-
1. 匿名 2019/07/31(水) 14:24:48
+18
-82
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 14:25:36
2人でも多い
地球を考えたらね+263
-11
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 14:25:43
Congratulation+10
-8
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:15
なんか色々心配になる言動が増えたね。
メーガン洗脳してるの?+499
-4
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:20
そうだね、こんな世の中に子供産んでも子供が可哀想な人生を送る可能性あるもんね
王子でさえそう思うなら日本人は少子化になるわけだよ+475
-15
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:25
あんたらは大丈夫だろうよ。何か腹立つなー。
税金で好き勝手にやってるくせに。+450
-28
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:26
メーガン妃が37歳だからね+295
-6
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:36
地球の未来に対して責任はとらないということかな?
上流階級の責任は放棄するのね+182
-5
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:44
もうヘンリー&メーガンのトピいらない
そんなに興味ある?+167
-2
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:45
+388
-1
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 14:26:59
また子どもや出産の話題?もう飽き飽き。
+95
-4
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:04
2人は火にかけられた水の中に入れるのね+100
-3
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:06
人間は地球のガンだもんね+120
-4
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:09
メーガン妃嫌われるのがジワジワ分かってきた+262
-4
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:21
>>10
ビッグマムの風格がでてきた+30
-2
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:27
やばいもんね、カウンター見ると
でもこういうのは黙ってた方がいいよ、叩かれるだけだし+81
-2
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:31
たくさん産め産めプレッシャーかけるよりいいよね+42
-2
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 14:28:01
お金持ちなのにそんな事を考えるんだね+28
-0
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 14:28:13
メーガン妃の年齢考えたら、そう言って予防線張っとかないとね+200
-4
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 14:28:17
立ち向かわなくて良いのですか?+10
-0
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 14:28:18
高齢出産の嫁に配慮してるのね+89
-5
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 14:29:13
ウィリアム一家には3人いるんですけど…
資源がどうこう考えるなら、嫁の浪費から見直したらどうかな+281
-4
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 14:29:21
地球の未来なんて、この夫婦が何人産もうが関係ない。
2人で話し合って、子供はもう1人くらいかな…
でいいじゃないの。
メーガンだって若くないんだから。
ウィリアム王子一家に失礼ってものよ。
+243
-3
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 14:30:10
>>10
3人も可愛い子供産んでくれた嫁裏切って浮気してんじゃねーよウィリアム+193
-5
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:05
そもそもじゃ結婚しなきゃ良いじゃん
ヘンリーは必要だけど
嫁も子供も別にいらないわって
そもそも論になるけど良いのかね+13
-0
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:12
そんなこと言うなら、そもそも子供を産むなよ、と思う
言い訳くさいし、メーガンに洗脳されてるんだろうな
子供2人が私達には丁度いいです、でいいのに、沢山子供産んでる人達には嫌味にしかならない
メーガンは嫌われる訳だ+241
-1
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:19
本気で興味ない。
世界中にいくつも面白い王室があるのに、取り上げられるのは英国だけだね。+10
-0
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:20
嫁さん代理出産の噂があったよね?
いろいろと大丈夫かいな?+21
-2
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:31
むしろ優秀な子供をたくさん育てて、地球や自然を保護する研究者にすれば良いよ+28
-0
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:37
>>10
ルイ王子おっさんみたい
+41
-0
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 14:32:20
地球の心配より、
1着780万円の洋服着たり、家の改装に莫大な費用かける
浪費嫁の監督しなはれ。+199
-1
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 14:32:31
王子ですら、こう言ってる
っていう問題提起としては良いと思う+9
-9
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 14:32:43
王子さえも
この世の信ぴょう性のなさを危惧しているんだよ
愚鈍な人らはいいね
+14
-8
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 14:32:47
メーガンはフェミだのエコだのの人権屋でここまでやってきたからね、そりゃケツに敷かれてる旦那もそうなるでしょうよ。+40
-1
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 14:35:05
メーガン妃、ヴォーグの表紙とか編集に携わったらしいけどパクリ疑惑が出てたね。あー嫌われてるんだなこの人って思ったよ。最近はやることなすこと全て悪く取られてるね。自分を省みて気をつけた方がいいのにね。+74
-0
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 14:35:21
子供が生まれてチリチリ毛の黒い赤ん坊見たら
差別主義者のイギリス国民がまた発狂すると思うwww+47
-3
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 14:36:00
発言がイタイ夫婦になってきたね。
兄ファミリーと比べられちゃうのが、なんかわかる。+42
-2
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 14:36:30
自ら進んで嫌われて行くよね。一人目1500万掛かっかってエコとか、、。メーガン妃出産前の贅沢生活 驚愕の支出内訳を地元紙が報道 | Hint-Pothint-pot.jpヘンリー王子とメーガン妃【写真提供:BANG SHOWBIZ】 ベビームーン宿泊費から鍼灸代まで! 環境に配慮するも王室財政を圧迫「メーガン・マークルの"ニュー・エイジ"な出産計画は、すでに10万ポンド(約1450万円)以上のコストがかかっている」と特集した...
+92
-2
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 14:36:35
弟だったらステア
妹だったらアニーにして欲しい+2
-6
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 14:36:56
イギリス王室って、世界でもトップクラスの金持ちなのによく言う+22
-1
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 14:37:20
子ども3人いる兄夫婦に、喧嘩売ってるって思われるよ。+110
-2
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 14:39:06
頭髪も不安👴+7
-3
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 14:39:15
地球の未来にじゃなくてメーガン妃にじゃね?+5
-1
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 14:39:33
地球とかスケールが大きすぎるわ+3
-0
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 14:39:51
ぶっちゃけ自分もそう思う。
温暖化は進行する一方だし日本も今以上の異常気象になるからこれから生まれてくる子供達の未来は明るくないと思う。+33
-5
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 14:39:55
高齢出産disりと人種差別トピだね。
この多様化の時代に、最低だわ。+1
-8
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 14:41:31
メーガンがババアだから気を使ったんだと思う。
でも、お兄ちゃんところは3人いて、もしかして4人目を希望しているかも?と噂されているぐらいなんだから、言葉を選んだらいいのにね。
個人的にはメーガンとハリーの子なら一人で打ち止めでいいと思う。
いろいろめんどくさい女だから、またベビーシャワーで大はしゃぎだの、肌の色隠すためにセピアの写真だのって小細工が増えて鬱陶しいから。
+114
-2
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 14:42:25
ヘンリーとメーガン、周りが騒ぐからイイ気になってんじゃない?
悪い意味でばかり注目されてるけど、兄夫婦より目立てればそこはどーでもいいのかもね+1
-2
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 14:42:37
ナニイッテンダ?
地球の未来とか関係無しに嫁の年齢的にだろ+10
-1
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 14:43:53
授かるものだからね
くらいのこと言えばいいのに、これから産みたい人もいるのにね+72
-0
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 14:44:19
国民も贅沢しかしない嫁の子供ボンボン作られても迷惑ですもんね。
深読みすれば、地球の未来なんか知るか、俺とメーガンと俺の子供が生きてる間は資源をあるだけ使うからその先はどうでもいい、と言ってるみたい。だって自分たちはこれからも贅沢な暮らしを続けるんでしょう?+33
-0
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 14:45:43
兄夫婦への嫌味としか思えない+50
-1
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 14:45:43
結局、第1子は代理出産なの?
