ガールズちゃんねる

黒髪でゆるふわパーマ

105コメント2019/07/31(水) 10:21

  • 1. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:15 

    主はずっと黒髪で普段毛先を内巻きにワンカールさせるくらいで
    ほぼストレートです。
    でも、ずっとゆるふわパーマに憧れていてしてみたいなぁ…と。
    もしパーマ当てるなら黒髪より少し染めてる方が垢抜けるとは思うのですが
    染めることは今は考えてないです。
    黒髪でゆるふわパーマは変ですか?
    ゆるふわで検索してもだいたい髪の毛明るいので
    黒髪でもおかしくないか聞いてみたくトピ申請しました!!
    よろしくお願いします。

    +103

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:48 

    毛質が柔らかめなら大丈夫だよね

    +190

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:53 

    変じゃないよ!可愛いと思います!

    +140

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:05 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +451

    -3

  • 5. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:34 

    顔によるのかな?
    黒髪でゆるふわパーマ

    +223

    -11

  • 6. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:43 

    顔。

    +48

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:44 

    おかしくない

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:45 

    大丈夫!可愛いよ
    黒髪でゆるふわパーマ

    +222

    -11

  • 9. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:01 

    さとみの負け

    +14

    -17

  • 10. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:03 

    肌が白いとよりかわいく見えると思う

    +185

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:10 

    変ってことはないでしょ

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:11 

    一歩間違うと、ボサボサ頭に見えてしまうから気をつけて下さい。私はそれが嫌で染めちゃいました…

    +176

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/28(日) 21:43:57 

    髪にツヤかあれば綺麗だけどね

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/28(日) 21:44:07 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +21

    -129

  • 15. 匿名 2019/07/28(日) 21:44:23 

    同じく黒髪ストレートなので、お気持ち分かります。
    ボリュームがでて重く見えますよね💦

    +77

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/28(日) 21:45:07 

    >>14
    黒髪じゃないじゃん

    +175

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/28(日) 21:46:56 

    変ではないけど、茶髪に比べて黒髪は立体感が見えにくいから、同じパーマしても茶髪と黒髪じゃ仕上がりの見た目が違ってくるよ。
    凝ったヘアアレンジしても、黒髪より茶髪の方がキマるのは同じ原理。
    だから黒髪は基本シンプルなスタイルが似合うんだよね。

    +97

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/28(日) 21:47:28 

    顔次第では又吉になりそう

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/28(日) 21:47:31 

    かわいいよ

    +5

    -111

  • 20. 匿名 2019/07/28(日) 21:47:33 

    戸愚呂兄になった私が来ましたよ

    +125

    -3

  • 21. 匿名 2019/07/28(日) 21:48:06 

    顔によるといいか言いようがないんだけど。
    美容師に相談してみたら?

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/28(日) 21:48:09 

    私も職業上染めれないから黒髪😭
    パーマあてたいけど重たくなりそうで……

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/28(日) 21:48:36 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +0

    -30

  • 24. 匿名 2019/07/28(日) 21:48:56 

    まずはアイロンで巻いてみては?

    +61

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/28(日) 21:48:58 

    >>20
    又吉さんこんばんは

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/28(日) 21:49:17 

    >>1
    はい、変ですよ。
    なんてコメント来るわけないじゃん。
    全然大丈夫ですよ!待ちのトピ立てだよね。

    +9

    -28

  • 27. 匿名 2019/07/28(日) 21:49:18 

    >>16
    ゆるふわでもないしね。なぜ貼ったって感じ

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/28(日) 21:50:04 

    髪質や毛量による。そして顔にもよる。

    でもそんなことより、やりたいなら、やるのが1番。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:10 

    華奢で儚げならオーケー

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:17 

    童顔なら普段より大人っぽく見えます!
    私の実体験ですがw

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/28(日) 21:51:30 

    黒髪パーマで画像検索したら
    たくさん出てきたよ

    剛毛じゃなければ可愛くなると思う

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/28(日) 21:52:11 

    >>18
    肩くらいの長さ、前髪なしの黒髪にパーマをかけたら見事に又吉になりました。
    会う人会う人に又吉と言われます。

    +98

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/28(日) 21:52:29 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +12

