- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/30(火) 10:36:46
主は、同性が本当に苦手です。
いない人の悪口を言ったり
聞いた話をすぐに他の人に言ったり
信用できないし、怖いです。
同じような方いますか?+753
-84
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 10:37:23
わたしも女怖いとおもう。+691
-27
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 10:37:44
ガルちゃん民苦手な人多いw+281
-7
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:04
異性も同じだと思うんだけど…
+451
-22
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:11
+408
-11
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:35
同性だから苦手、というのはないので不思議に思います
苦手かどうかは人によるので+495
-6
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:37
私がコミュ症でオドオドしてるせいか
女性からはよく避けられるよ!泣+293
-4
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:44
どっちの性別も苦手です+261
-6
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:50
同意。
根に持ってグチグチ言われるの面倒くせぇ。
+232
-36
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:53
私も、生まれ変わったら男になりたいです。+95
-38
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:56
わかる、同性って恐い+128
-31
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 10:38:58
類は友を呼ぶ+119
-14
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:01
がるちゃんは男嫌いも多い
そして、女も許せない
どうすれば良いんだ+196
-3
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:14
+47
-5
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:24
女も怖いし男も嫌いだわ
もうどうしようもねぇ〜!+168
-2
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:24
>>1
異性同性よりも、主さんの周りにいる人が問題なのでは?
一括りにそう思うって事自体、周り皆がそんな人って事でしょ?+299
-9
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:29
>>13
外界を断って暮らす+20
-3
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:32
>>1
それは男性でもいると思うよ
私は同性も異性も悪口をリアルで言う人は無理
+246
-8
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:32
人間全般信用も信頼もしてないよ。
ちなみに女性ばかりの職場にいたけど、平和だったよ。男性にはセクハラされたけどね。+108
-4
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 10:39:49
女は怖い
でも男も怖い
結局人間が怖い+139
-2
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:10
幼なじみが3人いますが、3人とも二人姉妹。私だけ兄が一人。
当然3人のいい意味でも悪い意味でも女の子らしいところについていけず、形見の狭い思いを15年程度続けた結果、同性グループが非常に苦手です。+11
-22
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:10
同性が多い環境に身を置くと、そういう場面に遭遇する事が多くて嫌になるよね
けど環境変わった時、異性も結構エグい事してるな…と知ってなんだかもう人間全般苦手になった+176
-2
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:11
はい私です。美人だから嫉妬されるの面倒。
男性の中に自分一人でちやほやされてるのが心地いいです。+76
-36
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:27
女医とか怖い
異常にプライド高いし+11
-31
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:27
私は母親がいなかったせいなのか、子供の頃から大人の女が怖い。距離感がわからないというか?今でも、女同士ってすごくやだ。私の女友達はたいてい、男友達の彼女。+23
-28
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 10:40:42
>>10
肉体交換手術とかあればいいのにね+3
-2
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:01
マウンティングしてくる人いるよね〜+100
-5
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:15
男の嫉妬とかねちっこさ、陰険さを体験すると
女の嫌がらせなんて幼稚園児レベルだなあと思った
+171
-16
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:16
そうだね
女って何歳になっても他人が妬ましいとか嫉妬したり酷いよね
女って怖いわ+40
-15
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:17
いちいち自サバ認定しなくても、同性にいじめられたりして、できれば関わりたくない人って多いんじゃないの?男でも女でも、同性同士はめんどくさいことが多いじゃん。+15
-7
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:21
わかる、中学生くらいの時はそう考えてた
でも、自分と同じ様に考える人もたくさん居て
大人になって世界が広がってそういう人達と出会えて楽になった
+66
-3
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:27
アラサーになっても地鶏をインスタにアップしまくって読モ気取りの落ち着きのない知人とは距離を置きました+53
-2
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:34
個人的な印象として、同性が怖いという女性はだいたい可愛いし魅力的
見た目がさほど…だと同性から害の無い存在認定されるから別に嫌な目にも遭わされない+21
-28
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:39
>>10
男だってどうなの?結構陰湿よ。手も出るし。+130
-5
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:41
話が合わない
小学校の時は男子とゲームとかの話をしてる方が楽しかった
今は職場でオッサンとかと馬鹿話してる
自分は女向いてないと思う+26
-23
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 10:41:50
学校で出会った友達は平気。女子校だったからかな。それ以外で出会った女、バイト先とか社会人になってからの職場とかの女は怖い。+44
-3
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 10:42:07
異性は大丈夫なの?下心で優しくしてるだけかもよー。+69
-3
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 10:42:19
会った時、目線が下から上までジトーって見て全身チェックしてくる人
なに?服装変?ってなる
苦手+134
-2
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 10:42:42
男が優しいのは下心があるからだよ+92
-6
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 10:43:01
友達いない人か…
男ならいいの?+45
-2
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 10:43:01
私はガルちゃん民だから同類ではあるんだけどガルちゃんの義母、旦那と聞くと詳細がないのに義母旦那が悪者だと決めつける感じすっごく苦手
あと「女ばっかり苦労して!!男は楽でいいよねー!!」とか言ってる人も苦手+50
-2
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 10:43:17
がるちゃんやってそうなこと言ってくる人苦手
私もやってるんだけどさっ+6
-2
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 10:43:34
苦手だよ
でも生まれ変わってもまた女になりたい+9
-3
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:05
女の敵は女
でも女の味方は女
結局は人による
主は今まで人に恵まれなかったかいい人がいても気付かなかったのでは?+169
-1
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:17
面倒だなとは思う。
+30
-1
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:26
女の子にいじめられて男にの子に助けてもらってた
幼稚園から高校までずっと
大学でやっといじめてこないほどよい友達ができた
女性、苦手です+40
-15
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:37
>>25
あなたの男友達の彼女、
みんなあなたのこと嫌いだろうね+101
-9
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:39
同性がって言うよりも、人なんて良い人もいれば悪い人もいるのは仕方ない。
+63
-1
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 10:44:53
女性が「女体」を持ってなかったら男性は女性のことなんか本当にどうでもいい存在だと思う。女性に可愛い顔とおっぱいとま〇こがあるから男性は女性に優しくするんだよ。+74
-7
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 10:45:02
職場にいるー。私は女性苦手でーって言う人w
へぇなら話しないわって事で距離置く。+90
-4
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 10:45:18
鬼畜!とか無慈悲!とか言ってもどういう意味?といちいち聞いてくる子
なんか世間知らずっていうか、知らなくても生きていけるのかもしれないけど、そういう人は悪気なく傷つくこと言ってくる。わかってて言ってくるがるちゃん民みたいなのより責められない分苦手+4
-2
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 10:45:20
女の子とうまくいかないことが多くて……
自分にも原因はあるんだろうけど+16
-0
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 10:45:54
小学生中学生くらいの時は女子の方が陰湿だったけど、大人になっていくにつれて男の陰湿さとか嫉妬からくる行動とかヤバくなっていない?私の周りだけ?+69
-1
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 10:46:03
同性が苦手というか神経過敏なフェミが苦手
+11
-9
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 10:46:28
ガル民が無理でーす!+1
-5
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 10:46:57 ID:Y3pr7x2dYd
私も苦手。
でも、男はもっと嫌だ。
+9
-1
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 10:47:37
>>1
男も悪口言ってるよ^ ^
主さんの周りの男が、主さんに腹割ってしゃべってないから、いいイメージしかないんだと思う+159
-4
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 10:47:40
>>23
勘違いした気持ち悪い男がストーカー化したり
逆恨みして攻撃してくるの怖くない?+16
-0
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 10:47:53
女が苦手アピールされた時はどうすりゃいいのかも教えてー+44
-0
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 10:48:02
女友達より男友達と一緒にいるほうが楽しいし楽ちん
……とか言うとこれがまた「鼻につく」「サバサバ気取り」って反感買うからいつも黙ってるんだけど
女の子同士集まってもオチのない共感トークになることが多くて楽しめないことはちょくちょくある
早くモンハンやりてーと思いながら、一応相槌は打っているw+15
-26
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 10:48:05
>>1
ろくな友達いないくせに、それを同性で一括りにしないでほしいわ。
そんな人しか周りにいないのは1がその程度の人間だからじゃない?
人のせいにする前にきちんとした人から相手にされる人間になりましょう。
本質を見ないで周りのせいにしてるからそんな環境にいることになるんだよ。+117
-66
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 10:48:23
私もピュアっピュアだった頃は「いないとこで悪口大会」「ぼんやりしてるところに強烈な嫌味攻撃」「さっき陰口言ってたのにすごく仲良し」などにいちいち傷ついていましたが、もうこういうものなのだと開き直って付き合うことにしました。
こっちが傷つこうが向こうは知ったことではないからね。もう気にしないことだよ。そういう生き物。+34
-2
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 10:48:31
>>50
わかる。
苦手で~って言うのに、私に仕事頼む。
男に頼めばよいのに、苦手な人になぜ敢えて頼む。+46
-1
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 10:49:44
それここで言う?ww+23
-0
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 10:49:56
真面目ですね!
誰が誰を苦手でもいいよ+8
-1
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 10:49:56
女友達がひとりもいない 男友達は何人かいるけど女と違って気楽+8
-13
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 10:50:05
相性があるからね 同性同士でも 異性でも
相手の個性を尊重して、ちょうど良い距離感を見極めて接すればだいたいうまくいく
女性の繋がりは「共感」で強くなるから
どの話題も、どうしても共感が無理と感じたなら離れたほうが無難
相性のいい人を見つけたほうがお互いの為+25
-0
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 10:50:08
給湯室の悪口大会をリアルにはじめて見て目が点になったし、もちろん加わらなかった
なんとなく女性陣との間に距離があるけどでもアレに参加するくらいなら孤立してもいいや…+27
-0
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 10:50:09
単に主さんが女に採点厳しく、男の採点は甘い人なんだと思う。
+83
-1
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 10:50:59
>>55
またまたー好きなくせにぃ^_^+7
-0
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:09
女で括らなくても、嫌いなタイプの同性だけ除外すりゃいいじゃん。
私は女が嫌いって公言するような人は除外する。+37
-0
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:14
>>1
同性が嫌いな主が、同性しかいないガルちゃんでトピをたてるという…+121
-1
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:14
>>61
訳もなく赤の他人にこんな刺々しいコメで噛みついてくるような人にも、ろくな友達がいるとは思えないんだけど。+80
-34
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:44
主さん、ガルちゃんやってる時点で説得力がない。+13
-0
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 10:52:01
学生時代から自分が一番かわいくて一番じゃなきゃダメな友達
たまに遊びに行く女友達は私含めて2人(どちらもその子よりブス)
つまらないことでマウント取ってくるのにはもう慣れた
かわいいし根は良い子なんだけど
私がハイスペと結婚したと知ったとたん音信不通になったよ…+24
-0
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 10:53:44
「言わないけど察して欲しい。察してくれないとイライラ」「相談では客観的な正論よりも同情共感を求める」「女性ばかり苦労してる。私可哀想。男なんてみんな馬鹿」
ガルにも多いけどこういう女性特有の思想が強い人は苦手。男性にもこういう人はいるかもしれないけど女性に多いよ。そうじゃない女性は普通に好き+18
-5
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 10:54:20
感情論が無理+6
-0
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 10:54:35
比較的女性が苦手ってことでしょ?
男も女もどっちも性格悪い奴は悪いしなぁ。
たまに身近な人でそういう人見るけど、不思議だなぁと思う。
本当に性別で性格なんて分けられるはずがないと思うから。+27
-0
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 10:55:02
話してて楽しいなら男女問わず誰でも好きだし、価値観が合わなければこれも男女問わず苦手+4
-0
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 10:55:15
あ、子持ちになった場合
女の子は生意気で陰湿でネチネチしていて可愛くない
男の子は純粋でおバカだけどママっ子だから可愛い❤️
って言うタイプだ?(笑)+44
-5
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 10:55:36
同性が苦手…というか、同性の集団が苦手。
女が集まるとなぁーんか落ち着かない。
でもさばけた同性は1対1でも話してても楽しい♪
なかなか居ないんだけどねw
個人的には男性の方がさっぱりしていて付き合い易い。
(別に男好きではないです、ただ面倒がないという事だけ)
※但しプライベートに限りますが。+12
-10
-
82. 匿名 2019/07/30(火) 10:55:51
かなり苦手です。女とは関わりたくない。+4
-10
-
83. 匿名 2019/07/30(火) 10:56:11
主の言ってることは血液型で騒いでる女と同じ
つまり同類+36
-2
-
84. 匿名 2019/07/30(火) 10:56:34
めちゃくちゃ苦手です、
男も苦手なので友達あまりいません+1
-1
-
85. 匿名 2019/07/30(火) 10:56:48
>>76
察してちゃんはまじでイライラする
私がこんなに苦労してるのに旦那はのんびりしてる!全然察してくれないしもう疲れる!!とか愚痴ってる人いるけど「いや言えよ」としか思えない+32
-3
-
86. 匿名 2019/07/30(火) 10:57:30
服装や髪型を小綺麗にしてるブスの怖さは異常。
嫉妬深すぎてビックリする。+32
-6
-
87. 匿名 2019/07/30(火) 10:57:30
>>32
地鶏ばっかり本当にあげてる人いたら面白いね
想像したら笑えた+14
-0
-
88. 匿名 2019/07/30(火) 10:57:37
いや、異性だってヤベーの多いじゃん
同性でも良い子いるし+27
-1
-
89. 匿名 2019/07/30(火) 10:58:33
>>1
主は「私中身おっさんなんでー」って言うタイプ?+68
-6
-
90. 匿名 2019/07/30(火) 10:58:35
>>19
うまく意識が揃うと女は強いと思う。優しいし。考えが違ってしまったりおかしな人が混じったりすると途端に崩壊しちゃうけど。+25
-1
-
91. 匿名 2019/07/30(火) 10:58:53
>>53
へぇ いるんだ 最近は、、、
前々から男性って結構陰湿だったりすごく嫉妬深くない?と疑ってたけど
実体験としてはなくて、又聞きやネットで目撃したりはしてたけど、、、、
普段は隠してるんでしょうねぇ
男性はプライドが高いから、そこを傷つけられたと感じると、とんでもない反撃に出てくるみたいですね
+20
-0
-
92. 匿名 2019/07/30(火) 10:58:55
>>1
主、ここのコメント見て、「だから同性はイヤなんだ!」と思ってそう^^;+78
-1
-
93. 匿名 2019/07/30(火) 10:59:11
>>86+25
-0
-
94. 匿名 2019/07/30(火) 10:59:35
男友達といたほうが楽。
昔から近所の幼馴染は男ばかりだし、
弟もいるせいか男友達のほうが若干多い。
って言ったら男好きだと思われるのかな?+4
-9
-
95. 匿名 2019/07/30(火) 10:59:59
女性って優しいかな?ヒステリックな人多くない?
いや優しい人は優しいけど、女性全般=優しい生き物 みたいな言い方してる人には違和感しかない+9
-12
-
96. 匿名 2019/07/30(火) 11:00:03
女が大多数を占める職場にいた事あります(百貨店)。
まぁー酷かった!
数人集まれば人の悪口、噂話、少人数の(若い)男性従業員の前ではコロッと態度が豹変。
女の集まりの職場は二度とごめんです。+12
-4
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 11:00:26
最近わかったけど男性も割と腹黒いですよ!!
裏で噂たれながしたりコソコソ面白がってて今までのいいイメージが台無しになりました+18
-0
-
98. 匿名 2019/07/30(火) 11:00:32
ガルちゃんやってたら同性怖くなってきた+2
-2
-
99. 匿名 2019/07/30(火) 11:00:38
>>23
オタサーの姫ってことなの?
+27
-1
-
100. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:04
>>1
自分の知人に同じ事言ってた人いるけど
見事に女性に嫌われる相談女だったけどね
+70
-6
-
101. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:06
男にも女にも粘着されやすいんだけど何が原因なんだろ+5
-0
-
102. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:11
まーた女へのヘイトトピックだよ
運営クソ+2
-2
-
103. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:36
山下おばさん見てると嫌になってくるね+0
-0
-
104. 匿名 2019/07/30(火) 11:01:59
>>66
男も女も異性の前ではカッコつけるからねw+22
-0
-
105. 匿名 2019/07/30(火) 11:02:12
>>95
自画自賛だよ
女性「女性は優しい!女性は賢い!女性は美しい!」
+3
-5
-
106. 匿名 2019/07/30(火) 11:02:22
女性には特に心をひらいてません。
友達もいません。
会社の同僚とよく飲みに行きますが、だいたい同じメンバーの5人、男ばっかです。バカな話して、うわーっ!と盛り上がって、盛り上がったところでお開き。
会社への期待や愚痴などもありますが、いわゆる同志、と思ってます。+6
-13
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 11:02:59
>>25
私も母親いないけど多分関係ないからねw
+18
-0
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 11:03:06
この掲示板見てたらほんとわかりやすいんだけど、ネットは全部本音だと勘違いしてる女の人多い
結構釣りだったり叩かれたくないワードから話を遠ざけるために適当に書いたりしてる人多いと思うんだけどな+14
-2
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 11:03:25
女性が苦手というよりフェミが苦手+8
-4
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 11:03:54
ここを見てると性格悪い人ばっかりで異性の方がいいなって思う時はある+7
-4
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 11:04:40
>>51
「教えなーい」でいいんじゃないの?
+2
-0
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 11:04:48
>>109
ほんとこれ
フェミが苦手+6
-5
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 11:05:24
私は、女性がイラッとする要素を持っているみたいで、普通に友達はいたものの、中学時代に話したこともないカーストトップのグループから度々ムカつくと呼び出されてトイレで何度もぶたれたりじべたに土下座させられたりのイジメされてたり…で以来、女子が緊張する。基本的に自分は嫌われているんだろうなというスタンスで接するので相手にも緊張が伝わっているかも。たまに絶対いい人っていう雰囲気出してる女性とは緊張感なく仲良くなれる。ツンとしてる強めの女子がいると、もう無理。近づけない。それに比べて女性より男性の方がやさしかったし、今後うまくやらねば、というプレッシャーもないから自然と楽しく盛り上がれるけど、それがまた女のシャクにさわるみたいで強め女子からの仕打ち似合う…の繰り返し。ただただ怖いだけ。+6
-4
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 11:05:34
それは男も同じかもしれないけど、女の方がそういう人多いと思う
+6
-2
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 11:05:44
苦手でも女友達はいないと結婚式のとき困るし、その後の人生も結構孤独でしんどいと思うよ。結局のところ人生、分かり合える女友達様々だよ。
昔の男友達となんてたまーに大勢のグループで会うくらいで、個人的に連絡も取り合わないし、むしろ子持ちで男友達とつるんでる子なんてヤベー奴だよ。+23
-0
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 11:05:46
>>108
ガルちゃんが世間の総意だと思ってる人結構いてやべーなと思う
匿名掲示板はプラスの話題よりマイナスな話題、好き・幸せトピより嫌い・愚痴トピ、朗らかな話題より対立する話題の方が盛り上がりやすい性質があるのに、それを総意と思ってるとどんどん性格がひん曲がると思う+11
-1
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 11:05:58
>>85
わかる
グチグチ言うなら話し合えばいいのにって思う
+2
-1
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 11:06:20
>>1
看護師の患者や患者家族に対する悪口。+7
-1
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 11:07:03
>>95
優しくする人とそうでない人はガッツリ分けてるよ。+1
-1
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 11:07:57
大学受験終わったら、ブランドの財布を親に買ってもらうのが普通じゃない?と悪気なく買ってもらってない私に言ってきた子+0
-3
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 11:09:06
>>119
自称優しい女性?+2
-2
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 11:09:41
自分で優しいとかいう人は信用できない+3
-1
-
123. 匿名 2019/07/30(火) 11:10:18
>>116
全く同意見。
ガールズちゃんねるは印象操作しやすいよね
女の人はそういうの間に受けやすいし、
ここは年齢層高いから余計に+8
-2
-
124. 匿名 2019/07/30(火) 11:11:22
>>93
えっ。私に対して言ってるの?
攻撃的な女の特徴をまとめて挙げてるだけじゃん。
こちらは何もしてないのに意地悪してくる女を貶して何が悪いの?+3
-10
-
125. 匿名 2019/07/30(火) 11:11:50
性別というより群れる人より自覚なしの群れとけって人が嫌い
簡単に同調して簡単に人をレッテル張りし簡単に流されて吹聴するから。+3
-0
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 11:13:14
>>116
ツイとか馬鹿にされてるけど、旦那、ペット、我が子ののろけもよく盛り上がってるよね。愚痴系も盛り上がってるけど
ガルはそういうトピは伸びない。完全匿名だからこそのマイナス方面への暴走や同調は確かにあると思う+6
-0
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 11:13:31
男と女の友情は無いって女の人は言うの嫌+2
-4
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 11:13:59
女が嫌いでガテン系の事務ばかりしてた。
むちゃくちゃ気楽だったわ~+9
-4
-
129. 匿名 2019/07/30(火) 11:14:37
>>21
でもなんだかんだ男に媚びうるの上手いのは兄のいる妹。+10
-3
-
130. 匿名 2019/07/30(火) 11:15:04
女職場の根回し陰口ほんとうにひどかった……
もうしばらくは働きたくない
+9
-1
-
131. 匿名 2019/07/30(火) 11:15:33
>>116
がるちゃんで長時間生きてる人って絶対性格ひん曲がるよ。
ヒガミ票が強すぎで、世間の評価と全く違うの事実だもん。叩きが強いトピに「私はいいと思う」という正直意見を挿入しようものなら反撃の嵐で軽いイジメにあったような疑似体験を味わえるよ。長居は禁物。+6
-2
-
132. 匿名 2019/07/30(火) 11:16:23
>>113
あなたはしてもらうことばかり考えてるからムカつかれるんじゃない?
怖い目にあわされた、ツンとしてる人は無理、優しい人は(私に気を使ってくれるから)大丈夫。男性は(私に気を使ってくれるから)大丈夫。なんでしょ?
怖い目に遭わせてきたヤンキーに反撃した?ツンとしてる人に仲良くしよって言ってみた?
自分が何もアクション起こさないで優しくしてもらおうなんて甘えてるんだよ。
なんて言ったら私も「こわ〜い」って言われちゃうね(^_^)+15
-4
-
133. 匿名 2019/07/30(火) 11:16:47
>>126
匿名掲示板なんてどれぐらい的を射ているかじゃなくて、どれだけ攻撃できてるかの競争だと思ってる
だからネットは本音とか言ってる人見て引いてる
男の人はネットは本音って言ってる人少ないの何でだろ?+4
-2
-
134. 匿名 2019/07/30(火) 11:17:05
女ってそんなイメージあるけど男も大概だよ!
+9
-0
-
135. 匿名 2019/07/30(火) 11:17:19
>>118
友人の看護師みてると、白衣の天使じゃねーなって思うよ。黒いもん。+8
-1
-
136. 匿名 2019/07/30(火) 11:17:19
>>128
私も男性の営業さんだらけの営業事務やってた
話してて面白いし軽い下ネタなら苦にならない(むしろ好き)だし優しくされて楽しかった。男性同士では営業のやり方の違いでの不仲や出来ない新入社員に冷たくしたりとかあったらしいけど女の私には関係ないし気楽だった+4
-6
-
137. 匿名 2019/07/30(火) 11:18:00
「もう(私)ちゃん、必死でアイコンタクト取ったのに全然気づいてくれないんだもん」
みたいな感じで女の子からよく怒られる
ササッと黒目だけを動かして「ねえとなり見て、すごい不細工のカップル来た」という嘲笑の意図を伝えてくるような子たち
そんなイコンタクトできなくていいよマジで…+16
-1
-
138. 匿名 2019/07/30(火) 11:18:39
>>132
こう言う女が嫌い+3
-13
-
139. 匿名 2019/07/30(火) 11:18:50
>>135
看護師の裏垢いくつか知ってるけど文句・文句・文句ですごい
よくここまで文句が出るなと思う+1
-1
-
140. 匿名 2019/07/30(火) 11:18:52
>>123
じゃあ来なくていいよー。それ含めみんな楽しんでるんだから笑+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/30(火) 11:19:29
>>132
あんたみたいな人が怖いのよ。+3
-9
-
142. 匿名 2019/07/30(火) 11:19:40
>>138
ええーそうなんだ。ちょっとびっくり+1
-4
-
143. 匿名 2019/07/30(火) 11:20:02
ひと回り年下の後輩チャンに好かれてて、ご飯に誘ってくれたり、妊娠をすごく喜んでくれたり、カフェインは飲めないだろうからとハーブティーをくれたり、産休入る前にはお手紙をくれたり、めちゃめちゃイイ子。
なんだけど、実は苦手なんです。。
たぶん私がカースト底辺のネクラ人間だったので、上位の人特有の明るさとか前向きさとか他人との距離感の近さとかがまぶしすぎて硬くなってしまうんだと思う。+3
-1
-
144. 匿名 2019/07/30(火) 11:20:30
>>141
おお、総攻撃か!
あながち間違ってないと思うよ+3
-1
-
145. 匿名 2019/07/30(火) 11:21:11
うーん、
そんな人ばかりじゃないと思うし、
みんな、影で悪口言ってるよ。
それ気にし出したらキリないし。
それに同じ女性より
男性の方が優しくしてくれるは当たり前だし。
同性が苦手っていう人は、
私の中ではただの男好きかなと思う。
+18
-3
-
146. 匿名 2019/07/30(火) 11:21:32
>>140
そういうトピなのに何言ってんの?
こういう女の人がいるから女って頭悪いんだなあって思われるのよ。+4
-3
-
147. 匿名 2019/07/30(火) 11:22:15
>>140
お前がこのトピックくんな笑+0
-3
-
148. 匿名 2019/07/30(火) 11:22:27
>>131
どうぞ、帰ってー!+2
-3
-
149. 匿名 2019/07/30(火) 11:22:40
>>141
友達は他にいるんだし、なんか内容理解してない感じ…。
苦手な人と仲良くなる必要ないし。
いいこといってる風なところ悪いけど、意味がよくわからない。+1
-2
-
150. 匿名 2019/07/30(火) 11:23:05
>>140
自分の頭の悪さ愚かさを認めようよ…
女の人は完璧では無いよ…
男もだけど+2
-1
-
151. 匿名 2019/07/30(火) 11:23:34
>>140
ボロクソに叩かれてて笑えるw+2
-1
-
152. 匿名 2019/07/30(火) 11:24:28
>>119
みんなそうじゃない?+0
-0
-
153. 匿名 2019/07/30(火) 11:25:15
>>151
全部同じ人がねw+1
-1
-
154. 匿名 2019/07/30(火) 11:25:15
>>1
異性でも、いない人の悪口を言ったり
聞いた話をすぐに他の人に言ったり
信用できない人っていると思うけど
異性なら怖くないの?なんで性別で分けるの?
+49
-0
-
155. 匿名 2019/07/30(火) 11:26:38
ネガティブ意見や人の悪口を、自分の意見なのに、◯◯さんが言っていたと、嘘ついてあちこちに喋りまくる女が多過ぎる。私はとにかくそれに利用される。普段ろくに喋ったこともないのに、なんでいきなりそんなディープな会話する?と、周りの女たちは一切気づかず、私のことをひどい女呼ばわり。普段交流もないのに、そんな話するわけがないと気付いてくれるのは男性ばかり。+4
-1
-
156. 匿名 2019/07/30(火) 11:26:39
私は、顔がぶりっ子顔(小林麻耶さんみたいな感じ)、背も高くはないので、見た目がまず腹立たしいのだと思います。年上の御局様様からとにかく意地悪されていました。
嫌われたくなくて受け答えをハッキリするようにすると「オーバーリアクションがウザイ」ニコニコしていると「媚び売るな」と言われ。
それを相談すると「性格に問題あるんじゃない?」と言われるし、、。
男性と仲良くするとまたそういうふうに見られるので、もうボッチで過ごしてます、
たまにガルちゃんで優しいコメントをもらえるから、女性がみんな悪い人ばかりではないと分かっているんですが、、。
+20
-2
-
157. 匿名 2019/07/30(火) 11:27:17
どんな女性でもどこかで自分が一番可愛いって思ってるところがある。なので男が絡むと本当に嫉妬がすごい。結婚してても子供がいる女性でも他の女性の幸せがおもしろくない人はいる。結局他人と比較して自分のほうが幸せに見えないと気にくわないのだと思う。+8
-1
-
158. 匿名 2019/07/30(火) 11:28:01
>>153
辛いことがあったら全て同一人物だと思い込みたい現実逃避するバカさも女性特有+2
-2
-
159. 匿名 2019/07/30(火) 11:28:28
同性が苦手っていうか、
がるちゃんでやたらと小柄女性や巨乳女性を叩いてる女性達は苦手。
+7
-1
-
160. 匿名 2019/07/30(火) 11:28:37
いやでもきっとババアになったら、ババアの話聞いてくれるのはババアだけじゃない?若いうちは男の方が優しいしチヤホヤしてくれるけどさ。+21
-0
-
161. 匿名 2019/07/30(火) 11:28:43
ガールズちゃんねるで『同性が苦手』という話題がトピになる…
話が合う人がいたら主の同性への苦手意識はなくなるのか、顔の見えない掲示板限定なのか
興味深いね+4
-0
-
162. 匿名 2019/07/30(火) 11:29:43
同性異性どっちも苦手
人間といるより動物といる方が好き
気が強い人間とか本当疲れるよね+14
-0
-
163. 匿名 2019/07/30(火) 11:29:50
同性が苦手とか言ってる人ってなんか選民意識強いよね+7
-4
-
164. 匿名 2019/07/30(火) 11:30:14
すぐ集まろうとするのが嫌
楽しい雑談あったかな?+5
-0
-
165. 匿名 2019/07/30(火) 11:31:12
>>72
だってガル民とは実際かかわらないからね~。+4
-0
-
166. 匿名 2019/07/30(火) 11:31:30
職場に、背が小さくて細身で顔も美人でニコニコ愛想が良い人妻パートさんがいるんだけど、
容姿だけでぶりっ子認定してるおばさん達がいてビックリした。
全然ぶりっ子じゃないし、ただニコニコ愛想良いだけなのに。
たまに、
「小柄華奢、甘い顔立ちの美人、ニコニコ愛想良い」
ってだけで、一方的に嫌う女性いるよね。+15
-0
-
167. 匿名 2019/07/30(火) 11:31:47
>>1女さ嫉妬は男や容姿とか噂話とか
たかが知れてるけど‥‥
男の方がもっとえげつないよ。
+31
-0
-
168. 匿名 2019/07/30(火) 11:31:54
女の掲示板に来て「同性が苦手~」か・・・+8
-2
-
169. 匿名 2019/07/30(火) 11:34:47
>いない人の悪口を言ったり
聞いた話をすぐに他の人に言ったり
信用できないし、怖いです。
皆が皆そうではないのに、そういう先入観で同性全体を見るからじゃない?
私の周りの女の人は皆優しいし、悪口とか言ってる人の方が少ないよ+7
-0
-
170. 匿名 2019/07/30(火) 11:36:18
>>168
このトピを採用した運営が一番おかしい+2
-1
-
171. 匿名 2019/07/30(火) 11:36:38
周りの人が嫌な人ばかりなのかな。
悪口言う人なんてまったくいないけどなー。
同性の友達と会っても、周りの人も私もそんなこと言った事ない。+3
-0
-
172. 匿名 2019/07/30(火) 11:38:39
私は「同性が苦手」とか言ってる女が苦手だわ+14
-2
-
173. 匿名 2019/07/30(火) 11:40:08
>>30
同感。
おそらく、攻撃的な人や、意地悪な人と関わりたくないというだけで(男女ともにそうだろうけど)そうじゃない人は特に苦手という訳でも無いんだと思う。
ジサバは無神経なものの言い方する人が多かったり、女らしい人を嫌うわりにジサバ本人は男好きで肉食系でネチネチしてる人も多いという点で、嫌悪されることはあるだろうけど。
同性が嫌いって人は、↑みたいな感覚じゃないのかと思う。
何も悪い事をしてこない人を嫌うなら、嫌う方がおかしいと思うし。+8
-0
-
174. 匿名 2019/07/30(火) 11:40:21
まぁガールズちゃんねる見てたらそりゃ女の人怖くなっちゃうよ。
そんな人ばっかりじゃ無いんだけどね。
ここは性格悪い人が集まるはずだから。
ここ見て女の人怖くなった人はここを卒業するか離れた方がいいと思う。
真面目すぎるのかも。+8
-1
-
175. 匿名 2019/07/30(火) 11:41:37
まぁ同族嫌悪よ
女性「女性は賢い!優しい!素晴らしい!それに比べて男は〜」みたいな人には「んん?」ってなるもの
女性であること、男性であることを自画自賛出来る人ってすげーなと思うわ+9
-0
-
176. 匿名 2019/07/30(火) 11:41:38
ネットではみんなマウントの取り合い嫌だー女のここが嫌だーって言ってるのに現実だとそんな女子だらけなのは何故っていつも思うwww
穏やかでマウント取らない優しい人と友達になりたい
どこに居るの・・・
+7
-1
-
177. 匿名 2019/07/30(火) 11:41:40
>>162
同意。動物と植物は癒し。+6
-0
-
178. 匿名 2019/07/30(火) 11:42:20
同性、異性問わずコンプレックスの強い人が苦手
みんな何かしらあるのに自分だけ…みたいな人+8
-0
-
179. 匿名 2019/07/30(火) 11:42:24
同性愛じゃないけど
私は基本的に男は嫌いだし女性と仲良くしたい
なのに、ランチとか誘われるとものすごい緊張して眠れなくなる
たかがランチで...
何を着ていけば無難かな?とか嫌われたくないとかあんなこと言わなきゃよかったとか反省会も一日中する
当然友達は少ないですw多分女としての自分に自信がないから同性が怖いんだろうなぁ+16
-0
-
180. 匿名 2019/07/30(火) 11:43:09
男とは最悪仲違いしても仕方ないと割り切れるけど
女同士はプレッシャーだよね、色々+8
-1
-
181. 匿名 2019/07/30(火) 11:45:53
がるちゃん来てる時点でもう女性大好きですよ私は
ヤフコメやってたけど男のせいで治安が乱れるし、下ネタ書き込む奴が多くて不愉快
対してがるちゃんはガル男さえ来なきゃ比較的平和
喧嘩もあるけどごちゃんやヤフコメに比べたらただのボヤ騒ぎだし優しい人もいるし
なのになぜ現実では女性に好かれないのかな涙+18
-0
-
182. 匿名 2019/07/30(火) 11:45:55
>>174
私ここ見て女の人ってこんなに怖いのかって思ったよ
ここ見るから女の人怖く感じるのよねぇ
そこまで本気にしちゃいけないね+1
-2
-
183. 匿名 2019/07/30(火) 11:48:15
>>157
結局、そうなんだろうな「自分より幸せな女は見てて面白くない(嫌い」
これ、赤の他人だけじゃなくて、身内でもあるから怖い↑
なるべく自分以外の女に関わらない方が良いのかもな
それか相手より不幸せアピールしてやり過ごすか()
それが友情というのかどうか知らんけど。
ちなみに男も同じかもしれんなと思う。
男同士でもイザコザはあるから。+3
-0
-
184. 匿名 2019/07/30(火) 11:49:30
男女ともに
同性同士は難しいですよ
母娘も姉妹も
もちろん逆も然り+0
-0
-
185. 匿名 2019/07/30(火) 11:49:43
ガルちゃん民より現実の女の方が怖いんだけどおかしいかな+4
-0
-
186. 匿名 2019/07/30(火) 11:51:09
>>182
怖い女の中でもランクがあるからね。
ガルちゃんのほとんどの人は、まだ可愛いと思う。
怖いのは、人をジサツにまで追い込んだり、精神的に破壊したり
相手の人生をぶっ壊すような自己愛・フレネミー・ストーカータイプの人たち。
私から見たら、ガルちゃん民は、悪口言ってても
そこそこ普通の人レベルだよ。
+13
-0
-
187. 匿名 2019/07/30(火) 11:51:55
女性は賢いというより普通の人の割合が多いんだよね。その普通からはみ出すとヒステリックに怒り出す人が多い
超賢い・賢い・そこそこ賢い・普通・そこそこ馬鹿・馬鹿・超馬鹿
超賢い・賢い・馬鹿・超馬鹿に男性割合が高くてそこそこ賢い・普通・そこそこ馬鹿に女性割合が高い印象
+0
-2
-
188. 匿名 2019/07/30(火) 11:58:34
>>185
そんな感じするね。ガルちゃん見るようになって4年くらいたつけど、ガル民は、リアルに存在する「怖い女」に攻撃される側の人が多いみたいに思う。
どっちかって言うと、ガル民タイプとは違う、自己肯定感高くてナチュラルにマウンティングする人の方が、怖い人(キツい人)多かった印象があるわ…+9
-0
-
189. 匿名 2019/07/30(火) 11:59:06
>>1
主の周りにクソみたいな女しかいないってことは理解してる?それ以外の女もいることも理解してる?+25
-1
-
190. 匿名 2019/07/30(火) 11:59:43
>>185
いや、現実の女はやばいよ
ぼそっとイヤミ言ってくる
ほんと怖い+6
-0
-
191. 匿名 2019/07/30(火) 12:03:36
>>179
同感。
私の場合は、メスの本能が強そうな人が苦手。
女の幸せ3点セット(結婚出産専業(夫の年収)とか、やたら比べて来て
ライバル心メラメラになるタイプの人。
女の幸せで他人を測って格付けしないような、
メス感を出してこない、理性が強めな感情的じゃない人だと安心感がある。
+9
-1
-
192. 匿名 2019/07/30(火) 12:05:15
>>190
こっちは言わないのに言われるんだよな。なんなんだろうな。リアルは疲れる。
+2
-0
-
193. 匿名 2019/07/30(火) 12:05:25
母親同士の会話
仲良くなればなるほどマウント女に豹変してくるから嫌になる
例外なくみんなそう
私が言いたいこと言わないタイプだから舐めてんだと思う
だからガルで憂さ晴らししてる+7
-0
-
194. 匿名 2019/07/30(火) 12:06:32
>>186
これが普通な環境っていう女の人怖い
ガールズちゃんねるの人はもう充分怖いよ
相手の人生ぶっ壊すような人って犯罪に近いものあるし、同性異性関係ないこと+3
-0
-
195. 匿名 2019/07/30(火) 12:07:09
>>190
先の意見にもあるけど
ガルに来るのはリアルでマウントされたりイヤミ言われてる側なんだよね
リアルでできないからその苦しみを吐き出してるっつーか
やっぱガルに来ないようなリアルの女は怖いよ+2
-1
-
196. 匿名 2019/07/30(火) 12:07:47
>>166
ツイッターとかでも、
小柄な女性や巨乳女性をあざとい!とか大嫌い!とか言ってる女性達たまに見かけるんだけど、絶対ブスなんだろうなと思ってる。+2
-2
-
197. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:01
同性が嫌いというか気を使ってもらったりちやほやしてくれないからじゃない?
男の人ってよほどブスじゃなければ多少は気を使ってくれるし
+15
-0
-
198. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:09
>>194
そうか、あなたは本当に怖い人を知らないラッキーな人生だね。
よほど上流階級で育ったお嬢様なのかな?
心の繊細な人には、あまりおススメはしないけど、自己愛トピ見て来たら分かるよ。
それと、お悩み相談トピとか見てると、ガル民でも優しい人もいるよ。
だからそこまで怖がる必要無いよ。
+4
-0
-
199. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:23
>>191
女の幸せ3点セット結婚出産専業主婦どころかオプション付き
マイホーム、一男一女、旦那ハイスペ
これ、かざされるとほんと萎縮する
別に今の生活、不満ないのに
もう明らかに向こうは見下しにかかってるから
女子会、ランチ会は生活発表の場なんだよね
自信がなきゃいけない+2
-0
-
200. 匿名 2019/07/30(火) 12:13:28
>>195
>やっぱガルに来ないようなリアルの女は怖いよ
90%くらい当たってると思うw
+2
-0
-
201. 匿名 2019/07/30(火) 12:13:28
>>197
わかる
私も30代で明らかに美人ではないけど、気使ってると思う
別に好意とかじゃなくてね
まともな感覚に育てられた男性なら、女性には優しくってちゃんと刷り込まれてるもんね+6
-0
-
202. 匿名 2019/07/30(火) 12:13:46
女は共感的、感情的だから。その服可愛いねーとかの褒め合いとか面倒。+12
-0
-
203. 匿名 2019/07/30(火) 12:14:06
1人相手なら会話できるんだけど、人数増えるとついていけない。
話し方教室とか、本読んだりネットの自己啓発動画みたいなのも見たけどダメ。
子供の頃から女子グループからは浮いてていじめられがちで苦手なんだけど、
これもう生まれもったものだと思う。
トラブル起きるのいやだから、女性との会話は諦めた。
男性とも仲良くしないけどね。+14
-0
-
204. 匿名 2019/07/30(火) 12:14:49
私はめちゃくちゃ女から好かれる。
身長170cm、顔はギャル系で強め、筋肉質。
女からいじめられたり、嫌味言われたりしたこと全くないし、いつも、カッコイイ!とかモデルみたい!と褒め称えられる。
逆に、小柄華奢、宇垣アナに似た可愛い系の顔立ちの美人な友人は、影で女性たちから、
「私ああいう子とは友達なれないわー。」とか、
「なんか嫌い。理由はないけど何か無理。苦手。」
とか言われてた。
もちろん、めっちゃ可愛いよね!と絶賛してる女性達もたくさんいたけど、なぜか初対面で嫌われたりしてた。+10
-2
-
205. 匿名 2019/07/30(火) 12:15:00
人による+5
-0
-
206. 匿名 2019/07/30(火) 12:15:10
常に誰かを見下したり口悪かったり気が強くて派手な女が苦手かなぁ+5
-0
-
207. 匿名 2019/07/30(火) 12:15:23
>>193
優しい女程攻撃される、これが真実だよ。
優しさ=弱さ、と考える人が多すぎ()+9
-1
-
208. 匿名 2019/07/30(火) 12:15:26
ガルちゃんだとPTAやら懇談会やら大量のマイナスなのに
現実じゃみんなノリノリ
私みたいながるちゃん民ってどこにいるの?って思う
ガルちゃんは少数派の集まりだよね+6
-0
-
209. 匿名 2019/07/30(火) 12:17:37
>>208
リアルじゃニコニコ笑って感じ良くしてるけどガルちゃんで暗い本音出してるんだよ…+5
-0
-
210. 匿名 2019/07/30(火) 12:17:54
>>196
私は長身貧乳だけど、小柄な女性や巨乳の女性は苦手だな。
コンプとか言いながら武器にしてる人たくさん見かけるもん。
わざと男性の前で、背が小さいのがコンプなんです…とか、巨乳なのがコンプで…とか言い出す女。
こういう女性達を見てきた人達が、
ツイッターやがるちゃんで叩いてるんじゃないかな?
もちろん本当にコンプの女性達もいるし、
そういう女性達は誰も叩いてないと思う。+5
-0
-
211. 匿名 2019/07/30(火) 12:17:54
>>204
女から好かれるのは、男に頼らずに生きて行けそうな、カッコイイ女。
女から嫌われるのは、男に守られて生きて行きそうな、可愛い女。
どこかで見かけた言葉だけど、女の本音はそうなんだろうな。
+13
-0
-
212. 匿名 2019/07/30(火) 12:19:39
うちの会社の子がそれ。
あからさまに苦手感情出してくるから、こっちが疲れる。そもそも同性が苦手って決めつけすぎてない?同性異性共に十人十色なんだから、過去に何があったか知らないけど、こっちはあなたの事意識してないから!+6
-0
-
213. 匿名 2019/07/30(火) 12:19:44
>>1
男に夢見すぎてギャップで自殺しないでね+11
-5
-
214. 匿名 2019/07/30(火) 12:20:58
>>176
単独で行動してるか、家にこもってるか、浮世を離れて仙人になってるかのどれか。
なかなか出会えないんだよ…+5
-0
-
215. 匿名 2019/07/30(火) 12:23:37
>>199
>マイホーム、一男一女、旦那ハイスペ
トランプゲームなら、最強カードだねw
そう言う人は、老人ホームに入っても、墓石のレベルでも競うんだろうなw+1
-0
-
216. 匿名 2019/07/30(火) 12:25:04
主は同性に共感して欲しいの?+3
-0
-
217. 匿名 2019/07/30(火) 12:25:38
>>1
主さんも、ここでこんなトピたてたりして、影口を言う女性特有の性質みたいなもの、じゅうぶん持ってると思うよ+58
-2
-
218. 匿名 2019/07/30(火) 12:27:52
あー、真の親友が欲しいー+0
-1
-
219. 匿名 2019/07/30(火) 12:28:05
>>139
そりゃ文句くらい出るでしょ+2
-0
-
220. 匿名 2019/07/30(火) 12:30:11
ガルちゃんは弱い立場の人が多いというより神経過敏な人や被害妄想強い人が多い気がする
いや本当に立場弱い人もいるんだろうけど、普通の人ならさらっと流す旦那話や子供話や家の話を「マウンティングだ!」と捉えたり、些細なことでカリカリして「私が悪いの?(悪いと思ってない)」とか言ってたり
なんか生きてて疲れそうだなって女性が多い+5
-1
-
221. 匿名 2019/07/30(火) 12:33:37
>>220
話盛ってるんだろうなってエピも多い
匿名だからねつ造妄想し放題だしフェイクも入れるから普通なんだろうけどさ
「私が間違ってるんでしょうか?」と言いつつ相手を思いっきり悪く書いて明らかに「あなたは悪くないよ!旦那(義母、上司、友達)がおかしい!」待ちな相談トピ多いよね+4
-1
-
222. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:24
ガルちゃんにわざわざ書く主もめんどくさい女だよ。同族嫌悪+3
-1
-
223. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:22
プライベートな事(離婚理由やシングルの身の上話)を聞いたその場で他の人にコソコソ広める人いる。あれ何?
その人間性にゾワゾワする。+6
-0
-
224. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:06
同性には必要以上に気を使ってしまう
異性は喧嘩してもま、いっかで済むけど、同性だと今後の友人関係に響いたりするから神経使う+6
-1
-
225. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:46
友達の友達とか、男友達の彼女とか、誰かの知り合いの女性が苦手。どう接していいかわからない。
無理にフレンドリーにな雰囲気にしてしまう。
特に同年代、年下。
+2
-0
-
226. 匿名 2019/07/30(火) 12:51:08
この子嫌だなと思いつつ避けきれず上辺だか親しくしてた子から理不尽にLINEで物凄い暴言一方的に吐かれた事があって 女同士ってやっぱり難しいから気をつけなきゃなってあれからかなり警戒してる。
嫌々義理で付き合ってた自分にも猛反省。+4
-1
-
227. 匿名 2019/07/30(火) 12:52:15
がるちゃん見ててもこれだから女は嫌いだと思う+5
-1
-
228. 匿名 2019/07/30(火) 12:52:59
>>1
なんだかんだ言って男好きなのごまかしたいだけな気がするかな+10
-10
-
229. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:44
同性同士のコミュニケーションは暗黙の了解が多すぎて何重にも気を遣わなくちゃいけないから疲れる+2
-1
-
230. 匿名 2019/07/30(火) 12:55:20
なんで同性のはなしをしてるのに異性のはなし出すねんw+6
-2
-
231. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:31
女からも男からもいじめに遭ったので、女も男もクソもない。嫌な奴は嫌な奴だ。+9
-0
-
232. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:50
そういうふうに思う人もいるんだ。
今まで生きてきて、圧倒的に女性のほうが親切で優しかったけどなー。+2
-1
-
233. 匿名 2019/07/30(火) 12:59:24
>>225
旦那の友達の奥さんと何話していいかわからない+3
-0
-
234. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:06
私も同性が苦手!同年代の女性も若い女の子も怖いし子どもですら女の子は苦手…。大っぴらには言えないけど。
子どもも男の子の方が扱いが楽だし接しやすい。
自分がガサツだからかな。+4
-2
-
235. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:10
私は男性の方が圧倒的に優しいわ。女からは好き嫌い分かれたし嫌がらせもよくされた
私がそこそこ美人だからってのもあるけど+4
-3
-
236. 匿名 2019/07/30(火) 13:02:53
ブスやツンケンしてる人は女性の方が優しいと感じてる人が多そう+2
-3
-
237. 匿名 2019/07/30(火) 13:03:18
同性が苦手なのって家庭環境とかも関係あるのかな?
私男性との方が自然に会話できる(女を武器にするとかじゃなく)んだけど、男兄弟の中で育ったし自分の子供も2人とも息子であまり女社会というものに免疫がないのかも。+4
-0
-
238. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:17
>>234
苦手っていうか親戚の子でいうと
可愛いけど気を使うのが女の子
男の子は雑に扱うかな
向こうもこっちのことなんか気にしてないしほっといても勝手に遊ぶしね+3
-1
-
239. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:41
みんながみんなそうとは言わないけど
なにかと感情論で物事を捉えたりすぐ感情的になる人が苦手だから女性に苦手な人が多い+3
-1
-
240. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:51
女の陰湿さはしょうもない理由の感情論で幼稚だよね
その幼稚さがとしょうもなさが逆に怖い
+7
-0
-
241. 匿名 2019/07/30(火) 13:06:21
私は男に嫌われるのは怖くないけど、女に嫌われるのはとても怖い。すごく気を使ってしまう。+15
-0
-
242. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:10
>>116
匿名掲示板で本音の不満かいて発散する人は、自分が本音かいてるからみんなそう!って思う人は結構いそう。
+1
-1
-
243. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:23
>>237
姉妹のお母さんとか
アイシグクッキー作り講座やりまーすとか言って人集めてるの見てすげぇ!と思う
社会に出てから男ばかりの環境の私は二度とああいう華やかな世界には入れないと思う
けしてサバサバ自慢じゃないです、別に男が好きなわけでもない
男とも女とも仲良くしてこなかったからもうどっちとも仲良くなれない+3
-1
-
244. 匿名 2019/07/30(火) 13:14:03
>>13
社会不適合者だよ。男性女性どちらかでも拒絶反応あるなら+13
-0
-
245. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:15
幼稚でしょうもない感情論でもそれが時として正義とされる女社会の空気感が怖い+7
-0
-
246. 匿名 2019/07/30(火) 13:17:45
私すごい美人ってわけじゃないけど割と美人。モテる。あからさまに感じ悪い態度で接してきたりするのは決まって同性のブス。
異性は大体皆優しいし、同性も美人やモテるような子はすぐ仲良くなる。+6
-2
-
247. 匿名 2019/07/30(火) 13:19:15
同性は苦手でもないけど、同性ばかりは苦手
同性しかいない職場とか
+2
-0
-
248. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:10
とにかく気を遣う
女が集まれば仲良くしなきゃいけない、仲良くしないと感じ悪いとされる暗黙のルールが辛い
立ち回りが下手な人間に容赦ないから辛い
+5
-0
-
249. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:19
男性の狂暴性は生物学的に本能に刻み込まれているから、女とは比べ物にならない。
そこに見栄や嫉妬が加わると残虐性が増し、相手の心身にダメージを与える嫌がらせや物言いはまさにサイコパス。
それが原因で相手が死んだってかまわないらしい。
女が世界狭いで腹の探り合いしてるくらい可愛いもんだよ。+12
-1
-
250. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:48
>>4
男の人が多い会社で働いたことあるけど、会話の中身は男の方がエグい…
〇〇さんならヤレる、ヤレないとか
バイト募集の履歴書回し読みして変なあだ名つけたり…
まぁブラック零細企業で変な男ばっかりだったからかもだけど。+47
-1
-
251. 匿名 2019/07/30(火) 13:30:58
女同士のグループラインとか毎日毎日どーーーでもいいこと言い合ってるから放置してるといつのまにか別のグループラインが出来てて知らないところでいろんな話が進んでて置いてきぼりになってる。+1
-1
-
252. 匿名 2019/07/30(火) 13:31:58
>>249
ほんとこれ。
女の陰口なんて可愛いもんだと思う...
男の狙った人に対しての仕打ちは徹底的に排除しようとするもん+8
-3
-
253. 匿名 2019/07/30(火) 13:32:32
吉本見てもそう思う?
なんかしがらみ凄そうやん+1
-3
-
254. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:04
犯罪犯すのは9割男。
男の方が実は感情的なんだよね+7
-1
-
255. 匿名 2019/07/30(火) 13:36:25
15年近く女ばっかの環境だったせいか見事に女嫌いになりました。
何歳になっても仲間はずれ大好きちゃんはいるね。+9
-0
-
256. 匿名 2019/07/30(火) 13:42:27
女にしつこく粘着されていじめられたから女が大嫌い+6
-1
-
257. 匿名 2019/07/30(火) 13:42:39
小学校入学時から女子に虐められる。
一言も喋ってないのに冷遇される人生だったので、苦手というか恐怖。
本当は仲良くしたい。
この人私の事攻撃してくるんじゃないかと構えてしまう。
珍しく優しく接してくれる人に会って、「わーい(^o^)やったあ!」と思ったら、だんだん 様子がおかしくなり、「実はレズビアンでそういう目で見てました。」っていうのが続いて人間不信。
皆欲望の対象としてしか見てないんじゃないかと絶望した。+5
-2
-
258. 匿名 2019/07/30(火) 13:44:46
何かひとつでもずれたり間違えると徹底的に悪口言われるから同性と接する時は常に緊張する+9
-2
-
259. 匿名 2019/07/30(火) 13:47:12
男とは無理に関わらなくていいけど、女と仲良くしごっこしなくちゃいけない場面は人生で結構な割合である
だから女同士の人間関係で詰むと病む+14
-0
-
260. 匿名 2019/07/30(火) 13:55:51
>>60
落ちがないのと、どーでもよい井戸場会議が本気で苦手。要点を得なかったり。
本人たちも世間話や社交辞令とわかっててやってるんでしょうが、どうにも時間の無駄と思ってしまうので参加しない。これにつきる。
執念深いとか嫉妬するとかは別問題、男の方が非常にたちが悪い。+4
-1
-
261. 匿名 2019/07/30(火) 13:57:57
男の人の付き合いはさっぱりしてると思い込んでるんだろうけど男ばかりの職場行ってみればしがらみが凄いのが分かるよ
集団行動大好きだし、全然さっぱりなんかしてない
+15
-1
-
262. 匿名 2019/07/30(火) 14:16:19
女の悪口陰口なんて可愛いもんよ
男のそれは暴力いじめに発展し、下手すればリンチ自殺追い込み殺人にまでいく
力があるうえブレーキも弱い男は本当に怖い+4
-4
-
263. 匿名 2019/07/30(火) 14:30:16
男の方がーって言ってる人しつこい
ここは同性が苦手なトピなんだけど?+10
-4
-
264. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:26
フェミっぽい人がいるな
男嫌いはトピズレ+10
-1
-
265. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:27
女同士って面倒臭いよねー!私、男といる方が気楽。いい歳こいて男苦手とか言う女嫌い!って事をわざわざ私に言ってくる女が苦手。私も性別女だって知ってる?無神経で失礼な発言ばかりだね。ってドン引き。
20代の頃は男ばかりの職場でヘトヘトになり、30代後半からは女ばかりの職場ですっごいラク。女苦手、とか言ってる人がガルや今の職場にいたら、今すぐにでも去って欲しい。誰も強制してないから別に無理して居なくてもいいよ。+7
-5
-
266. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:49
>>265
排他的で女っぽい+4
-4
-
267. 匿名 2019/07/30(火) 14:35:49
>>261
昔から男同士の権力争いは醜かったよね。
トップに立つ為にはあざとく媚び売ったり、人の足引っ張ったり。醜い争いの末に戦争。
男同士がサッパリサバサバなんて都市伝説。+4
-2
-
268. 匿名 2019/07/30(火) 14:39:00
男も悪口言ってるよね
男にも女にも知らない人に平気でブスとか言うクズがいるから性別は関係ないと思う
その人の人柄+8
-2
-
269. 匿名 2019/07/30(火) 14:40:45
幸せになると嫌われるね
シングルマザーの頃は仲良くしてくれる人たくさんいたのに、再婚した相手が社長になって、私の連れ子が私立中学とか難関大学入ったらどんどん友達減った
メールの返信ない、年賀状来ない、ラインは未読
+7
-3
-
270. 匿名 2019/07/30(火) 14:41:57
>>1
1に対する当たりの強さよ
ガル民こえぇぇ+25
-9
-
271. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:47
同性と対面した瞬間に、人を値踏みするような目で見てるのが言わなくても空気で伝わってくる
容姿、年齢、性格、対人能力、経済力、家族関係等、自分より上か下かをジャッジしてる+6
-1
-
272. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:13
女は感情論を正論だと思ってる人が多くて怖い
話が通じない怖さ+7
-1
-
273. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:52
>>50
LINEグループにさ、女の子と電話するのが苦手って子がいる!
女の子が1人でもいると全く話さないの
話さないなら抜ければ?って思うんだけどずっといて、男の子だけになるとめっちゃ話すらしい
すごく気を使うし頑張って話せよって思う
+8
-0
-
274. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:58
>>1
女性特有の怖さや嫌な部分があるのはわかる。
でも、こういう風に、女怖いって言って自分も女なのに自分だけは違うみたいな自称サバサバ女、周りにいるけど苦手。
結局男の中でチヤホヤされることが楽だから女性といるよりも男性といる方を選んで、そういう自分を正当化しているタイプが多いなって思う。私はそういう女が無理だー+24
-11
-
275. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:59
主さん友だちいる?
話し方から、男友達もいなくてごく少数の女友だちとつるんでるイメージだわ
女の子に好かれないから、わたし女の子苦手だし~って自分が敢えて付き合ってないアピールしてるみたい笑+3
-3
-
276. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:16
女と話してもすぐ揚げ足とられて陰口叩かれるから話したくなくなるよ
話さなければ不機嫌になったり悪口言われる+7
-2
-
277. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:05
>>274
わかる!!
本当に女性が苦手な人は少数で、あとはただ女の子の中で気を使うのが嫌とか男性にチヤホヤされたいって人が大半な気がする
主みたいな自称サバサバ女子が1番ネチネチしてるんだよね…+7
-7
-
278. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:13
男の子といる方が気楽~(*^^*)とか言ってるアマは確実に同性を敵に回す(笑)+6
-3
-
279. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:37
>>273
なにそれすごく迷惑ww
コミュ障じゃないようだし、女の子とは一言も話せないなんて人いないでしょ
か弱い自分を演じてるか、女の子ひとりだけの空間でチヤホヤされたいだけじゃん!+5
-3
-
280. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:04
>>1で自分を否定された気になってネチネチ叩く人は女の嫌な所出てるね
こういう所が苦手+13
-2
-
281. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:33
>>1
それ男でもいると思うけど。
あと男の方がエグいとかきくけど競争率高いとこなんかそうかも
聞いた話をすぐ他の人に話す→スピーカー行為ですね。自分も話の内容によるけど悪気なく言いふらす人は下品で嫌いです。まぁそういう人、結構話しやすい雰囲気もってる人も多いと思うので無下に出来ないこともあるけど。
悪口は言っても良いけどなるべく直接本人に言えよ思う。言えないなら他の人に言ってもらえ
同性異性関係なく人によるな
線引き出来ない(スピーカー、内々の話に入ってくる)
人に厳しく自分にあまい
女々しい
この辺りイライラする+13
-1
-
282. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:54
同性には気遣って話すから楽しくない
楽しい人は鈍感で思うままに口に出す人だろうな+2
-0
-
283. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:57
>>277
わかってくれる人がいて嬉しい!!
本当そう、自称サバサバ女って厄介だよね。
女同士の気遣い、面倒だなって思うこともあるけど、みんなそこはある程度仕方なくやってるのにね。+5
-5
-
284. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:00
女の人がトイレとか休憩室で化粧直ししてるのを見るとおどおどしてしまう。女感が出てるのが苦手なのかな。+2
-1
-
285. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:11
男も陰湿なところあるけど
陰口好きなのは圧倒的に女だとは思う。
男は気が合わない相手と仲良いフリはしない。
最低限の付き合いに留めてる。
女は内心不満を持ちながらも友達付き合いするめんどくささがある。
良くも悪くも女の方が精神年齢大人なんだろうけどね+5
-1
-
286. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:39
自サバ批判してる人は100%ネチネチしてる
>>1は自分がサバサバしてるなんて言ってないのにね+11
-3
-
287. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:21
ほめてあげなきゃ、こうしてあげなきゃ、つねに先を考えて、気を使っちゃうから嫌だわ。なんでなのかわからないけど、多分自己肯定感低いんだろうな。異性のほうが楽+2
-1
-
288. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:23
男女どちらもいる職場で働いてるけど、
男の方が「自分は自分、他人は他人」って意識の人多いと思うよ。
女の方が「なんであの子ばっかりあれが許されてるの」「あの子ってちょっとこういうところがあって・・」みたいなのが飛び交ってる。
これは明確に男女差ある。
そのぶん、団結して男に対抗したり助け合ったりすることもあるんだろうけどね。
女の方が横並びの意識が強い、それって裏を返せば陰湿ということ。
それが苦手だって人もそりゃいるでしょう+6
-3
-
289. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:04
同性(女)の方が細かく見られてそうで怖い。
嘘も上手いから何を考えてるのか、実際どう思ってるのか分からなくて不安も大きい。
だから同性の目を気にしてしまいがち。
でも男は男で怖い暴力的な事件とか男の方が多いし、もし怒らせる事があったとして同性なら力もさほど変わらないだろうけど男の力には敵わないと思うし。
そういう意味では男にもすごく気をつかってしまう。
結果他人怖い。+2
-1
-
290. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:21
でも暴力にうったえる人はそういないでしょ。
プライベートならともかく、職場なんかなら特に。
でも陰口はわりと容易にできるよね。+0
-0
-
291. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:00
同性も異性も嫌いです。+3
-0
-
292. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:49
男だらけの職場で働いてるけど、男同士のいじめや悪口の方が陰湿だよ
仕事絡めた嫌がらせもあるし、本当にネチネチしてる
私は女子校育ちで女のいじめも見てきたけど、女の方がまだマシと思えるレベル+5
-3
-
293. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:18
30過ぎて1人でいるのが一番楽だとやっと気が付きました。外食もライブも1人のが楽しい、疲れないし、むしろリフレッシュ出来るかな。
強いと言われた事あるけど、違う。
関わるのが怖いからお一人様なんだよ。+7
-1
-
294. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:57
>>270
そう?確かに言い方きつい人もいるけど、
なかなか的を得たコメント多いよ
同性を信用できないと言いながら知恵袋とか
じゃなくがるちゃんで聞くなんて普通に矛盾
してるし、悪口言う人に性別関係ないのに
単純にツッコミ要素あるだけだと思うよ+12
-5
-
295. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:10
>>197
女が苦手な人が、女にチヤホヤ求めるかな?
関わりたくない人の方が多そう。
どちらかというと、女王様みたいにチヤホヤされたい人が集団の中心にいて、
自分の思ったようにチヤホヤしない人にからんで、支配しようと必死な感がある。
職場やママ友のボスが、まさにそんな感じ。+6
-1
-
296. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:48
>>288
病的に平等にこだわる人は、他罰的。
いつも誰かしらを観察して粗探しして、文句言ったりしてる。
自分の事に集中すればいいのに。+4
-0
-
297. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:04
友達関係限定だと男のほうがサッパリしてるなと思う。
男ってそもそも単純だから嫉妬や損得勘定も女ほどあからさまじゃないからね。女友達ほど面倒なもんはない。+1
-2
-
298. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:54
>>13
男嫌い、女嫌い、老人嫌い、子供嫌い
老若男女嫌い
人間嫌い
好きなもの→自分
だね+17
-0
-
299. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:45
なので、男性職場にて働いてます。
本当怖いよ…女同士って…+2
-1
-
300. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:04 ID:HMkOI1Terj
わたしも女より男の方が気楽
なぜか嫌われやすい
なんでかな……+3
-3
-
301. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:35
私も苦手!
異性は最低限しか関わらなくても問題ないけど、同性とはうまくやらなきゃって気を遣って疲れるんだよね
細かいところに気がつきすぎる女性は苦手+8
-4
-
302. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:44
苦手だと思う場面があるのはわかる
でも、女性の皆が皆、嫌な人なわけないのに、どこ行っても女性の誰ともうまくやれないような人は自分の言動振り返った方が良いと思う・・・+13
-1
-
303. 匿名 2019/07/30(火) 16:55:09
些細な事で嫉妬する女とか居るから本当に面倒。
私の場合だけど、最初は自分よりも劣ってるって勝手に思い込まれて近づいて来られるけど、思ってたよりもポンコツじゃないってわかった瞬間に無視されたり、嫌味言われたりの攻撃を受ける。
プロ並ではないけど料理もある程度できるし、天才ではないけど勉強もある程度できるし、裕福ではないけど貧乏でもないのに失礼しちゃう。
まあ、見た目からして物凄いポンコツっぽいなら私がちゃんとしなきゃなんだけど、そんなに目くじら立てなくたってイイじゃんとは思う。+3
-2
-
304. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:36
女同士は共感力が大事なんだと思う。
幼稚園の時から共感性△だったせいか
基本的には女子好きなんだけど
仲良く出来ない。
今は疲れちゃって
嫌いじゃないけど苦手、
っていうのがピッタリ。+14
-1
-
305. 匿名 2019/07/30(火) 17:09:34
どこの私ww
同性は本当に苦手だわ+4
-3
-
306. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:29
>>28
女の陰湿さも変わらないと思うけど+7
-12
-
307. 匿名 2019/07/30(火) 17:20:28
>>254
こういうコメントするから女は感情的って言われるんだよね
感情的な男が犯罪をするわけであってすなわち男が感情的とはならない
高校レベルの論理と集合やってればわかると思うんだけどしっかり頭を使おう+4
-6
-
308. 匿名 2019/07/30(火) 17:42:53
>>61
うわこっわ(笑)そんな突っかかって言う必要ある?(笑)+43
-5
-
309. 匿名 2019/07/30(火) 17:47:47
最初は普通なのに段々こっちを下に見てる感出てくるのは圧倒的に女性が多い
偉そうにしたり厚かましくなったり疲れる+5
-1
-
310. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:20
でも「ネチネチした女嫌い」って言ってるサバサバ系も苦手だわ…+5
-2
-
311. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:22
>>1
主みたいに『女の陰険なところが嫌』っていう女性は結構いるけど、そういう人たちは決してつるまないよね。
全く同じことを思っている仲間だから絶対気が合いそうなのに。+25
-1
-
312. 匿名 2019/07/30(火) 18:07:37
>>310
サバサバ系って、『女性の人口の殆どを占める陰険ネチネチ女』と『極少数のサッパリした気性の私みたいな良い女』しかいないと決めつけてる気がする。+7
-1
-
313. 匿名 2019/07/30(火) 18:15:14
>>269
それはあなたがお友達の選び方を誤っていたからだと思います。
本当の友達は一緒になって喜んでくれますよ。
地味だけど誠実な友人を作らずに、外見の良い、キレイなママ友だけと付き合っていたのでは?+1
-1
-
314. 匿名 2019/07/30(火) 18:15:32
同性の友達は好き。
けど職場の先輩は嫌い。ピンポイントだけど嫌い。
親子ほど離れてるのに甘やかされてるのが気に入らないって私だけガン無視される。+2
-0
-
315. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:11
嫌いな人には基本無視、挨拶なんか返さない、何か尋ねられても仏頂面で嫌々対応するか、知りませんと一言。
男は嫌いな人でも、仕事の話だったら普通に返答するけどね。+5
-0
-
316. 匿名 2019/07/30(火) 18:29:36
男も女も上下馬鹿ばかりだから嫌い
賢い童貞と処女しか惹かれない
性的欲求や興味がなく、他人にも興味ない人って
史上最強にかっこいいと思う
+3
-0
-
317. 匿名 2019/07/30(火) 18:33:14
同性に嫌われるんです(=私がカワイイから)
と暗にアピールしてる勘違いも一定数存在するから注意な+8
-0
-
318. 匿名 2019/07/30(火) 18:41:28
ギャル、ヤンキーの同性が怖い
ギャル、ヤンキーの異性も怖いから苦手だけど、最終手段としては(同性の居ない時に)媚びれば何とかなるからまだマシ。
ギャル、ヤンキーの同性は距離を置かないとこっちがへりくだらなきゃいけなくて面倒だよ+3
-0
-
319. 匿名 2019/07/30(火) 18:45:55
同性は苦手、何で集まるといない人の悪口大会になるんだろう?
我慢の限界だったので本人に言うよ?て言ったら黙っちゃったw
悪いと思っているなら最初からするなと言いたい。+3
-3
-
320. 匿名 2019/07/30(火) 18:52:05
女は細かい所まで見てくるから息苦しい
常に監視&チェックされてる気分+4
-0
-
321. 匿名 2019/07/30(火) 18:53:16
異性だと「まぁ嫌われてもどうってことないし」って気楽に最初から話せるんだけど、
同性だとなんでかわかんないけどある程度仲良くなるまで無意識に萎縮しちゃうんだよね
もっと楽に話したいのに〜!本当にこの癖直したい+6
-0
-
322. 匿名 2019/07/30(火) 18:53:47
>>176
私の周りにはそういう女性普通にいるよ
私が嫌味とかに鈍感なのかもしれないけれど+1
-0
-
323. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:29
男性となんか仲良くなりたくもないしどう思われても気にならないし嫌われようが構わないから付き合いはラク
女性との方が楽しいし仲良くしたいし嫌われたくないから女性相手の方が気を使うし
話の合わないタイプの女性と二人で行動しなければならない時は憂鬱になる
相手が男なら話し合わなくてシーンとしようがつまらないやつ認定されようがどうでもいいから気楽なんだけど+4
-0
-
324. 匿名 2019/07/30(火) 19:01:56
>>132
ヤンキーには反撃しない方がいいんじゃないかな?
ツンとしてる人に話しかけ辛いのは、当たり前。
自分対してキツく当たって来る人に謙ってまで接する必要も無いでしょ。意地悪し返すのは論外だけど、距離置くの普通じゃない?+1
-2
-
325. 匿名 2019/07/30(火) 19:03:00
>>115
結婚式しなかったからあんまり意味を感じないわ。+1
-2
-
326. 匿名 2019/07/30(火) 19:03:55
女は陰湿で話にオチがなくてつまらなくてマウント取り合いばっかりしてて嫌(私は他の女達とは違うけど)ってこんなところに書き込む行為こそ陰湿でつまらなくてマウントちゃんじゃない?+3
-4
-
327. 匿名 2019/07/30(火) 19:07:01
他人の事を聞いたら、すぐ話す。
これ、あるあるだと思う。
本当にウザい。+4
-1
-
328. 匿名 2019/07/30(火) 19:12:50
>>156
解る。
小柄で細身なだけで、何しても「あざとい」とか言われたりね。
だから、わざとガサツに振る舞うクセがついてしまった…
+1
-1
-
329. 匿名 2019/07/30(火) 19:19:47
>>317 ガルチャンにもよくいるね。「多方面から」嫌われてるのに「嫉妬されてる、可愛いから」で片付ける人。
小中学生とかならともかく、大人のコミュニティで可愛いからってだけでたくさんの人から嫌われるなんてなかなかないと思うし見たことない。可愛いならむしろ好かれるし。+7
-2
-
330. 匿名 2019/07/30(火) 19:23:44
>>274
自分が楽な方を選んで男性としか付き合わないのは自由だと思うけど、そういう人って自分じゃなくて女性一般に問題があるから嫌いみたいに言うのよね。
ものすごく傲慢だと思うんだけど。+8
-1
-
331. 匿名 2019/07/30(火) 19:27:00
>>307
ごめん横だけど、あなたがいうには犯罪をするのは感情的な男だけだが、>>254の発言は女全体の責任なの?+2
-0
-
332. 匿名 2019/07/30(火) 19:31:43
友人に優先順位つけて上位と下位では全然態度違う人見て
あー女ってやだなーって思ったことある+2
-1
-
333. 匿名 2019/07/30(火) 19:35:24
まあ、男性の方が合わないとお互い避けるから悪口あまり言わないのは、わかる。
女性の方が大したことないのにすぐ口に出すよね。
でも性格の良し悪しはあまり関係ないかも。
+1
-0
-
334. 匿名 2019/07/30(火) 19:37:44
ガルちゃんはネットだからまた別かもだけど
女性の前で「同性が苦手」とか言ってるような人がいたら印象は良くない
女性は敵みたいな決めつけして自分だけは違うのよみたいな人とかいたら、そりゃ周りも塩対応になるでしょうね+8
-1
-
335. 匿名 2019/07/30(火) 19:55:54
>>332
その人の性格が悪いだけで、人によって態度を変えるのが女、というのは違うと思います。
男でも人に優劣つけて態度を変える人なんてごまんといますよ。+3
-0
-
336. 匿名 2019/07/30(火) 20:01:03
それ同族嫌悪+1
-0
-
337. 匿名 2019/07/30(火) 20:08:13
友達でも職場でもママ友でも同性との関わりの方が多いし、うまくやっていきたいと思うからこそ余計に気を遣ってしまう。
同性との付き合いって難しい…。まぁ女性のみの職場だし男友達もいないから家族以外の異性と関わる事はほぼないんだけど。
+0
-0
-
338. 匿名 2019/07/30(火) 20:10:21
>>318
ヤンキーもギャルも仕事ができて実は気さくないい子が多いのも事実だし、どうしようもないドクズがいるのも事実。
私が嫌いなのは見た目だけでヒソヒソ始める地味女。
+0
-1
-
339. 匿名 2019/07/30(火) 20:12:16
>>335
男の方が酷いと思う。あからさまに差をつけてくるんだよね。ここには書かないけどすごく失礼なことされたことある。+2
-0
-
340. 匿名 2019/07/30(火) 20:14:12
>>324
こういう全体を意見として受け入れずどうでもいいところをあげつらって反論すること自体女の嫌なところだと思う+2
-0
-
341. 匿名 2019/07/30(火) 20:15:00
同性苦手と言うと叩かれやすいとは思うけど、勝手に張り合って来て勝手に嫌ってくる人がいるから苦手。見た目を褒めてくれたり、好意持ってくれる人もいるけど、おんなじ割合で気にくわないのかマウンティングしてくる女や嫌う女が居るんだよ。だから苦手になってくる。+4
-0
-
342. 匿名 2019/07/30(火) 20:15:42
「男にはどう思われてもいいから」って理由で雑に扱ったり気を使わないのなら、
それも性格悪いと思うよ。+1
-0
-
343. 匿名 2019/07/30(火) 20:17:49
私ブスだから女より男の方がえげつないと感じるよ
男は顔がそれなりの女ならチヤホヤしてくれるからそれなりの女からすれば男といる方が気持ちいいし楽なのかもしれないね
+11
-0
-
344. 匿名 2019/07/30(火) 20:20:51
がるちゃん見てると女が嫌いになるし5ちゃんを見てると男が嫌いになるよ
現実は人それぞれ+2
-0
-
345. 匿名 2019/07/30(火) 20:21:30
性格に難アリで嫌われてる人に限って「自分が男ウケするから嫉妬されてる」とか自称してたりする 笑+2
-0
-
346. 匿名 2019/07/30(火) 20:21:38
>>343
それこそいい大人がブスだからなんて理由でえげつないことされるなんてあるの?
ひたすら空気として扱われるのではなくて?+2
-4
-
347. 匿名 2019/07/30(火) 20:22:00
可愛いと褒めなきゃいけない風潮が苦手。他の女の人が可愛くても自分にメリットないからどうでもいい笑笑
+2
-0
-
348. 匿名 2019/07/30(火) 20:25:14
>>302
だと思う+2
-0
-
349. 匿名 2019/07/30(火) 20:28:18
主がいうような女性もいるけど、そうじゃない女性もたくさんいる
そんな人ばかり集まるなら主も同じタイプなんだと思う
本人は気づいてないだろうけどね+3
-0
-
350. 匿名 2019/07/30(火) 20:30:02
女性って悪口ばっかりいうから苦手ww
って人は本人も似たりよったりだと思うよ
悪口言わない人には陰口なんて言わなくない?
主さん自分の行動振り返ってみて+2
-1
-
351. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:07
「女は悪口で信用できない」って
全人類の半分を対象にする壮大な悪口だよねぇw
こんだけでかい悪口言う人間って自覚が>>1にないのがすごいww+23
-1
-
352. 匿名 2019/07/30(火) 20:32:43
>>50
いるわそういう人
男の前ではにこにこして冗談交えて返してるのに女だとどんな親切な相手にも目が笑ってなくて引きつり笑いで会話即終了
ひどい時はあー無理無理、って感じで顔背けたり、吐くような仕草をしたりする
普通の仕事の話や世間話でもこれ
周りは仕事やりにくくて大迷惑+14
-0
-
353. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:29
「女はこうだから」と決めつけて壁を自ら作って、いざという時に同性の助けも得られず、また「誰も助けてくれない、だから同性は苦手」とか言ってるんだろーね・・・そういう人って。+18
-0
-
354. 匿名 2019/07/30(火) 20:33:38
>>350
>悪口言わない人には陰口なんて言わなくない?
んなわけないwww
どんな世界で生きてんのw
夜道を歩いていて教われた人に「そんな時間に出歩いてる方も悪い」って言ってるようなもんだよ+3
-0
-
355. 匿名 2019/07/30(火) 20:35:25
陰湿な人は男女同じくらいいるよー。
仕事していたら顕著に思う。
男の方が過ごしやすいのは異性だから気を使われているだけだよー。男同士の落とし合いなんてホント酷いもんだよ。
女は皆が皆ねちっこいって思っているから苦手意識が生まれるんだよ。思い込みだよ。+14
-0
-
356. 匿名 2019/07/30(火) 20:41:11
>>343
これすっごくわかる。
中学の時一重で目が悪くて細ーくして見ていたから男からの扱い酷かった。
それなのに中3で成長で二重になると、いきなり態度ガラッと変わって馴れ馴れしく話しかけてきた。
えげつなーって思ったわ。
経験しないと分からないと思う。+6
-2
-
357. 匿名 2019/07/30(火) 20:41:14
>>71
私は逆だ。
女同士でワイワイしてる人より、同性が苦手で…って言ってる女の子が合う!
そういう子でも女の親友が1人はいたり、男友達や彼氏いたりして話す内容はあるよ
自分もそうだからなぁ+6
-1
-
358. 匿名 2019/07/30(火) 20:51:39
同性ってわけじゃないんですが...
ほんと性格悪い人、多すぎ
お菓子外し得意な人とか。
私の事、見えないのかなぁ?とか思います+10
-1
-
359. 匿名 2019/07/30(火) 20:52:24
同性が苦手って言ってる人はものすごく好感持てるし気が合う。
考え、価値観似てると合う
群れるの好きな人たちはそういう人同士が合うよね
私は男の兄弟がいるからかなと思ってたけど、群れてる人に男の兄弟の人はいっぱいいた。+3
-2
-
360. 匿名 2019/07/30(火) 20:55:18
>>32
地鶏好きなんやね+3
-0
-
361. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:29
小中学生くらいの時、男は普通にブスいじめて遊んでたけどな
可愛い子は気付かないかも+10
-0
-
362. 匿名 2019/07/30(火) 21:05:44
男の人のがエグいよ
私も前まで女の人に嫌われるから嫌だ、男の人の中でチヤホヤされたいとか思ってた
いまおじさんばかりの場所で働いてて色々な事に巻き込まれていて神経磨り減ってる
20歳上とかから常に言い寄られるしそれが原因で社員同士が陰口言い合ったり
本当に疲れるよ。働きにきてるだけなのに。+6
-1
-
363. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:22
わかる。同性にはめっっっっっちゃ気を使う。
異性にはほぼ気を使わないから楽。
異性でもたまに女の子みたいなメンタルの子がいるから気をつけてはいるけど。+5
-2
-
364. 匿名 2019/07/30(火) 21:12:09
今までの職場の人とかを思い出すと意地悪だったり性格キツイ人は同性に多かったけど、
逆に気遣いできたり優しい人も同性が多かったように思う
良くも悪くも女の方が他人が気になったり干渉しがちなんだよね
男は基本的に自分の損得に関わらない人の言動に興味がないから一見さっぱりして付き合いやすいように見える
更に下心があれば優しくしてくれるし
性差の違いでどっちがいいとか無いから居心地がいい方と居ればいいよ+7
-0
-
365. 匿名 2019/07/30(火) 21:13:10
男は女に気を使うからな
なんか申し訳なく感じる+4
-0
-
366. 匿名 2019/07/30(火) 21:17:38
私は男性の方が苦手
女子高・女子短大出身で長く勤めた会社も女性が多かったから女の苛立ちポイントは理解できるけど、男性ばかりの会社に転職したら男性特有の冗談(セクハラじゃなくて男同士の軽口みたいなの)が理解できなくて返答に困ることが多い
入社して初めて男性ばかりだと分かって正直転職失敗したと思う+3
-1
-
367. 匿名 2019/07/30(火) 21:20:39
>>4
ほんとそうよ
旦那職場男しかいないけど、話聞いてたら女々しい女々しい。
小学生女子かと思うわ
+32
-1
-
368. 匿名 2019/07/30(火) 21:24:26
よく男兄弟がいるから男の方が楽って人居るけど私は逆だ。
兄弟の嫌な面見すぎて出来る限り男の人と同じ空間に居たくない。
+4
-0
-
369. 匿名 2019/07/30(火) 21:24:26
>>1
男だらけの職場に10年以上いる、性別関係ないよ。女より醜い人いっぱいてガッカリした。
もちろん良い人もいる。
結局は個人の性格と思った。+20
-0
-
370. 匿名 2019/07/30(火) 21:31:13
>>340
全体って…
他は「甘えてる」って決め付けしか書いてなくない?
そこ論うのは、ちょっと失礼かなって思ったんだけど。
まあ、女だから女の嫌な部分凝縮されてるみたいに言われても、別に良いんだけどね。
+2
-0
-
371. 匿名 2019/07/30(火) 21:37:44
>>61
私からしたらあなたが既に怖いわ。+28
-2
-
372. 匿名 2019/07/30(火) 21:40:20
主さん美人なんじゃないかな
私は幼い頃からブスで男子に虐められて
手を差し伸べてくれるのは女子だったよ
まあ女子で虐めてくる子もいたけど男子のご機嫌とりみたいな子達+3
-1
-
373. 匿名 2019/07/30(火) 21:43:27
>>1
私もそうだった
でも、友達を選ぶようにしたら
(マウンティングや嫌みをいう人を排除)
いまでは
同性友達、最高!って思ってるよ+7
-0
-
374. 匿名 2019/07/30(火) 21:44:30
本当に些細なしょうもないことですぐ揚げ足とったり、その人の言動すべて悪くとって半分以上勝手な想像で仲間と陰口叩く。
その相手の事を嫌いなのかと思いきや、なぜかプライベートで遊びに行ってたりするから職場の同性同士の付き合いって本当にややこしいー+2
-0
-
375. 匿名 2019/07/30(火) 21:46:44
性別的に女(同性)が苦手な人 +
女性脳な人(考え方等が女な男性含む)が苦手な人 -+1
-10
-
376. 匿名 2019/07/30(火) 21:49:10
うちの職場の女性の上司(40代)が、男の人といる方が楽ってリアルで言ってた。
綺麗なんだけど良くも悪くも自分を曲げない人。
職場は10人足らずの事業所だったんだけど、私が産休でいない一年で時期をずらして男の人2人と揉めて口も聞かない事態になっていたよ。
結局今年度で男の人2人とも異動して決裂していた。
女の人は空気を読んでぶつからなかった。
つまり、そう思っている人でも結局異性でもぶつかったり揉めたりするんだよ。+2
-0
-
377. 匿名 2019/07/30(火) 21:50:49
つんつんしてても悪口言われるし、謙遜してもナメられる。どうしたらいいん+2
-0
-
378. 匿名 2019/07/30(火) 21:52:14
逆に聞きたいけど、異性ならどんな感じで良いの?
優しい?
職場に主さんみたいな子がいて、同性は苦手だと言って殆ど自分から話そうとしない。
異性には自ら話しかけに行く。
別に全然良いと思うけど、不思議でしょうがないんだよな。
その子の周りは気の優しいおばさん達ばっかで、人の悪口なんて言わないし上品な人が揃ってるの。とても良い環境なのに。
+0
-0
-
379. 匿名 2019/07/30(火) 21:52:53
女嫌いと言う人に
美人と可愛い子はいない説。+5
-0
-
380. 匿名 2019/07/30(火) 21:55:55
>>377
そりゃツンツンしていたら絡みづらいよ。
でもにこやかにしていてもダメなの?
自分からニコニコしながら挨拶とかしていたらそう変に取られる事ないと思うけど…もしそうなら周りがヤバイね。+3
-0
-
381. 匿名 2019/07/30(火) 21:56:29
男同士も陰で悪口言ってるよ。
でも男同士のことだから、聞こえても気にならないんでしょ。
男同士は仲良ければ良いほど、面と向かって、くさし合うよ。
それが裏表なくて憧れるのかもしれないけど、
女から面と向かって「ブス、ダサい」とか言われても許せるの?+5
-0
-
382. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:43
女が苦手っていう女ほど
自分が嫌ってる女そのものっていう自覚ないのかな?
女子校育ちだけど、女が苦手ーこわいーっていう人ほど信用できないよ
類は友を呼ぶだから、結局そういう人しか周りにいないってことでしょ。+8
-0
-
383. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:24
同性がニガテで
友達は男ばっかり☆
↑
これが嫌いですよ。+9
-1
-
384. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:36
>>378
そりゃ男の方がいじりやすいからだよ。
上品なババアなんていじりにくいことこの上ないよ。
ガル民だってクリーチャーって呼んだだけですーぐ怒るじゃん。+0
-0
-
385. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:15
>>379
いや、美少女いたよ。
その子はお姉さんがいるって言ってた。
私は兄がいる。+2
-0
-
386. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:54
私は女の集団が苦手。派閥みたいなのどこに行ってもあるよね。
大抵集団になってる人達とは合わない。不思議。
そして、どこにも属しないから浮くw+4
-0
-
387. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:55
女の敵は女よ(笑)+2
-3
-
388. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:28
私、職場であんまり話したことない男性には割と話しかけられるほうなんだけど(恋愛感情とか好かれたいとか全くなく「今日もお互いバタバタですね」とかさりげない会話)、相手が女性になると全く話せない。
なぜかは自分でもわからないけど。+2
-0
-
389. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:58
>>384
クリーチャー?何それ?
あと仕事しに来てるのに相手をいじりやすい方が良いってどういう事?
芸人ならわかるけど+2
-0
-
390. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:11
>>379
可愛い子は可愛い子と仲良くなってるよね+5
-0
-
391. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:53
こればかりは女で一括りにするのは違うと思うな。女は○○男だから〇〇は血液型占いみたいなレッテル張りだよ。環境だと思う。主も良い人に出会えるといいね!+0
-0
-
392. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:35
さばさばした女なんていない。
自称さばさば女に少し反論しただけで、挨拶すら無視されたよ。
いったい何様のおつもりなんだろ?とドン引き。
自称さばさば同士はキモいくらい互いを誉め合うし、端から見ていて「アホらし、人を値踏みして浅ましいなぁ。」といつもあきれている。
+1
-1
-
393. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:29
大抵の女は華奢で大人しくて可愛い雰囲気のいかにも男ウケしそうな女性が嫌いよ
+2
-3
-
394. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:59
こういう性別で区別して勝手な偏見で好き嫌いを選り好みしてる人って損な性格だなって可哀想に思う
女性の中でも集団に染まらず自分の意見を持って魅力的な人はたくさんいるのに、もしかしたら生涯の気のおけない友だちになれるかもしれない人と出会えるチャンスを自ら潰しちゃってるんだよね+3
-0
-
395. 匿名 2019/07/30(火) 23:06:19
苦手というか、緊張する。
同性は腹では何考えてるか分からない…変な奴と思われたくないなと思ってコッチが勝手に疲れてる。
異性は単純だしどうでもいいからなのか、話すのが楽。+4
-1
-
396. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:30
>>197
ものすごく分かる
気を遣われてるのが分かるからこそ、公私問わず男性率の圧倒的に高い飲み会は自分が楽しくてもダラダラ居残らないようにしてる
いつまでも残りたがるタイプはチヤホヤされたい女性ばかりだな+5
-0
-
397. 匿名 2019/07/30(火) 23:21:54
>>1
その場にいない人の悪口・・・っていいつつあなたも周りの人の事をがるちゃんで悪く言ってるんだから同じじゃん
周囲に「主ちゃんってその場にいない人の悪口言うし性格悪くて苦手」って言われてそう+3
-0
-
398. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:33
>>376
男の人といる方が楽っていう人は男性に一方的に気を遣われて楽な関係が成り立ってるのに気が付いてないと思う。
男性の方が利害関係がからめばシビアだから、仕事がらみだと遠慮なく攻撃してくるし、決裂することもあるでしょうね。
+3
-0
-
399. 匿名 2019/07/30(火) 23:29:01
もし男性が、同性は苦手だと言って女性の集団とばかりつるんでたら、気持ち悪いやつだよ。イケメンなら許されるだろけど。+1
-0
-
400. 匿名 2019/07/30(火) 23:38:57
男も女もみんな面倒臭い面があるし信用もしてない
私が信用してるのは父と母と自分だけ+0
-0
-
401. 匿名 2019/07/30(火) 23:42:13
すごいね、悪口言い合うから苦手とか言いながら、女性の悪口書いてるね。気づかないのかな??
異性のほうが甘く見てくれるから楽なだけだと思うけどね。同性だとそうはいかないから。+12
-5
-
402. 匿名 2019/07/30(火) 23:44:36
>>1
わかるー。
私の職場がまさにコレ。
結婚した旦那が、そういう陰口で盛り上がるのが大嫌いで、私も結婚前は時には相槌だけ合わせたりしてたけど、それはとても恥ずかしいことだと気づき、今は全く聞いてないふりしてます。+4
-4
-
403. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:20
何かにつけて電話してこようとする女
構って欲しいだけ共感して欲しいだけ
同性だから関わる事が多くなる結果嫌な面が目に付くのは当たり前
こっちも忙しいんじゃ
おい〇川、お前だよ+2
-0
-
404. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:53
>>76
すごくわかる!!例えばランチ行こうって時にどこがいい?って聞いても何も言わないから他の人が何か提案すると「あ、うん…じゃあいいよそこで…」みたいな嫌な態度とる人
自分が意見言わないんだから違う方に行くのは当然なのに、言わないくせに思い通りにならないとあからさまに機嫌悪くなる女は周りがめちゃ気遣うから付き合いにくい(−_−#)+6
-0
-
405. 匿名 2019/07/30(火) 23:47:20
単に友達いなくて、女性と見ると嫌なものって認識してきたんだろうなー。
別にみんながみんな悪口言いまくりじゃないんだよ。合う人合わない人がいるだけ。
私だって悪口ばっか言う人は嫌だわwww
男女の友達いるけど男性は女子同士の友達多い方が結構好きっぽい。男は楽女は苦手って言うタイプの友達もいるけど、なぜ私と付き合うのかは謎。+5
-4
-
406. 匿名 2019/07/30(火) 23:48:57
私も主と同じ。よっぽど仲良くならないと同性には心開けない。男性の方が気を遣わないから自分を出せるんだけど、側から見ると男好きに見えるみたい。これもまた面倒くさい。+6
-5
-
407. 匿名 2019/07/30(火) 23:53:03
>>406
あなた以外の人が同じように男とばかり仲良くしてたら、男好きと全く思わないの?+5
-4
-
408. 匿名 2019/07/30(火) 23:55:41
「だから男に馬鹿にされるんだよ!」とか言う、やたら男の評価を気にする女が苦手
何をそんなに恐れているのか分からんわ+7
-0
-
409. 匿名 2019/07/30(火) 23:59:32
同性の美人の中でさ、「美人だから同性の妬みをかわす為にお笑いキャラ」みたいなよくいるパターンは普通に仲良くなれるけど、美人とか綺麗にしてる人の中で「綺麗なのを誉めなきゃいけない圧」を出してる人は苦手。+3
-0
-
410. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:43
>>406
気を遣いたくないから1人でいるという訳でもなく女よりも男が好きで一緒にいたいんでしょ、
男好きで間違ってないよ?
+9
-4
-
411. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:52
>>409
タイプじゃない人を褒めるのはきついかも。
でも自分のタイプの女の人だったら?
私ちやほやしまくってるな+0
-2
-
412. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:15
男といると悪口言ってくるブスが嫌いなんでしょ?
そうじゃないランクの友達作りなよ。
それでも友達できないなら、ランクが低いんだよ。+4
-0
-
413. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:41
>>39
でもそっちの方が扱いやすいよね+0
-1
-
414. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:14
>>375
女性脳とか男性脳って厳密には科学的には証明されてないんだよ
それも知らずに性別で決めてしまうのって浅はか+3
-1
-
415. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:56
結局人間が嫌いなんじゃない??+3
-0
-
416. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:45
>>401
>>1みたいな人に何言っても無駄だよ。だって自分の女性は悪口ばかり信用できないっていうのは悪口ではなく客観的事実に基づく正論だと思い込んでるんだから+8
-3
-
417. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:56
>>416
本当にそれ
しかも自分を普通の感情的な女と違って理性的だって思ってる確率高い
そもそも女=感情的って私は思ってないけどさ+8
-0
-
418. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:07
同性が苦手と言う人が彼氏の友達の彼女にいたけど初対面からこちらが挨拶してもクスクス笑うだけで名乗りもしなかったなー
2人きりになった時に間が持たないから話しかけて「あなたの事は何て呼んだらいい?」って聞いたら
「んー、女の子は私の事を(名字)ちゃんって呼ぶかな、男の子は(名前呼び捨て)だけど」と言われて
心底なんじゃこのクッソつまんねぇー意味の無い時間はー飼い主出てこいよー躾なってねぇよーと言いたくなったけど飲み込んだわ。
で、その後すぐにその人の彼氏が来たんだけど開口一番「もー同性苦手なのに何で知らない人と2人きりにするのー!ばかばかぁ(笑)」っていっててそれまた心底ばかばかぁじゃねぇよーなんじゃコイツと思ったよ。
同性が苦手と言われるとこの人思い出すから「お互い様案件もアリだけどね」と言いたくなる。+18
-0
-
419. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:40
女ですが、昔から小さくて色白で可愛い女の子の前では異常に緊張してしまう。
退屈させないようにとから回ってしまう。+3
-0
-
420. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:12
別に最初から苦手だったわけじゃない
意地悪してきたのが女だけだったから自然と苦手になっただけ
+7
-1
-
421. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:52
『女は怖いから〜』って言ってる女は、まさか自分は違うとでも思ってるの?( ´・ω・`)+14
-0
-
422. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:36
自分が会話の中心じゃなきゃいけない女と喋るのは疲れる+6
-0
-
423. 匿名 2019/07/31(水) 00:48:01
>>409
わかる!
あと、真面目な人に多い「バカは黙って言うこと聞いてろ圧」かけてくる奴w。
反論すると鼻息荒くしながら全否定して完全論破!
モラハラだよね。
狭〜い世界で何やってんだか。
もう、更年期だと思って遠巻きに見守ってる。+5
-1
-
424. 匿名 2019/07/31(水) 00:57:54
同性が苦手で一人でいる人なら本当に苦手なんだなって思うけど、苦手だから男といるって人なら男好きって言われても仕方ないと思う
むしろ男が好きだからって開き直ったほうがいい
+13
-2
-
425. 匿名 2019/07/31(水) 01:01:19
>>28
分かる気がする。
男性比率の高い職種の仕事だけど、男性の先輩の陰湿な妨害で病んだ経験あるから、私は正直男も変わらないと思う。
性差による性格の違いはあるにせよ、性根が腐ったやつは男女問わずいる。+21
-0
-
426. 匿名 2019/07/31(水) 01:03:12
苦手ってか、同性の方が変に気を使っちゃう…+6
-0
-
427. 匿名 2019/07/31(水) 01:09:03
絶対に男性の方が怖いよ
男性がサバサバとか嘘!
会社なんか陰口とか妬みとか足の引っ張り合いとかやばいよ〜
女性の方が絶対マシだよ+14
-0
-
428. 匿名 2019/07/31(水) 01:10:52
信用出来ない女性も男性も嫌いです。+3
-0
-
429. 匿名 2019/07/31(水) 01:11:47
女子校とか秘密の花園……イケメン女子いて……みたいな勝手な漫画のイメージあるけど笑
実際いじめヤバそう
異性の目あるとないのとは全然違う
宝塚の男役でもいじめあったんだよね。結局女だなー、って思った
格好いいけどお金問題とか家問題とか学生の時から貢ぐおばさんいるとか闇
別に性別関係なく嫌な奴はたくさんいるし
私も人が嫌い
+3
-3
-
430. 匿名 2019/07/31(水) 01:12:41
マジレス。
女はホルモンバランスにとても左右されやすい。
心も体も。
だから前日にAと言って一緒に盛り上がっていても、翌日にはやっぱりBと意見が変わってたりする。
それで平気で裏切ったり手のひら返すのだと思う。
ちょっと言われただけでムッとしたり。
ほんとに面倒くさい生き物だと思います。
それに引き換え、男の方がホルモンの変化が少ない分気持ちが安定してる。
女同士のように深い付き合いは無理だけど、付き合いやすいと思う。
+4
-4
-
431. 匿名 2019/07/31(水) 01:22:46
男性が優しいのは自分より下だと思ってる場合だよ
職場でライバルになったら露骨に陰険になる
正直マウント取ってくるのは女より男の方が多い+15
-0
-
432. 匿名 2019/07/31(水) 01:23:56
>>340
全体って…
他は「甘えてる」って決め付けしか書いてなくない?
そこ論うのは、ちょっと失礼かなって思ったんだけど。
まあ、女だから女の嫌な部分凝縮されてるみたいに言われても、別に良いんだけどね。
+1
-0
-
433. 匿名 2019/07/31(水) 01:24:25
ガルちゃん見てると同性が怖くなった+6
-0
-
434. 匿名 2019/07/31(水) 01:32:30
私も昔から女が苦手だから子供が男の子で良かったなぁとか思っちゃう。+3
-3
-
435. 匿名 2019/07/31(水) 01:40:59
私は男性が苦手。
訳の分からないおっさんが怖いので、必ず女性専用車に乗ります。+10
-0
-
436. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:55
男のいじめの方が、相手を死に追いやる確率が高いと思う。+10
-1
-
437. 匿名 2019/07/31(水) 01:44:45
ここに書き込んでる主さんも同じ穴のムジナですよ。+2
-0
-
438. 匿名 2019/07/31(水) 01:45:52
>>61
友達ではないでしょ
顔見知りだよ、陰で悪口言う奴なんて
友達って都合良い呼び方してるけど親しい友達の悪口は普通言わんわ
関係どうなってもいい、どうでも良い人だから言えるんだよ
言ってる人はバレてないと思ってるだろうけど、相手にはもれなくバレてる
態度や顔や空気に出てるし全然隠せてない
関係切ると慌てる
何がしたいの?面倒くさいわ
友達の悪口言わない人しか友達にはなれない
信頼関係無い間柄は全て顔知ってるだけの他人だよ
+3
-3
-
439. 匿名 2019/07/31(水) 02:03:47
>>298
当てはまりすぎた…ww+1
-0
-
440. 匿名 2019/07/31(水) 02:04:07
昔営業系のお仕事してた時、周りがほぼ男だったんだけどめっちゃくちゃ陰湿だったよ。
足の引っ張り合い、陰口悪口、妬み嫉みばっか。裏工作で気に入らない奴辞めさせようとしたり…。変に間に挟まれて大変だったりもした。
なんだこれ女子中学生グループか???ってずっと思ってたわ。
転職後女ばかりの職場になったけど本当の意味でサッパリしてる人ばかりで凄くやりやすかった。結局人によるわ。
世の中男女関係なく色んな人がいる。+9
-0
-
441. 匿名 2019/07/31(水) 02:06:26
同性でも清潔感ない人は本当に嫌だ
体質のせいだとしても匂いは特に
ケアするのは男女ともにマナーでしょ
性格悪いとか口が軽いとかそんなもん
私が根性叩き直してやるから大丈夫w
+0
-0
-
442. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:12
>>438
友達にムカついても何も指摘しないの?
友達と喧嘩したことないの?
悪口言わない人間なんていないよ+0
-0
-
443. 匿名 2019/07/31(水) 02:13:37
>>438
上から目線だね
友達選ぶのは自分次第って感じ+2
-0
-
444. 匿名 2019/07/31(水) 02:14:53
>>401
トピ立てするなら理由書くの当たり前じゃね?+3
-0
-
445. 匿名 2019/07/31(水) 02:31:50
うちの会社は
男女年齢関係なく愚痴だらけだよ
私は聞いてるだけだけどねw
男で愚痴言ってるような奴は
見てられないよ+0
-0
-
446. 匿名 2019/07/31(水) 02:56:48
>>434
子供いないけど、確かに女の子生まれたら絡みにくいかも。
繊細に気を使って接しないとね
私は男ばっかりの中で育ったから男の子の方が楽そう+1
-1
-
447. 匿名 2019/07/31(水) 03:24:07
同性が苦手っていう人はワガママか精神的に幼いか気遣いが出来ない人ばっかり、男は女に甘いからそういうの許してくれるから好きだし楽なんでしょ
いい女だったり性格いい人は同性、異性関係なく友達多かった。
+9
-2
-
448. 匿名 2019/07/31(水) 03:33:08
>>418
うわぁ、嫌な女だね笑
同性が苦手っていうか、男好きだったりただ女の子と上手くやり取りが出来ないバカな女もいるよね。
そういう勘違い女子嫌い+6
-0
-
449. 匿名 2019/07/31(水) 03:34:19
>>424
同意
ただの男好きだよね+2
-0
-
450. 匿名 2019/07/31(水) 03:36:58
わたしは同性が苦手って言って男に媚びる女と、自分は違うからっていう自称サバサバ女子が苦手
こっちの方が女性からしたら厄介じゃない?+3
-0
-
451. 匿名 2019/07/31(水) 03:41:32
>>447
確かにそうかも。
わたしの知り合いの主みたいな子は、我が強くて自分の言う通りにならないと不機嫌になるタイプ。
だから女の子に嫌われるし、そんな性格だから陰口も言われる。
自分の性格に問題があるなんて思いもせず、女子は苦手って言って男の子と仲良くしてる。
男性は女の子の多少のワガママは許すもんね。
自分が気持ちよくいれる方を選んでるだけ。+12
-0
-
452. 匿名 2019/07/31(水) 03:45:47
酷いイジメにあってたなら分かるけど主は違うよね?
人間不信じゃなく男の人は平気だから。
人の悪口言ったりするから女子は苦手って言うけど、ガルちゃんで愚痴るあたり主もその嫌いな女子タイプだって気付いてないのか?
悪口言わない人は、そんなこと思ってもカラッと忘れて普通に楽しく生活すると思うんだよね。+3
-1
-
453. 匿名 2019/07/31(水) 03:49:19
女の子はネチネチしてて苦手です!って人は大概自分もネチネチ系だよ。
あと、自分は違うし!って他の女子を傲慢にも見下してると思う。
そういうのって周りに気付かれるから主が周りに嫌われてるだけだと思う。
謙虚に生きるべき。+8
-2
-
454. 匿名 2019/07/31(水) 03:52:52
じゃあ主さん私と友達になろう!
来る者拒まず去るもの追わずよ
ねちねち言ってると嫌われるよ!+0
-0
-
455. 匿名 2019/07/31(水) 04:00:45
主がこのスレを女の集まるがるちゃんにたてるのが意味不明、
韓国人が日本人嫌い!日本人嫌いな人語ろう!と日本のど真ん中で言ってるような不快感。
もっと違う場所に投稿したらいいのに+1
-1
-
456. 匿名 2019/07/31(水) 04:07:58
>>455
ほんとそれ。5ちゃんでもいってりゃいいのに…わざわざ一応女性掲示板で女だけど女が嫌いって気分が悪くなるのがわからないのかなー。
女が嫌い派で結局悪口言いたいなら、いやあなたも充分悪口言うとるがなってことになるのに。
+3
-3
-
457. 匿名 2019/07/31(水) 04:15:34
異性といる方が楽しい、って言うならへーあっそうで済む話。
それを同性を加害者みたいな扱いして被害者ぶられて「だから異性の方がいい」と言われるとツッコミいれたくなるのよね、
あと過信してレイプされないように気をつけてとこれは真面目に進言さしあげたい。+11
-0
-
458. 匿名 2019/07/31(水) 04:22:16
>>442
ムカつく人とは友達にならない
気になる事はそれとなく本人に言うよ
例、
通りすがりの人に対してブスだよね(笑)と言う等は
失礼だよ、って直接本人にその場で言う
それで陰で真面目すぎ~やら痛い!とか
普段からgal子ってさ~やら始まって無関係の事から人格否定、捏造までされたら友人ではなくなるわ
3年くらい様子見ながら流して我慢して付き合っていたけど漏れなくそうした人は徒党組んでワケわからん見下しをし始める、反省も自省もしない
(悪口繋がりで権力得た気になるらしい)
馬鹿にして見下して無茶苦茶な要求し始める
態度が王様レベル
気に入らないなら離れれば良いのに離れない
だからこちらが切るしかなくなる
誰だって自分に優しいマトモな人と付き合いたいでしょ
私は人にそんな態度とれないし
「友人」なんてとても言えないわ
友達ではなく奴隷の間違いだろ?って思うけどね
+4
-0
-
459. 匿名 2019/07/31(水) 04:51:26
>>443
自分次第なのは皆そうでしょ
友達関係も両思いでなければ成立しない
縁あって知り合って仲良くなっても
お互いで維持しようと思わなければ破綻する
どちらか一方だけが頑張る関係はおかしいし
片方が嫌になれば関係も終わる
一人でしんどい思いしながら頑張っている時点でもう無理だよね
それに気が付く人なら関係破綻しない
持ちつ持たれつでなく、持ちつ持ちつは流石に無理
上メセと言うより最低限の権利+4
-0
-
460. 匿名 2019/07/31(水) 05:26:17
>>25
なんで男友達の彼女とは女同士なのに友達になれるの?+5
-0
-
461. 匿名 2019/07/31(水) 05:27:13
べつに嫌いじゃないけど合わない
というか疲れる
かといって異性も合わないし疲れる
男女ともにアッサリした人だと疲れないなぁ
悪口を言う人は男女ともに疲れるから嫌い+3
-0
-
462. 匿名 2019/07/31(水) 05:35:26
いまの職場ー。
ノリ?が学生でみんなでお昼行こう!
みんなで行動しよう!
いない人の悪口楽しい!うんざり。
ちなみに平均年齢50代の職場です。
私は距離置いてます…。
きっと裏で悪口言われてるだろうし、
盛り上がってる悪口にも参加したくないから。+6
-0
-
463. 匿名 2019/07/31(水) 05:36:53
>>273
趣味のグルチャに同じような子がいるわ。
女性はスルーで男の人ばかりと話してる。
何人か女同士で話が盛り上がると、ぼっちにされてる感出して同情して貰おうとするんだよ。
それで話かけると怖くて震えるとか言い出す。
私の方が震えてるよ、怒りでね。って打ちたくなるくらいイラっとした。+3
-0
-
464. 匿名 2019/07/31(水) 06:17:52
女どうしって面倒でにがてなんだよねー
(男の前でこう言う女にはきおつけろ)
+2
-1
-
465. 匿名 2019/07/31(水) 06:26:58
いままで生きてきて
同姓が苦手って人は関わったら
いけないよ
こうゆうタイプは既婚者や彼女もちでも
友達の彼氏だろうと
平気でサバサバアピールして、とるよ
おばちゃんいっぱいみてみた+3
-3
-
466. 匿名 2019/07/31(水) 06:30:09
>>414
コメントが気にいらなければそのまま無視すればいいだけだと思う。
それが出来ずにくいつきたがるとは、さてはこのネタでの女側の人なのかな?+0
-1
-
467. 匿名 2019/07/31(水) 06:57:39
>>378
男も、同性同士だと滅茶苦茶仲が悪いんだけど、異性には相手は女性であるという事に気を使って噛み付いてこないタイプが多いからだと思うよ。
実際は異性でも同性でも面倒なはタイプいるだろうけど。
女性の園的なところで初めて仕事したけど本当に女性は細かいなと思ったよ。細かいところが仕事に関わってるなら上手く回るんだろうけど、仕事に関係してないところまでルール決めたがるし、細かいし、相手にも自分が決めたルールを求めてくる人が多い。+6
-0
-
468. 匿名 2019/07/31(水) 07:18:09
>>73
横だが…
いやいや、目くそ鼻くそだよw
+1
-1
-
469. 匿名 2019/07/31(水) 07:20:37
>>466
この程度の返信コメントで「くいつきたがる」とか…+2
-0
-
470. 匿名 2019/07/31(水) 07:27:29
>>1
それって類友なんじゃ……+2
-0
-
471. 匿名 2019/07/31(水) 07:47:02
>>13
ただ単に自分にコミュ力が無いのを苦手とか言って人のせいにしてるだけ+1
-0
-
472. 匿名 2019/07/31(水) 07:49:02
>>1
同性だけに特定するあたり、たぶん類友なだけだと思う
異性でも関係なく色々な人がいるよ+1
-0
-
473. 匿名 2019/07/31(水) 07:53:08
>>4
男性も妬み嫉みって本当にやばいと思う。隠さないし露骨
特に劣等感を上手く消化出来なかった男性の意地悪さはやばい
主は自分を正当化しすぎ
おそらくあなたの発言や言動も無意識でも人を傷つけてると思う+3
-0
-
474. 匿名 2019/07/31(水) 07:54:50
>>401
オタサーの姫とかってこういうタイプ多いよねwwww
男が楽〜!みたいなの+4
-0
-
475. 匿名 2019/07/31(水) 07:58:12
>>420
こういうタイプこそ中身はめっちゃ女性だったりする+0
-2
-
476. 匿名 2019/07/31(水) 08:12:28
紅一点男複数で遊んでて、ブサイクが1人でもいたらウザい。
ブサイクとは気が合わない。+1
-0
-
477. 匿名 2019/07/31(水) 08:16:48
けど、環境ってあるよ
前に住んでいた場所はさほど悪く無かった
私を取り巻く人はクソ人間ばかりだったけど
今住んでる場所は環境がクソ
取り巻く人達はそう悪くない
そんな事もあるから主の周りがクソ人間だらけの可能性もあるかも+2
-0
-
478. 匿名 2019/07/31(水) 08:21:09
私も女性同士が苦手って感覚はわかるけど
婚活の場とかに行くと、男の人と話すの疲れて女友達といるほうが楽だと思う。
+3
-0
-
479. 匿名 2019/07/31(水) 08:25:04
>>462
何にも楽しい事が無い可哀想な人達なんだよ…
悪口言ってる時だけが最高に楽しくて輝ける瞬間なんだよ(哀れ)
他人を貶める事で相手より上に立った気になれる
それを恥じとも思わず「事実」だと思っている頭おかしい人達なの
温く見守ってあげて+1
-1
-
480. 匿名 2019/07/31(水) 08:25:21
男が楽だわーって負け惜しみだと思うよ。
私は昔言ってたwww
女の友達いないから、本当は女の友達欲しいのに出来なくてwww
よく考えたら空気読めない、配慮できない、ガサツだったのよ。改めたら普通に女性の友達できたし。悪口ばっかり言う女が嫌(自分がガサツかなんかで女子に嫌われて悪口言われた)だと思うよ。
主さんコミュ障なんじゃない?ちょっと自分を改めるだけでいい友達できるよー!+4
-1
-
481. 匿名 2019/07/31(水) 08:28:38
>>480
人によるんじゃない?
落ち度無くても私的感情で悪く言う人なんて山のようにいる
人前で流石に自サバ発言はしないけど同性苦手な人は沢山いると思うよ
仲にはごくたまに良い人もいるけど+4
-0
-
482. 匿名 2019/07/31(水) 08:44:26
主は同性が苦手で同じような人いますか?でトピ立てているのに違う人達が乗り込んであれこれ言うの違わない?
何故同性苦手=悪、みたいに書かれなきゃならんのか意味フ
同性得意で好きな人居ても構わないし苦手な人が居ても良いはずなのにそれはダメなの?
+4
-1
-
483. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:48
>>429
中学から女子校だったけど、むしろ男子の目がないからイジメは全くなかったよ。
女同士だからのびのびしていたし皆おっとりしていた。
勉強や部活に集中しやすい環境。
男子がいると、好きな男子が〜とかでモメることあると聞いた。
イジメなんかしてたらむしろ浮くし、おっとりしてる子は絶対に女子校おススメ!
ただし、ガツガツしてたり恋愛を楽しみたいなら共学がいいと思う。
+4
-0
-
484. 匿名 2019/07/31(水) 08:51:45
>>442
そもそも喧嘩にならないように努めるわ
何で喧嘩必須なの?そこからして疑問+1
-0
-
485. 匿名 2019/07/31(水) 08:57:05 ID:UDaOI1oyGH
>>61
これこれ。こういう女よ。笑+6
-0
-
486. 匿名 2019/07/31(水) 09:02:30
私は服装とか女っぽい格好してるから、初見では男性受けがいいけど、中身がバリバリの隠れフェミだからか、友人関係でも会社でも女性との方が上手くやれる。
でも隠しててもそういうオーラが漏れるのか、たまにすごく嫌ってくる男性もいる
どっちが合うかって、結局自分がどっちを尊重するかで決まるんじゃないかな+4
-0
-
487. 匿名 2019/07/31(水) 09:11:16
飲み会で男の言動見ていると、皆の前でハゲをバカにしたり「お前は仕事ができない、トロくさい!」とか言ったり、確かに陰でネチネチは少ないかもしれないけどめっちゃ大声で晒したりする。
見ているこっちが嫌な気持ちになるくらい。
自分が晒される対象になったらと考えると、男の方が良いとは決して思わないな。
男でも女でも思いやりのある人の近くにいたい。+4
-0
-
488. 匿名 2019/07/31(水) 10:11:41
男性の方が楽です!
だいたいの男性は女性に優しいので、気を遣わなくて良いから。
女性同士だと気遣いがないと成り立たないので、正直しんどい。
年齢を重ねるにつれ、同性との付き合いが必然的に多くなってきたので、
仲良くできるように頑張ってます。+4
-1
-
489. 匿名 2019/07/31(水) 10:14:08
>>13
同じ人でトピ回してるわけじゃないからね(^_^;)+1
-0
-
490. 匿名 2019/07/31(水) 10:27:56
男好きが集まる所だね+1
-1
-
491. 匿名 2019/07/31(水) 10:45:49
>>483
同意
女子校かつ進学校だったのもあるのかも
オタクもギャル入ってる子もいたけど、いじめどころかカーストにもなってなかったな
それぞれ楽しくやってるってかんじ
普段は関わり薄くても行事なんかでは団結して皆で燃えるし
女子の陰湿さで苦労した経験が全くないので逆の意味でお伽話だと思ってる+2
-1
-
492. 匿名 2019/07/31(水) 12:18:01
>>431
とってもよくわかるわ
中学まで学校でも塾でも一番だったから、男子にさんざん悪口言われたもの。
今も男性の多い分野では働いていて、色々気を遣われて快適だけど、私がとるに足らない人間だと思われてるのは伝わってくるわ。出世する気もないから別にいいけど。+4
-0
-
493. 匿名 2019/07/31(水) 12:33:38
>>418
何その失礼なクソバカ!
同性が苦手なのに二人きりにしないでっていうのが本音でも別に構わないけどそれは後で彼氏と二人きりの時に言えばいいのに 418さんがいる前で言うなんてね
いつもそんな風だったらそりゃ同性に嫌われるわ
自業自得のくせに「同性に嫌われる(嫉妬?)から苦手」の根拠として自分の中に積み上げていってるんだろうね+1
-0
-
494. 匿名 2019/07/31(水) 12:37:16
>>429
高校から女子校だったけど共学の小中学校にはあったいじめか高校では全くといっていいほどなかった
共学には共学特有のいじめがあったよ
たとえば太ってて大人しくて男子人気のない女子の名前をわざわざ挙げて男に
「◯◯ちゃんて巨乳じゃない?男って巨乳好きなんでしょー?◯◯ちゃんと付き合えばー?(ニヤニヤ)」
みたいに◯◯ちゃん本人の前でわざわざ言って男子が嫌な顔するところを見せつけるとか+2
-1
-
495. 匿名 2019/07/31(水) 12:38:45
>>434
1/2の確率で女の子が生まれたのかもしれないんだよ
女の子生まれてたらどうするつもりだったの?
釣りだろうけどさ+0
-0
-
496. 匿名 2019/07/31(水) 14:44:58
>>458
あるあるだね~
そういう人は大抵奴隷にしやすそうな人を狙ってくるからね
優しい子と友達になりたいわ
親友並みに仲良くはなれないだろうけど
職場だけの関係なら毒にならない優しい子が一番いいよ
+2
-0
-
497. 匿名 2019/07/31(水) 16:34:43
>>490
どっちかって言うと「女の子苦手…」って人を嫌いな人の方が多く集まってない?+5
-1
-
498. 匿名 2019/07/31(水) 19:01:36
向き不向きがあるよ
男は猿山縦社会
女は共感重視の横並びの社会
+3
-0
-
499. 匿名 2019/07/31(水) 19:03:19
男のがラクーっていう女はいても
女のがラクーって男はいないよね
女社会にいる男は一年持たずにやめていく+2
-1
-
500. 匿名 2019/08/01(木) 19:28:43
>>9
どんな根にもたれる事をしたのかなぁ?
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3237コメント2021/04/22(木) 02:51
東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事
-
2053コメント2021/04/22(木) 02:51
新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
-
2043コメント2021/04/22(木) 02:50
【情報交換】子育てってお金がかかる!【愚痴】
-
1908コメント2021/04/22(木) 02:49
35人と同時交際か 誕生日偽り複数女性からプレゼント詐取疑いで男を逮捕
-
1606コメント2021/04/22(木) 02:47
【実況・感想】恋はDeepに #02
-
1379コメント2021/04/22(木) 02:50
大阪でまた最多更新1242人感染 新型コロナ
-
1342コメント2021/04/22(木) 02:50
日米、楽天を共同監視 中国への情報流出を警戒
-
1298コメント2021/04/22(木) 02:51
自然派さん被害者の会 part6
-
1293コメント2021/04/22(木) 02:42
水原希子 ワニが皮剥がれる映像に衝撃「ワニ革 人の欲のため」「心張り裂けそう」
-
1186コメント2021/04/22(木) 02:51
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
新着トピック
-
10305コメント2021/04/22(木) 02:51
㊗️コメント最多トピOG会
-
12517コメント2021/04/22(木) 02:51
平日雑談会
-
121コメント2021/04/22(木) 02:51
皆さんの好きなフィギュアスケートはどの時代ですか?
-
235コメント2021/04/22(木) 02:51
老いをすこしでも遅くする方法
-
2808コメント2021/04/22(木) 02:51
【ネタバレあり】『名探偵コナン 緋色の弾丸』見た人【映画・感想】
-
11052コメント2021/04/22(木) 02:51
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
71コメント2021/04/22(木) 02:51
同じ職種なのにこうも違う
-
1186コメント2021/04/22(木) 02:51
ネット中傷、投稿者特定を迅速に 開示手続き改正法成立
-
212コメント2021/04/22(木) 02:51
言わなければ良かったと悔やんでいること
-
41553コメント2021/04/22(木) 02:51
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する