また頼めばいいんじゃないの?+8
-0
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 14:46:56
>>38
エコエコ言いながら飛行機乗りまわしてるしね。ボート乗ってけよと思うわ+40
-0
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 14:48:06
>>10
それにしてもジョージ王子もシャーロット王女もルイ王子も、揃いも揃ってエリザベス女王似なのが凄い!!!w
ウィリアム王子の小さい頃じゃなくて、エリザベス女王の小さい頃に似てるんだよね。なんだか笑っちゃうぐらい。
隔世遺伝ってヤツなのかなぁ。+63
-1
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 14:48:22
>>8
イギリス王室が頑張っても限界があるよ+7
-0
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 14:48:26
>>54
車も要らないよね
自転車でいいよ+18
-1
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 14:49:47
>>26
長男夫婦が3人子供いるおかげで王室が安泰なのにね
なんなのこの人たち
メーガン氏には「妃」ってつけて呼びたくない
敬えないもの+75
-0
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 14:50:22
>>10
素敵だなあ+10
-2
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 14:51:49
地球が許容できる人間の数は30億人だよ
今や70億人突破
とりあえず貧しい国が産みすぎ
教養もなく仕事もない、結局犯罪やテロに走る
貧しい国をなんとかしてほしい+59
-0
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 14:52:03
どういう経緯で『チンパンジーの専門家』との対談に至ったんだろう+13
-0
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 14:52:09
地球の未来に不安なら、そもそも子供産まなきゃいいんじゃないかな+5
-0
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 14:52:26
>>47
ウィリアム王子とキャサリン妃には、もう1人くらい産んでおいてほしい
子供たちみんな、エリザベス女王に似てるのも、微笑ましい
ヘンリー王子とメーガンさんとこは、メーガン家系の誰に似てるのかな+29
-1
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 14:57:20
>>6
英王室はものすごい資産家だから国有財産でない個人資産が果てしなくあると思うよ。むしろ国に負担してるんじゃないかな。だから国民から慕われてる。+39
-4
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 14:57:29
地球からすれば人間ごときが何を偉そうにと思ってそう+2
-0
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 14:58:00
キャサリン妃の器の大きさが洗面器だとしたら、メーガン妃の器はシルバニアファミリーのコップぐらいですね
勝ち目のない相手には予防線張っとく人って負けず嫌い過ぎて生きにくそうだわ+52
-1
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 14:59:09
子供が多い=資源枯渇の要因って言ってるの?
自分が二人兄弟だから、二人までは良しとしてるの?
あらゆる要因があるのに、子供の数のせいで地球資源が…とか公に言わなくていいんじゃない+48
-0
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 15:01:24
わかるわー+0
-0
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 15:01:24
じゃあ生まれちゃった子と生まれるかもしれない2人目が、そんな不安な世界に生きていくの可哀想だねw
もう産まないで可哀想な子は1人にすればいいのに+31
-1
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 15:02:10
>>55
エリザベス女王の遺伝子、恐るべし・・・。+13
-0
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 15:02:35
>>64
観光客に一般公開するときなどの入場料とか、グッズの販売もロイヤルファミリーが行ってるから日本ん皇室とは全然違うよ。+26
-0
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 15:03:40
メーガンのせいでハリーも最近本気で嫌い。+38
-1
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 15:04:18
言い方ってもんあるよね
「私達には、子供二人でいい」でよくね?
色々理由や言い訳付けすぎw
兄夫婦に喧嘩売ってんのか?って思う
+54
-0
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 15:04:53
1人産んでこの騒ぎで兄夫妻と比較されるのは面倒だろうね
メーガン妃がうまく王室らしく発言できない部分はヘンリー王子がカバーしてあげたらいいのにね
+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 15:07:21
>>58
イギリス人でもないのにw
+7
-4
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 15:08:32
ジョージ王子はエリザベス女王に似てないでしょ+5
-0
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 15:09:53
>>69
生まれちゃった子とか可哀そうな子とか随分な言い方だね+1
-4
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:05
>>75
それはどの人にも言えるよね
+4
-2
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:36
この人達もう王室捨てて一般人になればいいのに…+32
-1
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 15:15:33
>>10
こっちが3人産んでるのに、未来を考えたら2人までって発言したの?
ちょっと引くわー。まだ1人目生まれたばかりなんだから角が立つこと言う必要ないと思うんだけど…+62
-0
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 15:16:06
失礼ですけど、頭悪そう〜+11
-0
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 15:22:34
地球の未来より、自分ちの家系の残虐遺伝子の心配しよう+6
-2
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 15:23:25
国民は仕事ないからもっと不安なの理解してなさそう+3
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 15:25:32
ババアって言うけどキャサリン妃と年齢変わらなくない?+1
-2
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 15:26:12
>>55
というかキャサリン妃の要素が一切見られないのが、やはり王室の血の濃さを物語ってる。
ミドルトン家も結構遺伝子濃そうなのにね。
+17
-0
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 15:27:02
わざわざそんなこと言わなくてもいいのに。
お兄さん家族とか、世の中には3人以上産んでる夫婦なんてたくさんいるでしょうよ。+23
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 15:28:03
熱波の最中にインタビュー受けたんだろうね+4
-0
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 15:32:33
>>31
イギリスの王室は大金持ちだから一着780万なんて安い買い物なんじゃない?
