ニュースで大阪の窃盗犯捕まってたけど、被害額六億円ぐらいだって。+12
-0
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:36
セルシオは、単なるDQNカー
黒セルシオはヤバイ+17
-2
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:50
主なオーナー特典
洗車はいつ行ってもどの店でも何度でも無料
全国の空港ラウンジ入り放題
盗難にあったときはオーナーズデスクに連絡で遠隔操作でエンジンをストップさせ警備員がGPSで確認して警察とともにそこへ向かう。
オーナーズカード提示で一部ガソリンスタンドで割引
オーナー限定イベント開催
事故対応もオーナーズデスクが全て手配する
提携ホテルでも割引サービス
カード利用で高いポイントが付きショップでタイヤなど購入時に有利に使える
+77
-4
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:54
>>6
ガル民は軽自動車しか乗れないもんね。何だかんだ金がないんだと思う。+21
-9
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:06
>>83
あっそ。あっそ。あー、あっそ。+2
-15
-
109. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:15
+10
-0
-
110. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:25
>>103
お勉強してないようなアホでは買えないわ
軽自動車しかw+13
-5
-
111. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:32
レクサスのLS460よりクラウンの方が好きかな。+16
-24
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:48
私の住んでる地域、年寄りしか載ってないよ
だからレクサスが走ってると、年寄りだから運転危ないと思って身構える+11
-20
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:55
>>66
逆に有料の店舗もあるんですね!
我が家の登録店舗は無料で何回でもしてもらえます。
簡易コーティングだけ有料ですが。
用事がなくても、駐車場代わり車を置いていってもOKですよと言ってくれる素晴らしいサービスですよ。+81
-1
-
114. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:58
レクサス乗ってる人のレベルが下がった+49
-13
-
115. 匿名 2019/07/31(水) 20:43:00
極道が乗るのは、大体ベンツsクラス
レクサスの黒も乗ってそう
セルシオとかクラウンはヤンキー御用達+3
-5
-
116. 匿名 2019/07/31(水) 20:43:30
レクサスのLC500に一度でもいいので乗ってみたい+67
-8
-
117. 匿名 2019/07/31(水) 20:43:50
靖国参拝も政府専用車 安倍総理の車
その後ろからSPのクラウンという車列+5
-2
-
118. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:04
>>108
貧乏人は黙っとけば良いのにw
+18
-2
-
119. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:07
>>85
そのメルセデス、メイドインチャイナじゃなかったwww?+8
-11
-
120. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:25
>>95
プロの鍵師ならどんな鍵でも空けることはできるよ+7
-3
-
121. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:28
クラウンとレクサスはDQNが多い+11
-17
-
122. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:34
クラウンは金のないDQNどもが乗る車+11
-14
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:37
>>55
メルセデスより高いよね。
メルセデスは中古になると安くなるけど、レクサス、ランクルは高いよね。+36
-8
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:55
>>118
ブーメランって知ってる?+1
-6
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:01
RX買うかな?と思ったけど2年後なんだってフルモデルチェンジが
噂では+9
-2
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:14
>>106
洗車無料は魅力的!
待ってる間ケーキとか食べれるんだっけ。
あとは正直微妙。
ガソリンとかそんなに安くならなそうだし、空港ラウンジは他のゴールドカード持ってたら意味ない+61
-3
-
127. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:33 ID:HcpcJEoc34
>>122
クラウンの価格も見てみろ貧乏人+9
-5
-
128. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:36
>>95
最近テレビでよく「リレーアタック」というやり方が報道されてるよ。
キーから出てる電波を機械で拾ってそれを駆使して車のロック解除して持ち去っちゃうらしい。
トヨタ系列車は海外で人気だから盗難に遭いやすいよ。
盗難車種ランキング上位は、プリウス、ハイエース、ランクル、レクサスだし。+51
-1
-
129. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:47
>>110
あなたが乗ってるのは軽自動車?それともリヤカー?+5
-3
-
130. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:11
煽りするバカ共はセルシオ+5
-1
-
131. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:15
>>100
ウインダムだっけ?
逆輸入だよね
+2
-7
-
132. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:56
40代でLS乗りたい!
がんばるぞー!
(あと15年...)+9
-1
-
133. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:09
なんというしょうもないトピ+13
-8
-
134. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:11
正直ダサい。
普通にトヨタの車乗りたい。+9
-26
-
135. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:24
>>106
いま、洗車は有料の店舗のが多いですよ。+21
-5
-
136. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:35
型落ちのセルシオはバリバリ燃費悪そうw
+10
-0
-
137. 匿名 2019/07/31(水) 20:48:30
こー言うイカツイ系の車は、エグザイル系の連中が似合う+4
-4
-
138. 匿名 2019/07/31(水) 20:48:43
>>110
半グレは金持ってるよ。犯罪で稼いでる+9
-1
-
139. 匿名 2019/07/31(水) 20:48:51
レクサスダサい!!!+9
-22
-
140. 匿名 2019/07/31(水) 20:48:57
+24
-1
-
141. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:42
極道が乗るベンツ最高クラスは、黒セルシオなんか屁でも無い
+10
-2
-
142. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:46
>>132
中古なら300万円くらいで買えるよ。+21
-0
-
143. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:50
>>135
2000円で手荒い洗車してくれるから安いよね+15
-1
-
144. 匿名 2019/07/31(水) 20:50:25
レクサス乗ってる人って自分は金持ちって思って見下してる感がある+11
-27
-
145. 匿名 2019/07/31(水) 20:50:28
>>134
トヨタ乗ってるけど、レクサス乗りたいわ
トヨタトピも荒れるしガルちゃん変な人多すぎ+72
-4
-
146. 匿名 2019/07/31(水) 20:51:05
LSとRX乗ってます。
なんていうかゴツいです。スライドドアじゃないからチャイルドシートの乗せおろししにくい。
乗り心地はLSはさすがにとっても良いです。+26
-0
-
147. 匿名 2019/07/31(水) 20:51:22
クラウンは金のないヤンキーチンピラが、見栄とハッタリで乗る+7
-6
-
148. 匿名 2019/07/31(水) 20:51:25
カッコいい。BMWとかベンツよりカッコいい+16
-13
-
149. 匿名 2019/07/31(水) 20:51:38
>>125
車検で乗り換えて10年ぐらいRX乗ってる
トヨタ県なので周りもレクサス多い
噂じゃなくてフルモデルチェンジは2021年発売って教わったよ
画像見たけど、デザイナーの自己満みたいな戦隊ヒーローみたいな顔だったw
いまのRXの方が好きだけど気分的に古ぼったくなるから、しぶしぶ新顔に買い換える予定
レクサスわりと頻繁に顔が変わるのちょっといや笑+55
-2
-
150. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:15
+19
-3
-
151. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:23
+53
-2
-
152. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:23
>>134
レクサスも普通にトヨタ車だと思うけどw
レクサス以外のトヨタ車乗りたいなら、買いに行けば良いじゃん、普通に売ってるし+34
-0
-
153. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:34
BMWの黒は、いかつそうに見えても品も兼ね備えてる+15
-8
-
154. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:18
>>114
どんどん高くなってんだけど?+8
-6
-
155. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:21
1みたいな人がいるのは知ってるけど、いまだピンとこない。
だってトヨタはトヨタじゃん?としか思えないのは古いのかなあ。別に嫌いな訳ではない。+8
-5
-
156. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:30
>>144
リアル金持ちはベンツやポルシェやロールスロイス乗ってるよ+45
-10
-
157. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:44
>>153
中国で組み立ててますよ+2
-2
-
158. 匿名 2019/07/31(水) 20:54:01
中身はトヨタ車と一緒だよって整備士の知り合いが言ってたけど本当?+13
-5
-
159. 匿名 2019/07/31(水) 20:54:30
レクサス見る分には良い
乗るのなると、価格 税金がネック+9
-0
-
160. 匿名 2019/07/31(水) 20:55:05
>>126
昔は点検のたびに造花一輪と手書きのメモが添えられてた
庶民派CT出たあたりから、オーナー特典は縮小傾向だよね
月初めにナビにレクサスからメールがきて、「今月のスイーツとドリンクはー」ってアナウンスがあるんだけど、スイーツ目当てでディーラー行く人いるのか?って疑問(笑)+28
-1
-
161. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:00
レクサストピ開いてメルセデスやBMの話してる人はなんなのww+38
-4
-
162. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:27
クラウン下げしてる人いるけど、それ「型落ちのクラウン」の話だよね?
ヤンキーが型落ち高級車にイキッて乗ってるのは車種関係ないよね。
私が見る限り、現行型のクラウン乗ってるのは落ち着いた感じの年配男性やその奥様が多い。+49
-0
-
163. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:30
ヤンキー、チンピラはセルシオを好み893はベンツを好む
+2
-0
-
164. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:47
>>95
うちの場合は犯人も捕まってないし手口もわからないけど、リレーアタックじゃないかな。
レクサスの中でもRXが特に窃盗団に狙われてる。
+0
-0
-
165. 匿名 2019/07/31(水) 20:58:24
>>124
>>71で投げたブーメランが即自分に刺さったのに
これぞ負惜しみの減らず口ってヤツだな😁+9
-0
-
166. 匿名 2019/07/31(水) 20:58:40
レクサスって爆音なんですか?
近所の人のレクサスうるさい。+3
-24
-
167. 匿名 2019/07/31(水) 20:59:36
>>160
うちはいまだにお花一輪いただけますよ。
地域性もあるのかな?
