-
1. 匿名 2019/07/30(火) 12:39:30
出典:i.daily.jp
無敗の三冠馬・ディープインパクト死す 頸椎骨折で安楽死処置 「痛恨の極み」/競馬・レース/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp史上2頭目の無敗の三冠馬となったディープインパクトがけい用先の社台スタリオンステーションで死んだことが30日、分かった。社台スタリオンステーションのホームページで発表された。同馬は28日に頚部の手術を受けたが、29日の午前中に起立不能の状態に。30日早朝にレントゲン検査を行ったところ、頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから、安楽死の処分が取られた。関係者は「非常に残念です」とコメントした。...
+505
-23
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 12:39:57
びっくりした!+864
-9
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:14
ゆっくり休んでね+1278
-6
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:20
この馬ほんとにすごかったよね!25の私でも知ってる!お疲れ様でした。+1760
-8
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:23
ちょっとショック…あの世でまた走って‼️+1296
-21
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:26
え?そうなん、、
武豊とか乗ってたよね+805
-9
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:36
酷使して安楽死ケース結構あるよね競走馬
何とも言えん気持ちになる+2329
-14
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:37
+37
-238
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:58
記事を二度見するほど驚いた!
記録も記憶にも残る名馬だったと思います。+1075
-4
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 12:41:45
競走馬って走ることが生き甲斐なの?+590
-25
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 12:41:51
びっくりだ+119
-4
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:14
せっかくのんびりと暮らせていたのにね。気持ち良さそうに走る姿がとても綺麗でした。ディープインパクト、どうか安らかに眠ってください。+1538
-11
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:16
これはショック+476
-2
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:20
強かったよね。
とても残念だよ。+639
-2
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:25
何歳だったんだろうか?
美しい駿馬でした
合掌+824
-3
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:30
散々、金の為にコキ使われて最後は用済みですか?
サイテーだな。+176
-250
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:33
馬って骨折で安楽死ってよく聞くけど、馬の場合だと骨折すると復活が厳しいこともあって仕方ないみたいんだっけ。飼うお金もすごくかかるみたいだし
でもディープインパクトみたいにあれだけ活躍して、しかももう引退してる馬でもなんで安楽死させるんだろう。今更レースに出るわけではないし、自然に寿命を全うさせてあげられないのかな。+1156
-188
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:41
有能な種がまたひとつ失われてしまった
夢をありがとう+372
-19
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:57
動物に使う安楽死って辛くないのかな?安らかに眠るように亡くなるのなら、まだ救いがある。お疲れ様でした。+824
-6
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 12:42:57
どうして骨折してしまったの?走りすぎ?+27
-45
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:04
生かしておく方が可哀想なんだってね
可哀想な事だけどしょうがないらしい+1144
-5
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:12
競馬なんてやめたらいいのに。怪我したらすぐ処分されるんだよね。馬刺しになるの?+83
-144
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:14
一回の種付けが4000万
+680
-6
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:18
やっぱり人間にも安楽死は必要だよね+740
-13
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:31
最強のディープインパクト、永遠也✨🏇✨
+543
-9
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:36
何も知らない私でさえ知ってる。
凄すぎて子孫を残すだけで何千万もかかるんだよね。
でも、骨折だけでなぜ安楽死なの?
+467
-69
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:42
ウォッカが外国で亡くなったのも今年だよね。。
まさかディープインパクトまでもが泣
たまに見る過去映像で圧倒的な強さで勝っているのを見て、すごく元気づけられた。
ご冥福をお祈りいたします。+549
-3
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:46
ダービーか有馬記念かどちらか忘れたけど、オッズ1.1倍っていうのはびっくりだった+314
-1
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:53
安楽死か…
素直に可哀想としか思えなかった+361
-12
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 12:43:55
起立不能だと馬は安楽死せざるを得ないから仕方ないけど悲しいね+696
-4
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:02
ハルウララは元気で長生きして欲しいな+329
-3
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:06
もうレースに出ていない馬でも骨折するんだ。+303
-7
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:08
>>10
ゴールドシップは現役時代は暴れん坊で手がつけれなかったけど、
引退した今驚くくらいおとなしくなってる。
あまり走ったり争うのが好きじゃなかったんだろうねって言われてた。+616
-4
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:18
>>26
やくに立たないから
+3
-240
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:51
調教して辛い思いさせてギャンブル中毒者喜ばせて騎手も金儲けに馬を使う娯楽ってどうなの?+286
-99
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:03
動物虐待の定義って何?
闘犬とかはダメで競馬は良いの?
動物好きだからたまに悩む。+587
-24
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:07
>>33
好きじゃないのに競走させられるのはなんだかかわいそうだね+496
-11
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:19
凄く凄くショック。
あんなに綺麗に風のように走る馬はいないと思う。
今まで頑張ってきたから安らかに眠ってほしい。
おつかれさまでした。+533
-4
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:19
みどりのマキバオー+6
-20
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:27
競馬全く興味無い私でもこの馬は知ってる。+370
-1
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:45
ディープインパクト級でも骨折したらはい用済み〜と安楽死なの?どこか空気がいい草原で余生をゆっくり過ごさせてあげる…という選択肢はないのでしょうか?+15
-183
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 12:45:59
トンチンカンなコメント多数あるけど馬の安楽死は馬のためなんだよ
面倒見切れないから安楽死ではないの
厩舎の人だってやり切れないよ+1233
-26
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:07
凱旋門で3着後に薬物反応で除外になったのはカウントしないの?
教えてガル男+7
-28
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:07
>>34
あんたも役に立ってない
+181
-4
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:11
ただただ、ショック…
ディープー!!!泣
天国ではゆっくり休んでほしいです!+335
-4
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:44
ありがとう、ディープインパクト
あなたは、私にとって永遠のナンバー1です。
+287
-3
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:05
>>22
よくよく考えると、馬にとっては残酷な娯楽だよね。
とてもきれいな馬だった。+467
-5
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:32
なぜ安楽死させないといけないの?+26
-19
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:33
これで存命の三冠馬はオルフェーヴルしか居なくなってしまったな… オルフェーヴルには長生きしてもらいたいね+315
-1
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:35
>>34
元も子もない言い方だな
+81
-3
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:38
ディープインパクト号 お疲れ様でした!
現役時代もたくさん活躍し、引退して種牡馬になってからも産駒はかなりの好成績だし 競馬知らない人でも 一度は聞いたことのある名前だったと思います!本当にありがとう!おつかれさまです。+207
-1
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:53
小柄で可愛らしく、賢くて物凄く強い馬でした。安らかに眠って下さい。
+201
-0
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:55
>>41
骨折したら自力で歩けないしどうすんだ…+193
-0
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 12:47:55
哀しいね、、、そうしたほうが苦しみがないなら仕方ないけど。
寿命を全うして欲しかったな
手術と頸部の骨折の因果関係はないのだろうか。+154
-5
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 12:48:37
>>16
馬は脚が細く体が大きいから、骨折したら残り3本で体を支えられないんだよ。
内臓が弱って衰弱してしまう。
安楽死はある意味馬のためにも仕方ない。+472
-7
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 12:48:47
>>41
首の骨折ったらさすがに生きられないでしょ+174
-0
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 12:49:12
馬って寿命30年くらいだと思ったけど、
3歳前後でデビューして7歳くらいで引退でしょ。
本当に若いうちしか走れないんだね+233
-0
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 12:49:34
>>7
酷使したのは何とも言えないけど
馬の骨折は死を待つだけなんだよ
足が動かないと全身に血が行き渡らない
寝たままだと内臓にも負担がかかる
だからだいたいの馬は苦しまないように安楽死
これだけの名馬なら本来は大金はたいて治す選択肢もあったろうけど
それが出来ない状態だったんだろうね+680
-3
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 12:49:49
>>21
そうなの?
面倒見れないから、人間の都合で安楽死させられているのかと思ってた。+3
-120
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 12:49:54
>>34
あんたよりディープインパクトの方が何百倍も役にたってると思うよ+223
-1
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 12:49:56
みんな無知だね。
骨折は何百キロとある馬の体重を残りの足で支えなければならないんだよ。
だんだん他の足にも負担がかかってダメになり、最後は衰弱死やショック死して死んでしまう。
安楽死は馬への優しさだよ。+425
-18
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:07
>>48
競馬の競走馬は骨折などの怪我を理由に、その後安楽死するケースがあります。
人間であれば、骨折程度であれば、その後競技に復帰している方が多数いますし、第一線を退いたとしても最低限の生活はできます。
なぜ、競馬による事故や怪我は、骨折程度で致命傷になってしまうのでしょうか?
予後不良と判断されれば安楽死になるケースが多い
骨折など怪我を理由に、その後安楽死になる馬は予後不良と判断されている事がほとんどです。
競走馬の多くを占めるサラブレッドの足首(人間でいうとクルブシ)の部分は骨折やヒビが入りやすく、ガラスの脚とも呼ばれています。
競走馬の一般的な馬体重は400kg~500kg前後です。
通常時でも、ただ立っているだけで1本の脚で100kg以上を支えている事になります。
骨折などの怪我で、1本の脚を使えなくなると、残りの3本の脚で全体重を支えないといけません。
そうすると、他の怪我をしていない脚に過大な負荷が常時かかる事になり、健全肢にも負重性蹄葉炎(ていよう えん)や蹄叉腐爛(ていしゃふらん、ていさ ふらん)といった他の病気を発症する場合があります。
こうした症状が悪化すると、最終的には衰弱死に追いやられるか、痛みによるショック死になってしまい、症状が一定以上悪化すると、その後の回復がほとんど見込めなくなってしまいます。
そのため、治療が難しいと判断された段階で痛みに苦しみながら死ぬ前に安楽死という方法を取る事が多いです。
つまり、実際は骨折で死んでいるのではなく、骨折が他の病気を引き起こす事で致命傷に追いやられています。
人間であれば、脚を骨折してもベッドで寝たきりの生活をしたり、車椅子に乗る事ができますが、馬の場合はそうはいかず、自力で立つ事ができなければ、それは命に関わる問題になってしまうのです。
対策やリハビリ方法で、胴体を吊り上げたり、プールによるリハビリ方法もありますが、治療費のコストが高く、結果的に死亡に至る比率が高いため、ほとんどの馬は予後不良と診断されてすぐに安楽死の処置をとられています。+376
-3
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:44
起立不能になったって書いてあるし、頸椎を損傷して下半身不随みたいになっちゃったのかな。
ずっと走り続けてきた馬が立てなくなったまま余生を過ごすのも酷なのかもしれない…+224
-1
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:51
静内だっけ?観光客も見られるよね。昔の人気あった馬も普通にいたり。
しかしうちの弟、不用意に近づいて服の上からだけどがっぷり噛まれてた…馬の歯ってすごいね。かなり跡が残ってた+32
-5
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:52
散々鞭でひっぱたいたり蹴ったりしたくせに+15
-45
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 12:51:16
競馬詳しくないけどディープインパクトは知ってる
なんで骨折で安楽死なの?って人はテンポイントで検索してみてほしい
+161
-1
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 12:51:54
>>44
私が役立たずっていう根拠をちゃんと示してくれないと、ただの誹謗中傷になるよ
ほら、早よ
+0
-85
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 12:52:06
ディープは日本競馬界の希望だったよね。
私は優等生のディープより、屈折した感じのオルフェ派だったけど。
ディープは幸せな競走馬だったと思います。+153
-2
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 12:52:50
怪我したから処分されるんじゃなくて
これ以上苦しまない様に安楽死させるんだよ
馬は人間と違って骨折すると簡単に治らないんだ
骨折したところが腐ってくる
現代の馬専門の最先端治療でも治すことが出来ない
500キロあった体重が300キロになったりして
苦しみ抜いて死ぬからこれ以上苦しまない様にするんだ+364
-1
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 12:52:54
どんな名馬でも苦しむなら安楽死なんだよ+133
-1
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 12:53:00
何かの番組で、骨折してしまった馬や牛の義足を作っている人を特集してたのを見た
走るまでは出来ないけど動物たち不自由なく動き回れてたよ
そういうのをつけてあげる事も出来なかったのだろうか?+6
-55
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 12:53:37
志村どうぶつ園でみたけど、馬って立って歩くことで血液循環させているらしくて、骨折イコール安楽死になってしまうんだよね
いっぱい頑張った分、ゆっくり休んでほしいです
お疲れ様でした+310
-0
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:07
無敗なん?+1
-7
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:14
競馬や闘犬、闘牛は理解できないなー+26
-18
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:39
痛みで苦しんで衰弱死していく最期を見たくないでしょ。+125
-0
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:43
武豊とディープのコンビが好きだった
お疲れ様、ゆっくり休んで+178
-1
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:53
>>41
テンポイントの悲劇を知らない?
感情論に押されて延命処置をした事で脚が壊死して体重は半分に落ちて苦しんで死んだ競走馬がいるんだよ。
ディープほどの優秀な種馬、生かせられるものならいくら費用がかかっても延命するでしょ。+355
-2
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:33
酷い骨折でも治る見込みがなきゃ安楽死。サイレンススズカもレース中に骨折してその後は安楽死+126
-0
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:46
なんで安楽死なの?
骨折してもなんとか生きられないの?