イギリスの公爵夫人で家の模様替えが趣味って人をテレビでやっていたけどその費用が一回一億
1年か2年おきにそれだけの費用の模様替えしている「結構安いでしょ」って言っていたよ
数百万単位ならはした金なんだよきっと
庶民の感覚なんて持ってない人達なんだよ+3
-7
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 15:37:13
ヘンリー、兄夫婦と仕事してた時は落ちついてたのに…
嫁に引っ張られ抜けてから変な方向に行ってるよね
地球環境と人種差別がどう繋がるのかもよく分からない+23
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 15:37:36
地球の未来よりイギリス王室の未来の心配を
嫁どうにかしな+8
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 15:40:09
>>6
日本と違って、税金で暮らしてないよ+22
-1
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 15:43:51
>>89
白黒思考の人と一緒にいると影響されて発言が先鋭化するっていわれてる
+5
-0
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:27
平均年収世帯で子供三人の我が家はどうすれば...+3
-3
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:48
メーガンの発言が、安藤美姫と被る
なんか同じ惑星の人って感じ
+2
-5
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:06
ヘンリーが目を覚まして早めに離婚してくれないかな
子供はメーガンに渡して
新しく素晴らしい妃選びして結婚したら安泰なんだけど+15
-2
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 15:52:49
>>75
こういう人達は自国民だけじゃなく他国民からも敬われる立ち振る舞いをすべきだと思う
+9
-1
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 15:54:45
>>80
たとえヘンリー王子の言葉が世界情勢から見て正論だとしても
兄家族が比較されるような身内にすらも配慮した言葉選びが出来ない人に地球の未来がーと言われても何も響かないわ
+34
-0
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 15:55:21
>>95
あくまでイギリスの問題だから、日本人は関係ない
+3
-5
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 16:01:28
地球の未来に不安があるなら、1人も作らなければよかったのに。作っておいて未来に不安があるって無責任な親だな。+9
-0
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 16:02:12
なんか凄い壮大な話でちょっと笑った
地球の未来が不安すぎて子供ふたりまでって(笑)+12
-0
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 16:13:13
生まれた時から全世界から注目され、父親達は代々不倫し、母親は事故死。
よくここまでまともに生きてこれたと思うよ。
今生きている環境をどう捉えてどう行動するかは本人の自由でしょ。+3
-3
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 16:13:55
こんなこと言っちゃって、次うっかり双子妊娠したらどーするんだ+24
-0
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 16:15:05
この人たちでそんなに不安なら、一般の庶民で子沢山の家庭は子供のこと考えてないみたいじゃん+18
-1
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 16:16:52
王室の人がこんな事言うんだね。黙って国民の幸せでも祈ってりゃ良いのに+21
-2
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 16:18:02
兄貴をディスってるのか?+17
-1
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 16:42:50
ものすごい考えてるようで
何にも考えてない発言だね。+33
-1
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 17:00:20
ヘンリー王子、子供大好きなのにね。メーガンが高齢出産で心配もあるんだろうけど…。
独身時代はウィリアム王子&キャサリン妃のお子さん達をとっても可愛がっていたし、ヘンリー王子とウィリアム王子のお子さん達を仲良く遊ばせたりして、英国王室を盛り上げでくれるかと思ってた。
いろいろと切ないなぁ。+11
-0
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 17:01:00
いちいち兄夫婦を気にしてるみたいで腹立つな+7
-1
-
109. 匿名 2019/07/31(水) 17:03:37
>>103
実際に考えていない人がほとんど。
+2
-2
-
110. 匿名 2019/07/31(水) 17:04:41
>>107
2人産む予定と言ってるんだからいいじゃん+2
-1
-
111. 匿名 2019/07/31(水) 17:05:35
>>95
すごい余計なお世話+1
-3
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 17:17:39
帝王教育受けてない王室皇室の方にはこんなタイプいるのかも。頭がとてつもなく弱い。秋篠宮家に似てる。久子さまみたいに母親がしっかりものだと違うんだろうけどね。+13
-1
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 17:20:09
メーガンの年齢を考えるとあと1人くらいかな?でよくない?
高齢だからを理由にせず、地球環境問題にするところがまた嫌な感じ+11
-0
-
114. 匿名 2019/07/31(水) 17:59:13
その前に離婚した方が…。+3
-2
-
115. 匿名 2019/07/31(水) 18:09:34
>>93
負けちゃだめよ!
何としても勝つのよ!!(メーガン談)+1
-1
-
116. 匿名 2019/07/31(水) 18:42:18
子供を3人以上産んでる夫婦は、この夫妻にディスられた気分になるね。
兄夫婦もびっくりしてると思うよ。
エリザベス女王、何とかして下さいな!+5
-2
-
117. 匿名 2019/07/31(水) 19:18:37
地球より奥さん心配しろ+5
-1
-
118. 匿名 2019/07/31(水) 19:23:18
>>47
貴族の長男と次男の格差をなめるなw
長男は無限に金の沸いてくる財布を相続できるけど
次男は違うからね…メーガンが子供にお金かけるなら
2人で良いかってことよ。+3
-1
-
119. 匿名 2019/07/31(水) 19:28:39
>>55
誰か一人くらいダイアナさんに似てきてくれることを願うよw
シャーロット王女がそうなれば人類総出で成長を見守って
しまうだろうな。
現実にはまだ女王にソックリなんだけど、しかし顔は変わるから(希望的観測)+13
-1
-
120. 匿名 2019/07/31(水) 19:51:03
いーじゃん2人までで
普通でしょ+3
-0
-
121. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:44
>>6
王室は株主でもあるし、日本とは違うよー+3
-1
-
122. 匿名 2019/07/31(水) 21:40:42
>>35 これだよね!
「パクリ元」とされる本の著者がコメント
メーガン妃がゲスト編集を担当した英Vogueと『The Game Changers』は、モノクロの写真を並べた表紙が確かにかなり似ているほか、タイトルに使われた「Change」、「Changers」という言葉もほぼ一致。
世間から指摘が相次いでいることについて、『The Game Changers』の著者の1人であるブレット氏は、初めて英Vogueの表紙を見たとき、正直、一瞬たじろいだと英The Daily Mailに告白。「もし疑惑が本当なら」と仮定して、メーガン妃の決断をチクリと皮肉った。
「メーガン妃が私たちの著書のコンセプトを気に入ってくれたということは、非常に喜ばしいことです。私はメーガン妃が大好きで大ファンですから。でも、もしも、人々が私たちに警告している疑惑が本当なら、極めて残念です」
英王室関係者が発表した英Vogue9月号の説明には、「障壁を打破することに恐れをなさない、草分け的な変革者たちが集結した特集」との文言が。これに対し、先出の『The Game Changers』の推薦文にも「世界に変化をもたらす恐れをなさない、草分け的な女性たちにまつわる本」との文言が含まれている。
https://front-row.jp/_ct/17291245?tg
何もかもパクる泥棒根性にもびっくりだけど
オカマ並みの厚化粧なのに不細工でびっくり!!!
