-
1. 匿名 2019/07/29(月) 23:47:30
暑くなり、散歩時のノミやダニが気になります。
主は犬を飼っていてフロントラインを首に垂らして使っていますが、ペットを飼っているガル民のみなさま、他に何か対策などありましたら教えてください。
+26
-2
-
2. 匿名 2019/07/29(月) 23:48:26
フロントライン一択+88
-1
-
3. 匿名 2019/07/29(月) 23:48:34
フロントラインして服着せてる+29
-3
-
4. 匿名 2019/07/29(月) 23:48:37
それがあるから、飼うのをためらう。+9
-17
-
5. 匿名 2019/07/29(月) 23:49:00
フロントラインプラス+47
-1
-
6. 匿名 2019/07/29(月) 23:49:10
おう。動物病院で聞いた方が早いよ+9
-1
-
7. 匿名 2019/07/29(月) 23:50:04
ハムスター!
特に無し!+123
-4
-
8. 匿名 2019/07/29(月) 23:51:13
ネクスガードスペクトラ!+74
-1
-
9. 匿名 2019/07/29(月) 23:51:35
ネクスガードスペクトラです。+59
-1
-
10. 匿名 2019/07/29(月) 23:52:02
フロントラインを動物病院で貰ってるよ
あと対策ってほどじゃないけど掃除はこまめにしてるくらいかな+4
-1
-
11. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:25
ハリーポッターに出てきそうな呪文みたいなヤツ+11
-5
-
12. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:27
うちもネクスガードスペクトラ
同じの使ってる方冬場はどうしてます?+16
-1
-
13. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:46
犬だけど昔はフィラリアの飲み薬とノミダニのフロントラインと別で処方されて飲みにくいわ垂らしにくいわで、これでいいのか?と思ってたけど病院変えたら、ネクスガードのお肉タイプでノミマダニとお腹の虫や、フィラリアも混合で出ているお薬が貰えてホント助かってる+67
-1
-
14. 匿名 2019/07/29(月) 23:54:37
>>12
検査で陰性の場合は処方されないので春になると検査後に貰ってます+5
-0
-
15. 匿名 2019/07/29(月) 23:55:02
>>12
冬は普通のタイプのネクスガードにしています。+6
-1
-
16. 匿名 2019/07/29(月) 23:55:12
私は小型犬を飼っていて、ネクスガード食べさせています!
月に1回でいいので楽ですし、お肉の塊のようなものなので美味しく食べてます☺️
ノミ、マダニ、フィラリア予防全部入っているのでオススメです。+53
-3
-
17. 匿名 2019/07/29(月) 23:55:40
山に行く時は服一枚着せる
家に入る前に玄関前で目の細かい櫛でブラッシング。
特に食われやすい耳 瞼 腹を念入りにチェックして終了。
+7
-2
-
18. 匿名 2019/07/29(月) 23:56:30
ウチはフロントラインみたいな滴下する薬をつけると狂ったように嫌がるからネクスガードを月一で食べさせてます
外に出ないけど人について家の中に持ち込んじゃう事もあるからね
1度ノミついたら本当に悲惨+31
-0
-
19. 匿名 2019/07/29(月) 23:56:39
フロントラインプラス
2匹の猫で1つ使ってます。今のところ問題なしですが、1匹につき1本の方がいいでしょうか。+7
-2
-
20. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:33
フロントラインプラスって商品、Amazonで購入してる人いますか?
病院より2000円くらい安かったのですが、来年からネットで買っても大丈夫なものなんでしょうか?+12
-3
-
21. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:44
>>19
1匹につき1本じゃないと意味ないですよ!
ぜひ1本ずつ塗布してあげてください+23
-1
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 00:00:49
>>7
ペットと言ったら犬か猫でしょ
ハムスターのことなんてどうでも良いからわざわざコメントしないでね
マンチカン大好き委員会+3
-131
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 00:00:57
>>20
通ってる獣医はネットで買ったフロントラインは危険だから絶対に辞めて下さい!!と言ってくるよ。成分が違うの?それとも管理体制が違うの?
よくわからないからそのまま使ってる。+21
-3
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 00:01:18
ここ数年は暑い時期が長くなってるからもう通年予防の方が良さそうだよね
ノミは13℃以上で活動するって言うし
フィラリアもそのうち通年予防が普通になりそう…+8
-0
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 00:02:04
>>20
絶対病院がいいよー!
たかが2000円だし。+27
-3
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 00:02:19
>>22
トイプーは飽きたの?笑笑+32
-0
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 00:02:22
>>22
ハムスターも大事なペットだろ
猫キチガイって無神経なガイジ多いから関わりたくないわ
+25
-20
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 00:02:43
ネクスガード初耳!
ネットでも買えますか?+4
-0
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 00:03:44
猫飼ってます
完全室内飼いでも猫の体にノミがいたので、定期的にノミダニ駆除やってあげるのが一番かと思います
薬はフロントラインプラスかレボリューションを使い分け
ブラッシングと一緒にノミ取り用の櫛でノミ駆除、
あと定期的にシャンプー+13
-0
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 00:03:59
今は体に垂らすヤツも何種類もあるし
オヤツのように食べるタイプのもある。
獣医さんで自分ちの犬に合ったのを処方してもらうべし+9
-0
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 00:04:13
病院で処方してもらったフロントライン!
犬、猫いるので必須です。
どこかのサイトでノミの餌は埃で、半年間飲まず食わずでも生きられるって書いてあったから、掃除も出来る限りしてるよ(笑)+10
-1
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 00:04:16
>>20
Amazonで買ってますよ。
正規品だと思われますがダメなの?+18
-6
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 00:04:36
>>28
買えるかもしれないけどやっぱり動物病院で買った方が安心安全だと思うよ
初めて使うなら尚更
確かネクスガードは大豆が原料だった気がするからアレルギーがある子は気をつけてね!+15
-2
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 00:05:28
アースかなんかのスポット薬はダメらしいね。
クチコミがやばい。+33
-1
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 00:07:33
>>34
SNSで話題になってて口コミ読んだ気がする…+5
-0
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 00:07:56
>>22
ペットイコール犬猫だけじゃないだろ
ストレス発散みたいなコメントするなよ+49
-1
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 00:09:31
>>20
ネットで買ってますよ
お店はよく選びます+15
-1
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 00:09:44
>>22
ペットが犬と猫だけ?って思う人いるのね。
笑える。+36
-0
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 00:10:23
>>22
ハムでもノミやダニの被害はあるのよ‥
+37
-1
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 00:10:54
>>19
キロ数オーバーしていたら意味ないですよ。+9
-0
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 00:22:59
>>17
薬は?+3
-0
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 00:24:11
蚤・ダニが嫌ならペット飼わなきゃいいじゃん
O型ってバカじゃん+1
-17
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 00:27:21
>>20
どうして病院に行かないの?+9
-3
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 00:28:13
私もネクスガード。
他の対策として、犬用の虫除けスプレーと、
できるだけ草むらに入らないようにルート変えてる。+9
-1
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 00:41:31
>>28
月1回飲ます薬だから病院に月イチで行ってもらってるよ!
ついでの体重測定やってもらったりて心配なことも獣医さんに相談できるから動物病院で貰うのをおすすめする+7
-1
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 00:46:04
マダニスティック持ってる
薬飲ませててもついてる時あるからちょちょいって取っちゃう+1
-1
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 01:11:05
食べるタイプのやつと、ノミ用の目の細かいブラシでといてあげる。
首輪タイプのは匂いがキツいのか、のたうち回るので止めました。+1
-1
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 01:37:05
>>45
うちも月1回診察があるからその時に貰うようにしてる。まとめて一年分だとフィラリアと合わせて結構な出費になって大変。
+7
-1
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 02:12:32
フィラリア予防やノミマダニ対策(フロントラインプラス)とかしてるけどこの時季散歩に行くとどうしても蚊が寄ってきません?人間は虫除けスプレーとかするけど飼い犬には何か対策してますか?+3
-0
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 02:14:34
うち、動物が来てからイエダニが大発生したみたい
動物は何ともないけど人間がボコボコに刺されまくってるんだけど…
ちゃんと掃除してるのに、カーペット敷いてるのがいけないのかなあ
バルサン焚く訳にもいかないしどうしたらいいんだ
+9
-0
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 03:37:21
ゴールデンを枕にしてるけど、ノミとか当たりまくりかな?+1
-0
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 04:01:10
ネクストガードにかえてから本当に楽です!
今までフロントラインして2~3日あけてフィラリア予防クッキータイプ食べさせてたけど、
ネクストガードはその2つが1つに全部入ってるしキューブ型ジャーキーみたいなおやつタイプになってるし月1でいいし、毛がベタベタしないからシャンプーもすぐできるし!!かえてみようか迷ってる方おすすめですよー。
でも個人的にデメリットだと思うのはおそらく値段がフロントライン+フィラリアクッキー1回分より数百円(病院や体重によると思いますが)値段が上がることかな??
あとはアレルギーがあったり味が苦手な子がいるかも。。。犬2匹のうち一匹がフィラリアクッキーは食べてたのにネクストガードだけ薬だ!ってばれたのかおやつ巻いてあげても薬だけうまいことだすようになりましたw
もう一匹はうれしそうに食べてます!+7
-0
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 04:13:07
>>51
羨ましい~憧れるw
ゴールデンちゃんが予防していて飼い主様が顔や体がかぶれてなかったら大丈夫だと思いますよ!+3
-1
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 04:38:06
>>41
は?
使ってるけど?
早く取り除くに越した事ないでしょ?
そんな害虫屋内に持ち込みたくないし。
+0
-3
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 05:11:48
>>22
むやみにマンチカンの好感度さげんなw+27
-1
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 06:35:33
去年からブラベクト錠という3ヶ月に一度食べさせるのにしたよ。
ただ3ヶ月に一度だから忘れないよう次の投薬日はカレンダーにチェック!
食が細く偏食アリのうちのワンちゃんにとっては有り難いです。+4
-1
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 07:47:22
>>7
ハムスター ネズミフトノミ で検索してみて。
普通はこんな事にはならないらしいけど、一応知識として。
注:まぁまぁ閲覧注意画像あり。+1
-1
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 07:50:20
>>19
よほど小さい2.5キロ未満のネコちゃん(または仔猫)なら1本で2頭できるかもですね。
3キロくらいあるなら1頭に1本が確実かと。+3
-0
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 07:57:49
>>7
お分りいただけただろうか+0
-0
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 10:11:24
我が家は大きさの違う犬の多頭飼いで、通販でフロントライン買って病院でフィラリア予防薬の錠剤買ってます
チュアブルタイプ進められたけど、貧乏だから高いのは無理だしでずっとこの方法。
ホームセンターに売ってる安いノミマダニ薬は危険だから高くてもフロントライン一択
ただ今まで楽天で買ってたけど取り扱い店が少なくなってきて困ってる+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 12:17:30
>>50
我が家は日革研究所のダニ取りマットをカーペットやベッドシーツの下に置いてます。
ちょっと高いけど3カ月効果あるし、置きっぱなしで良いので楽ちんです。
あとは洗える物は洗い、洗えない物は布団乾燥機などを使い、毎日掃除機をかける。
これで刺されなくなりましたよ〜+3
-0
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 12:20:40
うちの猫はブロードライン使ってます+3
-0
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:37
動物病院のネット通販でフロントライン買ってます。20キロの犬が3頭いるのでまとめて。
夏は山に入って沢下りを楽しむのでマダニが着いても、マダニを取るスティック、百均などで売ってる消毒用のアルコールコットン持ち歩いてます。
ない場合はお酢でもマダニ取れますよ+1
-0
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 13:34:44
>>61さん
日革研究所のダニ取りマット、早速検索してみました!
我が家の救世主になってくれそうな予感です
おしえてくれてありがとうございます✨
+3
-0
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:15
>>7
可愛い+1
-0
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 06:31:11
猫を飼ってます。レボリューションをしてたのですが似たような市販の物をこないだホームセンターで見つけました。首の後ろに塗るだけでノミダニを駆除&防止出来るという商品でしたが効果あるのでしょうか?+1
-4
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 21:52:12
>>19さん!
お医者さんに言われた容量ですか?
薬は適量使わないと意味無いですよ!
確か3ヶ月の子猫の時でも丸々一本使いましたよ!
うちの子は体重が5キロになったので容量が多めの物に最近変わりました。
素人の勝手な判断は絶対やめた方が良いです。
副作用も無しにあらずですし。+0
-0
-
68. 匿名 2019/08/02(金) 17:35:47
猫。レボリューションを使っています。
猫も飲むタイプがでればいいのに…+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/07(水) 22:45:28
>>66
市販のやつは危険だからやめたほうがいい
動物病院で購入したほうが無難だよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5829コメント2021/04/14(水) 18:06
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
4096コメント2021/04/14(水) 18:06
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
3314コメント2021/04/14(水) 18:06
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
2670コメント2021/04/14(水) 18:06
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
1951コメント2021/04/14(水) 18:05
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1736コメント2021/04/14(水) 18:05
理解できない他人の心理
-
1526コメント2021/04/14(水) 17:53
【実況・感想】春の超豪華さんま御殿!
-
1170コメント2021/04/14(水) 18:06
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
1013コメント2021/04/14(水) 18:06
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
777コメント2021/04/14(水) 18:01
ガル民の言う事は本当だった!と思った時
新着トピック
-
269コメント2021/04/14(水) 18:06
4度離婚のMALIA. 結婚、離婚回数報道に「不愉快な気持ちになった事も」
-
532コメント2021/04/14(水) 18:06
そろそろglobeの最高傑作も決めてみようよ
-
3462コメント2021/04/14(水) 18:06
King & Prince、新ビジュアル&7枚目シングル収録曲決定
-
79コメント2021/04/14(水) 18:06
干渉してくる人、周りにいますか?(職場・学校)
-
2670コメント2021/04/14(水) 18:06
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
2584コメント2021/04/14(水) 18:06
Twitter、「クラブハウス」買収で一時交渉 米報道
-
483コメント2021/04/14(水) 18:06
アニメ化失敗した漫画
-
652コメント2021/04/14(水) 18:06
KinKi Kids・堂本光一、ジャニーズ退所の“同期”長瀬にエール…「今までありがとう」じゃなく「これからもよろしく」
-
556コメント2021/04/14(水) 18:06
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
92コメント2021/04/14(水) 18:06
メダカ飼育してる方お話しませんか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する