実は今乗り換えを検討しているのですが、やっぱりあのサービスを受けられなくなるのは後ろ髪引かれちゃうんですよね。
私は本当に素晴らしいサービスだと思います。+17
-1
-
168. 匿名 2019/07/31(水) 20:59:49
セルシオセルシオって、いつの車だよ…。
販売終わったの、かなり前じゃない?
今時ヤンキーでもあまり乗ってない。+66
-1
-
169. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:07
UX納車したとこ🤭+24
-1
-
170. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:54
今の時代セルシオ乗ってたら笑いモンになりそう+17
-1
-
171. 匿名 2019/07/31(水) 21:01:27
>>152
買いに行くまでもなくもう乗ってますwww+0
-1
-
172. 匿名 2019/07/31(水) 21:02:01
>>169
おめでとうございます。
ド派手な納車式やりましたか?+23
-0
-
173. 匿名 2019/07/31(水) 21:02:14
とにかくヤンキーは威圧感ある車が好き
いかつかったら何でもあり+6
-0
-
174. 匿名 2019/07/31(水) 21:02:26
趣味悪い車+10
-4
-
175. 匿名 2019/07/31(水) 21:03:12
>>165
えっ?自己紹介オツカレー!+2
-4
-
176. 匿名 2019/07/31(水) 21:03:13
>>166
改造車?+0
-0
-
177. 匿名 2019/07/31(水) 21:03:14
>>153
BMW、豚鼻にしか見えん+14
-10
-
178. 匿名 2019/07/31(水) 21:03:18
>>156
そうでもないよ。長者番付乗ってる人、知り合いにいるけど、アルファード乗ってるよ。+11
-1
-
179. 匿名 2019/07/31(水) 21:03:30
田舎のバカが、フルスモーク フルカスタムした黒セルシオ乗ってそうww+5
-2
-
180. 匿名 2019/07/31(水) 21:05:14
よく事故起こしてるのはこの車種だっけ?+5
-11
-
181. 匿名 2019/07/31(水) 21:05:35
>>102
二宮は外見的に高級車は似合わないかな、+24
-2
-
182. 匿名 2019/07/31(水) 21:06:02
地味に魅力なのはレクサスの下取り価格。
あそこまで価値が落ちない車ってなかなかない。
外車は価値が落ちやすいからなー。+54
-1
-
183. 匿名 2019/07/31(水) 21:06:27
>>156
めっちゃ金持ちの従姉妹は、レクサスと外車複数台持ってるよ。
外車しか持たないって事はない。
うちの会社の社長は、アルホォードの『ロイヤルラウンジSP』に乗ってる。もう動くオフィスみたいだよ。
+18
-8
-
184. 匿名 2019/07/31(水) 21:06:44
>>181
フォルクスワーゲンとかのが似合うと思う!+14
-0
-
185. 匿名 2019/07/31(水) 21:07:11
芸能人は意外と80年代の旧車好きだよね+5
-0
-
186. 匿名 2019/07/31(水) 21:07:32
国産車ならではの細かい配慮があるよね。
痒いところに手が届く感じ。
でも最近はレクサスかベンツばかりで被るのが嫌だ。+9
-0
-
187. 匿名 2019/07/31(水) 21:07:34
>>183
訂正 アルファード
でした+11
-1
-
188. 匿名 2019/07/31(水) 21:07:59
>>156
ベンツやポルシェは、平均的な収入でも少し背伸びしたら買えちゃうよね。+8
-11
-
189. 匿名 2019/07/31(水) 21:09:08
黒はやはり威圧感ある
乗るには白かシルバーかな+1
-0
-
190. 匿名 2019/07/31(水) 21:09:20
>>187
声に出して読んでみちゃったよ
アルミフォイルみたいなことかと思った笑+32
-0
-
191. 匿名 2019/07/31(水) 21:10:01
みんな金持ちだなー。1000万以上するよね?+13
-3
-
192. 匿名 2019/07/31(水) 21:10:04
LFAが好きです+20
-3
-
193. 匿名 2019/07/31(水) 21:10:52
KAT-TUNの田中みたいな奴が、田舎で幅きかして型落ちのヤン車乗ってそう w+7
-2
-
194. 匿名 2019/07/31(水) 21:11:12
>>191
しないよ。
わざと言ってんのかな?+11
-0
-
195. 匿名 2019/07/31(水) 21:12:55
>>175
ハイハイ、もう分かったから
車も持ってない自称金持さんは回れ右してもう寝なさい
ここはレクサスを語るトピなの、あなたはベンツに乗ってる夢でも見てな
車を買う前におっさんは自立しな!
+6
-10
-
196. 匿名 2019/07/31(水) 21:14:31
>>181
レクサスは高級車じゃないよwww+11
-30
-
197. 匿名 2019/07/31(水) 21:16:38
>>188
昔の会社の上司が背伸びしてポルシェ乗ってたわ
ポルシェユーザーの会があって、そこにB'zの松本さんもおって、遠目から見てたそうだ
奥さんは激おこだったそうだ+19
-0
-
198. 匿名 2019/07/31(水) 21:16:57
>>195
ハイハイ!またまた自己紹介オツカレーwwww+4
-4
-
199. 匿名 2019/07/31(水) 21:18:01
>>193
そういうのは古いアメ車だよ笑+0
-0
-
200. 匿名 2019/07/31(水) 21:19:18
レクサスにしろベンツにしろBMWにしろ、ランクは色々だから一括りに高級車とは言えないよね。+41
-0
-
201. 匿名 2019/07/31(水) 21:20:00
レクサス乗ってる人が必死だな
1000万もしないのに高級車扱いは無理があるw+9
-23
-
202. 匿名 2019/07/31(水) 21:21:16
>>35
我が家の息子にはこちらを購入しましたw+100
-1
-
203. 匿名 2019/07/31(水) 21:21:50
都会に行くとレクサス走ってないよね!
田舎はレクサス多い!
小金持ちが乗ってる+4
-22
-
204. 匿名 2019/07/31(水) 21:22:10
NXとLC乗ってます。
NXめちゃくちゃ乗りやすいです。これからもずっとレクサス乗りたいなぁ。+12
-3
-
205. 匿名 2019/07/31(水) 21:22:22
初期は納車式がそれはそれはド派手でゴージャスだったとの話や、シャンパンタワーがあったとか、都市伝説?的な話を聞いたのですが…。
ガル民でレクサスオーナーさんの納車式のエピソードを知りたいです!^ ^
+15
-0
-
206. 匿名 2019/07/31(水) 21:22:28
うちのバカ弟、(国産)高級車愛好会みたいなのやってて。メンバーはセルシオ、シーマ、クラウン、ローレル、セドリック。もちろん弟は中古の黒レクサスのスモーク貼りのシャコタン。そんなの乗って正規ディラーの前通るの恥ずかしくないんかい!?と突っ込んだら「店の人にガン見されて気持ちいい♪」とさ。あーやだやだ!+5
-9
-
207. 匿名 2019/07/31(水) 21:23:12
ドイツ車からレクサスに乗り換えようと思ってます
周りは止めるけど
なぜ?って思う
なんか問題あるんですか?
ちなみに乗り換えはレクサスUX+30
-6
-
208. 匿名 2019/07/31(水) 21:23:32
宝くじ、当たらないかな😅レクサス乗れる人、羨ましいわ( ´△`)+9
-2
-
209. 匿名 2019/07/31(水) 21:24:00
>>6
金持ち裕福ガル民いること知らんの??
+10
-3
-
210. 匿名 2019/07/31(水) 21:24:03
>>135
洗車無料ですよ私のとこは+4
-1
-
211. 匿名 2019/07/31(水) 21:24:19
>>200
ほんとこれ。さっきからレクサストピだというのに、ベンツのが高級車とかなぞのマウンティングしてる人いるけど、クラスによるとしかいいようがない。
無知すぎる。+63
-4
-
212. 匿名 2019/07/31(水) 21:26:31
港区住みなんですが、ポルシェやマセラティは普通に行き交ってるし、マイバッハ、フェラーリやランボルギーニもしょっちゅう見かけるし、うちはレクサス乗ってるけど、高級車だと思ったことはないかな。+33
-8
-
213. 匿名 2019/07/31(水) 21:26:44
RX乗ってます。ボルボと迷ってたんだけど、店にあったRXに一目惚れして決めました。
今はボルボにしなくて良かったと思ってます。
担当のセールスの丁寧さや対応もとても良かった。
+16
-7
-
214. 匿名 2019/07/31(水) 21:26:50
ヤンキーが乗っていた+3
-3
-
215. 匿名 2019/07/31(水) 21:27:23
デザインがいい。
かっこいい+7
-8
-
216. 匿名 2019/07/31(水) 21:28:04
>>205
納車式はどうしますか?って聞かれますよ。
断ることもできるし、派手にしないでやることもできます。+22
-0
-
217. 匿名 2019/07/31(水) 21:28:28
うろ覚えなんだけどレクサスについてる運転手になにかあった時に押すと自動的に位置を察知して救急車を呼んでくれるボタンが良いなと思った+28
-1
-
218. 匿名 2019/07/31(水) 21:29:36
うちの会社の社長が経費でレクサス買った
車検で50万はぶっとんだ+4
-4
-
219. 匿名 2019/07/31(水) 21:30:31
>>111
うちの旦那はこのクラウンと同じ型乗ってる。
写真は前期か後期か分からないけど
うちは後期の黒。
この後に出たクラウンはもはやクラウンと
言うよりもレクサスみたいなデザインに
なってしまった。それならレクサス
乗ろうよ。って感じで買い換えせず。
そして新型クラウンが発売されましたが
予想以上の予約で売れ行き良好
らしいです。新型クラウンは旦那も
気に入ってて買い換え悩んでます。
でも、ここのトピ見てたらすごく
レクサスにも興味が出てきた(笑)
+3
-0
-
220. 匿名 2019/07/31(水) 21:30:39
>>43
レクサスでは無いですが、アウディのマーク付けてる軽トラのおじいちゃんいたよ。田舎なもので…。+11
-0
-
221. 匿名 2019/07/31(水) 21:30:43 ID:YNjIOrMToU
>>11
なにいってんの?
軽だって幅寄せもせず堂々と路駐してたり右往左往して少しでも前に行きたいアピールしてるのいるでしょ+51
-0
-
222. 匿名 2019/07/31(水) 21:32:43
レクサスの良さは買った後の保証とかディーラーに最高のサービスじゃなかったけ?
なんか利点があったはず+25
-1
-
223. 匿名 2019/07/31(水) 21:33:04
>>116
いくらくらい???+0
-0
-
224. 匿名 2019/07/31(水) 21:33:17
>>217
そうそう、地味にすごいサービスだと思う。
ちなみにサンルーフの開閉スイッチの近くにあるので間違って押しそうになります。+15
-0
-
225. 匿名 2019/07/31(水) 21:33:58
>>211
ほんとそれ!
この前ショッピングモールでヤナセがベンツを4台展示してたけど、旦那が乗ってるレクサスより全部安くて驚いたわ。
ショッピングモールだから高級車は持ってきてないのかもしれないけど。レクサスもベンツも色々あるって事よね。+5
-16
-
226. 匿名 2019/07/31(水) 21:34:09 ID:YNjIOrMToU
>>212
あなたの感覚すごく好きです
レクサスで一括りにしてるの違和感あって、レクサスでも種類あるんだからCTみたいなのじゃ一般人だって買えるよと思ってしまいます+17
-7
-
227. 匿名 2019/07/31(水) 21:35:25
車に疎いんですが、レクサス、ベンツ、フェラーリの中ではどれが1番高級車ですか?+0
-2
-
228. 匿名 2019/07/31(水) 21:37:31
>>227
フェラーリ
ベンツとレクサスは車種による+19
-0
-
229. 匿名 2019/07/31(水) 21:38:12
成金カー。+3
-11
-
230. 匿名 2019/07/31(水) 21:38:37
>>225
それは中古車じゃない?
ベンツも新車ならそれなりにするよ。+2
-1
-
231. 匿名 2019/07/31(水) 21:39:19
LS600以外は大したことないとレクサス乗りに聞いたのですが、本当?
別のレクサス乗りの人の車乗せてもらったけど、あのカーナビ以上のオペレーターに感動した貧乏人です。+7
-0
-
232. 匿名 2019/07/31(水) 21:39:25
>>227
だから、ランクがあるから一概には言えないよ。
レクサスも2千万近い車種もあるし、ベンツでも500万ぐらいのもあるしさ。
+24
-2
-
233. 匿名 2019/07/31(水) 21:41:21
>>230
新車の紹介でしたよ
+2
-0
-
234. 匿名 2019/07/31(水) 21:41:35
>>206
なんか頭悪そうだなー。。+13
-0
-
235. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:07
しかし今では中国製のエンジン積んでるし品質もヒュンダイに劣るからもっとちゃんとした車を作って欲しいな
+0
-8
-
236. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:42
>>231
オペレーターのお姉さん、ネタ的に3回ぐらい使ってあとは自分でググった方が早いから使わなくなった
○○(車種)にお乗りのがるこ様...って上品にゆっったり応答してくれるからやきもきしちゃうw+4
-0
-
237. 匿名 2019/07/31(水) 21:44:07
Audiの真似しかできない+2
-11
-
238. 匿名 2019/07/31(水) 21:45:29
レクサスかっこいい。
男の人が乗ると尚更かっこいい。+22
-5
-
239. 匿名 2019/07/31(水) 21:46:00
外車より維持費安いよね?+21
-1
-
240. 匿名 2019/07/31(水) 21:46:09
>>220
それはもうかわいいから許そう
どんなわくわく気分で付けたんだろw+25
-0
-
241. 匿名 2019/07/31(水) 21:47:06
>>232
でもフェラーリはどんな車種でも2000万はくだらないよ。
この中なら圧倒的にフェラーリが一番高価だと思う。+31
-1
-
242. 匿名 2019/07/31(水) 21:48:47
>>229
レクサス乗りの庶民だけど、金に成れるならもっといい車乗るよ
レクサスは手頃で丈夫でそこそこ高級感もあって、色々ちょうどよいのよ+34
-2
-
243. 匿名 2019/07/31(水) 21:49:07
愛知県民です
お金ある人は殆どレクサス乗ってます
運転下手だと返してこい!って思うわ+23
-2
-
244. 匿名 2019/07/31(水) 21:50:08
ここまでほぼレクサスについて語られてない件+10
-0
-
245. 匿名 2019/07/31(水) 21:51:36
高級車は見た目で乗ってると痛い目にあう
税金に車検 よほど稼ぎがないと維持するのが困難+7
-0
-
246. 匿名 2019/07/31(水) 21:53:50
>>242
同意。+7
-2
-
247. 匿名 2019/07/31(水) 21:53:56
タイヤ履き替えたら30万だった
+18
-0
-
248. 匿名 2019/07/31(水) 21:54:45
黒のセダンはレクサスに限らず、威圧感ある
黒ベンツは特に+2
-0
-
249. 匿名 2019/07/31(水) 21:54:58
>>245
だから、そもそもレクサスを高級車だと思って乗ってない。
維持できない人にとっては高級車なんでしょうか。+9
-3
-
250. 匿名 2019/07/31(水) 21:59:31
見栄っ張りが選ぶ車+10
-9
-
251. 匿名 2019/07/31(水) 22:00:13
レクサスの話で
維持費はどれくらい?とか トータルいくらくらいで買えますか?系のお金の話とかなら全然参考になるから嬉しいけど
レクサスは成金車とか ベンツより安いとか
どうでもいい話しかないじゃん…
+55
-3
-
252. 匿名 2019/07/31(水) 22:02:23
とりあえずレクサスは高級車ではないから勘違いしたコメントは恥ずかしいよ+6
-24
-
253. 匿名 2019/07/31(水) 22:03:09
中古は全然高くない+7
-0
-
254. 匿名 2019/07/31(水) 22:04:40
グリルもライトもアウディのパクリじゃない?+3
-9
-
255. 匿名 2019/07/31(水) 22:05:31
今レクサス所有者結構見かけるよね
すごい増えたと思う
なんでだろう…
景気が良いのか!?
クラウンみたいに
昔は「いつかはクラウン」と言われてたのが
今では「誰でもクラウン」
みたいな感じにならないでほしいなぁ〜
いつまでも憧れのレクサスでいて欲しい…
※私は所有者ではありません。笑+15
-5
-
256. 匿名 2019/07/31(水) 22:05:32
>>143
手荒くなっちゃってるよw+6
-0
-
257. 匿名 2019/07/31(水) 22:05:40
グリルって?魚焼けるの?+1
-7
-
258. 匿名 2019/07/31(水) 22:07:46
名古屋の星ヶ丘のレクサスの警備員さんが有名だよね。
通りの道路をレクサスが走ってくると一台一台お辞儀するんだよね。【驚愕】すべてのレクサスにお辞儀をする警備員 – いいため話goodstory.biz【驚愕】すべてのレクサスにお辞儀をする警備員 – いいため話 成功哲学人間関係お金仕事幸せ心理学有名人スピリチュアルノウハウ歴史動画問い合わせ新着記事[ 2019年3月17日 ]話す方は、いつも同じ聞き方を求めているわけではない人間関係[ 2019年3月17日 ]イ...
+29
-2
-
259. 匿名 2019/07/31(水) 22:07:46
>>257
魚は焼けませんが真夏は肉が焼けます。
ベルファイアーやアルファードでも焼けます。
BBQにおすすめです。+4
-0
-
260. 匿名 2019/07/31(水) 22:09:57
セルシヨのがカッコイイよ〜+2
-10
-
261. 匿名 2019/07/31(水) 22:10:12
>>259
>>257
BBQ好きなDQNにおすすめです。+2
-1
-
262. 匿名 2019/07/31(水) 22:11:57
レクサスなんて高級車じゃないって言ってる人たちがうらやましい。
自分自身の薄給からやっとN-BOX買ったレベルなんですごいなぁって思うよ。+70
-0
-
263. 匿名 2019/07/31(水) 22:12:19
空港ラウンジは航空会社カードで入るし
オーナーズデスクを活用出来てないので
レクサスで良かったと思う機会があまり無い…
オーナーさんの活用方法が知りたいです
折角なら恩恵にあやかりたい+20
-0
-
264. 匿名 2019/07/31(水) 22:12:51
>>13
逆に暑い時は涼しく出来るのでヒンヤリ快適✨ですよね。
+27
-1
-
265. 匿名 2019/07/31(水) 22:13:51
>>260
セルシヨwww
+20
-0
-
266. 匿名 2019/07/31(水) 22:14:18
そんなにお金持ちなんていないよ。ローンで頑張って買ったか300万しないくらいの中古だよ+3
-8
-
267. 匿名 2019/07/31(水) 22:15:56
>>266
車買うのにローン組む発想がない+20
-3
-
268. 匿名 2019/07/31(水) 22:16:02
>>266
えっと、すみませんが我が家は新車を一括で購入しましたよ。+12
-1
-
269. 匿名 2019/07/31(水) 22:16:56
>>259
焼いてみな(笑)発火するよ(笑)発火しても知らねぇぞぉ~+5
-0
-
270. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:03
>>52
全く違うだろうww+10
-1
-
271. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:13
>>266
うち一括だよ。
まえのレクサスも下取りして貰ったら安くなる。
ローンの利子が馬鹿馬鹿しい。+28
-0
-
272. 匿名 2019/07/31(水) 22:21:24
>>255
結構お値段も手が届くような車種が増えてきたような気がする。
CTとかISとか。そういうのが増えると自らブランド力を下げていると思う。
+20
-0
-
273. 匿名 2019/07/31(水) 22:22:03
>>263
既出ですが、やっぱり洗車が無料で、駐車場としても活用できるディーラーなのが心強いです。
我が家は都内なので駐車場代もバカにならず、近くで買い物したりするときにふらっとディーラーに立ち寄って、洗車ついでに車を置かせてもらえてありがたいです。+23
-0
-
274. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:06
>>255
うちの父が30年前にクラウン買ってホクホクで、車の前で家族写真撮ったのを思い出すよ。
当時は最新鋭だったカーナビや、後部座席の後ろに冷蔵庫があったのを思い出す。+4
-1
-
275. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:16
>>33
8年も乗っていたらしいね。なんだかんだで好きなんじゃん日本車。+36
-0
-
276. 匿名 2019/07/31(水) 22:25:40
外車なんか目にじゃないくらいレクサスかっこいいと思います!