有名な馬だし、飼い主さんお金は持ってるでしょ。+1
-86
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:57
引退後、種牡馬としても優秀だったよね
お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい+131
-0
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 12:56:00
悲しい
武豊もショックだろうな+140
-0
-
82. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:25
ディープインパクトは競馬よく知らない私でも知ってる+120
-0
-
83. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:25
同じ論調のやつ荒らしな
相手にしなくていい
スルーして+62
-1
-
84. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:32
>>73三冠取るまではね、有馬でハーツに負けてるし凱旋門賞でも負け(失格)になってる。
+31
-0
-
85. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:13
競馬全然分かんないけど、ディープインパクトはわかる。
安らかに。+68
-1
-
86. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:31
>>73
三冠獲った後に国内と海外で負けてる+12
-0
-
87. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:48
カッコいい馬だった!
なんだか、寂しいよ。
お疲れさま。+104
-0
-
88. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:50
>>77
横だけど知らなかった。
骨折イコール安楽死って常識なのか…
可哀想な気がするけど、難しい問題ですね。+118
-2
-
89. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:17
走るために生まれてきた。
引退は早かったよ。
たくさん名馬を作り出してきたのだから、もう良いでしょう。
死んでも血は残る。
お疲れ様でした。+179
-2
-
90. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:57
>>79
無理に延命しても馬が辛いだけなんだよ+117
-0
-
91. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:52
子供は活躍せんかったなぁ+3
-48
-
92. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:26
産駒にも多くの名馬いて、これからも名馬を輩出しただろうに、、、個人的にとてもショックです。
翔ぶ馬はまさに飛んで行ってしまった。
ご冥福をお祈りします。+118
-1
-
93. 匿名 2019/07/30(火) 13:01:29
ディープインパクトは日本競馬界の宝だよ
圧倒的な強さは清々しいほど
本当に悲しい…
天国でもゆっくり休んで、時々走ったり跳んだり楽しくいてほしいな
ウオッカといい悲しいニュースが続くなぁ…+173
-1
-
94. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:34
京阪沿線の者ですが、ディープインパクトの引退の時の淀は、車両が激混みだったのに、淀過ぎたら車両にいたのは私含めて二・三人
みんな淀で降りて、ホームから淀競馬場の入口まで人、人、人
あんなの初めてで凄い人気だった
+115
-0
-
95. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:55
そんな簡単に安楽死させちゃうの?+3
-30
-
96. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:07
>>58
7さんじゃないけど、そうなんですね…
お金が稼げなくなったらこうなの?とか一瞬思っちゃったけど、仕方がなかったんだね。お疲れさまでした、安らかに…
+164
-3
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:15
世界のホースマンよ見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!+88
-2
-
98. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:19
>>7
だからこそ調教師の手腕や騎手の乗り方が大事になってくるんだよね。馬の体や調子考えて大事にしてるところもあるんだけどね+255
-2
-
99. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:28
手術の失敗が原因でなければいいけど
無念過ぎる+11
-1
-
100. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:03
子供が活躍しなかった?貴方、競馬を知りませんね。重賞を制覇した馬は沢山います。三冠馬もいますよ。ジェンティルドンナを知らないで競馬を語らないでくださいね。+119
-2
-
101. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:42
これは日本競馬史上に結構な打撃…
ディープインパクト好きでした+89
-0
-
102. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:58
旦那がすごいショック受けてる。+57
-3
-
103. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:22
>>79
レース中の馬が骨折した時に何とか復活させようと試みたことはある
もう引退したおじいちゃんだし、関係者も苦しまないで安らかに眠らせてあげたい気持ちかと+32
-1
-
104. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:27
小倉記念、ディープの後押しで武豊のアイスストーム来ますかね。+10
-1
-
105. 匿名 2019/07/30(火) 13:08:28
いまがるちゃん見て初めて知ってショック。
このトピ開いて無知な人がバカなコメントしていてイライラする。+142
-14
-
106. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:17
無知な人はもう少しコメント見てから書き込みしてよ
好きで安楽死してるわけじゃないんだよ+163
-6
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:23
ディープありがとう+97
-0
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:55
>>71
首の骨折で義足?意味わかんない+66
-2
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 13:10:02
骨折するとあの巨体を支えられなくて立てなくなって
色々な所が壊死しちゃうんだよね。
人間の医学だけでは無く獣医学も進歩して欲しいと思う。
有名馬で本当にビックリしたし悲しいけど
天国でゆっくりゆっくり休んで欲しいと思います。
ディープインパクト、お疲れ様でした。+123
-1
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:17
ショックです。子供たち頑張ってるからこれからも応援します。ディープさようなら。+52
-0
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:20
競馬の事は全くの無知だけどディープインパクトだけは知ってる。
このニュースを知って凄い悲しくなった
今まで本当にお疲れ様でした。天国で安らかに..+33
-1
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:36
ちょっと酷使しすぎちゃったかな
いったい子供何頭いるよ+51
-1
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 13:12:57
ショックだなー+8
-1
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 13:13:30
>>7
競争馬の中ではディーブは恵まれてる
レース勝てない競走馬は悲惨
引退しても乗馬クラブに引きとられたり、観光馬車で酷使される
種馬としてのんびり牧場で余生を過ごせる馬は一握り
+325
-3
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:28
馬の骨折で安楽死はよくある事だけど、悲しい
天国でいっぱい走ってね✩︎⡱+44
-0
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:38
馬にとって脚は、命と一緒だからねぇ。。
本当に名馬だったよね、ディープは。
天国で思う存分走り回ってほしい。+42
-3
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 13:15:06
ジェンティルドンナくらいしか立派な子いなくないか+4
-22
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:07
サンデーサイレンス産駒はすごいね+66
-2
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:29
何度か馬券買った
安らかに+11
-1
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:36
まさしく飛ぶように走る姿が爽快だった。
たくさんの夢をありがとう!!+53
-0
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:49
>>96
ディープは引退しても種牡馬として活躍していたから、いまでも相当なお金を稼ぐ馬。
引退時に組まれたシンジケートは51億。
2018年の種付料金は一回4000万。総額80億の収入だそうです。+154
-1
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:50
競馬全然詳しくないんだけどディープインパクトだけは知ってる
引退レースの当たり馬券縁起が良いとか言われて貰ったなぁ
くれた人はディープの熱狂的なファンで、馬ってこんなに人間を魅了するんだ…って漠然と思った記憶
+58
-0
-
123. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:50
現役時代は競馬も知らなかったけど、東京競馬場にいる乗馬のネコパンチから入って、活躍してる子供達の父親がディープインパクトで凄いことを知ったよ。
去年のディープ産駒が少ないからディープに何かあったんじゃないか噂は私でも聞いてました。
少しずつ疲れが溜まってたのかな。
天国ではのびのび過ごしてね。
+61
-1
-
124. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:47
マキバオーのカスケードはディープがモデル?
いつ連載かわからないけど、時期がディープより前のナリタブライアン辺りな気もする+10
-3
-
125. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:50
もう17歳になっていたのか…
それでもまだ早いと思ってしまう。やっぱり悲しい。+76
-1
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:58
彼の2歳レースから追いかけてきた身としては辛すぎる…
第3コーナーから耳を立てて涼しい顔をしながらまくってくる姿が好きでした、安らかに。+124
-1
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:59
>>10
野生の馬でも一番早く走れる馬が群れのリーダーになる。
誰よりも早く走れることを周りの馬に見せつける本能が馬にはあるんだよ+213
-4
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:59
足ではなく頸椎骨折と書いてるよ+48
-0
-
129. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:00
ロマンあるかっこいい馬だったね。
天国ではゆっくりと過ごして欲しい。
飛ぶように走る姿は、忘れられない。+81
-0
-
130. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:22
かつて競走馬(現種牡馬)の死亡がガルちゃんのトピックスになった事はないはず!
それほどの名馬であり日本競馬の損失である。+137
-1
-
131. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:27
まだ生きてるなら種搾り取ろう。沢山とって冷凍保存して高く売る。+0
-27
-
132. 匿名 2019/07/30(火) 13:21:41
ディープインパクト、妊娠中に馬券買ったら当たった!
悲しいな...........ゆっくり休んでね+13
-1
-
133. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:42
>>114
安楽死処置もして貰えるしね。
使役馬はわざと脚折って圧迫死だもんね。
この差。酷すぎる。+119
-15
-
134. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:53
頸椎でも安楽死なのか
+4
-3
-
135. 匿名 2019/07/30(火) 13:22:55
ショックで泣いた
本当に本当に素晴らしい馬だった
ディープインパクト
名前の通りの最強馬だった+98
-2
-
136. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:11
数ヶ月前に大好きな大好きなウオッカが亡くなって、ディープまで…。
去年からスペシャルウィークとかオペラオーなど、時代を築いた名馬が次々となくなって悲しいです。
ディープ現役世代ではありませんが、ディープの子にはたっくさん楽しませてもらいました。
ディープ、今までお疲れ様。たくさんの夢をありがとう。+80
-2
-
137. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:32
ディープインパクトのラストラン、有馬記念の走りを見てください。
鳥肌立ちます。
実況もすごいです。
御冥福をお祈りします。+120
-3
-
138. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:45
>>10
サラブレッドは走るのに特化した存在
丈夫さなら日本在来馬
タフな代わりに足がずんぐりでポニーみたい
+95
-2
-
139. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:51
>>91
友達に付いてたまーに1000円だけかける程度の競馬初心者ですが、親馬見てディープだととりあえずかけてた。よく当たったよ!+24
-0
-
140. 匿名 2019/07/30(火) 13:24:45
小さくて可愛いのにめちゃくちゃ強くてまるで少年漫画の主人公みたいな馬だったよね。
幼少期は怖がりで女性調教師さんあとを追いかけてたっていうエピソードが好き。+141
-1
-
141. 匿名 2019/07/30(火) 13:25:39
>>61
人に無知と言っておきながら説明めっちゃ適当すぎない?
+11
-46
-
142. 匿名 2019/07/30(火) 13:26:59
>>121
サラブレッドは血統が命
名馬なら大金はたいても馬主がいっぱい
オグリキャップは特殊な例
オグリキャップもサラブレッドだからただ馬ではないが、生まれを考えると活躍は異例だった
+97
-1
-
143. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:16
>>141たしかに。しかも今回は脚じゃなくて頚椎だし。+5
-5
-
144. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:23
唯一知ってた馬だ+7
-0
-
145. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:28
>>16
あまり競馬も見ない人からは確かに、人間が簡単に安楽死させてるように見えて印象が悪いのかもしれませんね。
骨折した馬でも、周囲の嘆願により安楽死にせず治療を試みたテンポイントという馬がいます。
なぜ治療を試みた競走馬もいたのに未だに安楽死が選択されるのか知ってほしいです。
その上で金のためにコキ使って最後用済みっていう誤解も解けてほしいです。競馬関係者は自分たちの馬に日々愛情を注いで大事にお世話しています。+171
-6
-
146. 匿名 2019/07/30(火) 13:28:14
>>127
横だけど、走るのは逃げる為だと思った。リーダーを決めるのは早く走るじゃなくて咬み合い蹴り合いだったと思うけどな。野生馬は牝馬の群を引き連れて移動していて、独身馬から牝馬仔馬を守る為に戦ってるイメージ。
+12
-7
-
147. 匿名 2019/07/30(火) 13:28:53
馬は骨折しちゃうと最終的に苦しんで死ぬのが確定しているようなものだから安楽死なんだよね
飼うのもお金も手間もかかるから尚更
+8
-0
-
148. 匿名 2019/07/30(火) 13:29:00
>>145
厩舎にいる間だけね。+14
-21
-
149. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:45
>>124
ディープをモデルにしたのは続編「たいようのマキバオー」のフィールオーライと言われてる。
偶然だけどフィールオーライも悲劇的な最期だよね…。+30
-3
-
150. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:49
>>17
こういう大きな動物が起立不能になると寝たままだから床ずれができて、そこから感染症などおこして結局死に至る。だから安楽死するんだよ。+615
-5
-
151. 匿名 2019/07/30(火) 13:31:36
>>20
ディープインパクトは2006年に競走を引退しいるので、走らせすぎとかでは無いと思います。+71
-2
-
152. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:47
>>127
ヨーロッパの自転車レースなんかで
牧場の横を自転車が競り合ってると
たまに馬が乱入して駆け抜けていくよね
「なんだなんだ競争か、俺のほうが早いぜ!」って感じで
早さアピールしたいんだなって微笑ましくなる+88
-1
-
153. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:51
>>34
そういう勝手な想像書いちゃダメだよ危ないよ+23
-0
-
154. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:52
>>17
頚椎骨折で起立不全
立ち上がれない状態では馬は生きていけないんだよ
内蔵がうまく働かず食事もとれなくなる
床擦れもできる
何よりも馬自身が苦しい
小動物のように軽ければ人間が一時間おきにでも体位交換ができるけど、体重700キロとかの馬体をどうやって体位交換できる?+511
-10
-
155. 匿名 2019/07/30(火) 13:33:46
>>109
野生馬の骨折は死
だからお馬ちゃんは生まれてすぐに立ち上がる
立てない子は自然界で生きていけない
そういう身体の構図の生き物だからしょうがない
+101
-1
-
156. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:01
今回は脚を痛めた訳ではなく、頸椎骨折が原因の安楽死です。
人間でいうなら、下半身付随の状態で立てなくなることだと思います。
人間なら車椅子で生活できると思いますが、馬は起立できないイコール死が待っています。
馬の脚は血液を全身に巡らせる大きな役割があり、また歩けないと内臓が弱り疝痛(激しい腹痛)に見舞われます。疝痛でも死を招くことが多々あります。
今回の安楽死は関係者はやむを得ない苦渋の決断だったと思われます。
ディープインパクトは今年頸椎の状態が悪く種付けも20頭に減らし、休息していた所の訃報。
毎年の多数の種付けで首に負担が掛かっていたのかな?と個人的には感じました。
ディープインパクト沢山の感動ありがとう。
安らかに眠って下さい。+107
-3
-
157. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:06
悲しい。。。。
+25
-0
-
158. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:30
人間の金もうけの為だけに走らされるのがどうしても可哀想に思えてしまうのだけど、馬にとっては食べ物に困らない・敵から狙わエれる事の無い生活だから恵まれてるのかな?
+5
-4
-
159. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:23
>>26
軽度なら骨折なら安楽死にはならないよ!
重度の骨折だと予後不良と判断されて安楽死になる。
競走馬の骨折は治らない?安楽死とその理由 | 競馬情報サイトwww.keibainfo.jp競走馬の骨折は治らない?安楽死とその理由 | 競馬情報サイトtoggle navigation競馬情報競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイトHOME競馬新聞馬情報予想方法コース別傾向・特徴データ分析予想方法競馬新聞コース別傾向・特徴競馬予想家馬主競馬の知識データ...
+66
-1
-
160. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:53
引退していて何で骨折したの?
レース中の事故ではないんだよね?+1
-16
-
161. 匿名 2019/07/30(火) 13:36:02
>>☆7
最近ではマカヒキあとはサトノダイアモンド、ワグネリアン、キズナ、その他沢山いますよ。私は今でもハープスターの最後尾からのごぼう抜きは今でも鮮明に覚えていますよ。リーディングサイアーになった馬ですよ。一頭だけなわけないでしょ。+17
-2
-
162. 匿名 2019/07/30(火) 13:37:36
こういう話題になるとにわか動物愛護者みたいな人が出てくるね。
このご時世にわざわざ安楽死を選ぶってことは、それなりに理由があることくらい想像してほしい。疑問に思うなら調べればいいのに。+77
-7
-
163. 匿名 2019/07/30(火) 13:37:58
競馬を一切知らない私でも、ディープインパクトとオグリキャップは当たり前のように知ってた。それくらいすごいお馬だったんだよね。素人からすると骨折したら安楽死なんて可哀想、、ってただそう思うけど競馬を愛する人たちは覚悟していて、みんなリスペクトしてるんだね。それでもみんな悲しみや寂しさは計り知れないよね。何も知らない私でもこんなに寂しいと感じるんだもん、すごい存在だ、、。天国で他の名馬たちと一緒に自由に走ってね。ゆっくり休んでください。競馬を愛する人達の夢の中に会いに来てあげてください。お疲れ様でした、ありがとう。+75
-1
-
164. 匿名 2019/07/30(火) 13:40:03
なんか寂しいね+35
-0
-
165. 匿名 2019/07/30(火) 13:40:30
>>152
それは馬が楽しんでいるんじゃなくてね驚いているんだよ。
+30
-1
-
166. 匿名 2019/07/30(火) 13:40:59
下世話な話だけど牛さんは種牛センターから運ばれた優秀な牛さんの精子でちゃっちゃって種付けする。
ホルスタインは牛乳用の飼育牛なんで、優秀でない牛さんはすぐにお肉で優秀な牛さんだけ種牛として生きていける
競争馬でちゃんと交配させるだよな
+6
-1
-
167. 匿名 2019/07/30(火) 13:41:03
一番長生きしたのはウラカワミユキ号だっけ
三十ウン歳まで生きた+8
-1
-
168. 匿名 2019/07/30(火) 13:41:22
競争馬は血統が大切と聞いて、馬は親の遺伝が強く出る動物なんだなと思った+9
-0
-
169. 匿名 2019/07/30(火) 13:41:26
>>156
そうなんだ、、
何も知らなかったけど、詳しくありがとう。
このままの状態だと生き殺しというか激痛に苦しむだけだったかもしれないんだよね。誰もが避けてあげたいけど、苦渋の決断だったんだね、、。
ディープインパクト、ありがとう。
ゆっくり休んでね。+76
-2
-
170. 匿名 2019/07/30(火) 13:42:41
競馬って必要なのかな
ギャンブルで身を滅ぼす人間
酷使される馬…
競馬がないほうが良いのでは+15
-25
-
171. 匿名 2019/07/30(火) 13:43:07
強い馬だったがなぜか魅了される馬ではなかったな
でもおつかれさん+1
-24
-
172. 匿名 2019/07/30(火) 13:44:11
>>168
単純に走ったりスポーツの身体能力は人間でも遺伝が大事
+17
-0
-
173. 匿名 2019/07/30(火) 13:44:19
>>137
さっきYouTubeで観てみました!
レースの終盤後方から一気に追い抜いてトップ!!感動しました!
アナウンサーの「最後のディープインパクト!」のセリフで涙腺崩壊しました。+75
-1
-
174. 匿名 2019/07/30(火) 13:46:20
凱旋門のはあとにもさきにもディープくらいですよ+8
-0
-
175. 匿名 2019/07/30(火) 13:47:34
ディープインパクトが3冠とったときの菊花賞の馬券は今でも持ってる。
単勝1.0倍なんて今後出てくるのだろうか。
+80
-0
-
176. 匿名 2019/07/30(火) 13:48:38
>>158
競走馬は生まれた時から自由がないからどうなんだろう。
野生だったら3才くらいまで群れの中で母馬に愛され姉兄に守られ一緒に過ごして楽しいかもだけど、
常に肉食動物に狙われ人間に駆除される。
競走馬は何も知らないまま走ることしか教えられないけど、殺処分されるまでは人間を信じて幸せかもしれない。+32
-1
-
177. 匿名 2019/07/30(火) 13:49:23
馬は歩いたりしてないと血液ぐ回らない。
立てないんじゃもぅ死ぬしかないからね
+9
-2
-
178. 匿名 2019/07/30(火) 13:49:33
>>149
ありがとうございます+3
-0
-
179. 匿名 2019/07/30(火) 13:49:36
>>17
皆さん言ってるように、お馬は立てないと生きていけない。
500キロを超えるお馬の身体を支えるのがあのか細い4本の脚のみ。
過去に死なせたくない一心で安楽死を避けて看病した競走馬が壮絶な最期を遂げ、それ以降予後不良の場合は必ず安楽死にさせます。
一刻も苦しませてはいけない。
ディープは本当に頑張ったスター選手だよ。
引退後も現役と変わらないくらい筋肉が衰えてなくて、艶々でとても綺麗だった。
今は子供たちがたくさん走って活躍してる。
種馬としても本当によく出来たお馬だったと思います。天国でも走っているだろね。+686
-7
-
180. 匿名 2019/07/30(火) 13:50:07
>>79
いくらお金があっても救えない命があるのんです。人間と同じです+25
-0
-
181. 匿名 2019/07/30(火) 13:50:14
デビュー前のディープ産駒の中に物凄い後継馬がいるかも。サンデーサイレンスが最後の最後に最高傑作のディープを出したように。+75
-0
-
182. 匿名 2019/07/30(火) 13:51:52
>>155
でも親からはぐれて鳴いてる野良の子猫は助けろ!って言うんだよね動物に詳しい人は
この辺が良く分からない+0
-18
-
183. 匿名 2019/07/30(火) 13:52:55
>>181
ディープと走り方そっくりなブルトガング死んじゃったんだよ...+23
-1
-
184. 匿名 2019/07/30(火) 13:53:03
こんな時に言うのもなんだが、ちょっと競馬に興味があったらぜひみどりのマキバオー読んでほしい…
競馬についてわかるし、1話から5話まで初めてアニメ見た時私は泣きっぱなしだった…笑+22
-0
-
185. 匿名 2019/07/30(火) 13:53:32
マジかぁ。この馬にはかなり儲けさせてもらったから、引退して社台に見に行ったんだよね。
その頃はふっくらしてて、余生をのんびり送ってる感じだったのに。+12
-4
-
186. 匿名 2019/07/30(火) 13:54:54
競馬ぜんぜん知らないんだけど、以前たまたま見たスポーツニュースでレース中に馬が骨折して
騎手が泣きながら馬の背中を叩いていた。
骨折=死なんだね。
なぜあの騎手があんなに悔しそうに馬をトントンしていたのかやっと理由がわかった。+104
-0
-
187. 匿名 2019/07/30(火) 13:55:02
もうね、ずっと種付休んでてさ。
すごい心配してたんだよ。
なんかもうやる気出ないわ。
ディープインパクトありがとうね。
競馬を楽しませてくれて。
安らかに。+75
-2
-
188. 匿名 2019/07/30(火) 13:55:09
>>148
学校の先生とかと同じ
卒業したら疎遠なるような感じ+22
-3
-
189. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:05
競馬を知らない私でも知ってるディープインパクト!
ゆっくりしてね!+22
-0
-
190. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:06
日本の馬界?の中で一番有名な馬だと思う。
今までお疲れ様でした。ゆっくり休んでね+12
-1
-
191. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:50
お馬さんの死は本当に悲しい。
競馬ファンなら誰もがそうだよね…+64
-2
-
192. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:54
そもそも競走馬の9割は引退後まもなく、何の問題がなくても殺処分だからね。+7
-20
-
193. 匿名 2019/07/30(火) 13:58:04
日本人を楽しませてくれたよね。
どうもありがとうございました。+17
-0
-
194. 匿名 2019/07/30(火) 13:58:13
平成最強の馬だったね+54
-0
-
195. 匿名 2019/07/30(火) 13:58:17
ディープインパクト子供147頭いるんだって!!速い遺伝子を残すために何回も交尾させる人間って.......+15
-6
-
196. 匿名 2019/07/30(火) 13:59:29
>>72私も見ました。
馬が骨折すると安楽死させる事は仕方ないことなのだと思いました。+25
-0
-
197. 匿名 2019/07/30(火) 13:59:31
>>183
新馬戦かっこよかったですよね。無念。かわいそう。+26
-0
-
198. 匿名 2019/07/30(火) 14:00:20
>>187
人気の種牡馬だと多い日で1日に6回発情されられるって大変だと思う。
失敗すると興奮薬打たれたり。
人気があるから種牡馬になっても酷使されてたんだろう。+50
-3
-
199. 匿名 2019/07/30(火) 14:00:30
病気にならなくても馬は引退したら安楽死が当たり前。
たまに種馬として生かしてもらえる。でも生かすのは馬主の判断次第。
馬主が大金払い続ける気ないなら即安楽死+42
-4
-
200. 匿名 2019/07/30(火) 14:01:02
JRAの人から聞いたけど、競走馬の安楽死のやり方。
布をかぶせて思いっきり!!!力いっぱい!!!力強く!!!眉間の間にハンマーで叩いて脳死させるんだって!!
注射の安楽死じゃないんだよね。競馬学校の馬とか故障したら食肉にもしなきゃいけないし。
給料が良くても獣医も大変だよ。+4
-68
-
201. 匿名 2019/07/30(火) 14:01:55
>>195
それ多分今年生まれた分だと思うよ
毎年100頭以上種付けしてるし+25
-2
-
202. 匿名 2019/07/30(火) 14:02:39
>>1
けいずい骨折って言うの?
折れたのは首の骨なのに
なんで起立不能になるんだろう?+2
-24
-
203. 匿名 2019/07/30(火) 14:04:23
頸椎骨折って...
足じゃないのんだ
どうしちゃったんだろう?
専門家の話を聞きたいなあ、TVでやるかな
NHKはディープインパクトのドキュメンタリーとか作ってたから
詳しくやるかも+5
-4
-
204. 匿名 2019/07/30(火) 14:04:26
今年はウオッカも亡くなるし、キンカメも体調が悪くて引退しちゃったし…
ディープ&キンカメの2大巨頭が去ったあとの日本競馬はどうなっていくのかな?+47
-0
-
205. 匿名 2019/07/30(火) 14:06:14
>>200
マジか😲JRAクソだね👿+3
-30
-
206. 匿名 2019/07/30(火) 14:06:20
もっと広いところで走らせて欲しかったなぁ+5
-1
-
207. 匿名 2019/07/30(火) 14:09:01
人間の犠牲になったとしか思えない
サラブレッドは速く走れるように通常の馬よりも足が細くなるように品種改良している
だから骨折しやすい
+33
-6
-
208. 匿名 2019/07/30(火) 14:09:04
馬は歩いていないと血液を体に循環できなくなり苦しむみたいです。+13
-0
-
209. 匿名 2019/07/30(火) 14:11:10
競走馬って、牛みたいに精子を採取して種付けするんじゃなくて
本当に雄と雌で交尾させて種付けするの?
なんで今時そんなことさせるんだろ+27
-1
-
210. 匿名 2019/07/30(火) 14:12:09
>>170
一応競馬ってスポーツの位置付けらしいから
お金賭けさせないでもっと別の楽しみかたで
クリーンなイメージにできたら良いのにね+5
-2
-
211. 匿名 2019/07/30(火) 14:12:32
>>202
けいつい だよ。
素人の想像だけど、馬の写真見たら分かると思うけど、斜め前に出てるよね。そこが折れたら普通の姿勢では立てないだろうし、色んな神経通ってるとこだから、立とうとしても相当痛みが走ると思うよ。
人間は首短いし固定しとけばなんとかなるけど。+33
-2
-
212. 匿名 2019/07/30(火) 14:14:27
>>204
キンカメ種牡馬引退したの?+7
-1
-
213. 匿名 2019/07/30(火) 14:15:09
>>165
えー
楽しそうだよ
Horse Joins Bikers in Race - YouTubewww.youtube.comThese bikers were racing along on a road when suddenly they got an unexpected guest. A horse came out from the bushes and began trotting along in front of th...
