ガールズちゃんねる

無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

1019コメント2019/08/12(月) 14:47

  • 501. 匿名 2019/07/30(火) 20:53:44 

    ガルちゃんで立てられる話題はみんな対立を煽るためのトラップなんだろうな。
    トピタイ読めない人間が面白がって憂さ晴らしに来るだけ。

    +10

    -2

  • 502. 匿名 2019/07/30(火) 20:53:59 

    競馬界の大きな大きな損失だね…
    ウオッカもいなくなってしまって、
    私はこの2人の間の子をいつか見たいと思ってたのに叶わなかったな…
    ディープ産駒はたくさんいるけれど、
    もう新たな産駒を見れないと思うとさみしいなぁ…

    最近はローカナ産駒オルフェ産駒と、
    種牡馬も世代交代してきたなぁと感じていたけれど、
    ディープ産駒を見るとなんか安心してたな…

    ディープ、ありがとう
    ゆっくり休んでまた走ってね

    +31

    -1

  • 503. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:17 

    ディープインパクト
    本当に美しい馬でしたね。
    平成を代表する英雄だと思う!
    ゆっくり休んでね。

    +44

    -0

  • 504. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:29 

    ブエナビスタは元気なのかしら
    ダイワスカーレットもいつか会いに行きたい

    +15

    -0

  • 505. 匿名 2019/07/30(火) 20:54:57 

    悪いけどさペットも人間の娯楽じゃん。欲しい!可愛い!って飼い始めるでしょ?で、一部のカスは躾をきちんとせず凶暴な犬にする、育てられないとか飽きたからって捨てる、めんどくさくなって世話しないで餓死や病死とか色々。こっちの方が「可哀想」「人間の都合で云々」だと思うよ。確かに可哀想だな、残念だなって気持ちはあるけれど、ディープインパクトの為を思っての苦渋の決断だったと思うな。

    +7

    -7

  • 506. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:06 

    「痛恨の極み」だって

    +5

    -2

  • 507. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:09 

    競馬に興味がないけど、
    この馬は知っていた。当然ですよね、有名だし。
    馬だけ見ていて、神馬ってこういう馬なんだって思った。
    走る姿がとても綺麗だし何より馬自身が天職ってくらいの、嬉しそうな走りだった。
    あの場所で走ることが何よりの生き甲斐だったろうなって。

    残念です。
    天国で思い切り走っているといいな。

    +38

    -0

  • 508. 匿名 2019/07/30(火) 20:56:32 

    >>495
    子供部屋ジジイに言われたくないし、てめえの半分も生きてませんが
    どうせお前なんかうちの父親よりも年上だろ?
    こうはなりたくない。

    +1

    -7

  • 509. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:08 

    >>497
    なんか今低次元な口喧嘩してる二人組がいるけど、とりあえず競走馬の訃報トピにわざわざ乗り込んでくる競馬否定派もお互い様だ
    平和にディープインパクトについてお話したかったのに競馬の在り方トピになっとる

    +14

    -2

  • 510. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:24 

    >>508
    もうやめたら

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2019/07/30(火) 20:57:32 

    >>479
    千葉で元気に暮らしてるよ。
    元競走馬ハルウララを見守る会 - 春うららの会
    元競走馬ハルウララを見守る会 - 春うららの会mf-urara.jimdo.com

    元競走馬ハルウララを見守る会 - 春うららの会春うららの会あいさつプロフィール会則入会案内お知らせ&近況ギャラリーお問い合わせFacebook に接続する元競走馬ハルウララを見守る会春うららの会設立に寄せてのごあいさつ 高知競馬で負け続けで一躍有名になった...

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2019/07/30(火) 20:58:20 

    アーモンドアイちゃんがこれからの競馬界を引っ張ってくれるでしょう!

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2019/07/30(火) 20:58:21 

    競走馬は最終的に大半が食肉になる運命だけど、それでも数年は生きられるのだからまだマシ。
    豚は半年、ブロイラーなら2ヶ月で肉にされてしまうのだから。
    もし競走馬が肉にならなければ、その分の需要が代わりの動物に置き換えられるだけ。むしろ殺数では増えてしまう。
    馬を優遇してほかの動物にしわ寄せするつもり?

    +1

    -10

  • 514. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:14 

    >>504
    一生のお願いが叶うならブエナビスタに会いに行きたい。繁殖引退したらウインドインハーヘアみたいに触れ合えないかなぁ。

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:14 

    >>513
    ヴィーガンはトピズレなんて、申し訳ないけど別トピ立てて下さい

    +13

    -1

  • 516. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:27 

    馬糞はものすごく臭い

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2019/07/30(火) 21:00:12 

    >>515
    横だけど誤解してませんか

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2019/07/30(火) 21:00:15 

    >>505
    これマイナスしてる人って犬飼ってたり猫カフェとか行っちゃう人かね(笑)

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2019/07/30(火) 21:00:55 

    弔いに夏競馬行ってこよう

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:13 

    >>513
    あーこんな考え方ヤダヤダ

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:50 

    安楽死にガタガタ言ってる人は、ガンになっても緩和ケア受けないで欲しい。
    前の方のコメントで何度も説明してくれてる人いましたけどね

    +16

    -1

  • 522. 匿名 2019/07/30(火) 21:01:57 

    >>26
    馬は立てなくなったら終わりなのよ
    ググってみて

    +37

    -0

  • 523. 匿名 2019/07/30(火) 21:02:08 

    >>514
    牝馬を好きになっちゃうと悲しいよねー。長生きしてくれたら会えるよ!
    現役中は会いに行ってないの?

    +13

    -0

  • 524. 匿名 2019/07/30(火) 21:02:36 

    >>516
    糞だもの

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2019/07/30(火) 21:02:45 

    >>519
    同じく!
    きっとファンもそういう気持ちでいると思います。

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2019/07/30(火) 21:03:12 

    巨星墜つ

    あかん、辛い

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:07 

    >>523
    ウィンズのデカいスクリーンで見たのが最後ですよ
    なぜか私はメイショウサムソン軸に買ってしまって笑
    でも素晴らしい有馬でした
    フェブラリーにダイワスカーレットが参戦?という噂もあったのですが
    そのまま引退してしまいましたねえ
    青いメンコが美しくて好きだったなあ

    +13

    -0

  • 528. 匿名 2019/07/30(火) 21:06:10 

    >>41
    無知ですね

    +12

    -1

  • 529. 匿名 2019/07/30(火) 21:06:52 

    さてと ハリボテエナジーが勝ったレースでもネットで見ようと

    +1

    -3

  • 530. 匿名 2019/07/30(火) 21:06:57 

    いちいち突っ込むのやめません?

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2019/07/30(火) 21:07:35 

    すでに産まれた子達に凱旋門賞制覇の夢を託したい。

    +14

    -0

  • 532. 匿名 2019/07/30(火) 21:07:56 

    私はペルーサ特集でも見るわ

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2019/07/30(火) 21:09:01 

    >>23
    そうなんだ❗
    子供が1,600頭だって

    +41

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/30(火) 21:09:03 

    >>429
    へー、小泉元総理の話しを初めて知りました。
    見直した。安倍総理は‥無理か。

    +12

    -3

  • 535. 匿名 2019/07/30(火) 21:09:14 

    フィエールマンが現在の後継最強馬でいいですか?

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2019/07/30(火) 21:09:40 

    >>527
    そうかぁ。今度から牝馬に惚れたら現役中に会いに行かないとね!(≧∇≦)
    きっと会えると信じましょう、だいぶ太って可愛いかもね

    +10

    -0

  • 537. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:31 

    >>529
    ギンシャリボーイとチョクセンバンチョーによろしく!

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2019/07/30(火) 21:11:47 

    >>535
    あ、アルアインかも

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:02 

    >>523
    >>514です。
    ブエナビスタに一目で惚れてしまい生まれて初めて現地で見た競馬が引退レースの有馬でした。
    現役中にもっと会いたかったです。

    +9

    -0

  • 540. 匿名 2019/07/30(火) 21:13:20 

    >>535
    今度凱旋門賞に挑む今年のダービー馬・ロジャバことロジャーバローズにも賭けたい気分・・

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2019/07/30(火) 21:15:38 

    ああ、馬群に沈むブエナビスタを涙ながらに見てたよ
    不運な子だったよね
    G1あと三勝しててもおかしくない馬だった
    大好きブエナビスタ

    +14

    -2

  • 542. 匿名 2019/07/30(火) 21:16:10 

    沢山の夢を有難う
    天国で安らかに

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2019/07/30(火) 21:16:20 

    えっ、まさか医療事故じゃないよね?と思ってしまった。

    +2

    -5

  • 544. 匿名 2019/07/30(火) 21:17:20 

    あのディープインパクトだよ。
    生かせる手段があれば何十億かけても最先端の医療を施したはず。
    そうならなかったのは、叶わない願いだったということ。せめて安楽死で苦しむ時間が短かかったのならと競馬ファンは理解してる。
    通りすがりにお馬さん可哀想なんて言う素人の何百倍も競馬関係者は悲しんでるよ。

    +64

    -2

  • 545. 匿名 2019/07/30(火) 21:18:24 

    ブエナ今ごろクシャミしてるね(笑)

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:20 

    >>532
    ペルーサ見た目も可愛いし熱狂的ファンがいっぱい居たよね。ボールペンいつも売り切れてた〜

    +14

    -0

  • 547. 匿名 2019/07/30(火) 21:22:01 

    あんなにJRAに貢献した馬なのに
    穏やかな余生を過ごせなかったなんて
    ディープインパクト可哀想(;´Д⊂)

    強かったから、無理させたのかな
    あの世では、幸せにね(*´;ェ;`*)

    +15

    -2

  • 548. 匿名 2019/07/30(火) 21:24:54 

    ペルーサとルーラーシップがときおりごっちゃになるのは私だけでしょうか

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2019/07/30(火) 21:24:58 

    現在繁殖入りしたディープインパクトファミリーの牝馬たち

    ジェンティルドンナ
    ヴィルシーナ
    スマートレイアー
    デニムアンドルビー
    ハープスター
    マリアライト
    ラキシス
    シンハライト
    ジェンティルのお姉さんドナウブルー

    あと誰がいるかな?
    この子達の産駒となるディープインパクトの孫達にも夢を託したい。
    偉大なる至宝ディープ、本当にありがとう!


    +22

    -0

  • 550. 匿名 2019/07/30(火) 21:26:02 

    繁殖頭数に制限付いていたし、元々骨に不安がある馬だったから無理をしたとかでは無いと思うけど・・・

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2019/07/30(火) 21:26:07 

    ラストラン、実況で泣いてしまう。
    一緒に観た亡き父の事も思い出して余計に。

    +24

    -0

  • 552. 匿名 2019/07/30(火) 21:27:58 

    >>548
    むしろなんで?

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2019/07/30(火) 21:28:25 

    >>549
    大好きな馬の名前ばかり並んでてときめく〜
    ありがとうディープインパクト

    +14

    -0

  • 554. 匿名 2019/07/30(火) 21:29:51 

    >>548
    2頭とも愛され系だね

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2019/07/30(火) 21:30:07 

    ラストランの馬券、大切にとってあるよ。
    ディープよありがとう!安らかに。
    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +73

    -1

  • 556. 匿名 2019/07/30(火) 21:32:25 

    >>552
    出遅れグセかな?
    ペルーサは可愛い顔したじいさん、
    ルーラーはめちゃくちゃ強いのにどうしてもゲートが苦手なうっかり馬のイメージ。

    +9

    -1

  • 557. 匿名 2019/07/30(火) 21:32:31 

    >>555
    あああぁぁ泣けるー!これぞ競馬ファンやね!

    +25

    -0

  • 558. 匿名 2019/07/30(火) 21:33:01 

    引退後のディープに会いに北海道に行きました。
    もうたぶん7年ほど前になります。
    馬体が真っ白になったクロフネやタニノギムレットなどもいました。

    草を食べ続ける馬やぴくりとも動かず立っている馬もいる中、ディープは柵で囲われる中をL字にひたすら行ったり来たりしていてトレーニングをしているようでした。
    ディープが歩いている地面には草が生えておらず毎日同じところを歩いていることが伺えました。
    小柄で馬体も美しく可愛い馬でした。
    まだまだ十分にレースで走れそうなストイックさも感じました。

    武豊騎手とのコンビも大好きでした!
    凱旋門賞では夢をみさせてもらったし、後方から一気にまくってくる姿にいつもワクワクしてました!ありがとう!沢山の子供達も残してくれてありがとう!
    現役引退も亡くなるのも早くて残念ですがずっと大好きです。

    +74

    -3

  • 559. 匿名 2019/07/30(火) 21:33:07 

    >>555
    おお〜!クリスマスイブの有馬記念だ💖
    なんだか泣きそうになる。
    私も自分の好きな馬の名前が入ってる記念馬券はいつも大切に持ち歩いてるけど、ディープってあまりにもその存在感がメジャー過ぎて
    まさかこんなに早く逝ってしまうなんて本当に夢にも思わなかったよ。

    +35

    -0

  • 560. 匿名 2019/07/30(火) 21:33:54 

    何も知らん奴はコメントするな

    +7

    -8

  • 561. 匿名 2019/07/30(火) 21:34:29 

    >>413
    ここにディープインパクトの名前が載るのとか悲しすぎる
    オグリキャップもウォッカもいなくなっちゃって…
    オルフェーヴルには長生きしてもらいたい

    +28

    -2

  • 562. 匿名 2019/07/30(火) 21:34:59 

    >>554
    有馬だったかな?
    ルーラーがやっぱり出遅れた時、場内が皆
    ルーラーの単勝握りしめながら愛のあるため息ついてたw

    +9

    -2

  • 563. 匿名 2019/07/30(火) 21:35:21 

    競馬場が近くで、たまに馬を見に行くけど、競走馬は本当に色々な意味で大事にされているなと感じます。

    今まで関わってきた多くの人が哀しんでいるとおもいます。
    ありがとう。お疲れさまでした

    +12

    -1

  • 564. 匿名 2019/07/30(火) 21:35:24 

    >>471
    凱旋門賞のことを調べてから言ってね。

    欧州の馬場は硬さや芝丈が日本の馬場とは少し違う。欧州内でも結構差があるけど、概ね硬い。

    だから凱旋門賞に行く馬たちは2〜3ヶ月前から渡仏して現地の馬場に合わせた調教もする。
    でもそれでも、完璧に順応できるかどうかはわからない。

    現実として、凱旋門賞をとった馬は殆どが欧州の馬だから、馬場に慣れているというアドバンテージは大きい。

    そして馬にも個性がある。

    前回他の馬で経験したことやディープにどれだけ活かせるのかも未知数の挑戦だったのよ。
    ディープに限らず、日本で活躍している馬にとっては、いろいろ課題があって大変なレースなの。
    ライバルたちも選りすぐりの猛者だし。

    それでも挑戦したいから、1億前後の遠征費を出して行ってるんだよ。

    手抜きをして負けるなんてとんでもない。
    そんな余裕なんてないよ。

    +31

    -2

  • 565. 匿名 2019/07/30(火) 21:39:17 

    金子さん相当なダメージらしくて…
    お金ではなく相棒を亡くしたような痛恨の極みなんだろうと思うと、動物好きな人間としては胸がつまるおもいです

    17歳、ディープ。
    ありがとう。
    ゆっくり休んで欲しいな

    +61

    -1

  • 566. 匿名 2019/07/30(火) 21:41:15 

    人間のエゴで鞭打たれて、走れなくなったら殺されて、可哀想にね

    +9

    -19

  • 567. 匿名 2019/07/30(火) 21:41:26 

    >>562
    私も馬券買ってるのにゲートのうしろで角居先生が頭かかえたの見て笑っちゃった

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2019/07/30(火) 21:42:19 

    >>559
    あーそうだった!イブだった!
    私は家で見てたんだけどこのコメントを見てブワーッと当時住んでた部屋の様子や空気感を思い出した。

    +11

    -1

  • 569. 匿名 2019/07/30(火) 21:44:41 

    武豊が乗ってた馬だよね?競馬やボートレースなど全くギャンブルに興味ない私でも知ってるくらい有名な馬だわ

    +34

    -0

  • 570. 匿名 2019/07/30(火) 21:45:23 

    >>564
    欧州の馬場は日本の馬場と同じ芝でもやはり若干その性質が違うみたいだし、使う筋肉や脚力も違うみたいですね。
    だから日本の高速馬場に慣れた馬が向こうの馬場で勝てるとも限らないし、逆もしかりらしい。
    横だけど、今度凱旋門に挑むキセキとロジャバにも頑張って欲しいなあ…
    ロジャーバローズはダービーを制覇した追い風に乗る勢いだし、キセキもそのポテンシャルの高さを凱旋門で世界にアピールして来て欲しい。
    我らが日本馬🐎🇯🇵🐴サムライ魂で頑張れ〜!