歩いてて素敵な車だなーと目に入るのはレクサスです
いつか乗りたい!+30
-9
-
277. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:02
RXノーマルタイプで乗り出し800万弱ぐらいだった
運転しててもレザーシートで酔う体質で、ラグジュアリータイプとスポーツタイプはレザーしかなくて選択肢に入れられなかった
ファブリックシートって一定の需要あると思うのにな
本当のお金持ちなら布張りversionLも発注できるんかな
+5
-0
-
278. 匿名 2019/07/31(水) 22:27:59
>>273
名古屋の高岳レクサスも、栄と名駅まで送迎がある
買い物に便利だよね+6
-0
-
279. 匿名 2019/07/31(水) 22:28:07
マジですか?
今月RXマイナーチェンジで買い換えちゃった。
待てばよかったかな。
でも私的には最近の顔はオラオラが過ぎると思います。。+2
-0
-
280. 匿名 2019/07/31(水) 22:30:34
そもそも高級車かね?中の上くらいってかんじかな+7
-2
-
281. 匿名 2019/07/31(水) 22:30:37
>>279
なんか板金のカッティングにこだわりすぎて、ぎとぎとしてるよねw
初代ぐらいあっさり顔でよかったのに+4
-0
-
282. 匿名 2019/07/31(水) 22:30:58
都内住みのレクサスオーナーの方、車種は何に乗ってますか?
都内は駐車場が狭く、乗れる車が限られてしまい残念です。+4
-0
-
283. 匿名 2019/07/31(水) 22:35:34
アメリカでは売れてるが、イタリアやドイツでは相手にもされないレクサス+10
-7
-
284. 匿名 2019/07/31(水) 22:36:20
バッグで言えば、COACH+6
-12
-
285. 匿名 2019/07/31(水) 22:39:51
主人のですが通勤で私がRX乗ってます!
大きいけどめちゃくちゃ運転しやすいし乗り心地が最高。音声で車が障害物に近づくと右前ですとかって教えてくれるのでぶつける心配もないですが、狭い駐車場とかはかなり気を遣います。。横幅も縦幅もかなりあるのでそういう面ではストレスに感じることも多い。
あとハイオクなのでガソリン代とスタッドレスタイヤが高い。排気量が少ないから税金は前乗ってたランクルより安いみたいです。下取りに出すときに高くつくという理由で天井の窓みたいなやつ?付けたけど3年前に買って5回くらいしか開けてません。+28
-1
-
286. 匿名 2019/07/31(水) 22:40:01
ガル子さんに何言われても、私はレクサスが大好き!
+11
-3
-
287. 匿名 2019/07/31(水) 22:42:31
車検で50万って、マジ?
国産だから、維持費ベラボーじゃないと思ってたよ。
やっぱり外車基準なのかしら+2
-2
-
288. 匿名 2019/07/31(水) 22:46:50
>>287
オイルとか交換パーツが無駄に専用品なんだって
なんならLのついたベビーシートもあるよw+0
-0
-
289. 匿名 2019/07/31(水) 22:48:22
>>285
実際サンルーフって付ける費用より下取りの査定額が高いよね
ごくまれに開けると開放感あって気分いいし、換気もしやすいかな?と思ってる+10
-0
-
290. 匿名 2019/07/31(水) 22:48:36
なんだかんだで保守的なドイツのブランドを喰ったとおもう。
今ではアウディがレクサスの真似してるけど、アウディの良さがなくなった+4
-4
-
291. 匿名 2019/07/31(水) 22:54:22
レクサス以外で中古買ったら、レクサスのラウンジは行ける?
レクサス持ってる人にディーラー行ってみたいと言って、ディーラーの対応でなんかわかりそうだね+2
-0
-
292. 匿名 2019/07/31(水) 22:56:12
我が家はパノラマルーフをつけました。
めちゃくちゃ開放感があってすごく気に入ってます。+25
-1
-
293. 匿名 2019/07/31(水) 22:56:21
BMWとかメルセデスとかアウディ乗りは、ドヤ顔しないけど、レクサス乗りはドヤ顔してるwww
レクサスごときでwww
乗ってる奴がダッサイから、車までダッサイイメージついちゃうよね。
+17
-19
-
294. 匿名 2019/07/31(水) 22:57:56
>>291
認定中古車ならラウンジ使える
車外品のタイヤやナビをつけると認定がはずれる
専用品は質が悪いからおすすめしませんって整備士さんに言われた
なんという矛盾+8
-0
-
295. 匿名 2019/07/31(水) 22:58:24
>>293
どうしたの?レクサスに家族でも殺されたんか?+26
-2
-
296. 匿名 2019/07/31(水) 22:59:41
>>50
こういう顔のミニバンを見るとなぜかこれを思い出す+34
-1
-
297. 匿名 2019/07/31(水) 22:59:51
>>293
なんだその偏見。
レクサスに乗る人はBMWにも乗ると思うけど。
訳わかんない妬みはやめてほしいわ。+14
-4
-
298. 匿名 2019/07/31(水) 23:00:11
レクサスって内装ダサいよね。
あれなんでなの?
オッサン感が凄い+9
-16
-
299. 匿名 2019/07/31(水) 23:00:33
3代目を発注済。
レベル3でいいから、早く自動運転車を出して。
+4
-1
-
300. 匿名 2019/07/31(水) 23:01:00
茨城ですがレクサス多いです。
素敵だなと思う。
レクサスとレクサスの間に私の軽が駐車されてる。
+12
-0
-
301. 匿名 2019/07/31(水) 23:01:48
>>298
私からするとメルセデスの方がおっさん感がある+26
-3
-
302. 匿名 2019/07/31(水) 23:02:21
近所のおのぼりさんが得意げに
その姿形に ダッセーと太鼓判 笑笑
欲しくないし 買わない+4
-4
-
303. 匿名 2019/07/31(水) 23:02:50
>>293
国産だからって買ってるうちのおじーちゃんは全然ドヤ顔じゃないよ+8
-0
-
304. 匿名 2019/07/31(水) 23:03:43
>>295
そうだよ。頃されたんだよ。
だから何?無神経だね貴方。+4
-11
-
305. 匿名 2019/07/31(水) 23:03:48
レクサスのトピって大抵妬みのコメントが多くつくよね。
レクサスを羨む貧乏人。+47
-5
-
306. 匿名 2019/07/31(水) 23:04:33
>>303
老害に運転させんなよwww
アクセルとブレーキ間違えるぞ。+2
-3
-
307. 匿名 2019/07/31(水) 23:05:02
ガルちゃんメルセデス至上主義の人が粘着質にレクサス叩いてるよ。おー怖い怖い+22
-3
-
308. 匿名 2019/07/31(水) 23:05:16
レクサス3年目
小回り効くNX
いつ行っても洗車無料
車内までしてくれるのが育児中の自分としては
めちゃくちゃ助かった
あとは車検が思ったほど高くない
運転しやすさ、安全性トータル的にみても買ってよかった+27
-0
-
309. 匿名 2019/07/31(水) 23:06:59
地域によって乗ってる人のタイプが違うかも、、、
都会では知的な人が乗ってるのかもね
田舎ではガラが悪い運転をする人が多いです
+6
-4
-
310. 匿名 2019/07/31(水) 23:09:12
>>280
それが何なの?
レクサスが高級車だとしたら、あなた的に困る事が何かあるの?+3
-3
-
311. 匿名 2019/07/31(水) 23:10:22
しまむらのロゴの「し」とレクサスのマークは似てる。+15
-16
-
312. 匿名 2019/07/31(水) 23:12:51
>>295
レクサス所有者は運転下手だからそうなんじゃない?+2
-3
-
313. 匿名 2019/07/31(水) 23:13:08
>>310
特に困ることはありません+1
-1
-
314. 匿名 2019/07/31(水) 23:14:43
>>273
駐車場代をケチる人がレクサスか・・
節約の賜物ですね!+18
-0
-
315. 匿名 2019/07/31(水) 23:15:18
>>309
そもそも都内ではレクサスなんてプリウス並みに走ってるので、ガラが悪いどころかなんの特徴もないよ。+7
-1
-
316. 匿名 2019/07/31(水) 23:16:51
>>314
そうですよ!