自転車レースに馬が乱入www.nicovideo.jpniconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...
+1
-11
-
214. 匿名 2019/07/30(火) 14:15:18
>>192
横だけどこれマイナス付けてるのは現実を受け入れられないのかね。
事実なのに。+9
-13
-
215. 匿名 2019/07/30(火) 14:17:17
悲しいけど、いまやディープの子供達も沢山いるから活躍に期待しよう!こうやって命が受け継がれていくんだね。+21
-1
-
216. 匿名 2019/07/30(火) 14:18:44
>>213
耳見てみて。後ろに向けて警戒してるでしょ。
楽しんでる時や集中している時は前に向けてるの。焦ったり緊張や警戒の時は耳が後ろ向きになるの。+34
-1
-
217. 匿名 2019/07/30(火) 14:20:04
サブちゃんも悲しんでいるだろうなぁ…+3
-5
-
218. 匿名 2019/07/30(火) 14:21:30
ハーツくらいの方が子供の結果出してるね+1
-4
-
219. 匿名 2019/07/30(火) 14:22:31
>>1
今年のセレクトセールを見ても、ディープの仔は素人目でもスグ判った!!
今後はこの仔等を、応援させて頂きます。
+56
-0
-
220. 匿名 2019/07/30(火) 14:23:23
カネヒキリも死んでた....+12
-0
-
221. 匿名 2019/07/30(火) 14:24:02
〜テーションのホームページで発表された。同馬は28日に頚部の手術を受けたが、29日の午前中に起立不能の状態に。30日早朝にレントゲン検査を行ったところ、頸椎に骨折が見つかり、回復の見込みが立たないことから、安楽死の処分が取られた。関係者は「非常に残念です」とコメント〜
28日に手術を受け30日に骨折が見つかる
ってさ、なぜ骨折が後から見つかりしかも最初の手術の理由はなんだったの
+15
-0
-
222. 匿名 2019/07/30(火) 14:24:27
>>200
地震のときのデマ思い出した
自衛隊にいる知人が〜とか消防隊の人が〜ってやつと同じ書き出し+52
-2
-
223. 匿名 2019/07/30(火) 14:27:20
>>200
やっぱカネカネ金の亡者の携わる人達ってろくでもないんだね+4
-22
-
224. 匿名 2019/07/30(火) 14:27:21
名前が素晴らしいよね
強くて人気の馬になると運命づけられている
+70
-0
-
225. 匿名 2019/07/30(火) 14:28:27
>>200
それってほんとなの?
競走馬の予後不良ってだーいぶ昔に原則薬殺になってると思うんだけど。食用にはされない。
ちなみに額を叩くのは牛とかの食肉と同じだよ。脳死じゃなくて気絶ね。長くなるからこの話はやめとく。+42
-1
-
226. 匿名 2019/07/30(火) 14:30:02
>>17
儲け主義の人達ってお金産まない人や物にそんなんだよね
+4
-115
-
227. 匿名 2019/07/30(火) 14:31:36
オマエラはディープインパクトとブエナビスタ並べても区別つかないくせによ+1
-12
-
228. 匿名 2019/07/30(火) 14:31:58
>>212
ずっと体調が悪くて、回復がなかなか難しかったみたい
目もあまり見えなくなってるみたいで…+16
-1
-
229. 匿名 2019/07/30(火) 14:32:06
キズナ初産駒が早くも函館SSで重賞勝ちし、ディープ後継者候補だぞ!
・・・短距離っぽいけど。+5
-1
-
230. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:37
安楽死可哀想ってゆったら
安楽死させない方が可哀想!何も分かってないのに勝手なこと言うな!みたいなこと言う人いるけど
そもそもあんな毎回毎回バチバチに叩いて人間のエゴで全力疾走させてなかったら怪我してなかったやん+8
-19
-
231. 匿名 2019/07/30(火) 14:34:18
当時イジメられた男の子の遺書にも「来世はディープインパクトの子供になりたい」と書いてあったほどでした+53
-0
-
232. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:03
>>194
アーモンドアイのほうがタイムが早いし、先行できるから強い。
あと次の3冠馬のオルフェーヴルのほうが強い。+1
-13
-
233. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:26
グランアレグリア復活してほしいな+5
-1
-
234. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:36
>>33
ゲートに入るの本気で嫌がってたもんね。今浪さんとゴルシのコンビが大好きだったなぁ。
長生きしてほしいね。
+95
-1
-
235. 匿名 2019/07/30(火) 14:36:46
いろんな人に噛み付いてコメントしてる奴何なん?
競馬が嫌いならこのトピ見なきゃいいでしょ!+14
-4
-
236. 匿名 2019/07/30(火) 14:37:04
>>232
なんだけど、、ね
名前といい国内では一敗しかしてないちゅうことでディープインパクトなんですよ!
オルフェなんて一般の人ほとんど知らんし+8
-0
-
237. 匿名 2019/07/30(火) 14:37:55
ディープインパクト可愛い馬でしたよね。
競馬をしている人間は汚ならしい人が多いのに(馬主含む)馬はなんでこんなにキレイなんだろう。あと、育てる側の人はいい感じなのにね。+79
-1
-
238. 匿名 2019/07/30(火) 14:38:33
>>200
ちょっとこのコメ、スクショしてJRAに送っといたからね。
デマ拡散してんじゃないよ。
消しても無駄。魚拓済み。+71
-2
-
239. 匿名 2019/07/30(火) 14:38:37
汚くてごめんなさい
+2
-0
-
240. 匿名 2019/07/30(火) 14:39:21
>>230
それはそうなんだけどね、そういう話しだしたらキリないよね。
ジョッキーとかJRAとか、れっきとした職業になってるし。
しかもそれ言い出したら、動物園とか水族館も本来の生き物の在り方ではないしね。+19
-4
-
241. 匿名 2019/07/30(火) 14:40:36
人の為に生きてきたね
次は自由な人生を+27
-0
-
242. 匿名 2019/07/30(火) 14:40:36
なぜ安楽死なのかここを読んで理解できました。ガル民ってほんと色んなことをご存知の方が多いと改めて感心した!+32
-1
-
243. 匿名 2019/07/30(火) 14:41:04
>>230
バチバチ叩くって…
制限あるんだけど?
制限守らないジョッキーは罰則あるんだよ。
何も知らない奴が適当に言ってんじゃないよ+46
-4
-
244. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:03
>>238
横だけどちょっと過剰反応しすぎじゃない?
ディープインパクトの訃報なのにさあおとなしく語ろうよ+2
-27
-
245. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:14
>>243
ゆって
だもん、お察し。+7
-0
-
246. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:26
>>200
そんな事言って大丈夫なの!?
実際にあなたが見た訳じゃなく人づてだよね?
訴えられてもおかしくない事言ってるけど..
私もJRAに報告しておくね(^^)+33
-6
-
247. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:29
ショックで辛い。
胸がつまる。
引退後に、北海道まで見学に行った程大好き。
引退後なので少しぽっちゃりしてたけど、キラキラ光っていてとても美しかった。
レースの時、最後方から一気に差してくる強さかっこよかった。
ありがとうディープ、どうか安らかに。+81
-0
-
248. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:13
>>243
その制限も動物愛護団体からの抗議で制限されたと聞いたが+5
-1
-
249. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:48
>>244
競馬嫌いは必ずこうやってデマを撒き散らしに来るんだよ。
初見の人もいるのに。
その人らがそのデマを信じて競馬嫌いが増えたら嫌なんだよね。+28
-5
-
250. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:01
ディープのぬいぐるみ売ってないかなぁ+17
-0
-
251. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:06
>>248
動物愛護団体()+1
-6
-
252. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:10
骨折で安楽死?!「頚椎骨折 馬」 で調べても、なかなか納得する答え出てこなくてモヤモヤしてたけど、ガルちゃん見て「なるほどー」って思える答えに出逢えて良かった。安楽死しか道は無かったんよね。どれだけの偉業を残しても、やっぱり人間より寿命が短いから、悲しい。+25
-2
-
253. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:50
あーうるさいうるさい
同じ競馬好きでもこういうの大嫌い+10
-1
-
254. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:53
>>248
意外と意見に耳傾けて改善してるんだね+1
-1
-
255. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:53
>>33
その割には他の馬に喧嘩売ったりしてたよね(笑)+77
-1
-
256. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:03
2006年にいじめで自殺した中2の子が遺書で
「生まれかわったらディープインパクトの子供で最強になりたい」って書いてあったんだよね
生まれ変わって最強になってほしい+99
-2
-
257. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:33
競馬トピには必ず1人、マイナスと競馬下げを頑張る人がいるんだけど、そんなに嫌いなら本当に見なきゃいいのに。そっ閉じしなよwww+15
-2
-
258. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:45
だから競馬好き嫌われるんだよ
迷惑だわ+6
-10
-
259. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:10
>>253
競馬嫌いなくせに+3
-1
-
260. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:14
羽ばたいていっちゃったんだね+6
-0
-
261. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:04
>>259
お前より好きだよ
うるさいのが大嫌いなだけ+2
-5
-
262. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:06
>>253
ねー、荒れるから黙っとけばいいのにさあ
ディープインパクトもかわいそう
こんなに荒らされて+8
-3
-
263. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:18
悲しいです。私が人生で1度だけ買ったことある馬券がディープインパクトでした(2005年の有馬記念)。
懐かしい❗強かったなぁ+38
-1
-
264. 匿名 2019/07/30(火) 14:51:29
>>244
さらに横からだけど、それをそのまま>>200に言ってやってよ+4
-4
-
265. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:33
>>258
だれも競馬嫌いさんと分かち合おうとは思ってないから
嫌いなら嫌いで好きな人の輪に入ってこなきゃいい+1
-3
-
266. 匿名 2019/07/30(火) 14:54:06
乗っ取りが現れた+2
-0
-
267. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:09
18歳で競馬興味ない私でも名前知ってた
勝手に現役だと思ってたくらい疎いけど
安楽死の理由も見て納得
そっちの方が楽ならまだ救いようはあったのかな
+39
-0
-
268. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:53
可愛い馬だったね
小さくて
お疲れ様でした+34
-0
-
269. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:42
私のエスポワールシチーはまだ元気かなあ+8
-0
-
270. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:16
>>232
アーモンドアイが人気でる方法を考えよう+8
-0
-
271. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:21
ディープ大好きだったから呆然としてる。
頚椎骨折なら安楽死は仕方ない。長く苦しませず、安らかに逝けたことは少し救い。
致命的なダメージなのに変に長引かせるのは拷問だから。
ディープ、本当にありがとう!
現役時代の一気にまくる追い込みには毎回ワクワクドキドキさせられた。
産駒もいっぱい活躍した。
日本競馬界にとって宝物のような馬を亡くしてしまったことが悲しいです。
+61
-1
-
272. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:44
ついに亡くなってしまった…残念。それでもこれからもずっと貴方の事は語り継がれていきます。次は天国で思いきり走ってください。自分は素人だが、もう少し早く種牡馬を引退させられなかったのかな?やっぱりお金なのかな?十分頑張ったのだから早くお休みさせてあげればよかったのに。って思ってしまう。とにかく今までお疲れ様。これから良い旅をね。ゆっくり休んでください。+25
-1
-
273. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:13
平均的な寿命だと思う
ウオッカなんてあんな早く
有馬ではハーツクライに賭けて大儲けさせてもらいました
天国でやすらかに+7
-2
-
274. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:04
私も競馬するようになったの5,6年前からだけどディープインパクトは競馬する前から知ってた
この前のセレクトセールでディープインパクトの産駒すごい値がついてたね。あんまりディープの産駒パッとしないとも聞くけど、あの産駒たち活躍してくれたらいいな。産駒たちのデビューを楽しみにします。
ディープインパクトはお疲れ様でした。安らかに眠ってください。+23
-0
-
275. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:13
>>67
その書き込みでお前が役立たずのゴミっていうことがよくわかるよ笑
+38
-2
-
276. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:06
>>62
その記事ちょうど読んでた笑+4
-0
-
277. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:29
>>274
隔世遺伝とかあるかもしれないね
次の代が楽しみ
ディープありがとう+15
-0
-
278. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:02
>>275
荒れてんね〜w+2
-11
-
279. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:45
昔人気だった馬が安楽死の判断になったけど署名がものすごく集まって安楽死させなかった話をみたけどほんとに悲惨だったよ。生きてるのに最後は腐ったりしてくる。
悲しいけど馬の苦しみを考えたら、現代の技術を持ってしても安楽死が最良の措置なんだよね。
ほんとにショックで職場で呆然としてしまったけど、現役時代は最高の走りを見せてくれて、種牡馬になっても強い馬をたくさん送り出してくれた
ディープほんとにありがとう!!ゆっくり休んで楽しく走ってください!+58
-0
-
280. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:52
テンポイントですか
ハマノパレードも知ってね+13
-0
-
281. 匿名 2019/07/30(火) 15:14:40
可哀想に+4
-0
-
282. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:22
人間のかけ事のために生まれるわけだから役に立たなければそりゃあ殺すしかないよね
金を生まない金がかかるだけの生物は悲しいけれど死なすしかない
競走馬に生まれた時点で絞られる運命なんだね+3
-10
-
283. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:29
悲しい+5
-0
-
284. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:50
競馬は罪深いのお+8
-2
-
285. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:32
>>105
ガルちゃんって良くもわるくも専門知識ある人とかそういうの皆無だから。
好きなもののトピだとしても、5chみたいに本当に専門的なこと知ってるファンや趣味の人っていない。
ガルちゃん民は良くも悪くもふわっとしたライト層しかいない!+14
-2
-
286. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:32
>>280
こういう終わりの迎え方が見直されて良かった本当によかった今もこのやり方が続いてたらと考えるとね…
こうやって考え方も医療も進歩を重ねて、いずれ安楽死しなくても馬が救われる時代が来てほしい+7
-0
-
287. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:24
ディープインパクトって名前が素敵だわ。+56
-0
-
288. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:57
牝馬はジェンティルドンナみたいな優秀なのがいたけど、牡馬のほうはキズナがいちおうダービー馬になったから、代表産駒ってことになるのかな。もっと大物後継牡馬産駒が出るかなと思ってたけど…ただ種牡馬としてたくさん産駒残せたから、まだいいと思う。私の好きだったナリタブライアンなんて一世代種付けしただけで死んでしまったからね。父親のサンデーサイレンスと同じくらいの年で死んだことになるのか。
手術後って、こういうことあるよね。今年の春頃にもウオッカが後肢の手術後に蹄葉炎発症で、安楽死になったから。ディープいなくなったあとも、キズナとかサトダイが後継種牡馬として頑張ってくれるのかな
それにしても残念なニュースだな。+26
-2
-
289. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:26
若駒Sで見た時の衝撃はすごかった
現役時代も種牡馬時代も日本競馬に多大な貢献をしてくれた馬。
ゆっくり休んでほしい。+11
-0
-
290. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:53
コッチで名前だけ先に知った
♪いよいよ壁は無くなるぞ!〜♪
安らかに……+0
-20
-
291. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:03
>>221
元々今年は首の具合が悪くて種付けをお休みしていたんですよ
おそらくそれを治そうとした手術かと+22
-0
-
292. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:20
最後アナウンサーが絶叫してたの覚えてる。
間違いなくとんだ!って。+18
-1
-
293. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:47
天馬逝ってしまったか…+22
-0
-
294. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:05
幼少期に馬の虜になり競走馬に携わる仕事がしたいとずっと思ってきました。
でもこういうニュースを聞く度にとても複雑な気持ちになる。
ディープは競走馬として名馬中の名馬。立派な石碑のお墓が建てられる事でしょう。
一方で良い成績を残せず引退後行方不明になる馬達が大多数。
馬が好きな私からするとG1を勝って何億も稼いだ馬も弱い馬も馬の命は一緒。
厩務員になって競走馬に人生の全てを注ぎたいと思ってはきたけどやっぱり心のどこかで競馬がなくなってほしいと思ってる。
最後にディープ、幸せな馬生だったね。安らかに。+84
-1
-
295. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:41
福島の相馬野馬追祭に行こうと思ったら、アメリカ人の友達から「私も行こうと思ったけど、骨折した馬は殺されると知ってから行くのやめる事にした」と言われた。
知らなかった。+3
-3
-
296. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:30
批判してる人たちは、ちょっとこのまとめ読んで、よく考えて欲しい。+8
-2
-
297. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:24
前回、競馬トピ(UMAJOトピ Part 1)を立てたトピ主です。
夏競馬トピもダメ元で申請してみたのですが採用されず、やっぱり立て続けに立てるは難しいのかな?なんて思っていた矢先に飛び込んで来たディープの訃報。
このニュースを取り上げて下さりトピを立てて下さった事はとても嬉しいのですが、やはり競馬アンチの方々の辛辣な意見が目に付きますね。
たしかにこのトピには競馬ファン以外の方も目にするのでそこは仕方がないのかも知れません。
しかしディープインパクトという馬の凄さを誰より知り、そしてディープに沢山の夢を見せてもらった人達だって沢山いる事を知って欲しいです。
もちろん自分もその1人です。
ウォッカやディープインパクトが天に召され、そしてディープと並ぶ大種牡馬であるキングカメハメハも今年、種牡馬を引退しました。
そうなると競馬界の勢力図もガラリと覆されるのは必至でしょう。
ディープの遺した素晴らしい子供達、そしてそんな彼らに真っ向から立ち向かうライバル達。
競馬の世界はいつだって未来を見ています。
ディープインパクト号本当にありがとう!
貴方と同じ時代を生きることが出来たのは、いち馬ファンとして心から幸せでした。
+93
-2
-
298. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:37
かっこいい名前付けてもらってしかもかっこいい馬で今までありがとうね
今までご苦労さま天国で安らかにね!!!
+22
-0
-
299. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:21
無敗じゃなくない?+2
-2
-
300. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:11
>>297
国語のノートの表紙にしたらかっこいい
+8
-0
-
301. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:48
血を残せるのはブラックタイトだけか?+3
-3
-
302. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:24
>>297
いい写真をありがとう!
引退後一度会いたかったな…+25
-0
-
303. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:44
これも、なぜ足を怪我した馬に安楽死が選ばれるかわかりやすいよ。
その昔、安楽死を避けて治療の末に亡くなったテンポイントという競争馬の治療経過が書いてある。
道daitokai-hadano.tripod.com道 その20 「安楽死〜テンポイントに教わる〜」その20。安楽死に是か非か。 今日、部屋の掃除で出てきた1冊の本を読み、ちょっと泣きました。今回だけはマジメな話でいこうと思います。 安楽死。病気に苦しみ、さらに回復の見込みのない病人を楽に死...
+6
-2
-
304. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:11
>>297
トピにはお世話になりました
トピ切れで宝塚記念のリスグラシュー語れなかったのは残念でしたね
ディープインパクトさん安らかに
+18
-1
-
305. 匿名 2019/07/30(火) 15:54:37
>>297
競馬場が近くにないから行ったことないんだけど(ボートレースは近所にあるんだけどね…)、子供の頃からのお馬さん好きが高じて、乗馬クラブに通ってます。
この写真、カッコいいというか、かわいらしいね。
鼻先にスリスリしたくなっちゃうようなかわいさ。
レースを離れると、普通のお馬さん。
痛い思いをした時間が、なるべく少なければ良いなと思います。
ディープインパクトさん、安らかに。+27
-0
-
306. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:05
もうね。ショック。
初めて馬に魅せられて、かっこいいと思えた馬がディープでした。
競馬のことはよく分からないけどディープが走ってるから見る、みたいな。
産駒も活躍しているし、天国で見守っていてね。
お疲れさま。+37
-1
-
307. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:21
>>301
キズナ+5
-0
-
308. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:58
過酷な競争馬・種牡馬としての役目を果たして、少しでも自由な余生を過ごしてほしかった。
ご冥福をお祈りします。
+33
-0
-
309. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:12
競馬はディープ時代くらいまでしか知らないんだけど
オルフェーヴルというのも三冠とって凱旋門賞でも2着にははいってるんだね
でも父親がステイゴールド?笑
よくステイゴールドからこんな馬が生まれたね+7
-4
-
310. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:28
サラブレッドって走る為だけに品種改良された馬だもんね
500kg以上もある体をあの細い4本の足だけで支えてるなんて、ほぼ奇形と言ってもおかしくない+18
-2
-
311. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:11
+88
-0
-
312. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:42
競馬ファンになって26年だけど、私の見た無敗の三冠馬はディープインパクトだけです。今年は春に首の痛みがあって種付けが途中で中止になったと聞いたから、具合どうなのかなと気になってました。来年生まれてくる予定のディープ産駒、20頭前後しかいないんですよね…。頸椎の手術したあとに骨折とは、不運が重なってしまって残念です。
今年の種付けは、大事をとっての中止だと発表されていたので、また元気になってもう少し種牡馬としてやれるのかなと思っていたのに、訃報…突然で悲しいです。+55
-2
-
313. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:46
ギャンブルに利用される馬が、使い物にならなくなったら安楽死とか大問題だと思うけど。
誰もなんとも思わないのかな。
馬主なんかアホみたいに馬のおかげで稼いでるのに、レース出れなくなった自分の馬の余生にくらい面倒みればいいのに。+6
-32
-
314. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:03
足の骨折ならわかるけど、頚椎?
なぜ首が折れたの?+7
-1
-
315. 匿名 2019/07/30(火) 16:12:57
首を痛めた原因って、種付け中の事故?
牝馬に思いっきり蹴られたのかな。。。
他にもリスクはあるし、人工授精じゃダメなの?って思ってしまうけど、自然交配じゃないとサラブレッドとして登録できないんだよね。。。+4
-12
-
316. 匿名 2019/07/30(火) 16:17:42
若駒ステークスの末脚は、まさに最大の衝撃だった+10
-1
-
317. 匿名 2019/07/30(火) 16:18:07
ギャンブルとかでなく、馬自身の人気で競馬場に客を呼べたスターホースがこんな死に方をするのは余りにも寂しいし悲しい
同じくスターホースで今年春にあったウオッカも骨折からの安楽死だった
引退してからもよく頑張ったけど、寂しすぎるよ+48
-0
-
318. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:28
>>301
正しい意味ではそれでは血は残せないかと。+4
-0
-
319. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:58
>>313
誰もなんとも思ってないわけ無いでしょ。
せめて少しでもトピ遡って読んでください。
使い物ならないから安楽死選んでるわけじゃない、何故安楽死になるのか何人も説明してくれてるよ。+35
-1
-
320. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:19
>>61
この世で知らない事ないんか?+7
-19
-
321. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:36
競馬の馬ってモンゴルの平原にいる足の早いやつとか捕まえてきて
走らせてると思ってた。+2
-16
-
322. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:02
ディープインパクトのラストラン凄すぎて鳥肌たつ。まさに歴史的名馬の有終の美。ディープインパクト、お疲れ様でした。ありがとう+39
-2
-
323. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:50
>>91
ジェンティルドンナに失礼だよ+24
-2
-
324. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:38
頸髄骨折か。 後藤浩輝もそれで騎手人生を….+6
-0
-
325. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:05
この馬は雄ですか?
精子凍結して体外受精してやれば良かったのに
+2
-17
-
326. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:08
競馬に興味ない私でも知ってる馬だ。ちょっとビックリした。お疲れ様でした。+9
-0
-
327. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:13
まさかフィールオーライと同じ運命を辿るとは…
+17
-0
-
328. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:56
>>313
なんで馬が安楽死させられるのかの説明は、このトピだけ見ても十分すぎるくらい書いてくれてる人がいるよ
見当違いなコメをする暇があったら読んできなさいよ+35
-2
-
329. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:22
馬生の結末までもがディープインパクトだったね。
こんな素晴らしい名馬は当分現れないだろうね。+61
-1
-
330. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:37
脚や球節の故障はよく聞くけれど、頚椎を骨折したっていうのはあまり聞いたことがない気がします
まだまだ強い子を出して欲しかったのに残念です+5
-0
-
331. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:53
愛護団体って競馬には突っ込まないよね
繁殖に行けるほどの実績かない、飼葉代が惜しいからって年間何頭が殺処分されてるの?