+2
-1
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 21:46:32
>>80
ベビーシャワーに数千万、アフリカ数日旅行の衣装代1千万以上を費やす
お馬鹿な浪費家の自分達の遺伝子を残しちゃいけないと自覚してるんだと思った...!+18
-1
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 22:19:04
頭が悪いってこういうことだね+8
-0
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 22:52:42
整形みたいな目元、首に線、シミだらけの胸元、太い腕。
影武者みたいに別人。+4
-1
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 23:09:12
「この場所は借りたものだといつも思っています」「知性を持つ者として、あるいは進化した者として、次の世代のためにより良いものを残せるようにしなくてはなりません」とヘンリー王子は訴える。
対談では人種差別的行動についても言及し、そうした行動は人が育った環境に由来すると指摘。「これは無意識の偏見と同じです。自分がなぜそのように感じるのか、多くの人は理解していません」「誰かに対して『あなたの発言や行動は人種差別です』と言ったとしても、その相手は『私は人種差別主義者ではない』と言い返すでしょう」と語った。
インド系英国人と交際してたアジア人が言われた言葉
「自分は人種差別主義者じゃないから君と付き合ってるんだよ」
無意識の偏見に満ちている彼は差別主義者ではないと証明するために
有色人種を恋人にした。同じように多くの人種差別主義者は気づかない。
「有色人種をあえてパートナーにするのは偏見だよ」と言ったとしても、
「私は人種差別主義者ではない」と言い返すんだよ。+1
-1
-
127. 匿名 2019/08/01(木) 00:16:46
子が出来たからといってその先の孫を持てるか分からないしそこまで気にやむ必要ないんじゃないの。めんどくさそうな人達。+0
-0
-
128. 匿名 2019/08/01(木) 01:54:14
知的レベルが高くない人なのかな
言動が残念+9
-0
-
129. 匿名 2019/08/01(木) 02:50:56
中下層階級の人達なら、いざ知らず
とても先進国の王子の発言とは思えないね。
そして、こんなネガティブ思考の王族も要らない。
もし日本の皇族が、このような悲観的な発言をしたら叩かれるよ
きっと、自ら神様への祈りが足りないからだって。
それが本来の皇族の務めだからね?一般的な公務じゃなくて。+6
-0
-
130. 匿名 2019/08/01(木) 04:53:25
グダグダ言ってないで一刻も早くパイプカットしろよ+2
-0
-
131. 匿名 2019/08/01(木) 05:27:13
汚いコメントばかりだな…+0
-1
-
132. 匿名 2019/08/01(木) 05:31:51
地球の未来に不安があるなら、産まない方が良い
地球に未来がある訳がない
+0
-1
-
133. 匿名 2019/08/01(木) 05:36:05
英国も少子化促進中なのに
(外国からの難民移民は繁殖中)
王子が産児制限
アホなんやね+5
-0
-
134. 匿名 2019/08/01(木) 06:06:53
>>128
嫁選びも残念だし、性格的にカッコイイところあるのかな
次男だからお気楽すぎて、人生テキトーに走っていたりして…
兄のウィリアムは、緊急輸送機のパイロットをしていたりするよね
素敵だと思う。
yajilab.com/news/7344/+6
-0
-
135. 匿名 2019/08/01(木) 06:27:16
生まれた時
父親「また男か・おまけにスペンサーの赤毛じゃないか」
母親により父親の発言が本になり世界中に流布され
本当の父親は母親の不倫相手ではないかと憶測され
英王室からも遺伝子鑑定される
(これも母親が暴露)
ああ、なんてかわいそうなハリー
でなんでも大目に見てもらいすぎた結果
母親そっくりのメンヘラ王子ができあがった+11
-0
-
136. 匿名 2019/08/01(木) 08:03:58
多くても2人とか、3人いる兄夫婦に喧嘩売ってんのかって言い方だね
+0
-0
-
137. 匿名 2019/08/01(木) 10:59:54
>>134
キムタクがデキ婚したときはみんな工藤の策略位に言ってたけど
今となっては似たもの夫婦と誰しも納得。
同じように
SNS批判してたのにインスタ立ち上げる。
豪遊三昧なのに地球の心配。
全部ブーメランのただのバカなんだろうね。
結婚時に「3年ぐらいで離婚するよ」とコメしたけど
DQN王族として英国から顰蹙買い続けて追い出されても添い遂げるかもね。
+1
-1
-
138. 匿名 2019/08/01(木) 12:35:40
逆にそんな不安なのに二人も産むんかい+3
-0
-
139. 匿名 2019/08/01(木) 13:34:13
またもや出産ネガキャンか
日本も団塊ジュニアが氷河期世代としてつぶされたよね
人口抑制やってるんだよ
ネットでよくみる男女対立煽りや結婚出産ネガキャンもその一環
匿名掲示板とかコメント欄の大声は一般人の意見じゃなくて運営の工作だと思ってまず間違いないよ+1
-0
-
140. 匿名 2019/08/01(木) 19:18:11
>>139
ん?ヘンリー王子が、人口抑制に加担しているってこと?
平成不況が作為的に行われたかは知らないけれど
対立ネガキャンなら知っている 在日による日本を滅ぼす会みたいなやつ。+0
-0
-
141. 匿名 2019/08/01(木) 19:24:48
夫妻共に身近なスタッフや身内と上手くやっていけないのに、世界を変革させることなんてできると思えないけどな。
チャリテイに行くのに超高価な衣装で行ける神経がよくわからん..。夫は靴に穴開いてるというのに。
vogueの表紙でも「自分が表紙に出るのは高慢な感じがするから」と断ったらしいけど、ダイアナ元妃.キャサリン妃も出てるのわかっててそういう事を言ったのかしらね。今までの言動から謙虚ととる人は少ないんじゃないか。それでパクリ疑惑だからね。表紙に出てる方がまだ良かったかも。元出のにあまりに激似だしメガン妃自身も出てたからパクリと言われるのよね。+3
-0
-
142. 匿名 2019/08/01(木) 21:35:38
やっぱり子育てって厳しくしないといけないときあるんだなって
この人見てると思う。不憫だから」「いつか気づくよ」と甘やかすと
勘違いしたままハゲ散らかした子供おじさんになってしまうんだね。
母を亡くしたハゲ王子が選んだのは元植民地の母子家庭の整形女。
なんか色々こじらせて母親と同じ轍を踏んでる気もする。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
6167コメント2021/04/17(土) 23:22
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
2348コメント2021/04/17(土) 23:22
大野智と「6年交際シングルマザー」、錦戸亮との超親密カラオケ動画流出!!
-
1832コメント2021/04/17(土) 23:22
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
-
1700コメント2021/04/17(土) 23:22
【パーソナルカラー】合ってる写真と合ってない写真を貼ってくトピ
-
1649コメント2021/04/17(土) 23:22
【実況・感想】コントが始まる #01
-
1093コメント2021/04/17(土) 23:21
親から援助無しの方語りましょう
-
1034コメント2021/04/17(土) 23:22
好きな洋楽アーティストを挙げてそのアーティストの好きな曲をアンカーをつけて返すトピ
-
1022コメント2021/04/17(土) 23:21
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子フリーほか
-
991コメント2021/04/17(土) 23:22
【ネタバレあり】『名探偵コナン 緋色の弾丸』見た人【映画・感想】
-
956コメント2021/04/17(土) 23:22
買い物袋を本気で復活させてほしい!!!
新着トピック
-
178コメント2021/04/17(土) 23:22
漫画家が描いた他の漫画キャラや有名人の似顔絵
-
220コメント2021/04/17(土) 23:22
コロナが収まっても続けて欲しいこと
-
382コメント2021/04/17(土) 23:22
「親をいじめる子供」を見たことがある人
-
654コメント2021/04/17(土) 23:22
《電通マンが"掛け持ち不倫"で同時多発訴訟》女性4人に囁いた「子供ができたら結婚しよう」の悲惨な末路
-
515コメント2021/04/17(土) 23:22
「女の子ママ」の大変なこと
-
10386コメント2021/04/17(土) 23:22
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
555コメント2021/04/17(土) 23:22
世界の不思議や謎について語るトピPART6
-
6167コメント2021/04/17(土) 23:22
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
810コメント2021/04/17(土) 23:22
芸人さん、お笑いが好きなガル民の雑談トピ
-
3319コメント2021/04/17(土) 23:22
少年隊好きな人が集まるトピpart16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
英ヘンリー王子がファッション誌「ヴォーグ」英国版に掲載された対談の中で、子どもが生まれてから地球の未来に不安を感じる気持ちが強まったと告白し、自分たちの子どもは2人までにしたいと打ち明けた。ヴォーグ特別号でチンパンジーの専門家として知られるジェーン・グドールさんと対談したヘンリー王子は、メーガン妃との間に欲しいと思う子どもの数について尋ねられ、「多くても2人」と答えた。対談では地球の未来や世界の資源枯渇について語り合い、ヘンリー王子は「私たちは火にかけられた水の中にいるカエルのようなもの。恐ろしいことです」と形容している。