うちは特にお金持ちでもないし、節約もする一般の家庭ですから。
何度もいいますが、レクサスは高級車ではないと思ってます。+7
-7
-
317. 匿名 2019/07/31(水) 23:17:56
>>285
レクサス買ってさ。ハイオク高い、スタッドレス高いとか言わないでよwwww
見栄で買ってるの?+11
-10
-
318. 匿名 2019/07/31(水) 23:19:28
ベントレー、フェラーリあたりからが高級車
+8
-0
-
319. 匿名 2019/07/31(水) 23:22:25
>>317
横だけど、一般的な感覚で高いと言いたいのでは。
ここはレクサスに関する情報交換の場なので、色んな方に向けた意見かと。+9
-2
-
320. 匿名 2019/07/31(水) 23:22:43
エンブレムがロッテリアなんだよねー(笑)+7
-3
-
321. 匿名 2019/07/31(水) 23:24:17
レクサスがイカツく見える理由
☆車幅の広さ
☆エンブレム
+1
-0
-
322. 匿名 2019/07/31(水) 23:24:18
>>46
うちの父が以前初代LSオーナーでしたが、初代でも内装からしてリッチだし、ほんと揺れない。乗り心地が後部座席でも良いです。
今、母がIS所有してますが、LSはやっぱり全然ちがいます!+17
-0
-
323. 匿名 2019/07/31(水) 23:24:47
>>21福岡の田舎の方に住んでるけど
レクサス毎日見るよ…。+38
-1
-
324. 匿名 2019/07/31(水) 23:25:37
DQNのアホ共は到底手が届かないレクサス
型落ちのセルシオで充分+5
-3
-
325. 匿名 2019/07/31(水) 23:27:31
仮に田舎でレクサス乗り回してたらカナリうく
+0
-0
-
326. 匿名 2019/07/31(水) 23:28:05
レクサスの軽自動車だしてほしい
大きなのは運転しにくい+3
-7
-
327. 匿名 2019/07/31(水) 23:30:01
ドキュンの奴らって、フルスモークとか何らかんらカスタムして逆に安っぽくなるわな+9
-0
-
328. 匿名 2019/07/31(水) 23:31:33
鍵手渡すとき大袈裟すぎて笑える+1
-0
-
329. 匿名 2019/07/31(水) 23:33:12
レッドカーペットの納車式
あれはやめてほしい(/´△`\)+4
-0
-
330. 匿名 2019/07/31(水) 23:34:25
レクサスの赤に乗って出勤するおばちゃんがいる。
カッコイイ。+5
-2
-
331. 匿名 2019/07/31(水) 23:34:36
レクサスがイカツく見える理由
変なグリル+12
-1
-
332. 匿名 2019/07/31(水) 23:35:17
青レクサスメチャクチャ綺麗+21
-8
-
333. 匿名 2019/07/31(水) 23:36:00
うち横浜だけど洗車に4,500円くらい取られるよ?
同じ車(私のはRX)乗ってるのにその違いは何?って感じ。ラウンジも別にちょっと有名なお菓子出るけど、飲み物はあまり美味しくないし。
都会はレクサス乗る人多いからってそれはないよね。無料のとこあるなんて知らなかったー。+16
-0
-
334. 匿名 2019/07/31(水) 23:36:11
IS300hの新車をクリスマスに旦那にプレゼントしました。
海外在住なのでベンツやBMW、アウディいっぱい見るし、
レクサスは特別高級車っていうイメージでは無いですし、
スピードが出ないので、一般的なイメージは”ちょっと余裕のある高齢者向けの車”ですが
日本車大好きなヨーロピアンの旦那がめちゃくちゃ喜んでくれたので満足です。+8
-6
-
335. 匿名 2019/07/31(水) 23:36:46
中身トヨタ+5
-5
-
336. 匿名 2019/07/31(水) 23:43:15
レクサスと言ってもCTやHTは高級車とは呼ばないよ。LSは高級車。乗り心地いいしあれ乗ると他はもう乗れない!+9
-3
-
337. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:53
レクサスNXを540万で買いました。
乗り心地が良いし、サービスが充実しているので個人的には高いなと思ったけど満足!街中でもレクサスが走っているのをよく見るようになりました。洗車は無料ですって案内されたけど、店舗によって違うのでしょうか?+9
-1
-
338. 匿名 2019/07/31(水) 23:47:21
レクサスで僻むなよー!
見栄でローンの人もいるんだしさ。
+4
-1
-
339. 匿名 2019/07/31(水) 23:48:54
ケーキ、シャンパン、花束、記念写真。あと従業員総出の拍手・・
全部いらんかった。普通に納車でいいのに。+19
-0
-
340. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:19
レクサスのミニバンとかやめてほしい。
そのうちレクサスの軽トラでも作るのか!?+7
-0
-
341. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:29
>>311
それは流石に、、レクサス所有者に失礼やわw
+3
-3
-
342. 匿名 2019/07/31(水) 23:51:51
原色は飽きる
白かシルバーが無難
黒は悪くはないがイカツイ+2
-1
-
343. 匿名 2019/07/31(水) 23:53:06
ここは営業スレ?
+3
-2
-
344. 匿名 2019/07/31(水) 23:53:48
旦那レクサスの組み立てに居ますが
うちはレクサス買えないので
ガル民の皆さまが
レクサス褒めてくださって
嬉しいです!
ありがとうございます!+26
-1
-
345. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:21
+5
-4
-
346. 匿名 2019/07/31(水) 23:54:50
レクサスって中古なら結構安く買えるけど
高級車をわざわざ中古で買うのもなあ
逆に軽なら中古でもいいんだけど+3
-0
-
347. 匿名 2019/07/31(水) 23:55:54
オーナズデスクへのコールって緊張しませんか?
なんか、申し訳ないかなって思って。。。なかなかかけられない(笑)+10
-0
-
348. 匿名 2019/07/31(水) 23:57:20
>>345
素敵な髪型!お笑い芸人さんかしら?+8
-1
-
349. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:01
レクサスは程よい感じだからセカンド車で乗る人が多いよ。子ども関係の集まりとか、仕事とかでポルシェとかは乗っていけないけどレクサスなら乗っていけるし。同じ理由で社長も多い。社長が高級車乗ってると従業員から反感買うからね。でもレクサスならまだ夢見れる。国産だしね。
後、車内からのデスク予約なんて使う人皆無だからいらない。結構無駄な特典多いよー
花粉除去とか本当かよって思うもん+5
-4
-
350. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:10
マウントばっかだね。+8
-0
-
351. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:36
>>345
髪への美意識を持ってほしいね。+11
-1
-
352. 匿名 2019/07/31(水) 23:58:45
レクサス乗りのガル民皆無説+2
-5
-
353. 匿名 2019/07/31(水) 23:59:00
原稿のレクサスでブラック選ぶ人はレクサスの良さを殺してると思うw+1
-5
-
354. 匿名 2019/08/01(木) 00:01:48
>>81
15年まえって車の話だと結構な一昔前だね。+0
-0
-
355. 匿名 2019/08/01(木) 00:02:45
>>333
勿論新車ですよね?
なら買うときにオーナーズクラブに加入するみたいのが選べるんですよ。保険というか。それに入るとそれなりに値段はするけど洗車などタダです。中古でもその権利を変えたりもします。+2
-3
-
356. 匿名 2019/08/01(木) 00:05:30
>>273
お答えいただきありがとうございました。
洗車代が無料なのは大きいですよね。
立地が良い場所にディーラーがあるとは羨ましい限りです。
車を預かってもらえるのも有難いですね!+2
-0
-
357. 匿名 2019/08/01(木) 00:06:46
>>8
なんでや?+36
-1
-
358. 匿名 2019/08/01(木) 00:09:58
お金持ち多いね
私は大きくてイカツイけどL X乗りたいなー
1000万オーバーですが(笑)+10
-2
-
359. 匿名 2019/08/01(木) 00:15:41
>>278
お答えいただきありがとうございました。
それは初耳です!送迎までしてくれるなんてすごいですね。
高岳オーナー限定なのかもしれませんね!
私も愛知なので調べてみます。+2
-0
-
360. 匿名 2019/08/01(木) 00:18:33
CTってやっぱ微妙ですか?
フルモデルチェンジしたらISからCTに買いかえたいんですが・・
主婦だしママ友ウケもいいかと+5
-0
-
361. 匿名 2019/08/01(木) 00:19:39
レクサスもSUV増えたけど、昔ながらのセダンのイメージがある+1
-0
-
362. 匿名 2019/08/01(木) 00:37:57
レクサス乗ってるけど
駐車場で狭く線引きしてあると
枠内に止めれないし
買い物程度ならセカンドカー必須
+0
-3
-
363. 匿名 2019/08/01(木) 00:43:25
>>44
愛知だとそう聞きます。
うちは戦車は点検時のみです。+4
-5
-
364. 匿名 2019/08/01(木) 00:44:21
>>13
うちのホンダフィットも寒い時シート温まるよ。
オプションでつけたんだけど。+75
-4
-
365. 匿名 2019/08/01(木) 00:45:55
うちに3台あるわ。
トミカのレクサスが。+13
-1
-
366. 匿名 2019/08/01(木) 00:47:20
旦那が関わってるので光栄です〜
ありがとうございます♪+4
-2
-
367. 匿名 2019/08/01(木) 00:51:19
>>23
パパが買ってくれたレクサスの乗り心地はどう?+42
-1
-
368. 匿名 2019/08/01(木) 01:04:20
>>334
せっかく書くなら旦那じゃなくて主人って書いてほしかったな
+1
-1
-
369. 匿名 2019/08/01(木) 01:04:41
>>36
私も気になってた!