    -43

  • 34. 匿名 2019/07/28(日) 21:53:49 

    トピ主です。
    さっそくコメントありがとうございます!!
    主は顔が非常に残念なので
    やはりこの顔でパーマはおかしいかな…と。

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/28(日) 21:55:17 

    主さんが言ってる髪型をやってます。
    前髪作るとAKBみたいな若作り感がすごいから前髪は流してる。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/28(日) 21:55:55 

    >>4
    こんなの見せられたら結局顔としか思えない

    +154

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/28(日) 21:56:06 

    美人の画像はあてにならない

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/28(日) 21:57:44 

    顔よりもまず肌の白さだと思います。
    色白さんは黒髪が映えますので主もそうだったらチャレンジしてみては?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/28(日) 21:58:35 

    中田くるみ小文字になってて草

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/28(日) 22:00:51 

    >>26
    いやここはガルちゃんですよ、容赦ないよ。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/28(日) 22:00:58 

    内巻きから外巻きにするだけでも違うと思う

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/28(日) 22:01:23 

    黒髪ではないけどスロウカラーでアッシュ入れてるので見る人次第では黒髪に見えるカラーでゆるふわしてます。
    今、茶色よりイルミナカラーとかスロウカラーの赤味を抑えたカラー多いから黒髪でゆるふわでも可愛いんじゃない?
    髪質が柔らかい方がいいとは思うけどけどね。

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2019/07/28(日) 22:04:00 

    ゆるふわになればおかしくない。
    太い硬い多い、変な癖なし、そして艶がない、これらをクリアすれば大丈夫。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/28(日) 22:06:03 

    ウェットめにスタイリングしたらおしゃれやで

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/28(日) 22:06:06 

    やってみて失敗したなと感じたら結んじゃえばOK
    こればっかりはやってみないとわからないからね

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/28(日) 22:08:20 

    顔が地味な人は茶髪の方が垢抜けて見えると思う。

    あとは肌の色と、カットの仕方、髪の量や質も大切かな〜。

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/28(日) 22:09:01 

    顔と髪質
    私は癖毛だからカラーでごまかす

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/28(日) 22:09:01 

    >>1
    ブルベ肌じゃないと似合わなそう
    イエベやと変

    +50

    -5

  • 49. 匿名 2019/07/28(日) 22:09:45 

    黒髪でゆるふわパーマは変ですか?


    人によるとしか。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/28(日) 22:11:03 

    でも茶髪が似合わない人っているよね。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/28(日) 22:12:25 

    >>20
    戸愚呂兄なら顔綺麗だしいいじゃん

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/28(日) 22:15:23 

    私まさにそんな感じでした。猫っ毛です。最近はパーマお金かかるから自分で巻いてます。手間。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/28(日) 22:17:56 

    >>1
    私も黒髪でゆるふわパーマかけてます。エアウェーブという種類です。
    元々はストレートだったけど、野暮ったく見えると思い勇気を出してパーマをかけました。
    毛量が多いのですが、ストレートよりも軽く見えると家族・友達ともに好評でした!
    セットも楽だし、ほんとにパーマをかけてよかったと思っています。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/28(日) 22:18:34 

    >>20
    こんな感じかな
    黒髪でゆるふわパーマ

    +89

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/28(日) 22:19:08 

    慣れた美容師さんに頼まないとバブリーな時代のソバージュになるから気をつけて!

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/28(日) 22:20:42 

    丸顔の方が似合いそうな気はするけど
    結局のところ髪質って大事
    前黒髪でパーマかけたけどただ湿気と寝癖で爆発したみたいになっただけだったw
    黒髪でゆるふわパーマ

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/28(日) 22:21:30 

    たしかにふわふわした髪型って少し茶色い方が合うよね。
    でも髪質自体が柔らかめだったら全然違和感無いと思う。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/28(日) 22:21:57 

    自分で太めのコテでゆるく巻いてるけど変な感じしないと思う。ただしツヤは絶対なのでケアは必須。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/28(日) 22:22:46 

    知人が黒髪でふわふわパーマでとても素敵だった
    地毛の髪色は真っ黒というよりちょっと薄めの黒でアッシュぽかったから似合ってたんだろうな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/28(日) 22:24:32 

    お隣の奥さんが黒髪のゆるふわですがとても清楚で素敵ですよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/28(日) 22:25:42 

    コテがあれば巻いてみたら?

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/28(日) 22:26:36 

    髪質が柔らかいなら大丈夫だと思う。
    私は剛毛だから、黒髪パーマだとボサボサの寝癖ヘアになってしまった。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/28(日) 22:28:06 

    カラー=茶髪、ブリーチ みたいなイメージあるけど髪が長くてふんわりパーマにしたいならグレーアッシュとかブルージュカラーか、ウィービングやハイライトで立体感つけたほうがいいと思うよ。
    私は茶髪も定番のココア色みたいなカラーも似合わないけど、チャコールベージュのカラーしてる。ロングの黒髪パーマは垢抜けないから美容師さんと相談してみたらいいと思う。
    この人も黒髪だけどブルーアッシュにカラーしてる。
    黒髪でゆるふわパーマ

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2019/07/28(日) 22:28:10 

    ちょっと大きめのロッドでかけたらどうかな?
    ボサボサ回避できそうな気がするけど。
    あとは、黒髪だとメイクきちんとした方がいいよね。肌とのコントラスト強くなる分、薄メイクだと顔もぼやーんと見える。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/28(日) 22:29:21 

    数年前に可愛いと思ってやってもらったら、グリングリンにされて聖子ちゃんヘアーにされた。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/28(日) 22:32:26 

    >>8
    私もこんな感じをイメージしてやった事あるけど、私がやるとババ臭くなったよ。黒髪にパーマは難しいね。

    髪質も細くて柔らかいくて、一見パーマがかかりやすそうで実は全然かからない髪です。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/28(日) 22:32:38 

    又吉もくせ毛じゃなくてパーマらしいので気をつけて!
    黒髪でゆるふわパーマ

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/28(日) 22:34:01 

    普段眼鏡かけることが多いから、ワンカールボブは光浦靖子、田嶋陽子
    パーマをかければアンジェラ・アキ
    又吉と言われたこともあった。
    地味顔のせいがほぼだと思うけど、カラーしたほうが垢抜けると思う。
    メイクやアクセサリーの有無も結構関係する

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/28(日) 22:40:23 

    ロッチ中岡になった私が…
    オシャレになるどころか不潔感出て泣いた

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/28(日) 22:40:48 

    恋愛に臆病になってる女子ー‼
    黒髪でゆるふわにしてみては~?!

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/28(日) 22:44:47 

    分け目とか、前髪の流れで印象が変わるから
    パーマ当てる前に自分でコテで巻いて色々試してみたらいいと思います
    私はずっと前髪なしの黒髪ゆるふわパーマですが、真ん中で分けたらすごい古くさくなるから、七三か八ニ分けにしてます

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/28(日) 22:49:43 

    >>4
    斎藤飛鳥と白石麻衣混ぜた顔

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2019/07/28(日) 22:55:44 

    >>4
    これ誰?

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/28(日) 23:08:18 

    ヘアカタログで黒髪で検索しても暗髪ばかりで完全な黒髪がなかなか見つからない

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/28(日) 23:11:31 

    私はPTAにいそうなマダム化してしまった。。一応まだ20代なのに。メガネとの相性もよくなかったのかもだけど。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/28(日) 23:16:41 

    友達は又吉の妹になった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/28(日) 23:21:33 

    >>5
    なんか可愛くないな

    +14

    -5

  • 78. 匿名 2019/07/28(日) 23:38:03 

    全体的に細かくかけると又吉になるから毛先を大きめなカールかつ今どきの巻き方でふわっと仕上げてます!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/28(日) 23:41:15 

    >>5
    この時、好きだったわー
    リッチマンプアウーマンや失恋ショコラティエの時良かったな~

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/28(日) 23:41:45 

    パーマは束ねた時に可愛いよね。黒髪でストレートで一つ結び(ひっつめ)にすると就活生みたいになるし

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/29(月) 00:01:59 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/29(月) 00:06:34 

    >>74
    わかる。そして素の黒髪だと年齢不詳感出やすいから、諦めて暗めのカラーしました。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/29(月) 00:09:07 

    又吉になる人はスタイリングが悪いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/29(月) 00:14:28 

    お手入れちゃんとすれば可愛いよ!私はサボったから坂本龍馬みたいになっちゃった

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/29(月) 00:26:16 

    毛量がそこまで多くなければ。あと、カットだよね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/29(月) 00:26:17 

    >>56
    結局のところ髪質って大事


    美的とかで美容ライターが書いてそう

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2019/07/29(月) 00:28:27 

    >>63
    結局顔なんだなと思ってしまった。
    地味顔よりはくっきりした顔立ちの人が似合うよね。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2019/07/29(月) 00:43:32 

    頭からワカメが生えてるみたいになりました。
    くせ毛はパーマをかけてもくせ毛。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/29(月) 00:57:38 

    黒髪はかなり巻き方に左右される。
    あとスタイリング剤、髪質も重要。
    茶色い方が初心者向け。あと軽く見えるからゆるふわに向いてるよね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/29(月) 01:16:43 

    >>56
    佐々木さん可愛い

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/29(月) 01:18:35 

    パーマ痛むし飽きない?
    巻いたりストレート楽しめる方がいいけどな。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/29(月) 01:55:41 

    みんなの失敗談が絶妙なセンスで面白いww
    こういう時ガルちゃんっぽいというか、女子会話っぽくて楽しい

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/29(月) 02:49:34 

    ゆるふわな感じだと、ゆるっとふわっとなニュアンスが見えにくくないかな。
    だったら前髪を作って内巻きに大きくワンカールの方がキュートな印象になりそう。


    黒髪でゆるふわパーマ

    +1

    -10

  • 94. 匿名 2019/07/29(月) 04:48:57 

    職場の人がやってるけど、可愛いな~って思うよ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/29(月) 06:10:42 

    こんな感じにしたい!

    黒髪でゆるふわパーマ

    +8

    -4

  • 96. 匿名 2019/07/29(月) 06:44:34 

    茶髪が似合わないのでいつも黒髪パーマです。
    変じゃないと思うけどちょっと難しいよね。
    全くの黒じゃなくて、ほんの少しだけ色を入れる時もある(光が当たった時にほんのり分かるくらい)
    けど、それだけでも全然違う。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/29(月) 06:47:02 

    黒髪でゆるふわパーマ

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2019/07/29(月) 07:25:41 

    仕上がりを決めるのは自分の骨格やパーソナルカラーにあっているかどうかだと思う!!
    あと顔!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/29(月) 08:16:32 

    >>34
    でもやったことないなら挑戦してみて欲しいなぁ。確かに顔は変わらないけど、雰囲気は全然違うと思うし。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/29(月) 09:20:31 

    黒髪にパーマかけてたけど、寝起きがロッチの中岡さんだった。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/29(月) 09:45:51 

    >>33
    ぼかしまくってるwww

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/29(月) 14:30:03 

    綺麗なパーマとは違うけど、黒髪ロングで仕事のときはきつめの団子だからほどいたらボリュームがやばくなってる
    毛量少ないならいいのかも

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/29(月) 22:20:21 

    ヘアカタログは最終的に大体皆コテで巻いてるよ
    パーマだけだと貼られた画像のようにはなかなかならない

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/30(火) 18:32:04 

    清潔感があって尚かつお顔が可愛ければ
    全く問題ない

    ★整髪料がマイナス効果で油っぽく見える
    ★ゆるふわパーマが
    だらしない感じ又は不潔っぽく見える顔
    ★肌が汚い
    とかであれば避けた方が良いかも
    本人が良くても周囲が…不快

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/31(水) 10:21:44 

    おかしくないと思う
    私も黒髪でゆるふわパーマにしてたけど評判良かったよ
    ただ、手入れを頑張ってもパーマを続けるうちに傷んできて毛先だけ茶色になってきたからやめた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード