-
1. 匿名 2019/07/23(火) 20:20:01
ジョンソン氏は、EUとの合意がまとまらなくても10月末の期限には離脱することも辞さないとする強硬な姿勢を打ち出しています。
EUからの離脱をめぐっては、保守党内でも意見が大きく分かれていて、ジョンソン氏は今後、難しいかじ取りを迫られることになります。
ジョンソン氏は24日に首相に就任する予定です。+15
-6
-
2. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:23
イギリス迷走してんなぁ
+128
-3
-
3. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:13
トランプ二号みたい+171
-1
-
4. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:19
いつユーロ出るの?????????+1
-12
-
5. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:21
イギリス人、概して意地悪で性格悪いからなぁ。+36
-18
-
6. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:40
やるやる詐欺?+10
-0
-
7. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:53
+26
-1
-
8. 匿名 2019/07/23(火) 20:23:21
がるちゃんで何を語れと??+59
-1
-
9. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:02
EUは出たい、でも美味しいとこは残したい、て主張する訳のわからん国+141
-3
-
10. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:33
ぱっと見トランプさんかと思った+41
-0
-
11. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:24
ごめん。みんなこの人に興味あるからきたの?
私は、なんでこんなトピがたったのかと思って覗いてしまった+9
-11
-
12. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:49
いつも髪ボサボサだよね
ジョンソン首相か
覚えないとね!+62
-0
-
13. 匿名 2019/07/23(火) 20:27:06
トランプさんじゃん+19
-0
-
14. 匿名 2019/07/23(火) 20:27:27
首相官邸の猫のラリーが気になる。
いつも、それだけ。+59
-0
-
15. 匿名 2019/07/23(火) 20:28:09
イギリスって不明な国だよね色々と
多分日本も総理が何回も変わった時はおかしいと思われてたんだろうなあ+90
-1
-
16. 匿名 2019/07/23(火) 20:28:29
安定と信頼のブリカス+15
-1
-
17. 匿名 2019/07/23(火) 20:28:38
EU離脱してもなんの影響もないと思った事が理解出来ん+19
-1
-
18. 匿名 2019/07/23(火) 20:29:23
この人前の選挙の時も期待されてたのに逃げたよね?
イギリスの男って卑怯だわ。大変な時期をメイ首相に押し付けた。+143
-4
-
19. 匿名 2019/07/23(火) 20:29:39
若者は、EU離脱に反対していたんだっけ?+21
-0
-
20. 匿名 2019/07/23(火) 20:30:00
イギリスの強硬な首相って珍しい+3
-1
-
21. 匿名 2019/07/23(火) 20:30:01
なぜ日本に好き放題している韓国のトピは立たないんだよ。+98
-3
-
22. 匿名 2019/07/23(火) 20:30:31
は?トランプ?は?って二度見しちゃったじゃん(笑)+5
-5
-
23. 匿名 2019/07/23(火) 20:30:52
離脱したらいいよー!
EUめちゃくちゃだし+11
-3
-
24. 匿名 2019/07/23(火) 20:31:24
あの熱中症は軽度らしいけど見てて怖い+14
-2
-
25. 匿名 2019/07/23(火) 20:31:43
ダレデスカ?+2
-2
-
26. 匿名 2019/07/23(火) 20:32:44
11
そう思ってきて見たら、なんか外見とか解ったようなコメントで萎える。さようなら+1
-0
-
27. 匿名 2019/07/23(火) 20:32:49
トランプの兄弟って言われても分からなそう+15
-1
-
28. 匿名 2019/07/23(火) 20:32:52
なんでこんなトピ立ててんだよ〜笑+1
-9
-
29. 匿名 2019/07/23(火) 20:33:38
本命登場か+2
-0
-
30. 匿名 2019/07/23(火) 20:34:38
メイが辞めてからポンド不安定だし、いい傾向かも+25
-0
-
31. 匿名 2019/07/23(火) 20:34:54
ガル民にEU問題興味ある人なんて
2人くらいしかいないよ。
よってこのトピは伸びない❗+2
-25
-
32. 匿名 2019/07/23(火) 20:36:31
チャーチルになるか、途中でヘタレて逃げ出すか+7
-0
-
33. 匿名 2019/07/23(火) 20:38:21
民主主義の元祖が民主主義に苦しめられてるのが笑える。+19
-2
-
34. 匿名 2019/07/23(火) 20:38:35
この人が首相になったら、閣僚多数入れ替えだって。+24
-0
-
35. 匿名 2019/07/23(火) 20:38:50
>>24
ドイツのメルケル首相のこと?
G20では失礼ながらメイ首相の印象がまったくないんだけど
メルケル首相がちょっとだるそうな感じで、体調大丈夫かね。+29
-0
-
36. 匿名 2019/07/23(火) 20:39:02
>>31
日本にも影響あるんだけどな+41
-0
-
37. 匿名 2019/07/23(火) 20:39:18
ノエルだって反対してたのに…+7
-0
-
38. 匿名 2019/07/23(火) 20:40:38
ボリスジョンソンってなぜか覚えやすい名前。いつも髪がボサボサだよね+10
-0
-
39. 匿名 2019/07/23(火) 20:41:50
もう一人のハントさんだっけ?
あの人は数年間日本に住んでて日本語が流暢だったよね。+25
-1
-
40. 匿名 2019/07/23(火) 20:47:26
>>24
あれは熱中症じゃないでしょ。3回も体が震えてるの撮られたし、暑くない日も震えてた。パーキンソン病じゃないかとテレビで医師が言ってたよ。+26
-0
-
41. 匿名 2019/07/23(火) 20:48:26
世界的に右傾化してるな…+45
-1
-
42. 匿名 2019/07/23(火) 20:48:49
この人ってイギリス人なのになんでボリスってロシアっぽい名前なんだろ+23
-0
-
43. 匿名 2019/07/23(火) 20:52:55
よくわからんけど、誰がなっても日本に弊害がなきゃいいや+3
-3
-
44. 匿名 2019/07/23(火) 20:53:01
メイ首相、のほうが語呂がいい。ジョンソン首相って噛みそう+6
-3
-
45. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:49
メイ首相いろいろと可哀想すぎる…
なんで自分と意見が違うやつの責任とらなきゃならないんだ…+72
-1
-
46. 匿名 2019/07/23(火) 20:55:55
EUってなに?+0
-3
-
47. 匿名 2019/07/23(火) 21:00:28
髪型はさすがに変えたみたいねw+16
-0
-
48. 匿名 2019/07/23(火) 21:01:32
EU離脱したら大変だけどEUに残るよりマシでしょ+5
-4
-
49. 匿名 2019/07/23(火) 21:02:47
Brexitってやつ?+1
-0
-
50. 匿名 2019/07/23(火) 21:02:49
>>42
母方がロシア系みたいだよ
ファーストネームはアレクサンダーでミドルネームがボリス。ジョンソンさんはミドルネームの方を本名として使ってる+21
-1
-
51. 匿名 2019/07/23(火) 21:02:50
>>42
ヨシフ的な
あっ(察し)+5
-2
-
52. 匿名 2019/07/23(火) 21:03:28
>>39
でも奥さん中国の人じゃなかったっけ?+15
-0
-
53. 匿名 2019/07/23(火) 21:05:29
世論が真っ二つになるような課題で国民投票を実施したのが混乱の最大の原因。日本で言えば憲法改正のようなもの。大阪都構想はそのミニ版。+18
-1
-
54. 匿名 2019/07/23(火) 21:06:12
首相官邸ネズミ捕獲長、ラリー様
キャメロン→メイに続いて3人目の同居人とうまくやってね。
+55
-0
-
55. 匿名 2019/07/23(火) 21:06:27
ボリスになったのね。良かった。
+5
-8
-
56. 匿名 2019/07/23(火) 21:07:31
世界のトップってイギリスでいい?+0
-16
-
57. 匿名 2019/07/23(火) 21:08:22
英国外務省勤務、パーマストン氏+55
-0
-
58. 匿名 2019/07/23(火) 21:09:07
日英同盟来る?+12
-0
-
59. 匿名 2019/07/23(火) 21:09:46
貪欲なブリカス+2
-2
-
60. 匿名 2019/07/23(火) 21:09:56
>>39
別に流暢じゃなかったよ。
少しだけ話せる程度。
+3
-3
-
61. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:34
チャーチルの時代から首相はネズミ捕獲長に操られているとか
ガル民の興味ってそういう話題+15
-0
-
62. 匿名 2019/07/23(火) 21:13:02
付き合ってる女が反捕鯨なのが気になるものの、
ボリスには好感あるわ。
市長時代、外相時代に来日してて安倍さんとも相性良さそうだった。+7
-6
-
63. 匿名 2019/07/23(火) 21:14:03
>>57
パーマストン氏素敵!+25
-1
-
64. 匿名 2019/07/23(火) 21:20:18
イギリスはEUから離脱してもしなくても地獄。
ましてやメイ首相に「反対、反対」しか言わなかったボサボサ髪じゃあ、埒あかん。+37
-2
-
65. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:00
また彼の引っ掻き回しての辞任芸見られるのかな+11
-1
-
66. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:09
ボリス・ジョンソンって名前かっこいい+4
-3
-
67. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:47
ブレア首相が一番好きだったなー
「この国に必要なのは教育!教育!そして教育だ!」+32
-4
-
68. 匿名 2019/07/23(火) 21:23:02
イギリス住んでみたい!とかいうトピックだと伸びるのに(笑)
でも、この緩さがガルの良さなんだよ。
そして、保護猫を公務員に雇うのがイギリスの良さ。
EUは、フィッシュ&チップス用の魚をイギリス領海で捕れるなら
あとは、問題ないよ。多分。
+22
-1
-
69. 匿名 2019/07/23(火) 21:24:07
>>18
そうでもない
蓋を開けてみれば、自信過剰な無能だったから
そもそも残留派だったのに何もしてなかった
後で撤回する発言を連発、演説で余計な煽りをする、怒りにまかせて解散総選挙でボロ負けする
独断でEUと勝手に宣告、合意して後で後悔する
最後に妥協の必要性を訴えたけど、頑なに妥協を拒んでいたのはメイ自身
どう見ても自信過剰な無能+3
-3
-
70. 匿名 2019/07/23(火) 21:24:26
>>66
ロックな感じよね+0
-4
-
71. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:10
>>64
まるっと同意だわ+7
-1
-
72. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:27
イランとの戦争は止めてくれぇー
良いことないよガソリン値上がりしちゃうよ
+12
-0
-
73. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:44
>>69
一番呆れたのは
下院で過半数を抑える見込みがないのに
EUと離脱協定書と政治宣言を交わしたこと
本当に意味が分からない
うちのルーピーを超える見切り発車ぶり+7
-0
-
74. 匿名 2019/07/23(火) 21:30:36
イギリスは鱈をほとんど乱獲するほどとってるのに日本には捕鯨するなとか海洋の生態系を壊すなとか。
オランダ人につっこまれてたなー。+50
-0
-
75. 匿名 2019/07/23(火) 21:31:51
メイは学級委員長タイプ
この人は首相になりたい以外のことを何も考えてない
ポンド安のままになりそう+4
-1
-
76. 匿名 2019/07/23(火) 21:32:25
EU離脱を煽動したのにいざ離脱が決まるやいなや逃走した男。メイ前首相は尻拭いさせられたと思ってる。+26
-0
-
77. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:02
イギリスの町並みって閑散としてる
特にロンドン
それからフランス大嫌いだから
昔から西の中国って言われて来ただけあるよ+12
-2
-
78. 匿名 2019/07/23(火) 21:35:51
イギリスもアメリカみたいになっちゃうね
髪型含めファッションセンス変な奴って100%中身も変な奴だし+3
-3
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 21:39:24
ジャニーズと吉本の次は、イギリスか…+0
-2
-
80. 匿名 2019/07/23(火) 21:39:46
>>41
現実的になったんだよ+8
-4
-
81. 匿名 2019/07/23(火) 21:49:38
>>80
左思想って実は無理らしいね
それにヨーロッパは共産主義を法律で禁止してなかった?+10
-0
-
82. 匿名 2019/07/23(火) 21:50:19
>>77
フランスとは仲悪いし犬猿の仲だしなー
でも超音速旅客機のコンコルドはまさかの英仏共同で作ってたのよね…+7
-0
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 21:50:54
>>82
だから無理が出たんだね・・・+5
-0
-
84. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:56
EUは拡大し過ぎたし、EU内では富裕国のイギリスにとって、メリットはあまりないかも。
でも脱退による混乱は避けられないし、実は日本企業もどんどん撤退を決めてたりする。
学者の間では圧倒的に反対の声が多いし、よく状況がわかってない人は勢いで脱退を求めない方がいいと思うのだけどな。
+10
-2
-
85. 匿名 2019/07/23(火) 21:53:35
インテリ層は撤退に反対だったそうですね+9
-0
-
86. 匿名 2019/07/23(火) 21:53:56
>>85
撤退→脱退+1
-0
-
87. 匿名 2019/07/23(火) 21:59:30
>>74
グリーンピースの自称設立者(元初期メンバー)で、暴力的な思想からグリーンピースを追い出された人がシーシェパードを設立したんだよ。
やり方が過激で欧米でも広く支持されているとは言い難い感じだけど。+19
-1
-
88. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:06
河野大臣のTwitterに、福島の農産物の規制撤廃に理解を示してくれて云々て書いてあったからいい人な気がする+10
-2
-
89. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:58
>>84
日産とホンダもイギリスから撤退決めたんだっけ
工場勤務の人たちが嘆いてたわ…+16
-0
-
90. 匿名 2019/07/23(火) 22:22:39
世界の資産家ってイギリスが占めてなかった?
アメリカだっけ?+0
-2
-
91. 匿名 2019/07/23(火) 22:28:16
丸投げしたやつが戻ってくるなんて(笑)+16
-0
-
92. 匿名 2019/07/23(火) 22:29:23
髪はいつもボサボサだけど
髪の色はすごく綺麗な金髪だね。+4
-0
-
93. 匿名 2019/07/23(火) 22:31:34
あの野暮ったさは計算くさいなぁ
+3
-1
-
94. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:24
フランスと仲悪いのはかなり昔の話だよ(ヘタリアで知識仕入れたのかな)
イギリスを支配したのはフランス(とローマ帝国)だけだから、
フランス人のことなら遠慮なくボロクソにこき下ろせるだけ
+0
-1
-
95. 匿名 2019/07/23(火) 22:42:52
結局EUにいても、脱退しても死ぬ事に変わりない気がするんだよね
じわじわ死ぬか、一気に死ぬかの違いだけで
+6
-0
-
96. 匿名 2019/07/23(火) 22:46:01
この人とんでもないお坊ちゃんで相当な曲者だよ。
王室の血を引く出自(王子の庶子)、オックスフォード出、イートンのチョッキ組。
なのにモンティパイソン並の道化もしてみせる。
クワセモノって言葉がぴったりの策士。
キャラとしては結構いいキャラ。+25
-2
-
97. 匿名 2019/07/23(火) 22:53:06
トランプをさらに下品にした感じ(でも坊ちゃんだろうけど)
前髪をまいたらトランプと見間違う人が結構いそう+6
-1
-
98. 匿名 2019/07/23(火) 22:57:31
EU離脱は全うな選択ですよ
ただヨーロッパの金融支配しているのもEUなので、あまり目立った行動控えないと消されます+3
-0
-
99. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:25
>>35
メルケルは莫大な財政赤字を抱えていることがいつ公になるかと震えている
そりゃ顔色も悪くなるで+7
-0
-
100. 匿名 2019/07/23(火) 23:02:37
>>67
メディア王の中国人の奥さんと浮気してたよね。+7
-0
-
101. 匿名 2019/07/23(火) 23:05:24
ジョンソンさんはトランプさんとも懇意だし、河野外相とも信頼関係築けている人だから、日本にとって朗報の人材+19
-3
-
102. 匿名 2019/07/23(火) 23:17:12
>>41
右系化とかではなくて、其々の価値観や文化宗教観を大切にしようと言う事だよそれには国境線が必要不可欠
日本の場合は海洋国家なので海域が大切であり重要不可欠なんだよ+18
-0
-
103. 匿名 2019/07/23(火) 23:17:16
ウェンディデン?+1
-0
-
104. 匿名 2019/07/23(火) 23:27:50
>>96
モンティパイソンをなめてんの?+5
-0
-
105. 匿名 2019/07/23(火) 23:47:30
キン肉マンに出てくる
テリーマンに似てるよね+4
-0
-
106. 匿名 2019/07/23(火) 23:53:29
日本だとトランプ、ジョンソン、安倍さんは良い報道のされ方しない三銃士+16
-1
-
107. 匿名 2019/07/23(火) 23:55:03
>>41
アラブ系移民がドイツで権利ばかり主張してやりたい放題だから
もうアラブの男って動物以下だろ
てかゴキブリ並みの図々しさと繁殖力
イギリス男のパワー見せろ
女はメルケルとかヒラリーとか日本の安倍夫人とか海外に甘いからダメ
移民に厳しくしてよジョンソン
+3
-5
-
108. 匿名 2019/07/24(水) 00:05:57
>>106
さっそくテレビ朝日がジョンソンさんのこと「失言王」と紹介していましたね笑
捏造王に言われたくないと思います。+27
-0
-
109. 匿名 2019/07/24(水) 00:21:36
マスコミは愛国者が嫌い(朝鮮人以外)+13
-0
-
110. 匿名 2019/07/24(水) 00:33:58
>>106
>>88
さっき報道ステーションがこの人下げてたからいい人な気がするわ(笑)+26
-1
-
111. 匿名 2019/07/24(水) 00:40:47
右系と左系の人で住み分けしてみたらいいのに
リベラルだけで一国作ってみてくれないかなって思う
どんななるか興味ある+8
-0
-
112. 匿名 2019/07/24(水) 00:42:06
金髪だからわかりずらいけど、相当後ろから前髪持ってきてるね。潔く坊主にしてしまえばいいのに。+6
-0
-
113. 匿名 2019/07/24(水) 01:43:38
難しいことはよくわかりませんが、このひとカッパに似てますね+1
-0
-
114. 匿名 2019/07/24(水) 01:44:52
>>111
すぐに意見対立して内ゲバ繰り返しそう+5
-0
-
115. 匿名 2019/07/24(水) 02:18:45
有色人種の移民のせいにしてる人らは分かってない
イギリス人が一番嫌がってるのはポーランド移民+1
-0
-
116. 匿名 2019/07/24(水) 02:23:17
>>94
ヨーロッパ以外と戦う時は仲良しこよしなだけでやっぱ今でも仲は悪いよw
そもそもEU入るの遅れたのフランスが大反対したからだし、ポンド維持してんのもフランスが仕掛けてユーロ基準満たせなかったせい(今となってはそれが有利に働いてるけど)
ドイツはEU離脱考え直しても良いんだよ派だけどマクロンはノリノリでさっさと辞めろって言ってるしEUの標準語フランス語にしようとしてる+14
-0
-
117. 匿名 2019/07/24(水) 03:25:22
右傾化右傾化、ってメディアは大騒ぎするよね。
極左がのさばり過ぎて息苦しい社会になってるのを、真ん中に戻そうとしているだけなのにね。+10
-0
-
118. 匿名 2019/07/24(水) 03:32:50
>>99
かなりヤバイw+8
-0
-
119. 匿名 2019/07/24(水) 05:49:05
世界の厄災の種はイギリスがまき散らしてる。+6
-0
-
120. 匿名 2019/07/24(水) 05:53:51
サッチャー元首相レベルのトップだったら離脱しても問題なさそう。トランプ、プーチンも軽く扱ってそう。+3
-0
-
121. 匿名 2019/07/24(水) 07:36:16
ハードブレグジットしてほしい。
右傾化が幸せになるのか不幸になるのか見たい。+2
-1
-
122. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:32
最近のトップってコントみたいな奴ばっかりじゃない?+4
-0
-
123. 匿名 2019/07/24(水) 12:33:03
>>106
じゃいい政治家なのかもね?
+5
-0
-
124. 匿名 2019/07/24(水) 15:47:16
この人
福島の桃ジュース美味しいって
発信してくれたりしてるので
好意的に見てる
福島叩きをする人らよりマシ+11
-0
-
125. 匿名 2019/07/24(水) 22:42:19
>>124
ジェントルマンのブラックジョークかもしれない
イギリス人って回りくどくて真意がつかめない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5588コメント2021/04/14(水) 16:34
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
4001コメント2021/04/14(水) 16:35
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
3145コメント2021/04/14(水) 16:35
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
3027コメント2021/04/14(水) 16:35
世帯年収教えて下さい。
-
2542コメント2021/04/14(水) 16:35
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
1666コメント2021/04/14(水) 16:35
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1647コメント2021/04/14(水) 16:34
理解できない他人の心理
-
1518コメント2021/04/14(水) 16:21
【実況・感想】春の超豪華さんま御殿!
-
1227コメント2021/04/14(水) 16:34
ないかもしれないけど美人のデメリットを挙げてみるトピ
-
1038コメント2021/04/14(水) 16:35
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
新着トピック
-
153コメント2021/04/14(水) 16:35
出入り禁止になったことある人
-
435コメント2021/04/14(水) 16:35
高い美容室と安い美容室の違い
-
2542コメント2021/04/14(水) 16:35
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
158コメント2021/04/14(水) 16:35
引きこもりにしか分からない事part4
-
464コメント2021/04/14(水) 16:35
性格が良い友達の名前
-
1749コメント2021/04/14(水) 16:35
妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part3
-
81コメント2021/04/14(水) 16:35
車の運転席のドアノブにしがみつく小4長男…知りながら100m以上走行か 殺人未遂容疑で33歳母親逮捕
-
51コメント2021/04/14(水) 16:35
外に出るとダサくみえる
-
84コメント2021/04/14(水) 16:35
マクドナルド&不二家「ミルキー 」初コラボ スイーツ2種開発&期間限定で販売
-
55コメント2021/04/14(水) 16:35
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
EU=ヨーロッパ連合からの離脱をめぐる混乱の責任をとって辞任するイギリスのメイ首相の後任となる与党・保守党の新しい党首に前の外相のボリス・ジョンソン氏が選ばれました。