でも当のレクサスオーナー達は温かく?見守ってるらしい。+10
-0
-
370. 匿名 2019/08/01(木) 01:27:44
皆さんローン頑張って乗ってるのかな?若い子とかも乗ってるけど、支払い方法教えてほしい+0
-0
-
371. 匿名 2019/08/01(木) 01:30:13
高速道路で追い越し車線走ってて
バックミラー見た時グングン迫ってくるのが大抵レクサス
スピード出やすいんだろうね。この顔見たらすぐ左に避けるわ。+6
-1
-
372. 匿名 2019/08/01(木) 01:34:48
別にレクサス好きではないけど、レクサス買う財力ない人がレクサス貶してるのはダサすぎる+24
-1
-
373. 匿名 2019/08/01(木) 01:36:42
>>59
みんな知ってる?
現在のメルセデスの最大の筆頭株主は中国人
次点以下の大株主も中国企業だったり続々中国系が参入してきちゃってます
つまりベンツはほぼ中国人の会社になりました
もちろんベンツ買うかは個人の自由ですのでいいと思う人は自由に買ってください
+15
-3
-
374. 匿名 2019/08/01(木) 01:40:18
香港や中国ではレクサスが飛ぶように売れてます+4
-0
-
375. 匿名 2019/08/01(木) 01:43:01
>>374
レクサスは他の高級車より同レベルで比較すると安いのに
高級感があって高性能でなかなか故障しないしいいことだらけ
中国人はお金に細かいし実利的だから本物と認められた証拠+21
-0
-
376. 匿名 2019/08/01(木) 01:47:46
>>30
普通のトヨタが高くなっただけのイメージ+12
-10
-
377. 匿名 2019/08/01(木) 02:00:09
>>13プリウスもじゃないの?+7
-1
-
378. 匿名 2019/08/01(木) 02:05:44
>>355
もちろん新車ですよ、もう乗り換え3台目ですし。当然オーナーズも入っています。多分地域的なことだと思います。今回RXがマイナーチェンジしたんですけど、飛ぶように売れてるとディーラーさんが言ってました。定期点検の時は当然無料で洗車してくれますが、それ以外で洗車のみお願いする時は有料です。それも予約でなかなか入れないくらいです。だからタダだと言い切らない方がいいですよ。+2
-7
-
379. 匿名 2019/08/01(木) 02:09:48
初めは国産高級車のレクサスを応援していたけど、レクサスの黒セダンに煽り運転されて脅迫されて、凄く嫌な思いをしたから、それ以来、黒のレクサスだけは大の苦手。近くで見ると当時のトラウマがフィードバックされる。
お金があって余裕があるなら、横柄に運転しないで良識を持って思いやりのある運転を心掛けてほしい。+12
-0
-
380. 匿名 2019/08/01(木) 02:12:40
>>209
医者の嫁多いもんね!+1
-0
-
381. 匿名 2019/08/01(木) 02:28:52
キムタクたまに見るんだけどレクサスマークの左ハンドルに乗ってるよ。
あれは何と言えばいいのかな?あんまりジロジロ見るのも失礼かなと思ってチラ見するようにしてるから車種のプレートはわからない。
+13
-0
-
382. 匿名 2019/08/01(木) 02:59:43
ここでレクサスはダサいとか言ってる人達、
もし!万が一!何かの手違いでも!
レクサスを無料で手にしたら、絶対に嬉しいくせに〜+31
-1
-
383. 匿名 2019/08/01(木) 03:33:00
フロントグリルでBBQ出来そうw+2
-1
-
384. 匿名 2019/08/01(木) 03:46:59
>>13
ふかふかなのやだ。
硬いシートがいいからBMW乗ってる。+13
-6
-
385. 匿名 2019/08/01(木) 03:51:33
>>52
え、違う
トヨタ傘下のレクサスというれっきとしたブランドでしょ。
BMWの傘下のMINI
ワーゲン傘下のアウディ
の様なもの。
元々はトヨタが生み出した海外向けのトヨタブランドです。+41
-0
-
386. 匿名 2019/08/01(木) 04:24:43
>>11
あ、逆の印象だな〜。
取り引き先の金持ち社長達の運転する高級車乗ったら、みんなめっちゃ丁寧、慎重&ゆったり運転だったよ。
たぶん社会的な立場への影響、事故を起こすリスクを知ってるからこそ、丁寧、ゆっくりなんだと分かったよ。スポーツカー、軽、成金カーってセカセカしてる^^;+48
-8
-
387. 匿名 2019/08/01(木) 04:55:39
>>1
え これカッコイイの?
私はゴツゴツしててなんかイヤ
+12
-13
-
388. 匿名 2019/08/01(木) 05:19:54
ほとんどの高級車乗った。私が儲けたお金でね。
レクサスはディーラーが無理。おもてなしなんか求めて
ない。店舗がサロン化してる。クソ忙しいのにリコールで
も車持っててくれないし何かあっても代車出さない。新車
出る時以外営業は出てこない。
私は店舗関係なく営業が全てやってくれるとこから買う。
外車ディーラーの方がよっぽども日本人らしい対応して
るよ。ちなみにLSは当時新車で買った。+5
-7
-
389. 匿名 2019/08/01(木) 06:13:09
残念ながらありません。しょせん、他人の車です…😖💧+1
-0
-
390. 匿名 2019/08/01(木) 06:16:01
愛知県にはトヨタから仕事を貰う中小零細企業が多いから、経営者はレクサスやトヨタを乗ってる。
+4
-0
-
391. 匿名 2019/08/01(木) 06:21:43
>>68
マウンティングが凄いと言いつつ、自分も乗ってるアピさり気なくする上級者マウントw+24
-2
-
392. 匿名 2019/08/01(木) 06:24:39
彼氏がレクサス乗ってるんだけど、グリルがギラギラの装飾ついてて恥ずかしい…もうちょっと品がほしい…+2
-1
-
393. 匿名 2019/08/01(木) 06:30:43
夫がLSだけど急ぎの時にスピードだしてても車内では気がつかないの、ゆっくり走っている感じなんだよ。
たしかに駐車場に着くと中から綺麗なお姉さんと担当者が、◯◯様と小走りでお迎えしてくれるし、お見送りも2人がかりで(申し訳ない位ですよ)
あと、キャラメルマキアートやお洒落な飲み物選べて、毎回変わるおやつが美味しい。ほんとに至れり尽くせり。+1
-0
-
394. 匿名 2019/08/01(木) 06:53:25
>>380
自称な+1
-0
-
395. 匿名 2019/08/01(木) 06:56:53
>>44
うちも有料です。
ちなみに広島。+3
-0
-
396. 匿名 2019/08/01(木) 07:04:23
>>291
私のところでは中古車(認定は別)は勿論、改造車でも入店をお断りしてるって言ってましたよ。+2
-0
-
397. 匿名 2019/08/01(木) 07:21:04
>>50
全然高級に見えない
横なんてアルファードとほぼ同じやん+23
-1
-
398. 匿名 2019/08/01(木) 07:23:26
RXが安くて手頃だから乗ってる人うようよ見かける+2
-1
-
399. 匿名 2019/08/01(木) 07:24:22
なんかフロントの網?がださく感じる+6
-0
-
400. 匿名 2019/08/01(木) 07:26:35
黒=あっちの人の認識やめてほしい+0
-0
-
401. 匿名 2019/08/01(木) 07:30:34
アルホォードw+2
-0
-
402. 匿名 2019/08/01(木) 07:31:29
黒は威圧感あるけどそれがいいんだよ!
ピンクの可愛らしい車乗ってたら煽られ割り込みされそうだし+6
-1
-
403. 匿名 2019/08/01(木) 07:34:33
>>223
1300万〜1400万+5
-0
-
404. 匿名 2019/08/01(木) 07:34:57
ベンツでもAクラスに乗ってるのはダサすぎ+2
-8
-
405. 匿名 2019/08/01(木) 07:36:31
>>251
ほんまそれ
結局乗りたいけど乗れない人が僻みで嫉妬丸出しの話しかないよね
+8
-0
-
406. 匿名 2019/08/01(木) 07:37:12
>>252
もうわかったから
買いたくても買えないんだよね?可哀想に+10
-0
-
407. 匿名 2019/08/01(木) 07:51:40
レクサス買えない人の妬み嫉み見てて見苦しいよー(笑)自分はさぞお高い高級車に乗ってるんでしょうね。。レクサスになんか恨みでもあんの?レクサスに乗ってるひと、乗りたい人の情報交換がしたいだけなのに極少数(てか同じ人?)のせいでつまらないトピになっちゃったね〜。残念。+10
-4
-
408. 匿名 2019/08/01(木) 07:59:09
>>50
夫がLSで私がアルファード(子供3人)だからこれ買おうと思ってた。
ダサいかな?
レクサスってスライドドアないから私には魅力的だった。
担当さんもいい方だけど、悲しくなってきた。。+6
-9
-
409. 匿名 2019/08/01(木) 08:07:14
うちもレクサス乗ってます。でも、初めてディーラー行った時は最悪でした。こちらは買うつもりで行ってるのに見向きもされず、車のことで聞きたい事あって話しかけても一言会話する度に逃げるように去っていかれました。とても面倒臭そうな対応。最終的にこっちが買う意思を見せたらころっと態度が変わり、この急変に頭にきて見積もり出させて違う店に行きました。噂では聞いてたけど本当にこんな態度とられるのかとびっくり。名古屋のレクサスですよー。+10
-8
-
410. 匿名 2019/08/01(木) 08:12:41
>>263
私もオーナーズデスクにはゴルフ場の案内をしてもらってるくらいです笑
全然使いこなせてない
+4
-0
-
411. 匿名 2019/08/01(木) 08:23:20
>>21
同じく埼玉寄り千葉!
地元では数台しか見かけないのに、こっちは当たり前の様にレクサス!見ない日はない!
お年寄りなら納得だけど、若いのに乗れてるのは羨ましいなー+9
-0
-
412. 匿名 2019/08/01(木) 08:26:11
お父さんが黒のLS乗ってる。たまに乗せてもらうけど乗り心地が好み!+4
-1
-
413. 匿名 2019/08/01(木) 08:27:35
>>360
CTに乗ってますが、女性には小回りも効いてて乗りやすいですよ!
全然イヤミでもないし。
大きさも丁度良いです!+6
-0
-
414. 匿名 2019/08/01(木) 08:39:02
>>93
私は譲らないけどね★+7
-2
-
415. 匿名 2019/08/01(木) 08:43:44
>>408
ださいというかほぼアルファードと変わらんくない?+11
-0
-
416. 匿名 2019/08/01(木) 08:52:07
>>408
自分の好きな車買ったらいいかと。
周りの反応は気にしない。どんなに良い外車でもダサいと言う人はいるし人の価値観はそれぞれ
+18
-0
-
417. 匿名 2019/08/01(木) 08:56:57
>>1
写真カッコいい!
駐車場にとまってるの見たら見てしまいそう 笑+9
-3
-
418. 匿名 2019/08/01(木) 09:09:11
ぶっちゃけダサい
DQNが型落ち中古乗ってるから、ただの大衆車になった+6
-12
-
419. 匿名 2019/08/01(木) 09:14:30
>>21
福岡のトヨタの会社のあたりにはレクサスごろごろいたよ。+6
-4
-
420. 匿名 2019/08/01(木) 09:26:38
>>410
ご返信ありがとうございます。
ゴルフで思い出しました!レクサスカップもありますね。
ゴルフが上手なら参加してみたかったです。+0
-0
-
421. 匿名 2019/08/01(木) 09:38:29
マークが違うだけのトヨタってかんじ
内装がめちゃくちゃ微妙+4
-5
-
422. 匿名 2019/08/01(木) 09:45:13
>>421
どう微妙なの?+2
-0
-
423. 匿名 2019/08/01(木) 09:47:48
RXとBMのX3で迷ってる
オーナーの方、乗り心地どうですか?
+3
-0
-
424. 匿名 2019/08/01(木) 10:05:03
>>30
LEXUSの事何も知らない人のコメントですね…+23
-3
-
425. 匿名 2019/08/01(木) 10:13:02
>>408中がアルファードとは全然違って、4人乗り仕様ですが大丈夫ですか?
+5
-1
-
426. 匿名 2019/08/01(木) 10:26:11
>>73
中古車店で見かける。
外車もだがな
乗ってる人ってちんちくりんで
サンドの伊達ちゃんみたいな風貌が多い
ダサい+3
-7
-
427. 匿名 2019/08/01(木) 10:33:59
>>22
レクサスに運転手って逆にダサくない?
もっと高級車ならまだしも+11
-3
-
428. 匿名 2019/08/01(木) 10:35:39
>>21
田舎でもレクサス乗りごろごろいますが笑+21
-1
-
429. 匿名 2019/08/01(木) 10:36:16
ヤンキー車のイメージがまだ抜けないです。+2
-6
-
430. 匿名 2019/08/01(木) 10:39:24
>>156
資産家は(百姓以外)を税金たくさん払う分以外に質素だよ。ポッと出の成金がレクサスや他メーカを乗るイメージかな。
その他維持費がかかるもんだから中古で乗り換えてローンが果てしなく続いてる人もいる。マウンティングするなら
車検証でなく、ナンバープレートでもいいから、
新車現金一括か、新車ローンか
中古ローンかなど徹底的に区別つけてほしいよね?+3
-8
-
431. 匿名 2019/08/01(木) 10:43:45
私も今ベンツだから次レクサスにしようかなと思ってるんだけど、やはり内装が日本臭さがどこか漂うんだよね。日本車だからいいんだけどナビとかがひと昔前感がある。外車は最先端行ってる感じで未来型。+3
-10
-
432. 匿名 2019/08/01(木) 10:54:08
>>429
ヤンキーはシーマかセルシオの中古でしょ+4
-0
-
433. 匿名 2019/08/01(木) 10:59:41
いつかはSUVのに乗りたい。
でも義父が乗ってるレクサスの車検30万超えって聞いて無理だと思った(笑)+0
-0
-
434. 匿名 2019/08/01(木) 11:03:05
>>120
今の盗難はリレーアタックだよ。+3
-0
-
435. 匿名 2019/08/01(木) 11:19:36
>>15
新LCやLSのグリルはまさに日本の匠の技
という感じで素敵+5
-1
-
436. 匿名 2019/08/01(木) 11:19:54
実家の父はクラウンからLSにした。
都内の西寄りだけど、若者やヤンキーがレクサス乗ってるのあまり見かけないけどな。どちらかというと、中年~高齢の人のほうが多いイメージ。
+0
-0
-
437. 匿名 2019/08/01(木) 11:22:36
>>431
逆だよ~
外車の内装ってカムリにさえ負けてる感ある
+6
-0
-
438. 匿名 2019/08/01(木) 11:24:00
レクサスは運転するんじゃなくて後席に乗る車 ドヤ顔して運転してる人恥ずすぎ+0
-8
-
439. 匿名 2019/08/01(木) 11:24:41
いいなぁレクサス乗ってみたい+7
-0
-
440. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:25
>>17
スカイラインじゃないかな?カローラには、見えない。+1
-2
-
441. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:33
ドヤ顔運転て?
勝手にそう見えてるだけだよ…+5
-1
-
442. 匿名 2019/08/01(木) 11:25:59
>>33
全くあの国は
壊したり燃やしたり、口に入れたり
忙しい国だよ~。(笑)
+27
-0
-
443. 匿名 2019/08/01(木) 11:28:32
>>53
ダサw
+2
-3
-
444. 匿名 2019/08/01(木) 11:30:06
>>1
デザインは好き嫌いが分かれそうだけど
品質がとても良さそう。
ただやっぱりエンブレムがダサい!
軽自動車ぽい。
それか鼻炎のクスリの箱に付いてるやつ笑+12
-6
-
445. 匿名 2019/08/01(木) 11:32:42
>>252
1000万超えもある車が高級車じゃなかったら
ほとんどの外国車はタクシー並みだね
現地ではベンツもタクシーだしね~+4
-0
-
446. 匿名 2019/08/01(木) 11:35:14
>>398
最近かなり見かけるね
+0
-0
-
447. 匿名 2019/08/01(木) 11:35:56
エンブレムが勿体無いよね。
もっとプレミアム感あるデザインにしとけば。+2
-0
-
448. 匿名 2019/08/01(木) 11:37:39
>>13
私の軽もシート暖まるし夏は涼しいですww+46
-0
-
449. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:31
お腹下り気味のときにシートヒーター大活躍する+3
-0
-
450. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:56
>>16
安倍総理か?とかw
安倍総理ずっとレクサスだよね
けっこう黒は要人が乗ってることも多いよ
高級ホテルの会合にお迎えがズラリ並んでる+9
-0
-
451. 匿名 2019/08/01(木) 11:42:29
>>9
日本人が作った世界一環境に良い高級車だからね
日本人だから一度は乗ってみたい私も+36
-1
-
452. 匿名 2019/08/01(木) 11:49:38
>>19
かわいそうな人
みんなが好きな話題で盛り上がってると
呼ばれてもないのに首突っ込んでくる場違い女
+17
-12
-
453. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:27
>>9
維持費かからないと思うよ
何しろ故障しないから
外車乗ってるならなおさらレクサス買ったほうが安くはつきそうだ
けど私は多分レクサスはやはり買わない
唯一LCなら買いたいけど、駐車場が限定されがちで不便になっちゃうから+24
-0
-
454. 匿名 2019/08/01(木) 11:52:46
>>30
文章読めない知能の方は来てはダメだよ?+2
-2
-
455. 匿名 2019/08/01(木) 11:54:03
>>438
ロールスロイスの間違い?+1
-1
-
456. 匿名 2019/08/01(木) 11:58:35
彼が乗ってる。会社の税金対策?のために買ったって言ってたけど車全く興味無いからずーと外国の車なんだと思ってた...。車内で1人残されてて前に置いてあったゴミ箱にゴミ捨てようと腰浮かして前屈みになったらその振動?で防犯センサーが反応してメッチャでかい音がビービー!ってなって、こんなちょっとの振動でも反応しちゃうのか!って凄く焦った記憶がある...。+0
-0
-
457. 匿名 2019/08/01(木) 12:00:32
>>7
横浜だとドンキに外車がゴロゴロとまってるよ
特にベンツ
降りてくるのはウルサイ○国人家族
ニューグランドや元町ではレクサス見かけるけど
LCはめったに見られないからか外国人が写真撮ったりしてる+3
-6
-
458. 匿名 2019/08/01(木) 12:03:08
>>19
はいはい、日本の車が世界で人気あるから羨ましいのね+13
-6
-
459. 匿名 2019/08/01(木) 12:09:15
高級外車所有の医師が通勤用、普段使いにしてるイメージ
個人の勝手なイメージです
でも、こんな感じ多いよ+7
-1
-
460. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:18
>>26
環境に配慮する人が増えたのでは
近所の外国車のお宅、出入りにウチの前通るけど
本当にうるさい
通るとクサイし
レクサス通っても無臭なのに
+9
-0
-
461. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:45
あまり憧れの、というのがないんだよねレクサスは
LCはうちの方ではかなり見かけるけど、オーラ的にはどうかなと思う
色々乗ってきて唯一ものすごく声をかけられた車があった
かっこいいですねーと、憧れます、と知らない男性から山のように言われたのが
BMWのM3に乗っていたとき、本当にすごかった、異常なほど
GT3、R8 にも乗っていたけど、M3ほど声をかけられた車はなかった、憧れだったんだろうね+3
-7
-
462. 匿名 2019/08/01(木) 12:11:30
維持費かからないよ、ちなみにLS四年乗ってるけど一度も修理するような事になってないよ。+6
-0
-
463. 匿名 2019/08/01(木) 12:18:12
>>20
近所の奥さん目線が高くて乗りやすいって言ってたよ
ご主人はLXで通勤してるイケメンでうらやましい+5
-2
-
464. 匿名 2019/08/01(木) 12:20:22
>>47
しつこいから通報しておきました
+2
-4
-
465. 匿名 2019/08/01(木) 12:22:07
>>461
空気とトピ読めないオバサンは来ないでね❣️+5
-0
-
466. 匿名 2019/08/01(木) 12:24:50
>>465
本物の金持ちって空気違うしむかつくね+1
-8
-
467. 匿名 2019/08/01(木) 12:25:00
>>27
エンジン音楽しみながら運転するのが楽しいの!
おじいさん?
まあ
運転手付きもほしいけど+0
-1
-
468. 匿名 2019/08/01(木) 12:26:46
>>466
はあ?ww+4
-0
-
469. 匿名 2019/08/01(木) 12:33:43
>>23
羨ましいっ❤️
素敵なご両親✨良かったですね❤️+14
-3
-
470. 匿名 2019/08/01(木) 12:37:40
>>59
トピ読めない人?
そういえばメルセデスって大衆車目指してるって記事あったね
いま安いもんね
+4
-1
-
471. 匿名 2019/08/01(木) 12:38:17
ぶっちゃけアリストが最初で最後のかっこよさだったかと+0
-0
-
472. 匿名 2019/08/01(木) 12:41:06
UXを契約して納車待ちです!
納車待ちが長くて約4ヶ月、、、待ち遠しいです。コンパクトsuvに惹かれて決めました。30歳独身、自分で貯めたお金で一括で買いました!+18
-1
-
473. 匿名 2019/08/01(木) 12:41:47
友達の車がレクサス!高級感あるよー。
アフターフォロー良いらしいね!ナビからお店の予約とかもしてくれるらしい。
でも、「レクサス◯◯さま」って呼ばれるから恥ずかしいらしい。笑+5
-1
-
474. 匿名 2019/08/01(木) 12:44:32
>>373
知らなかった❗
ボルボも中国企業になっちゃったよね…
+2
-0
-
475. 匿名 2019/08/01(木) 12:46:17
RX乗ってます。駐車して私が運転席から降りると、車と私を二度見されます…。ちっこい私が運転するイメージがないのかしら。+3
-2
-
476. 匿名 2019/08/01(木) 12:46:39
>>21
周南市(徳山)ごろごろいます。+3
-0
-
477. 匿名 2019/08/01(木) 12:46:50
国産って全てダサいよね+3
-12
-
478. 匿名 2019/08/01(木) 12:51:49
>>456
それは彼が悪い。
ドアの鍵かった状態でキーも車外に持ち出してたら防犯のためにセンサー働く。
小さな虫でも反応するときあるらしいよ。+5
-0
-
479. 匿名 2019/08/01(木) 12:52:51
>>114
逆だと思うよ?
ドイツ車は確かに下がってると実感するけど+2
-1
-
480. 匿名 2019/08/01(木) 12:55:56
>>409
初来店でもアポ取りしていかないと。
暇なときならいいかもだけど、大体アポ埋まってるから。一人の客に1時間くらいかけてるし。+0
-1
-
481. 匿名 2019/08/01(木) 12:56:33
>>133
楽しいんだけど?
何でいるのキモ+3
-0
-
482. 匿名 2019/08/01(木) 12:58:46
>>413
慣れてきたら乗りやすいけど、最初車高の低さと後ろの見辛さに苦労した。
でも、ちょっと外出するときとかはいいよね。+0
-0
-
483. 匿名 2019/08/01(木) 13:02:42
>>63
レクサス好きが集まる所にわざわざ来て、アンチって本当に性格悪い方が多いよねw
そして
一生懸命外車上げしてくw
恥ずかしい集団ですね~+9
-4
-
484. 匿名 2019/08/01(木) 13:25:03
>>112
どんな所だろう
横浜だと30代から60代って感じ
+0
-0
-
485. 匿名 2019/08/01(木) 13:29:08
>>133
外車トピのが下らないからいらないな
同じ人間が繰り返し上げてみんなでプラス付けてバカみたいなんだもんw+2
-2
-
486. 匿名 2019/08/01(木) 13:35:46
>>411さん
21です(*^^*)私も千葉より埼玉です😳
毎日見ますよね…ここではレクサス下げされてる方もいますが
いいなぁ~凄いな~と思うばかりです( ´・ω・`)+6
-0
-
487. 匿名 2019/08/01(木) 13:36:44
>>156
アタマ悪いのかしら
ベン○押しの方って
何度説明してもウロウロ場違いトピに来て
もしかしたらアル…
+4
-0
-
488. 匿名 2019/08/01(木) 13:39:36
うちの旦那レクサスだけど型落ちになったら必ず買い替えてるよ。
型落ちだとチンピラと差別化できないからって。
でも中古車相場支えてくれる層に感謝してるらしい。+1
-4
-
489. 匿名 2019/08/01(木) 13:39:40
>>161
その程度の知性の方々がメルセデスやBMお乗りになってるみたいw
+1
-1
-
490. 匿名 2019/08/01(木) 13:43:46
>>177
BMはマキバオー
ベンツはブタちゃんw
+1
-2
-
491. 匿名 2019/08/01(木) 13:48:42
>>201
高級車の価格帯も知らないとか…+4
-1
-
492. 匿名 2019/08/01(木) 13:49:14
>>425
中が違っても見た目がもろアルファードでださい+0
-4
-
493. 匿名 2019/08/01(木) 13:50:50
>>213
ボルボもう中国企業だからねー…+2
-0
-
494. 匿名 2019/08/01(木) 13:54:05
>>230
必死w+0
-0
-
495. 匿名 2019/08/01(木) 13:58:07
>>233
中古車屋じゃないんだからモールに中古車なんて展示する訳ないのにねw
どんな知性の方なのかしら+2
-0
-
496. 匿名 2019/08/01(木) 14:02:16
ガルと企業さんに通報しますよ+0
-0
-
497. 匿名 2019/08/01(木) 14:04:14
>>235
アンカー忘れました
こちら通報します+2
-1
-
498. 匿名 2019/08/01(木) 14:08:37
>>241
似合えばね
いちいちデパートにフェラーリ乗って行くのw
日本人でフェラーリ似合う人なんて居るのかしら
似合わないければ何億しようがみっともないだけ+3
-2
-
499. 匿名 2019/08/01(木) 14:13:26
>>448
そんな張り合うことじゃなくない?笑
それだけでレクサスにしたわけじゃないでしょ笑+7
-11
-
500. 匿名 2019/08/01(木) 14:14:10
>>237
参考にしたいから楽しく読んでたのに
こういう場違いな人のせいでムカつきます
ところで
アウディの社長、環境詐欺ソフトで逮捕されましたよね?+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3959コメント2021/04/23(金) 09:17
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
3387コメント2021/04/23(金) 09:17
4都府県に緊急事態宣言 今月25日から来月11日まで 政府方針
-
2123コメント2021/04/23(金) 09:17
私はこういう人にイラッとしてしまいます
-
1628コメント2021/04/23(金) 09:13
貧乏の元に生まれし者達が愚痴るトピ
-
1253コメント2021/04/23(金) 09:17
発達障害児のママが集まるトピPart23
-
1230コメント2021/04/23(金) 09:16
新型コロナ 東京都で新たに861人の感染確認
-
1136コメント2021/04/23(金) 09:17
大阪府 1167人感染確認 3日連続1000人上回る 8人死亡
-
973コメント2021/04/23(金) 09:15
独身でパート・バイトの人いますか?
-
951コメント2021/04/23(金) 09:17
離婚経験者へ質問したいこと
-
945コメント2021/04/23(金) 09:16
ブスで心を病んだ人
新着トピック
-
3959コメント2021/04/23(金) 09:17
子供が高卒を選んだ場合に止めますか?
-
2694コメント2021/04/23(金) 09:17
自然派さん被害者の会 part6
-
26コメント2021/04/23(金) 09:17
“こんまり”近藤麻理恵さん、第3子男児を出産「特別な時間を過ごします」
-
45コメント2021/04/23(金) 09:17
毒舌ブーム終焉か…コロナ禍の今、情報番組MCは爽やか系へ
-
30847コメント2021/04/23(金) 09:17
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2を語りたいpart.2
-
330コメント2021/04/23(金) 09:17
髪切られ、スマホ壊され…青学大の大学院で執拗ないじめ 元学生が損害賠償求め提訴
-
1136コメント2021/04/23(金) 09:17
大阪府 1167人感染確認 3日連続1000人上回る 8人死亡
-
1090コメント2021/04/23(金) 09:17
横浜市のコンビニ駐車場の車に4遺体 親子か
-
12451コメント2021/04/23(金) 09:17
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
506コメント2021/04/23(金) 09:17
二重変異株、国内で5件確認 加藤官房長官、拡大防止を徹底
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する