-
2001. 匿名 2019/07/26(金) 22:41:58
>>1680
吉本芸人では誰?+4
-0
-
2002. 匿名 2019/07/26(金) 22:42:22
熱くなって、見境なく切れる男はヤバイじゃん+17
-4
-
2003. 匿名 2019/07/26(金) 22:42:49
よしもとはいっそ100億でめだか師匠のために背が高くなる薬を開発してあげたら?
+27
-3
-
2004. 匿名 2019/07/26(金) 22:42:54
弱い犬ほど吠えるっていうしね。
前のトピで、ほねっこ貰って黙ったチワワとか言われてたのがウケた。
+22
-8
-
2005. 匿名 2019/07/26(金) 22:43:09
加藤と春菜と水卜アナが3人で、自分たちの勝利を確信して社長を馬鹿にして嘲笑ってる姿が強烈過ぎて。
あれ見てこの騒動は何かがおかしい、本当に宮迫達は被害者なのか、加藤は正義なのか、とかなり考え方が変わったわ。
加藤が叩かれてるのは、宮迫からの貰い事故なんかじゃない。
加藤本人に嫌悪感を感じてるんだよ。
+56
-19
-
2006. 匿名 2019/07/26(金) 22:43:13
でも公正取引委員会が動いたのは良かったよ。
+10
-1
-
2007. 匿名 2019/07/26(金) 22:43:33
>>2000
長文読まなきゃいいだけ+5
-0
-
2008. 匿名 2019/07/26(金) 22:44:17
>>1996
加藤さんがキレたから契約書云々の方針が出てきたって思う
宮迫さんの会見きっかけではないって思う+23
-5
-
2009. 匿名 2019/07/26(金) 22:44:18
MCなら番組を私物化出来る事を立証してしまった加藤。
それをさせてしまったのに視聴率が上がってるから放置の日テレ。
日テレのお偉いさんと吉本のお偉いさん、会議中でしょうか。
+31
-8
-
2010. 匿名 2019/07/26(金) 22:44:21
安藤優子キャスター(60)は加藤始め吉本上層部批判を強めていたタレントたちが一斉にトーンダウンしている点について「(20日)の宮迫(博之)さんや(田村)亮さんの会見や(22日の吉本)岡本(昭彦)社長の会見見た直後のテンションと数日後のテンションって変わるんだろうな、それは」と分析。
「その上でカーッとなって夜にワーッと書いちゃって、翌朝見て恥ずかしくなるというか。その時のテンションの“まんま”書いちゃうってありませんか?」と問いかけていた。
これは分かるわー+33
-6
-
2011. 匿名 2019/07/26(金) 22:44:43
MCに芸人はいらない。+38
-3
-
2012. 匿名 2019/07/26(金) 22:44:45
だっさー笑
よくスッキリに出てられるね。
自分のせいでお騒がせしたんなら
責任とって降板しろ!+20
-13
-
2013. 匿名 2019/07/26(金) 22:45:18
>>2000
ならば読むな絡むな+7
-1
-
2014. 匿名 2019/07/26(金) 22:45:32
>>30
公共の電波使って会社批判するような人、他の事務所はいらないでしょ。新しい事務所に移籍して、その事務所に不満を持ったら内情暴露されちゃうかも知れないし。リスクでしかないよ。+59
-7
-
2015. 匿名 2019/07/26(金) 22:45:35
契約書を作成することになったのはかなり進歩だよね。+7
-4
-
2016. 匿名 2019/07/26(金) 22:45:36
>>1998
私は加藤批判ではないんだ。
だから同じフィールドで上手い例えを言えないから。
同じ加藤批判だとしてもチワワってw+1
-2
-
2017. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:37
>>2013
長いのは読まないけど言われる筋合いある?+0
-10
-
2018. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:50
頑張れ加藤浩次+24
-23
-
2019. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:52
>>1996
人力舎も契約書ないしそんなとこいっぱいあるみたいよ
なんで吉本だけこんなやり玉に??
今回の件で吉本弱体化を狙う他事務所もネットでの吉本叩きに参戦してそう+22
-4
-
2020. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:52
>>2003
いいね‼でもネタが出来なくなるか(笑)+2
-1
-
2021. 匿名 2019/07/26(金) 22:47:49
加藤も宮迫も何か飛び込んでやるけど、結果ほとんど浅知恵ですよね…+12
-3
-
2022. 匿名 2019/07/26(金) 22:47:51
キレると抑制がきかないタイプなのかな?
ちょっとそういう人は生放送の番組の司会者としてどうなんだろう+25
-4
-
2023. 匿名 2019/07/26(金) 22:48:09
このドタバタコメディーの主役は誰なのか、だんだん混線してわからなくなってきた、笑+2
-1
-
2024. 匿名 2019/07/26(金) 22:48:33
実際みんなが言いにくいことを言ってくれるひとって助かるけどな。+13
-13
-
2025. 匿名 2019/07/26(金) 22:49:12
>>1346
工作員とか無理矢理すぎますねw+3
-1
-
2026. 匿名 2019/07/26(金) 22:49:41
>>2011
華丸大吉涙目+5
-0
-
2027. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:02
>>2019
所属扱いが6000人もいるからでは?+3
-0
-
2028. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:13
これからどんなに正義感ぶって声高に主張しても、どうせ口だけだもんねwって目で見られそう+16
-1
-
2029. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:21
契約書云々の吉本の待遇問題になっちゃって
本筋の「反社勢力とのつながり」を
深く掘り下げるメディアは無いだろうな。
加藤問題で内紛に比重が置かれる事になると思う。+8
-0
-
2030. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:22
>>2021
宮迫は当事者だから。+2
-0
-
2031. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:43
言いにくい事を言っただけで利己主義だから、返って後輩達のクビ締めてる+6
-3
-
2032. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:10
契約書かわすことになったら6000人から何人ふるいにかけられることになるんだろうね
はたして加藤がその末端芸人たちから感謝される結末になるのかしら
文句いっても吉本ブランドにしがみついてた連中でしょ+15
-2
-
2033. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:46
>>2016
あ、そう+2
-0
-
2034. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:48
加藤がMCのスッキリ、気分的にあんまり見たくないわ+14
-6
-
2035. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:48
黙っているのが1番+8
-0
-
2036. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:37
>>2032
脅しっぽくてキモ+2
-5
-
2037. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:43
>>2029
だってメディアだって同じ穴の狢だから
叩き始めたら「お前だって」って待ってましたとばかりに週刊誌に自分の痛い腹も暴露される可能性出てくる+5
-0
-
2038. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:46
>>1981
いやいや。
今回の加藤ほどの、私情+感情論+幼稚過ぎな発言は、なかなか見られないよ。+26
-5
-
2039. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:47
>>2024
コメンテーターとして言うならいいんだけどね
自分の番組だったからね、私物化って言われちゃう+20
-3
-
2040. 匿名 2019/07/26(金) 22:52:48
加藤じゃスッキリできんのじゃw+15
-1
-
2041. 匿名 2019/07/26(金) 22:53:20
契約書は公正取引委員会に言われたからだよ
言われて次の日に契約書作るに変わった
政府と仕事するならこれからよりクリーン化目指して不祥事芸人は一般と同じ基準くらいでバッサリ切っていかないと
吉本さんは甘すぎる+6
-0
-
2042. 匿名 2019/07/26(金) 22:53:39
関係ないけど、加藤はちょっと痩せたら顔周りのもたつきが無くなっていいも思う!!+3
-0
-
2043. 匿名 2019/07/26(金) 22:55:40
あのダミ声、一気に嫌悪感が+12
-4
-
2044. 匿名 2019/07/26(金) 22:55:53
吉本の待遇の問題で公共の電波を使うなよ勝手に裏でやれ、それも後付けだろ
司会の立部を忘れるほど切れまくって、あとは改革者気取りかよ+6
-2
-
2045. 匿名 2019/07/26(金) 22:55:58
落ちついたら辞めるんじゃないかな+9
-0
-
2046. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:11
この人偉いの?+8
-0
-
2047. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:33
ロザンも6000人からスリム化した方がいいって言ってたよね
6000人を管理なんてできるわけないし、きちんと契約して数百人に絞ったらいい+16
-0
-
2048. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:40
>>1990
そうなんだね
でも吉本の加藤さん、ていうのは
あるよね
+6
-4
-
2049. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:41
反社は吉本は紳助から強化している。
だから入江の会社作って切り離そうとした。
そしたら入江がそちらの反社、半グレに手の平返し、急に冷淡になったので報復ではないかとも言われてるんだから+0
-0
-
2050. 匿名 2019/07/26(金) 22:56:44
見なきゃ良くない?
みんな何で文句言ってるの?+4
-7
-
2051. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:15
>>1839
私も言ってみたい。
韓流ドラマみたいに
その後、コツプの水を
ぶっかけたい。ww
加藤に!+9
-9
-
2052. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:20
ただのチンピラが朝の顔やってる事にずっと違和感あるんだけどなんで出てるの?+40
-12
-
2053. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:32
こういうの込みでエンターテイメントとして面白かったけどなー。
結局辞めないの?って意見に関してはまだ結論出てなくない?
大崎からも加藤の意見保留されてるんでしょ?
SMAP騒動のジャニのモヤモヤしたのに比べたら、みんなが表立っててお笑い事務所なだけあって面白かったよ。+14
-14
-
2054. 匿名 2019/07/26(金) 22:57:39
>>2018
これtwitter開くたびに出てくるけど、何回見ても笑うw+10
-1
-
2055. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:18
>>1990
吉本が情報番組のMCをパッケージでとったと思ってる人おかしいよね。そんなんだったら日本終わってるよ。
サカナクションゲストの時、加藤の出身高校聞いて進学校だって驚いてたよ。
加藤が好きなんじゃなくて、企業物が好きでずっとがっちりマンデー見続けてるけど、真面目さと笑いのさじ加減がうざくなくていいよ。
+22
-15
-
2056. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:37
>>2037
だから、加藤の乱は目くらましにちょうど良かったね+5
-0
-
2057. 匿名 2019/07/26(金) 22:59:59
加藤干したら全てが丸く収まるよ^^+5
-18
-
2058. 匿名 2019/07/26(金) 23:00:25
>>2017
じゃ勝手に読まないこと書く必要ある?+1
-0
-
2059. 匿名 2019/07/26(金) 23:00:49
>>2037
可能性かよww
+0
-0
-
2060. 匿名 2019/07/26(金) 23:02:10
>>2014
同意!
今回の件で加藤の本質が見えた気がします。
宮迫の嘘、吉本の体質は別にして、
①公共の電波使って
②会社批判するような人(社長個人の批判も)
嫌悪感と不信感しかない。
狂犬と言われる加藤のキャラに好感を持っていたけど、本当の狂犬は社会には必要ありません。
+30
-15
-
2061. 匿名 2019/07/26(金) 23:02:33
加藤が本筋をつぶしかけてるね。革命家きどって隠蔽加担にならなきゃいいけどね+14
-7
-
2062. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:01
>>2055
本当これ。
がっちりマンデーをこなしてるからスッキリ決まったからね。
吉本の力だけではないんだよ、もう。+13
-14
-
2063. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:01
会社って散々改善して欲しいところ言ってもかわらないからね。だんだん諦めて言わなくなる。
加藤みたいに会社に対して熱くなれるのは羨ましいけどな。+9
-10
-
2064. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:05
なんか勢いで言っちゃって後悔してる感満載!笑+17
-9
-
2065. 匿名 2019/07/26(金) 23:03:13
>>2009
それはワイドなショーの松本も同じじゃない?
国分のビビッドだってそういう部分あると思うし、ZEROだって麻央の時はかなり時間割いてたし。
私物化というか、結局は視聴率取れれば番組的には何でもアリなわけで、現に視聴率かなり高かったんだから作戦勝ちでしょ。
こういうのは番組の色っていうんだと思うけど。+14
-7
-
2066. 匿名 2019/07/26(金) 23:04:24
会社の同僚にそんな人いたわ。
正義面して
私がこの部署を良くしてみせます!!キッパリ!
って上に勝手に談判に行ったけど、
結局は論点ズレまくりで部署の立場が悪くなった事がある。
先輩達が怒り心頭だった。
+13
-7
-
2067. 匿名 2019/07/26(金) 23:04:37
>>1990
追い出したんじゃなく出世コース外れたから本人があきらめたんでしょ
ナイナイの元マネージャーも出世コース外されて、てんそのプロデューサーだった泉も一時期は大崎と派閥争いしてたのに今じゃ子会社社長+5
-5
-
2068. 匿名 2019/07/26(金) 23:04:56
>>2060
加藤が出る番組を見なかったら良いよね。+12
-12
-
2069. 匿名 2019/07/26(金) 23:05:11
加藤って朝の番組向きじゃないと思う。
山ちゃんもそうだけど、朝から五月蝿い。+24
-9
-
2070. 匿名 2019/07/26(金) 23:05:45
>>2055
頭はいいと思うし、それ以上に勉強家だと思う。
じゃないと帯の情報番組の司会や社長を相手にした経済番組、あんな長い間続かないよ。
自分が受けた仕事には責任もってやっている。
+17
-11
-
2071. 匿名 2019/07/26(金) 23:06:00
ホリエモンが社長だったら吉本はこんな脆弱じゃなかっただろうに
がるちゃんではなぜか嫌われてるけどホリエモンはビジネスの天才
経団連がびびっちゃうくらいだもん
+4
-8
-
2072. 匿名 2019/07/26(金) 23:06:08
自分でMCの資格がない事を証明した
降板したら評価するけど
擁護者が言う屁理屈に甘えて居座ったら
かえってイメージダウンになる+22
-8
-
2073. 匿名 2019/07/26(金) 23:07:20
みっともない終わり方したね。
笑えないからもうお笑い芸人として見られないわ。+24
-9
-
2074. 匿名 2019/07/26(金) 23:08:41
吉本もやはりおかしいからね。
契約書もなくて会社としてよく今まで成り立ってたよね。内定したときとか必ず契約書確認するのに。+5
-3
-
2075. 匿名 2019/07/26(金) 23:08:49
加藤信者が沸いてて気持ち悪いー。
+27
-12
-
2076. 匿名 2019/07/26(金) 23:08:57
>>2
もともと加藤は辞めることが目的じゃないのに、勘違いして騒ぎすぎだよ+44
-24
-
2077. 匿名 2019/07/26(金) 23:09:02
>>2072
批判者が言う屁理屈ばかり聞いてても誰もMC出来ないもんね。+2
-5
-
2078. 匿名 2019/07/26(金) 23:10:03
加藤浩次は辞めるの決めてると思うけどな。。。
身の振り方をどのようにするか考えてると思う
独立か、さんまに世話になるか。。。とか+16
-3
-
2079. 匿名 2019/07/26(金) 23:10:25
>>2060
その返しで全てが解決すると思ってんの?
単純。
何回も同じようなコメントしてるけど。
+3
-4
-
2080. 匿名 2019/07/26(金) 23:10:27
>>2076
だよね。改善とか良い方向に影響があったなら良かったのでは。辞める辞めないより吉本の体制改善が目的だからね+11
-6
-
2081. 匿名 2019/07/26(金) 23:10:45
加藤批判が湧いてて気持ち悪いー。
沸いて←✕+8
-8
-
2082. 匿名 2019/07/26(金) 23:11:21
この写真相方山本ににてるなぁ+3
-2
-
2083. 匿名 2019/07/26(金) 23:11:59
>>2077
あとは絡んでこないでねw
どうも。+2
-1
-
2084. 匿名 2019/07/26(金) 23:13:34
北海道について行くって言うてた人、今頃焦って脇鳴らしまくってるんかな?+11
-2
-
2085. 匿名 2019/07/26(金) 23:13:56
入江どこーー?+4
-0
-
2086. 匿名 2019/07/26(金) 23:14:41
宮迫叩きからの吉本叩きからの松本叩きからの加藤叩き
+4
-0
-
2087. 匿名 2019/07/26(金) 23:14:42
加藤さん好きだよー
宮迫のせいで巻き込まれてあんな啖呵きっちゃって、一番恥ずかしいと思ってるの本人だって。
反省してるし、自分の短所みつめて今後に生かしてくれそうじゃん。
ZIPのキラキラ感で胸焼けするからスッキリ見てスッキリしてる。+11
-13
-
2088. 匿名 2019/07/26(金) 23:14:42
>>2055
意見が変に偏ってないし、誰かの顔色伺ったようなコメントじゃなく視聴者的にわかりにくいこと的確に突っ込むところあって上手いよね。
当たり前だけどちゃんと勉強してるんだなーって思う部分多いし、ゲストに対しても作品の感想とかしっかりしてて番宣の時間他の番組よりよっぽど面白いし、対決なんかは本気でやって圧勝したりがまた笑えたり。
吉本だからとか関係なく、他の帯のMCの中では納得な人選だよね。+10
-8
-
2089. 匿名 2019/07/26(金) 23:14:42
>>2081
横
マイナス付けてる人恥ずいぞw+1
-4
-
2090. 匿名 2019/07/26(金) 23:15:19
やっぱり加藤には吉本変えられないって事だね!笑+13
-4
-
2091. 匿名 2019/07/26(金) 23:16:13
そもそも宮迫庇うから加藤も松本もあかんねん+15
-1
-
2092. 匿名 2019/07/26(金) 23:16:27
公共の電波でブチ切れして会長と会って尻すぼみかよ+17
-4
-
2093. 匿名 2019/07/26(金) 23:17:34
これ加藤が悪いか?
加藤がスッキリで何か言うぞ言うぞ!って声が盛り上がったのはどこ?
加藤が言ったから、ほかの芸人も何かコメントしろよ?しないの?ってもり立てたのはどこ?
結局ネット民じゃん。
そこの影響が予想以上で、自分の発言が大きくなりすぎた、すみません、て、めっちゃ誠実な対応だと思うけど。
+11
-13
-
2094. 匿名 2019/07/26(金) 23:18:00
加藤、男性更年期なんじゃないの?+11
-9
-
2095. 匿名 2019/07/26(金) 23:18:26
会見したのも本当のこと話そうって行ったのも全部宮迫からじゃなくて田村亮から。
宮迫はものすごくいいとこ取りした+8
-0
-
2096. 匿名 2019/07/26(金) 23:18:49
加藤さんは片方だけの意見を鵜呑みにして発信してしまったのも客観性が無くて私物化とか言われてるのかなと思う
あとで亮さんから聞いた事が嘘だったと発覚したり+19
-4
-
2097. 匿名 2019/07/26(金) 23:19:17
会長、社長辞めなきゃ俺が辞めるって…笑笑
お前どんだけ大物ぶってるねん笑かすなや
ハイヒールモモちゃんがはっきり言ってくれてスッキリしたわ。
早く辞めろやチンピラが、山本も一緒に消えてくれ+19
-10
-
2098. 匿名 2019/07/26(金) 23:19:50
会長辞めさせても解決にはならんでしょ+11
-3
-
2099. 匿名 2019/07/26(金) 23:21:05
加藤さん、突っ走りすぎたね。
でも謝罪したのはいいんじゃない?
まあ会長社長の退任は株主さまが決めるわけだけども+11
-3
-
2100. 匿名 2019/07/26(金) 23:21:14
会長俺の言う通り辞めてくれって
これも圧力じゃん+18
-3
-
2101. 匿名 2019/07/26(金) 23:21:25
>>2091
さんまも自分の所で引き取るとかそこが時代や会社の規模とずれてしまってる
+11
-1
-
2102. 匿名 2019/07/26(金) 23:22:05
公共の電波を利用してあれだけの事を言ったんだから
山本と一緒に辞めてのびのびと好きに暴れたらいいよ+33
-2
-
2103. 匿名 2019/07/26(金) 23:22:11
まっちゃんって大崎会長をすごく慕ってますよね??
ということは加藤さんの発言はまっちゃんへの宣戦布告でもある???+17
-0
-
2104. 匿名 2019/07/26(金) 23:23:02
辞めると思うよ
吉本通じての仕事もあるやろうし、
一般人でもすぐには辞められないからそれと同じと思うんだけど違うのかな?+27
-0
-
2105. 匿名 2019/07/26(金) 23:23:31
じゃ誰が次の会長決めるの?+0
-3
-
2106. 匿名 2019/07/26(金) 23:25:00
身内同士辞めないでとか電波使って言わんとLINEで言えばええやん。+12
-1
-
2107. 匿名 2019/07/26(金) 23:25:41
>>2105
各テレビ局他の株主様じゃないの?+5
-0
-
2108. 匿名 2019/07/26(金) 23:26:24
>>2081
マイナスついてけど、この場合の「わいてて」は
「湧いてて」だよ。
沸いてては、お湯が沸いてて←とかだよ。
人が湧いてて←だよ。+5
-1
-
2109. 匿名 2019/07/26(金) 23:26:55
とりあえずこの件の関係者、吉本興行の代表、加藤、まっちゃん、さんま、テレビラジオSNSで発言した芸人
アベマで時間無制限にしてみんなまとめて討論会したらいい(笑)+4
-4
-
2110. 匿名 2019/07/26(金) 23:27:05
>>1
辞めたら仕事なくなるよお+9
-9
-
2111. 匿名 2019/07/26(金) 23:27:10
>>2103
加藤は、そんな事ではないと言ってた
宮迫・亮にあんな会見させる会社が許せなくて言った、みたいな感じだった
山本の事で会長を恨んでて、ああいう訳の分からない事になっちゃったと思う+18
-3
-
2112. 匿名 2019/07/26(金) 23:28:28
もうはるなでも笑えない
加藤浩次は司会だから、ってあんなに怒って
真実がはっきりしないのに
スッキリ観るのもうやめた
言動が不一致だし
結局残るの?辞めるのならまだいいけど
あの社長の会見口下手だけど納得出来たもん+33
-13
-
2113. 匿名 2019/07/26(金) 23:29:54
会社がいい方向に変わろうとしてるから、あえて在籍するんじゃないの?簡単に辞めてしまうと、結局何を求めて辞めたのか有耶無耶になるから。
多分あのまま会社側が何も対応しなければ、見切って辞めたんだと思う。+7
-7
-
2114. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:08
MCが勢いで自分の進退をかけるほど切れて、お家騒動で世間を騒がせるな+22
-3
-
2115. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:26
>>2あんたら祭りがみたいだけやろ。なんの関心もないくせに煽るな。
+22
-15
-
2116. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:30
退社後まで決めた上で発言していると思ってた。+17
-0
-
2117. 匿名 2019/07/26(金) 23:33:21
宮崎で山本のラジオにでたみたい
熱くなって感情に走りすぎたと語ったんだね
どんなトーンだったんだろう
誰か聞いてないかなぁ+3
-0
-
2118. 匿名 2019/07/26(金) 23:34:15
会社の改善を理由にして、なんとか辞めない方法を探ってるのかな?ダサッ+14
-1
-
2119. 匿名 2019/07/26(金) 23:34:20
加藤さん、辞めるよね。
もしこのままスッキリとか続けてたら、カッコ悪すぎてガッカリだわ。+29
-6
-
2120. 匿名 2019/07/26(金) 23:35:35
吉本の庇いあいキモいとか言われるかもだけど、加藤は周りに好かれてると思う。
岡村→加藤は辞めない、辞めさせない。仲間だし。
山里→加藤さんと会えなくなるのが嫌だ。
田中→加藤さんにはお世話になった。辞めてほしくない、中から変えてほしい。
邦正→(会社は)あんな実直な男にあんなこと言わせてしまって
吉村→(一緒にやめる発言を加藤に怒れれ)→吉本にも恩があるけど同じくらい恩がある。ついていく気持ちは変わらない。
こういう風に言われるような加藤はそんな悪い男ではないと思う。
宮迫は上を取り込んで擁護してもらってるけど、加藤を擁護してる人は後輩ばかり(邦正以外)。
+22
-12
-
2121. 匿名 2019/07/26(金) 23:36:15
ケロポンズは見たい、けど春菜がな~。。+0
-3
-
2122. 匿名 2019/07/26(金) 23:36:26
加藤と春菜を擁護し、応援してた連中にもウンザリしてた。
問題を大きく、便乗芸人まで続出させ、やるべきニュースもおなざりな要因の1つは
加藤と春菜の論点ズレまくりな吉本批判にもある。
加藤は吉本のおかげで私物化できる番組をゲットし、春菜も吉本のおかげで有名人とパリピアピール
できてんのに何勘違いしてんだか。
今の地位やお金があるのは吉本ブランドのおかげなのに何様なの?偉そうに~
今までどうでも良かった春菜が出てるだけで見たい番組も避けてるわ。+22
-6
-
2123. 匿名 2019/07/26(金) 23:36:57
ネット民怖い+11
-3
-
2124. 匿名 2019/07/26(金) 23:37:55
>>2097
社長の物言いがパワハラじゃないってどんな感覚の人なんだろうと不思議だったけど、ガールズ世代でこんな物言いなら、確かに社長パワハラじゃないのかも?
大阪弁?字面で見ると圧が凄い方言だね。
+5
-12
-
2125. 匿名 2019/07/26(金) 23:38:36
おい加藤、そんなのは勝手にやってくれって感じ。+12
-3
-
2126. 匿名 2019/07/26(金) 23:39:09
>>1902
木村の爺さん正論だったわ。+11
-2
-
2127. 匿名 2019/07/26(金) 23:39:45
頭良いふりしてるけど、結局こんな感じ
まぁ、普通の人なら見抜ける+9
-6
-
2128. 匿名 2019/07/26(金) 23:40:05
宮迫がまたウソついてるとか1ミリも思わなかったのかね?いろんな人を騙し傷つけて宮迫は何を思うのだろう+6
-0
-
2129. 匿名 2019/07/26(金) 23:40:15
>>2111
でも結果として松ちゃんに敵対すること言っちゃったよね
生放送のMCとして私情に走りすぎたし、発言の影響力も理解してなかった
経済のことを知ってたら加藤の一言で経営陣が変わることはないのは知ってるのに暴走した
男気、狂犬で売ってるのならイメージダウン
男としてけじめをつけるなら辞めるという選択がいいんだろうけど、吉本に残る形で収束をはかりたいんだろうね+15
-3
-
2130. 匿名 2019/07/26(金) 23:40:47
>>2120
そりゃ悪人ではないし普通にやってる人と思うよ
問題は周りの人にかばわせる発言させるような騒ぎを起こしたってことだけ
別に裏でやってくれたらどんな主張してもいい
とにかく各方面巻き込んで問題分散させたのがまずかっただけ
+9
-0
-
2131. 匿名 2019/07/26(金) 23:41:13
てか、宮迫ざまぁwて思ってる芸人当然いるよね??+4
-0
-
2132. 匿名 2019/07/26(金) 23:41:17
加藤の事、頭良いとか言ってる人大丈夫?って思うわ。
良い人そうではあるけど。+14
-6
-
2133. 匿名 2019/07/26(金) 23:42:09
>>2065
私はワイドナショーもスッキリもビビッドもzeroも、普段はまったくみない。
報道番組として価値を感じないから。
ニュースはNHKとテレ東のWBSで見るよ。あとはネット。
ちょっと気になる芸能ネタがあるときに、気になる芸能人が出てる報道風番組だけちょっと覗いたりする。なに話すのかなーって興味本位で。
だから私物化とか言ってる人の気持ちが全くわからん。なんでその番組見てるって、芸能人ありきでみてんじゃないの?ほかにたくさん番組あるし気に入らなかったらいくらでも選択肢あるのに私物化するなーとか全く意味がわからない。+1
-10
-
2134. 匿名 2019/07/26(金) 23:42:32
何かもう敵対とかめんどい
加藤より上の先輩方は何とも思ってないよ+3
-3
-
2135. 匿名 2019/07/26(金) 23:43:33
>>2065
はい。すみませんでした。+0
-0
-
2136. 匿名 2019/07/26(金) 23:44:15
>>2120
だから何なんだ。+7
-4
-
2137. 匿名 2019/07/26(金) 23:44:44
>>2120
稼ぎ頭の一人だろうし吉本の懐の深さを考えたら会社も辞めてほしくないと思う
加藤がどう判断するかだよね
周囲に慕われてても稼ぎ頭でも社内の政治力がないと加藤の提言は通らないよ
まだ声をあげるには早かったんだよね
感情的になった加藤の負け+11
-2
-
2138. 匿名 2019/07/26(金) 23:45:13
やめてもいいしやめなくてもいい
ただ全部表に出さないでくれ
見届けるとか恥ずかしいから
みんなで変えていこうでいいじゃない
どの立場目線なのかかゆくなる+10
-0
-
2139. 匿名 2019/07/26(金) 23:45:13
加藤さん
自分が退社すると騒げば
会長社長が退陣すると本気で思ってたのかなぁ?
売れてるからって、
ちょっと調子に乗りすぎ。
奥さんも子供も居るのに。。
キムタクだって事務所と揉めた時、
家族の事考えてジャニーズ残ったじゃんね?
会長社長は変わらないんだから、
潔く退社してから
外から吉本を見守ればいいんじゃない?
スッキリで正論言ってる真麻に
司会者なのに
自分の偏った持論でめちゃくちゃ高圧的に噛み付いてたの観た時、マジで引いた。+28
-5
-
2140. 匿名 2019/07/26(金) 23:45:19
スッキリはそろそろ春菜もうざったい感じが出てきちゃったし、出演者入れ替えの時期じゃない?+22
-1
-
2141. 匿名 2019/07/26(金) 23:45:53
昨日まではかなりムカついてて加藤早くやめろや!って思ってみてたけど今日しょんぼりした顔でパンダ撫でてる姿みたらなんか少し可哀想になった。
感情で動くと失敗するから自分も気をつけよ。
+11
-4
-
2142. 匿名 2019/07/26(金) 23:46:13
大崎が辞めないので辞めて+14
-1
-
2143. 匿名 2019/07/26(金) 23:47:10
>>2065
自分の意見少し言ってしまうのはまあわかる
自分がやめるのと引き換えに退陣要求は何だそりゃってなるよ+12
-1
-
2144. 匿名 2019/07/26(金) 23:47:29
>>591
久保田こそ会社に迷惑かけたのに偉そうに何をぬかすか
こいつ反省もクソもないな+12
-0
-
2145. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:06
>>2132
すぐキレる人はあたまよろしくないよね。+9
-2
-
2146. 匿名 2019/07/26(金) 23:48:32
しょんぼりしてたよね。
きっと更年期でカーときちゃったんだろうね。
で、冷静に考えたらヤベーって。
アホですな。+8
-2
-
2147. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:08
どの曲も宮迫・亮の会見放送してた時、日本やべ!!!ってなったわ
もっと他に放送するべきものあるだろ!+5
-2
-
2148. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:35
誰にも言えないことを言ってのける、とか
一人の声で全てがかわる、とかにヒロイズムを感じるのかな?
ほんとのヒーローは全員を助けようとするよ+8
-2
-
2149. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:52
吉本の前にスッキリを降板します!
っていきなり言いそう。+6
-7
-
2150. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:09
>>2104
辞めますっていってから引き継ぎして後釜の後輩育てるにも結構時間かかったりして
まあでも今日明日辞めることにはならないよね一般の企業なら
外資とかは即やめますとか即クビとかあるってきくけど
芸能界は知らん+2
-0
-
2151. 匿名 2019/07/26(金) 23:50:50
毎朝スッキリ!見てたけど、恫喝まがいの怒鳴り声や人を集団で小バカにしてる態度に嫌気がさして見るの止めた
加藤さんのMCが好きだったのに、とても感情的で浅いし怖い人だなと思えてしまった
+33
-14
-
2152. 匿名 2019/07/26(金) 23:51:32
>>2149
そしたら見直すけど
どうなるかな+6
-4
-
2153. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:41
さっさと辞めろや。
もちろんスッキリも辞めるんだよな?
会社のおかげでもらった仕事だもんな。
あんま天狗になんなよ。+32
-10
-
2154. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:47
>>2124
バイキングで真麻達がいってたけど、宮迫の会見での話し方が強烈で芝居がかった口調で再生されてしまうから冗談だと言われても想像がつかない
要は印象操作されちゃうんだよね
だけど吉本の会見で配布された資料をみると吉本側の困惑や怒鳴りたくなる気持ちが分かる
ググると配布資料が出てくるから読んでみて+26
-2
-
2155. 匿名 2019/07/26(金) 23:52:55
吉本はもう今までの吉本でなくなるでしょうね。
会社も芸人もファミリーは解散して、雇用契約を交わしビジネスパートナーとして利益と損益を追及すればいい。自ずと利益を生まない芸人は減り、会社もコンパクトに運営しやすくなって、社会の現実を突きつけられた若手も覚悟がある者しか残らない。
加藤、宮迫、亮がやった会社批判で企業として変わるだろうけど、中身はシビアになって、若手は減り、人も減り、吉本は以前の活気はなくなる。これからの吉本、若手のチャンスは確実に減った。そして吉本は衰退してしていくね。ジャニーズが上手いところは、社長自らが現場で小さな子供達とコミュニケーションを取って教育してきた所だね。+16
-2
-
2156. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:03
元々は宮迫や亮の反社会勢力の問題のはずが、いつのまにか 吉本のお家騒動に話がすり替わってる。一介の社員の加藤如きが、なにをエラそうに吠えている?
今の自分があるのが、吉本のおかげであるのも忘れて公共の電波を私物化して発言するな!
そんなに言いたいのなら、MCも辞めて引退してから好きに言えばいい!
自分の力量も知らない人間の発言を取り上げるマズゴミにも言いたい。
こんな事に時間を 割いて番組の大半を放送するんじゃない!
もっと他に伝えなきゃならないことがあるでしょう!
今の情報番組の低俗さに呆れます。
特にT川やA倍 あんたらいらないから消えてください。+22
-1
-
2157. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:32
>>2133
報道番組と情報番組、ワイドショーって分かれてるんじゃないっけ?
朝の情報番組にニュースやれ!って怒ってる人いるけど、情報番組だしなぁ、、と思ってる。
吉本問題は、情報番組でも新しい動きがない限りボチボチ扱わなくなり、ワイドショーでは新しいネタが出来るまで続いてるってほぼ、横並び。+5
-0
-
2158. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:34
NSC卒業した人全員が吉本所属ってしなければいいのでは?
バレエ教室、研修生、バレエ団
全部ふるいにかけられる様に、、
紳助や巨人や太平サブローや清水圭までがやんや言ってるのがもう新喜劇。+9
-0
-
2159. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:44
>>2024
テレビで言うことじゃないかな。
友近はこの騒動以前に社長に直談判してるみたいじゃん。
そういう時間はきちんと取ってくれる人って言ってたよ。+16
-1
-
2160. 匿名 2019/07/26(金) 23:53:51
>>2103
多分今までのらりくらりと、芸人がまっちゃんに相談にいっても経営者側(会長)だったけど、今回ばかりはこっちについてくれっていうメッセージじゃなかった?
+3
-0
-
2161. 匿名 2019/07/26(金) 23:56:07
全く関係ないけど社長の話岡本さんめっちゃタイプやねんけど、ドストライクの顔やねーん+10
-7
-
2162. 匿名 2019/07/26(金) 23:56:20
>>2159
そうだっけ?
希望してから会うまでに数年かかったって言ってなかった?
+5
-5
-
2163. 匿名 2019/07/26(金) 23:56:43
しょうもな。辞めてとどっか行ってまえ+18
-1
-
2164. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:47
>>2120
逆に先輩で加藤擁護に声をあげる人がいない。
宮迫は色んな大御所が庇ってるのに、この違いはなんなんだ?
加藤は上には媚び売らなさそうだから、先輩からは煙たがられてるのかな?
後輩には好かれるタイプよね。+14
-1
-
2165. 匿名 2019/07/26(金) 23:57:50
学もないのによくMCなんてやってたよね。
下品だし早く辞めてほしい。
元相方と仲良く北海道帰れよ。+14
-8
-
2166. 匿名 2019/07/26(金) 23:58:43
>>2159
直談判はできるけど、結果は何も変わらないオチ。
右近は会長に会わせろーってしつこかったんじゃないかな。
加藤は代々の優秀なマネージャーが押さえてたらしいね。押さえた挙げ句が生放送だったけど(笑)+4
-1
-
2167. 匿名 2019/07/26(金) 23:59:31
>>2159
社長になって3ヶ月くらいだからそれはないんじゃない?+3
-3
-
2168. 匿名 2019/07/27(土) 00:00:25
テレビ番組では、パワハラとか話題だけど世間一般はそんな簡単に堂々と発言できるわけ無いよ
あなた何様よ、皆んなの代表みたいなの恥ずかしいよ、マジで+4
-2
-
2169. 匿名 2019/07/27(土) 00:01:14
>>2162
社長になって3ヶ月くらいだからそれはないんじゃない?+4
-1
-
2170. 匿名 2019/07/27(土) 00:01:16
>>2158
まずNSCって卒業するとなんか価値あるの?
バレエ団とかと同じレベルで考えてるとしたら超絶おこがましい
NSCを首席で卒業したとかいうふれこみのゆりやんみたときにはほんとにもなんといったらいいか
そもそもNSC首席とかいうフレーズが恥ずかしい+5
-1
-
2171. 匿名 2019/07/27(土) 00:01:56
>>2075
自分のコメに自分で返してるっぽくてなんか面白いなと思いながら読んでるわ+1
-1
-
2172. 匿名 2019/07/27(土) 00:02:18
>>2120
加藤を心配してくれる人がいるように
社長にも会長にも宮迫亮にもそれぞれ気持ちを注ぐ人がいるんだね
わざわざ声をあげないだけでそれは全員先輩後輩問わず
その人たちの生活や環境すべてを出来るだけ普通に保つためには慎重にならなきゃいけなかったんだよ
当然処罰はあるだろうけど、その後を考えて各先輩が受け皿作ろうと青写真を書いてた
そこに別問題って言う爆弾投げ込んでしまった
時期を待つか(上層部への風通しよくするって言うことは一応社長も言ってた)裏でやればここまでのことにはなってなかった
+5
-0
-
2173. 匿名 2019/07/27(土) 00:03:08
今日は、2000%がプチバズッたね。
おやすみ~~+6
-0
-
2174. 匿名 2019/07/27(土) 00:04:22
加藤さん、拳振り上げるタイミングとか今じわじわと下ろしてる感じとか、めっちゃ微妙だけど…。
今、お笑い界の大御所(笑)って言われる人達が、吉本愛を語ったり会長社長擁護するのも、なんだか微妙。
反社云々は置き去りにされてるじゃん。
そりゃ大御所は吉本の良き時代も知ってるし会長達とも対等だよね。
結局、関西ノリの身内意識が高い会社だから、不満を溜める人がいるのでは?
その体制変わらないなら、吉本は関西出身者のみで固めりゃいいのに。
さんまさんの気に入った芸人で盛り上がる身内ノリとかも寒いし。
不満がある他地域芸人は、移籍すれば。
で、反社問題はスッキリさせよう。+13
-1
-
2175. 匿名 2019/07/27(土) 00:04:51
辞めるって言うの流行ってるの?wもう当初の問題無視して芸人みんな言いたい放題で訳分からなくなってきたわー+5
-0
-
2176. 匿名 2019/07/27(土) 00:05:57
熱くなって語るのはいいんだよ
でも亮に嘘をつかれたのにまた信じたり、大崎や岡本の退陣を迫った理由は何か、後輩の待遇改善でもないし亮に同情して山本のことの私怨でしかないよね
こんなに問題大きくして、加藤の性格考えたら辞めそうだから引き止めにかかってるんじゃないかな
もう少し考えて発言すればよかったのに日テレにも迷惑かけてるよ+13
-0
-
2177. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:08
松っちゃんが松本興行みたいなの作ってイエローカードの子とか危ない子を預かるからってワイドなショーで話してたのに、その中にもしかしたら山本とかも入ってたかもしれないのに、加藤は早まってしまったと思う。
だから、番組でパフォーマンスなんかしなくても、松っちゃんに相談しにくかったら、東野とかに内々で自分の思いを相談したら良かったのにね。
グッデイで木村太郎も言ってたけど、MCは私情を絶対に入れてはいけないって言ってて本当にそうだと思った。
一か八かでパフォーマンスして危険な賭けをするよりも、もっと冷静に自分の身の振り方を考えた方がいいし、今の時代は感情的になって結局自分が損をする事が多いと思うので、これからは気をつけた方がいいと思う。+16
-0
-
2178. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:17
登場人物みんな損してて草
アホばかりかい+10
-0
-
2179. 匿名 2019/07/27(土) 00:07:54
>>2164
そりゃ、宮迫が色々電話して手を回したからだろう。
加藤は直の先輩が岡村だからね。めちゃイケ系統。よって押さえられるのは岡村ぐらいかも。
ダウンタウンより世間ではめちゃイケ評価高かった時期あったんだよ本当に面白かった。でも吉本ではナインティナインは評価されない。没。
大御所言うてもね、あまり加藤的にはそんなに怖くないのかもしれない。(笑)+1
-9
-
2180. 匿名 2019/07/27(土) 00:08:58
かねがねこの人の態度にもにょっていたので
出来るだけ目に入れないようにしてた
今回ある種回答が出てスッキリ
+7
-0
-
2181. 匿名 2019/07/27(土) 00:09:15
>>2164
擁護する程のことじゃないからじゃない?
加藤にとって一番辛いのはこれ以上大袈裟になることでしょ
元気あって大いに結構、くらいのスルーしてもらった方がいいよ
何書いても言葉尻取られてめんどくさいし
宮迫は庇わないとほんとギリギリもう崖に落ちてる状態だから何とかさんま事務所?かどうかわからんけど穏便に入れるためには言わんとしゃーない+4
-0
-
2182. 匿名 2019/07/27(土) 00:10:08
スッキリ降板してから好き放題言えばいいさ+16
-0
-
2183. 匿名 2019/07/27(土) 00:10:55
>>2162
友近はマネージャーと仲が悪そうだから上に話を通してもらうのに時間かかったんじゃないの?
社長に会いたかったのもギャラ交渉でしょう
皆が言ってますといって皆って誰だと聞かれたから圧を感じたらしいけど、不正確な情報では困るから誰が行ったのか聞かれるよね+12
-0
-
2184. 匿名 2019/07/27(土) 00:11:57
一番最初に激オコ番組やった日の午後に、社長が会見やるって決まってたのに、何で社長の会見もみる前からキレたんだろうね
もうあの時点で会社の説明なんて聞く気が全くないっての丸わかり
そこが残念な人だなと思う
+8
-0
-
2185. 匿名 2019/07/27(土) 00:12:25
加藤に対して掌返しがひどい
印象操作してる?
私は加藤は的を得た事を言ってたと思うよ。
あのように声を出さなきゃ変わらなかったし。
変わるためには上層部編成が必要不可欠だと思います+8
-21
-
2186. 匿名 2019/07/27(土) 00:12:47
>>2164
だっていきなりやめるだから、へ?お前関係ないじゃんって思ってるんじゃない!+10
-2
-
2187. 匿名 2019/07/27(土) 00:13:50
いやほんと加藤は先輩たちに守ってもらってるって
本人もそれはわかってるでしょ
加藤をかっこいいって持ち上げる方が孤立させてくじゃん
先輩に気にかけてもらう=徒党を組む、てことじゃないよ
人間素直に大丈夫かな?と思うよね
一人で改革!とか言えないことを言った!媚びない!とかあんま持ち上げてやんなよと思う+10
-1
-
2188. 匿名 2019/07/27(土) 00:13:58
>>2167
会ったのは去年で、岡本が社長になる前だよー
副社長だったとき。+0
-1
-
2189. 匿名 2019/07/27(土) 00:14:03
そもそも相方犯罪者だよね?+4
-0
-
2190. 匿名 2019/07/27(土) 00:14:30
>>2164
処罰はしても受け入れようとしてるから宮迫は擁護されるけど、加藤の問題はあとから噛みついてきたことだし宮迫の問題とは別だからね
闇営業と反社の話をお家騒動に発展させて、全方向巻き込んだから擁護できないよ+7
-1
-
2191. 匿名 2019/07/27(土) 00:15:39
会社が実際に出した改革案が加藤の声でなったと本気で思ってる人いるのか…
タイミング的に会社がもう少し前から考えてたことでしょう
爆発的には話題になってなかったけどちらほらこんな話は闇営業問題初期から言われてた
さすがに恥ずかしいよ
+1
-0
-
2192. 匿名 2019/07/27(土) 00:15:46
>>2184
そうですよね、いまさら納得しました
やっぱり、MC向きじゃないですね
+6
-1
-
2193. 匿名 2019/07/27(土) 00:16:41
馬鹿犬が主人に噛み付いたはいいがダメージ入ってないみたいな+5
-0
-
2194. 匿名 2019/07/27(土) 00:17:00
>>2178
年収下がってもゆったりできたほうが幸福度上がることもあるんだぞ
視野の狭い奴やな+0
-1
-
2195. 匿名 2019/07/27(土) 00:17:47
>>2185
主張はするのはいいと思うよ
どんどんやったらいいよね
でも今吉本が打ち出してることって加藤が変えたの?
生放送で怒鳴ってから対処めっちゃ早くない?+9
-2
-
2196. 匿名 2019/07/27(土) 00:19:24
加藤は熱くて真っ直ぐなんだけど頭がなぁ…+5
-0
-
2197. 匿名 2019/07/27(土) 00:19:31
>>2183
ギャラ交渉じゃなくて、マネージャーの教育体制について。
「マネージャーの教育体制がないからタレントが育てることになる。これであっているのか?」って聞いたんだよ。+3
-1
-
2198. 匿名 2019/07/27(土) 00:19:40
>>2194
よく分からないレスだけど
どうもね。
+0
-0
-
2199. 匿名 2019/07/27(土) 00:23:35
吉本も問題出始めてやっととはいえ契約の見直しであったり各方面に指導を仰いでやりはじめてたよね?
いつのまに加藤の手柄になってるんだ
怖いな+6
-1
-
2200. 匿名 2019/07/27(土) 00:25:31
>>1314
私もそう思う。
「辞める」って言葉だけ受けて辞めろとか辞めないのはダサイとか、そこじゃないよって。
そうなった原因に若手芸人が便乗してギャラが~とかしょーもないこと言いだしたのがあるんじゃないかな。
吉村も加藤に叱られたらしいね。着いていくとか勝手なこと言ってんじゃねーよって。
加藤が先陣きって辞めるみたいな形になってしまってる。
まあ、辞めるっていうのはヒートアップしすぎた感はあるけど。+10
-2
-
2201. 匿名 2019/07/27(土) 00:25:50
加藤さん達というより政府などが色々コメントしたのが大きいと思うよ
国もきちんとした所と仕事しないと言われるし+12
-2
-
2202. 匿名 2019/07/27(土) 00:26:04
きよし&ヘレンに聞いてみよう♪+8
-1
-
2203. 匿名 2019/07/27(土) 00:26:24
結局この人は何に怒って何を望んでいたの?
あとはるなとか言う頭悪いデブは馬鹿なんだからコメンテーター面してテレビ出ないで欲しいわ
大体あの番組に必要ないでしょ+31
-3
-
2204. 匿名 2019/07/27(土) 00:27:01
加藤は会見直後のあのタイミングで吠えて、会長にあってもらえただけでもほんとすごいことだよね
吉本優しいと思ったもん
もっときついクリーンな事務所なら翌日スッキリ男性アナウンサーが座ってるわ+40
-3
-
2205. 匿名 2019/07/27(土) 00:28:15
加藤がスッキリで、会社がどう方針が変わっていくか関わって行きたい。
みたいな事言ってたけど…
芸人辞めて、吉本の社員として入社して、役員に上り詰めてからモノ言え!
大企業の方針がお前につとまるか!!バカ!
まず、吉本がどうなって欲しいか明確な提案書でも出せ!
吠えてる内容が小学生
+23
-6
-
2206. 匿名 2019/07/27(土) 00:28:32
>>2164
そういえば加藤を可愛がってる先輩っているのだろうか+4
-0
-
2207. 匿名 2019/07/27(土) 00:28:54
>>2004
これね
75. 匿名 2019/07/26(金) 12:27:52 [通報]
いやいや騒動になるのを狙って生放送のテレビで言ったんでしょ。
さすがに白々しい。
加藤はこれからほねっこチワワでいい。+14
-2
-
2208. 匿名 2019/07/27(土) 00:29:09
>>2185
こういうコメたまにあるけど印象操作ってどうやるの?工作員とかもあったね
そんなことあるの?+4
-2
-
2209. 匿名 2019/07/27(土) 00:29:24
>>2203
春菜はなんだろ?加藤が気に入って出してるの??+15
-0
-
2210. 匿名 2019/07/27(土) 00:29:50
加藤が「変えたい」っていう根っこの部分は何?
芸人の環境改善?具体案はあるの?
でも、おぎやはぎは「熟年離婚」に例えていたけど、ダウンタウン派閥の板尾は短期間で復帰できたのに山本は復帰できなかったっていう根っこがあるの?
もしそれが根っこなら、世間に需要があるかないかだよ
+6
-1
-
2211. 匿名 2019/07/27(土) 00:30:16
こういう事するから、結婚、出産私生活切り売りしてた芸人が偉くなったもんだなとか言われちゃうんだよ+1
-1
-
2212. 匿名 2019/07/27(土) 00:31:00
今春菜と亮は人間不信に陥ってると思う。+11
-1
-
2213. 匿名 2019/07/27(土) 00:31:17
はあ?
宮迫の会見が好評だったから便乗したってこと?
で、政治家みたいなモヤモヤした表現で『やっぱ辞めません』って言ってるの?
だっさwwwwww+19
-2
-
2214. 匿名 2019/07/27(土) 00:31:19
司会者が片方の意見だけを聞いた段階で感情的になって個人的恨みを加えてモノ言っちゃいかんでしょ。
物事慎重に見ないかんと反省して欲しい。+14
-0
-
2215. 匿名 2019/07/27(土) 00:31:30
加藤ラジオでトーンダウンかよw
ハシゴ外された春菜吉村どうすんの?+28
-0
-
2216. 匿名 2019/07/27(土) 00:32:18
>>2210
板尾と山本は同じ淫行でも内容が違ったのさ+9
-0
-
2217. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:10
加藤に対して周りの芸人からは「会社に…っていう気持ちもわかる」って意見が多いけど、吉本だけじゃないよね。
一般人でも会社に不満なんて山ほどあるわ。
あれだけ朝の番組で吠えておいて、具体的に何に不満なのか説明がないから話が見えてこない。
肝心なところを伝えないなら中途半端に吠えるなと思うわ。+14
-3
-
2218. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:22
>>2204
こどもをあやしてる感覚だわ
うんうんわかった持ち帰るね+10
-1
-
2219. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:31
変わってほしいって
どういう風に?
全然スッキリしない。+7
-0
-
2220. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:36
矢作が言ってた
「加藤さんは、勝手に一人で切れてるだけですから」が正解みたい。+32
-1
-
2221. 匿名 2019/07/27(土) 00:33:37
どっちにしろ・・・関係ない会社の事なんて知らないよ。宮迫さんが発端にしろ、会社側も芸人側も主張する時は理由もつけて明快にしてくれ。もういいです。+0
-0
-
2222. 匿名 2019/07/27(土) 00:34:03
ほねっこチワワがツボって寝れない笑+7
-0
-
2223. 匿名 2019/07/27(土) 00:34:14
>>2197
昔から友近はマネの文句をラジオとかでしてるね
友近側からの話だからマネ側の言い分も聞いてみたいわ+9
-0
-
2224. 匿名 2019/07/27(土) 00:34:18
あの時は熱くなった。あの時はそういう(辞める)つもりだった。
そんなんで済むの?
ついて行く北海道組どうすんのよ。+22
-0
-
2225. 匿名 2019/07/27(土) 00:35:06
>>2216
ってことは、加藤が怒ってるのは山本のことがあったからって憶測では言われてるけど、もしそれが当たりなら何で怒ってるの?って感じだよね+8
-0
-
2226. 匿名 2019/07/27(土) 00:35:09
>>2217
そうだよね
で、気持ちをわかる、てコメントしてる芸人に対して
ほらー!加藤さんと同じ!加藤さんの言うとおり吉本が悪いんだ!て言うのを見ると悲しくなる
いやそれ周りの人が加藤の印象薄まるようにあわせてくれてるんだよ
心配してもらってるんだよ+7
-0
-
2227. 匿名 2019/07/27(土) 00:35:23
スッキリで藤岡弘、さんがゲストで来た時に加藤が失礼な態度を取ったのを見て嫌いになった。+14
-0
-
2228. 匿名 2019/07/27(土) 00:36:57
何様?
絵にかいた様な勘違いオッサン。+13
-0
-
2229. 匿名 2019/07/27(土) 00:37:05
こうして騒いだ加藤や宮迫亮すら吉本は咎めないし助けようとしてる
ほかほかに暖かい会社だよ+14
-0
-
2230. 匿名 2019/07/27(土) 00:37:06
>>187
それは松ちゃんじゃない?+1
-6
-
2231. 匿名 2019/07/27(土) 00:38:09
これギャグに持って行くつもりだよ。
何人かのお仲間芸人に、
アレ?お前辞めるんじゃないの?
みたいなネタを何回かさせて終わり。
チキンチワワ。+8
-0
-
2232. 匿名 2019/07/27(土) 00:38:55
松ちゃんは受け皿は作るけどそのまま復帰とかはないよ、と言ってる
とにかく喧嘩のままはあかん
加藤は吠えてことを大きくした
全然違うんだけどな+17
-1
-
2233. 匿名 2019/07/27(土) 00:39:04
>>2112
え?
岡本社長の会見納得できたの?
私はイライラしたわ納得はできないよ+4
-15
-
2234. 匿名 2019/07/27(土) 00:39:48
加藤さんがんはれ+1
-11
-
2235. 匿名 2019/07/27(土) 00:39:56
>>2226
この騒動に反応してる芸人みーんな「変わるのはいいことだと思う」とか言うけどさ、具体的に何をどう変えたいのか、誰も具体的なことを言わないよね+22
-0
-
2236. 匿名 2019/07/27(土) 00:41:47
弱い犬ほどよく吠える
だっけ?www+10
-1
-
2237. 匿名 2019/07/27(土) 00:42:41
別にいいんじゃないの?トーンダウンしたってさ。
それすらお笑いに変えられるのが吉本の良さなんでしょう?+0
-6
-
2238. 匿名 2019/07/27(土) 00:42:56
急に吉本や岡本を擁護ですかw
岡本会見あとは岡本叩いて
加藤が出てきたら岡本や吉本擁護し加藤を叩く
いい加減だなー、、、、
+3
-10
-
2239. 匿名 2019/07/27(土) 00:43:48
ワイドナショーは収録終わったのかな
さてどうなるか+0
-0
-
2240. 匿名 2019/07/27(土) 00:44:00
>>2233
リアルタイムで見てたときはなんじゃこりゃああと思ったけど、あとで考えたらやっぱり宮迫が悪いんだし会社はそのせいでお詫び奉行だし振り回されて
そんな日本中から袋叩きにされるほど岡本がひどいとまでは思わなくなってきた+13
-0
-
2241. 匿名 2019/07/27(土) 00:44:38
>>2223
2,3日前のバイキング。
芸能レポーターか雑誌の記者
「岡本社長の圧がって言ってますけど、
友近さんもかなりマネージャーさんにきつくて」
坂上・おぎやはぎ含めスタジオ全員大爆笑
ネタで笑ったのではなくみんな「あー、それな!」
みたいな笑いだったので友近も相当なものだと思う。
友近の発言のスレより
「友近さん、最近化粧濃いって他の芸人さん言ってます」
「え?他の芸人って誰?連れてきて」
うん、「圧」を感じるw
+20
-0
-
2242. 匿名 2019/07/27(土) 00:44:42
会長社長の退任と自分の退社を天秤にかけられる程の大物でもないのに、勘違いしちゃったね。+9
-0
-
2243. 匿名 2019/07/27(土) 00:44:43
これでこのあと加藤が辞めたらみんな何て言うの?+4
-0
-
2244. 匿名 2019/07/27(土) 00:44:58
加藤浩次さん おつかれ様でした。
辞めたいんですよね。
安心して吉本退職されてください。
スッキリの後任はアナウンサーで補いますよ。
水卜アナも春菜も交代します。
長い間ありがとうございました。
+17
-1
-
2245. 匿名 2019/07/27(土) 00:45:26
>>2213
宮迫博之の会見は好評ではありません
+7
-1
-
2246. 匿名 2019/07/27(土) 00:45:37
加藤は松本興業入り決定だね。+2
-8
-
2247. 匿名 2019/07/27(土) 00:45:42
春菜の立場ww+10
-0
-
2248. 匿名 2019/07/27(土) 00:45:56
よく手のひら返しみたいなコメントあるけど同じ人が書いてるわけないよね
そんなばかな+7
-0
-
2249. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:21
こいつは絶頂BBQNをワイドショーで擁護してた印象が強烈。
以来、こいつ見ると絶頂BBQN思い出す。+3
-0
-
2250. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:22
松本興行(笑)+1
-0
-
2251. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:26
>>2235
まるで野党っていうコメントを見た+13
-0
-
2252. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:35
>>2243
辞めてこそ男気でしょ。+16
-2
-
2253. 匿名 2019/07/27(土) 00:47:08
>>2243
自業自得+12
-2
-
2254. 匿名 2019/07/27(土) 00:47:09
いや大崎が辞めるかもよ
紳助が出てきて形勢変わった+2
-9
-
2255. 匿名 2019/07/27(土) 00:48:06
やっぱり圧力に負けたのかな。スッキリ降板させられそうになったんじゃない?+9
-1
-
2256. 匿名 2019/07/27(土) 00:48:10
岡本「テープまわしてないやろなは冗談です」
ありえない+7
-15
-
2257. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:00
あんな会見させて〜w
二人が辞めないと〜w
宮迫が後輩芸人に口止めした事には何も言えないのかw
口止めからの謝罪会見だぞw
時系列からコメントしようかw
番組進行役としてはアホ過ぎw
結局、ええカッコしいやんかw+22
-1
-
2258. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:05
他にこんな人情ある会社ないよ。
羨ましいと思ってたわ。
女芸人も結婚して出産しても、また出てきたら席を用意して楽な仕事で儲けさせてくれる。
大したことなくても、姉さん、姉さんと一生、立ててくれる
吉本の女芸人って幸せな人生を送ってるよね。+30
-1
-
2259. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:07
>>2235
紳助は自分で動いて組合作ったり、契約をはじめてさせたり、ギャラ交渉してきたり
会社のブラックさをテレビでネタにしながらもちゃんと自分で考えて動いてたんだよね
(反社とつるんでるし紳助復帰してほしいとかじゃないよ)
加藤に便乗してSNSで文句たれてる無名芸人たちも自分たちで考えて動けばいいのに+17
-0
-
2260. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:09
加藤は最初から会社に透明性を求めてたよ。
↓
極楽とんぼ加藤浩次(50)が23日、メイン司会を務める日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」で、所属する吉本興業へ透明性を求めた。
加藤は「(会社に求める透明性は)それぞれ芸人に対して、全てに対しては難しいと思うが、ある程度、公平であること。局から(お金が)いくら入って、あなたには何パーセント払われているんですよと、いうことが明確であって、そこは家族という言葉で僕は、なあなあにしてほしくない。なぜなら岡本社長に家族みたいに『頑張っているか』とか、家族みたいに『大丈夫か』と言葉を掛けられたことが一度もない。吉本に30年間いて一度もない。岡本社長が社長になる前から一度もない。それで家族という言葉を使われても何にも響かない」と話した。+4
-13
-
2261. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:25
加藤はさあ、それで戻ってもやっていけるだろうけど。後の追随した後輩どうすんのよ。
罪深いよ〜+21
-0
-
2262. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:35
加藤はやり方がまずいだけ
もう少しあとで直談判すればよかったと思う
あれは子供のやり方+25
-1
-
2263. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:49
辞めない。の変更はないでしょ。
公共の電波使って断言しましたよ。
+23
-2
-
2264. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:54
松本こそゴマ臭い+0
-10
-
2265. 匿名 2019/07/27(土) 00:50:29
>>2260
加藤さん…
声かけてほしかったんだね…
抱き締めてもらえ+7
-6
-
2266. 匿名 2019/07/27(土) 00:50:29
加藤浩次がんばれ+4
-16
-
2267. 匿名 2019/07/27(土) 00:50:45
加藤浩次 トーンダウンの心境 | 2019/7/27(土) 0:17 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp極楽とんぼ・加藤浩次が26日、相方の山本圭壱がパーソナリティを務めるラジオに生出演。吉本を辞めると発言したことに、「あの時はそういう気持ち(だった)」とトーンダウンした心境になっていることを明かした。
+4
-5
-
2268. 匿名 2019/07/27(土) 00:51:25
>>2267
「極楽とんぼ山本圭壱のいよいよですよ」(金曜、後10・00)に生出演。
22日の日本テレビ系「スッキリ」で、経営陣が刷新されなければ、吉本を「辞める」と宣言したことについて、
「あの時は熱くなった部分もある」「あの時はそういう気持ち(だった)」と発言。+3
-10
-
2269. 匿名 2019/07/27(土) 00:51:37
ここの手のひら返し+4
-8
-
2270. 匿名 2019/07/27(土) 00:52:06
加藤さんすき+2
-16
-
2271. 匿名 2019/07/27(土) 00:52:45
>>2269
加藤さんの手のひら返しには敵いませんわ。+25
-1
-
2272. 匿名 2019/07/27(土) 00:52:48
>>2260
チワワが猫に嫉妬してたのか+11
-1
-
2273. 匿名 2019/07/27(土) 00:52:56
加藤が辞めたら、営業にいった若手も吉本にいられない。
お前らのせいで加藤さん辞めることになったってなるよね。
若手のことも考えろって周りに諌められたと思うよ。+15
-0
-
2274. 匿名 2019/07/27(土) 00:52:56
>>2233
岡本社長の会見がグズグズになった理由の一つに、宮迫と亮を責めなかったからと言うのがあると思う。長ったらしくて分かりにくいけど、会社の立場として間違えたことは言ってなかったよ。+26
-1
-
2275. 匿名 2019/07/27(土) 00:53:17
>>2268
冷静になれて良かったじゃん。
あとは生放送で社長の発言を「嘘だと思う」って言ったことに対し謝罪だね。
そこだけはキッチリした方がいいね。想像をさも事実のように語るとか、それは「女・子供」がやること。
男は論理的に。+3
-0
-
2276. 匿名 2019/07/27(土) 00:53:36
>>2164
だっていきなりやめるだから、へ?お前関係ないじゃんって思ってるんじゃない!+11
-1
-
2277. 匿名 2019/07/27(土) 00:53:50
>>2265
声かけてほしいなんて思ってないでしょ。
岡本社長が家族と思ってるって連呼してるのに反論しただけだよ。
+2
-7
-
2278. 匿名 2019/07/27(土) 00:53:53
>>2161
おめめくりくり系ですね+1
-0
-
2279. 匿名 2019/07/27(土) 00:54:03
>>2267
やっとわかったか。じゃあ辞めなくていいんじゃない?+1
-5
-
2280. 匿名 2019/07/27(土) 00:54:23
>>2277
横
いや冗談でしょ+2
-0
-
2281. 匿名 2019/07/27(土) 00:54:31
>>2267
岡村のいうとおりワイドショーハイだったんだ+14
-2
-
2282. 匿名 2019/07/27(土) 00:55:19
>>2267
加藤さんを信じてた方が気の毒
いっときの感情だけだったんだね
+19
-1
-
2283. 匿名 2019/07/27(土) 00:55:35
>>2268
山本はラジオやってるんだね。テレビも出りゃいいのに。
欽ちゃんが許さない?+0
-5
-
2284. 匿名 2019/07/27(土) 00:56:26
沈黙は金。雄弁は銀。+9
-2
-
2285. 匿名 2019/07/27(土) 00:56:55
>>2267
非を認めることは重要です。本当にやばいのはそこすらも認めない。
加藤さん、辞めなくていいよ。
+2
-13
-
2286. 匿名 2019/07/27(土) 00:57:38
銀魂で銀さんも言ってたけど、ほんとに一時のテンションに乗ると身を滅ぼすんだね。
この人も、宮迫達も(特に不倫とか多い宮迫)こう…体現っていうの?
身をもって教えてくれたよ。
恐らくちゃんと真面目にヒトとして生きてたら、どうなってても反社会勢力や不倫に縁はないだろうけど、日常的の自分の言動や行動にも気をつけないとなぁ。
+9
-1
-
2287. 匿名 2019/07/27(土) 00:57:58
悪いのは宮迫ですよ
+5
-0
-
2288. 匿名 2019/07/27(土) 00:58:32
宮迫と加藤が若手謹慎組の復帰を遅くしたよね。+20
-1
-
2289. 匿名 2019/07/27(土) 00:58:39
闇営業問題に便乗して私怨をはらそうとする加藤
加藤に便乗して会社への不満をぶちまける他の芸人
それを冷静に見ながら自分のやるべき仕事
芸人として客を笑わせる事に励む
若手、中堅、ベテラン、大ベテランの芸人さんたち
加藤のファンには申し訳ないけど
加藤て芸人と呼べるの?ほんとに?
テレビのタレントさんじゃないの?
辞めたかったらぐだくだぬかしてんとはよ辞めろや
+22
-2
-
2290. 匿名 2019/07/27(土) 00:58:44
いやークールダウンしてよかったね!
みんなで建て直す方がいいよ
やめるやめないはもうええがな
+2
-15
-
2291. 匿名 2019/07/27(土) 00:59:07
あんなに堂々と辞める宣言したのに
今更 辞めるの辞めます宣言?
恥ずかしくて近所歩けないよ。+26
-2
-
2292. 匿名 2019/07/27(土) 01:00:03
いいんじゃないか
このために会社のみんなも同期は庇い先輩は静かに見守ってくれたんだよ
通常営業戻ろうぜ+2
-8
-
2293. 匿名 2019/07/27(土) 01:00:28
クーデター起こしても許してくれる会社ないよ〜。
ほんと吉本はスーパーホワイトやで。+26
-3
-
2294. 匿名 2019/07/27(土) 01:01:00
急に落ち着いたな~とは思うけど他の人が迷惑するからええんちゃう
あとは上の人にまかせて+1
-6
-
2295. 匿名 2019/07/27(土) 01:02:02
加藤はちゃんと謝れるのだからまだ良いと思う
岡本社長はパワハラを冗談と言って会見し、その会見を大崎はokとするのだから、その方が問題+3
-16
-
2296. 匿名 2019/07/27(土) 01:02:05
>>2275
たぶんそこすら吉本はスルーだよ
ゆるゆるの会社だから
よかったな加藤
吉本だからのんきにラジオできてるんだよ+19
-2
-
2297. 匿名 2019/07/27(土) 01:02:25
てか春菜何様?それこそ古株の人は大崎会長と社長がどんな功績があって、テレビの取材でもベテラン芸人さんや昔から知ってる人やら誰一人悪く言う人はいなかった。
長年いるベテラン芸人さんも絶対的な信頼を置いてる中で、春菜はどの立場で何を言うてるの?
吉本の力でスッキリのその席に座っている、なんの芸の才能もない春菜が何を偉そうに言うの?春菜も加藤も辞めたければ辞めればいい。大騒ぎしないで嫌なことがあれば、若い頃の浜ちゃんのように、直接一人で直談判しに行けばいい!そんな勇気もないくせに、どれだけの大きな吉本興業という会社を、しかもテレビの生放送の力を借りて自分の会社の会長と社長を批判するなんてありえない!+28
-2
-
2298. 匿名 2019/07/27(土) 01:03:08
水卜ちゃんが岡本社長の会見をバカにしたように
笑っていて性格悪いと思った 本性出たね+30
-2
-
2299. 匿名 2019/07/27(土) 01:03:11
視聴者を馬鹿にしてない?と思う。+11
-0
-
2300. 匿名 2019/07/27(土) 01:03:36
ふと思ったんだけど・・・
加藤の辞める発言で意味深なこと呟いた相方には
各局取材とか行かないのかい?w+1
-0
-
2301. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:18
こうして加藤の当初の宮迫亮を守る!という意気込みはあの二人を社会的死に追いやりつつ、意外と吉本もやさしんじゃね?という結論にいたるのであった+21
-3
-
2302. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:22
吉本興行の幹部が全員ダウンタウン関係者
その体制を崩したくない松本人志
これね+9
-11
-
2303. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:29
嫌なら独立すればいいだけだよ。
自分がオーナーになって100%もらえばいいだけでしょ。
いくら欲しいんだよ。
今の仕事くらいで年収1億程度あれば
充分じゃない。
欲張るな!+21
-1
-
2304. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:37
1か月後とかに辞めるんじゃない?+3
-0
-
2305. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:50
>>2185
上層部の編成て、加藤の言葉だけを鵜呑みにして
加藤が大好きなんだね+6
-1
-
2306. 匿名 2019/07/27(土) 01:05:15
辞める、辞めない
処分する、しない、やっぱりする
みんながみんな腹くくってなさすぎて+14
-0
-
2307. 匿名 2019/07/27(土) 01:06:55
>>2302
初期からそれ言ってる人いるけどほんとにそれだけならもっとまずいことなってるって
もうおなかいっぱい
+7
-1
-
2308. 匿名 2019/07/27(土) 01:07:04
>>2187
そう言われれば言われるほど恥ずかしくていたたまれない加藤を想像したw+7
-1
-
2309. 匿名 2019/07/27(土) 01:07:08
吉本の松本体制はおかしいよね。
ワイドなショーでもやっとしたから加藤が話して
やっぱりそうだよな。って納得したけど。
+4
-7
-
2310. 匿名 2019/07/27(土) 01:08:10
>>2293 島田洋七や太平サブローシローとか、元マネージャーさんとか、洋七兄さんに至っては2回も辞めてるのに3回目入れてくれたらしいね。そんな辞めた人間をもう一回どころか何回も入れてくれる会社なんてどこ探してもないよね。
不思議と古株の芸人さんは誰一人悪く言わない。
紳助の言うように大崎やめたらみんなついて行って吉本潰れるで!ってあながち間違ってないと思う。
加藤、春菜もどうするの?
+30
-0
-
2311. 匿名 2019/07/27(土) 01:08:17
加藤が芸能界引退すれば済む話だよ+19
-2
-
2312. 匿名 2019/07/27(土) 01:08:23
今日スッキリみた人いる?
加藤が辞めるの撤回(というか一旦保留?)には何とも思ってなかったけど、契約書の話のとこで「いい!会社は急がなくていい!丁寧に進めていきましょ」みたいなこと言ってて、何やコイツ偉そうに!辞めろや!と思ってしまったw
+45
-1
-
2313. 匿名 2019/07/27(土) 01:08:48
>>2258
その人情主体が今回のことを招いたかと思うとやるせないけど、他には真似できない運営だと思うから個人的にはあんまり大確変しないでもらいたいなw
やっぱこてこての笑い好きだもん+8
-0
-
2314. 匿名 2019/07/27(土) 01:09:04
さすがに宮迫と加藤を同列に語ってる人いるがさすがにそれはやり過ぎだよ!
宮迫は100万もらっといて、もらってないと言い、後輩たちに口裏合わせさせた
その後も亮が声をあげるも、宮迫は嘘をついた
これと加藤はさすがに同列ではないよ+9
-2
-
2315. 匿名 2019/07/27(土) 01:09:34
もうそこまで言っちゃったんだから
辞めた方がいいよ。
自分の言動に責任持ちなさいよ。
いろいろ言って結局謝罪ww
この人結局事を大ごとにする
手助けしただけ。+29
-2
-
2316. 匿名 2019/07/27(土) 01:10:04
>>2303
なんで金の話になるの?
+1
-0
-
2317. 匿名 2019/07/27(土) 01:10:33
吉本がこんなに酷い事務所なんだと
テレビやSNSで芸人どもが文句垂れてて
かなり自由な事務所だなって感じた
これジャニーズだったら絶対に出来ないから+14
-3
-
2318. 匿名 2019/07/27(土) 01:10:33
ダウンタウン陣営が…て言うけどそれは一時代を築いた人がそのまま出世してるだけ
なら自分の回りが出世するよう結果出してけばいい
そこもどうも
みんなやってくれない!あいつらがああだからだ!ていう他人のせいにする考え方に思うわ+19
-3
-
2319. 匿名 2019/07/27(土) 01:10:35
ネットの「〇〇は不安よな 〇〇動きます!」シリーズ面白いw
「Excel初心者は不安よな
イルカ動きます!」
が今の所お気に入りw+24
-2
-
2320. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:11
きちんと事実確認せず、
容易に社長会長を痛烈批判し、
退任してほしいまで公言し、
コンドじゃないし、
自分の進退までかけて、
はぁ?!
言うならちゃんとやってね。
+17
-0
-
2321. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:19
なんか吉本興行を大きくしたのはダウンタウンが大きく影響してるが
吉本興行を崩壊に導こうとしてるのも幹部のダウンタウン体制とそれを変えないダウンタウンのような気がする+5
-11
-
2322. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:23
加藤、このベジータみたいになってる
+4
-0
-
2323. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:28
いっぺん整理するわ。
忘れたらあかんから一応言うとくね。
そもそも全て宮迫が全て悪い!
+8
-0
-
2324. 匿名 2019/07/27(土) 01:11:40
>>2312
急がなくていいのかw
まあ実際話したら大変なんだな~てなったのかな
ほんとみんな疲れてるし丁寧にゆっくりいこうぜ+11
-2
-
2325. 匿名 2019/07/27(土) 01:12:39
ここはただのストレス発散
誰かを叩きたいだけじゃん+2
-10
-
2326. 匿名 2019/07/27(土) 01:12:52
なんでもかんでもダウンタウンのせいにすな
いや
浜田が全部悪いのか?+11
-3
-
2327. 匿名 2019/07/27(土) 01:12:53
>>2298
加藤浩次の顔色伺っての忖度かと。
それにしても水卜アナの朝からのウソ笑い。。。
講義前に疲れるんだよね。
はい、来週から見ません。+23
-1
-
2328. 匿名 2019/07/27(土) 01:13:16
ちょっともう一回。
そもそも宮迫が一番悪い!+6
-2
-
2329. 匿名 2019/07/27(土) 01:13:26
松本嫌い+4
-7
-
2330. 匿名 2019/07/27(土) 01:13:43
独立して亮、山本、吉村、タカ、春菜で頑張ればいいよ。
淳とトシとはるかはどうする+18
-0
-
2331. 匿名 2019/07/27(土) 01:13:45
>>2326 浜ちゃんかわいい❤️
+6
-2
-
2332. 匿名 2019/07/27(土) 01:13:54
これはわたしの勝手な推測だけどスッキリは加藤ともう心中をキメてそうなんだよなあ。吉本贔屓だったら普通あれだけ吠えたらCM後に加藤に謝らせるよ。吉本怒らせたくないでしょ今弱ってたって。スッキリは加藤サイドじゃない?この混乱だって視聴率悪いなら日テレサイドはスッキリを切ればいいだけの話だし。番組改編でスッキリが残れないならなおのこと。残ったとしたら加藤の人望と信頼が勝てば続投もないことはないかもだし。
なんだかんだで加藤とスッキリは長い付き合いだし、オフレコで加藤から色々聞いてると思うから加藤の好きにさせてるような気がする。今日のパンダとかもう明らかに加藤の為でしょ(笑)ワシャワシャしたかったんだろうね(笑)
これからは他の局に好き勝手加藤の乱やらせておいて当事者サイドはのほほんのほほんしてりゃいいのよ、もう。反社関連は宮迫・入江を引きずり出してやらない限り百パーセント黒確定ネタ出てこないと検証しかできないんだから。公金のことは突っ込んでもらいたいけど。
昨日だっけ?菅田との相撲勝負で山ちゃんもミトちゃんも「加藤は今疲れているから勝てる」「ここでなら負けてもいいんだ!」的に煽ったりしてたみたいだし(笑)なんだかんだでスッキリサイドからは加藤、人望も信頼もあるんじゃない?+2
-11
-
2333. 匿名 2019/07/27(土) 01:14:06
松本人志が悪い+5
-12
-
2334. 匿名 2019/07/27(土) 01:15:02
>>1176
乳寄せまっせー
+0
-0
-
2335. 匿名 2019/07/27(土) 01:15:17
加藤ごときが松本帝国を崩せるわけがないんだよ+11
-9
-
2336. 匿名 2019/07/27(土) 01:15:25
>>2326 いや宮迫です!
+7
-0
-
2337. 匿名 2019/07/27(土) 01:16:11
加藤さんをずっと見てきて信頼関係のある岡村さんの発言は大きいし助かっただろうね。
ここは叩かれようが、プライド傷つこうが、ズルかろうが、らしくなかろうが、筋通ってなかろうが、意地張らず、辞めなくていいと思う。
それも一つの形だし、大体悪い事してないしね。
とにかくテレビに見れなくなるのは避けてほしいし、色々背負い過ぎないでほしい。+6
-13
-
2338. 匿名 2019/07/27(土) 01:16:47
>>2328
同意!
宮迫が1番悪いのに…
加藤浩次が1番悪いかのような叩き方
+5
-7
-
2339. 匿名 2019/07/27(土) 01:17:58
いや加藤浩次が一番悪いような気する+19
-4
-
2340. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:13
>>2330
ほぼほぼ北海道組、、、+4
-0
-
2341. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:13
>>2332
そこも優しさじゃない?
友達が追い詰められて疲れてるんだなあとかやっぱそういう仲間意識はあるよね
結局そういうみんなに流れる長年の優しさであり甘さで、加藤が噛みついたのはその甘さの部分でもあるから、落ち着いてほしいってのが周りの意見だったとおもう
結局最後はいい人であること人情であること、て昔芸人さんから聞いたことがあるけど大事なのかなあと思う
だから闇営業とかの悪いことした、て部分は償えたらいいな+4
-2
-
2342. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:33
>>2225
山本はテレビ出せないよね
使い道ないのに飼い殺ししてくれるなんて吉本優しいじゃん
加藤は何が気に入らないんだろ+8
-2
-
2343. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:43
吉村だけ辞めて~と言うジョークは
実は坂上忍が一番最初に言ったのである
もちギャグのないパクり芸の岡村
やっぱり使ったか(笑)
+9
-1
-
2344. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:47
>>2339
さすがにそれはない。+0
-1
-
2345. 匿名 2019/07/27(土) 01:18:52
公の人だからここまで大きくなったけど、
普通に考えたら、
やっぱり同僚や後輩のために熱くもなり、声を挙げてくれる人は私は大切だと思う。
そして今回、自分の発言が先走り過ぎたこと、
煽ることになってしまったことについて、
なんだったんだ??と言われてもちゃんと謝れること。
加藤も若くして芸人になったから、ある部分社会人としては足りないものもあるのかもしれないけど。
でも私がもし後輩なら、信用に値する大事な先輩だと思う。
+7
-16
-
2346. 匿名 2019/07/27(土) 01:19:31
結局目立った人が叩かれるんだよ
加藤は他局も取り上げすぎて気の毒になる
宮迫が悪いんだよ!!+1
-8
-
2347. 匿名 2019/07/27(土) 01:19:48
>>2277
真面目か!
+4
-0
-
2348. 匿名 2019/07/27(土) 01:19:59
そもそも反社も加藤浩次を辞めさせたくて宮迫に近づいたんだから加藤浩次はさっさとやめろ+6
-0
-
2349. 匿名 2019/07/27(土) 01:20:07
闇営業問題が悪いんであって最初から当事者以外は悪くないでしょ
なんでわざわざ派閥とか敵対とか煽るのかね
吠えた加藤も助けてくれるのは周囲であり吉本でしょうに+1
-1
-
2350. 匿名 2019/07/27(土) 01:20:48
>>2339
さすがにそれはない
宮迫が悪い。あと入江+0
-0
-
2351. 匿名 2019/07/27(土) 01:21:50
加藤さんを叩いてる人はただ誰か叩きたいだけ
+4
-21
-
2352. 匿名 2019/07/27(土) 01:21:51
>>2345
だよね。吉本色々芸人社長に対してはコメントしてるけど松本に対してコメントしたのは加藤だけだよね。
+9
-9
-
2353. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:13
加藤はみんなが怖がってる!って言ってたけど、怖がるくらいのカリスマ性のある会長と社長で、そういう人がいる会社ってすごいなぁと思うけどね。社長はまあわからんけど。
なあなあのジャニーさんタイプもすごいし、あんな大きな会社の会長さんもタイプは違っても紳助の言う通りカリスマ性があるんだと思う。
加藤どしたん?宮迫のせいでこんなことになってしまったよ。+19
-1
-
2354. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:27
松本って指原みたいに幹部や役員に自分は意見言えますよーオーラだしまくってるのがなー。
+9
-7
-
2355. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:27
春菜は今まで悪いイメージなかったけど今回でかなり嫌いになった
性格の良いブスが売りの芸人が見た目も中身もブスだったと分かった+28
-1
-
2356. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:37
>>303
他に楽しみないんだろうね
将来は孤独死で数日後に発見
自分が見せ物コースかな?+1
-4
-
2357. 匿名 2019/07/27(土) 01:23:48
荒れてる吉本ダウンタウン興行を出て
さんま事務所にはいる宮迫博之が1番勝ち組という、、、+1
-6
-
2358. 匿名 2019/07/27(土) 01:24:00
朝から公共の電波つかってギャンギャン吠える男も、会社がパワハラするんですぅぅ~って会見で大泣きする男も、ウソ泣きする男も
これみんなアラフィフ
芸人ってやっぱり、社会不適合者の集まりなんたまなと改めて実感+29
-2
-
2359. 匿名 2019/07/27(土) 01:24:18
兼近とか言うやつも最近で始めたくせにデカイ口叩き過ぎじゃないか。何様だよ。会社にどれだけ利益上げたんだ?まだまだだろうがポッと出が偉そうに。そんな奴らばっかりでほんとウザい+21
-0
-
2360. 匿名 2019/07/27(土) 01:25:53
>>2353
パワハラとカリスマ性は違うのでは。
+0
-7
-
2361. 匿名 2019/07/27(土) 01:26:09
みとちゃんも鼻で笑ったならスッキリ辞めればいい。加藤さん、春菜も連れて行ってください。+21
-0
-
2362. 匿名 2019/07/27(土) 01:27:03
吉本興行幹部は10人くらい全員がダウンタウン関係者じゃん
どうなのよこれ
だめでしょ+6
-7
-
2363. 匿名 2019/07/27(土) 01:27:32
>>2360 パワハラととった宮迫は自分のしたことがそうさせたのもある。宮迫が一番悪い。そこを忘れてほしくない。
+6
-0
-
2364. 匿名 2019/07/27(土) 01:27:43
スッキリ自体を終了してほしい。
加藤も近藤はるなも、子供みたいで見たくない。
もともと加藤が朝の情報番組してることが謎だったし。
次は高橋真麻がmcでいいと思う、しっかりしてる。
山里は実は狙ってる気がする後釜
でも吉本芸人はもうなしで。
+30
-2
-
2365. 匿名 2019/07/27(土) 01:27:49
>>2351
ただ誰か叩きたいなら、宮迫でいいじゃん+7
-1
-
2366. 匿名 2019/07/27(土) 01:28:18
>>2225
闇営業の問題が発覚してから吉本の対応がごてごてだと騒がれた、加藤も同意した
宮迫、亮の会見で静観するを隠蔽すると捉えた
それで吉本に対して不信感しか残らなかったので辞める発言
不信感しかない社長のぐだぐだ会を見て更に不信感
現在は社長の話がぐだぐだなだけで、時系列、吉本側の対応はそこまで悪くないことに気づき出した
って感じ?+5
-0
-
2367. 匿名 2019/07/27(土) 01:28:42
>>2362 でも一緒にここまで大きくしてきた事実は報道されてる通りで、そりゃ社員もダウンタウンのように上へ上がっていくよね。
+11
-1
-
2368. 匿名 2019/07/27(土) 01:28:44
>>2312
契約書体裁で作っても意味ないしね。内容が大事ってことでしょ+3
-1
-
2369. 匿名 2019/07/27(土) 01:28:57
>>2341
そうなの。みんなやっぱり加藤の行く末を確かに案じているんだろうなってスッキリ見たら思うのよ。優しさと甘さ。加藤は甘さに噛みついたってなんかすっと入ってきたよ。芸人に人情が必要ってすごくわかるし、甘さではなく人情は芸人には大切なんだよね。吉本はそこがもうぐちゃぐちゃなのかもしれない。
闇営業は本当に償っていってほしい。宮迫は置いておいて(笑)亮や他の人達はこれからずっとずっと終わりの見えない償いをしていかなきゃならないから、それは死ぬ日まで忘れないでほしいなと思うわ。+0
-5
-
2370. 匿名 2019/07/27(土) 01:29:39
加藤浩次独立したらいいのに
個人事務所ならレギュラー1本でもお金すごい貰えるよ
とんねるずとか週1回のレギュラーでずっと1位2位独占してたんだから+0
-0
-
2371. 匿名 2019/07/27(土) 01:29:51
ダウンタウンが独立すると幹部が一新され吉本興行良くなりそう+3
-6
-
2372. 匿名 2019/07/27(土) 01:29:54
いやいや唐突に 辞める宣言したのは加藤浩次てすよ。
みんな はてな ? だったんじゃないかな?
で、引っかき回して現在に至ってます。ある意味 裸の王様。あれ、もう1人いたような。。。松本人志もだっけ?+12
-0
-
2373. 匿名 2019/07/27(土) 01:30:04
松本に気に入られなければクビみたいな状態になってるのかな+7
-5
-
2374. 匿名 2019/07/27(土) 01:30:17
加藤さん、会長と会談した後から失速して、吉本の話題になるとしどろもどろになってる様に見える。
辞めないなら辞めないでいいので、正直にそれを言って謝ればいい。言い過ぎました。話し合って辞めないことになりました。って。
濁してるとダサく見えるし、他の話題になっても説得力ない。+14
-0
-
2375. 匿名 2019/07/27(土) 01:31:12
そもそもこんな話どうでもいい
しょーもない+1
-1
-
2376. 匿名 2019/07/27(土) 01:31:23
事務所独立を甘く見過ぎな人多すぎ
ダウンタウンも加藤も吉本だから出れてるんだよ
個人事務所って視聴率取れないとテレビ出れなくなる
吉本制作の番組のレギュラー出れなくなったらダウンタウンもレギュラー無くなるから独立とか不可能+12
-0
-
2377. 匿名 2019/07/27(土) 01:31:55
こいつも信用できないな+6
-0
-
2378. 匿名 2019/07/27(土) 01:32:15
今回ので、本来加藤派(派閥みたいな言い方は良くないが…)かどうかがなんとなく分かった気がする。
吉村とか山ちゃんとかケンコバとか。
今回の発言や行動が全て正しいとは言わないけど、自分も本来加藤派だから、
なんとなくその人達の本質が見えた気がして高感度上がった。+4
-14
-
2379. 匿名 2019/07/27(土) 01:32:29
太平サブローって今偉そうにコメントしてるが
俺たちひょうきん族など昔のお笑い番組では全く目立ってなくて面白くなかったよ
+7
-2
-
2380. 匿名 2019/07/27(土) 01:32:32
代わりに山本圭一をスッキリのMCにすればいいのにね+2
-5
-
2381. 匿名 2019/07/27(土) 01:32:33
春菜って何であんなに上から目線で自分の会社批判してるの?そんなに嫌な思いさせられてた?
あれだけ批判しておいてそれでもまだ図々しく会社から仕事もらって居座るつもり?
見てて不快だわ+20
-1
-
2382. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:15
加藤に乗っかった吉村はもっとアホ+12
-1
-
2383. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:19
>>2370
個人事務所で週1でも凄いんだけどなぁ
ジャニーズとかの圧力報道みて事務所の力って強力なんだよ
その中で個人事務所のタレントがゴールデン張ってたらこのくらい行くよ
さんまもたけしもタモリもダウンタウンも大手事務所だからそんなにお金もらえないのは当然+1
-1
-
2384. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:23
ワイドショーの司会はこれじゃ駄目だね。
みんなが加藤さんのこと嫌いと思わないけど、
本件に関して彼も春菜も極めて不適切な発言をした。やはりこのぐらいのレベルの人だなぁって思っちゃう。一度司会の部分リセットするのも彼のためだよ。初心に戻って、さらにいい加藤さんを見たい。+16
-1
-
2385. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:33
>>2362
だから吉本興行がダメになる+0
-0
-
2386. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:54
加藤って、人気があった頃のとんねるずと同じレベルの芸人なの?
+2
-6
-
2387. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:54
>>2330
はるかってデビューしたころは大喜利が得意で面白かったのに、彼氏ができたとたんすごい勢いでつまらなくなって彼氏ネタも滑ってて
別れてからもずっとそのままつまらない+0
-0
-
2388. 匿名 2019/07/27(土) 01:34:26
ジャニヲタ(アンチ含む)うざいよ。
ここじゃないから、他のところで話せ!+0
-1
-
2389. 匿名 2019/07/27(土) 01:34:47
岡本社長の会見ダメダメの会見でしょ+1
-0
-
2390. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:01
個人事務所とか無謀に近いから
独立なんかしたら能年玲奈みたいな感じになる
さんまも吉本所属だし個人事務所は節税のためでしょ
個人事務所って自分で全て営業して何から何までやらなくちゃダメなんだよ+0
-0
-
2391. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:05
>>2206
極楽とんぼが生粋の東京吉本の最古参だと思う
加藤的には上がいない感覚だから狂犬発動したんじゃないかと思う+2
-1
-
2392. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:26
>>2364
マーサと山ちゃん体制が良いと思う
ミトちゃんも一緒に嘲笑してたと読んだから別のアナウンサーで+7
-1
-
2393. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:34
>>2362
そこ、あまりにも偏りすぎなんだよね。ダウンタウンの功績はすごいし、ダウンタウン関係が出世するのはわかる。どこも功績あげなきゃ出世できない。でも「家族」とか言っておいて重要ポストに東京よしもと系列いないのって矛盾感じるわ。加藤は偉くなってから物言え!って言うのわからんでもないけど、現状東京よしもと系列は出世できない何かがあるような気がしちゃう+2
-5
-
2394. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:38
そんなにダウンタウンが悪いって言うなら、ダウンタウンと元マネ全員辞めたらいいじゃん
こらからは加藤たちの元マネ幹部にして、食えない芸人食わしてけばいいんだよ+6
-0
-
2395. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:48
松本の権力すごいんだろうね。
あまり悪く言えない感じだし+2
-8
-
2396. 匿名 2019/07/27(土) 01:35:50
>>42
その前に亮は嘘ついてない、亮が嘘ついてたら辞めるって言ってたのは完全スルー。+11
-0
-
2397. 匿名 2019/07/27(土) 01:36:13
>>2370
ダウンタウンなんて所詮雇われ側なんだからこれでも貰いすぎだわ
ジャニーズも吉本もタレントがギャラやすいとか言うけど事務所のおかげでテレビ出てるんだから当たり前やろ+5
-1
-
2398. 匿名 2019/07/27(土) 01:37:52
はるかって誰+2
-0
-
2399. 匿名 2019/07/27(土) 01:37:53
えー。。何か皆が厳しい意見で驚いてる。
若い頃からお世話になってる会社や先輩の事だし、後輩とも沢山共演して社長含め加藤には色んな気持ちがあると思うからニュースの司会とはいえ他人事にはなれないでしょ。そりゃ熱くもなるよ。
お金稼ぐためだけに会社に入って、言われたことをこなしてくだけの仕事ならそりゃ、冷静に会社で解決してちょうだいで終われるけどさ。。
この事態をちゃんと受け入れて謝ってるのに、何でこんなに叩かれてるのか謎(笑)+3
-7
-
2400. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:03
売れるために大手事務所入ったのに売れたら独立なんて
そんなの許すわけないよね事務所が
ギャラ安いやら文句があるなら最初から1人でやれ
そしたらギャラも10割自分の手柄だし儲けれるよ
テレビ出れねーけど+8
-0
-
2401. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:53
やっと気付いたんだね。
遅いわ。+9
-3
-
2402. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:53
>>2378
あれ、ケンコバはテレビでこんなお家騒動見せちゃってこれじゃ笑えないとか言ってなかった?
加藤が吠えたあたりで言ったような+18
-1
-
2403. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:56
よしもと一回つぶれろ+5
-6
-
2404. 匿名 2019/07/27(土) 01:38:59
>>2312
一応反省はしたけど自分の何が悪いのかはよくわかってなさそう
もっかいお仕置きが必要だな+12
-1
-
2405. 匿名 2019/07/27(土) 01:39:46
ダウンタウンの番組殆ど7%とか6%なんだよね視聴率
吉本に感謝しかないでしょ
数字も取れなくなったのにまだ大御所気分
とんねるずみたいに消えてくれよ+5
-4
-
2406. 匿名 2019/07/27(土) 01:40:42
>>2393
わかる
幹部はダウンタウンの関係者ばかりでダウンタウン身内企業
芸人もダウンタウン派閥が優遇されてる
これってダメな会社の典型だよね+9
-7
-
2407. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:08
やめるやめる詐欺+7
-1
-
2408. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:12
進退は本人が決めることだから良いと思います。
公共の電波の私物化だけは反省してほしいです。
+6
-0
-
2409. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:30
加藤が芸人の面倒みれば?
好き勝手言うだけならただのアホ+13
-0
-
2410. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:39
加藤がトーンダウンしたのは、闇営業やギャラ飲みより宮迫のもっとヤバい疑惑があると会社から聞かされたからじゃないかと思ってる+8
-2
-
2411. 匿名 2019/07/27(土) 01:41:45
>>2378
その中では吉村だけやろ
+4
-0
-
2412. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:02
>>2405
100年のよしもとに護られてるダウンタウンより個人でコネ作って闘ってきたとんねるずのほうが100倍マシに思えてきたわ+14
-7
-
2413. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:07
>>2298
私もあの笑いは不快だった
局アナであんな笑い方したのみとちゃんだけじゃない?
他の局アナは見るからに苦笑いってわかる+13
-3
-
2414. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:14
加藤は春菜を抱いたって言ってたし信用ならない+6
-2
-
2415. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:14
芸能界って一般社会と違って大手事務所ほど給料低くて小さな事務所ほど給料良いよね
大手入ればテレビに出れて人気者になれるけど安い給料だからね
だから独立とか調子乗ったことして消えるんだよね
売れるために大手に入ったんだからギャラとかは我慢するべき+6
-0
-
2416. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:30
>>2312
加藤、そんなこと言ってるの?
恥ずかしくないのかな!+15
-2
-
2417. 匿名 2019/07/27(土) 01:43:02
>>2328
いや、国をも動かした加藤も悪いでしょ+0
-5
-
2418. 匿名 2019/07/27(土) 01:43:56
加藤がいなければここまで大きな騒動になってなかったでしょ+11
-3
-
2419. 匿名 2019/07/27(土) 01:44:03
加藤さん、なんとなく山本さんがいなくなってから、本当の自分を抑えつけてる感じがしてた。
今は良くも悪くも爆破して狂犬に戻った感じ、
でも冷静さがないし落ち着きなくて苦しそうでもある。
色々自分の中でももがいてるみたいだけど、
いつか落ち着いて、心晴れるといいなと思ってます。+2
-6
-
2420. 匿名 2019/07/27(土) 01:44:56
平成に入ってからの視聴率
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2014)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二 (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗 (伊東家2)
2回 関口宏 (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉 (ダービー1)
1回 三宅裕司 (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
ダウンタウンは1回も入ったことない
これで大御所気取られても違和感しかない
吉本に守られてるだけの芸人なんかいらない
+4
-15
-
2421. 匿名 2019/07/27(土) 01:45:51
吉本の中には松本人志を悪く思っている人いそう
でも絶対に言えない
松本人志が実質吉本No.2だもの
岡本社長も松本人志には絶対に逆らえない
結局、松本人志と大崎の2人が吉本
だから吉本興行崩壊してく
+8
-9
-
2422. 匿名 2019/07/27(土) 01:46:37
>>2420
ネプチューン以下のダウンタウンwww
吉本ってほんと害悪じゃん
+0
-11
-
2423. 匿名 2019/07/27(土) 01:47:27
50歳のオッサンが自分の感情だけで意見通す番組なんだね
見てるこっちが恥ずかしくなるレベルの酷い内容だった+8
-2
-
2424. 匿名 2019/07/27(土) 01:47:35
>>2417
そこはいいじゃん。
こんな体たらくの会社に100億流れたってバレたし。+0
-1
-
2425. 匿名 2019/07/27(土) 01:47:41
水面下でやれ。+4
-1
-
2426. 匿名 2019/07/27(土) 01:48:43
>>2420
これにマイナスするのはダウンタウン擁護の人?
事実だから仕方ないよね。+3
-12
-
2427. 匿名 2019/07/27(土) 01:48:46
>>2420
とんねるず3つも20%超えあるんだ
なんかダウンタウンがとんねるずより上とか思ってたけどこういうデータ見たら吉本が持ち上げてただけなんじゃないかって思えてくる+5
-9
-
2428. 匿名 2019/07/27(土) 01:48:55
ピースはラッキーだったね。
又吉先生は別部門に力注いでるし
綾部は吉本が用意してくれた仕事をたまにしただけで
オシャレなNY生活を満喫してる
給料仕送りしてもらいながらね。
ほんとに甘い会社ですよ。
闇営業に巻き込まれて車代程度で謹慎中の芸人さん可哀想
+5
-0
-
2429. 匿名 2019/07/27(土) 01:49:21
松本の座るパイプ椅子に釘を置くってボケした若手が即日解雇とかどんだけ松本権力あるんだ。この体制を変えないと吉本本当に潰れるよ+4
-9
-
2430. 匿名 2019/07/27(土) 01:50:23
>>2420
ダウンタウンってレギュラーはたくさんあるのに視聴率取れてないんだね
なんでテレビ出れてるんだろう+2
-8
-
2431. 匿名 2019/07/27(土) 01:50:30
大袈裟にやりすぎ!そもそも悪いのは宮迫達じゃん+3
-1
-
2432. 匿名 2019/07/27(土) 01:50:48
>>2395
権力凄かったら宮迫松ちゃん頼るでしょ
でも闇ザコが泣きついたのはさんまと紳助
結局権力はまだまだダウンタウンの上が握ってる
実際オール巨人が近いうちに上位層集まって話するって言ってたからね+9
-0
-
2433. 匿名 2019/07/27(土) 01:51:01
>>2417
国は動くべきでしょうよ。公金入ってるんだから。こんなにコンプライアンスだのガバナンスだのうるさい時代に、口契約ばっかり給与の明細わからんとか国が入って是正しなさいって言うのは当たり前。これが加藤の手柄とは言わないけど、加藤が悪手踏んでみたら国から小言出てきたってだけの話よ+2
-3
-
2434. 匿名 2019/07/27(土) 01:51:34
ハマタ、面白いけどな+1
-1
-
2435. 匿名 2019/07/27(土) 01:51:36
>>2420
ごっつの平均視聴率が15.8%だっけw+1
-0
-
2436. 匿名 2019/07/27(土) 01:52:11
吉本で権力持ってる芸人は中田カウスだよ+2
-0
-
2437. 匿名 2019/07/27(土) 01:52:21
>>2420
吉本芸人がほとんど入ってないじゃん!
6000人もいるのに!
+2
-2
-
2438. 匿名 2019/07/27(土) 01:52:54
>>2420
とんねるずがダウンタウンより2倍以上ギャラ貰ってたけどこれ見て納得した
+2
-4
-
2439. 匿名 2019/07/27(土) 01:52:59
>>2436
ガウス師匠は別枠でしょう。+2
-0
-
2440. 匿名 2019/07/27(土) 01:53:25
>>2420
SMAPすごい+2
-5
-
2441. 匿名 2019/07/27(土) 01:53:51
加藤さん好きやったけど、
この一連で辞めるって言える程の大物やったっけ?+12
-3
-
2442. 匿名 2019/07/27(土) 01:54:12
>>2368
加藤は契約はゆっくりでいいって言ってたけど
契約書欲しいって言ってたから用意したで〜って、年収50%減の契約書を見せられたのかもしれない+5
-0
-
2443. 匿名 2019/07/27(土) 01:54:14
>>2433
100億かけたプロジェクトも散々だと別トピで見た。
吉本国賊‥?+2
-1
-
2444. 匿名 2019/07/27(土) 01:54:32
>>2420
非吉本の方が数字持ってるやん
いらのくね吉本+1
-2
-
2445. 匿名 2019/07/27(土) 01:55:17
>>2367
だから吉本興行がダメになる
+1
-4
-
2446. 匿名 2019/07/27(土) 01:55:23
>>2420
入ってないねー
しかも嫌いな芸人一位だっけ?
ホントに裸の王様かもねー+1
-7
-
2447. 匿名 2019/07/27(土) 01:55:28
加藤ってジャニーさんクラスの大御所って認識だった+2
-2
-
2448. 匿名 2019/07/27(土) 01:56:39
>>2420
板東英二がタケシより上!ww+2
-1
-
2449. 匿名 2019/07/27(土) 01:56:51
>>2420
とんねるずの方が凄かったんだ
ダウンタウンの方が上のイメージあったけど事務所の差なのか+1
-7
-
2450. 匿名 2019/07/27(土) 01:56:52
>>2447
意味不明+1
-0
-
2451. 匿名 2019/07/27(土) 01:56:59
とんねるずいなくなった+5
-0
-
2452. 匿名 2019/07/27(土) 01:57:22
加藤嫌いじゃないし、たまにズバッと言ってくれるから気持ちいいんだけど今回の事はダサすぎるなあ。なんか自分が大御所だと勘違いしちゃってる。例えば今いる芸人全てが吉本で、タモリたけしさんまダウンタウンとかその大御所あたりが社長変わらないなら辞める!ってんなら 多分革命おきるけど。でも加藤でしょ?加藤が1人、社長んとこ突っ込んで 変わらないなら俺やめる!って言われても やめたら?で終わりだよね。社長と話し合いに行く時(?)の報道陣に会釈してた時のドヤ顔なんかモヤモヤした。俺、革命起こしてくるから!みたいなこと言ってそうで。笑笑+23
-6
-
2453. 匿名 2019/07/27(土) 01:57:26
とんねるずも吉本興行なら消えなかったかな+5
-4
-
2454. 匿名 2019/07/27(土) 01:57:36
>>2420
坂東ww+3
-2
-
2455. 匿名 2019/07/27(土) 01:58:14
とんねるずは(嫌いだけど)タカさんが自ら社長やって矢面にも立ってる。
傀儡やってるダウンタウンとは責任感が違うと思う。+5
-6
-
2456. 匿名 2019/07/27(土) 01:58:18
おっさんは消えて欲しい
とんねるずみたいにみんな個人事務所になって数字取れなくなったらいなくなってくれ
事務所の力で居座られても困る+11
-3
-
2457. 匿名 2019/07/27(土) 01:58:58
>>2378
◯◯派とかが今回の問題を長引かせてるんだよ
めんどくさい
誰かと誰かが仲いいってのは本人たちにしかわからない
べらべらしゃべる人らだけじゃないからね
上の人と話しにくいだろうから間に誰か入るとか東野松本も言ってたし改善しようと努力してるよ
大人なんだからさ
みんながそこを埋めようとしてるのにいつまでひきずるの+12
-0
-
2458. 匿名 2019/07/27(土) 01:59:17
テレビに長いこと出てるくせに
「考えて発言する」ことが出来ない人。
頭悪い。+17
-3
-
2459. 匿名 2019/07/27(土) 01:59:54
頑張れー!松本派に飲まれるなよお~+3
-15
-
2460. 匿名 2019/07/27(土) 02:00:15
ガルちゃん民
あれだけ褒めてたのに
もう手のひら返しかよ
加藤浩次が、松本、さんまをうごかしたんだよ。+1
-17
-
2461. 匿名 2019/07/27(土) 02:00:26
>>2452
ほんでまた大御所はそういうこと言わないんだよね
大御所たる所以だけど+15
-1
-
2462. 匿名 2019/07/27(土) 02:00:37
>>16
日本語おかしいよ。
+7
-5
-
2463. 匿名 2019/07/27(土) 02:01:35
まあ、加藤が完全ノープランなら加藤の乱で不発に終わってチワワとか煽られるんだろうけど、加藤のバックにプランがあるならジャイキリあるんじゃない?ここまできたら私はなんとなーく加藤事変になってくれたらすっごく面白い(笑)吉本に見向きもされてなかった東京吉本芸人がレギュラー総取り独立路線に乗るとか最高だわ。そういう展開好きなんだよな(笑)
宮迫達の問題はキッチリしてもらうけど+7
-1
-
2464. 匿名 2019/07/27(土) 02:01:40
ハイヒールモモコが、自分が好きな会長と社長を辞めさすな言ってた。
モモコの好き嫌いなんて知らんわ。
兄貴とかファミリーとかこういうのばっか。+11
-12
-
2465. 匿名 2019/07/27(土) 02:02:41
>>2460
わたしも加藤を応援してるけどそれな順番逆だわ。
+5
-5
-
2466. 匿名 2019/07/27(土) 02:02:49
何の話だよ+0
-0
-
2467. 匿名 2019/07/27(土) 02:02:51
うーん…
あの会長や社長が、例えば、ビートたけしやタモリと、対等に話ができるような感じはしないんだよなぁ。怒ってもいないのに、居るだけで伝わってくるような静かな凄みというか、そういうのは無いなって。
そういうひとは尊敬されるし、こちらも下手なこと言えない。
少なくともあんな会見はしない。
+4
-13
-
2468. 匿名 2019/07/27(土) 02:02:55
加藤は車代位しか貰ってない謹慎後輩芸人については一度も触れてない。
宮迫が隠蔽させ、口裏合わせろと後輩に圧力をかけた事にも触れてない。
ほら言ったこっちゃない第3弾の記事が出た。
第4弾、5弾と続くよ?
共倒れ乙です。
+18
-0
-
2469. 匿名 2019/07/27(土) 02:03:25
吉本芸人は吉本の力でテレビでれてるんだからギャラくらい我慢しろよ
+8
-1
-
2470. 匿名 2019/07/27(土) 02:03:46
ダウンタウンや大崎もだけど
普通の会社であれば退職していなくなるような60歳以上の人
尚且つ、口うるさそうな人が今もいるのも下の芸人たちから不満が出る環境つくってるよね
と太平サブローや巨人を見て思った+6
-6
-
2471. 匿名 2019/07/27(土) 02:04:50
とんねるずってより秋豚じゃないの?+7
-0
-
2472. 匿名 2019/07/27(土) 02:05:28
ダウンタウンって視聴率もってないんだね
でも番組があるのは、やっぱり吉本だからか+5
-7
-
2473. 匿名 2019/07/27(土) 02:06:35
>>2420
ダウンタウン視聴率ダメダメじゃんwwwww+3
-6
-
2474. 匿名 2019/07/27(土) 02:07:10
とんねるずは消えてくれたからね
ダウンタウンも次の世代のためにテレビ出演減らして欲しいな
ダウンタウンのオリラジの歌の批判なんてみっともなかった
大御所が若手を潰してる状態だわ+8
-2
-
2475. 匿名 2019/07/27(土) 02:07:14
>>2467
だってまだ就任して3ヶ月だもん。
殆どの期間あいつらに振り回されっぱなしで本音は岡本さん早く辞めたいんじゃない? なんで俺ばっかり貧乏くじって。
+12
-0
-
2476. 匿名 2019/07/27(土) 02:07:31
いろんな芸人さんがいて芸歴の長い人はどんどん重鎮感が出てくるけどいつまでも若手と運動会するダウンタウン私は好きだけどな
尼崎のヤンキーだからそりゃ品はないけどさ
今回、社交的な浜ちゃんに比べて人見知りで出たがらないまっちゃんが頑張らはったなあと思った
人それぞれ思うところはあるだろうけどさ+18
-0
-
2477. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:00
>>2429
本当の話?+0
-0
-
2478. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:21
>>2449
視聴率は
とんねるず>>>>>>>>>ダウンタウン+3
-1
-
2479. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:28
これ以上心労が重なると岡本さん魂が抜けてしまう
二弾三弾の続報がないことを祈るわ+11
-1
-
2480. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:31
>>2463
東京吉本大して面白くないし+3
-1
-
2481. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:42
>>2443
国賊と思われても吉本は文句言えないよ……どんぶり勘定どころかザル勘定だもの。これだけ規模がデカくなったんだからある程度は明朗会計じゃなきゃダメだよねって思う…+7
-1
-
2482. 匿名 2019/07/27(土) 02:08:50
ダウンタウンなんて大御所面して数字も何も持ってないじゃん1.2年の天下で偉そうにしてるだけ
吉本の力がなきゃテレビ出れてない
タモリやサンマやたけしの方が数字持ってる+4
-7
-
2483. 匿名 2019/07/27(土) 02:10:12
芸人はそれぞれ個人事業主と言うなら、なんで一個人事業主の松本が会長の進退に意見してるの?
+0
-0
-
2484. 匿名 2019/07/27(土) 02:10:18
>>2476
年末にケツバットされに行く権力者w+11
-0
-
2485. 匿名 2019/07/27(土) 02:11:30
>>2456
おっさんはって加藤もいい年だよ
ほとんどみんないなくなるよ+6
-0
-
2486. 匿名 2019/07/27(土) 02:12:06
ダウンタウンが独立なんてしたらそれこそとんねるずよりテレビで見なくなるよ
1桁連発のダウンタウンを使う局なんていない
テレビ局が吉本の株主だから吉本の芸人は出れてるだけ+3
-11
-
2487. 匿名 2019/07/27(土) 02:12:14
てか吉本興業って会社として成り立ってるのかな?
経営の素人たちがなあなあで会社ごっこしてるようにしか見えない。
+5
-1
-
2488. 匿名 2019/07/27(土) 02:12:19
加藤のトピでしょ
+1
-0
-
2489. 匿名 2019/07/27(土) 02:12:21
>>2424
指摘が入ったのは良い事だと思うよ
ただそれだけ影響力があるって事をしたって理解もなく電波でペラペラ話してたのは悪いでしょ
+3
-1
-
2490. 匿名 2019/07/27(土) 02:12:45
取り敢えず加藤はダウンタウン派ではないことは分かった。でもこれに岡村が口挟んで来ないのが笑うたw+3
-0
-
2491. 匿名 2019/07/27(土) 02:13:28
>>2417 いや宮迫が悪い!
+4
-0
-
2492. 匿名 2019/07/27(土) 02:14:43
松本と加藤はバカだって分かったわ+7
-0
-
2493. 匿名 2019/07/27(土) 02:15:29
こうなると、やっぱり視聴率欲しかったかって思うよね。
辞めないという選択肢はもう無いと思うけど。+8
-0
-
2494. 匿名 2019/07/27(土) 02:15:40
>>1300
芸能界は在日で出来ています+6
-0
-
2495. 匿名 2019/07/27(土) 02:16:05
過去の関係を今のビジネスに持ち込む会長さんが中途半端。
仲良いとしても進退に口出させるなよ。
+0
-0
-
2496. 匿名 2019/07/27(土) 02:16:36
とりあえず宮迫達が悪いのにすり替え過ぎで怖いわ+9
-0
-
2497. 匿名 2019/07/27(土) 02:17:35
結果発表〜!
加藤の一人相撲。+12
-2
-
2498. 匿名 2019/07/27(土) 02:18:37
>>2497
まっちゃんも入れてあげてー。
「私たちは生まれつきオモロイ」+3
-3
-
2499. 匿名 2019/07/27(土) 02:19:24
加藤嫌いやけど黙ってりゃ面白くなくても朝の司会すんなりやれるのにそこまで言うとか熱い男なのは分かるけどよ。可愛がってる後輩とかから色々不満聞いてたんだろうなw+2
-1
-
2500. 匿名 2019/07/27(土) 02:19:52
>>2496 生放送で会長と社長を批判した加藤もどうかしてる。会社に言いたいことがあればいいに行けばいい。生放送の司会してるからってそれはおかしい。
吉本から仕事もらってスッキリも出れるのに一番大事なこと、自分が忘れてるよ。
+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
26日放送のフジテレビ系「直撃ライブグッデイ」(月~金曜・後1時45分)では、