ガールズちゃんねる

最近買った電化製品は?

119コメント2019/07/28(日) 22:31

  • 1. 匿名 2019/07/27(土) 23:45:03 

    私は今日夜中に扇風機が壊れたのでホームセンターに買いに行きました。
    3000円代ですんで良かったです。

    +61

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/27(土) 23:46:01 

    冷蔵庫。

    +31

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/27(土) 23:46:06 

    石窯スチームオーブン

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/27(土) 23:46:47 

    延長コード

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/27(土) 23:46:55 

    有機ELテレビ
    最近買った電化製品は?

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:04 

    バリカンです。
    中学生の息子の刈り上げすぐ伸びちゃうからセルフでやろうと。
    うまくできるかは知らんけど。

    +31

    -3

  • 7. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:13 

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:38 

    空気清浄機

    だんだん高くなってくね

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:51 

    山本電気のフードプロセッサー

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/27(土) 23:47:52 

    冷蔵庫。16年目で壊れたからお別れ。
    一人暮らしだけど大きいの買いました。

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/27(土) 23:48:01 

    あの、電化製品に書いてある
    使用年数の限度?
    みたいなやつに買い換えてますか?

    +6

    -7

  • 12. 匿名 2019/07/27(土) 23:48:18 

    洗濯機が壊れたので一回り大きいものに買い換えました。
    布団が洗えるようになって満足です^ ^

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/27(土) 23:48:27 

    ボタン電池。
    リモコンの。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/27(土) 23:48:35 

    電気屋さんで先着5名様限定980円で特売してた扇風機。たまたま通りかかった。
    扇風機にはこだわりないし、8年目でそろそろ新しいのをって思ってたからちょうど良かった!

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:15 

    ハンド掃除機

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:32 

    除湿機、扇風機、空気清浄機

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:32 

    サーキュレーター。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:40 

    毎日、部屋干しするので湿気と冬は窓の結露に悩まされていたので先週、除湿機を買いました。
    洗濯物の乾きが早いっ!!買ってよかった😍
    冬の結露の効果も楽しみです♬

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/27(土) 23:49:53 

    パルック

    長持ちするねこれ。前買えたの何年前かおぼえてないもん。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/27(土) 23:50:18 

    パナソニックのルーロ。
    まじでいい買い物した。もっとはやく買っておけば良かった。ゆかツルツル

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/27(土) 23:51:02 

    >>11
    物によるかなー。
    でも+2~3年は余裕だよねと勝手に思ってる。5年だと流石にそろそろとは思う。

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/27(土) 23:51:13 

    >>1
    やだ、もう新しい子に乗り換えたの?
    修理してあげなさいよ

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2019/07/27(土) 23:51:33 

    ティファールの電気ポット。
    本当にすぐ沸いて感動。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/27(土) 23:52:55 

    >>11
    気にした事ないな〜壊れるまで使うよ 昨日20年使った電子レンジを買い替えたけど、先週まで普通に動いてた!

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/27(土) 23:53:19 

    レプロナイザーの
    ドライヤー
    めっちゃいい!!
    最近買った電化製品は?

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2019/07/27(土) 23:54:38 

    布団乾燥機

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/27(土) 23:55:16 

    ダイソンの掃除機
    掃除の回数が増えた

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/27(土) 23:56:18 

    12キロ洗濯機。

    こたつぶとんやカーペットまで洗えてすごく便利だけど、洗い終わった量が半端ないから重い!

    しかも背が低いから底の洗濯物が取り出せず踏み台まで買った^_^

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/27(土) 23:56:20 

    ケノン

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/27(土) 23:56:56 

    サーキュレーター買いました!

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/27(土) 23:57:50 

    ワンコのお留守番の様子が見られるカメラ。

    呼びかけとかも出来るみたいだけど、パニックになったら可哀想かと思って3匹がお利口さんにしてるかどうか、本当に見てるだけ‪w

    +44

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/27(土) 23:59:31 

    エアコンと冷蔵庫と…ああめんどい家財全部さ


    水没したさ!