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2019/07/30(火) 21:48:57 

    >>17
    病気だったみたいですよ
    手術もしたってニュースで言ってました

    +46

    -3

  • 572. 匿名 2019/07/30(火) 21:54:19 

    人気種牡馬に種付け頭数制限かけるべきなんだよ
    年間200頭以上してたら体にガタくるに決まってる
    繁殖シーズンの数ヶ月間の間で200頭以上だよ…

    私の好きだったキングカメハメハは
    近年ディープより体調悪かった馬で
    最近やっと種牡馬引退できたけど
    この馬も毎年もの凄い数の種付けしてきてたから
    体はボロボロだし
    片目はほぼ見えてない状態ですからね


    先にディープインパクトが
    逝ってしまうなんて思わなかったよ…

    天国では仲間と好きなことして
    ゆっくり過ごして欲しいです
    本当にお疲れ様でした

    +57

    -0

  • 573. 匿名 2019/07/30(火) 21:58:15 

    >>555
    2006年は活躍したからね

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:55 

    ディープの走りを知らない人は是非YouTubeでラストランをみてください( ・ᴗ・̥̥̥ )

    悲しいなぁ

    +13

    -0

  • 575. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:58 

    ミホノブルボン
    エガオヲミセテ
    バブルガムフェロー

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:17 

    骨折で安楽死?って思うけど、馬は動いて歩くことで血液を全身に循環させてるんだよね。
    だから動けなくなると、血の循環が悪くなって心臓が止まって死に至る。
    面倒見切れないとかじゃなくて、馬の事を一番に考えた結果が安楽死なんだよ。

    +22

    -2

  • 577. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:50 

    人間のエゴ
    ただただ、かわいそう

    +7

    -16

  • 578. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:15 

    せめて痛かったり苦しんだりせずに亡くなったと思いたい。
    ラストの有馬記念、競馬場で見ました。
    衝撃でした。
    本当にありがとう。

    +26

    -0

  • 579. 匿名 2019/07/30(火) 22:08:39 

    ただただ悲しい

    +9

    -0

  • 580. 匿名 2019/07/30(火) 22:08:48 

    >>572
    キンカメは何年か前から白内障の悪化が懸念されてましたもんね。
    引退を聞いた時は、やっと引退出来るんだと思ったくらいだったから。
    ちょうどキンカメの白内障が悪化して種付が中止になった時期にディープの頸椎の怪我も発覚したような…
    キンカメが引退の時「これでディープも引退したらかなりの打撃だな」なんて思っていたので、あまりにもその早過ぎる訃報にはショックを隠せません。
    まだディープが亡くなってしまっただなんて信じられないです。

    今だとカナロアに頭数が集まってて、偏りがあるように思えたんだけどどうなんだろう…
    カナロアと近い世代の馬ならオルフェやジャスタ、キズナ…あとゴールドシップやフェノーメノなんかも頑張ってるけどカナロアだけとにかく飛び抜けて多かったような。
    確かにカナロア産駒はアモアイを始め有能な馬が多いけど、種付数は種牡馬全盛期のディープやキンカメ並みの頭数だったので心配になってしまいました。
    本当、頭数制限をかけて欲しいと思ってしまいますよね。

    +21

    -3

  • 581. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:20 

    ディープの子供、孫たち、またその孫たち
    血は繋がります(>_<)
    ディープのような伝説を残す子がこれからも現れます。
    夢をありがとう。

    +22

    -1

  • 582. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:39 

    >>356
    キタサンブラックのお父さんブラックタイドですけど?

    +4

    -2

  • 583. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:29 

    さっきテレビで特集みて、泣いちゃった…
    切ないし、やるせないね

    安らかに、ありがとう

    +15

    -0

  • 584. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:35 

    馬は起き上がったり立てないともうダメなんだよね
    身体に血液が回らなくなって…
    だから馬の為にこれ以上苦痛を与えない為に安楽死の選択になる
    残念だし悲しいけど

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:55 

    特集番組組まれないかなあ
    永久保存するから

    +21

    -0

  • 586. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:47 

    >>58
    骨折程度で安楽死なんて!って思ってたけど、過去に予後不良レベルの怪我をしながらもなんとか治療して治そうとした馬はみんな感染症や合併症で苦しんで死んでるんだよね。
    テンポイントという馬の話を聞いた時はあまりの闘病生活に言葉を失った。

    +67

    -2

  • 587. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:02 

    お疲れさまでした。感動をありがとう。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:39 

    強く美しいが故に最後が切なく悲しい

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:40 

    >>577
    愛護団体の人?

    +0

    -4

  • 590. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:21 

    頸椎骨折なんて他の動物や人間でも寝たきりになって介護が必要となるよね。
    犬猫なら介護がなんとか出来るけど、馬だとそうもいかないよね…。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:36 

    キタサンブラックってサブちやんの馬?違ってました?

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2019/07/30(火) 22:23:42 

    >>589
    もうそういうのいいから

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:09 

    >>577
    あなたは馬が怪我による合併症などで苦しみながら死んでいく方がお好みなのね。
    そもそも頸椎骨折なんて人間でも相当苦しみますよ?

    +18

    -0

  • 594. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:35 

    あまり競馬の事はよく知らないけど、素晴らしい馬だったのは知ってる。
    最後まで駆け抜けて行ったんだなぁ…
    お疲れ様でした。これからは安らかに、幸せでありますように。

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:25 

    ディープインパクトの現役時代は約2年と短かったのもあって、そんな短期間の間に片っ端からタイトルを奪取しまくったところがとにかく凄かったなと思う。
    まさに現役時代のディープの戦いっぷりは電光石火のようだったなあ。
    中央競馬は13戦12勝
    うち凱旋門に一回出走してるから、生涯成績は14戦12勝。ほぼ無敗であったと言っていいと思う。

    種牡馬入りしたのも4歳と早かったのもあって、あれだけ沢山の素晴らしい子供達を世に送り出してくれました。
    彼には感謝しかありません。
    小柄な馬体に不屈の闘志をたたえたディープインパクトの面影を、また彼の子供達や孫達の中に見つけるのが楽しみです。

    ディープ本当にありがとう!
    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +36

    -0

  • 596. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:51 

    いちいち反応するのやめたら
    良いイメージないのは仕方ないことなんだから
    競馬好きはディープの弔い話を語っていればいい
    私はそうしてるよ

    +18

    -0

  • 597. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:35 

    >>572
    でもノーザンテーストも20代まで毎年大量の種付けして10年以上もリーディングを独走し続けてたけど、33歳まで生きて大往生したよ。

    +5

    -2

  • 598. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:18 

    ジェンティルドンナ「お父ちゃん...」

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:27 

    競走馬は皆、自分が選ばれし者だという自覚があるように感じる。キリッとしてて美しい

    +15

    -1

  • 600. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:28 

    >>597
    ノーザンの原点となった馬でしたっけ?
    バヌーシーの牧場紹介で見た事がある。

    +0

    -5

  • 601. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:16 

    凱旋門賞のことでちょっと気になっていたことあるんだがどうしていつも通りの脚質で走らせてあげなかったんだろう?
    前の方で走ってたよね
    ディープっていつも追い込みでレース勝っているのになんで変えたんだろう?
    後ろからの競馬をさせてあげたら勝っていたかもしれないのに


    +6

    -0

  • 602. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:43 

    悲しくて涙が出る。種牡馬を引退して、のんびり過ごして欲しかった。天国で思うままに走ってください。

    +47

    -1

  • 603. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:30 

    >>601
    ドーピングのことですか
    農薬らしいですけどよくわかりませんね

    +2

    -4

  • 604. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:54 

    >>582
    キタサンブラックはウインドインハーヘアの孫なので
    ディープとは従兄弟?にあたるのかな?
    インハーかあさんの息子がディープ
    孫がキタサンブラック、かな。

    +13

    -1

  • 605. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:23 

    ディープが今年の種付けを中止したのは聞いたけど手術をしたからなんだね。
    それが悪化したのかな…?お疲れ様、ゆっくり休んでね。

    +16

    -0

  • 606. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:02 

    >>604
    ディープインパクト叔父さんだね

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:06 

    >>606
    それだ!有難う。

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:09 

    >>10
    走らなければ廃用だからね
    走るしかないんだよ競走馬は

    +8

    -17

  • 609. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:29 

    昔馬を扱う仕事をしてたけど、
    デイープインパクトは
    私が見た馬の中で
    体も顔も走りも物凄い綺麗な馬だった。

    引退してもグッズで顔写真が売られる位

    素敵でした!
    感動ありがとう!忘れないよ!
    ゆっくり休んでください!



    +47

    -0

  • 610. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:55 

    馬って立てなくなるとどんどん筋肉壊死してくって初めて知った。

    +14

    -0

  • 611. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:06 

    >>601
    他の陣営にマークされていつも通りの走りが出来なかったという可能性もあります。
    海外だと割とあることなんですが、同じ厩舎のメンバーがマークした馬を囲んだりして失格にならない程度に妨害をしてくるそうです。
    この時のディープも三頭の馬に囲まれていたようなので流れを乱されたのかもしれないですね。

    +11

    -2

  • 612. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:47 

    >>16
    馬の為を思って、少しでも苦しませないように安楽死させるんでしょ?誰も好き好んで殺さない。こんなん常識。

    +62

    -6

  • 613. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:57 

    >>609
    前の方でもコメントしてくれいた方がいたしこの前の競馬トピでも実際に会った人が教えてくれてたけど、
    ディープってものすごいオーラを放つ馬だったみたいだね。
    前のトピでディープに会った方の話によると、もう他の馬とは全然違うって言ってた。
    自分がスターであることを知っているかのような存在感だった…って言ってたなぁ。
    それを聞いて、いつかディープに会いに行きたいという夢を持っていたので、本当に本当に悲しくてたまらないです。
    一度でいいからディープに会いたかったなあ。
    今度競馬場へ現役馬である彼の子供たちに会いに行って、ディープの面影を探しに行こうと思います。

    +29

    -1

  • 614. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:32 

    骨折したら有無を言わさず安楽死と思っている人もいるけど、軽度の場合はちゃんと治療するよ。
    安楽死するのは粉砕骨折など手の施しようがないものや、治療に相当な苦痛を伴う場合にやるんだよね。

    +26

    -0

  • 615. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:49 

    >>611
    そんな事もあるんだ…
    皆、勝つ事に賭けてるから当たり前かもですが
    まさに「馬上の格闘技」って感じがする。

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:12 

    >>170
    ギャンブルやるやつは叩きまくって動物が人間の娯楽に使われてると偽善ぶるくせに、
    こういう類の書き込みはマイナスなんだな

    本当クソみたいなやつばっかりなwwwwwwwww

    +3

    -11

  • 617. 匿名 2019/07/30(火) 22:49:24 

    私は種牡馬にするのは反対ではないけど、種付けの頭数制限は必要かもね。
    彼らは功労者なのだから。
    QOLは保たれるべき。

    あとね、特にスターホースの馬主さん、現役・種牡馬・繁殖牝馬を持っているうちは毎年1頭あたりの純利益の8%くらいは引退馬全体に寄付するルールを設けてもらえないだろうか。

    ディープなんて現役14億、種牡馬としては300億以上稼いでるんだから、その1割とは言わないまでも、8%ぐらい回してもらってもいいと思うの。

    +36

    -0

  • 618. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:13 

    >>616
    トピタイ読めないバカのコメントだからマイナスされてるだけなのでは?お前も含めて

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:01 

    ジジイが自分でプラス付けててキモイ

    +3

    -4

  • 620. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:14 

    >>34
    いやいや、現役を退いても種馬としてずっと働いていたのよ?
    それに骨折は馬にとって致命的だから、苦しませないための措置だよ
    安楽死を避けた結果のテンポイントの闘病、調べてみるのをお勧めするわ

    +18

    -0

  • 621. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:49 

    >>617
    種付の頭数制限って、馬主さんの権限で出来ないのかな?

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:08 

    骨折の合併症に蹄葉炎ってのがあるんだけど、あれになるともう治らないらしいね。
    蹄が腐って激痛が走るから、苦しむ前に安楽死させるんだって。
    ディープのお父さんであるサンデーサイレンスも蹄葉炎にかかって治療してたんだけど、あまりの痛さに足を食い千切ったという逸話もある。
    最後は病気による心不全で死亡した。

    +18

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:04 

    競走馬ってほぼ100%胃潰瘍らしいよ
    本来臆病な生き物に、トレーニングやレースはさぞツライんだろうなぁ

    +23

    -1

  • 624. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:37 

    安楽死は、苦痛を与えないようにかもしれませんが、競走馬は虐待という声も理解できます。
    殺されている馬がたくさんいるんですね。

    色々検索してみて、人間は残虐だなと思いました。

    +15

    -1

  • 625. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:51 

    競走馬って体の割に脚が細かったりして、決して丈夫な動物ではないよね
    速さや美しさも大切だろうけど、本来の馬の体型に近い、ずんぐりしていて丈夫な馬にしていけないものなのかな

    +12

    -0

  • 626. 匿名 2019/07/30(火) 22:59:36 

    >>622
    テンポイントも死因はそれだったはず
    骨折って大変なことなんだね

    +12

    -0

  • 627. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:52 

    種付頭数の制限は分からないけど、血統によっては交配出来ない場合もあるよね。
    例えば血統が近過ぎるとか。
    だからディープインパクト一族の馬はステイゴールド一族との交配は避けるとか聞いた事がある。
    どちらもサンデーサイレンス一族だからやっぱり近いのかな。
    父がステイゴールドで母がメジロマックイーン産駒牝馬の組み合わせという「ステマ配合」の馬なんかも一時期は話題になってましたね。
    オルフェーヴルとかゴールドシップとか。
    人気種牡馬の負担だけでなく、血統の均整を取る為にもやっぱり頭数は制限した方がいいように思うなあ。

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2019/07/30(火) 23:05:56 

    >>625
    ばんえい競馬

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:56 

    二度負けただけだもんね
    国内ではハーツクライに一度だけ
    すごいよなあ
    悲しいけどありがとうだね

    +16

    -0

  • 630. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:56 

    >>622
    最近だとウオッカが骨折からの蹄葉炎で安楽死してますね。
    どうしても怪我した足を庇って歩きますから骨折自体は手術でなんとかなっても、体重が3本の足に集中して血行が悪くなり蹄葉炎にかかってしまうようです。

    +14

    -1

  • 631. 匿名 2019/07/30(火) 23:09:23 

    競馬って
    G1で出遅れたらほぼほぼ負けが確定するんですけど
    (今年の安田記念のアーモンドアイとか)

    ディープだけは
    致命的に大きく出遅れても大外ぶん回して直線独走劇
    こんな馬は後にも先にも見たことがない。

    +23

    -1

  • 632. 匿名 2019/07/30(火) 23:11:00 

    >>631
    ポルトフィーノ!ってか失格でしたね
    ごめんなさい

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2019/07/30(火) 23:11:50 

    >>10
    走るのが好きな馬は多いけど
    小屋でのんびりしてるのが好きな馬もいるらしい
    ただ人を乗せるのが好きな馬はまず居ないそうだ

    +54

    -2

  • 634. 匿名 2019/07/30(火) 23:14:53 

    トウホクビジンてものすごいローテーションだったね
    よく怪我しなかったよ
    オーナーなに考えてるんだよ

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2019/07/30(火) 23:15:17 

    >>630
    横ですが思ったんだけど、牝馬さんって赤ちゃん生むじゃないですか。
    馬の妊娠期間は約11ヶ月らしいけど、身重な馬体を抱えて妊娠期間を過ごすのもまた現役時代とは違う負担が脚にかかりそうな気がする。

    +16

    -0

  • 636. 匿名 2019/07/30(火) 23:15:50 

    ホントに跳んでた〜〜〜〜

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2019/07/30(火) 23:15:58 

    ハルウララは違ったよね?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2019/07/30(火) 23:17:53 

    >>619
    涙を拭きな
    鼻水もなw

    +1

    -3

  • 639. 匿名 2019/07/30(火) 23:19:32 

    >>145
    お世話も何もそもそも競馬なんて人間の娯楽だし必要無いものでは。

    +13

    -16

  • 640. 匿名 2019/07/30(火) 23:19:58 

    20歳の競馬に興味のない私でも知っている馬でした。初めてディープインパクトの走りを動画で見た時は、出遅れて後ろから2番目、ここからどうやって1着になれるの?そう思っていました。でもディープインパクトだけ他の馬と脚の回転が遥かに速くて次々と前の馬を追い抜いていきました。私はその時その名の通り、深い衝撃を受けました。
    見てるこっちが楽しくなる、ワクワクする走りだったから、きっとディープインパクトは本当に走るのが好きだったのかな。天国では1番体力のある時の体で走っていてほしいです。

    +14

    -0

  • 641. 匿名 2019/07/30(火) 23:20:48 

    >>591
    YES!キタサンのオーナーはあのサブちゃん。
    キタサンブラックを一目見て「コイツは男前だから必ずやってくれる」とインスピレーションを感じて落札。
    そしてあの通りの活躍っぷり。
    サブちゃんは馬の目利きの才能でもあるのだろうか?

    +8

    -3

  • 642. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:19 

    種馬としても酷使されたんじゃないの?交配料が億いってたんじゃない?
    せめて天国ではゆっくり過ごして欲しい。

    +13

    -0

  • 643. 匿名 2019/07/30(火) 23:22:43 

    北島三郎だから買いたくない
    佐々木だから買いたくない
    コパだから買いたくない
    馬主はなるべく前に出てこないで欲しい

    +11

    -1

  • 644. 匿名 2019/07/30(火) 23:22:52 

    馬の蹄は第二の心臓って言われていて、血液を送り出すポンプの役割をしている
    脚の骨折などが起こると、血が送られなくなり古い血が脚にたまって壊死してしまう
    そのため安楽死を選ぶのは、馬の体質を鑑みて苦しませない苦渋の選択

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:34 

    競馬なんてなくなればいいのに
    人間の娯楽のために動物を使うのはやめてほしい

    +5

    -10

  • 646. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:36 

    くっやしぃ〜い!

    +1

    -2

  • 647. 匿名 2019/07/30(火) 23:24:07 

    横だけど、ディープのオーナーである金子氏とは一体何者なんだろう。
    いつも気になってます。金子氏情報求む!

    +13

    -0

  • 648. 匿名 2019/07/30(火) 23:26:18 

    >>643
    ああ、なんとなくわかる。
    馬は悪くないんだけど、自分も嫌いな馬主の馬はあんまり買いたくない。
    勝った後で口取り式に出てくる姿を見たくない(笑)

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/30(火) 23:28:49 

    競馬アンチのフリしたモメサしつこいね。
    小銭稼ぎのアンカー乞食なんだろうからアンカー付けないほうがいいですね。
    ガルがワザと非表示機能付けないのは、こいつらに稼がせてやる為なんだろうなあ。嫌がらせばっかしやがって本当に悪どいよ。

    +3

    -2

  • 650. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:12 

    妄想がすごい

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2019/07/30(火) 23:32:05 

    ニュースゼロほんのちょっとしかディープやらなかったぞ

    +10

    -0

  • 652. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:13 

    >>647
    金子さんってあんまり公の場に出てるの見た事ないですよね。
    勝負服は有名だけど、オーナー自身は謎に包まれてるイメージ

    +12

    -2

  • 653. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:37 

    >>78
    わたしもそのレース見てました。
    レース途中足を上げて骨折か?と中継していました。
    その時、喫茶店にいたんですが、その店のマスターが
    えらい大損や、骨折なんかして!と言ってるのを聞いて、無性に腹が立ちました。

    +27

    -0

  • 654. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:32 

    >>651
    さらっとやったよね、巨人の方が大事みたい…💦

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:39 

    名は体を表すというけど、ほんとに深い印象に残る馬だった。

    +21

    -0

  • 656. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:57 

    悲しいけど…
    立てなくなったら自分の体重で足を圧迫して
    血流が悪くなり壊死してしまうから…涙

    +25

    -1

  • 657. 匿名 2019/07/30(火) 23:37:10 

    競馬に興味ない人でも唯一知ってる競走馬だよね。

    +42

    -0

  • 658. 匿名 2019/07/30(火) 23:41:03 

    馬のことだけど

    遺伝子とか
    安楽死とか
    色々考えさせられる

    +10

    -1

  • 659. 匿名 2019/07/30(火) 23:42:55 

    初めてディープを見たのがきっかけで競馬が好きになりました。
    これからもディープのことは忘れない。
    子供達、孫、ひ孫、、父を超える馬が出てくるといいな。

    +20

    -0

  • 660. 匿名 2019/07/30(火) 23:43:20 

    YouTubeで動画見てたらすごすぎて涙出た

    +29

    -0

  • 661. 匿名 2019/07/30(火) 23:45:55 

    ディープインパクトの香港名
    【大震撼】
    あの小柄な馬体に秘められた、無尽の才能を表すカッコいい名前!

    ディープの活躍する姿をこの目で見れて、同じ時代を私も生きることが出来て良かった。ディープインパクトに心から有難うと言いたいです。

    +19

    -0

  • 662. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:08 

    生きて苦しむならこうした方が良いのは分かる。
    でも寂しい。

    +18

    -0

  • 663. 匿名 2019/07/30(火) 23:53:15 

    ついこの間テレビで見て、本当に飛ぶように走る美しい馬だったと思い出していたところでした。
    私の中では一番記憶に残っている競走馬です。
    どうぞ安らかに…

    +17

    -0

  • 664. 匿名 2019/07/30(火) 23:53:39 

    種牡馬引退してゆっくり砂遊びして、ご飯食べてっていう余生を過ごすと思ってた…
    早すぎるよ。
    ショックで気持ちが落ち着かない。
    ラストクロップは20頭?
    10頭は海外からとか…
    本当お疲れ様でした。

    +16

    -1

  • 665. 匿名 2019/07/30(火) 23:54:49 

    >>35
    そもそもサラブレッド自体が人間が速く走るように改良した品種の馬ゆえに
    自分(馬)だけでは出産できず、出産ですら人の手を借りなければ死んでしまうと聞いたことがある
    そういう意味では究極の虐待なのかもしれないなとすら思う

    +60

    -1

  • 666. 匿名 2019/07/30(火) 23:58:13 

    >>645
    馬産で生活してる人間が食べていけなくなりますけど
    そういうのも考えてそういう発言をされているのでしょうか?

    +3

    -9

  • 667. 匿名 2019/07/31(水) 00:01:30 

    テレビでやらないね
    悲しすぎるよ
    話題じゃないの?

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:11 

    >>22
    どうしてサラブレッドが馬刺しなるのか
    意味が分からない。

    +6

    -1

  • 669. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:04 

    まあ…ディープインパクトは競馬ファン以外にも有名な存在だし
    このトピ自体も競馬ファン限定じゃないから競馬否定派がいるのは仕方がない。
    だけど明らかに競馬が好きな人やファンを傷つけるような残酷なコメントをさっきから何度も何度もしつこくしてる人は何がやりたいんだろう?
    多分只の嫌がらせですよね。
    本当、ガルちゃんにも変なコメントや荒らしコメントを非表示にする機能が欲しい。

    +17

    -3

  • 670. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:45 

    競馬よく分からなかったけどディープインパクトだけはよく知っていたし大好きでした。
    つい最近もYouTubeでラストランを見たばかり。これを見ていつも元気をもらっていました。すごく寂しいしショックですが天国で思いっきり走り回って欲しい。安楽死は苦しませたくないという愛情だと思うけど、決断実行した方々は本当に辛かったでしょうね。

    +18

    -1

  • 671. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:23 

    >>667
    ニュースで大々的にやるとこのトピみたく競馬否定派がまた「動物虐待ガー!」ってうるさいから報道しにくいのかもね。
    謂れのない誤解や偏見から叩く人が沢山いそうですもん。
    ファンはもとより、関係者だって最善を尽くした筈だし、本当に追悼したいファンだけが追悼の意を持てればそれでいいのかなと思うようになった。

    +5

    -2

  • 672. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:59 

    >>586
    アラフィフおばちゃんだけど、父が競馬ファンでよく競馬場に連れていかれていたり
    したので、テンポイントが骨折してしまった時の騒ぎのこと覚えている
    何で殺さなくちゃならないの…って聞いたときに父がいろいろ説明してくれた
    治療はたしか布みたいなので包んで体重を支えたりとかしていた記憶
    レース中の事故だっただけに、すごく注目されていたけれど、気の毒なことだった

    +23

    -2

  • 673. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:12 

    >>671
    667だけどそれはないと思いますよ
    被害妄想すぎだと

    +4

    -2

  • 674. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:11 

    >>549
    マルセリーナ!
    ショウナンパンドラ!
    ジョワドヴィーヴルの子どもも見たかったなぁ。

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:10 

    今年のオークスとダービー馬もディープ産駒でしたね
    ディープなインパクトは本当に最高の名馬です
    ご冥福をお祈りします

    +14

    -0

  • 676. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:33 

    >>359
    馬の骨にうっかりヒビが入るほどの怪力オペってどんなんよw

    +12

    -1

  • 677. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:09 

    有名な動物が亡くなったときのニュースキャスターのセリフは「亡くなりました」でも「死亡しました」でもなく「死にました」なんだよね
    そっけない言葉、昔から違和感
    動物には死にましたって言わなきゃいけないルールがあるのか
    国民に愛された動物なんだよ、亡くなりましたって言ってくれよ~

    +17

    -5

  • 678. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:38 

    また一つの時代が終わった…
    天国でも元気に走っていて下さい

    +9

    -1

  • 679. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:40 

    >>677
    初代のパンダたちも病気になった時はすごく騒がれていたよ
    それこそ、子供たちから励ましの手紙もものすごくて
    とうきょうと うえのどうぶつえん ○○ で住所がなくても手紙も届くと
    ニュースでも報道されていた
    だけど、亡くなりましたとは言われてなかったんだろうと思う

    +3

    -1

  • 680. 匿名 2019/07/31(水) 00:43:20 

    早来の社台スタリオンで放牧してるとこ見に行ったけど、他の馬よりも小さくてヤンチャそうな感じでかわいかったな。
    お父さん同様伝説の馬だね。
    天国でゆっくりしてね。
    夢をありがとう。

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2019/07/31(水) 00:43:23 

    人間のお金儲けや娯楽のために肉体を酷使させられて最後は殺されるって可哀想に思う。
    競馬は廃止して良いよ。
    競馬好きな人って闘犬も好きそう。

    +8

    -8

  • 682. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:09 

    >>16
    みんな辛かったろうね😭

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:23 

    >>677
    それ思いました。
    死にましたじゃなくて亡くなりましたって言えよと思った。

    +9

    -3

  • 684. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:15 

    >>681
    さっきからしつこいですね。
    じゃあ競馬を廃止するために何らかの活動してるんですか?
    ちゃんと自分の素性名乗って顔を出して、自分の信念と目的を世の中に伝える活動を一生懸命やってるんですよね?
    こんな顔の見えない匿名掲示板でコソコソグチグチウダウダ他人に絡んだって何も伝わらないよ。
    自分の個人的な感情を赤の他人に向かってただ垂れ流してるだけだもん。説得力ゼロ

    +11

    -8

  • 685. 匿名 2019/07/31(水) 00:50:35 

    懐かしいなぁ。

    馬ってちょっとした骨折でも、立てなくなったら苦しむだけだよね、、、。

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2019/07/31(水) 00:54:26 

    >>4
    おっ同い年!
    ディープインパクトって単語は同級生ほとんど知ってるよね!
    気になって調べたけど凄いな〜そりゃ有名になるわと思った。

    安楽死は馬のためなのもあるから仕方ないんだよね…苦しまずに天国に逝けたことを願う。
    うちら人間ももう治る見込みが全くなく、肉体的精神的苦痛に耐えられなければ安楽死も良い選択の一つだよね。
    病気や怪我や障害が全く無い世の中が理想だけど難しいから、みんながそれぞれ少しでも幸せになると良いのに…

    馬の話で人生考えてしまった笑

    +13

    -2

  • 687. 匿名 2019/07/31(水) 01:04:22 

    年老いても手術してもらえるなんて大切にされてたんだろうね
    予後が残念な事になっちゃって安楽死は残念だけど
    平成を駆け抜けた名馬
    ご冥福をお祈りします

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2019/07/31(水) 01:06:50 

    勝てない馬は更に可哀想な一生を送るよね。
    本当に人間のエゴ。

    +4

    -7

  • 689. 匿名 2019/07/31(水) 01:08:45 

    競馬アンチのネトヤンこそ要らないんだが
    しつこいしクドいし頭おかしい
    宗教とかヴィーガンやってるキチガイなのか?

    +6

    -2

  • 690. 匿名 2019/07/31(水) 01:11:25 

    >>666
    仕事なんてやる気出せばいくらでもある

    +5

    -1

  • 691. 匿名 2019/07/31(水) 01:12:02 

    競馬なんてギャンブルなくなればいい。
    いのちで賭け事?やめてほしいわ。

    +4

    -10

  • 692. 匿名 2019/07/31(水) 01:12:07 

    本当に競馬廃止したいなら、人間増やすのもやめなきゃダメだよ
    人間が地球上から居なくなるのが1番手っ取り早い
    競馬廃止しろとか言いながらお前は子供欲しがったりしてないだろうな?
    競馬をやめさしたければまずはお前が繁殖をやめて、人間というエゴの塊みたいな生き物の撲滅に努めるべき
    それが出来ないんなら黙っとけまじで

    +18

    -0

  • 693. 匿名 2019/07/31(水) 01:15:28 

    ここでギャーギャー喚いてる競馬アンチに子供がいたらクソ笑う
    自分から手本見せずに喚くだけならカスでも出来るからな
    すくなくともこんなとこで嫌がらせするしか楽しみのないバカアンチの生んだクソガキなんかよりも馬の方が100000000倍の価値あるからな

    +9

    -2

  • 694. 匿名 2019/07/31(水) 01:15:41 

    >>1


    群を抜く走り

    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +48

    -0

  • 695. 匿名 2019/07/31(水) 01:21:23 

    三冠を達成した時の京都競馬場は物凄い歓声だった
    三冠達成という偉業を目の前で見せてくれてありがとう
    本当に沢山ありがとうね

    +10

    -0

  • 696. 匿名 2019/07/31(水) 01:23:47 

    まささ競馬トピがガルちゃんで11位に入るなんて…。
    やっぱりディープはすごいんだなぁ、としみじみ。

    +20

    -0

  • 697. 匿名 2019/07/31(水) 01:29:51 

    >>693
    口汚いね

    +3

    -1

  • 698. 匿名 2019/07/31(水) 01:31:01 

    >>690
    北海道舐めすぎ

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2019/07/31(水) 01:32:04 

    ギャンブルに関わってるお仕事って胸張って言われましてもね

    +2

    -6

  • 700. 匿名 2019/07/31(水) 01:35:07 

    競馬って人間の金銭欲
    賭博欲 興奮欲 強欲のために道具にされ、最後は殺処分される馬が殆ど。
    ペットショップの裏側のあくどさ人間の闇と同じで競馬もそういう側面がとてもある。

    +4

    -6

  • 701. 匿名 2019/07/31(水) 01:37:32 

    >>17
    昔テンポイントっていう名馬がいて、その馬も骨折して安楽死を選択せざるを得ない状況だった
    でもなんとか生きさせたいってことでいろいろ手を尽くしたけど、逆に不自由で気の毒な最期だったはず
    学生の頃に本を読んで考えさせられた記憶がある

    +84

    -3

  • 702. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:50 

    競馬って馬が好きな人も居るからね。 ギャンブルだけじゃないよ ディープインパクトはキズナが居るからね ディープインパクトブラザーレースとかやって欲しい 馬女って言って競馬の楽しみ方もあるんだよ

    +28

    -3

  • 703. 匿名 2019/07/31(水) 01:46:40 

    競馬ってスポーツとしての観点と賭博としての観点があるからなぁ
    物心ついた時から日曜日のテレビは競馬中継が必ずかかってて、競馬新聞を買いに
    おつかいに出されたりとか、出かけるよと言ってついていったら場外馬券売り場だった
    という経験満載の私にとっては、父母の諍いの一因ってイメージだった…
    ボーナスで返せる程度だけど借金してたりとか(会社の仲間で馬券を買ってた)
    ネットなんてないころは電話投票といって電話で馬券を買ったり
    正直あまりいいイメージはなかったけど、家には血統辞典とかいろいろ本もあったりで
    父なりに研究?していて説明してくれてた
    自分が大人になって競馬場でパドックを見たり、馬券はお遊び程度に数百円
    レースを見たりでイベント気分だと馬は綺麗だし楽しいけれど、オケラなおっちゃんたちの
    姿はちょっと受け入れられないな
    しかし、ガルちゃん民詳しい人多いんだなって思った

    +7

    -5

  • 704. 匿名 2019/07/31(水) 01:47:41 

    ディープインパクト
    ありがとう。絶対忘れない!悲しくて仕方ない

    +33

    -2

  • 705. 匿名 2019/07/31(水) 01:48:27 

    >>702
    私の友達は写真が好きで、馬の写真を撮りに毎週競馬場に行ってましたよ。
    私も馬券より馬が好きなのでよく見に行ってます。
    最近は女性も行きやすくなったし馬と触れ合うのも楽しい。お気に入りの誘導馬さんやポニーちゃん達に会うのも楽しみ。
    競馬場=ギャンブルだけじゃないですよね。

    +30

    -2

  • 706. 匿名 2019/07/31(水) 01:54:30 

    >>356
    すごい細かくて申し訳ないですが、356は競馬詳しいっぽいんで、ウォッカではなくて「ウオッカ」ときちんと表示してほしかった…。
    何か詳しそうなだけにそこだけやたらと気になってしまった。言わずにいられなくてすみません。

    +14

    -2

  • 707. 匿名 2019/07/31(水) 01:56:25 

    元祖、薬物漬けのドーピング馬

    その証拠に、産駒はろくな馬がいないよね

    ハーツクライのほうが素質は高かった

    この馬を好きな女って、基地外かブスしかいない

    +2

    -31

  • 708. 匿名 2019/07/31(水) 02:05:52 

    >>703
    いや、競馬にいいイメージがないというより、あなたの両親の問題なんじゃないの?

    +11

    -3

  • 709. 匿名 2019/07/31(水) 02:06:20 

    普段はギャンブル大嫌い
    パチンコ大嫌いながるちゃん民が競馬だけは肯定なのはなぜ?

    命なのに心あるのに人間のギャンブルとして使われる馬可哀想

    +6

    -15

  • 710. 匿名 2019/07/31(水) 02:06:40 

    >>698
    あほだな

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2019/07/31(水) 02:08:19 

    JRAのCMシリーズが好きだった
    奇跡に最も近い馬
    まさにその通りだった
    The LEGEND 2013年 JRA CM 天皇賞(春) ディープインパクト - YouTube
    The LEGEND 2013年 JRA CM 天皇賞(春) ディープインパクト - YouTubeyoutu.be

    The LEGEND 2013年 JRA CM 天皇賞(春) ディープインパクト

    +27

    -1

  • 712. 匿名 2019/07/31(水) 02:12:31 


    これだけ愛されたディープ

    天国で好きなだけパカパカ走ってね!!

