-
1. 匿名 2019/07/29(月) 20:50:49
+6
-164
-
2. 匿名 2019/07/29(月) 20:51:41
また恒例の高齢者+423
-7
-
3. 匿名 2019/07/29(月) 20:51:42
70歳以上は免許証剥奪して。+387
-16
-
4. 匿名 2019/07/29(月) 20:51:49
またかよ ってコメントが来るんだろうね+182
-4
-
5. 匿名 2019/07/29(月) 20:51:50
またか+99
-3
-
6. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:23
背骨だったらヤバかったな+153
-2
-
7. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:43
65歳以上は運転禁止!!+165
-17
-
8. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:45
腰の骨折ったらもう…。
ジジイは一生かけて償え。+359
-3
-
9. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:57
怖すぎ。
子供を外で歩かせられない…+128
-2
-
10. 匿名 2019/07/29(月) 20:53:10
飯塚の逮捕まだ?あくしろよ!+286
-9
-
11. 匿名 2019/07/29(月) 20:53:18
そんなツッコミ待ちしてないんだけど!+11
-1
-
12. 匿名 2019/07/29(月) 20:53:26
近くを歩いていただけの30代女性が気の毒すぎる+343
-1
-
13. 匿名 2019/07/29(月) 20:53:27
うちの義父もやべー。
ブレーキと間違ってアクセル吹かしてたし、一時停止で意味不にパーキングに入れたりしてた…+116
-10
-
14. 匿名 2019/07/29(月) 20:53:57
半身不随とか後遺症残るよね…
+200
-0
-
15. 匿名 2019/07/29(月) 20:54:16
世の中3連休とかの時に仕事してると
旦那と休みも被らず、底辺の仕事して
せっせと納税して
老人に殺されるんだってなんか涙出てきた
+341
-2
-
16. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:03
運転手突っ込んだあともアクセル踏み続けてたらしいね+198
-0
-
17. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:05
社会問題だよ+365
-2
-
18. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:33
>>10
あくしろよ❗️って何?+32
-55
-
19. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:41
最近埼玉の事件事故多くないか?+15
-6
-
20. 匿名 2019/07/29(月) 20:55:48
>>10
気持ちわかるけど、あくしろよって言い方ダサいからやめといた方がいいですよ+145
-12
-
21. 匿名 2019/07/29(月) 20:56:08
>>17
初めてみたw+44
-7
-
22. 匿名 2019/07/29(月) 20:56:08
この前の飯塚じゃない池袋の木にぶつかったままアクセルふかしっぱなしのじじいも恐ろしかった…女子高生の事故思いだすわ。本当に凶器+276
-0
-
23. 匿名 2019/07/29(月) 20:56:15
老人の車って、スポッと入り口に突っ込む確率高いよね。
実は狙ってる??+172
-2
-
24. 匿名 2019/07/29(月) 20:56:51
>>13
最悪、犯罪者の身内になるよ
旦那さんからきちんと言ってもらったら+150
-2
-
25. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:08
うちのマンションに車を運転する高齢の女性が
いるんですが、駐車場に車を入れるのもモタモタしているし、周りを見ていない時があって怖いです。+143
-1
-
26. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:13
またかよ!ふざけんな!ニュース見て学べよ!+97
-1
-
27. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:34
自分より若い人を傷つけてなにが敬老だよ。+194
-3
-
28. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:44
老人達が病院通いまくるから社会保障費が増え、消費税増税。
危険運転でひき殺される。
最悪だ。+240
-3
-
29. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:52
本当に多過ぎない?この手のニュース+32
-1
-
30. 匿名 2019/07/29(月) 20:57:54
うちのとなりの階段のじいさんも82で運転してるわ、+82
-1
-
31. 匿名 2019/07/29(月) 20:59:27
歯医者に行って待合室にいる時
車突っ込んできたらどうしようって最近考える…
また来週行くからなんか怖いわ…笑+30
-6
-
32. 匿名 2019/07/29(月) 20:59:38
人生で事故に2回あったけど、どっちも相手は老人だった。
信号無視、車線無視の幅寄せにあいました
後遺症で首やられました
それでもレントゲンでは何もないってなって、痛み堪えて生活してます
まだ30代なのに…+230
-0
-
33. 匿名 2019/07/29(月) 20:59:51
>>2
運転手を擁護するわけじゃないけど、あえてマスコミは高齢者の事故を率先して記事にしてるんだよ
だって若者の事故は高齢者の事故件数の10倍はあるんだよ+13
-50
-
34. 匿名 2019/07/29(月) 21:00:18
>>2
絶対2レス目こうくると思ったけど、最近取り上げられがちなだけで、交通自己の主が高齢者じゃないからね。
明らかに反社的的な見た目のが捕まるとやっぱり!また!ってなるけど、見た目そうじゃない人のほうが犯罪の絶対数で言えば高いのと同じ。+14
-8
-
35. 匿名 2019/07/29(月) 21:02:17
うち行ってる歯医者、坂だから五段くらい階段上がって入り口。
高齢者対策だったんだ+69
-2
-
36. 匿名 2019/07/29(月) 21:02:55
ROUGAI+27
-0
-
37. 匿名 2019/07/29(月) 21:03:55
豪快すぎる来院ですな+22
-2
-
38. 匿名 2019/07/29(月) 21:04:20
>>33
でも残念ながら死亡事故は老人多いんだよ。そういうの記事にしないから中途半端に老人より若者の事故の方が多いって知識になる+82
-6
-
39. 匿名 2019/07/29(月) 21:05:16
帰りに似たような作りの歯医者に行ってたから怖い!
待合室で交通事故にあうなんて想像しないもんね+22
-1
-
40. 匿名 2019/07/29(月) 21:05:25
最近うちの近所であった事故は20代に見えたよ
でもニュースになってなかった、忖度やな+9
-2
-
41. 匿名 2019/07/29(月) 21:06:15
18歳からしか免許取れないんだから
ある程度の年齢で期限切れ作ったらどうなんかな
そりゃ足が無いと厳しいけど、そこを国が何とかしていかなきゃならないんじゃないかな
ちゃんとした適正検査を受けなきゃいけないとか
仕事の免許だって1年で更新しないといけないものがあるからね
+112
-1
-
42. 匿名 2019/07/29(月) 21:07:37
やはり高齢者は事故率が高い? 1位の85歳以上に続くのは19歳以下という自動車事故の年代別割合と防止策 | WEB CARTOPwww.google.co.jp今何かと話題になっている、高齢者による痛ましい自動車事故。事故全体の年齢層の割合を見ても85歳以上がダントツではあるのだが、それ以降は意外と年齢順ではなかったのだ。一向に減らない自動車事故。どのようにしたら未然に防ぐことができるのだろうか?
+13
-0
-
43. 匿名 2019/07/29(月) 21:08:13
家の近所にも高齢のおじいちゃん(数年前に脳梗塞やって後遺症あるっぽい、腰も90度曲がってる)がいるけどたまーに車乗ってるの見かける。必ず隣に奥さん乗せてるけど車ぼこぼこだし怖い。+67
-0
-
44. 匿名 2019/07/29(月) 21:09:12
うちの近所の整骨院の駐車場でも年寄りが誤発進して前の家に突っ込んでた。塀もボイラーも大破。そのあと塀は綺麗にボイラーも真新しくなってた。+16
-1
-
45. 匿名 2019/07/29(月) 21:09:26
高齢者って標識も理解できないのか信号の無い歩行者優先歩道があってバスは止まったくれたから渡ったら反対車線から老人が飛ばしてきて車の中から私を見て何か怒鳴ってるの
間違えてるのはあなたですよって標識指差してやったけど理解してなかった
この老人に軽く引かれて老人の免許剥奪してやればよかった+88
-0
-
46. 匿名 2019/07/29(月) 21:11:29
>>41
18歳まで車なくても生活できたのは親のおかげだしその親が車なくなったら必要な時出してあげるのが子供の務めな気がするけど、遠いと無理か+41
-1
-
47. 匿名 2019/07/29(月) 21:11:42
ごめんくださいの仕方から学び直しだ+5
-1
-
48. 匿名 2019/07/29(月) 21:11:43
返上じゃなくて卒免にしたらどうだろ?
今まで散々自分や他人のために運転したんだから、これからは運転しなくていいですよって制度。
卒免したら、公共交通機関無料のIDパスが貰える。+81
-2
-
49. 匿名 2019/07/29(月) 21:13:31
あた何人死んだら法律厳しくしてくれるんだろうか+58
-2
-
50. 匿名 2019/07/29(月) 21:14:11
だからさぁ...
+7
-0
-
51. 匿名 2019/07/29(月) 21:15:11
>>33
またお前か
高齢者が関連してる死亡事故 逆走事故が多いから報道してるんだよ
+15
-2
-
52. 匿名 2019/07/29(月) 21:15:18
>>20
誤字じゃないの?流行り言葉?+43
-3
-
53. 匿名 2019/07/29(月) 21:15:55
>>49
無理だと思う
+5
-1
-
54. 匿名 2019/07/29(月) 21:17:36
30代女性気の毒。
一生後遺症とお付き合いしてかなきゃならんのに。+17
-0
-
55. 匿名 2019/07/29(月) 21:17:59
65歳以上は月一で実技講習して、ヤバイ人は免許取り上げて欲しい。ほんとにこれはあかん。+30
-1
-
56. 匿名 2019/07/29(月) 21:20:27
+51
-1
-
57. 匿名 2019/07/29(月) 21:22:50
午後1時くらいってことはちょうどお昼休みだから待合室に誰もいなかったんだろうね
診療中の時間だったらもっと被害出てたかも…+39
-0
-
58. 匿名 2019/07/29(月) 21:23:07
腰の骨って…後遺症残りそう+39
-0
-
59. 匿名 2019/07/29(月) 21:24:38
つい最近の池袋のやつもそうだけどさ、
年寄ってなぜかアクセル践んだまま離せなくなるんだよな、エンジンも切らなくて+51
-1
-
60. 匿名 2019/07/29(月) 21:25:08
>>38
あと、若者はしらばっくれないとは思う+5
-4
-
61. 匿名 2019/07/29(月) 21:25:12
この暑いのに入院生活も大変だし、出産とかこれからだったら
すごい支障がありそうで可哀想。+24
-0
-
62. 匿名 2019/07/29(月) 21:26:32
これ、歯科医の高い機材とか大丈夫なんだろか。うんと綺麗に改修してあげてほしいですよ。歯科の先生、可愛そう。+26
-0
-
63. 匿名 2019/07/29(月) 21:27:41
いい加減にしてよ+3
-1
-
64. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:51
>>18
2ちゃん、ネット用語的な言葉らしい
早くしろよを早口にしたらあくしろよになるらしい+27
-0
-
65. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:54
最近なんなの?あのジジイの真似をしてるの?+1
-1
-
66. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:34
老人は運転しないで欲しい
うちのマンションのお婆さんなんか、自転車ですら運転怪しいと思う+14
-0
-
67. 匿名 2019/07/29(月) 21:34:52
>>38
なんかのワイドショーでそれやってたの丸写しバレバレ知識語り笑ったw
それ実際は老人本人含めてなんだよ。
その多くは全国にならない単独死亡事故で、人を巻き込む本人死亡事故や他者の死亡率は高齢者未満のほうが多いから。
要するに年齢関わらず気をつけなきゃダメってことだね!+10
-4
-
68. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:32
だから尊敬出来ない最近の老人+9
-2
-
69. 匿名 2019/07/29(月) 21:39:41
明日から経営できないじゃん。たんまり賠償してやれよじじい。+20
-0
-
70. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:20
>>10
あくしろよって何?+22
-1
-
71. 匿名 2019/07/29(月) 21:41:05
70代ってまだ元気ってイメージあるけど、判断能力とか視野は衰えていってるんだなー。。
都心の人から、もう年齢制限して免許取り上げた方がいいね。+7
-0
-
72. 匿名 2019/07/29(月) 21:42:00
>>10
私もそう思うけど関係ないトピにまで書いてしつこいなと思う。
旦那さん署名活動するから署名すれば?
ガルちゃんに5ちゃん用語で書いたって意味ないし。
そもそも真剣に考えてるなら5ちゃん用語なんか使わないと思うけどね。+22
-6
-
73. 匿名 2019/07/29(月) 21:42:21
年よりのいけないところは自分の非を認めないところ。事故をしたあとでも車が勝手に動いた、ブレーキきかなかったとかあり得ない嘘を平気で言う。+51
-0
-
74. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:15
>>70
はやくしろよ かな。早く逮捕してほしいわ。+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:57
>>13
うちの義父もやばいよ。
ど田舎の山奥住みで民家も人通りもほぼ無くて、畑と自宅の行き来しかしてないからよっぽど人をひくとかは無いけど、正直やめてほしい。
でも嫁の口から中々言えないよね?
車を取り上げたら世話はどうするの?ってなるから旦那も見て見ぬ振り。
+30
-0
-
76. 匿名 2019/07/29(月) 21:49:31
>>7
それはないのでは?あまりにも暴論極端!
60代は仕事でも車を使うと知らないの?
仕事を辞めろということ?
私は60代だけど会社の定年が70歳だよ。
台風の暴風雨や真夏の炎天下を片道15キロの道を歩くか自転車で行けと?
自動車なら40分で行けるのにバスを乗り継いでだと1時間以上かかるし残業やって途中で降りて買い物して、また
大荷物抱えてバス停まで行きバスを待って・・・としなければいけないのでしょうか?
+6
-27
-
77. 匿名 2019/07/29(月) 21:50:54
ここってどのくらいの田舎なのかな。
けっこう交通の便よくても高齢者車に乗って事故ってるケースあるよね。+2
-0
-
78. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:50
うちのすぐそばの整形外科にもヨボヨボのおじいちゃんが車で通ってる。本人は歩くのもおぼつかないのに、商店街の中にある整形外科に運転してくるんだよね。しかも乗ってる軽はあちこちボコボコに凹んでガリガリにこすってる。もう恐怖しかない+8
-0
-
79. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:55
>>67
ワイドショーでの知識じゃないので
笑ってるあなたの無能さに呆れてます+10
-0
-
80. 匿名 2019/07/29(月) 21:52:55
>>64
色んな言葉があるんだね💦
教えてくれてありがとう❗️+5
-0
-
81. 匿名 2019/07/29(月) 21:55:08
>>76
なんか文章が若くみえるけどこれ本当に60代が書いたの?+7
-3
-
82. 匿名 2019/07/29(月) 21:55:46
普通に外歩くだけで命が危険に晒されるなんて怖すぎる。
草加市ならバスだってあるし、電車もあるでしょ。
不自由な事があったとしても、人轢き殺すよりは遥かにいいと思うんだけど。+8
-0
-
83. 匿名 2019/07/29(月) 21:56:20
パーキングに入れたままウォンウォンアクセル踏んでるジーさんがいた。
場所は小学校玄関前、通行人は私。
パーキング入ってなかったらまさに同じ状況になってた。
あれは避けられない。
ジーさん、こっち見てテヘペロしてた。+16
-1
-
84. 匿名 2019/07/29(月) 21:57:22
>>76
田舎だと車社会だし免許ないと困るとは思うけどだからと言って高齢者が若者の命奪ったり大怪我させて良い理由にはならないよね。
60代は若いと言っても身体能力の衰えは著しい。判断能力も鈍る。+30
-0
-
85. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:28
埼玉最近よく耳にするんだけど。気のせい? 事故だか事件だか、ありすぎて思い出せないけど、なんか最近よく聞く。+7
-0
-
86. 匿名 2019/07/29(月) 22:02:13
シニア専用カーが出来ると良いな
急発進が出来ないようにして、サポートシステム?ではみ出さないようにして、速度も規制
逆走も出来ないようにして欲しいし、万が一人にぶつかっても程速度で、さらにふわふわの素材だと良い
エアバッグを外側に付けるとかさー+13
-0
-
87. 匿名 2019/07/29(月) 22:06:00
>>35
今、バリアフリーのところが多いから高齢車ウェルカムだよね
+5
-1
-
88. 匿名 2019/07/29(月) 22:06:16
>>7
そうなると田舎の高齢者はタクシー代無料とかになりそう
また税金が、、+6
-3
-
89. 匿名 2019/07/29(月) 22:26:11
>>81
文字だけでも若く見てくれるなんて嬉しい〰
63歳です!
できることなら、あなたにお小遣いをあげたいんだけれど💴
後で社交辞令だ、お世辞なのに
バーカって言わないでね。
ありがとう!
+2
-16
-
90. 匿名 2019/07/29(月) 22:34:15
老人だけは犯罪も交通事故も増えてるんだよね
若者とか外国人の犯罪は意外と減ってるのに
本当に社会問題+2
-0
-
91. 匿名 2019/07/29(月) 22:36:28
>>56
この絵ポスターにしてあちこちに貼ったらいいのに。+19
-0
-
92. 匿名 2019/07/29(月) 22:39:25
高齢者本当にいい加減にしろよ?+6
-0
-
93. 匿名 2019/07/29(月) 22:40:39
もう、70以上の高齢には問答無用で免許剥奪していいと思う。
私は実家が田舎だから車がないのは不便なのは痛いほど分かるけど、流石にこの状況はやばいと思う。送料無料で食品を運んでくれたり、バスを増やすなり消費税上がるんだから国は対策してほしい。+8
-0
-
94. 匿名 2019/07/29(月) 22:40:49
>>89
あれ?なんか今だと句読点や絵文字の付け方とかが一気に年相応なった感じします!笑
社交辞令じゃなく本当に若い文章に感じました
お小遣いお待ちしてます(^^)笑
とりあえず安全運転で通勤お気をつけて🙏!+2
-3
-
95. 匿名 2019/07/29(月) 22:49:29
>>77
隣、お東京よ。余裕で都内通勤圏内+3
-1
-
96. 匿名 2019/07/29(月) 22:49:43
リアル歯医者で廃車+1
-0
-
97. 匿名 2019/07/29(月) 22:55:33
ニュース見たけど、巻き沿い食らった女性は、ボンネットに乗っちゃって、そのまま歯科医院に突っ込んだらしいね。
怖すぎっ!+23
-0
-
98. 匿名 2019/07/29(月) 22:56:33
若い頃マニュアル運転してた世代には、マニュアル車を売った方が良いと思う。+5
-0
-
99. 匿名 2019/07/29(月) 22:58:23
>>76
流れに乗らなきゃってスピードオーバーしたり、一時停止オーバーランしたり、優先無視したり、してませんか?
指標になるのが、いつも駐めてる駐車場の壁で擦ったりすることだそうです。
自身で過信はせずに、定期的に人を乗せて判断してもらうのもいいかもしれません。
あなたの直情的な反射レス気になりますよ。
+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/29(月) 23:00:24
>>94
年相応に?歳以上でなくて良かった~住所氏名を教えてくれたら書き留めで送ります(^з^)-☆
これからも安全運転で気をつけます。
では👋
+3
-7
-
101. 匿名 2019/07/29(月) 23:02:56
>>84
すみません😣💦⤵
+0
-3
-
102. 匿名 2019/07/29(月) 23:11:44
>>16
こないだの池袋もそうみたいだね(飯塚じゃない方)
木かなんかにぶつかってるのにアクセル踏んでタイヤが回転してた
本当に高齢者の運転、なんとかしてほしい!+40
-1
-
103. 匿名 2019/07/29(月) 23:17:31
もう安全な所なんてない
お城みたいに水堀でも作って
突っ込んできた車は落ちるようにしておくか+4
-0
-
104. 匿名 2019/07/29(月) 23:18:05
>>2
歯科医は視界が悪い+3
-3
-
105. 匿名 2019/07/29(月) 23:26:56
この向かいのスーパー良く行くけど、この駐車場から出てそのまま歯科医院に突っ込んだって事だよね。マジで死人でてもおかしくない道だよ。+8
-0
-
106. 匿名 2019/07/29(月) 23:50:00
>>28
本当その通り!
老害まじ要らない
年金あげるかわりに医療費3割負担して欲しい
1割とか意味わからない
この前も店舗の狭い従業員用駐車場を勝手に老人がボランティアの待ち合わせ場所にしてて、定位置に停めようとしたら調子こいたジジーがいやぁ、ごめんね!そのまま弾いちゃっていいよ!とか、毎日朝から夜遅くまで働いて疲れきってる私にチャチャ入れてきて本当に弾いてやろうかと思った
無駄に元気だから困る
+15
-1
-
107. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:55
>>37
がる男?
思わず笑ってしまったじゃない!
+1
-0
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 01:01:20
またか
高齢者は足がないを理由に車に乗り他人を傷つけるのか+4
-0
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 01:01:52
轢くなら他人ではなく自分の家族にしろよ+2
-0
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 01:22:47
>>99
気にかけて下さり、ありがとうございます。+3
-0
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 01:26:28
ひとつ、お聞きしてもいいですか?
がるちゃん世代の親や祖父母で60歳以上で車の運転をしてる方はいませんか?
居るなら免許返納を勧めていますか?+3
-0
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 01:34:14
すぐ近所に住んでる。
向かいにあるベルクスから危なっかしい運転で出てくる老人ちらほら居るから、ここ通過する時は少し気をつけてた。
この歯医者のすぐ横に生食パンで人気のパン屋があるから、老人はそこに行きたかったんだろうか…+13
-0
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 01:36:41
欧州の国々のように自動車がなくても生活できる都市設計をしなかったせいもあるよね。
まぁ、それを許さなかったのは今の老人でもあるのだが。+2
-0
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 01:38:50
参議院選挙終わったのだから早く高齢者の限定免許を国会で議論しろよ。+0
-0
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 01:40:14
>>111です。
聞き方を間違えました!
60歳以上でではなく60代ででした。
+1
-1
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 01:48:17
>>115です。
返納を勧めている方、何と言って説得してますか?結果どうですか?
身バレしない程度でいいですので教えて頂けませんか?
+0
-0
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 02:08:54
>>98
うちの母はマニュアルしか運転したことないそうでオートマには怖くて乗れない!って言ってたの思い出した+1
-0
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 02:17:17
勝手に自爆してくれりゃいいのに。
どうせもうすぐお迎えなんだから。+4
-0
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 04:13:43
話はそれてしまいますが、この間私も高齢ドライバーに轢かれそうになりました。
轢かれ"そう"なので、被害女性とは状況は違いますが…。
先日、ドライヤーを買いにホームセンターへ行き、帰りにバスの時間まで時間があったのですぐ近くのコンビニへ。
駐車場を歩いていると、2台の車が出ていく所だったので立ち止まり出ていくのを待っていると
2台目の車(高齢ドライバー)が私目掛けて勢いよく発進。
咄嗟に避けましたが、片手上げて走り去っていきました…。
避けてくれてありがとう、なのか、ごめんなさい、なのか…。
長文、それてしまってすみません。
+5
-0
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 05:08:47
71歳はまだ若い気がするけど、70代前半でもこういう若い人は起こさないあり得ない事故を起こすよね。+0
-3
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 07:14:11
車が建物につっこんでるの5回くらい目撃してる
それだけ頻繁に起きてるって事だよね
タイミングが悪ければ自分が突っ込まれる事もあるんだよね..+3
-0
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 08:26:07
30代の方大丈夫かな…
腰は、一つ間違えたら車椅子♿️なってしまうよ…。
歯医者さんもお気の毒だったけど、死者が出なくて良かった
+3
-0
-
123. 匿名 2019/07/30(火) 09:09:45
>>35
それは坂だからじゃないの?+0
-0
-
124. 匿名 2019/07/30(火) 10:29:56
>>113
日本は車産業で保っている
これがいらない都市作りをしたら終了+1
-0
-
125. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:56
>>120
71歳は若くはありません。+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:26
高齢者の事故が多い気がするから
100歳以上は返納すべきだと思う+0
-0
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:22
腰の部位によっては排尿排便障害につながることもあるから心配+3
-0
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 21:08:34
テレビのニュースでやっていましたね…
突っ込んで止まっているのに運転手は気が動転しているみたいで、ずっとアクセルを踏み続けていたって言っていました…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5359コメント2021/04/15(木) 11:17
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
3379コメント2021/04/15(木) 11:18
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
3192コメント2021/04/15(木) 11:18
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2192コメント2021/04/15(木) 11:18
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1581コメント2021/04/15(木) 11:11
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
1550コメント2021/04/15(木) 11:18
最近のファッションについていけない人!
-
1327コメント2021/04/15(木) 11:17
外食時、近くの子供がうるさい時
-
1294コメント2021/04/15(木) 11:17
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
-
1291コメント2021/04/15(木) 11:14
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1181コメント2021/04/15(木) 11:11
ジャニーズJr.好きな人集合!part13
新着トピック
-
34コメント2021/04/15(木) 11:18
今食べたい麺類を言っていくトピ
-
46コメント2021/04/15(木) 11:18
田中圭&津田健次郎&田中みな実ら『ゴジラvsコング』吹替に参加、新予告編も公開
-
429コメント2021/04/15(木) 11:18
浜崎あゆみ新曲が「うっせぇわ」に似てる? ネット指摘は本当なのか、MVを見比べると...
-
6665コメント2021/04/15(木) 11:18
岡本圭人 Hey!Say!JUMP脱退発表「個人で役者として活動を」
-
39コメント2021/04/15(木) 11:18
不眠症あるある
-
1550コメント2021/04/15(木) 11:18
最近のファッションについていけない人!
-
20749コメント2021/04/15(木) 11:18
「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
-
24コメント2021/04/15(木) 11:18
禁酒したらこんな良い事あった!
-
1085コメント2021/04/15(木) 11:18
カゴメ、新疆ウイグル自治区産トマトの使用停止へ。人権問題への国際的な批判の高まりも考慮
-
2192コメント2021/04/15(木) 11:18
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
29日午後1時頃、埼玉県草加市で71歳の男性が運転する車が歯科医院の待合室に突っ込んだ。 待合室に人はいなかったが、歩行者の30代の女性が腰の骨を折るなど重傷を負い、運転手の男性も軽傷を負った。 救助を手伝った男性「(車が)ウワーンってきて、そのままバン!って音がして、パニック状態というかエンジンも切ってくれなくて」 車は駐車場から出ようとした際に道路を横断して建物に突っ込んだということで、警察はブレーキとアクセルを踏み間違えた可能性があるとみて調べている。