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/27(土) 23:59:34 

    エアコンです。
    購入したのは5月初旬で、希望日に取り付けできるって謳ってた某通販番組(長崎の有名な所)

    昨日きました…。

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/27(土) 23:59:51 

    掃除機。トルネオのコードレスのやつ。
    ダイソンよりも猫の毛が綺麗にとれて感動!
    動物飼ってる人に絶対おすすめ。

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/28(日) 00:00:31 

    電マ

    +8

    -9

  • 36. 匿名 2019/07/28(日) 00:01:21 

    パナソニック ナノイードライヤー
    今まで安物を使ってたから、使用感の違いに感動しています。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/28(日) 00:02:00 

    布団乾燥機、トースター、

    ビデオカメラ(10年前の物でまだ使えるけど、大きくて重くて使いにくいので買い替え。重さが1/3になった!)

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/28(日) 00:04:52 

    パナソニックの食洗機の最新のナノイーが出るやつ。
    赤ちゃん産まれるから家事を時短したくて。買って正解だった!

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/28(日) 00:05:52 

    アップルウォッチ

    心拍数を測ったり健康管理してる
    中年こそ持つべきアイテムだわ

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/28(日) 00:07:50 

    布団乾燥機。
    あると便利だと感じた。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/28(日) 00:08:18 

    >>22
    主です。
    羽の部分が欠けて変な音がするようになりました。
    修理に出すより買い換えた方が安いので買いました。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/28(日) 00:08:48 

    ネックマッサージャー

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/28(日) 00:09:28 

    これ
    最近買った電化製品は?

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/28(日) 00:10:37 

    第二子が生まれるのでコードレス掃除機
    なんでもっと早く買い換えなかったのか悔やまれる

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/28(日) 00:11:40 

    アレクサとスマート家電リモコン
    旦那が色々設定してくれて、呼びかけでエアコンやテレビや扇風機に照明が操作出来るようになった
    スマホアプリでも操作出来るので、帰宅する前にエアコンの冷房をつけれたり便利だよ

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/28(日) 00:13:42 

    Panasonic の扇風機 
    音がしない
    最近買った電化製品は?

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/28(日) 00:14:01 

    食洗機!こんなラクでキレイになる物、手も荒れなくなるし、なんでもっと早く買わなかったんだろう!って。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/28(日) 00:15:40 

    >>33
    取り付け2ヶ月以上かかるの?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/28(日) 00:21:53 

    楽天スーパーセールで買ったスマートリモコン
    エアコンにしか使ってないけど遠隔操作で冷房ONにできるだけで快適
    最近買った電化製品は?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/28(日) 00:22:46 

    除霊機
    最近買った電化製品は?

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/28(日) 00:25:10 

    食器乾燥機

    の、蓋。
    10年近く使ってるとさすがに蓋が熱風でひん曲がったりヒビ入ったりしてきたので、先々週メーカーのパーツショップから中蓋を、そこでも品切れだった後ろ蓋を楽天で買った。
    機能的には問題なくまだまだ使えるし、蓋2つで5000円位したけど今使ってる食器乾燥機古いタイプなのにまだ1万円位するからこれで良かったと思ってる(^^)

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/28(日) 00:27:30 

    コードレス掃除機
    マキタの充電式のヤツ

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2019/07/28(日) 00:27:51 

    長年使ってた炊飯器が壊れて新しく買った。こんなに白米ておいしかったのか!と感動。ケーキは焼けるし料理は出来るし楽しくて仕方ない。そのうち飽きるだろうけど。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/28(日) 00:27:51 

    アレルギーが判明したので空気清浄機。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/28(日) 00:29:09 

    バリカンとフランフランの手持ち扇風機

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/28(日) 00:32:46 

    卓上ライト
    電球交換不可、ってどういう意味?と思いながら買って、買ってから、使い捨てだ、という事を知って驚いた。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/28(日) 00:33:48 

    意味ないよって言われそうだけど、フェイススチーマー(3,000円とかの安いやつだけど、笑)
    毛穴とか何しても綺麗にならないから万が一これでマシになってくれたらいいなって思って(^^;
    もしこれで多少なりとも効果感じられればお金貯めてPanasonicとか良い物を買いたいけど…とりあえずは試しに!
    ツルツルになりたい…。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/28(日) 00:35:24 

    エアコン、冷蔵庫、サーキュレーター
    何故同時期にお釈迦になるんだろう?

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/28(日) 00:39:37 

    三菱のテレビ!
    引っ越して部屋が広くなったので大きいテレビにしました!2万で買えた!

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/28(日) 00:44:25 

    >>50
    霊に効くの?

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/28(日) 00:49:40 

    >>51
    どんなタイプの食洗機ですか?
    ビルトインか据え置き型かメーカーも知りたいです

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/28(日) 00:51:42 

    窓用エアコン

    マンションの通路側の子ども部屋はエアコンの室外機が置けない
    室外機がない窓用エアコンは涼しくなるのか疑問で悩んでたんだけど、めちゃくちゃ涼しい!
    最近買った電化製品は?