    +30

    -2

  • 713. 匿名 2019/07/31(水) 02:20:17 

    >>706
    横からだけど、私もてっきり「ウォッカ」だと思ってました!
    小さな「ォ」じゃなくて「オ」なのか…
    初めて知りました。間違えててすみません。

    確かお父さんが「タニノギムレット」という馬で
    娘のウオッカには、敢えて冠名の「タニノ」を馬名には付けなかったらしい。
    理由は「ストレートな“ウオッカ”の方がより強いから」という理由だったそう。
    なんか粋な名前の由来だなと思ったし、名付け親の馬主さんにもダンディなイメージを勝手に持ってしまいました。
    そんなウオッカも春に亡くなり、彼女の後を今度はディープが追いかけて逝ってしまった…
    ふたりが居ないだなんてまだ信じられません。
    沢山の思い出と感動をありがとうと言いたいです。

    +17

    -1

  • 714. 匿名 2019/07/31(水) 02:20:24 

    >>615
    凱旋門賞はヨーロッパしか勝たせないぞというあちらの気合いを感じるレースだわ。
    ディープの薬物も万が一勝たれた時の保険で盛られたのかも、なんて想像するくらい。
    オルフェーブルは滞在厩舎も含めて万全の態勢で望んだけど惜しかった。

    +14

    -1

  • 715. 匿名 2019/07/31(水) 02:31:22 

    >>705
    私も馬券は買わないけど馬が好き。
    応援するのが楽しいです!
    応援していた子どもも応援しちゃうからずっと見てます。

    +16

    -0

  • 716. 匿名 2019/07/31(水) 02:32:11 

    >>33
    かわいい。そうだったのかなって思ったよ

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2019/07/31(水) 02:37:44 

    >>714
    オルフェーヴル!
    オルフェは牝馬に負けちゃうとこがかわいい!
    ソレミア、トレヴ、ジェンティルドンナ!

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2019/07/31(水) 02:44:24 

    >>15
    17歳です

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2019/07/31(水) 02:47:37 

    >>653
    いるよね。本当に悲しくなる。経済動物って考えが持てないので競馬は素晴らしいな、血統のロマンとか楽しいしお馬さんも綺麗でカッコいい・・・けど見たくないのさ。近藤利○は好きになれません。なぜならそのマスターと同じことを言ったから。

    +8

    -3

  • 720. 匿名 2019/07/31(水) 02:58:18 

    >>717
    オルフェことオルフェーヴルと、ジェン子ことジェンティルドンナの【ジャパンC】でのあの叩き合いはホントに凄かった!!
    ステゴ産駒オルフェvs.ディープ産駒ジェンティルの宿命の一騎打ち。
    ふたりがピッタリとお互いをマークし合って、他の馬達は介入不能。もはや独走状態だった。
    そして勝者はジェンティル。父ディープの名に恥じない女王圧勝!って感じでしたね。

    またいつだったかのレースでも、確か掲示板がディープインパクト産駒とステイゴールド産駒で独占していたのも見た事がある。
    そしてステゴが亡くなり、そしてディープもまたこの世を去ってしまいさらに淋しくなってしまった。
    また新しい勢力が出てくるのかな…いや、当分は出てこないような気もするなぁ。

    自分が生きている間に、あと何回すごいレースが見られるのかな?と思うと
    リアルタイムでディープインパクトの走りを見届ける事が出来た事や、その産駒達の活躍を見る事が出来たのも奇跡のように思えてきます。

    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +10

    -0

  • 721. 匿名 2019/07/31(水) 02:58:19 

    ジャニーさんのトピより伸びないね

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2019/07/31(水) 03:02:02 

    >>604
    競馬は従兄弟とかそういった血縁表現はしないからただの他人ですよ。

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2019/07/31(水) 03:06:36 

    基地外ヴィーガンの子供部屋おばさんが必死に粘着しててワロタw

    くだらん書き込みしてる暇あったら、惨めな底辺人生の現実見ろよwww

    +4

    -2

  • 724. 匿名 2019/07/31(水) 03:06:48 

    >>707
    あ~、ハーツクライを引き合いに出す感じね。
    まあニヒル役になったのは可哀想であった。あの当時は確かに頭に花咲いた女が多かったのも事実だね。

    でもなんか、しつこいねw

    +0

    -2

  • 725. 匿名 2019/07/31(水) 03:28:14 

    ハーツはカッコいいしハーツクライも好き
    いや、ハーツさんはカッコいいってより「美しい」とかそんな感じかな。
    一方でディープは圧倒的な主人公感があった。
    どっちが上とか下とかない。両者とも本当に素晴らしい馬だと思うのですが

    +8

    -1

  • 726. 匿名 2019/07/31(水) 03:31:57 

    >>653
    いるよね。本当に悲しくなる。経済動物って考えが持てないので競馬は素晴らしいな、血統のロマンとか楽しいしお馬さんも綺麗でカッコいい・・・けど見たくないのさ。近藤利○は好きになれません。なぜならそのマスターと同じことを言ったから。

    +2

    -4

  • 727. 匿名 2019/07/31(水) 03:32:00 

    >>33
    かわいい。そうだったのかなって思ったよ

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2019/07/31(水) 03:33:01 

    横だけど、ハーツクライ産駒をはじめルーラーシップ産駒、ハービンジャー産駒やダイワメジャー産駒達にも頑張って欲しいなあ。
    自分の中でですがハーツ産駒はジャスタウェイ&そのジャスタの息子ヴェロックス、ルーラー産駒ではキセキを推してます。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2019/07/31(水) 03:40:19 

    >>17
    綺麗で、速くて、思い出に残る馬でした。
    泣けます。
    安らかに🙏💐

    +18

    -0

  • 730. 匿名 2019/07/31(水) 04:06:15 

    ディープのおかあさんお腹に子供いたのに、レースに勝ったんだよね?凄くないですか???

    +17

    -0

  • 731. 匿名 2019/07/31(水) 05:08:06 

    このトピの後半ほとんど50過ぎのオッチャン達がコメントしてるでしょ(笑)
    皆さん詳しいすぎる!!

    でもさっき朝のニュースでもやってたから凄い馬だったのはよくわかりました。

    +5

    -3

  • 732. 匿名 2019/07/31(水) 05:13:39 

    競馬全く知らないけど、ディープインパクトの名前は知ってる。
    誰にとっても特別な馬だろうね、安楽死って聞いてショックだね

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2019/07/31(水) 05:14:21 

    >>639
    娯楽の無い人生なんて生きてて楽しいか?

    +7

    -2

  • 734. 匿名 2019/07/31(水) 05:19:33 

    >>581
    馬には残酷なのに都合がいいな。

    +2

    -5

  • 735. 匿名 2019/07/31(水) 05:23:16 

    >>593
    論点が違うんだよ。
    安楽死を責めてるのじゃなくて、体がボロボロになるまで競馬させて平気なのか?ってことだよ。
    競馬バカ脳ってほんと擬人化しちゃって馬のこと考えてないなぁ。

    +6

    -4

  • 736. 匿名 2019/07/31(水) 05:29:06 

    >>684
    また同じ人だ。

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2019/07/31(水) 05:32:02 

    >>705
    そうやって儲けにもならない中途半端な奴は業界に儲けにならないし、馬も餌代にもならないから邪魔なだけだと思うわ。

    +1

    -8

  • 738. 匿名 2019/07/31(水) 05:33:07 

    >>706
    性格悪い

    +4

    -2

  • 739. 匿名 2019/07/31(水) 05:38:33 

    >>731
    私23歳なんですが…
    ちなみに、あのサイレンススズカが活躍した年に弟が生まれました。
    ウマ娘がキッカケでケイバに興味を持った。
    メジロマックイーンが好き!

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2019/07/31(水) 05:40:46 

    >>737
    別にあんたに迷惑かけてる訳じゃないんだからいいと思うけど
    何が目的でこのトピにへばりついてるの?
    そうやって嫌味や意地悪しか言えないんなら消えて欲しい。本当に性格が悪いなと思う

    +4

    -2

  • 741. 匿名 2019/07/31(水) 05:41:34 

    >>737
    何この偉そうな老害w
    しねばいいのに

    +1

    -9

  • 742. 匿名 2019/07/31(水) 05:43:45 

    すっかり基地外ヴィーガンと説教好きなクソ老害と構ってちゃんの子供部屋ジジイに占領されたよね。

    +1

    -3

  • 743. 匿名 2019/07/31(水) 05:44:58 

    >>733
    それな

    +3

    -2

  • 744. 匿名 2019/07/31(水) 05:47:31 

    >>737
    貧乏人なんかに言われても説得力ない
    ジジイかばばあか知らないけどつまんない人生

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2019/07/31(水) 05:49:09 

    >>742
    あと競馬アンチ動物愛護のフリしたネトヤン陰キャの基地外モメサな

    +1

    -3

  • 746. 匿名 2019/07/31(水) 05:50:11 

    >>741
    事実だからそんな言葉でしか返せないのね。

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2019/07/31(水) 05:54:55 

    >>746
    意地悪おばさん生きてて楽しい?
    私は少なくともあんたよりは毎日充実していて楽しいです。
    こっちはあんたみたいな孤独で友達のいない底辺層のモメサなんかよりも、もっと色んな事を知っている人と話がしたいから早く召されて下さい

    +1

    -6

  • 748. 匿名 2019/07/31(水) 05:59:03 

    このトピにいる底意地の悪い人に萎える。
    5ちゃんの専門板の方がマシなレベル
    なんて言うかネチネチしていてとにかく粘着質だし、論点をひたすら破壊してくる頭のおかしい人が多い
    多いって言うか同一が連投してるだけなんだろうけど…
    自分らみたいな一般人に競馬界を変えるような影響力なんてない筈なのに何がそんなに気に食わないんだと思うよ。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2019/07/31(水) 05:59:58 

    >>747
    おばさんにおばさんって言われたくないですね。

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2019/07/31(水) 06:01:57 

    影響�朝あそこは、�、。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2019/07/31(水) 06:02:14 

    ここだけじゃなくてTwitterにもYouTubeにも、競馬アンチをひたすら訴えてくるしつこくて頭のおかしい人間いるよ。
    なんかの宗教とか思想団体とかそんな感じの人間たまに見る。

    +13

    -2

  • 752. 匿名 2019/07/31(水) 06:03:47 

    >>749
    じゃあおじいちゃん?おばあちゃんかな?
    年寄りは石頭だから大嫌い!お前の事だよ

    +2

    -3

  • 753. 匿名 2019/07/31(水) 06:05:42 

    >>749
    じゃあ頭のおかしい動物愛護団体のフリをした糖質患者のお婆ちゃん

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2019/07/31(水) 06:06:59 

    ディープインパクトを追悼するトピなのになんで揉めてるの?ディープが気の毒だからやめてほしいです。

    +38

    -2

  • 755. 匿名 2019/07/31(水) 06:08:07 

    そういえばほしのあきの旦那ってどうなった?復活してんの?

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2019/07/31(水) 06:10:42 

    >>755
    三浦皇成?頑張ってるよ〜
    リーディング順位は着実に上げてるけどそろそろG1勝って欲しいところ

    +8

    -1

  • 757. 匿名 2019/07/31(水) 06:17:44 

    >>752
    その返し方はおばさんだって認めてるのですね。
    言葉使い悪いですね。

    +1

    -2

  • 758. 匿名 2019/07/31(水) 06:23:54 

    >>757
    私は27歳だからまあ若くもないけど、おばさん扱いされる筋合いもないです。
    わざわざ自分の気に食わないトピに来てはしつこく嫌味や意地悪言って粘着してくる頭のおかしいババアなんかに動物愛護を語る資格は1ミリもないと思うんですが

    +1

    -5

  • 759. 匿名 2019/07/31(水) 06:29:08 

    コメント伸びてたから最初から見てみたけど、なんかガルちゃんって変な人が多くて疲れるね…

    こうしてディープインパクト逝去のトピを立ててくれた運営さんには感謝だけど、変な人が待ち構えてて落ち付いて話が出来ないですね。
    前の方でも意見あったけど、変なコメントを非表示にできる機能が欲しいしその機能を採用してくれるなら匿名じゃなくなっても構わないと思う

    +15

    -2

  • 760. 匿名 2019/07/31(水) 06:47:47 

    ディープと聞いたらハーツクライを思い出す

    +14

    -0

  • 761. 匿名 2019/07/31(水) 06:49:53 

    デビュー前初めて武豊が調教でディープインパクトに乗って当時の調教助手に興奮気味にこの馬ヤバイよヤバイよと言った話しは有名。

    +25

    -0

  • 762. 匿名 2019/07/31(水) 06:50:52 

    ディープに唯一勝った馬ですからね

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2019/07/31(水) 06:53:13 

    頭の中でずっとsing like talkingのspirit of loveが流れる

    +1

    -1

  • 764. 匿名 2019/07/31(水) 06:53:51 

    >>761
    出川かい!

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2019/07/31(水) 06:55:18 

    可愛い顔してる
    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +37

    -0

  • 766. 匿名 2019/07/31(水) 07:09:20 

    現役時代は数々の伝説を打ち立てて
    引退後は優秀な血統を数々残してこの世を去る…

    生物の理想形



    +9

    -2

  • 767. 匿名 2019/07/31(水) 07:11:21 

    >>763
    めちゃくちゃ懐かしい
    武の結婚式のために作ったんだっけ

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2019/07/31(水) 07:18:16 

    人間が品種改良して足を細く長く、骨折したら安楽死させなきゃならない身体にしたのではないの?
    そもそもそこが受け付けない

    +3

    -9

  • 769. 匿名 2019/07/31(水) 07:19:45 

    7冠
    13万人の観客の中で菊花賞成し遂げた
    ディープインパクト
    最高の馬だった 今までありがとう!!!

    +19

    -0

  • 770. 匿名 2019/07/31(水) 07:22:40 

    >>765
    サバトラ柄のスタッフがお母さんと呼ぶ猫ですよね
    お母さんが近くに居るだけでディープは癒されて安心してたらしい。
    ディープが死んだ30日もお母さんは最愛の友が居ない馬房の前を離れる事はなかったて記事見ました

    +25

    -0

  • 771. 匿名 2019/07/31(水) 07:30:00 

    昨日のお昼休憩にこのニュースを知った。
    会社だったけど、泣いてしまった。

    ディープ見たさに競馬場に通った。
    あなたの走る姿を見て励まされた。
    鳥肌が立つほどの走りを見せてくれた。
    あなたが引退してから、競馬もやめた。
    それくらい大好きな馬だった。

    ありがとう、ディープインパクト。
    あとにも先にもあなたを超える馬は出てこないと思う。

    唯一無二でした。

    +27

    -0

  • 772. 匿名 2019/07/31(水) 07:32:05 

    >>770
    あー朝から泣ける


    +18

    -0

  • 773. 匿名 2019/07/31(水) 07:33:17 

    Twitterとかに馬の安楽死について分かりやすい漫画とかがいくつかあるのでぜひ読んでみてください。

    +5

    -1

  • 774. 匿名 2019/07/31(水) 07:34:25 

    ファンより長年お世話してきた関係者が1番辛いと思う。

    +15

    -0

  • 775. 匿名 2019/07/31(水) 07:39:18 

    ディープインパクトは、競馬知らない私でも名前知ってます!動画みましたが、とても強く、飛んでるような走り方に感動しました!
    安楽死はとてもつらくて残念だけど、辛くて苦しい思いするより良かったのかと思います!
    しかし、競馬なくならないかと思ってます!いつか調べた時に、引退した馬は活躍する場、飼うのにもすごくお金がかかって、馬肉になることも多いとみたんですが、、
    活躍した馬は、活躍したり余生をゆっくりすごすことができるみたいですが、そんなの希みたいです。普通に人間のエゴすぎますよね。なんでこんなに人気の競技なんだろう、、不思議です。

    +8

    -5

  • 776. 匿名 2019/07/31(水) 07:49:32 

    >>775
    文体変えてるけど毎回毎回そればっかりだね。
    どれだけ執着してるんだよ。しつこいし頭おかしい
    そうやって他人を不愉快な気分にして楽しいですか?いい加減にして欲しい。

    +6

    -2

  • 777. 匿名 2019/07/31(水) 07:52:40 

    平成の終わりと共にディープインパクトもキンカメもいなくなったのね(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2019/07/31(水) 07:52:54 

    動物愛護ぶってる競馬アンチ基地外は精神的な病気なんだと思う
    もうガルでは競馬トピ立てなくていいよ。
    毎回トピ立てるたびにこんなのにロックオンされたらやってられない。
    何がやりたいんだか知らないけど、こんなとこでいくら吠えても毎年G1には何百万人もの観客が詰めかける事実は変わらない。残念ながらそう簡単には競馬は廃れません。

    +2

    -3

  • 779. 匿名 2019/07/31(水) 07:53:24 

    エセ動物愛護団体うるさいわ
    だったら自分たちが引き取って世話しなよ

    +1

    -2

  • 780. 匿名 2019/07/31(水) 07:53:51 

    >>775
    キチガイ。消えろ

    +0

    -3

  • 781. 匿名 2019/07/31(水) 07:55:51 

    ずっと1人で何役も自演してる基地外ヴィーガンは頭おかしいから話通じないよ
    とりあえずもうガルちゃんでは競馬トピ立てないで欲しい。ガルではまともに話出来ないんだなって事が分かった

    +2

    -2

  • 782. 匿名 2019/07/31(水) 07:57:09 

    >>780
    私初めて投稿したんですけど。競馬が人気なのは、引退した後の事知らない人が多いからでしょ。知ってても好きな人がはどうかしてるわ。

    +4

    -6

  • 783. 匿名 2019/07/31(水) 07:58:27 

    >>768
    じゃあミックス犬は?デザイナーズドッグとか言われて、可愛い犬を作ろうと色々やってるじゃん。「人間のエゴ」で。病気になりやすいやつもたくさんいるよ。犬はOK、馬(競走馬)は金儲けに使われるからダメなの?ミックス犬だって極端な話金儲けじゃん。

    +3

    -3

  • 784. 匿名 2019/07/31(水) 07:59:28 

    競馬はやらないですが一度生で馬を見たくて競馬場へ行きました馬の姿があまりにも綺麗で惚れ惚れしました。
    一生懸命生きた証を残されましたね
    合掌

    +8

    -0

  • 785. 匿名 2019/07/31(水) 07:59:45 

    >>782
    嘘つけ。
    そうやって悪意まみれの嫌がらせ前のトピからずっとしてたよね?
    自分が気に食わないからって他人の思想や価値観までを自分に合わせて捻じ曲げるお前みたいなモラハラの方がこの世に不要
    嘘までついて自演してちょっと病んでますね。病院行けば?

