ガールズちゃんねる

愛しの“オトン・オカン”メール

133コメント2013/06/14(金) 23:22

  • 1. 匿名 2013/06/12(水) 15:47:47 

    皆さんのご両親からの、思わず笑ってしまったメールを教えて下さい。

    私は義母からなんですが、誕生日プレゼントを贈ったら
    「プレゼントありがとう。バッチグーです」とメールが来て
    「バッチグーて!」と笑っちゃいました。

    +123

    -4

  • 2. 匿名 2013/06/12(水) 15:48:55 

    使い方を覚えて、絵文字てんこもりのメールw

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2013/06/12(水) 15:51:18 

    メールじゃないんだけれど、母の携帯を借りたら
    文字サイズが特大で、その画面の様相にびっくりしました(笑)

    +80

    -5

  • 4. 匿名 2013/06/12(水) 15:51:27 

    晩ご飯出来たよー○
    この○の絵文字がペンギンだった…

    近くに魚や豚がいると思うのに、そのチョイス!

    +70

    -17

  • 5. 匿名 2013/06/12(水) 15:52:03 

    今年初出産

    2日に1~3回ぐらい心配メールが届きます。
    「お腹冷やしてない?」
    「便秘は平気?」
    「マタニティ用の通販カタログ送ったからね」

    愛しのおかんありがとう

    +121

    -4

  • 6. 匿名 2013/06/12(水) 15:52:05 

    愛犬の耳掃除、いつやるの?今でしょ!
    て、流行ってからかなり早い段階で送られてきた。
    私より流行りを取り入れてるw

    +62

    -6

  • 7. 匿名 2013/06/12(水) 15:52:18 

    いつもありがとう

    機械音痴な母からの初メールがこれだった
    涙があふれたよ

    +229

    -2

  • 8. 匿名 2013/06/12(水) 15:52:34 

    >>5

    笑ったメールじゃなくてごめんなさいー!

    +24

    -9

  • 9. 匿名 2013/06/12(水) 15:53:15 

    「ミスタードーナッツ買いました」で爆笑w
    そういえば、ドーナツをいつもドーナッツと言ってたわw

    +50

    -33

  • 10. 匿名 2013/06/12(水) 15:53:19 

    いつも文末に

    母より

    ってあるのが、かわいい。

    +161

    -3

  • 11. 匿名 2013/06/12(水) 15:54:12 

    おかんてケータイ平気でみせてくれるよね。
    勝手にいじっても怒らないし

    +216

    -8

  • 12. 匿名 2013/06/12(水) 15:54:49 

    自宅前六時集合時間厳守


    と何故か全部が漢字だったこと…
    お母さんが怒ってる?と思っていたら
    家族が集まったら焼肉食べに行きました〜!笑

    +106

    -6

  • 13. 匿名 2013/06/12(水) 15:56:56 

    いいトピだ。
    うん、いいトピだ。

    +277

    -3

  • 14. 匿名 2013/06/12(水) 15:57:32 

    うちの母も死語をよく使う。
    「バイビー」とか「すんまそん」とか…

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2013/06/12(水) 15:57:47 

    3の携帯がまるきり母のと同じなので
    かなりほっこり。

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2013/06/12(水) 15:57:53 

    お父さんから

    どあ あけて

    とだけ書かれたメールが届いた。
    その頃お父さんが携帯会社変えてアドレス知らなかったので、迷惑メールと勘違いした。

    私の部屋の前で愛犬がドア開くの待ってたからメールで知らせてきた。

    それから、車の運転、初心者の頃

    そと くらい はやく かえれ

    的なメールも来た。
    友達にマイケルってあだ名つけられた(笑)

    +156

    -3

  • 17. 匿名 2013/06/12(水) 16:00:07 

    母の「電話ください!至急」というメールの緊急度はあてにならない!笑
    大体いつも他愛もない話。本当に緊急だったら電話がきてる。

    +87

    -4

  • 18. 匿名 2013/06/12(水) 16:02:05 

    年老いた実家の母から

    「こちらは変わりないから心配しないでね忙しいやろし電話しなくていいよバイバーイ」

    と句読点のないメールが来たら、折り返し電話すると喜んでくれます。

    どっちやねん。電話して欲しいんやんかぁーって思います。

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2013/06/12(水) 16:02:06 

    「帰りま~す」「○○で~す」「○○しました~」
    文体をやわらかくしようとしてるのか、「~」の使用率がめっちゃ高い。

    +73

    -1

  • 20. 匿名 2013/06/12(水) 16:03:11 

    いつも文章の最後にう○こマークか猫マーク

    +67

    -4

  • 21. 匿名 2013/06/12(水) 16:04:59 

    上京して10年、結婚して2年、
    元々口数の少ない父とは、あまり頻繁にメールはしませんが、

    たまに母とどこかへ出かけた時に写メが送られてくる。

    そのメールの件名がいつも、

    「父さんの○○(私)へ」

    離れてから10年たっても、結婚しても、
    娘は可愛くてしょうがないのかな?

    なんだか微笑んでしまいます。
    お父さん、大好きだよ!

    +219

    -9

  • 22. 匿名 2013/06/12(水) 16:08:00 

    みんなのおとん、おかんめっちゃかわいい♡

    +163

    -5

  • 23. 匿名 2013/06/12(水) 16:11:51 

    返事が「りょ!(^o^)」by 母

    +88

    -5

  • 24. 匿名 2013/06/12(水) 16:14:59 

    おはようございます今メールの練習ですお近いください

    先日届いた母からのメール。全文コピペ。
    句読点!お近いください!????

    年に一回、気まぐれに練習メール送ってくるけど、携帯を持って10年よね?
    いつまでも愛しのオカンメール。

    +67

    -4

  • 25. 匿名 2013/06/12(水) 16:19:44 

    どこで覚えたのかわからないし、
    門限なんてないし(もう社会人なので)、まだ19時なのに、

    「何時に帰る?遅くない?おこぷんぷん丸。」

    とメールがきた。

    新しく覚えた言葉をつかいたかったらしいw
    でも、ちょっと惜しいよお母さんw

    +122

    -2

  • 26. 匿名 2013/06/12(水) 16:21:28 

    語学留学で、単身ロンドンへ。
    学校初日、日本人グループとつるむのはよくないと思い、思い切ってスペイン人グループに混ざってみるがみごと撃沈。

    帰り際に学校のPCでメールチェックしてみたら、お母さんから
    『知らない土地に行って不安もあるだろうけど、その勇気をお母さんは誇りに思います。
    辛いこともあるだろうけど、いつも気にかけています。』
    って入ってた。

    いつも凹んでいるときに、ナイスタイミングでメールくれるお母さん。
    お母さんの暖かさに感極まって、学校のトイレで号泣。

    +200

    -2

  • 27. 匿名 2013/06/12(水) 16:24:43 

    涙出てきた

    +161

    -4

  • 28. 匿名 2013/06/12(水) 16:25:23 

    友達と飲んでいたら母からメールが。

    母「今日何時に帰ってくるのー?さみしーよー!」

    びっくりして、

    私『あと2時間くらいはかかるよ!どうしたの?』

    と返したら、返事がこなくなって、心配になり電話したら、

    恥ずかしそうに「お父さんと間違えて送っちゃった!」だってww

    あらまぁラブラブですことw

    +316

    -8

  • 29. 匿名 2013/06/12(水) 16:26:58 

    このトピだめだ〜

    ウルウルしてきた(>_<)

    +138

    -1

  • 30. 匿名 2013/06/12(水) 16:28:02 

    帰りが遅くなった時
    「帰宅何時?教えろ下さい」

    色々衝撃的だったよ。

    +205

    -4

  • 31. 匿名 2013/06/12(水) 16:29:22 

    改行、句読点なし!

    「おはよう今日さむいねところで荷物おくりました明日はいえにいるの」

    読み直しながら解読。

    +113

    -1

  • 32. 匿名 2013/06/12(水) 16:31:43 

    高校生の時、母に夜ご飯は何かメールで聞いたら、

    【カレーにする予定だよー♪いいな?】って返事が来た。

    「またカレーなのー?」とは言えなかった。

    +100

    -0

  • 33. 匿名 2013/06/12(水) 16:37:31 

    件名に内容いれて 本文の処には何もなし 笑

    +236

    -6

  • 34. 匿名 2013/06/12(水) 16:40:27 

    父から珍しく返信が。(いつもはスルーor電話がかかってくるのですが)


    にじゅぷんぐらいかかる


    頑張ってくれたんですね!(*^◯^*)

    +134

    -5

  • 35. 匿名 2013/06/12(水) 16:49:11 

    私と母の名前は字面が似てるので父がたまに間違えて送ってくる。
    「○○(映画)行こうよ〈ハートマーク〉。上映時間調べてくれる?」とか来るので
    「お母さんと間違えてませんか?」と送ると
    「すまなかった。元気でやっていますか」とかお固いかんじで戻ってくる 笑

    +287

    -3

  • 36. 匿名 2013/06/12(水) 16:49:42 

    怒ってるとき牛の絵文字を入れてきます笑
    全然怒ってる感じがしない!

    +89

    -2

  • 37. 匿名 2013/06/12(水) 17:05:11 

    ヤバイ!泣ける!このトピいいね(*^_^*)
    離れてる父と母に会いたくなる(T ^ T)

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2013/06/12(水) 17:07:09 

    父の返事は一文字「ん」
    了解の意味らしい。どんだけメール面倒なんだか!

    +77

    -1

  • 39. 匿名 2013/06/12(水) 17:08:09 

    母がメール使い始めの頃、「〜を」の「を」の打ち方が分からなかったらしく、
    「洗濯物お入れておいてね」って書いてました。笑
    なんか可愛くて笑ってしまいました 

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2013/06/12(水) 17:09:11 

    いつも、質問文に?がない

    例えば…私に母からのメールで
    『今日仕事』『病院行た』など、それに加えて
    小さい【っ】とか入ってなくてわらけます(笑)

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2013/06/12(水) 17:11:28 

    所々で吹き出してしまう!みんな面白い!

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2013/06/12(水) 17:14:36 

    26さん
    ステキなお母様ですねー
    読みながら私も号泣(T-T)
    そんな母に私もなりたい!

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2013/06/12(水) 17:18:01 

    みなさんのパパママ可愛くて素敵‼

    そしてなぜか、喧嘩してる婚約者に謝ろうって思いました。最近結婚して上手くやっていけるか、後悔しないか悩んでましたが、みなさんのエピソード読んでがんばろうって思えました。

    パパママ話なのに。笑 なぜだろ。笑
    みなさんありがとうございました‼

    +130

    -5

  • 44. 匿名 2013/06/12(水) 17:19:08 

    80過ぎの母が最近食欲がないと言うから、手作りのお惣菜を届けたところ↓

    今日は有難うとっても美味しく頂きました腕を挙げましたねやはり主婦を上手に出来て安心しましたお休み

    と言うメールが届いた。
    お母さん、私嫁いでから25年になるよ。いつまでも娘が上手くやってるか気になるんだね。

    +149

    -3

  • 45. 匿名 2013/06/12(水) 17:21:13 

    母からメールでよく
    ごめんね、が
    ごめんぬ
    になってて…
    それが予測変換に入っちゃってるから常に
    ごめんぬ(笑)
    なんかカワイイ!

    +144

    -0

  • 46. 匿名 2013/06/12(水) 17:22:14 

    凄い機械音痴の義母さんが70歳の時、初めて送ってくれたのが
    「おかあさんです おとうさんに教えてもらつてメー?送りました、聴こえますか?」です
    可愛かったので私も
    「はい、聴こえますよ♪」と返しました☆

    +200

    -4

  • 47. 匿名 2013/06/12(水) 17:30:01 

    45さん

    分かります!可愛すぎるよね(≧∇≦)
    あかん!みんなにコメしたいぐらい気持ち安らぐトピ(*≧з≦)か(*≧д≦)わ(*≧皿≦)いぃ♪

    +67

    -1

  • 48. 匿名 2013/06/12(水) 17:39:20 

    実家に帰りたくなるようなトピ。
    泣きそうです。

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2013/06/12(水) 17:48:56 

    朝、LINEのスタンプ送ったら

    すぐ既読になる母

    ( 送ってくると思って

    スタンバイしていると思われ)

    そして、即スタンプ返し!!

    スタンプだけで会話する時の

    チョイスが何か可愛い♡♡

    有料のをちょくちょく買っては

    送ってくる♡笑

    +73

    -8

  • 50. 匿名 2013/06/12(水) 17:49:05 

    読点過剰w
    こんな感じに。


    今日は、何を、しましたか。
    お母さんは、買い物に、行きました。
    バーゲンを、やっていたのですが、手持ちの、お金が、あまり、なかったので、諦めました。


    そして最後に

    お母さんより

    って入ってる。

    いや、書かなくてもあなたからだとわかりますよww

    +100

    -3

  • 51. 匿名 2013/06/12(水) 17:52:06 

    明日実家に行こう!(泣)

    +40

    -4

  • 52. 匿名 2013/06/12(水) 17:53:41 

    お父さんとお母さんのラブラブメールネタにほっこり。

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2013/06/12(水) 17:56:32 

    「あなたが小さな頃は経済的に大変だったからいろいろしてあげられなくてごめんなさいね」


    ってメールが…
    うちは父が事業失敗したから大変だったの
    いいよ、いいよって思いながら、
    こんな風に自分が子育てに追われていた時代のことを
    思い返しているなんて、なんか泣けちゃった。