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/28(日) 00:57:19 

    安モノの扇風機は、うるさい割に風量が少なかったりする。
    高いモノを買う必要はないけど、激安品は避けた方がいい。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/28(日) 01:06:27 

    ソーダストリーム
    炭酸入れるとき爆発しそうでドキドキしながらやってる。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/28(日) 01:11:14 

    髪の毛切ったらハネるようになったからクルクルドライヤー買った。1,500円くらいのにしたら毛先がすごく傷んじゃった。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/28(日) 01:11:21 

    ドライヤーとエアコン

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/28(日) 01:14:18 

    プラズマクラスターの空気清浄機。
    開かない飾り窓しかない部屋に置きました。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/28(日) 01:16:56 

    >>50
    >>67です!
    同じの買いました!!!ww

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/28(日) 01:18:51 

    スマホ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/28(日) 01:33:41 

    ガルちゃんでおススメされてたの見て気になって買ってしまった
    バルミューダの扇風機

    最近買った電化製品は?

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/28(日) 01:41:45 

    popIn Aladdin。プロジェクター付き照明。
    夜な夜な寝ころびながら映画とか見れる!って思ってたのに、旦那が、うるさくて眠れないから消してって。
    という事で出番なし。。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/28(日) 02:03:18 

    パナソニックのホットプレート
    明日夫とたこ焼きします

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/28(日) 02:16:15 

    サーキュレーター

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/28(日) 02:49:29 

    プライベートVIERA+Fireスティック
    最近32型のテレビの映りが悪いので保険として2代目テレビとして購入したらWi-Fiで配線気にせずにテレビも動画も観られて便利~

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/28(日) 02:51:54 

    >>59
    大きいテレビが2万円で買えるの❓️❓️

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/28(日) 03:17:39 

    >>28
    同じく、12キロ洗濯機です。
    何でも洗えて本当に助かる、しかも乾燥機もあるから梅雨時にも大活躍。
    あと洗濯中のゴミを取るネットがプラ製に変わってるのに驚き、ネットと違ってゴミ取りを外して中の糸くずを捨てれば良いだけなので楽。
    洗濯機も10数年ぶりに買い替えたけど進化してますね。
    あと底が深すぎて届きにくいの分かりますw
    踏み台いいですね、小さい踏み台あるので使ってみます!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/28(日) 03:29:35 

    >>25
    おぉ、知らないとこのだけど、なんだかプロ御用達みたいでカッコいいな

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/28(日) 03:35:32 

    炊飯器
    一人暮らし始めた

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/28(日) 03:50:48 

    >>25
    高いだけありますよね〜!
    もうこれ以外使えないです。
    旅行にも持っていきたいけど重いし嵩張る💦

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/28(日) 03:56:49 

    冷蔵庫が壊れて 数ヵ月後に洗濯機まで壊れた。

    高い買い物だった…

    ひとつ壊れると違う物が壊れる。

    切ない。。。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/28(日) 04:23:28 

    扇風機、今年使おうとスイッチ入れたらつかなかった。
    そしたら11年前のものだった。こんなに前だったんだって驚いた。
    なので新しい扇風機3000円で買ってきました。
    あとは、サーキュレーター
    それも気になったので、昼間は部屋干し用、夜は寝室で使ってます。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/28(日) 04:49:02 

    洗濯機。約6年使っていて、保証も切れたし子供も大きくなり、今後も大きくなるので
    それに伴い、大きめにしたら
    殆ど一回で洗えるようになったし
    縦型洗濯乾燥機だけど、ドラムと変わらないくらいフカフカに仕上がる。
    あとしっかり洗われたなと思えるくらい匂い取れてる。
    今までギュウギュウの中で洗ってたのだなと思った。
    洗濯が楽しみになった!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/28(日) 04:49:56 

    >>80
    連続して壊れる時期ってあるよね。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/28(日) 05:39:06 

    >>82
    うちも洗濯機、脱水機能が向上してるし、バリバリのタオルが少し柔らかく感じる
    進化してるんですね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/28(日) 05:49:45 