    +4

    -5

  • 786. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:45 

    >>1
    禁止薬物は何故出たの??
    とか、
    骨折してなかったのになぜ急に骨折??
    とか、気になる…

    +1

    -3

  • 787. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:58 

    >>782
    こうやって物事の闇の部分をワザとほじくり出すようにして探っては人に嫌がらせしてるサイコパスいるよね

    +4

    -5

  • 788. 匿名 2019/07/31(水) 08:03:41 

    流石ガルちゃんだね。
    すっかりキチガイホイホイトピと化してる
    似非ヴィーガンはカルトだからまともじゃないよ。
    ずっとへばりついて、残酷な話を何度も何度もしてくるコイツはカルトな上に精神異常者だと思う
    まともじゃないからカルトにハマるんだよ。

    +5

    -4

  • 789. 匿名 2019/07/31(水) 08:04:42 

    今朝のニュースで昨日武豊さんが北海道に居て
    空港の搭乗口ゲート前で連絡うけたらしい
    もし搭乗口過ぎて飛行機に乗ってしまってたら
    ディープと最後のお別れが出来なかったみたいで
    ディープは最後は武豊さんに会いたかったのかも…
    関係者が不思議がってたよ
    こんな事有るんだって。

    +19

    -2

  • 790. 匿名 2019/07/31(水) 08:04:47 

    >>782
    競走馬に無理育てられ、引退したら殺処分はれてるのがほとんどなのに、何も思わないなんて心がないのね。競馬すきなら、引退した馬達がみんな最後まで生きれるような活動でもしたら。なら。

    +5

    -3

  • 791. 匿名 2019/07/31(水) 08:07:06 

    この動物愛護カルト荒らしは同一人物でしょ?
    煽り魔のバイトみたいな悪意あるコメもあるけど、この人は前のトピからずっと似たような嫌がらせコメントを続けてたから同じ人物だと思う。
    文体変えても内容が全く同じ
    自分の個人的感情をダラダラ意味なく垂れ流すだけの生産性の全くない発言も同じ。気持ち悪いよね

    +2

    -4

  • 792. 匿名 2019/07/31(水) 08:08:14 

    顔が可愛くて性格も優しくいディープ。
    一度お目にかかりたかった。天国でゆっくり休んでね!

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2019/07/31(水) 08:08:32 

    >>740
    元々馬女スポット作ったり女性専用の競馬場になってきたんだけど知らないのかな? あと馬の管理は
    馬主です グッズも女性向けがあったり昔のイメージとは違うし 競馬場行ったこと無いでしょ?

    +2

    -3

  • 794. 匿名 2019/07/31(水) 08:14:30 

    >>676

    そんなわけないだろ!

    +1

    -2

  • 795. 匿名 2019/07/31(水) 08:19:34 

    もう耐えられません。
    さっきからずーーっとひたすら「殺処分」ってワード繰り返してる基地外。
    こいつは前のトピでもしつこく殺処分ネタを繰り返してた。
    こういう奴はただ単に残酷な話が大好物なだけで、じゃあ実際に何か為になる活動やってるのか?って言っても恐らく何もしていない。

    競馬ファンの中には寄付をしたり、フォスターペアレントをしたり具体的な活動や支援をしている人だって沢山いる。まとまった金額を定期的に寄付したり、
    支援施設を訪れたりしている人達だって沢山います。
    しかしこいつは嫌がらせ的に残酷な話を興味本位で聞かせてくるだけ。
    目的は他人をひたすら不愉快な気分にさせる事のみ。

    要は変態なんだよ。死体画像やグロ画像の収集家と嗜好の方向性は同じ。
    ガルちゃんには変なコメントを非表示にする機能がないから、こうした基地外カルトを避ける手段がないのが残念です。
    こいつは恐らく他のトピでも似たような事をしてるよ。
    猫トピでは猫の虐待画像を貼り、ウサギトピでは毛皮の作り方について執念いコメントを続ける。
    動物愛護なんかでもなく、自分の考えを持つ競馬アンチでもないただの死体愛好家なんだろうなと思います。

    +7

    -3

  • 796. 匿名 2019/07/31(水) 08:32:23 

    オルフェが2着になった凱旋門。翌朝、ニュースでやってるのを職場で見てたら、同僚が「引退したらどうなるの?食肉になるんでしょ」と深刻な顔して話だすから、ビックリした。
    本当にこんなことリアルで言う人存在するんだって笑っちゃった。
    凱旋門まで行く馬が殺処分されるわけないじゃん笑それこそ競馬ファンが暴動を起こすわ。
    無知の説教は聞いてるこっちが恥ずかしくなるから、やめてほしい。

    +3

    -3

  • 797. 匿名 2019/07/31(水) 08:32:59 

    競走馬として生産されて生まれた馬の一生がどれだけ残酷か少し調べれば分かる。
    私は前に一度、競馬場に連れられて行った時に、レース後に足首を骨折した馬がその場で安楽死させられトラックで運ばれて行くのを目の前で見ました。
    速く走らせるためにわざと脚を細くし、そのせいで身体とのバランスが悪いのに、無理に走らせるせいですぐに骨折するような身体を人間の身勝手で持って生まれてくる競走馬たち。
    お金がかかるから予後不良だとアッサリ殺されてしまう。目をひん剥き、よだれを出し、心拍数をギリギリまで上げながら走らせる毎日。
    ディープインパクトだって、種馬になって散々交尾を何度となくやらされて身体はボロボロになってただろう。
    種馬になった競走馬がどうやって交尾をやらされるからも調べたら悲しくなります。
    競走馬として作られ、生まれた馬で幸せだったのなんて春うららくらいじゃないかな。
    人間って残酷な生き物だよ。

    +7

    -7

  • 798. 匿名 2019/07/31(水) 08:38:13 

    殺処分発言をずっとしつこくしてる荒らしは、多分動物虐待画像テロを他のトピでやってる荒らしと同一の可能性が高いから通報してる。
    ちなみにこいつはイルカトピでもイルカの死体画像をばら撒く画像テロを行なった人物と同一人物である可能性も高いですね。本当に悪質ですよ。
    こういう奴がいる限り、競馬トピで楽しく語るのは無理な気がする。
    自分は他の動物トピで虐待画像テロに遭った事があるからこいつの悪意には信憑性を感じますね。

    +2

    -4

  • 799. 匿名 2019/07/31(水) 08:40:23 

    >>790
    競馬ファンはしてる人もいるよ。私も競馬関係者が行ってるセカンドチャンス事業に寄付してる。
    大好きな馬が死んで悲しむファンがいるトピで、空気読まずに競馬アンチの意見を垂れ流すあなたのほうが人間の心がない。

    +5

    -3

  • 800. 匿名 2019/07/31(水) 08:42:21 

    寄付したり、支援したりって言ってるけど、そもそも競走馬として生産された馬は速く走るためだけに作られた身体だからひどくもろい。
    そんな馬が怪我をして、予後不良ですぐに安楽死させるのが可哀想だから治療してあげよう!って支援したとして、その治療は馬にとって安楽死より辛いことになる場合の方が多い。
    寄付だの、支援だの笑える。
    はじめから人間の娯楽のオモチャとしての競走馬を作らなければいいだけなのに。
    毎年何百頭、何千頭が生産された殺されてるのか本当に知ってるのか?
    支援を受けられている馬が一握りどころか、ひとつまみしかいないこと、ディープインパクトみたいに強くなってしまった馬が種馬としてどれだけハードな状況下にあったか。
    競馬ってなかなか残酷だと思う。好きな人はその裏で馬たちがどんな目にあってるか理解した上で楽しんでほしい。

    +7

    -5

  • 801. 匿名 2019/07/31(水) 08:43:24 

    >>797
    だったらあんたは絶対に子供を作らず、これ以上人間を増やさない活動を自ら実践して下さい。
    馬を人間から救うためにはまず、その諸悪の根源である人間を絶滅させるのが1番です。
    そんな表面的なチョロい綺麗事吐いといてあつかましく妊娠出産して自ら繁殖とか絶対にするなよ?
    それが出来ないんなら、これ以上馬が可哀想だの人間は残酷だとか戯れ言ほざく権利全くないからな

    +5

    -8

  • 802. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:38 

    >>797
    人間てなんて残酷なの!
    朝から動物愛護に酔ってるねww

    +6

    -7

  • 803. 匿名 2019/07/31(水) 08:45:45 

    競走馬さん、過酷だと思います。

    +3

    -1

  • 804. 匿名 2019/07/31(水) 08:46:06 

    >>800
    そういう文章を長々と悦に入りながら微に入り細に入りノリノリでコメントしてる変態のお前が心底気持ち悪い。
    内心嬉しそうにしてるのがわかるわ。死体愛好家のマジ基地だもんね

    +3

    -5

  • 805. 匿名 2019/07/31(水) 08:47:37 

    動物愛護カルトは荒らしだから通報で

    +1

    -5

  • 806. 匿名 2019/07/31(水) 08:48:57 

    動物愛護のキチガイに否定されればされるほど
    ますます馬を応援したくなる不思議w

    +3

    -5

  • 807. 匿名 2019/07/31(水) 08:49:18 

    >>800
    あなたの気持ちはわかったから、もう全部言いたいことは出したでしょ?
    ここは動物愛護トピではないの。いい加減、空気読んでくれないかな?ウンザリよ。
    まだ何かあるなら、自分でトピ申請してそこで語ってください。

    +7

    -5

  • 808. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:05 

    なんか競馬場大好きなのはいいけど、口悪く人を罵りまくってトピの雰囲気悪くするのはどうなんだろ…

    +8

    -1

  • 809. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:26 

    >>804
    目をギラギラさせてハアハア興奮して打ってそうだよね。

    +3

    -4

  • 810. 匿名 2019/07/31(水) 08:52:39 

    競馬興味ない人間からしたら種付けとか種馬って言い方に嫌悪感と狂気を感じるんだけど…
    馬にしんどい思いさせてまで競馬ってしなきゃいけないの?

    +4

    -6

  • 811. 匿名 2019/07/31(水) 08:53:54 

    >>810
    興味ないのになんでここにいるの?
    嫌がらせ文章をコメントしたくてしたくて待ち構えてる変態カルトがよく言うよ

    +7

    -5

  • 812. 匿名 2019/07/31(水) 08:54:22 

    動物愛護を訴えるなら別でトピ立てて。亡くなった一頭の馬を弔う気持ちより自分の気持ちばかり主張して何が動物愛護だよ。
    ディープ本当に良く頑張ったね。お疲れ様でした。

    +15

    -3

  • 813. 匿名 2019/07/31(水) 08:55:14 

    >>805
    訂正
    動物愛護カルトのフリをした変態グロマニアの荒らし

    +1

    -2

  • 814. 匿名 2019/07/31(水) 08:58:12 

    >>809
    ブーメランじゃないかな。
    競馬の馬さんを可哀想って言う人たちを、さっきから同じ人が叩いて騒いでるように感じるんだけど気のせいかな。

    +6

    -3

  • 815. 匿名 2019/07/31(水) 09:00:05 

    >>801
    何言ってるんだろか…

    +4

    -1

  • 816. 匿名 2019/07/31(水) 09:01:04 

    >>811
    興味なかったらトピ開いちゃいけないんだ
    へー

    +4

    -6

  • 817. 匿名 2019/07/31(水) 09:04:21 

    >>765
    いい写真だね(^o^)

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2019/07/31(水) 09:06:03 

    そういえば旦那がAPATのダービーキャンペーンに当たって、この前クオカードとシールが届いた所だった。ディープのシールが付いてたからお宝にしようと貰いました。
    どっちかっていうとディープは主人公すぎてダイワメジャーのほうが好きだったんだけど、亡くなったと聞いてポッカリ心に穴があいてる感じ。結構ディープのことが好きだったんだなと自分でも驚いてる。
    圧倒的主人公で、まずそこは前提の話でディープ以外で強い馬、好きな馬っていう。ディープと言われたら、まあまあそこは基本ですからって感じ。

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2019/07/31(水) 09:07:19 

    >>816
    私は浜崎あゆみとか工藤静香のトピは開かないな。

    +4

    -1

  • 820. 匿名 2019/07/31(水) 09:10:32 

    産駒残そうと欲張って種付けさせすぎた結果

    +5

    -1

  • 821. 匿名 2019/07/31(水) 09:13:30 

    >>814
    何被害者ぶってるの?
    空気読まずに敢えて嫌がらせをしているとしか思えない。

    +3

    -2

  • 822. 匿名 2019/07/31(水) 09:13:41 

    やっぱギャンブルするカスって頭おかしいんだね
    自分が楽しかったらそれでいいとか気持ち悪い
    人間として軽蔑するわ

    +6

    -4

  • 823. 匿名 2019/07/31(水) 09:14:02 

    >>814
    はい。
    気のせいだと思います。

    +2

    -2

  • 824. 匿名 2019/07/31(水) 09:16:04 

    >>822
    勝手に軽蔑してろ
    主観でしか語れないカス
    自分が気に食わないからって必死に違うでしょ?そうじゃないでしょ?おかしいと思わないわけ?って喚き散らして頭おかしいのかなと思うわ
    同じ事パチンカストピでも言って来いよヘタレ

    +2

    -4

  • 825. 匿名 2019/07/31(水) 09:19:24 

    >>824
    パチカスも嫌いだよ
    気持ち悪い

    +2

    -3

  • 826. 匿名 2019/07/31(水) 09:20:41 

    やっぱり競馬=ギャンブルって決め付けて、一方的な偏見から叩いて来る人間いるね。
    リアルでもいるよ。自分が受け付けないからって個人的感情から全否定してくる奴。話にならない。おとなげないなと思う。

    +2

    -5

  • 827. 匿名 2019/07/31(水) 09:21:12 

    >>822
    競馬好きがギャンブル好きという、まずそこが誤解ですから。
    色んなタイプの競馬ファンがいますので。

    +6

    -4

  • 828. 匿名 2019/07/31(水) 09:21:39 

    >>825
    すいません貴方が1番気持ち悪いです。
    嫌われても迷惑がられてもしつこくいつまでも付きまとってストーカーみたいですね

    +3

    -1

  • 829. 匿名 2019/07/31(水) 09:22:49 

    ギャンブルカスは頭おかしい動物虐待愛好家

    +3

    -2

  • 830. 匿名 2019/07/31(水) 09:24:40 

    犯罪集団は皆殺しだ

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2019/07/31(水) 09:24:50 

    嫌われても嫌われてもトピにへばりついて荒らしまくるグロ好き死体愛好家よりはマシかと

    +2

    -1

  • 832. 匿名 2019/07/31(水) 09:26:09 

    この荒らし友達いなそう

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2019/07/31(水) 09:27:00 

    めっちゃ口悪くて笑うw
    暑くてイライラしてるのかな?落ち着こう!
    競馬場の楽しい話しなよw

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2019/07/31(水) 09:29:06 

    酒乱にお酒は身体に悪いよって言うとキレるけど、それに似てるな。カルトだのグロだの騒いでるやつ。

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2019/07/31(水) 09:29:18 

    >>681

    本当にそう思う

    +3

    -1

  • 836. 匿名 2019/07/31(水) 09:30:20 

    荒らしが可哀想になって来た…
    ごめんね、あんたに他人の趣味を侵害する権利ないから

    +3

    -2

  • 837. 匿名 2019/07/31(水) 09:31:12 

    まぁ…競馬好きなんてね、うん。
    て、思われるからあんまり口汚く騒がないでよ。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2019/07/31(水) 09:33:35 

    競馬ってもうなくならないだろうけど。
    酷いよなーと思う。
    これこそ動物虐待だけど。
    でも食肉にまで話が飛びそうだしな。
    人間って残酷だわ。

    +4

    -2

  • 839. 匿名 2019/07/31(水) 09:34:02 

    >>639
    本当にそう思う。大義名分並べてるけど結局は賭博だよ、競輪や競艇みたいに人間が自分の意思でやるなら別だけどね

    +6

    -5

  • 840. 匿名 2019/07/31(水) 09:35:10 

    他人の趣味を自分が相容れないからって全力否定する人間は友達のいない人が多い。
    他者を受け入れるキャパが無くて視野狭窄のつまらない人間が多いから嫌われやすい。
    発達障害みたいな人も多い。
    私はパチンコ嫌いだけどやる人を否定しないし、競艇やる人も否定しないし、そこまで大金は賭けないし限度持ってやる程度。荒らしに言っても伝わらないかもですが
    もう少し人の価値観も受け入れられるようになった方がいいよ
    ちなみに闘犬って何?1度も見た事ないんですが…