    +81

    -1

  • 54. 匿名 2013/06/12(水) 17:58:43 

    まさに今日オカンからメールが来て、その内容に涙が出ました(:_;)
    頻繁に会うしメールもしてるけど、素直に心配してますって言われると胸が苦しくなります(ノД`)

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2013/06/12(水) 17:58:58 

    父親がいつも姉からメールくるけど返信の仕方がわからなく、教えてあげました。『応用として定型文使ういいよっ!』ってゆったら連打しまくり笑
    姉の携帯には『ご無沙汰しておりますご無沙汰しておりますご無沙汰しておりますご無沙汰しております』と…
    姉『昨日会ったばっかだし!』

    +129

    -2

  • 56. 匿名 2013/06/12(水) 18:00:55 

    初めてくれたメールに一言…

    ナンバーグ

    って書いてあった。
    「今日のご飯はハンバーグ」と言いたかったらしい(*^^*)
    今では、絵文字顔文字写メまで使いこなしてる!

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2013/06/12(水) 18:05:39 

    いいトピだあ~ヽ(・∀・)ノ

    こういうトピこそ伸びてほしい。

    自分は両親いないけど、読んでると何故か泣けてくる。

    +106

    -1

  • 58. 匿名 2013/06/12(水) 18:16:19 

    義母からのメールには、必ず最後に
    「体に気を付けてね」と、私・我が家の愛犬・夫 3つの絵文字で締めくくられている。

    愛犬にまで優しい義母が大好きです(。-_-。)♡

    +93

    -1

  • 59. 匿名 2013/06/12(水) 18:20:59 

    やばっ。電車の中なのに、読んでると涙がこみ上げてきた!本当に、いいトピ。

    +61

    -2

  • 60. 匿名 2013/06/12(水) 18:47:05 

    がんの手術をした父。週に一度は「心配かけてごめんぬwおとうさんは元気だからwww」、「がんをぜんぶとりきれなかたから(取りきれなかったから)しぬかもwww」と間違った草ボーボーのメールが送られてくる。

    あれから数年。相変わらず「しぬかもwww」メールは送られてくる。でもお父さん、「5年生存率」っていって5年生きられたら完治したようなものなんだよ~。まあこれからも長生きしてください!メールのお相手はしますのでw

    +137

    -3

  • 61. 匿名 2013/06/12(水) 18:47:31 

    トピズレでゴメンm(__)m

    私は結婚して地元を離れて16年で親に会ったのは20回くらい…このまま後 何回くらい親と会えるか考えたら不安になったよ(T-T)
    皆様のコメ読んでて思ったよ もっともっと親に会って話そう! いっぱい会いに帰ろう!!

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2013/06/12(水) 18:50:07 

    うちのお父さんは携帯持って10年以上たつのに、何度教えてもメールの見方すらわからない。
    番号登録も毎回お願いしてくる。
    通話機能のみ使用(^^)

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2013/06/12(水) 19:03:09 

    うちの母は、内容に関係なく文の最後にやたらとピースマーク入り(笑)

    心配しています(ピース)
    病院へ行って来たよ(ピース)

    まあ、元気そうで良かったよ(^_^;)

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2013/06/12(水) 19:27:24 

    機会音痴の母が最近ようやくメール覚えたとこ。
    このトピ見つけて、母が一番最初に送ってくれた文章なんだっけ?
    と思って携帯みたら、記念すべき初メールは、空メールだった(´。`)

    ちなみに今日は「り」って来たよ。
    りょうかい。の略だって。メール嫌いみたいだw

    +33

    -2

  • 65. 匿名 2013/06/12(水) 19:33:28 

    我が街にコストコができた時、母から
    「トコスコ行った?」
    ってメールがきました…撃沈。

    +80

    -5

  • 66. 匿名 2013/06/12(水) 19:48:19 

    小さい つ、や の変換ができないらしく
    「○○(孫の名前)ちやん 可愛いね」、
    「びつくりしました」
    というメール。
    それだけなのに10分かかるらしい。

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2013/06/12(水) 19:54:42 

    仕事終わって携帯見ると、母からのLINEが5件!何かと思ったら、

    「帰り仏陀買ってきて」
    「さっきのメール間違えた。ブッダのことだよ。」
    「またまた間違えました。ダではなくカです。すみません。」
    「仏陀→仏花です。ごめんなさい。」
    「明日必要なので、よろしくお願いします。」

    焦りすぎだしだんだん低姿勢になっていくしで笑いました。
    LINEだと短文で次々送っちゃうから間違いが多い気がします。

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2013/06/12(水) 19:54:45 

    両親揃って、「了解しました」という返事メールw

    メールだと、他人行儀。電話も用件済んだらすぐ切っちゃうw

    そんなオトン&オカン、元気で長生きしてね。

    +42

    -2

  • 69. 匿名 2013/06/12(水) 20:00:44 

    みなさんのコメ読んで
    親孝行しないとな…と思いました。

    +49

    -1

  • 70. 匿名 2013/06/12(水) 20:10:20 

    「至急連絡されたし。父」

    「了解しました。父」

    この二パターンしか来ませんw

    +79

    -2

  • 71. 匿名 2013/06/12(水) 20:16:15 

    母がメールを覚えたてのころ、
    絵文字か何かをつけたかったけど、
    分からなかったらしく、
    全ての語尾に?マークをつけてきた。

    メール送ります?元気?
    私は元気だよ?今日は天気がいいよ?
    庭のお花がキレイだよ?見せたいな?

    トンチンカン過ぎて笑った^_^

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2013/06/12(水) 20:17:04 

    小さい「点」が見えないらしく、「はぁーい、ババですよ~(o^^o)」
    と毎回送ってくる、父。

    +86

    -1

  • 73. 匿名 2013/06/12(水) 20:21:03 

    よく間違えてる70過ぎの父からのメール。いつもは勝手に解読してるけど、私に送る梅をとったぞってメールの最後に「梅はいもんだぞ」…???
    さすがに分からなくて、これなに?ってメールしたら、さっき返事が来たよ。

    いい梅だわ。ダ‼

    解読できなくてゴメンねwww

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2013/06/12(水) 20:22:18 

    友人の携帯に、その友人の母親から
    記念すべき初メールが来ました。

    『ぶす!』

    なんで~!?と、その場にいた皆で大笑いww


    +84

    -1

  • 75. 匿名 2013/06/12(水) 20:44:00 

    読んでてホッコリします(*^^*)


    私の母は
    いつも件名に
    『かわいい○○○(←私の名前)ちゃんへ』といれてきます。
    必ず毎回。

    見慣れてしまったけど
    愛をかんじてます(>_<)ありがたいです☆

    +92

    -0

  • 76. 匿名 2013/06/12(水) 21:10:11 

    メールを打つのに、時間がかかり過ぎる父

    離れて暮らす姉に、人差し指いっぽんで
    老眼で見えにくいのか、画面を近づけたり離したり。

    「あー間違った」とか、「食パンの絵文字のほうがいいか」とか
    ぶつぶつ言いながら、
    たった二行のメールを20分もかけて打ってる。

    で、メール送ったら「メール見たか?」と姉に電話
    だったら最初から電話すればいいじゃん(笑)

    +109

    -2

  • 77. 匿名 2013/06/12(水) 21:12:50 

    トピ主です。
    皆さん、とっても和むコメントありがとうございます!
    どのコメントにもたくさんプラスを付けたくなるぐらい、読んでる私も幸せな気持ちになれます。
    皆さんのご家族への愛情がすごく伝わってきます!

    +62

    -1

  • 78. 匿名 2013/06/12(水) 21:18:24 

    みんなのコメ見て、笑ったり泣いたり忙しい!!素敵な親御さんが沢山いらっしゃいますね☆
    親達の世代はまだ携帯に余り慣れなくて…って人が結構いるけど、私達が親世代になった時はこんな話題なくなっちゃうのかな??みんな携帯なんて使い慣れてるもんね(:_;)今の世代だから感じられるこのほっこりメール素敵です!

    +60

    -1

  • 79. 匿名 2013/06/12(水) 21:26:10 

    今日は何時くらいに帰る?
    帰りに駅のコンビニニヨッテトウフカッテキテ
    アレ?カタカナニナッチャッタヨ。ヒラガナハドウヤルノ?
    ってのがありましたw

    +134

    -1

  • 80. 匿名 2013/06/12(水) 21:44:34 

    なんか、全部のコメにプラスしそう。

    +59

    -2

  • 81. 匿名 2013/06/12(水) 21:51:08 

    芸能ゴシップやニュースの内容をメールで送ってくれる母…。
    いや、私もテレビ見るから知ってるよ(笑)

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2013/06/12(水) 21:52:34 

    みんな楽しそうで羨ましいな。うちの父は携帯もたない主義で母は15年前に亡くなりました。もし母が携帯使ってたらみんなみたいな面白いメール送ってきたんだろうなと思います。

    +71

    -1

  • 83. 匿名 2013/06/12(水) 21:56:34 

    70さん


    うちの父も

    連絡されたし、とか
    連絡こう( くださいって意味らしい)

    とか、話したら関西弁のおっちゃんなのに
    メールになると別人!
    お堅い文章送ってきます!!笑
    なんでなんだろ...

    +40

    -1

  • 84. 匿名 2013/06/12(水) 22:25:38 

    「そうだね。(笑)」とか
    「かわいい。(ハートの絵文字)」とか。
    何故か句点の後に(笑)とか絵文字がくる。
    毎回場所違うよーと心の中で突っ込むw

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2013/06/12(水) 22:39:09 

    二年前に亡くなった父はこまめにメールをくれました。
    もっと送って欲しかったな。

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2013/06/12(水) 22:46:50 

    母からのメール。
    いつも句読点がない。改行されていない。主語がない。

    …で、何が言いたいのか伝わらない事が多いです

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2013/06/12(水) 22:55:15 

    お父さん…いい加減、件名に内容入れるのやめたら?(笑)


    件名:明日、家来る?ご飯、食べる?孫、来る?楽しみにしている\(^_^)/

    内容:(空白)

    +75

    -1

  • 88. 匿名 2013/06/12(水) 23:00:02 

    お父さんやお母さんからの文章って

    どうしてこんなに温かいのかな(^o^)♡

    ありがとう、とかだけでも

    心がホッとなる♡

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2013/06/12(水) 23:01:11 

    猫が好きな母は、メールの語尾に猫の絵文字を付けてくる。
    返信に、蛇嫌いな母にイタズラ心で蛇の絵文字を付けたら
    「バカ」
    とだけ、送られてきた(笑)ごめんね。
    絵文字はリアルじゃないから、平気かな…と思ったの。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2013/06/12(水) 23:28:36 

    ミタさんがテレビでやってた時の母からのメールはいつも「承知しました」だった!

    あと「ごめんねごめんね〜」もよく来たなw

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2013/06/12(水) 23:36:32 

    「アイホン5の充電器もってる?」
    私4Sだから持ってるわけないし、アイホンて(笑)

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2013/06/12(水) 23:42:03 

    もー読みながらニコニコがwww
    ホント素敵なトピですね♡

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2013/06/13(木) 00:23:40 

    携帯からのメールが苦手な父。



    全て片言のカタカナで、短いです。

    もちろん、小さい文字は打てないです。


    でも頑張って返事をくれるので、可愛いです。




    +24

    -0

  • 94. 匿名 2013/06/13(木) 00:28:43 

    高校生の頃、母にメールの打ち方を教えていたのですが、なかなか覚えてくれずイライラして「もうウザい!一人でやって!」と本当に酷いことを言ってしまいました。
    30分後くらいに母から「ありがとう なかなかおぼえられなくてごめんなさい」ってメールが来て、それ読んで号泣した。

    お母さん、酷いこと言って本当にごめんなさい!
    大好きです。どうか長生きしてください。

    +96

    -3

  • 95. 匿名 2013/06/13(木) 00:40:20 

    私の父はメールでも訛ってます。

    明日そっちさ行ぐがらや
    うん!の代わりにんだっ!
    とか濁点打つの面倒じゃないのかな?

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2013/06/13(木) 01:03:45 

    私が入院してた時何回もメールくれたりしてくれて
    嬉しかったな~
    さみしくなったときに送られてくるから余計に

    中学生なのにさみしくなるのを
    分かってメールくれたのかな??

    今でも、保護してます

    ありがとう

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2013/06/13(木) 01:08:27 


    45さん

    うちの母とまったく一緒です!

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2013/06/13(木) 01:28:44 

    メールではいつも敬語の母。

    ある日頼み事のメールを送ると、
    「了解♪OK♪」
    と、返事が…

    一体何があったんだろうw

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2013/06/13(木) 01:59:39 

    海外在住の私と話せるようにと60手前なのに、スマホに変えた母。
    時差の都合でそんなに沢山話せてないけど、また電話するよ。お腹の子は元気だよ。有難う。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2013/06/13(木) 02:46:33 

    42さん

    26です。
    褒めて下さってありがとうございます。
    素直にステキと言える、あなた様もステキです。

    お母さんって、ほんとに偉大ですよね☆

    他のみなさま、たくさんのプラスをありがとうございます。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2013/06/13(木) 06:08:44 

    おとうさん

    『お父さん45さいになったよ』

    自分お父さんとお母さんの誕生日いつも忘れてるから
    自ら送ってきた…かわいいなぁ。

    そのお父さんに今年も忘れたので
    父の日に美味しいビールが飲めるグラスを送ってあげた!