NHKですら突っ込まないとか闇深すぎ
+7
-5
-
332. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:08
大人気の一流種牡馬は一日一頭の種付け制限にしてほしいよね。
近年は制限するも一日三頭も四頭もって負担かかりすぎたのでは?+50
-1
-
333. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:17
すごくかっこいい馬で速くて、ほんとに素晴らしい馬だった
引退する時も何故か泣いてしまったの覚えてる
亡くなったのはビックリしたし、本当に残念です
馬ってこんなにかっこいいんだ!って思わせてくれた
ディープインパクト…
お疲れ様でした+33
-2
-
334. 匿名 2019/07/30(火) 16:55:17
>>325
人工授精は禁止されていますよ
血統を守るためです+34
-0
-
335. 匿名 2019/07/30(火) 16:55:52
競馬は国が認めた農林水産省直轄の公営ギャンブルだからね。
先進国では普及しているから。+4
-1
-
336. 匿名 2019/07/30(火) 16:56:27
馬の為でもあるのにね。なんでもかんでも可哀想!酷い!って言うならあなたがずーっとお世話すればいいじゃない。
人間でも末期ガンとかで死に向かう事が確定してるのに、無理矢理の延命治療でさ延々と苦しんで死ぬより安楽死の方がいいでしょ。人間は自分の意志で決められるけど、馬は勝手に殺されるんだから違う!って言われれば確かにそうだけどさ…。+28
-3
-
337. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:09
三冠馬ディープインパクトを育てた池江泰郎元調教師も、その早過ぎる死には驚きを隠せなかったとの事。
ちなみに息子さんの池江泰寿先生はあのオルフェーヴルを育てた調教師。
親子二代で三冠馬を世に送り出しました。
「(ディープとの)思い出は沢山あって、何を話していいのか分からない。この馬には色んなものを貰った」
「僕にとっては宝だった。競走馬としても種牡馬としても、最高の成績を収めていた。
今はただ彼の冥福を祈るだけ。もう少し長生きして欲しかった」
日本の競馬界を変えた名馬であるディープインパクト。
若駒ステークスの神の末脚に始まり、圧倒的な強さで制したクラシック三冠、
そして伝説の天皇賞(春)と、有終の美を飾ったラストラン有馬記念は一生忘れられないでしょう。
ディープと共に歩んだ名伯楽である、池江先生にもファンとしてもう一度御礼が言いたいです。
+54
-1
-
338. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:18
>>77
サンエイサンキューも…とてもかわいそうな最期でした。
とてもとても強い牝馬だったのに馬主が金儲けのためだけに酷使して、結果骨折を引き起こしてしまった。乗ったジョッキーが馬主に休ませるように意見するほど疲労困憊だったのに、休ませずレースで走らせ続けた。
骨折したあと、さらに金儲けのためだけに延命して苦しませた末の最期となり、今でも思い出すと心が痛いです。
あの脚に包帯を巻いた写真の悲しそうな顔が忘れられないです…。+94
-2
-
339. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:31
脚だと思ってちゃんと読まずに適当にコメントしてる人多くて受けるwww
しかも安楽死について長々とドヤって感じの長いコメント
+1
-4
-
340. 匿名 2019/07/30(火) 17:11:52
>>6
正しくは武豊しか乗っていない。+87
-0
-
341. 匿名 2019/07/30(火) 17:12:07
>>24
こういう意見毎度書く人が多いけど何の勢力なの?人に非ず。ガルちゃんで書いてそう。
人の生き死にを人間が決定するものではない。+2
-35
-
342. 匿名 2019/07/30(火) 17:12:56
ディープインパクトは競走馬として酷使されてないよ。
引退早かったし大事に扱われてた。
種牡馬としては忙しかったけどここ数年は回数ぐっと減ってるし(その分価格が上がったわけで。)
関係者はディープの体調を常に気遣ってたよ。
+48
-2
-
343. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:03
ガル男ばっかり+2
-13
-
344. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:09
>>10
ディープは走るのがとても好きな馬だったと聞いたよ。
目を離すとずーっと走って、足から血が出てもまだ走っていたって。
引退してからもずっと走っていたみたい。もう誰にも走れって言われてるわけじゃないのに。+273
-0
-
345. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:58
>>319、328
読んできた。
+3
-1
-
346. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:59
シャケトラの時も悲しかったなあ+27
-0
-
347. 匿名 2019/07/30(火) 17:21:53
あなたは本当にかっこよかった!+78
-0
-
348. 匿名 2019/07/30(火) 17:26:09
>>346
競馬は今年からだけどシャケトラってなんか聞いたことある。よく耳にしてた気がするのはなんでだろ。
ごめんね横でした。+2
-2
-
349. 匿名 2019/07/30(火) 17:28:29
>>342
預かったら最期まで管理馬全部に勝ち負け関係なく生涯飼育して欲しいよね。
馬主からはそのつもりで料金徴収してさ。+11
-2
-
350. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:54
>>335
正しくは先進国は3ヵ国で後は途上国。+4
-1
-
351. 匿名 2019/07/30(火) 17:32:17
第4コーナー回って直線に向いた時のあの加速…本当に飛んでるみたいだった!ディープさえ絡めておけば間違いなかったもん!配当は低いけど。+43
-0
-
352. 匿名 2019/07/30(火) 17:33:35
今年のケンタッキーダービー降着したジョッキー 気の毒やったやあ+3
-2
-
353. 匿名 2019/07/30(火) 17:34:14
>>133
えっそんなことするの!?聞いたこと無かった!+81
-2
-
354. 匿名 2019/07/30(火) 17:36:20
ディープの話がしたいのに
なんで安楽死なの?かわいそう
安楽死させるのはね……
の押し問答ばっかり。ハァ+39
-2
-
355. 匿名 2019/07/30(火) 17:45:08
お世話する人が競走馬にしては性格が穏やかって言ってたよね。これだけの人を楽しませたんだから間違いなく天国に行くでしょう。+67
-0
-
356. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:28
ちょっと横ですが競馬ファン目線で、ディープ血統の後継者候補を考えてみた。
キズナ
マカヒキ
スピルバーグ
リアルインパクト
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
フィエールマン
令和初のダービー馬ロジャーバローズ…
また以前ウォッカにディープを付ける(交配させる)と言う話を聞いた事があったのだけど、
ウォッカの拠点は海外だからシーズンに合わせて渡航しなければならないし、ただでさえディープは繁殖期のミッションが馬並み外れたスケールだった故に実現には至らなかった。
しかし、そんなふたりがもうこの世には居ないだなんて喪失感が物凄いです。
誰よりも濃く、誰よりも輝かしい馬生を生きた歴史的名馬ディープインパクトに心の底からお礼が言いたい。
ディープ本当にありがとう!+54
-0
-
357. 匿名 2019/07/30(火) 17:54:24
>>313
端から経済動物として見てるからだよ。
行動を起こして引退馬を保護してる方達は馬を生き物として見てる。
競走馬はなんの為にうまれてるのか、それはギャンブルの生きる道具としてしかない。育て不要になったら他の仕事をさせて別の収益を出し、また使い物にならなくなったら動物のエサなりにして収益を生ませる。
保護されない馬は生まれた時から死ぬまで全部決まってるの。
乳牛もそうだね。仔牛が産めなくなった乳が出なくなったら最期は加工肉。
+5
-1
-
358. 匿名 2019/07/30(火) 17:56:34
>>356
ディープインパクトはお父さんが速かったらしいですね。
ディープインパクトのレースをYouTubeで見ましたが、最初は後ろにいるのに一気にトップにくるとこが普通の馬じゃない感じ。+38
-0
-
359. 匿名 2019/07/30(火) 17:56:41
これ医療ミスじゃない?
おとといの手術前には骨折はなかったのでしょ。
手術中に獣医が気付かずにヒビでも入れてしまった可能性が疑われる。+3
-23
-
360. 匿名 2019/07/30(火) 17:58:32
おいおい今日は4月1日じゃないぜ…+9
-1
-
361. 匿名 2019/07/30(火) 17:59:49
寂しくなっちゃったな。
だけど、無理に長生きさせてもテンポイント見たいになってもかわいそうだし。これで良かったんだと思うしかない。やりきれないけれど。馬は、立てなくなったらもう駄目だもの。
どうか天国で穏やかにウォッカと草原を仲良く走ってください。ご冥福を祈ります。+21
-1
-
362. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:25
金子オーナーのコメントが逸品です
>■金子真人ホールディングス株式会社 金子真人代表取締役のコメント
「無敗の三冠馬をあっさり成し遂げてくれたことにはとても感動しましたし感謝しています。最も感動したのは凱旋門賞で負けて帰国した直後にジャパンカップ、有馬記念を連勝してくれたことです。
その直後、あまり前例の無い4歳での種牡馬入り後も大成功してくれました。マカヒキとワグネリアンの2頭のダービー馬も私にプレゼントしてくれました。突然の訃報に涙が止まりません。心から冥福を祈ります」+29
-5
-
363. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:53
>>58
テンポイントのことで、立てなくなってしまったのに生かすことがどんなに馬にとって辛いことか理解したよ。
生かしたいけど苦痛な時が延びるだけだから関係者の方々も苦渋の決断だったろうに。悲しいね。
父のサンデーサイレンス並みの種牡馬になることを楽しみにしていたのに無念+128
-1
-
364. 匿名 2019/07/30(火) 18:02:13
>>339
ディープインパクトは骨折した部位が頸椎ではあるけど、起立不能になったということだからね。
起立不能になったということは脚の骨折と同じ予後だからそう言う説明になってるんだと思うよ。+9
-0
-
365. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:06
どうして骨折したのかな?+2
-1
-
366. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:38
>>151
前に、馬の交尾の映像を見たことがあるのですが、
周りでかなり興奮させるような行動をとっていて
すごくびっくりした記憶があります。
その時の牡馬の姿が、かなりのけぞるような激しい動きだったので
今回の頸椎骨折って、いわゆる疲労骨折なんじゃないの?と
思ってしまった。
ディープはこの年まで、毎年200回くらい種付け
しているそうなので。
+70
-2
-
367. 匿名 2019/07/30(火) 18:10:01
ディープが絡むと馬券的には全く美味しくなくなることが多かったから、正直ディープで懐が潤ったことはない。
でも素晴らしいレースをを沢山見たよ。
テレビの前で「うわあああ、やっぱすごいわー。ディープは天才だわ」と何度も思った。
ありがとね、ディープ!安らかに眠ってください。
ディープが誰よりも早く風を切るように走る姿が好きでした。+65
-1
-
368. 匿名 2019/07/30(火) 18:10:34
記録にも記憶にも残る名馬です。+16
-0
-
369. 匿名 2019/07/30(火) 18:12:28
ふくらはぎだかかが第2の心臓だから、脚を骨折すると安楽死しなくても結局身体に血液が循環しなくなって死んでいくんだっけ?馬のための安楽死だよね。+7
-0
-
370. 匿名 2019/07/30(火) 18:14:54
>>348
シャケトラの馬名の由来はワインの名前から来ているのでそれで耳にしたことがあったのかもしれませんね。
シャケトラは今年、骨折から復活して重賞を勝ち、G1も取れるかもというところで亡くなってしまいました。とても可愛らしい馬でした。+26
-0
-
371. 匿名 2019/07/30(火) 18:15:38
>>351
ねー!4コーナーを曲がるとディープインパクトだけ違う走りに見えてくるよね。
G1に出る馬なんて、それぞれにみんな優秀なのにそれでもディープは抜きん出てたよね。+13
-0
-
372. 匿名 2019/07/30(火) 18:16:23
ディープ今年種牡馬お休みしてたから不安はちょっとあった
そういう意味で心の準備的なものはできてたけど寂しい+4
-0
-
373. 匿名 2019/07/30(火) 18:17:39
安平町の誇りでした!
ありがとうございました!+10
-1
-
374. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:57
馬の人生を考えるなら、ぜひ引退馬協会のことも知ってください。
馬主さんの会社が倒産したり、気性が荒すぎてセン馬になった子達のセカンドステージを考える会です。
めっちゃ可愛い馬たちの近況報告もあるのよー。認定NPO法人引退馬協会|引退した競走馬の余生を支援するrha.or.jp引退馬協会は、人も馬も幸せになれるハッピーライフを提言します。フォスターペアレント事業、馬と人のふれあい事業、引退馬ネット事業、再就職支援プログラムなどを通じて、引退馬たちの支援活動を続け、馬にも人にもいい幸せをもたらします。
+45
-0
-
375. 匿名 2019/07/30(火) 18:23:17
春の天皇賞の3〜4コーナーらへんです~っと上がってくる所が気持ちいいんだよね+6
-0
-
376. 匿名 2019/07/30(火) 18:25:43
>>362
逸品って言い方、おかしいと思うんだけど
言葉は品物じゃない+3
-3
-
377. 匿名 2019/07/30(火) 18:28:20
武豊騎手が乗っていて勝ってた
ぶっちぎりだった
+9
-0
-
378. 匿名 2019/07/30(火) 18:29:10
名前つけた人センス良いですよね
深い深い衝撃をありがとう
おやすみなさい+28
-0
-
379. 匿名 2019/07/30(火) 18:31:33
本物の、ドクターXがいれば治せたかな。
感動をありがとう!!
+4
-3
-
380. 匿名 2019/07/30(火) 18:33:56
素敵な馬でした
今までお疲れ様!ありがとう
天国でゆっくりしてね!!!
+8
-0
-
381. 匿名 2019/07/30(火) 18:35:52
全兄弟の兄、ブラックタイドが種牡馬になれたのも、ディープインパクトの活躍があったからだよね。ブラックタイドは、キタサンブラック出したけど、それ考えるとディープインパクトがいなかったら、ブラックタイドも種牡馬になれなくて、キタサンブラックも生まれてない。サンデーサイレンスの産駒の中で、ディープインパクトは間違いなく最高傑作でしょう。優秀な牝馬をよく出してるから、これからも母の父としてディープインパクトの名前も目にするし、ディープインパクトがもうこの世にいないなんて、寂しい。競馬界のレジェンドだよ、ディープインパクトは。+43
-0
-
382. 匿名 2019/07/30(火) 18:45:50
>>356
すいません、最近競馬ちょっと始めたくらいなのでわからないんですが、アーモンドアイはまた別なんですか?なんか女の子でスゴく強いという印象なんですが。+4
-0
-
383. 匿名 2019/07/30(火) 18:48:39
私が競馬ファンになったのは彼が引退した後だったけど、それでも、彼の活躍は知っているし、種牡馬として最高の地位にいた名馬だったと思う。砂のディープインパクトと名のついたダートの名ホース、カネヒキリが割と最近、亡くなったのも悲しかったのにとうとうディープインパクト本人まで居なくなるとは。
現役時代、飛ぶように走る末脚の豪脚が見る度に見惚れました。
そんな、ディープインパクト、元気でまだまだ沢山の子供を残してくれるだろうと思っていたから凄く悲しいです。ディープインパクト、夢をありがとう!安らかに眠って欲しい。+12
-1
-
384. 匿名 2019/07/30(火) 18:49:09
>>362
なんか馬として成功して勝ってくれてありがとなってのしか感じられない。馬主はまあそうだろうが。+15
-0
-
385. 匿名 2019/07/30(火) 18:50:48
ニュースで名馬死亡ってでて、
最近見てないらな〜と思いつつ馬名みたら
びっくり。
生で見てきたよ!この馬の活躍を!
オグリキャップ以来の盛り上がりだったんだよね
競馬場がいっばいになってた。+9
-0
-
386. 匿名 2019/07/30(火) 18:53:29
馬車馬のように働いて種馬として死すか。
馬刺にはならないの?+2
-20
-
387. 匿名 2019/07/30(火) 18:55:29
>>369
馬は四つ足の生き物だから、一本がダメになると他の脚に負担がくる。
そうすると残された脚にも段々不調が出てきて、別の病気を併発して衰弱して苦しんで亡くなる。
馬を余分に苦しませないために安楽死させるんだよ。+6
-0
-
388. 匿名 2019/07/30(火) 18:59:32
人間に殺されたようなもんだよね。
可哀想に…動物を酷使する賭け事って虐待だと思うんだよね。
パチンコとかならいいけどさ。+2
-13
-
389. 匿名 2019/07/30(火) 19:00:52
ニュースで全然やらないよ〜+5
-0
-
390. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:07
数年前ノーザンファーム空港に会いに行きました。
厩務員さんに呼ばれて颯爽と走る姿が一瞬すぎて風のようときめきまくりました。
昔の映像見てちょっと涙出ました・・
沢山子どもを残してくれてありがとう!しかも名馬ばかり!
ウオッカもスペシャルウィークも亡くなってしまいなんかもう悲しいです。+23
-0
-
391. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:39
NHKくるで+4
-1
-
392. 匿名 2019/07/30(火) 19:05:10
無理に繁殖させすぎたんや
ごめんねディープインパクト
+30
-0
-
393. 匿名 2019/07/30(火) 19:05:45
競走馬として生まれなければ、おだやかに過ごせて長生きできたかもしれないのにね。
私は競馬ファンではないので、お疲れ様!今までありがとう!って思えない。
人間に利用されて終わった悲しい動物。+4
-11
-
394. 匿名 2019/07/30(火) 19:09:29
>>382
アーモンドアイはディープインパクトの子供ではないので、直系の後継者候補ではないですね。
アーモンドアイは今年牝馬の三冠を達成しましたが、それはディープインパクトの子供のジェンティルドンナという馬以来の快挙なので、アーモンドアイが強いことは間違いないです!
競馬は究極のブラッドスポーツなので、血統を見てみるとよりハマるかもしれませんね(^^)+10
-0
-
395. 匿名 2019/07/30(火) 19:12:18
うわーん悲しすぎる+16
-0
-
396. 匿名 2019/07/30(火) 19:12:35
2005年のダービー見に行きました
本当に飛んでいるようで第四コーナーまわってからの
直線は芸術的でした
その年の有馬記念で初黒星のときも見に行ってました
周りみんな泣いてましたよ
沢山の感動をありがとうございました+23
-0
-
397. 匿名 2019/07/30(火) 19:12:40
>>388
変な考えだね
苦しまなくて安楽死して楽にしねたよ
+0
-6
-
398. 匿名 2019/07/30(火) 19:13:10
もう、ディープインパクトは凄い成績を残した種付け料一回4千万の馬
少なくとも国内最高級のケアにごはんに医療を受け警備員付きの広い放牧場で過ごしそれはそれは大事にされていた馬なのに酷いこと言う人許せない。
通報でいいのかな?+13
-4
-
399. 匿名 2019/07/30(火) 19:14:02
>>397
お前黙ってろもう+15
-1
-
400. 匿名 2019/07/30(火) 19:14:28
天国でいっぱい走ってね、お疲れ様でした。
っていうコメントに寒気がする。
死んだら終わりだよ。人間の都合、商売で命を失ったんだよ。
競馬や闘犬を見て何がそんなに楽しいのか教えて。+4
-16
-
401. 匿名 2019/07/30(火) 19:15:05
この馬見て、馬って美しいなとすごく感動したのを思い出したよ
+21
-1
-
402. 匿名 2019/07/30(火) 19:16:19
歳をとったお母さんはノーザンホースパークという馬の観光施設で元気に暮らしているんだよね。
まさか息子が先に逝くなんて思いもしなかった・・・
+54
-0
-
403. 匿名 2019/07/30(火) 19:16:19
>>400
私も競馬ファンの気持ちがわからないや+7
-10
-
404. 匿名 2019/07/30(火) 19:16:35
競馬のありかたを考える時が来たようですね+9
-4
-
405. 匿名 2019/07/30(火) 19:18:03
私のトウショウシロッコは第二のステージでまだまだ元気だというのに+4
-0
-
406. 匿名 2019/07/30(火) 19:18:18
若駒ステークス ディープインパクト記念に名称変更希望+2
-9
-
407. 匿名 2019/07/30(火) 19:19:47
競馬ファンのコメントとファンじゃない人のコメント読んでると、意見が全然違うね。
私は競馬ファンじゃないから、競馬って倫理的にどうなの?って思っちゃう。+9
-7
-
408. 匿名 2019/07/30(火) 19:21:31
早死になの?かわいそう
名前だけは知ってた馬さんでした
安らかにお眠りください+7
-0
-
409. 匿名 2019/07/30(火) 19:22:50
>>402
私が行った時は仔馬のナニーしてたわ。
どっかで見た名前だなぁと思ったら偉大なる母でビビった。
そして馬って他の仔馬の世話もするんだってびっくりしたわ。+41
-1
-
410. 匿名 2019/07/30(火) 19:24:10
細くてガラスの脚と言われていて骨折したら安楽死なのは知っているけど競走馬として品種改良された馬だと知ると可哀想になってくる。+17
-2
-
411. 匿名 2019/07/30(火) 19:25:31
オグリキャップ亡くなったの最近だった気が
早くね?+8
-0
-
412. 匿名 2019/07/30(火) 19:26:13
種牡馬としても優秀だったから凄く残念です。第2のサンデーサイレンスになると思ってた。もう新しいディープの仔達が見れないのが悲しい。+11
-0
-
413. 匿名 2019/07/30(火) 19:27:54
>>386
名馬なのできっとお墓が建てられて競馬ファンとかがお参りにいける+19
-2
-
414. 匿名 2019/07/30(火) 19:28:00
>>412
ディープの子が世界でも活躍しはじめたばかりなのにね・・+5
-2
-
415. 匿名 2019/07/30(火) 19:30:06
>>413
お墓ってかなり前に亡くなった馬でもファンからのお花や人参が備えてあるよね。+21
-1
-
416. 匿名 2019/07/30(火) 19:31:59
>>407
生き残る方法他にないのよ+3
-2
-
417. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:13
「ディープは人間が殺した・・・」というコメントが散見されるけど、
ま、安楽死をしたんだから人間が殺したことに間違いはないけど、
種馬だから今はレースを走ってないので、酷使された挙句用済みで安楽死となったわけではありません。
種付料は1回4000万円と言われているので、毎年数十億円?数百億円?稼いでおり、広い敷地で専属の警備員もついて非常に大事にされていました。
ゲスな言い方をするとドル箱なので、用済みだから安楽死にしてしまえ、なんてことにはなりません。
競走馬は非常にデリケートな生き物で、骨折が不治の病となることもあり、ディープも骨折が不治の病となってしまったのです。
+48
-4
-
418. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:48
>>413
カネヒキリ行くわ
本当にカッコイイ馬だった+9
-0
-
419. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:54
>>362
話ずれるが金子オーナーの持ち馬が名馬揃いでびっくりする
牡馬3冠馬と牝馬3冠馬いて、キングカメハメハもこのオーナーでしょ?+23
-1
-
420. 匿名 2019/07/30(火) 19:34:33
サクセスブロッケンみたいに種牡馬にならないほうが長生きできて幸せなのかな+3
-1
-
421. 匿名 2019/07/30(火) 19:34:57
>>393
競走馬として種付けがなされて生まれた馬なので、そうなるとそもそもこの馬は生まれなかったことになってしまいます。
ディープインパクトにとってこの生涯楽しかったか苦しかったかは人間にはわかりません。勝手に可哀想な動物と決めつけてしまうことの方が残酷で冷たいのでは?と思います。+8
-5
-
422. 匿名 2019/07/30(火) 19:35:41
>>419
カネヒキリやクロフネも金子オーナー
何者なんだこの人+17
-0
-
423. 匿名 2019/07/30(火) 19:37:00
競走馬が人間のエゴって言ったらその通りだよ。
競走馬だけじゃない、
みんなが食べてる家畜や飼ってるペットだって人間のエゴで品種改良して
奇形にさせられたり短命にさせられてるんだよ。
人間はそういう業を背負ってんだよ。+54
-0
-
424. 匿名 2019/07/30(火) 19:37:02
>>409
私もビビった!
パッドクに居たので撫でてたら頭絡に「ウインドインハーヘア」って!
こんなフレンドリーでいいの?って驚いた
+4
-1
-
425. 匿名 2019/07/30(火) 19:39:14
性格も穏和だったんだよね。
現役時代厩舎でおぼっちゃまくんって呼ばれてたんだって。+20
-0
-
426. 匿名 2019/07/30(火) 19:39:15
>>419
凄いですよね!
それに金子オーナーがセリで買えなかった馬は大成しないらしいので、本当に持ってる人なんでしょうね。+18
-0
-
427. 匿名 2019/07/30(火) 19:40:36
>>133
そんな事しませんよ。
走らない馬は肉屋が引き取って太らせて食用に。
穏やかな馬は乗馬等に。乗馬が向いてれば生涯大事にしてもらえます。+100
-2
-
428. 匿名 2019/07/30(火) 19:40:46
>>356
良いお馬さんしかいないなぁ。+8
-0
-
429. 匿名 2019/07/30(火) 19:40:46
>>36
小泉総理の時代に廃止にしようって言い出していたけど、管轄が農水省で税収があるから結局はお蔵入り。
あまり深く考えない方が良いよ、そういうの知りすぎると生きるの嫌になってくるから。+37
-1
-
430. 匿名 2019/07/30(火) 19:40:56
私は競馬好きだけどなくなったらその馬が生まれてきてもいないわけだからどちらが良いのかわからない+1
-1
-
431. 匿名 2019/07/30(火) 19:42:59
>>413
ちょっとまって、アロマカフェ のお墓があってダブルショックなんだけど。若いのにもう亡くなったの!?+18
-0
-
432. 匿名 2019/07/30(火) 19:43:30
ディープも凄いけどディープのオカンも凄い 妊娠しても勝つんやもん+21
-0
-
433. 匿名 2019/07/30(火) 19:43:53
>>429
なんかな、小泉総理って時点でな…+7
-7
-
434. 匿名 2019/07/30(火) 19:45:38
オーナーさんて日本人以外もいるのかな+4
-0
-
435. 匿名 2019/07/30(火) 19:46:39
>>382
シンザン記念で3連単ゲットした 特別な馬+5
-0
-
436. 匿名 2019/07/30(火) 19:46:44
>>413
ネットで勝手に広めてるけど、マナーがきちんとあるから本当に行きたい人は必ず牧場に確認とルールを遵守して下さい。+14
-2
-
437. 匿名 2019/07/30(火) 19:46:45
>>403
なんでこのトピにいんの?馬鹿なの?+9
-1
-
438. 匿名 2019/07/30(火) 19:48:29
日本では大丈夫で海外では禁止の薬物使ってた馬ですね+2
-1
-
439. 匿名 2019/07/30(火) 19:49:08
チャンネル変えた時に競馬かかって少し見たけど、ちょっと苦手。
牛や犬や鶏も。
元々ボクシングが苦手。+2
-10
-
440. 匿名 2019/07/30(火) 19:50:27
引退したら馬肉になるんだよね ありがとうございます
つくづく人間で良かった+1
-20
-
441. 匿名 2019/07/30(火) 19:52:30
>>154
サラブレッドで700キロもなるわけないからW+3
-32
-
442. 匿名 2019/07/30(火) 19:53:38
>>438
それをこの馬に言ってやるなよ・・・本馬の意思じゃないんだからさ。+10
-1
-
443. 匿名 2019/07/30(火) 19:54:41
>>441
わけが無い事は無いよ。ただディープは小柄だから彼に関してはならないけど。+18
-0
-
444. 匿名 2019/07/30(火) 19:54:47
勘違いしてる人いるから書くけど
足の骨折じゃないからね?
走りすぎたからでもない
人間で言う頚椎痛めて下半身不随になったのと同じ
人間は車椅子とかあるけど動物にはできないよね?
安楽死しなければこれからもっともっと苦しんでたんだよ
凄く悲しいけど仕方ない事だと思う+16
-2
-
445. 匿名 2019/07/30(火) 19:55:40
競馬に全く興味無いけど、馬ってかっこいいよね。サラブレッドの競走馬も馬術競技の馬も。+20
-0
-
446. 匿名 2019/07/30(火) 19:59:19
タップダンスシチーは何処へ?+0
-0
-
447. 匿名 2019/07/30(火) 19:59:40
>>436
まず牧場に直接問い合わせてはいけないようです。
ルールやマナーは各地の案内所に問い合わせて欲しいとのことです。牧場見学の9箇条 | 競走馬のふるさと案内所uma-furusato.com牧場見学の9箇条 | 競走馬のふるさと案内所競走馬のふるさと案内所牧場見学ガイド馬・牧場・施設・検索案内所のご紹介馬産地コラムコンテンツギャラリーサイトマップリンク集お問い合わせ牧場見学ガイドHOME牧場見学ガイド牧場見学の9箇条牧場見学の9箇条牧場見学の9...
+13
-1
-
448. 匿名 2019/07/30(火) 19:59:52
>>179
なんだろうすごく羨ましいと思った
戦後の混乱期から高度経済成長から、ずっと日本を支えて生き抜いて来ても身内のエゴで入退院の繰り返しとか
施設に放りっぱなしにするくらいなら
もう本当にすみません
+1
-23
-
449. 匿名 2019/07/30(火) 20:03:01
ディープに関しては騎手が武豊だったし、本番前のレースではただのウォーミングアップ程度にしか走らせなかったから、それでも勝つし現役中も楽だったと思うよ。
本気出したのって菊花賞くらいじゃないの。
ダービーでさえ少し腹立つくらい本気じゃなかったよね。+9
-0
-
450. 匿名 2019/07/30(火) 20:04:37
>>114
そうか。こういうの聞くと本当人間は残酷だと思う。
絶対競馬なんて一生しない+48
-11
-
451. 匿名 2019/07/30(火) 20:05:15
ディープインパクト…
最後のレース行きました!普段、競馬をしたことない私でもディープインパクト知ってます。
安らかに…
競馬場行ったら献花台あるかな…
人参持って行ってきます。+16
-4
-
452. 匿名 2019/07/30(火) 20:05:47
死すって言ってるけど殺処分じゃん。
+6
-17
-
453. 匿名 2019/07/30(火) 20:07:49
>>402
「インハー母さん」こと、
【ウインドインハーヘア】ですね。
日本競馬の至宝・ディープインパクトをこの世に送り出したゴッドマザーとしても知られる彼女は、
今もみんなの頼れるかあさんとして人にも馬にも慕われる人気者。
インハー母さん、私達ファンに沢山の数えきれない夢を見せてくれたディープをこの世に送り出してくれてありがとう。
今度は貴女の孫やひ孫達が、またディープが見せてくれた夢の続きを繋いでくれると信じてます。+60
-0
-
454. 匿名 2019/07/30(火) 20:08:29
>>17
馬のことはわからないけど、
人間で頸椎骨折で起立不能ってかなりひどい状態だよね
壮絶な痛みで回復の見込みがない状態で、
どうするのが正解なのかわからない+182
-2
-
455. 匿名 2019/07/30(火) 20:09:15
大切にされていた、愛されていたって意見が多いけど結局は人間の下らない賭け事に利用されていただけにしか思えない。+11
-16
-
456. 匿名 2019/07/30(火) 20:09:16
>>450
逆に言うと廃止になったら全員殺処分だから、それを救いたくて馬券を買い続けて存続させるファンも居るんだよ。地方競馬は特に経営が苦しいから居る。+62
-8
-
457. 匿名 2019/07/30(火) 20:10:38
うまれかわったらディープインパクトの子どもに生まれたいって遺書書いて自殺した男の子がいたよね+8
-1
-
458. 匿名 2019/07/30(火) 20:13:09
>>457
めちゃめちゃキモいこと言うけど、私は繁殖牝馬になって種付けされたいぐらいだわ。+12
-7
-
459. 匿名 2019/07/30(火) 20:13:12
>>423
だからこのまま続けていいのか。
1つでもそうした業をなくすって考えに至らないのか、、、罪深いな。+4
-7
-
460. 匿名 2019/07/30(火) 20:15:10
>>456
根本的に間違ってるよ。元を止めとうとしないから堂々巡りで新な可哀相な競走馬を生み出してしまうんじゃないの?
+15
-8
-
461. 匿名 2019/07/30(火) 20:17:55
>>459
可愛い~ん♡♡とか言って品種改良された犬を飼うのを止めるとは思えない。
人間には無理なんじゃないのかな+18
-0
-
462. 匿名 2019/07/30(火) 20:18:17
>>434
アラブ人とイギリス人オーナーは知ってる+2
-1
-
463. 匿名 2019/07/30(火) 20:18:59
この間、キズナの産駒が勝って感動したばかり。どんどん次の世代に受け継がれていくんだなぁって思ったけどまさかこんなに早く逝くとは。+17
-0
-
464. 匿名 2019/07/30(火) 20:20:03
>>460
可哀想かどうかって話になると、とても難しいよね。
そういうカテにいる生物は沢山いて、だからイルカショーも廃止にしろって意見もあるし犬を飼うなって意見もあるし
みんなそれぞれに自分が好きなカテにいる対象には甘い考え方して違うって言う気がするなぁ。+19
-5
-
465. 匿名 2019/07/30(火) 20:22:06
>>460
野良猫去勢や避妊して数を減らしていくみたいに馬にもしたらどうかな。
ダービーのCMで何千頭の頂点って伝えているように繁殖させ過ぎなんだと思いますね。+18
-0
-
466. 匿名 2019/07/30(火) 20:24:53
ディープの死因である頸椎の骨折の手術についてですが、本来ならば助かる可能性が限りなく低くリスクの高い難しい手術に
社台グループの精鋭獣医陣が一縷の望みを賭けて挑んだそうです。
そして手術は無事成功。
これは前代未聞の危険な手術に、リスクと非難を受けながらも最後の可能性に賭けた獣医陣とディープ自身の不屈の生命力がもたらした以外の何物でもありません。
しかし、やはり骨折という致命的な状況には勝てず
ついに立ち上がる事が出来なくなり、懸命の治療の甲斐なく安楽死となってしまったのです。
この世に誕生した瞬間から自分の脚で立ち上がる馬にとって、歩く事や走る事は生きる事そのものなのです。
安楽死については前述のコメントでも何回か語られているので省きますが、
批判をしている人にはディープが最後の瞬間まで闘い抜いた事実をもっと慮って欲しいなと思います。
もちろんディープの生命力を信じて、危険な手術に挑んだ獣医師の先生方も同様です。
そして、その手術をディープは乗り越えたという事実。
これは、のちの頸椎骨折の治療を受ける馬達への貢献にも繋がるのではないかと信じてます。
+58
-4
-
467. 匿名 2019/07/30(火) 20:26:18
競馬は動物虐待って人いるけど、
競馬があるから競争馬は生きられるんだよ
批判する人は普段、肉料理を一切食べてないの?+9
-6
-
468. 匿名 2019/07/30(火) 20:26:44
新婚旅行でディープを見に凱旋門賞に行きました
この時は負けたけど海外の人もみなディープが勝つと思ってました
それくらい名馬です
亡くなってとてもショックですが
安らかに眠ってください
ディープよ夢をありがとう!+27
-0
-
469. 匿名 2019/07/30(火) 20:28:29
全盛期、うちのお母さんまでディープインパクトに浮かれてたよ。今で言うUMAJOの先駆けみたいな追っかけ女性ファンとかテレビに出てた。
その時は興味なくてふーんって感じだけど、競走馬の虜になった今は本当に伝説の馬です。+14
-0
-
470. 匿名 2019/07/30(火) 20:29:41
>>460
生き物とじこめて見世物にしている動物園と水族館は?品種改良したり売れ残る個体の行方も問題なってるペットショップは?ってなっていくよね
大抵自分の好きなものは別だ!って言って守るけど同じなんだよね動物で商売してるんだから+16
-4
-
471. 匿名 2019/07/30(火) 20:30:32
>>449
じゃあ有馬と凱旋門賞は手を抜いたまま負けたの?
+1
-10
-
472. 匿名 2019/07/30(火) 20:31:59
>>465
競走馬は勝手に繁殖してるんじゃなくて人間が計画して配合させてるので去勢というより配合について回数制限とかルール制定されればいいと思う+23
-0
-
473. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:37
>>466
研究に使われる馬のこと知らないの?
0の状態で金の成る木のディープにやる訳ない。抹消された研究所先でディープより前に実験されているんだよ。
人間は委任状を書いて検体になるけど元競走馬はそうじゃない。
心肺機能とか薬剤も抹消された引退馬が使われているんだよ。
+6
-2
-
474. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:58
>>468
新婚旅行が凱旋門賞なんて羨ましすぎます。
私は結婚指輪の刻印を好きな馬の名前にするので精一杯でした (ちなみにディープインパクトじゃないよ 笑)+24
-0
-
475. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:15
>>461
人間以外の生物にかわいそうって感情を持たない方がいいよね👍️
そんなこと考えるからややこしくなる。
人間以外は生きた玩具と思えばスッキリ😁+1
-16
-
476. 匿名 2019/07/30(火) 20:37:54
>>458
まぁ人間目線で語ったらアレなんですが(笑)
まず繁殖牝馬としてスタッドインできるだけ牝馬の中では勝ち組ですからね。
しかもそうした中でディープインパクトの交配相手になれるなんて勝ち組中の勝ち組ですよ。
現に、今までも血統の良い牝馬はみんなディープの交配相手としてエントリーされていたし
新馬戦だってディープ産駒で溢れかえっている状況でしたもん。
それだけディープは優れた遺伝子の持ち主だったゆえに種牡馬としても偉大だった。
キンカメなんかもそうだけど、種付頭数が他の馬よりもずば抜けて多かったのも身体的負担に繋がってしまった部分があったんじゃないのかなと。
+19
-1
-
477. 匿名 2019/07/30(火) 20:38:15
>>374
栗東にもTCCセラピーパークという、引退馬を支援する施設があります。
主人と子供が馬好きで先日行ってきました。
メイショウナルト?がいました。
私は競馬わからないので、ハテナ?でしたが、主人が喜んでました。
施設もきれいで馬たちも幸せそうでした。
引退したポニーもいましたよ!
京都競馬場からきたキングボーイという馬と中京競馬場から来たカブトというポニーがとても可愛かったです!
一月千円から会員として支援出来ます。
主人は早速会員になってました。
馬好きの皆さん、是非会員になって支援してあげて下さい。+28
-0
-
478. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:30
サトダイがイマイチ(悪い馬ではない。でも2.3億で落札された割にはということ)だったからディープの子はどうなんだ?という説もあるけど、あれだけの天才の血をどこにも引き継がせないというのはもったいないし、ディープの才能は孫たちが発揮するかもしれないから産駒が残せたのは意味があると思う。+12
-0
-
479. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:46
ハルウララはいまいずこ+7
-0
-
480. 匿名 2019/07/30(火) 20:39:56
>>475
そんなお前が1番不要だし1番要らない
+7
-1
-
481. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:11
なんで競馬に批判的な人がいつまでも張り付いて文句言ってるの?
こんなところで喚いてないで、意見陳述書でも農林水産省に提示して陳情でもしてくればいいのに。
ウダウダ喚いてるだけじゃなんも変わらないですよ、
自称動物愛護思想の皆さん。+19
-5
-
482. 匿名 2019/07/30(火) 20:42:47
たっぷり働いてくれたよ
本当に悪かった、ディープ+6
-1
-
483. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:06
>>481
お前この前も同じこと喚いてたな
開き直りやがって
みっともないやつだ+4
-7
-
484. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:39
>>477
栗東遠いけどメイショウナルト会いたい♡+8
-2
-
485. 匿名 2019/07/30(火) 20:45:04
>>477
そういう団体には競馬を始めた時から積極的な支援をさせて頂いてます。
支援の輪がもっと広がればいいのになと思う。
+17
-0
-
486. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:06
>>471
凱旋門は本気かどうかの前にいつもの状態じゃなかったよ。
有馬記念は菊花賞ほど本気を出したとは思わない。
武豊って勝てると思ったら緩めて馬に負担を掛けないやり方に切り替えるから正確には武豊が本気を出させたのが菊花賞って事になる。+6
-1
-
487. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:26
ぬいぐるみ持ってる。悲しいけどゆっくり休むんだよ。+9
-0
-
488. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:45
>>483
私、この件については初めてコメントしたので、すみませんが人違いかと
みっともないのはお前だ
くだらない対立ばっかり煽りやがっていい加減にしろよ?
+3
-8
-
489. 匿名 2019/07/30(火) 20:46:55
武豊も引退なさったら+3
-7
-
490. 匿名 2019/07/30(火) 20:48:45
>>488
てめえだろがよ煽ってんのは
競馬が因果のある博打なのは事実なんだから開きなおんな
厚顔無恥の馬鹿野郎が+2
-13
-
491. 匿名 2019/07/30(火) 20:48:58
変な煽り魔沸く度に思うけど、なんでガルちゃんってコメント非表示機能ないんだろうね?
面白がってワザと煽って来る人間のせいでまともな話が全然出来ない。
+10
-3
-
492. 匿名 2019/07/30(火) 20:49:43
>>490
ジジイがなんでガルにいるの?
とっとと土に還れクソ老害
+2
-8
-
493. 匿名 2019/07/30(火) 20:50:03
>>480
わざとそう書いたんだよ。
有名な馬の陰に何万頭って犠牲がある。
うちにはJRA競走馬→地元乗馬→祭乗馬の経緯の馬がいて、もう人も荷物も乗せられないくらい背骨痛めていて、こんな状態になるまで使われてきたことが可哀相でならないよ。
今年も何千頭ってうちの馬のよような馬が増えたことになるんだよ。もうさ、可哀相っていう感情を失くしたくなるよ。
+15
-1
-
494. 匿名 2019/07/30(火) 20:50:07
>>491
それだ、このユーザーのコメントを非表示とかもほしい+5
-0
-
495. 匿名 2019/07/30(火) 20:50:11
>>492
無職ババアw+3
-6
-
496. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:11
正義の味方ぶってるオッサンも、こんなトピで煽る事しか出来ないんだから本末転倒だよな。
Twitterで堂々と属性晒して発言しとけやヘタレジジイが+2
-2
-
497. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:16
競馬肯定派ってなんだかな+4
-7
-
498. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:57
競走馬ってかわいそう...+5
-3
-
499. 匿名 2019/07/30(火) 20:52:27
>>440
お前も水子になれば良かったのに
+1
-6
-
500. 匿名 2019/07/30(火) 20:53:05
>>481
また同じ人だ。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する