    +2

    -5

  • 841. 匿名 2019/07/31(水) 09:36:11 

    >>790
    競馬詳しく無いから本当の所はどうかはわからないけど、引退した競走馬全てがすぐ安楽死!って訳では無いんじゃないの。ディープインパクトみたいな状態になって、最期まで(寿命まで)生かすには地獄の様な苦しみしかない、そんな生き地獄で悶え苦しみながら息絶えると言うのは…って事で馬の為を思ってやるって事でしょ。何でもかんでも殺処分だ!酷い!人間の都合で可哀想!って鬼の首を取ったみたいに。

    安楽死処置する人や馬主さん、その馬に乗った騎手さん、ファンを含めたその他の人みんな悲しい気持ちは勿論あるでしょ。ハイハイ走れないのね、サヨナラ~!なんてまず無いと思う。

    +4

    -3

  • 842. 匿名 2019/07/31(水) 09:37:16 

    >>838
    人間って残酷とかホザくこのオバサンに子供いたら笑う
    人間が残酷ならこれ以上人間も増やさず、肉も食わず、一切動物由来のものも身に付けずに生活してほしい。

    +3

    -4

  • 843. 匿名 2019/07/31(水) 09:37:53 

    1人まだ頑張ってんだw

    ディープのトピなのにね。
    頭湧いてるやつはトピタイも読めないんだな。

    +4

    -4

  • 844. 匿名 2019/07/31(水) 09:38:22 

    >>840
    発達障害「みたい」なんじゃなくてガチで発達障害なんだと思うよ。

    +2

    -3

  • 845. 匿名 2019/07/31(水) 09:41:11 

    20歳の競馬に興味のない私でも知っている馬でした。初めてディープインパクトの走りを動画で見た時は、出遅れて後ろから2番目、ここからどうやって1着になれるの?そう思っていました。でもディープインパクトだけ他の馬と脚の回転が遥かに速くて次々と前の馬を追い抜いていきました。私はその時その名の通り、深い衝撃を受けました。
    見てるこっちが楽しくなる、ワクワクする走りだったから、きっとディープインパクトは本当に走るのが好きだったのかな。天国では1番体力のある時の体で走っていてほしいです。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2019/07/31(水) 09:43:01 

    >>843
    なにかスイッチ入っちゃったみたいで、ちょっと怖いね

    +1

    -3

  • 847. 匿名 2019/07/31(水) 09:46:56 

    菊花賞の時、スタンド前がゴール地点と勘違いしちゃったんだよね。普通の馬ならそれでスタミナなくなるけど、ディープはハイブリッドだから~って騎手の対談で読んだ。
    有馬記念の三宅アナの実況はちょっとポエム入ってる。

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2019/07/31(水) 09:47:38 

    馬は骨折すると起き上がれなくなり床ずれできまくって死んで行ってしまうから・・・

    早く馬の骨折の治療法が確立すると良いんですけどね
    面倒見ていた飼育員さんは我が子が安楽死させられるくらいの辛さだっただろうなぁ

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2019/07/31(水) 09:48:31 

    すごい荒れてるねー!動物愛護のトピでどうぞってのもわかるけどさ、競馬好きな人が文句言われて言い返してるようにしか見えない。ギャンブル反対の話してるんじゃなくて、動物使ってるから言われてるんだとおもったんだけどね。
    パチンコ、競艇、競輪、オートレースとか、人間本人だからね。御門違いですわ。話の論点が。人間なくせばとかもね。一回皆さん落ち着いて!

    +4

    -6

  • 850. 匿名 2019/07/31(水) 09:48:55 

    >>707
    同意
    ハーツクライは素晴らしいよね

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2019/07/31(水) 09:52:10 

    >>849
    しつこいなあ。
    口調変えても連投バレてるよ
    必死に論破して何がしたいの?

    +5

    -3

  • 852. 匿名 2019/07/31(水) 09:53:03 

    「なんだか荒れてるねー!」だってw
    わざとらしくて笑う
    ずっとへばりついてたくせによく言うよ

    +4

    -3

  • 853. 匿名 2019/07/31(水) 09:56:00 

    >>800
    なんであなたに説教されないといけないわけ?
    純粋に馬が好きで、後方から追い上げて走るディープの姿に勇気や生きる希望貰った人も救われた人もたくさんいるんだよ。
    競馬が娯楽のオモチャって、あんたの主観で語るんじゃないよ。

    +6

    -4

  • 854. 匿名 2019/07/31(水) 09:59:17 

    競馬が嫌いだから
    どーでもいい

    +3

    -9

  • 855. 匿名 2019/07/31(水) 09:59:48 

    動物虐待って…。なら食べるために育てる、品種改良するも動物虐待じゃないの?

    +2

    -2

  • 856. 匿名 2019/07/31(水) 10:02:43 

    ディープ!感動と伝説をありがとう!
    ずっと大好きだー!

    +20

    -1

  • 857. 匿名 2019/07/31(水) 10:04:33 

    競馬って動物虐待にしか思えないんだけど。人に乗られてムチで叩かれながら走って賭け事に使われて、転倒して骨折でもしたらもう用無しで殺されちゃったり。

    +11

    -7

  • 858. 匿名 2019/07/31(水) 10:05:15 

    競馬好きがみんなこんなんだと思わないで欲しい
    キチガイはこっちも嫌いです

    +6

    -1

  • 859. 匿名 2019/07/31(水) 10:12:18 

    競馬アンチってキチガイ並みの粘着質だね。
    じゃあ実際に何か活動してるかって言ったら、こういう匿名掲示板で自分が受け付けないからって理由から一方的に競馬ファンを叩くだけ。
    一部アンチ(というか荒らし)の煽りに乗せられちゃってる人もいるけど、競馬ファンって基本的にみんな大人だしスルースキルが高いよね。
    1人でキチガイみたく動物虐待最低!殺処分可哀想!って喚き散らしてる競馬アンチがものすごく視野が狭くて頭の悪い子供に見える。
    まぁギャンブルはバカと節度を守れない人には絶対に楽しめないから、競馬はある意味では大人の娯楽と言えますね。
    ディープの訃報トピなのにトピズレ失礼しました。

    +4

    -2

  • 860. 匿名 2019/07/31(水) 10:13:43 

    店長のメアドがディープインパクトだったな

    おつかれ様でした🐴

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2019/07/31(水) 10:14:43 

    >>849
    違う人が書いても同じ人が書いてるって思い込み度合いがすごいですね。1人が書いてるって言ってるけど、あなたも1人でずっとキチガイだのなんだの大変ですね。
    論破されてるとおもってるなら、もういい加減だれば?

    +1

    -5

  • 862. 匿名 2019/07/31(水) 10:25:51 

    アンチって何がしたいんだろうね?意味不明
    自分の欲求を抑えきれなくてギャーギャー騒ぐとこがみっともないなあというか見苦しいなと思う。
    競馬ファンの皆さんは大人に同意。
    ビギナーですが、私も競馬仲間が欲しい….
    実は自分が競馬に目覚めたのはディープインパクトが引退してからだったから、現役時代の話も色々聞きたいな。

    +3

    -2

  • 863. 匿名 2019/07/31(水) 10:32:00 

    最初の方のコメントにあったテンポイントが分からなくて調べてみたよ
    馬主さん種牡馬になれるっていうの知らなくて、勝たせてあげたいって無理にレースに出しちゃったみたいだね。なんか切ないね

    動物虐待とか思う人もいるだろうし、私はギャンブルに全く興味ないけどサラブレッドが走る姿は綺麗でかっこいいなぁと思います。

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2019/07/31(水) 10:40:31 

    競馬の表面的なとこだけ見て馬がかわいそうとか思わないでほしいな

    馬に携わってる人たちが馬にかけてる労力や愛情ってすごいよ

    +6

    -4

  • 865. 匿名 2019/07/31(水) 10:53:43 

    競馬ファン!

    スルースキル無さすぎですよ!!
    荒らしは構ってもらえるのが嬉しいんだから、

    スルー!!黙ってマイナス!
    触れちゃだめ!

    +11

    -2

  • 866. 匿名 2019/07/31(水) 10:55:30 

    結構知らない人が多いんだね。
    馬の安楽死。
    体を動かすことでポンプの働きをして大きな身体中に血液を送ってるんだって。
    それが出来なくなると生きていけない。他の方も書いている床擦れから感染症に繋がったり、他にもたくさんリスクがある。

    気持ちでは生きさせてあげたいけど、それが出来ないから辛い。苦渋の決断だっただろうな…

    +3

    -1

  • 867. 匿名 2019/07/31(水) 10:57:33 

    今朝、日高の乗馬した時の職員さんに聞いたんだけど
    ディープインパクトは種牡馬として引っ張りだこで年間100回以上種付けしてかなり負担かかっていたらしいよ
    決して自然なペースではないらしい
    1回の種付けでもかなりの負担かかるんだって

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2019/07/31(水) 11:00:56 

    >>78
    覚えてるよ。
    大好きな馬だったから、テレビ中継を見てて悲鳴をあげたよ。
    すぐに安楽死処分になるって知ってたから、テレビの前で泣いた。

    ディープも大好きで、何度も競馬場に応援しにいった。
    安らかに、、、ゆっくり天国で過ごして欲しいな。

    +7

    -3

  • 869. 匿名 2019/07/31(水) 11:02:17 

    ハーツクライってディープと違う世代だったら、もっと人気出たよね。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2019/07/31(水) 11:04:00 

    >>859
    全然スルースキルなくてウケる😁🌀

    +1

    -3

  • 871. 匿名 2019/07/31(水) 11:04:36 

    >>863
    高齢なのにずっと種馬にさせられての疲労骨折です

    +7

    -2

  • 872. 匿名 2019/07/31(水) 11:09:10 

    競馬がギャンブルじゃない?
    じゃあ何のためにやってるの?

    +2

    -1

  • 873. 匿名 2019/07/31(水) 11:09:54 

    引退もかなり早かったけど、これだけ死んじゃうのが早いと
    馬主さんも調教師さんも厩務員さんもみんな悲しかっただろうなぁ。
    あんまり強すぎて馬券の倍率がほぼ1倍になっちゃったんだっけ確か。

    +5

    -1

  • 874. 匿名 2019/07/31(水) 11:11:21 

    >>862
    読み返してみなよw
    どっちがキチガイだの差別用語並べてるのか。
    情報の入り方次第で見方は変わるから、そんな捉え方もあるねでいいのに。
    嫌いは嫌いで結構。でも自称競馬ファンにディープが汚されてるみたいで嫌なの。

    +1

    -4

  • 875. 匿名 2019/07/31(水) 11:14:29 

    >>873
    ゴルシもそうだった。
    ゴールドシップとオルフェーヴルから競馬ファンです。
    優駿馬で必ず挙がるから走る姿をこの目で見たかったな。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2019/07/31(水) 11:17:42 

    すでに書かれてるけど競馬ってかわいそう。
    廃れたほうがいい文化。走りたい馬は馬だけで走らせればいい。人を乗せてムチで叩かれて酷すぎだろ。

    +7

    -7

  • 877. 匿名 2019/07/31(水) 11:18:46 

    ゴルシは買うとこなくて買わないとくる馬だったなぁ
    武の会見記事見て涙出た
    ディープお疲れ様でした

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2019/07/31(水) 11:25:09 

    余生をゆっくり楽しむ事なく、働きづめで亡くなったんだね
    天国ではゆっくりお父さんや仲間たちと楽しく過ごせますように

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2019/07/31(水) 11:27:39 

    競馬とかやらないけど名前は知ってる
    骨折で安楽死か…何だか やりきれないね

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2019/07/31(水) 11:27:46 

    >>857
    JRAで芝ダート(競走馬が走る所)を走る体験教室があってね、当選して走ってみたら進まない。
    芝の草は高さがあって重い、ダート(粒子が大きめの砂)は足が沈む。人間には早く走るの無理。
    幾ら馬でも1キロで疲れるみたい。
    練習練習でやっと走れるようになるし勝てる馬が凄いとなるのが良く分かった。
    半面、走れない馬がいる怪我をする馬がいるのも当然だと思った。
    平地(芝ダート)と比較して障害レースの馬はもっともっと過酷だと思った。
    早さと飛び越えることもしなきゃいけないから。
    その上で毎週走ってるのは虐待だと思いますね。

    +3

    -3

  • 881. 匿名 2019/07/31(水) 11:37:47 

    そういう世界なんだろうけど。鞭打たれて走らされて大金稼いで(人間が)稼げなくなったら、種付けして、骨折したら安楽死か。その先、生かしてても馬にとっても辛いんだろうし愛情持って育ててるんだろうけど、なんだかな

    +4

    -3

  • 882. 匿名 2019/07/31(水) 11:38:14 

    >>874
    私にキレられても…
    あと、貴方みたいな痛い競馬ファンと一緒にされくないし貴方に聞きたい事なんか何もないです。
    感情に振り回されてバカみたいですね。
    図星突かれたからってキレないで下さい。
    私のディープが汚されてるみたいで嫌だ?
    自分で引っ掻き回しといて良く言うよ。
    見苦しいのは貴方だ。

    +3

    -2

  • 883. 匿名 2019/07/31(水) 11:39:27 

    馬可哀想ババア鬱陶しいなあ。
    口先だけの薄っぺらい同情論ヘドが出る

    +5

    -3

  • 884. 匿名 2019/07/31(水) 11:42:32 

    馬虐待可哀想おばさんは口先だけの粘着質

    +3

    -4

  • 885. 匿名 2019/07/31(水) 11:43:21 

    私のディープが汚されてるみたいで嫌なのってww
    誰に言ってるの?

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2019/07/31(水) 11:44:27 

    馬可哀想ババアは友達がいないからここで馴れ合ってるだけ
    くやしいのうww

    +2

    -4

  • 887. 匿名 2019/07/31(水) 11:46:11 

    ひるおびで訃報知りました。
    天国ではゆっくり過ごしてね。

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/31(水) 11:47:31 

    >>874
    なに自演かましてんの?
    本当に気持ち悪いクソアンチですね。

    +1

    -2

  • 889. 匿名 2019/07/31(水) 11:50:20 

    私は小さい頃から馬が好きで、旅行に行くと必ずおこづかいで体験乗馬したり、今も一年に1~2回楽しみとしてお馬ちゃんと自然の中を散歩するのが好きな程度で、すごく馬の世界に詳しい訳じゃない。

    ただ、触れ合うと分かるけど馬ってすごく感情が豊か。
    頭いいし、何でも分かるし、すごく可愛い。
    優しい子は心を通わせて、こちらの意図を汲み取ってくれる。

    ディープみたいに競馬で勝つ馬は、間違いなく走るのが大好きだから、鞭で打たれることはそんなに可哀想とは思わない。
    騎手と一体になって速く駆け抜けたいと思っていると思う。

    ただ、引退後の方が色々人間の都合で扱われて辛かったかもしれない。
    ディープが種馬としてこなさないといけなかった回数にビックリした。
    安楽死処置は仕方がないとは言え、引退後もみんなの期待を一身に背負って頑張り続けたディープの最期が安らかでありますように。
    天国でゆっくりしてね。

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2019/07/31(水) 11:50:30 

    交通事故による頚椎損傷で首から下の全身麻痺になった家族が、安楽死して欲しいと望んでいた。人は認められないのに馬だとすぐしてもらえるんだな...

    +1

    -2

  • 891. 匿名 2019/07/31(水) 11:50:39 

    >>877
    ディープのトピだけどゴルシが亡くなったら落ち込むかも。個人的に思い入れのあるダローネガが予後不良の時はポロポロって涙出た。

    +3

    -2

  • 892. 匿名 2019/07/31(水) 11:51:54 

    >>891
    同じく。ゴルシだったら冷静でいられる自信ない…

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2019/07/31(水) 11:54:34 

    みなさんメイクアップ君もどうか忘れないで下さい
    天国でディープと一緒に沢山走れたらいいな

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2019/07/31(水) 11:57:58 

    >>889
    だめだ泣く…
    だけど、なんだかちょっとだけ救われたというか心が温かくなりました
    ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 895. 匿名 2019/07/31(水) 11:58:02 

    絶対勝つと確信した天皇賞、遠出して見に行きました。
    圧勝で買って今でも目に焼き付いてるよ。

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2019/07/31(水) 11:58:38 

    >>893
    メイクアップ派手な顔で可愛かったよね。私も大ファンでした。

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2019/07/31(水) 11:59:17 

    競馬好きって頭悪そう

    +2

    -5

  • 898. 匿名 2019/07/31(水) 11:59:35 

    >>893
    メイクアップも大好き。
    チェリーソウマみたいな白顔が素敵でずっと記憶にある。忘れないよ。

    +5

    -1

  • 899. 匿名 2019/07/31(水) 12:02:58 

    >>896
    オジュウチョウサンと同じ厩舎にも顔の白い部分が多い馬がいたのですが名前わかりますか?
    わかる人がいたら教えてください。

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2019/07/31(水) 12:03:16 

    明らかに過度な種付けによる過労死。結局陣営もファンも金儲けしか考えてない。
    以前、馬のセールを動画で見たことあるんだけど安い馬を駄馬だと笑ったり、血統よくてもメスってだけでガッカリしたりクソ扱いするコメントが多くて嫌になった。

    +6

    -3

  • 901. 匿名 2019/07/31(水) 12:06:41 

    >>900
    ふと思ったんだけど、こういうコメントする人って競馬が好きなの?
    嫌いなの?
    嫌いなのにいちいち詳しいのは何でなの?