    いつもご苦労様、お父さん!

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2013/06/13(木) 07:36:31 

    面倒くさいからいつも

    OKを、"おけ"と送ると

    "オーケー"と修正して返って来ます。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2013/06/13(木) 07:49:05 

    うちのオカンは句読点だけじゃなく小文字とカタカナが苦手みたい。

    仕事おわりにごめん 帰りに買い物たのんでいいか けつちやぷ と まよねず おねがい

    もうケチャップは全てがおしい(笑)

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2013/06/13(木) 07:58:06 

    是非このトピは保全してほしい

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2013/06/13(木) 08:37:01 

    おはよう。(絵文字)
    今日は暑いね。(絵文字)

    なぜか。のあとに絵文字を入れてきます(笑)

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2013/06/13(木) 08:44:08 

    話し言葉でも小さい『ぁぃぅぇぉ』が言えない義母が

    デズニーシーのダッヒー

    と送ってきて笑ってしまいました

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2013/06/13(木) 09:27:03 

    初めの文は普通だったのに、突然全てカタカナになって読みづらかった。

    後で聞いたら、変なボタン押してしまって、戻らなくなったらしい(笑)

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2013/06/13(木) 09:41:52 

    「チョビ(実家で飼ってる愛犬)に可愛い赤ちゃんが5匹生まれました」

    と母からメールが来て

    添付されてた画像は超ーーー笑顔のじいちゃんだった。

    +52

    -3

  • 109. 匿名 2013/06/13(木) 09:46:18 

    94
    泣いた

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2013/06/13(木) 09:49:54 

    ある日、母から
    「お母さんの財布ね、猫がおしっこひっかけて臭いのよ。
    拭いたけど臭いとれない。
    もうずっとこれでしょ~
    ●●姉のおさがりだからボロボロ」
    と買ってオーラ満載のメールがきた(笑)


    次の日にブランドものじゃないけど
    2万位のお財布を姉と一緒に買いにいき
    プレゼントしてあげました。

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2013/06/13(木) 09:52:45 

    母ですが、大人になってからは「ちゃん」付けで呼ばれないのに、
    こないだ何かで見たら私の登録名が「○○ちゃん」になってた。
    笑ったらちょっと照れてました。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2013/06/13(木) 11:16:10 

    うちは門限が厳しくて高校の時で19時。社会人になり(でも未成年)職場の人とお付き合いでカラオケに行き12時近くになったら母から「シンデレラの魔法がそろそろ切れる頃よ」とメールが。
    「帰って来なさい!」と言われるより素直に家に帰れた(笑)

    それ以降私は職場でシンデレラと呼ばれるようになってしまったけどww

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2013/06/13(木) 11:25:02 

    拾い物ですが笑えます

    愛しの“オトン・オカン”メール

    +25

    -3

  • 114. 匿名 2013/06/13(木) 11:42:49 

    26さん
    私も全く同じ経験があるので、思い出して涙が出て来ました。
    大好きなのにいつもキツく当たってしまう私・・・親の存在は永遠ではないんですよね。
    もっと優しくならなきゃ。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2013/06/13(木) 12:17:33 

    アメリカ在住なんですけど、こっちに
    おとんとおかんからのメールを集めた
    本が売ってます。
    アメリカ人の親たちも、慣れない絵文字や略語使ったり、改行しなかったりで
    子供たちの暖かい失笑買ってるみたいですよ。
    親ってどこも同じなんですね

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2013/06/13(木) 12:54:34 

    間違えて打った文字の訂正ができない母。

    今週は土曜日帰ってくらの?
    何時になりそうですか?
    一字訂正。

    とはいる。私間違ってるのわかってますよ、アピール。w

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2013/06/13(木) 13:05:44 

    94さん

    読んで泣きました(;_;)
    わたしも昔、母にメールのうち方教えててイライラして怒ってました。
    その後すぐ、同じような内容でメールがきて心の中で…ごめん!って思ってた時が懐かしい。
    離れて暮らしてる今でもたまにイライラするんですけどねwww

    親好きだわ(^∇^)

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2013/06/13(木) 13:10:38 

    父からのメールは何度言ってもタイトルのとこに文章入力するから、本文は真っ白でタイトルびっしりなメールがくる(笑)
    しかも途中で切れてるし、「つ」「やゆよ」が全部大文字(笑)
    頑張ってメールしたんだろ-な-ってほっこりして電話します( ´∀`)

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2013/06/13(木) 13:21:38 

    母はかなりの確率で件名のところに用件書いてくる。そして本文はカラ。
    やたら長い件名になるから途中で文章が切れてて意味がわからない。毎回笑える。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2013/06/13(木) 14:03:14 

    メールの内容と言うより、母がメールする時、何回押したらそのひらがなになるのかとかが理解できなかったようで、紙に平仮名書いてってせがまれた(笑)
    「5回あ、のとこ押したらおになるのか…」
    とかブツブツ言いながら練習してたのが超可愛かったな-( ´∀`)

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2013/06/13(木) 14:21:18 

    件名に入力は母がガラケー使ってた頃よくありました。
    みなさん一緒ですね!

    けど私の母は変なとこ敏感で私より早くにスマホに変えたし
    ラインでスタンプ合戦くりひろげています。
    昔は絵文字すら微妙だったのに。。成長してます。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2013/06/13(木) 14:32:45 

    「らふぁふぁって本買ってきてください」

    あの、ぽっちゃり向け雑誌のRAFAFA(ラファーファ)、話題になってるから読みたかったみたい。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2013/06/13(木) 14:57:07 

    母の闘病中、お見舞いに行けない時は私の娘が毎日、母にメール。今日お友達と遊んだよ、勉強難しいよ、早く元気になってね。内容はこんな感じ。
    しかし一回も返信がなく、メールの仕方知らないんだなぁって思ってた。
    母が亡くなった後携帯見てみたら、未送信ボックスにいっぱいメールたまってて、、
    『感謝 あいしてます』ってメッセージ。
    送信ボタンが分からなかったんだなぁ。
    そのメール見つけた時、娘と私で抱きあって号泣しました。

    +35

    -2

  • 124. 匿名 2013/06/13(木) 15:19:31 

    >123
    泣けますね。
    お母様、お孫さんからのメール楽しみだったのでしょうね。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2013/06/13(木) 15:22:01 

    123
    未送信ボックスに入れる方が操作難しくない?
    わざと送らなかった・・・?

    だめだ、この手の話は。本気で泣きそうだ。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2013/06/13(木) 15:34:38 

    125
    ガラケー機種によっては終話ボタン押すと自動で未送信ボックスに収まるよ。

    もう、このトピに出てくるご両親、どの方も可愛いすぎる。
    うちの父親は何回教えても、忘れて返信できないからメール一向に来ないわ

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2013/06/13(木) 15:37:18 

    既読を伝えたいのか、
    最後は空メール送って来る。

    もう慣れたけど、最初はなぜ??ってなった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2013/06/13(木) 15:41:58 

    子供いないけど、
    もしいたとして、将来何かしらのツールでメッセージのやりとりしたら
    お母さんのメッセージ笑えるってなるのかな
    想像し難いけど、そういうことだよね!?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2013/06/13(木) 15:47:53 

    125
    ガラケー機種によっては終話ボタン押すと自動で未送信ボックスに収まるよ。

    もう、このトピに出てくるご両親、どの方も可愛いすぎる。
    うちの父親は何回教えても、忘れて返信できないからメール一向に来ないわ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2013/06/13(木) 15:56:44 

    125
    ガラケー機種によっては終話ボタン押すと自動で未送信ボックスに収まるよ。

    もう、このトピに出てくるご両親、どの方も可愛いすぎる。
    うちの父親は何回教えても、忘れて返信できないからメール一向に来ないわ

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2013/06/13(木) 15:57:03 

    携帯わすれて外出したとき、帰宅して携帯見たら、母から『携帯わすれてるよ』ってメール入ってた

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2013/06/13(木) 22:36:30 

    123

    泣きました

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2013/06/14(金) 23:22:02 

    長いです。すみません。

    会社の飲み会中で母から電話
    母「まだ帰ってこないの?なんか食べんの?」
    私「ごはん食べないけど、なんかあったらなぁ♡」
    母「何もないから」
    と電話を切られました。

    そのあと、帰りの電車でメール受信
    母「漬け物にしたらおいしそうな漬け物買ってきた大丈夫です」

    私(何となく意図が分かりながら・・・ありがと~お母さん!!)と思い


    帰宅すると、お茶漬けにしたら美味しそうな漬け物とご飯が置いてあって
    食べました。(やっぱり・・・お茶漬けにしたら=漬け物にしたらってことだったのねー)


    翌日、両親にきいてみると漬け物を買ってきてくれたのはお父さん、そしてその様子をみてメールしてくれくれたのは母でした。

    うまくまとめられないんですけど、なんだか両親の言葉にはしない優しさを感じました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード