
卒業アルバム「将来の夢」紛失し改ざん 小学教諭を処分
81コメント2019/07/25(木) 17:17
-
1. 匿名 2019/07/24(水) 20:39:45
教諭は児童から聞いた職業を覚えていて、同じ職業を書いた別の男子児童のカードをコピー。名前や文末の表現などを修正テープで消して書き換え、紛失した児童のものとしてアルバムの印刷業者に渡した。
アルバムは同7月に配布され、カードを紛失された児童らから指摘されたが、「そうだったかな」などとごまかし、対応しなかった。
今年2月、保護者の一人から学校に連絡があり、発覚。教諭は県教委に対し、「紛失がばれたら大変と思った」などと話しているという。
教諭と校長が自腹でアルバムを作り直し、各家庭を訪れて謝罪したという。+12
-117
-
2. 匿名 2019/07/24(水) 20:40:28
んー。。笑+26
-28
-
3. 匿名 2019/07/24(水) 20:40:53
改ざんすんなよ!+223
-4
-
4. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:00
先生が誤魔化したらダメでしょ+223
-2
-
5. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:03
生徒達にもう一回書かせればいいのに何故改ざんした?+457
-0
-
6. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:25
ダメだけど改ざんしたのは笑うわ笑+101
-9
-
7. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:30
どこに紛失すんだろ、捨ててのかな+3
-3
-
8. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:47
無くしたのは目を瞑るとして、もう一度書いてってなぜ言えないのか。
教師のくせに謝罪も出来ないのか。+362
-2
-
9. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:52
なんで改ざんした?+24
-0
-
10. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:58
適当な教師だな+59
-0
-
11. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:59
もう1回当該の児童に書いて貰って、それを印刷業者に渡したらダメだったのか?+159
-0
-
12. 匿名 2019/07/24(水) 20:42:03
>>「紛失がばれたら大変と思った」などと話しているという。
失敗を誤魔化したのがバレた時の方がもっと大変だよ+220
-1
-
13. 匿名 2019/07/24(水) 20:42:04
>>5
誰にでもミスはあるもんね。
児童に正直に話して、もう一回書いてもらえばいいのにね。+191
-0
-
14. 匿名 2019/07/24(水) 20:42:18
紛失だけならまだしも、改ざんって…。+25
-2
-
15. 匿名 2019/07/24(水) 20:42:24
絶対バレるのわかりきってるのに馬鹿だなぁ+66
-0
-
16. 匿名 2019/07/24(水) 20:43:29
謝れば済むんだけどモンペが怖かったのかもな。+20
-3
-
17. 匿名 2019/07/24(水) 20:43:53
当事者たちにとっては笑い事じゃないのかもしれないけど、笑った。+16
-3
-
18. 匿名 2019/07/24(水) 20:43:54
トピずれだけど、この前も学校側がタイムカプセル紛失した事件があったような気がするんだけど+32
-0
-
19. 匿名 2019/07/24(水) 20:44:21
相手が小学生だから「そうだったかな」で誤魔化せると思ったのが浅はかだし本当に腹立つ。+108
-0
-
20. 匿名 2019/07/24(水) 20:45:07
素直にごめんなさいができない教師。+35
-0
-
21. 匿名 2019/07/24(水) 20:45:11
もう1回買いてもらうよりごまかした方が大変なことになったね+34
-0
-
22. 匿名 2019/07/24(水) 20:45:36
紛失を素直に謝って再度書いてもらえばよかったのに
初動をミスったらおおごとになるだけじゃん+28
-0
-
23. 匿名 2019/07/24(水) 20:45:39
こいつ他にも何か隠してるんじゃない?+24
-0
-
24. 匿名 2019/07/24(水) 20:45:48
これ、児童の氏名が入ったものを紛失したのかな
それだと処分受けるし、それが嫌で自分でどうにか書いたのかなー
いずれにしろバレるのに+13
-0
-
25. 匿名 2019/07/24(水) 20:46:15
もう一度生徒に書かせればいいのに、って思ったけど。
改ざんした先生、誰かに怯えている?
保護者?それとも校長とか上の立場の先生とか?+15
-2
-
26. 匿名 2019/07/24(水) 20:46:30
気持ちが変わってもう一回書きたい子もいたかもしれないのにねー+4
-4
-
27. 匿名 2019/07/24(水) 20:47:00
こんなやつが教師やってるの?
大人としてゴミじゃん。
二度と仕事するな。+12
-4
-
28. 匿名 2019/07/24(水) 20:48:22
この教師はこれからも子供に「人に嘘をついてはいけません」「悪いことをしたら謝りましょう」って、教えていくの?+19
-0
-
29. 匿名 2019/07/24(水) 20:48:57
>>5
これ。
申し訳ない、なくしてしまったからもう1回書いてほしいって言うしかないよね。
同じ職業を夢にしてる子供のやつをちょっと変えて載せた挙げ句に、すっとぼけるとかなめてんのかよ。
+102
-0
-
30. 匿名 2019/07/24(水) 20:49:02
この教師のタイムカード改ざんして、同じこと言ってやりたい+6
-2
-
31. 匿名 2019/07/24(水) 20:51:58
>>18
成人式の時小学校に行ったら、タイムカプセル無くされたよ。+14
-0
-
32. 匿名 2019/07/24(水) 20:52:17
何でバレないと思ったのか(笑)アホすぎる。+6
-0
-
33. 匿名 2019/07/24(水) 20:58:38
吉本といい
この教師といい
初動があかん+6
-1
-
34. 匿名 2019/07/24(水) 20:58:41
中学の時みんな夢のある職業書いてたり女子は結婚する!とか書いてたけど自分だけは「結婚はしない!不労所得で暮らす!」って風変わりな夢を書いた…でも今それが叶っている!+19
-2
-
35. 匿名 2019/07/24(水) 20:59:47
年々教員のレベル下がってる気がする+10
-1
-
36. 匿名 2019/07/24(水) 21:00:49
こないだはこないだでいじめのアンケート用紙紛失とかやる事増えてるんかしらないけどもうちょい気を抜かず仕事して+9
-0
-
37. 匿名 2019/07/24(水) 21:02:18
コントだったら笑ってたと思う+9
-0
-
38. 匿名 2019/07/24(水) 21:02:59
普通に誤って本人に書いてもらえばいいのに…
なんで誤魔かせると思ったんだ
そーいう頼みごと出来ないぐらいコミュニケーション取れてなかったって事じゃん+8
-0
-
39. 匿名 2019/07/24(水) 21:05:23
>>8
教師だからこそ、謝れないのさ。+22
-0
-
40. 匿名 2019/07/24(水) 21:06:07
こういう事例は全国の小学校で共有してほしい+3
-0
-
41. 匿名 2019/07/24(水) 21:06:21
紛失もダメだと思うけど、改ざんって、もっと悪いことやってるのが理解できない。
卒業アルバムって、ずっと残る物なのに、他人のやつで改ざんしたの載せられるなんて悲しいわ+7
-1
-
42. 匿名 2019/07/24(水) 21:06:46
生徒に示しがつかないよね。呆れる。+5
-0
-
43. 匿名 2019/07/24(水) 21:08:31
>>35
いーや教師なんて昔からこんなもん+11
-0
-
44. 匿名 2019/07/24(水) 21:09:49
子供の目線では「教師」とは権力を持った大人であり絶対的な存在だけど、今になって思うと私が子供の頃も悪い意味で“おかしな先生”っていた。
成人年齢=大人って訳じゃないってつくづく思う。+9
-0
-
45. 匿名 2019/07/24(水) 21:10:23
偏見かもしれないが
香川ってこういう事件多くない?
所謂DQNがやる、悪い事件というより
なんか人として最低なニュースが多い+6
-3
-
46. 匿名 2019/07/24(水) 21:11:33
いやあ、黒歴史以外の何物でもないからさあ。どうなんだろ。+9
-0
-
47. 匿名 2019/07/24(水) 21:16:52
あれ黒歴史だからやめてほしかったわー!大体将来の夢とか書かせないでほしい。人類の大半は何の意味もなく立派なもんじゃないただ歴史に埋もれる人生だって早いうちに自覚した方が身のため。今回の件とは別問題だけど。+9
-0
-
48. 匿名 2019/07/24(水) 21:17:19
>>8
生徒(格下)に頭下げて書き直させたくなかったんだろうな。
プライドだけは高いしね+16
-0
-
49. 匿名 2019/07/24(水) 21:19:12
>>2
何だ、このコメント
+19
-2
-
50. 匿名 2019/07/24(水) 21:19:24
卒アル改ざんwww
馬鹿すぎwww+6
-0
-
51. 匿名 2019/07/24(水) 21:19:36
私の将来の夢が弁護士か医者。現実は手取り12万の非正規だから。出来れば紛失して欲しかったわ。誰にも見せられない。+9
-0
-
52. 匿名 2019/07/24(水) 21:20:20
素直に謝れば良かったのにね。
けど、公文書に準ずるってのも仰々しくてびっくり!+5
-0
-
53. 匿名 2019/07/24(水) 21:21:44
>>29
この手のパターンだと子供に謝りたくなかったとかじゃない?
一度頭を下げれば取り返しのつくようなことも、意地でも謝らない人っているよ。
自分のプライドが邪魔して~みたいな。
子供だからかわせば深くは追求できないと踏んでたのかも。+20
-0
-
54. 匿名 2019/07/24(水) 21:22:13
いや、タチ悪いよー隠蔽体質の奴って治らないからね。怒られたくない面倒事になりたくないってなんでも誤魔化す。もっとやばいものだとしても改ざんしてたんだろうな。+5
-0
-
55. 匿名 2019/07/24(水) 21:24:03
改竄された相手のほうだって、字で気付くよね
教師バカだ。+5
-0
-
56. 匿名 2019/07/24(水) 21:24:41
うそつくともっと大変になる教訓だね。
まさに反面教師になったのかな。+6
-0
-
57. 匿名 2019/07/24(水) 21:28:06
「そうだったかな」がしらじらしすぎて笑う
わかるでしょふつうに
小学生をどれだけバカにしているの+10
-0
-
58. 匿名 2019/07/24(水) 21:28:45
子供だから誤魔化せるやろとか思ったんだろうね
アホな奴+5
-0
-
59. 匿名 2019/07/24(水) 21:30:34
子供か+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/24(水) 21:33:34
もう一度書いてって言えばいいのに
まぁ、小学生の時の将来の夢なんてずっと覚えてないし、自分だったらどうでもいいけど+4
-0
-
61. 匿名 2019/07/24(水) 21:37:36
子供とほとんど関わらないような大人じゃなくて
日常的に関ってる教師でしょ。
本気でごまかせると思ったんじゃなくて、対象の子供を泣き寝入りさせるつもりだったんじゃないの?
その生徒が思うところあっても、我慢して訴えなければそれでよかったんでしょう。
ひと昔だったら発覚してなかった気がするな。
昔は生徒が教師の横暴に我慢することが多かった。+6
-0
-
62. 匿名 2019/07/24(水) 21:39:25
うちの担任、卒業文集作るからってみんなに文章やイラスト書かせる→卒業までに間に合わなかったから後で送るね→20年経ったが未だに届かない。
でも、改ざんよりはマシか…。+5
-0
-
63. 匿名 2019/07/24(水) 21:41:52
毒親だったから、こういうことあっても流してたな。
子供だけが騒いでも取り合ってくれないし
子供って本当に親が重要だよね。+5
-0
-
64. 匿名 2019/07/24(水) 21:42:03
改ざんはいけないことだけど、こんな事で処分…!!!
もう1回お願いすればよかったのに(笑)+2
-2
-
65. 匿名 2019/07/24(水) 21:49:33
小学校の最後に担任から教えられた事が
「ばれなきゃいい」か…。
子供たちは文字通り、反面教師にしてほしい+8
-0
-
66. 匿名 2019/07/24(水) 23:23:29
ミスを隠蔽しようと自己判断で工作して余計に悪い結果になる例
ミスは気づいたら早めに報告、謝罪、対処+1
-0
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 00:05:36
ミスしたらまず上司に報告。
児童に事情を説明した上で謝罪し、書き直してもらう+2
-0
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 00:13:48
私も卒業文集、書き換えられたわ。もう一人同じ題名で書いた生徒(目立つグループ)がいて被るからって言われて、先生が勝手に書いて、私が書いた事にして文集に 載せてた。文集はとっくに何処かにいったけど今思い出して腹が立ってきた。今だったら言い返してるけど、昔はおとなしかったからな。+1
-0
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 01:17:39
>>8
めんどくさいし、どうせコロコロ変わるしいいやとか思ってたんじゃない?+0
-0
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 04:17:46
保身に走る先生多いね+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 04:18:42
>>68
その先生最低だわ!+1
-0
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 04:20:24
>>62
え?それは酷いな。みんなの思い出が消えてしまうなんて+0
-0
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 04:22:48
この先生のバカさに呆れた。こんな教師ばっかりだよね!管理職はちゃんと指導しなさいよ+1
-0
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 04:24:59
最近思うのはウソをつく先生が多いこと。その場では騙せても後でバレてますからね〜+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 04:37:24
小学校教諭がカラオケ店で未成年を襲ったニュースも昨日あったよね?こんなんばっかりで大丈夫なの?+1
-0
-
76. 匿名 2019/07/25(木) 06:09:27
マイナス覚悟ですが
こんなことで処分されるなら
そこら中の
警察官や年金機構の人達は
懲戒解雇されないのは
何故かしらと何時も思う。
+1
-0
-
77. 匿名 2019/07/25(木) 06:19:38
>>76
揉み消しは逮捕されないの?+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/25(木) 08:49:12
そういえば、クラスメイトのアルバムをなくした先生いたな。弁償もしないで知らないフリしてたクズ+0
-0
-
79. 匿名 2019/07/25(木) 09:14:35
>>45
こないだも1歳児奪い頭を壁に打ちつけた男とかいましたよね。
トピ立つかと思ったけどたたなかった。+0
-0
-
80. 匿名 2019/07/25(木) 15:34:35
バレないとでも思ったか+1
-0
-
81. 匿名 2019/07/25(木) 17:17:11
改ざんするって悪知恵働くな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4997コメント2021/04/12(月) 07:35
【実況・感想】テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース 平成・令和の未解決事件 春の大追跡SP
-
4153コメント2021/04/12(月) 07:40
「芸能界は健全なところ」マリエの告発騒動に武井壮が持論
-
2622コメント2021/04/12(月) 07:40
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
2422コメント2021/04/12(月) 07:40
【実況・感想】ネメシス# 01
-
1742コメント2021/04/12(月) 07:40
夫が子供をあきらめない
-
1383コメント2021/04/12(月) 07:40
Travis Japan 目指す世界進出へCDデビュー「待っていて」、初の全国ツアー東京公演で24曲
-
1374コメント2021/04/12(月) 07:39
1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピpart5
-
1374コメント2021/04/12(月) 07:38
【実況・感想】青天を衝け (9) 「栄一と桜田門外の変」
-
1338コメント2021/04/12(月) 07:38
お嬢様学校あるある
-
1194コメント2021/04/12(月) 07:39
子育て給付金、ふたり親世帯は7月以降 対象確定に時間
新着トピック
-
448コメント2021/04/12(月) 07:40
JO1好きな人!!好きな人だよ!
-
1383コメント2021/04/12(月) 07:40
Travis Japan 目指す世界進出へCDデビュー「待っていて」、初の全国ツアー東京公演で24曲
-
297コメント2021/04/12(月) 07:40
妻の手取りは24万円 「狭いタワマン」に住む夫婦の厳しい生活
-
2622コメント2021/04/12(月) 07:40
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
3787コメント2021/04/12(月) 07:40
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題
-
43458コメント2021/04/12(月) 07:40
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
-
31602コメント2021/04/12(月) 07:40
音声チャット来月開始 クラブハウスと競合 米ツイッター
-
2422コメント2021/04/12(月) 07:40
【実況・感想】ネメシス# 01
-
735コメント2021/04/12(月) 07:40
浜崎あゆみ、子供とおそろいスニーカー姿を公開「幸せそう」「息子ちゃんかな?」
-
1108コメント2021/04/12(月) 07:40
思わず舌打ちしたくなる瞬間
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
香川県三豊市の公立小学校に勤めていた男性教諭(29)が、卒業アルバム用の児童のメッセージを紛失し、別の児童のものを改ざんしてアルバムに載せていた。県教育委員会は24日、「公文書の改ざんに準ずる」として、この教諭を戒告の懲戒処分とした。