    +3

    -1

  • 902. 匿名 2019/07/31(水) 12:11:32  ID:1LPX1dKIoq 

    ほんとに大事にされてたんなら、首痛めるまで種付けさせるかね?一回の種付け料が高くてドル箱だったし、ワンシーズンの種付けで200頭位の牝馬に種付けするんだよ。種付で首痛めたんだよ。もっと種付け制限するべきだったね。それならもう少し生きられたかもね

    +18

    -0

  • 903. 匿名 2019/07/31(水) 12:12:43 

    今年の金子オーナー、不運続きだなぁ。
    シャケトラも安楽死してしまったし。キンカメは種牡馬引退だし、せめて元気で長生きして欲しい。

    金子オーナーの馬じゃないけどロジャーバローズ(ディープの仔で今年のダービー馬)にも頑張って欲しい。

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2019/07/31(水) 12:14:15 

    無理な種付けで死期を早めさせられたのかもね
    沢山の人に夢を与えて愛されて素晴らしい馬だった
    でも、ゆっくり余生を過ごすことができなかったのは気の毒に思う

    +13

    -0

  • 905. 匿名 2019/07/31(水) 12:16:04 

    >>901
    横ですが、競馬が好きだからこそ裏の部分も色々見えてしまうのではないかと。

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2019/07/31(水) 12:16:06 

    13万人のディープコールは鳥肌モノ(о´∀`о)
    今までありがとう。

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2019/07/31(水) 12:16:23 

    >>899
    芦毛(と言ってもほぼ白馬)のアップトゥデイト君…じゃないですよね。オジュウさんと同じ厩舎だから違うか。
    ちなみにアップ君は今回無事、現役を卒業して
    今後は馬事公苑にて乗馬や誘導などで活躍するとの事です。
    (画像はアップトゥデイト君)
    障害レースであれだけ活躍し、無事に卒業(引退)出来た奇跡には思わず涙してしまいました。
    アップ君の卒業、そして直後にディープインパクト逝去と色々気持ちが付いていけません。
    正直まだ信じられないです。
    無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」

    +7

    -0

  • 908. 匿名 2019/07/31(水) 12:18:10 

    死ぬの早すぎる。
    もっともっと生きてほしかったです。
    負担にならないようもう少し何とか出来なかったのかな。気持ちが追いつかなくて、感動をありがとうとかお疲れ様とか私はまだ言えない。本当に悲しい。


    +10

    -0

  • 909. 匿名 2019/07/31(水) 12:23:37 

    >>905
    なるほど。
    我々は競馬を見て感動したり楽しむ側だけど、実際に馬と関わる方は本当に大変だなと思います。
    実際、関係者(或いは元関係者)の方々の中にも葛藤をお持ちの方だってもしかしたら居られるかも知れませんよね。
    ディープだって、ずっと世話をしてきた厩務員さんや関係者の方々の思いは想像に尽くしがたいなと思う。
    だけど、ディープに勇気づけられたり生きる希望を貰った人は自分を含めて沢山いるのも事実です。
    色々な意見がある事は分かった上でなお、自分は競馬に出会えて良かったなと思う。

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2019/07/31(水) 12:27:35 

    大体2〜5月の間に200頭以上に種付けって明らかに多すぎだよね。
    今年はロードカナロアもその異常な種付け回数で体を壊し、キングカメハメハも体調不良で種牡馬を引退した。

    +18

    -0

  • 911. 匿名 2019/07/31(水) 12:29:11 

    なんか骨折=安楽死だと思ってる人多くない?
    全部が全部安楽死じゃないよ。

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2019/07/31(水) 12:30:01 

    レースで自分の前に沢山ライバルが走ってる

    おりゃー!!楽しー!!
    と凄く頑張って走っていく。

    自分が追い抜いて先頭になった。

    あ、つまんねー。やーめた。

    途端に走る気なくして違う方に勝手にコース外れていく。

    騎手が慌てて指揮し直してレートの集団に戻す。

    あ!みんな走ってる!

    とんでもなく外れた場所からまたレースにも戻る。

    おりゃー!!とまた頑張って走る。

    能力が凄まじく再びどんケツから抜きまくり一着。

    能力が凄まじいんだけど、気まぐれで騎手のコントロールを無視する難しい馬でまさしく名の通り強烈な印象を与えるディープインパクト。

    +8

    -3

  • 913. 匿名 2019/07/31(水) 12:33:23 

    >>907
    横ですがアップ君、種牡馬じゃなくて乗馬にいくんだ?
    G1取ったしオジュウともいい勝負をしてたからお声がかかるかと思ってたけど。

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2019/07/31(水) 12:34:01 

    >>912
    最初オルフェの阪神大賞典かと思った!

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2019/07/31(水) 12:38:07 

    >>911
    よく骨折からの安楽死の話をよく聞くから、競馬知らない人から見たらそう捉えられてしまうのも無理はない。

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2019/07/31(水) 12:40:04 

    >>909
    私はその元関係者だけど、だからこそ裏の部分を簡単にペラペラ言ったりネットに載せるような人はレベルが低いし資格ないと思っています。
    あまり真に受けないでね、レベル低すぎるから。

    +4

    -3

  • 917. 匿名 2019/07/31(水) 12:41:28 

    >>912
    ディープそんな事したっけ?オルフェと間違えてない?

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/31(水) 12:43:32 

    >>903
    ロジャバ凱旋門行くよね。キセキと一緒に。
    ダービー制覇の勢いに乗って頑張ってきて欲しい!

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2019/07/31(水) 12:45:23 

    >>918
    フィエールマンも行きますよー
    キセキは川田に乗ってもらいたかった!

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2019/07/31(水) 12:46:02 

    かわいそう。
    関係者は本当に心から感謝してほしい

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2019/07/31(水) 12:50:36 

    >>916
    そうなんだ。ありがとうございます。
    動悸がして来るようなコメントや、なんだかファンでいることがツラくなるような書き込みもあったし
    事情を知っているのか否か分からないけど競馬ファンを否定するようなコメントもあったりしたので少し複雑な気持ちでいました。
    自分達ファンが悪いのか、しかし今更競馬を嫌いになんてなれない…と葛藤していたので、そう言って下さるといちファンとして救われる思いです。
    大袈裟ですが、馬に出会えた事で馬に恥じない生き方をしていきたいな、なんて思う事が出来たので心から感謝してます。

    +5

    -3

  • 922. 匿名 2019/07/31(水) 12:52:44 

    >>912
    それオルフェですね

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2019/07/31(水) 12:58:51 

    >>919
    そうだ!フィエールマンもですよね。
    私も同じく川田とキセキのタッグを希望!
    しかし角居先生の話を聞いていると、何となくキセキの鞍上は現地のジョッキーに依頼しそうな気配がしないでもないんだよなぁ〜
    ロジャバとフィエールの鞍上も含めて気になってます。
    キセキは昨年の秋以降からもうずっと善戦を続けて来たので、どうか川田とのコンビで今度こそ悲願を達成して欲しい!
    菊花賞勝って以来、いまいちパッとしなかったキセキを再びG1の舞台に復活させてくれたのが川田だったから、このコンビでG1勝利を手にして欲しいですよね。
    また、神社に行ってお願いしてこようと思ってます!

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2019/07/31(水) 13:00:23 

    やっぱりオルフェでいいのか
    1着て書いてあるから違うのかと思った。
    ディープそんなレースしてないよね。

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2019/07/31(水) 13:02:41 

    昔競馬で走ってた馬が、余生を送ってる牧場に行って、競馬のファンファーレを聞かせたらどうするか?
    てテレビでやってたんだけど、聞かせた途端、穏やかにしてた馬が興奮して暴れ出しました。
    馬にとっては、あのファンファーレの音は何年経っても忘れないと…
    又、走りたい!なのか、もう嫌だ!なのか?
    ファンファーレを聞いた競走馬は、どんな気持ちなんだろうな?って考えました。

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2019/07/31(水) 13:03:12 

    >>657
    それは競馬を知るきっかけの世代が違うから唯一は言い過ぎ。
    競馬ブームを作ったのは古いとハイセイコー、バブル期はオグリキャップ
    オグリキャップは一過性の競馬ブームどころか競馬界のルールそのものを変えたから
    そのおかげで今では競馬がただのギャンブルから家族で行っても楽しめるものになった。
    ディープのように血筋がよくて結果を出した強い馬と言われて競馬にあまり興味ない
    人達も知っている馬はシンボリルドルフあたりがきっかけでしょう。

    +7

    -0

  • 927. 匿名 2019/07/31(水) 13:03:34 

    >>923
    残念ながら川田騎手はブラストワンピースなんですよ。
    キセキに乗って欲しかったんですけどね
    フィエールマンはルメールマンだと思います

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2019/07/31(水) 13:05:25 

    >>921
    そういう素敵なファンが増えたましたね、競馬。女性が増えると汚いものは浄化されやすいから有難いですよね。
    きっとご存知かと思いますが、馬にも性格があるので調教で絶対に会わないようにルートや時間を変えてあげなきゃならないのも居ます(笑)
    会うとケンカ始まるんですよ、何にもしていないのに(笑)なんだお前!やんのか?!って威嚇合戦始めちゃう。

    反対に凄く仲良しでその子が来なきゃインしない子もいます。
    本当に可愛いと思います。これからも応援してあげて下さい。本当に素敵な人ですね。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2019/07/31(水) 13:06:08 

    >>926
    UFOキャッチャーでオグリのぬいぐるみ兄がゲットしてたわ!
    競走馬のぬいぐるみが景品なんて今もやりたい!

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2019/07/31(水) 13:07:39 

    >>924
    しないよ(笑)ディープインパクトは気難しくも無いし何より武豊さんはそんな乗り方もしないよ。
    池添さんて気難しい子をずっと連続で任されていたよね(笑)もうギャグだよあれは。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2019/07/31(水) 13:09:12 

    >>928
    ゴルシとジョーダンw
    ゴルシが帰ってくると長浜厩舎の馬が騒ぎだすんでしたっけ?
    ジャスタウェイとゴルシが仲良く調教してるの好きでした!

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2019/07/31(水) 13:12:45 

    引退してからも酷使されすぎたんだね
    人間の夢とか希望の裏で、ただ消費されていくだけの馬達

    +1

    -2

  • 933. 匿名 2019/07/31(水) 13:20:00 

    >>928
    ありがとうございます。嬉しいです😊
    馬に出会えて私は夢が増えました。大好きな馬達に会いに行くという夢です。戦いの舞台へ、そして牧場へ全国どこにでも行きたいです。
    そして彼らに会えたその日のために恥じない毎日を過ごしたいなと思ってます。

    昨日はずっとディープの動画や過去のレースを見て
    その当時の自分の気持ちとずっと向き合ってました。
    馬に出会えて、少しだけですが自分の人生を好きになれた気がしてます(大袈裟かもですが笑)

    また、馬トピが立った暁にはそっと色々なお話を聞かせて下さいね。
    いつも心の中にいる大好きな馬達と一緒に人馬一体で私も頑張ります。

    お馬さん達、必ず会いに行くから待っててねー!

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2019/07/31(水) 13:21:53 

    競馬に興味を持ったことがきっかけで、活躍できなかった馬や引退した馬がどうなるのか調べたことがある。
    色んな形で生き続けられるのはほんの一部で、多くは死ぬ運命だと知った時、競馬好きなら華やかな表舞台だけでなく、そういう馬達の運命にも気持ちを向けるべきだなと思った。引退馬を引き取って面倒を見ている団体もけっこうあるので、私は寄付したりしてる。
    せっかく産まれてきたのだから、活躍できなくても引退しても、少しでも多くの馬に幸せになってほしい。

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2019/07/31(水) 13:28:22 

    >>930
    ユタカさんは「ディープには勝たせて貰ってた。勝ったのは自分が凄かった訳じゃなくてディープが天才だったから」みたいな事を言ってましたね。
    天才に天才として認められたディープはやはり只者じゃない。
    しかし、ディープはあまりにも凄過ぎる馬であるが故にとてもじゃないけど乗りこなせないと他のジョッキー達からは思われていたけど、
    そんな中ノリさんこと横山典弘騎手だけは
    「(ユタカさんが)ディープの騎乗停止になった時、ディープに乗るのは自分しかいないと思ってた」
    なんて語ってましたね。
    超超レアなディープとノリさんのタッグも是非見てみたかった…

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2019/07/31(水) 13:31:51 

    >>934
    私もすごく興味持ってます。
    もしかしたら馬券当てるより興味があるかも。
    もし、そうした支援団体の話を実際にもっと聞ける機会があるなら伺ってみたい。
    今までにも幾つかの支援団体と、ふるさと納税に寄付させていただいた事があります。
    引退馬の支援はライフワークにしていきたいです。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2019/07/31(水) 13:40:25 

    角居先生が引退馬の第2の人生をサポートする活動されてますよね
    いろんな馬イベントに顔を出して活動のPRをされてるようです

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2019/07/31(水) 13:52:10 

    >>937
    ホントですか?
    現役であるキセキやロジャバを始めとして、角居先生の教え子達には好きな馬が多いので気になります。
    ぜひとも感謝の気持ちを込めて支援させていただきたいですね。

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:37 

    >>927
    そうだった!
    川田はブラストの騎乗が先に決まってましたね。
    フィエールマンはルメールマンわろたw
    こちらは予想通り

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:17 

    競馬は人気があるけれど、同じジャンルの馬術競技はどうかというとそれほどでもない
    なんだかんだいってもやっぱり競馬は巨額のお金が絡むからだと思う
    馬主になるのだって相当お金持ちじゃないと無理だろうし
    純粋に馬の走る姿はかっこいいと思うだけの人ばかりではないし、それだけだったら
    成り立たないんだと思う
    プロ野球とかプロサッカーのように入場料金を何千円も支払っても見に行きたいと
    いうタイプのものでもないだろうし
    ある時期からJRAなどもおしゃれなCMを打ったりしてギャンブル色を薄めてきて
    トゥインクル競馬(大井)でナイトデートにとか、若者を取り込む工夫をしてたし
    場外馬券売り場なんて、近所の人からしたら嫌悪施設(今はおしゃれに建て替えら
    れているけど)
    そういうギャンブル面あっての競馬
    ギャンブル面がなければ、馬たちももう少し幸せな余生が送れたのかもしれないね

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2019/07/31(水) 14:40:29 

    昨日、報道ステーションでトップで扱ってたから、「ほかにニュースあるやろ・・・」と思ったけど、このトピや他のネット記事など見て、競馬ファン以外にもこれだけディープが知られた存在であるってわかって、なんか納得した。

    天国でゆっくり休んでほしい。

    馬ってほんとに美しいよね。
    優しさの中にも強さと凛とした雰囲気があって。


    強い馬の宿命なのかもしれないけど、今後、少しずつ改善されるといいと思います↓
    *****************
    ディープインパクトが首を痛めた原因について、社台スタリオンステーション事務局の徳武英介氏(57)は「種付け料を上げて(頭数を)絞っていくようにしていったが、種付け頭数に起因しているのではと言われたら、そうかもしれない」との見解を示した。

     初年度の07年から毎年のように200頭以上の種付けを行っており、人気種牡馬ならではの宿命として、肉体面に負担がかかっていた可能性は否定しなかった。
    *****************

    +9

    -0

  • 942. 匿名 2019/07/31(水) 14:45:04 

    >>940
    ええー!
    私、馬術競技を見るの大好きですよ。
    東京オリンピックの馬術のチケットの抽選に外れたのがとても悲しいです。
    確かに動員数は野球だのサッカーだのに比べたら少ないかも知れないけど、ピンポイントでは熱烈なファンもいますので。
    ちなみに国体の馬術も毎年見に行ってました。
    馬と関わる皆さんは、本当に色々な事を知っているし尊敬できる方が多いんです。
    そうした事がキッカケで馬ファンになりました。
    馬術をなさっている方のお話聞いてみたいです。
    ちなみに私はWINSにも競馬場にもいつも1人で行くので、周りからはちょっと変わった人だと思われてるみたいです。
    馬術をやってる方ステキです。憧れちゃいますね!

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2019/07/31(水) 14:58:29 

    >>938
    サンクスホースプロジェクトという名称らしいです
    検索してみてください

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2019/07/31(水) 15:03:24 

    うーんなんかね…
    金儲けのためにそこまでする?
    競馬好きってそこまで知ってても好きなの?
    正直ドン引きなんだけど…

    +3

    -2

  • 945. 匿名 2019/07/31(水) 15:08:28 

    なんで引退した馬が頸椎骨折したのか不思議だったけど、無理な種付けのせいだったんだ。
    脊損だよね。
    そんな状態を引き起こすほど無理やりだったのかと思うと、ディープへの敬意ってあったのかなと悲しくなる。
    社台だっけ。
    老舗なのに、しかも希代の功労馬に対してこんな扱い信じられない。

    +8

    -1

  • 946. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:11 

    >>925
    その馬の性格によるだろうけど馬のみぞ知るだね…
    しかし好きで血が騒ぐにしても、嫌で暴れてるにしても、
    実際どんな雰囲気の企画だったのか分からないけど、
    余生ゆっくりしてる馬にそういうのはやめてあげてほしいですね( T_T)
    水曜日のダウンタウンにありそうな企画、、

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2019/07/31(水) 15:24:01 

    >>943
    聞こうと思ってたところだったから嬉しい。
    ありがとうございます!感謝

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2019/07/31(水) 15:25:31 

    >>944
    そこまで知りたい人は知ればいいし、何を知って何を選択するのかはその人の自由だから

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/31(水) 15:26:09 

    >>945
    なんか競走馬の世界って普通の牛や馬のように人工授精が認められていないんだって
    そういう行為ができること自体も能力の一つというのも一因らしいけれど
    結果的には無理でも可能でも馬には疲れているから無理とか拒否することできないし
    そういう権利も有名な馬だと相当高額だったりするらしいし…
    それを知っちゃうと本当に馬が気の毒

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2019/07/31(水) 15:34:53 

    色々と語ってる人いらっしゃるけど、やはり真実なんか憶測に過ぎないよ。
    仮にその真実を知ったところで嫌になってファンを辞めてもいいけど、それを他人に無理矢理強要する事は出来ない。
    ここでいくら競馬アンチの人が競馬関係者やファンを攻撃したところで、他人の考えを捻じ曲げる事は出来ないんです。

    このトピはディープインパクトへの追悼を語るトピでしたが、競馬の在り方そのものについても色々と考えさせられる事が多かったですね。
    しかしディープという馬への敬意を表す為にも、立場や考え方の違う人同士がここで対立し合うのはやめて欲しいなと思います。
    今すぐに答えが出る問題ではないし、人それぞれ積み重ねて来た意見をお互いに尊重し合えたらいいなと思います。

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2019/07/31(水) 15:36:21 

    >>112
    兄弟も何頭いるんだろう。お父さんのサンデーサイレンス系統のサイアーラインってのがあるらしい。

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2019/07/31(水) 15:38:42 

    17歳か・・・。馬としてはまあ妥当な年なのかな。と思ったら25年から30年は生きるのか。
    ちょっと早かったね。でもこれからは自由に走れるね。お疲れ様。

    +0

    -0

  • 953. 匿名 2019/07/31(水) 15:40:21 

    >>949
    ん?人工じゃないの?そりゃオスでもきついわ・・・。

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2019/07/31(水) 15:41:09 

    ディープインパクトの子供の名前、一個も分かんねえ・・・。

    +1

    -3

  • 955. 匿名 2019/07/31(水) 15:43:39 

    >>946
    どちらかと言えば、あのファンファーレは馬にとって、とてもストレスを感じるみたいな空気で放送してました。
    余生のんびり過ごしていたら余計ですよね。

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:19 

    菊花賞のラストラン?の大逆転の渾身のレース動画で見たんだけど、ちょっと涙出ちゃったよ…
    お疲れ様。ゆっくり休んでね。

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:43 

    ディープの骨折の原因や(交配)数などについての最終的な権限はオーナー(馬主)さんにあるし、
    オーナーさんの考えと競馬の存在意義にどこまでの折り合いが付けられるかは、素人である自分には分かりません。
    だから、この一件については答えの出ない問題なんじゃないかと思う。
    ただ、ファンの1人1人がじっくり自分と向き合って真剣に考えるべき問題でもあると思う。
    それが命を懸けて頑張っている馬達へのファンとしての誠意であると個人的には思ってます。



    +4

    -0

  • 958. 匿名 2019/07/31(水) 15:48:46 

    ディープインパクトっていう、競馬やらない人でも名前は知っているそういう馬だったからこそ、骨折の原因について冷ややかな視線を注がれているし今後種牡馬の待遇が改善されていくことを願います。
    これで今後も同じこと繰り返していくなら、悲しいけど虐待と言われても本当に反論できなくなる。
    競馬ファンとしては頑張ってほしいです。

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2019/07/31(水) 15:55:22 

    >>958
    うん。真剣に考えたいですよね。

    +4

    -0

  • 960. 匿名 2019/07/31(水) 16:21:03 

    考えても仕方ないことだけど、老衰で死ねる競走馬ってほんの一握りなんだろうね。。。

    できるだけ若いうちにたくさん産駒を残したいのはわかるけど、功労馬に身体的・精神的負担をかけるような生活を強いるのはやめてほしい。

    +14

    -0

  • 961. 匿名 2019/07/31(水) 16:38:27 

    セレクトセールで億単位の馬もいれば50万や0円の馬もいる。
    グアンチャーレなんて100万位じゃなかったかな。
    そんな馬達が人の図りを超えて勝って何千万って稼ぐ。重賞に届かなくても1頭1頭が精一杯の力出して走ってる。
    競走馬として産まれた全ての馬達に引退後の余生が良いものであるように、ふるさと納税から引退馬を世話している所を選択しています。
    今繁殖馬としている元地方馬の牝馬1頭を将来一緒に余生を過ごしたい願望があります。

    +9

    -0

  • 962. 匿名 2019/07/31(水) 16:40:43 

    キングカメハメハは種牡馬引退したけど、身体はボロボロでとても長生きできるとは思えない。

    キングカメハメハの後継種牡馬であるロードカナロアも年間200頭以上の種付けを強制されて、精神的におかしくなってるらしいし。

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2019/07/31(水) 16:44:36 

    >>960
    平成10年頃だったかなぁ、新馬戦とか牝馬戦とかクラスがあるみたいに古馬戦っていうのを設けてはどうかみたいのあったと思う。
    理由は知らないけどお流れしたみたい。
    地方で13才かもっと上かの馬が現役引退した年で、JRAでは10才馬が重賞勝って、古馬だけのレースなら勝ち負け差が少ないのと、引退しなくてもよくなるから良いんじゃないかって。

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2019/07/31(水) 17:07:18 

    シンジケートの生命保険が18歳までの保障らしいから、そのタイミングで種牡馬引退させる予定だったんだろうね。

    保険金100億円以上支払われるとか。

    (種付け料総額の5分の1)

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2019/07/31(水) 17:34:45 

    安田記念とか高松宮記念みたいな短距離のレースに出てたら面白かった。ディープの驚異的な末脚なら短距離でも絶対こなせたと思います。

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2019/07/31(水) 17:39:33 

    かわいそうなディープインパクト
    本当に本当にごめんなさい

    +6

    -1

  • 967. 匿名 2019/07/31(水) 17:45:11 

    欲に眩んでアホみたいに種付けさすからじゃ
    過労死やで
    ディープをかえせ

    +22

    -0

  • 968. 匿名 2019/07/31(水) 18:12:21 

    ギャンブルとして酷使したあとは
    種馬として酷使

    人間は恐ろしい

    +17

    -3

  • 969. 匿名 2019/07/31(水) 18:24:37 

    >>943
    サンクスホース見てきました!
    引退馬達がセカンドライフ、そしてサードライフの為に少しずつトレーニングを重ねながら第2の馬生を送る為に皆で支援していくプロジェクトとのこと。
    角居先生や大竹先生を始めとした調教師の先生方や
    武豊騎手や福永騎手ら競馬関係者の皆さんもその活動に協賛しており、所属しているお馬さん達の日々の様子などもマメに紹介して下さっていて信頼できそうな感じです。
    また支援の方法も決して敷居の高いものではないし、長く支援活動を続けて行くにはふさわしい感じがしました。

    今までにもふるさと納税として、引退馬のセカンドライフプロジェクトには定期的に協力させて頂いて来たのですが(たまたま田舎が岡山ということもあり)
    自分と同じように何らかの形で協力したいと考えている人達が沢山いるのがとても心強いなと思いましたね。
    早速参加させて頂きたいなと思いました。
    教えて下さってどうもありがとうございます。


    +10

    -1

  • 970. 匿名 2019/07/31(水) 18:35:52 

    >>953
    競走馬の種付けは人工ではないけれど人が手を貸してするんだよ。
    牝馬を固定し、牡馬を鐘でも打つように勢いつけて左右の綱で引っ張るの。
    牡馬にとっては強引な体制を強制される行為。
    頸椎が折れたと言う事は関係者であれば状況が想像できると思う。

    +13

    -1

  • 971. 匿名 2019/07/31(水) 18:47:44 

    名前も素敵だよね。
    深い印象。
    その名の通り、競馬にあまり詳しく無い私も知ってるくらいの名馬だった。

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2019/07/31(水) 18:56:48 

    >>820
    結構お金はいるんでしょ・・・?
    ディープインパクトクラスだと。

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:33 

    競馬ファンvsアンチが揉めたり、何だかんだ言って対立しながらも、このディープインパクトの早すぎる死を通して競馬の在り方について自分なりに考える良いキッカケになりました。

    私達が馬券を購入し、競馬場に赴いて楽しい時を過ごすその裏で起きている数々の事。
    時には考えたくない、目を背けたくなるような事だってある。
    しかし、それらに葛藤を抱えながらもやはり大きなレースの時には気持ちが盛り上がり、自分なりのレースを楽しむ為にお金を落とす。
    大好きな馬や大好きなジョッキーが活躍する姿が見たい、そんなシンプルな目的もある。
    自分と競馬との付き合い方を通して見えてくる事に目を向けて行きたいです。
    ずっと気になっていた、引退馬の支援プロジェクトにも協力しつつあらゆる人達の正直な声も聞いて行きたい。


    ここで「競馬なんか無くなってしまえばいい」と語った人の気持ちも、こうしたディープの身体的負担を考えれば分からなくもない。
    しかし競馬によってその生活や人生を支えられている人達も数えきれない程沢山います。
    もう、考えれば考えるほどワケがわからなくなりそうですが自分に出来る事は限られてます。

    今、わかっている事は「それでも競馬が好きだし、
    あの馬が勝つところが見たいから応援する」という単純な思いです。
    競馬アンチの方々には叱られてしまいそうですが…
    とりあえず、今回はアンチの方の意見も含めて色々と考えるキッカケを下さった事には感謝したいです。


    ところで武豊騎手の引退、聞いた方居られますか?
    私はまだ信じられない思いでいます。
    トークショーの壇上で唐突に発表された引退宣言に
    驚きを抑えきれなかった和田竜二騎手は涙を流していたそうです。
    ディープが亡くなり武豊騎手がターフを去ろうとしている今、時代が変わって行く事を感じずには居られません。

    もしかしたら近い将来、アンチさんの言う通り競馬そのものが無くなる日が来るかも知れません。
    しかし、その時まで1ファンとして大好きな馬を全力で応援していたいですね。

    +1

    -3

  • 974. 匿名 2019/07/31(水) 19:51:54 

    ユタカさんの引退はデマか勘違いかも知れません。
    ディープが亡くなった事でチラッとその話はしていたみたいですが…
    どうなんですかね?ニュースにはなっていないみたい。

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2019/07/31(水) 20:05:57 

    豊騎手の引退宣言は自分の勘違いだったかも…
    申し訳ありません
    ただ、ディープの訃報についての話題から引退を示唆するような発言と、和田さんの涙で色々と考えさせられてしまった。
    豊さんにとってディープは特別な馬だったし、時代の象徴みたいなところがあったからついそう言った話になってしまったのかも知れません。

    +0

    -4

  • 976. 匿名 2019/07/31(水) 20:06:20 

    >>973
    武豊の引退発言がいくら探しても出てこないんですが、どこ情報なんでしょうか?

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2019/07/31(水) 20:08:37 

    >>597
    あまり競馬に詳しくないでしょう?

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:47 

    >>976
    勘違いでした。すみません。
    武豊騎手×和田竜二騎手×M.デムーロ騎手を交えたトークショーの壇上でディープインパクトについての話をしていた時に、チラッと自分の引退についての話題を出していたみたいですが引退宣言ではなかったみたいです。

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:27 

    >>977
    横だけど、なんかちょいちょい意地悪な物言いする人ですね。

    +1

    -3

  • 980. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:35 

    ディープインパクトの生涯って
    ほんとドラマチックで映画見たい


    最後は人間の欲によって殺されたようなもん。

    +7

    -0

  • 981. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:40 

    ディープインパクトは優秀がゆえに
    血を残そうと
    一年に200頭もタネ付け、それを12年間させられて、酷使され、死んでしまった。
    だっておじいちゃんだよ?

    そのお金は人間に入る。

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2019/07/31(水) 20:35:41 

    >>20
    過度の種付けが原因と言われてるよ。
    一年に200頭と。
    ほぼ毎日だよ

    人間てえげつないな

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2019/07/31(水) 20:36:32 

    >>21
    人間が交尾強制させ、
    最後疲れて骨折しちゃったんだよ

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:32 

    過剰な頭数の交配をさせた為に頸椎骨折を起こしたのから、生産者側が責められても仕方ないかもね。
    ただそれを承諾したのがオーナーさんなのか社台なのか分かりませんが…
    今更かもしれないけど、頭数の制限して欲しい
    署名運動とかあったら協力したい。

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2019/07/31(水) 20:44:13 

    まあ、この件については競馬アンチの意見にも耳を傾ける価値あるかもね。
    死因も死因だしね、これに疑問を持たない生産者側は流石にヤバいよな…とファンだけど思う

    +9

    -0

  • 986. 匿名 2019/07/31(水) 21:07:25 

    ディープが死んでしまってキンカメは種牡馬引退。ロードカナロアの需要が一段と高まりそうでファンだったから心配です。どうか幸せな余生が送れるようにあまり無理させないで欲しい。

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2019/07/31(水) 21:19:48 

    >>970
    胸が痛むわ。
    栄光はあるけど、楽しい人生ではなかっただろうな
    次は愛されて自由な人生を

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2019/07/31(水) 21:29:46 

    >>985
    競馬アンチでもいいけど底意地の悪い人は来なくていいよ。
    憂さ晴らし紛いのファン叩きするためだけに来るアンチたまにいるから
    まるで「ディープが亡くなったのはお前らのせいだ!」みたいな言いがかりつけてくる人とかね
    ファンを全否定したり冷静に話が出来ないのは只のモメサだから来て欲しくない。そうじゃない人なら仮にアンチであっても、意見を聞かせてくれてありがたいなと思うけど
    現に色々考えさせられましたしね。今回ばかりはアンチの意見も時には必要かなと思った。
    ファンなら葛藤は必ず抱える事になる問題でもあるし
    見て見ぬフリはダメなんだなと思いました。

    +2

    -2

  • 989. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:43 

    葛藤しながらウィンズ行ってくる

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/31(水) 21:44:51 

    ロジクライ斜行の件から豊さんそろそろ引退してもいいかなって思ってる私を鞭で叩いてください

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2019/07/31(水) 21:53:05 

    >>986
    本当に今ってカナロアの交配頭数がずば抜けてすごい事になってたから、ディープと同じ悲劇はどうか繰り返さないで欲しい。
    しかしアーモンドアイをはじめとした勢いのあるカナロア産駒達がさらなる快進撃を続ける事で、またカナロアの仔に期待が寄せられてしまう…
    期待する気持ちは分からなくもないけれど複雑

    しかし、何故あんなに沢山の馬を生産しなければならないんだろう?って思いますよね。
    毎年ダービーの本馬場入場の際に聞く
    「20××年に生まれたサラブレッド、○.○○○頭の頂上決戦!」というアナウンス。何千頭という膨大な数のサラブレッド達が1年のうちに誕生したという事実は流石に無知な自分でも戦慄してしまう。
    もちろん「選ばれし18頭」は確かにすごい存在であるという事を前提にね。

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2019/07/31(水) 21:56:30 

    >>990
    あれは…ブラック豊全開って感じのヒールっぷりでしたからね。
    勝つ為なら手段を選ばないユタカさん怖い
    あの日、ダノンプレミアムを買った私は泣いた…

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2019/07/31(水) 21:57:22 

    >>989
    おい!w

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2019/07/31(水) 22:11:24 

    >>979
    でも事実だからしょうがない
    昔の馬は種付け頭数少なかったし
    比較するのが間違い

    ディープインパクトに限らず
    今の人気種牡馬は毎年300頭近くしてるから
    年齢の若い今のうちはこなせても
    どこかでおかしくなる、負担はかなりあるよ

    一般のファンにいちいち
    体調不良とかけがとか知らせないからね…

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/31(水) 22:33:57 

    >>994
    そうなんですね
    勉強になりました。

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2019/07/31(水) 22:35:01 

    否定派からのお言葉を耳が痛くなりながらも受け止めて今後の競馬のありかたを夜も眠らず真剣に考えて結論がでないままウィンズ行って毎回負けて来る私を鞭で叩きまくってください

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2019/07/31(水) 22:52:05 

    こんなに素晴らしい馬でも
    引退してからは聞くのもつらくなるような悲しい結末なんですね。
    可哀想

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2019/07/31(水) 23:11:33 

    競馬って欧米の文化でしょ。競馬に限らず動物を人間の私利私欲で利用するだけ利用して、紳士面。地球に動物に優しいというパフォーマンスやアピールだけは立派だよね。

    犬猫の悪徳ブリーダーと同じだよ。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2019/07/31(水) 23:14:09 

    ペットショップで人気のワンちゃんたちが、どのように「つくられて」いるのかを知った時も辛くて悲しくてビックリしたけれど、今回のディープの最期の知らせにより、人気のお馬ちゃんが、更なる人気のお馬ちゃん排出のために、人間の都合で強制的につくらされている事実に、すごく胸を痛めています。

    サラブレッドって、そんなに血統が大切なのかな?
    もっと意外なダークホースがたくさん登場して、血統が必ずしも大切ではない・・・という流れにならないかな。
    血が濃くなることで病気とかならないかも心配。

    サラブレッドの走る姿は美しいし、競馬が悪いとは思わないけど、何でもお金が絡むと不幸がついてまわる気がする。

    ディープには天国でのびのび好きなだけ走ってほしい。

    +7

    -0

  • 1000. 匿名 2019/07/31(水) 23:19:31 

    >>972
    1回 4,000万円です

    本当…1日経っても悲しくて仕方ない…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。