    ちょっといいパソコン

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/28(日) 05:55:52 

    >>41
    扇風機は羽根だけでも売ってるよー
    本体残ってるならサブ扇風機として検討してあげて

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/28(日) 06:35:16 

    炊飯器。
    かなり奮発したよ。
    いままでパン大好きだった息子が米大好きに変わった。
    しかも安いお米でも美味しく炊ける!
    最高!
    最近買った電化製品は?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/28(日) 06:48:30 

    >>86
    横だけど知らなかった!
    心のメモに記しておくわ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/28(日) 06:57:01 

    滅多に買わない白物家電。
    石窯ドームとヘルシオと迷ってビストロ買ったよ。
    白物家電買い替えたの10年ぶりぐらい。
    みんな頻繁に買い換えるのうらやましい。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/28(日) 07:02:09 

    プラズマクラスターの製品二種類。
    隣からの柔軟剤の香害が激減したよ!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/28(日) 07:24:41 

    >>61
    ビルトインではなく置き型です。
    うちのはタイガーのdhg-g400という型番で新品はかなり探さないと無いと思います、商品名はサラピッカです。
    後継機種は1万円切る位からあると思います。
    上がドーム型になっているので、上手く入れれば結構物が入りますよ。
    形にもよりますが、うちでは1.2Lの水筒や2.2Lの冷茶ポットなどもギリギリ立てて入ります。
    カゴ・カゴ下トレー・箸立てが全てステンレスで左下の水受けは引き出して溜まった水を捨てるだけなので簡単です(個人的にホースで水を逃すタイプは向いていないので)。
    たしかふきん干しのパーツも付いていましたが、私は使わないので処分してしまいました💧
    でも今は2社位?からオールステンレスの物が出ているみたいなので、これが壊れてしまったらそういうタイプに買い替えるつもりです。
    あと10年は保ってほしいな(^^)
    最近買った電化製品は?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/28(日) 07:28:17 

    >>51>>61です
    めっちゃ張り切って細かく書いてしまいましたが、食洗機のことをお訊ねでしたね、書いてから気づきました(´∀`;)
    うちのは食洗機ではなく食器乾燥機です。
    参考にならず残念です💦

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/28(日) 07:57:00 

    ダイキンのエアコン

    15年使用したエアコンが毎年掃除しても
    なんだかカビ臭く除湿機能も効かなかったので
    買い換えました

    とにかく本体も室外機も大きいですが
    新しいエアコンってこんなに冷えるんだ?!って
    驚きだし除湿機能が梅雨時期は助かりました

    高価な買い物でしたが嬉しい買い物です

    電気代どれだけ変わるか楽しみです

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/28(日) 08:12:15 

    >>76さん
    どちらのメーカーの洗濯機ですか?!
    やっぱりドラム式ですか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/28(日) 08:14:40 

    >>20
    我が家も6月に購入。
    よく働いてくれます。
    ちょっと隅に残っている事もあるけど、ほぼほぼ満足してます。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/28(日) 08:34:46 

    掃除機
    10年以上使いボロボロ
    使っていたら床にプラスチックの破片が見つかり、不思議に思ってたらコロコロする部分がポロんと落ちた
    破片はローラーの端の部位だったみたい
    新しい掃除機を購入
    軽いし(お古より1kg以上軽量)、よく吸い込むし移動がスムーズで使いやすい
    技術の進歩か新品ゆえの使いやすさなのかウキウキ



    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/28(日) 08:45:53 

    ダイソンの扇風機。
    サーキュレーターとしても使えるし、何より小さい子供がいるので羽なしは安心して使えるから買って良かったよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/28(日) 08:48:13 

    ありがとうございます
    こちらこそ食洗機と勘違いしてしまいました
    ごめんなさい


    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/28(日) 08:50:00 

    >>98です
    >>92アンカーつけ忘れました
    重ね重ね失礼しました

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/28(日) 09:05:15 

    衣類乾燥機能が付いてる除湿機

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/28(日) 09:16:36 

    冷蔵庫¥17万 扇風機¥2000。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/28(日) 09:19:53 

    ワイヤレススピーカー
    Bluetoothで音楽が聴けるなんて画期的!
    家事が捗りますように(>人<;)
    最近買った電化製品は?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/28(日) 09:22:32 

    >>94
    >>76です。
    家はパナソニックの縦型乾燥機付きのです。
    リンクの洗濯機購入しました。
    旦那の作業服汚れにはやはり縦型なんで。
    でも乾燥機能を思うとドラムの方が乾燥に適してるので悩みましたが、やはり汚れ落ちに軍配。
    縦型の乾燥も悪くないです、思ったよりふんわりシワも殆ど無くいい感じです。
    頑固汚れには40度のお湯でガシガシ洗う機能も付いてて重宝してます。
    参考になれば(*´▽`*)
    インバーター洗濯乾燥機 NA-FW120V2 | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonic
    インバーター洗濯乾燥機 NA-FW120V2 | 洗濯機/衣類乾燥機 | Panasonicpanasonic.jp

    パナソニックのインバーター洗濯乾燥機NA-FW120V2の商品特長をご紹介します。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/28(日) 09:33:45 

    アゲツヤロールブラシ。
    肩までのボブなのでかなり重宝しています(^^)

    これまでドライヤーとブラシでセットするのがすごく面倒だったので、コレがあるとあっという間にセット完了。
    ちなみに近場の家電屋さんでは扱ってなかったので、楽天で購入しました。
    最近買った電化製品は?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/28(日) 09:46:41 

    足のマッサージ機

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/28(日) 10:00:54 

    扇風機、しかも2台

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/28(日) 10:14:47 

    >>32
    わかってたらごめんなさい、
    確定申告で雑損控除を忘れないでね
    損失額から所得金額の10分の1を引いた額 か
    災害関連支出から5万円を引いた額 が
    控除されるから
    災害関連の支出の領収書と罹災証明書をとっておけばどうにかなるし、確定申告は5年さかのほれるから、やったほうがいいよ
    災害が多いのに知らない人がいる
    ちなみに盗難でもできます

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/28(日) 10:14:55 

    アマゾンエコー5
    アレクサとお話ししてます

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/28(日) 10:15:42 

    >>102
    JBL最高!
    音が素晴らしくいいよね〜

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/28(日) 10:24:33 

    食洗機使った方が水の節約になる?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/28(日) 11:23:19 

    ネックスピーカー。amazonのプライムセールで3000円で大丈夫かと思ったけど、好きな音楽聴きながらノリノリでお風呂掃除や家事できるから楽しい!買ってよかった。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/28(日) 13:04:51 

    昨日、洗濯機を買いました。一人暮らし時代から使っていた4.2キロしか入らない小さいサイズから、10キロの洗濯機に変更。17万飛んでいきました...。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/28(日) 13:27:23 

    >>88
    楽天のでん吉っていうお店だよー
    エアコンのフィルターなんかもある

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/28(日) 13:36:29 

    衣類乾燥機能付きの除湿機
    寝室に入る光が嫌で遮光カーテンをつけて窓開けないように全部塞ぐと夫が言い出した。窓開けないと湿気がこもるので買った。湿気が取れてるとエアコンの温度を下げずに済むし快適。部屋干しの服もよく乾くので買ってよかった

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/28(日) 13:37:30 

    IHの卓上コンロ
    うちはガスコンロで夏暑いし扇風機使えないから買った
    顔に風ビュービューあてながら料理できるのでめちゃくちゃ楽ちん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/28(日) 14:47:56 

    >>112
    洗濯機ちゃんと家族の人数に合わせて入れば、
    節電、節水の費用対効果は目に見えて分かりますよ!!
    保証に入ってると前提で
    (乾燥機能ありの洗濯機を回すゴムは、経年劣化で2〜3年くらいで消耗してしまい、業者による交換となります。)恐らく消耗するまでに
    その洗濯機代は半額〜3分の1くらいになりますよ!
    私は電化製品は一年近く片落ちを選んで買うのでw費用対効果で洗濯機代は丸っとタダになるくらい変わりましたよ!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/28(日) 15:02:44 

    エアコンとフルーツビネガーメーカー
    去年エアコンの修理をしたのに今年も調子が悪くなり、思い切って買い替え
    ビネガーメーカーは叔母へのプレゼント
    私が作った果実酢が美味しかったらしく「自分でも作ってみたい」と言ってたからです

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/28(日) 18:30:19 


    掃除機!HITACHIのめっちゃ軽い掃除機。ダイソンと持ち比べて全然違った。体力ないから軽いのが1番。もちろんHITACHIだから吸引力やお手入れのし易さもばっちり。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/28(日) 22:31:12 

    旦那用の扇風機買った。
    旦那が選んだ。
    風量が8段階あって、そんなにいるか?って思ったけど、旦那が使うんだし、値段も4千円台だったからそれにした。
    そしたら、微風がめっちゃ心地いいし、本体は軽くてスマートだし、私が使ってる1996年製のやつとは雲泥の差でビビった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード