-
1501. 匿名 2019/07/24(水) 02:53:39
>>1006
加藤さん友近さん春菜さんを応援したい。
あと、さんまさんは温かい人なんだなーと思った。
千原兄弟とかも賢いなーと思った。
・・・・・+26
-23
-
1502. 匿名 2019/07/24(水) 02:54:07
>>1475
この件に限らずだけど、昨今の世間(特にSNSや匿名掲示板)は人を叩きに叩く事に快感覚えちゃってるもん
本質なんて見てる人は僅かで、叩く事が目的化してるから誰でもいい
現代病だよ+32
-3
-
1503. 匿名 2019/07/24(水) 02:54:30
>>1500
そう。置き去りにされてる苛立ちと離れた距離感が反感を呼ぶ。
何故正論を言って私たちを安心させてくれないの?ってね。+0
-0
-
1504. 匿名 2019/07/24(水) 02:55:43
>>1496
こういう固い人が居るからテレビつまんないんだよね+4
-16
-
1505. 匿名 2019/07/24(水) 02:57:02
改めてテレビがつまらなくなったと思った
ワイドショークラスの話なのにニュースのトップまで吉本
芸人で登り詰めた結果だろうけど、社長も副社長も松ちゃんの息のかかった人で、有能なのかと思ったら何言ってるのかさっぱりだったし
俺が「役員にしてやった」と思ってなきゃここまでできないよね
松ちゃんは田舎の有力者みたいなことをしてる
些か横暴だと思う+77
-1
-
1506. 匿名 2019/07/24(水) 02:58:19
松本が実は
芸人ファーストとか擁護発言する裏で
吉本のブラック体質を固めてる張本人やんか!+97
-3
-
1507. 匿名 2019/07/24(水) 03:01:08
もういろんな人が登場してきて訳わかんね。
芸人たちの便乗批判、もーいーよ。+9
-0
-
1508. 匿名 2019/07/24(水) 03:01:29
気持ちが追いつくも追いつかないも
無関係な芸人は気にしなくていい騒動でしょう
どうせ普段から社長と面識なんてほとんどないんだし
目の前の仕事だけこなせばいい+10
-2
-
1509. 匿名 2019/07/24(水) 03:03:45
友近って前からマネージャーへの愚痴をよく言ってたよね
他の人も言ってるけど笑える話として言ってた
会社のやり方は全く笑えないけど、ちょくちょく真面目なトーンで話してるのをみるとテレビでやること?って思ってたわ
あれは芸人の話じゃなくてただの井戸端の愚痴でつまらないよ+13
-10
-
1510. 匿名 2019/07/24(水) 03:03:54
松本氏が髪刈るときはきまって稲刈りの時期ってのも納得いかない+1
-1
-
1511. 匿名 2019/07/24(水) 03:04:04
>>1506
さらに、問題なのは本人にその自覚がないところ
松っちゃん自身は「俺、後輩の為にいい事したった」って思ってるけど、周りとの温度差に気づいてない
イエスマンとしかつるまなかったから、きっと問題点見えてないんだよ+84
-1
-
1512. 匿名 2019/07/24(水) 03:04:34
>>1360
底辺のダウンタウン信者にマイナスされるよw
あんな映画撮ってて才能あるーってwねーよ+31
-3
-
1513. 匿名 2019/07/24(水) 03:04:51
まぁ内輪揉めに関して、松本がどーの社長がどーの、って分析しても仕方ない。
ここの人間は吉本の若手より遠巻きだし。笑
嘘つきは別にして個人個人、見てきたものや経験したことが違うから食い違いがでても仕方ない。
ただ松本や加藤らは腹黒ではないだろうと思うし比較的まともだけど、それぞれの正義のあり方が違ったり同じ情報を共有出来てなかったりするんだろう。
幹部会議とかそういう事してなさそうだし大企業なのに以外と平のすぐそばに幹部がいつも近くにいる会社も少ない。しかも大体みんな中卒、高卒程度。
そりゃ問題ないわけ無いわさ。
+4
-1
-
1514. 匿名 2019/07/24(水) 03:05:42
宮迫じゃなくて加藤が辞めそうだったり、松本が英雄からの戦犯とか茶番としか言いようがないw+55
-1
-
1515. 匿名 2019/07/24(水) 03:06:20
今回の件でわかったこと。松本のお笑いってスベリ芸だったんだな。まさに、究極の笑われ芸人。+59
-4
-
1516. 匿名 2019/07/24(水) 03:07:01
>>1511
千原ジュニアの「さすが松本さんですわ」
が脳内に再生されたわ
そこそこ売れてるのってほぼ松本ファミリーだよね+51
-0
-
1517. 匿名 2019/07/24(水) 03:07:08
友近ってイラついているところ見せるからつまらない
水谷千恵子とかも正直何が面白いのか+30
-12
-
1518. 匿名 2019/07/24(水) 03:08:48
>>1492
色んなことが一般の普通の企業じゃあり得ないくらい緩いよね。良くも悪くも、本来なら問題になるようなことが全部スルー。
芸人はその緩さで良い思いした時は黙って受け入れてるのに、今回みたいなことになって初めてその緩さを突いて批判し出した
会社の体制も問題なのは間違いないけどこれまでそれを笑いとる為のネタに利用はしても、誰も真面目に指摘する人いなかったことを考えると芸人も勝手だよって思う+30
-0
-
1519. 匿名 2019/07/24(水) 03:12:43
>>527
何が正論なんだか
芸人は猿なんて卑怯な言い訳でしょ+3
-10
-
1520. 匿名 2019/07/24(水) 03:13:12
松本という男を股間も見ずに女かもという疑問を闇に葬り去って男だ!と確定させるような人には松本の笑いは理解できない。 女だから男が好きとか、腹が減ったからご飯食べるってのは普通のことであり本能だから誰もそこには疑問を持たない。そこに疑問を持つような環境に置かれた人じゃないと松本の凄さは分からない+0
-13
-
1521. 匿名 2019/07/24(水) 03:15:27
友近、まとも!+24
-6
-
1522. 匿名 2019/07/24(水) 03:24:08
>>1
今週だっけ?すべらない話やるの。。楽しみだったけど どんな気持ちで観たらええのか分からん+26
-1
-
1523. 匿名 2019/07/24(水) 03:27:30
いま思えば、島田紳助が空けた穴をまったく埋められなかった松本人志。はっきり言って、松本はさんまや紳助の足元にも来てないね。+42
-10
-
1524. 匿名 2019/07/24(水) 03:27:57
つーか、もう吉本芸人の事務所批判は、一般人や世間を巻き込まず
芸人同士と会社で話し合ってくれ…
入江、宮迫問題は世間も重要な関心事だけど、所属事務所のブラックさとは
全く関係無いよ。
一般人の関心事は会社がブラックだろうが何だろうが、反社会勢力と付き合う
吉本芸人の対処を「あの社長が出来るのか?」だけだ。
会社支えてる芸人が何か言っただけで、契約解除(クビ)を止めるのは???
+26
-0
-
1525. 匿名 2019/07/24(水) 03:28:56
そんな中ハマタはライセンスどりあんずを可愛がる+5
-0
-
1526. 匿名 2019/07/24(水) 03:29:33
>>1006
元は宮迫がいけない。そっから松本が動き大きく変わるか?と思ったら会社とズブな仲……会社のダメな部分がボロボロ出てきて付いてけない!ってなって加藤が吠えた。って感じ 松本派と加藤よりの考えの人がいるんだな。って感じたよ。私は加藤派応援する!
+61
-2
-
1527. 匿名 2019/07/24(水) 03:31:46
反松本一派が多いのは、松っちゃんの大爆死映画の損失補填にせいで冷や飯食わされてきたから説+17
-0
-
1528. 匿名 2019/07/24(水) 03:32:16
松本人志って口だけ。自分に酔い過ぎ。
動きますとか言ってたけど全然的外れな動き方するし。生まれつき面白いとかプロ根性とかいう前に自分のお笑い見つめなおしたらと思う。
最近の松本人志芸人として全然面白くない。+67
-3
-
1529. 匿名 2019/07/24(水) 03:32:43
>>1523
今田で埋まった件+5
-5
-
1530. 匿名 2019/07/24(水) 03:33:41
この件って中途半端な立ち位置のひとほど騒いでるイメージ。
まともだったり本当に才能があるひとは騒いでない。
便乗するのやめて欲しい
皆宮迫みたいにウソつきなんだろなって思える。
+8
-1
-
1531. 匿名 2019/07/24(水) 03:43:26
「私達は生まれつきオモロイ」???いやいやいや、松本、お前がいちばんつまらないんだよ!一刻も早く引退してください。+38
-3
-
1532. 匿名 2019/07/24(水) 03:45:05
トピずれだけど、友近ってやっぱり美人だなー+3
-7
-
1533. 匿名 2019/07/24(水) 03:46:01
だよね!+1
-1
-
1534. 匿名 2019/07/24(水) 03:48:19
友近が勝手にくみ取ったことをTVでこう思ってると思うんですけど~ってテレビで発言することが嫌い
真意もハッキリわからないのに
今回のツイートの大変だけどプロとして乗り越えようという意見の方がまともに見えるけど?
+7
-3
-
1535. 匿名 2019/07/24(水) 03:52:54
気持ちが追いつかないなら引退すればいいじゃん
お笑いが出来ないならさ+6
-3
-
1536. 匿名 2019/07/24(水) 03:53:34
友近で笑ったこと一度もないからずっと気持ちが切り替えられないままテレビから消えてくれてもいいよ友近+7
-6
-
1537. 匿名 2019/07/24(水) 03:55:08
>>21
その上でこのツイートだからね
自分が見えてないらしい
もう松本のこと世間は信用してないよ
「松本、動きます」は
今じゃ自分たちの利益を守るタメに動きますだったんだなって
みんな思ってるよ
もう松本は恥ずかしいキャラだよ
認めないかもしれないけど
笑いのカリスマの晩年は元マネージャーと権力に溺れ
仲良しこよしか
+135
-9
-
1538. 匿名 2019/07/24(水) 03:57:14
前にワイドナショーで「後輩達から老害だと思われてるんじゃないか」と話していて、その時は後輩達ひどいなって思ったけど、今その後輩の気持ちが分かる気がしている。+50
-4
-
1539. 匿名 2019/07/24(水) 03:59:18
松本は今回の行動で笑わせる側から
笑われる側になったな
恥ずかしい男だよ
まだ自分の価値が暴落したことに気づいてないんだろうな
+39
-2
-
1540. 匿名 2019/07/24(水) 04:00:17
松ちゃんワイドナショーやツイッターはやめてほしい。それより、もっとコントや漫才ネタを作ってほしい。吉本の劇場があるんだから、後輩芸人や爆笑問題みたいにたまにはライブもやってほしい。本職はプロのお笑い芸人なんでしょ?+21
-0
-
1541. 匿名 2019/07/24(水) 04:00:47
会社のトップを松っちゃんの息のかかった者で固めるのは良くないわ。
そりゃ会長も社長も松っちゃんのイエスマンになるし、松っちゃんが間違えた事言っても下の人は注意出来なくなる。
裸の王様感が凄いよ。+30
-1
-
1542. 匿名 2019/07/24(水) 04:02:50
こうもぐちゃぐちゃになると、最初から静観の姿勢を崩さない浜ちゃんはとても賢いのではと思ってしまう+52
-2
-
1543. 匿名 2019/07/24(水) 04:05:14
いまの松本人志は今田や東野、ジュニアよりもつまらないからなwww+48
-1
-
1544. 匿名 2019/07/24(水) 04:05:48
闇営業問題どこ行ったって感じだよね。そこを中心に社長の会見するのかと思ったら「何よりも2人に謝罪したい」って言い出してポカンだった。松ちゃんも今回の件でかなり株を落としたね。+8
-0
-
1545. 匿名 2019/07/24(水) 04:05:54
>>1013
ホントくだらない男だよ
本人はワシってやっぱスゴイと今だに思ってそうだけど+12
-0
-
1546. 匿名 2019/07/24(水) 04:08:44
>>1024
ジュニアは誠実じゃないね
顔はさも苦々しそうな演技してるけど
どう立ち回るか計算している
まぁ、いいけど、見える人には見えるよね
+29
-0
-
1547. 匿名 2019/07/24(水) 04:08:50
お笑い好き・関心のある人って想像以上に多いんだね
ヒマ人で羨ましい+1
-3
-
1548. 匿名 2019/07/24(水) 04:10:56
>>1278
「アムロ、行きまーす」
「松本、動きまーす」
松本は終わったな
一気に恥ずかしキャラだなホントに
+37
-2
-
1549. 匿名 2019/07/24(水) 04:12:34
動きます、にしろ 生まれつきオモロイ?にしろ
意味がわからない 結局 解決には至ってない。ぐちゃぐちゃにしただけ+17
-0
-
1550. 匿名 2019/07/24(水) 04:14:24
自分のこと天才だと勘違いしすぎw
吉本はパワハラを容認するヤクザみたいだわ
こんなんが政府と一緒になって教育云々言ってるんだから世も末だな+22
-0
-
1551. 匿名 2019/07/24(水) 04:14:33
松ちゃん発信せず黙って動けばよかったのにツイートダサすぎた。
松本動きますって自分に酔いすぎじゃん。+106
-5
-
1552. 匿名 2019/07/24(水) 04:14:47
真っ当な意見だと思う。
てか色々一連の流れ見て思うことは
「これ一体いま何を見せられてるんだろう???」+72
-1
-
1553. 匿名 2019/07/24(水) 04:15:32
プロ根性で乗り切りましょう=自分と会長にたてつくやつは容赦しないぞ+52
-5
-
1554. 匿名 2019/07/24(水) 04:15:42
>>1434
ホント、ガッカリだよね
私も松ちゃんって呼んでたけど
今は侮蔑を込めてアイツって呼んでるからね
+33
-9
-
1555. 匿名 2019/07/24(水) 04:20:31
>>1543
加齢であそこまでつまらなくなる芸人って珍しいと思う。
更に結婚で致命的なレベルでつまらなくなった。
芸人ってある程度の年齢になると芸人以外と絡んで面白さを引き出せる人が優秀っていう評価に変わってくるんだなと。+63
-5
-
1556. 匿名 2019/07/24(水) 04:23:06
いや、面白くないよ。
これははっきりと言える。+25
-0
-
1557. 匿名 2019/07/24(水) 04:24:40
松本人志と大崎会長に辞めてほしいよ
TV界のために
+49
-7
-
1558. 匿名 2019/07/24(水) 04:29:32
松ちゃんツイッター辞めようか+56
-1
-
1559. 匿名 2019/07/24(水) 04:34:23
そんなことより京アニの続報聞きたい。+24
-0
-
1560. 匿名 2019/07/24(水) 04:34:26
大崎会長と岡本社長は権力にすがりつきたいんだよね?
いい加減、潔く引退しない+25
-2
-
1561. 匿名 2019/07/24(水) 04:39:46
あんたらCMで共演してたやん!
仲良くせんと!!
タウンワーク!!+2
-1
-
1562. 匿名 2019/07/24(水) 04:41:39
松っちゃんがこんなに寒い人だと思わなかった。
松っちゃんが熱くなればなるほど周りとの温度差凄いし、この発言聞いて頑張ろうと思えるのは松本派の人間だけだよ。+68
-3
-
1563. 匿名 2019/07/24(水) 04:42:41
松ちゃんか加藤が社長になりそう。
それか吉本立て直す役職+3
-12
-
1564. 匿名 2019/07/24(水) 04:47:59
紳助か亮が社長になりそう+2
-16
-
1565. 匿名 2019/07/24(水) 04:48:45
>>4
今度はマネージャー側が
芸人のパワハラ暴露とかしたら
凄い事になりそうだね
こんな騒ぎで収まらなくなりそう
+100
-0
-
1566. 匿名 2019/07/24(水) 04:50:02
センスとオツムのないお前ら愚民どもに、松ちゃんの笑いは理解できないよ+2
-20
-
1567. 匿名 2019/07/24(水) 04:50:49
まっちゃんは言いたい放題言って、結局自分の望み通りに会社も動いてくれてるから、ある程度スッキリしてるのかも?だけど、周りは戸惑うし、切り替えろって言われてもすぐには無理やわな。+42
-0
-
1568. 匿名 2019/07/24(水) 04:53:28
なんの才能もない実力不足のサンピン芸人金髪プロテインは、とっとと引退しろよ、バカ!w吉本興業の給料泥棒www+14
-2
-
1569. 匿名 2019/07/24(水) 04:53:57
>>1199
めっちゃウケたよね。
そして清水圭に誰も同意しないで
久しぶりに名前聞いたとか言われる始末。+38
-0
-
1570. 匿名 2019/07/24(水) 04:54:07
松本動きます!!が前文も含めて
地獄のミサワ感が凄くて草生える+25
-0
-
1571. 匿名 2019/07/24(水) 04:57:51
ワイドナショーでは
大崎を兄と言ってきっちり伏せんを張った松本
誰も何も言えない状態に
これまでのイエスマンで固めた吉本体質と変わらないという意味ととれる
お涙ちょうだいの胸アツ作戦
懐のデカさアピール
世間からの称賛
会見開けと岡本への責任転嫁
そしてしっかり自分の保身は守りヒーロー気取り
大崎は兄
これを言いに生放送したんじゃない?
+61
-2
-
1572. 匿名 2019/07/24(水) 04:58:05
松本の笑いは赤ちゃんしか理解できない。+13
-1
-
1573. 匿名 2019/07/24(水) 04:58:05
吉本は松ちゃんの売り上げなんて
映画の赤字で相殺されてそうね+29
-0
-
1574. 匿名 2019/07/24(水) 04:58:52
二度と動くなって言いたい+28
-0
-
1575. 匿名 2019/07/24(水) 05:00:35
私の気持ちも、友近に一番近いよ。
「気持ちが追いついていかない」本当に、まさにその通り。
なんなの、吉本のこの一連の茶番劇。
+64
-0
-
1576. 匿名 2019/07/24(水) 05:00:51
俺の胸板で安らかに眠れって言ってるようなものだよね。この発言で眠れる人はいないと思う+6
-1
-
1577. 匿名 2019/07/24(水) 05:04:53
>>1571
生放送って必要だったかな?
スタッフ走り回させて
たいがい自惚れたナルじじいだよ+13
-0
-
1578. 匿名 2019/07/24(水) 05:04:59
>>8
辞めて消えて欲しい。
辞めさせて消えて欲しい。
どちらも無くなれ。+5
-7
-
1579. 匿名 2019/07/24(水) 05:05:41
松本さんは、会長やめるなら自分も辞めるって
現在の松本体制を、絶対に崩したくなかったんだね。
だから社長に緊急で謝罪させて
丸く収めようとしたけど、失敗の上に
吉本の上層部全員が、実はダウンタウン関連で出来上がってたことが
世間にばれてしまった。
吉本が内実、松本帝国だったのは、本当にびっくりした。
だけど、これで松本さんの一連の言動が理解できた。+73
-1
-
1580. 匿名 2019/07/24(水) 05:07:12
吉本なんかより報道することあるだろ。+12
-1
-
1581. 匿名 2019/07/24(水) 05:07:18
>>1573
だって、上層部全員、松本さんのマネージメントに力入れてるんだもの。
売上がダウンタウンや松本さんに偏るの、当然だよ。+18
-0
-
1582. 匿名 2019/07/24(水) 05:07:56
処分撤回って言っても
今の宮迫はベッキーより嫌われてない?
さすがに各局とも出さないんじゃないの?+45
-1
-
1583. 匿名 2019/07/24(水) 05:08:54
>>1571
今、松本さんは、
吉本とテレビ局に、どれだけ力があるか。
番組差し替えるぐらいの力があります。+12
-0
-
1584. 匿名 2019/07/24(水) 05:10:48
松っちゃんは、すごい才能の芸人さんだけど、言う事とやる事がいつもブレてて、ボタンのかけ違いみたいな、行動がいつもズレてる。
+11
-2
-
1585. 匿名 2019/07/24(水) 05:11:17
ワイドナで乳首相撲がどうのって大笑いしてたけど、全く笑えませんでした。
笑いが、視聴者でなく、身内よりになってしまってる。
+53
-2
-
1586. 匿名 2019/07/24(水) 05:12:41
普通の会社だったら、
社員はお金を稼げるようになって、
それから会社に賃上げの交渉をする気がする。
若手芸人さんの給与への糾弾は、
権利の主張だけで、
賃上げの根拠が感じられないものも少し多い気がする+6
-0
-
1587. 匿名 2019/07/24(水) 05:14:36
>>1553
これ以上吉本の会社のこと、つべこべ抜かしたら許さんぞ。
さっさと仕事せえ。
って聞こえた。
多分これから、松本さんの笑いは、全くツボに入ってこないと思う。
ツボの蓋が、閉じちゃったわ。
+21
-0
-
1588. 匿名 2019/07/24(水) 05:16:17
松本さんの言いたいことが伝わってないというか、そこは笑い含めた励ましでいっただけなのにとしか思えない。。
それに対して深く考えすぎてちょっと待ってくださいって、そこ拘る必要ある?
松本さんの性格というか、やっぱり生粋のお笑い芸人だからどういう視点からも常に笑いを混ぜてしか語れないんだろうしそうするべきと思ってるんじゃないかなぁ
こんな状況だから仕方なく話してるけど芸人が裏事情をテレビでまじめに語り過ぎたら終わりと思ってるんでしょうしね。
+5
-5
-
1589. 匿名 2019/07/24(水) 05:16:18
>>1546
ジュニアは完全に、社長・会長の味方発言でしたよ。+14
-0
-
1590. 匿名 2019/07/24(水) 05:17:11
便乗して吉本に批判ツイートした三流芸人たち
今以上に居場所を失っただけのような気がするけど+5
-0
-
1591. 匿名 2019/07/24(水) 05:20:00
>>1590
もっと他の芸人さんにも
ぜひ声をあげて欲しい。
吉本の教育分野の進出に
税金100億円投入なんて、とんでもない話。+10
-1
-
1592. 匿名 2019/07/24(水) 05:21:57
>>1569
清水圭の発言は、一方で、
すごい説得力があったと言われてる。
サバンナが、体制側にひよったよね。
高橋らしい。
+26
-1
-
1593. 匿名 2019/07/24(水) 05:22:52
>>1566
信者まで下品なのね+9
-0
-
1594. 匿名 2019/07/24(水) 05:26:29
松本の笑いはコンビニのパンを食べたときにそのパンを作る工程の機械を舐めた感覚になれる人じゃないと理解できない+1
-0
-
1595. 匿名 2019/07/24(水) 05:29:31
>>1579
まったくその通り
松本は許せんよ
松本は叩かれて当然、辞めるべきだ
ついでに浜田いらねーな
ダウンタウンは令和にはいらない
+11
-0
-
1596. 匿名 2019/07/24(水) 05:30:41
結局、ファミリーって
元マネージャーが幹部のダウンタウンと、
同期で同じく元マネージャー幹部のハイヒール
あたりでしょうよ。
松本らと同期の桃子なんか
会社がかりで美味しい仕事ばっかりじゃん。
毎年海外のロケは必ずハイヒールだしさ。
しかも家族全員でとか。
グルメ番組の北新地とか上等なお店ロケは
いつも桃子だし。
呆れた事に、桃子。
いつもお店で出された料理を帰りにはマネージャーにタッパーに入れさせて子供に持って帰ってるって自分で言ってた。スタッフが美味しくいただきましたーじゃなくて。
自分の金でこんな店来るの勿体ないとか、いつも言ってるし。
会社がある一定の芸人の私物化を許してる感じ。丸わかり。
+61
-0
-
1597. 匿名 2019/07/24(水) 05:31:15
>>1589
そうなのよ
彼、実は卑怯な日和見タイプなのよ
+9
-2
-
1598. 匿名 2019/07/24(水) 05:32:58
>>1596
もう叩きのめすしかないね
スポンサーとNHKに電凸だね+10
-1
-
1599. 匿名 2019/07/24(水) 05:35:59
岡本社長のあのお粗末な会見のあとで、松ちゃんこのツイート?松ちゃん寒すぎますよ。というか、もはや怖い!+10
-0
-
1600. 匿名 2019/07/24(水) 05:36:02
とにかくスベってるね松ちゃん
+10
-0
-
1601. 匿名 2019/07/24(水) 05:39:57
もう宮迫は引退しろ。
反社と関わったら普通の会社は
解雇なんだ。
知らなかったって言われても、
最初に嘘ついてるから信用出来ない。
全ては嘘ついた自分のせいだ。
引退しなさい。+101
-2
-
1602. 匿名 2019/07/24(水) 05:40:24
松本さんにそれほどの実権力があるなら
宮迫に「ギャラもらってないは通じない、反社だと知らなっかったも信じてもらえなくなる」と
説得していた頃に力を発動出来たんじゃないのか?
自分はジャマしてるだけかもと悲しんでいたことに嘘は感じなかった
つまり経営側と仲がいいということはあっても仕事は別で距離を取ってたということ
松本さんが動いたら処分がひっくり返ったんではなく
2人の会見を受けての世間の反応とベテラン芸人達からの説得を受けてのこと と見るのが普通だと思う
松本さんのお笑い界での影響力は確かにすごいと思う
それだけお笑いに貢献したという結果に付いてきた物+14
-5
-
1603. 匿名 2019/07/24(水) 05:42:33
松本!爆笑問題とナイナイは過去のおまえのパワハラをまだ決して忘れてないからな。土下座して詫びるなら、いまがいい機会だぞ。+47
-9
-
1604. 匿名 2019/07/24(水) 05:42:48
松本は、宮迫と亮に会見の会場を
用意してやって会見やらせたのだから
宮迫が会見で話す内容ぐらい把握してる
はずなんだよね…電話で相談受けてる
ぐらいなんだしさ
もちろん暴露会見になる事も100も承知で
やらせて
後輩らはみんな不安よな…松本動きます!
のツイートして意味が分からんのよ
こうなる事ぐらい分かるし
何がしたかったん?
+25
-14
-
1605. 匿名 2019/07/24(水) 05:45:39
もう吉本自体寒い、反日芸人もおるし無理。
+53
-0
-
1606. 匿名 2019/07/24(水) 05:45:45
>>36
豪遊したのは詐欺グループやろ
もし使ったのが人間じゃなくて物やったらその物売ったとこ叩くんか+3
-18
-
1607. 匿名 2019/07/24(水) 05:46:34
なるほど。松本人志こそが究極のパワハラ芸人だったか。社長がパワハラするのも仕方ないな(ため息)。+52
-2
-
1608. 匿名 2019/07/24(水) 05:46:51
宮迫達が、吉本のパワハラで会見したくても出来なかったって言う話だけでいいんだけどな。
吉本がブラックとか、上層部への不満とかは一般庶民には関係ないよ。
世の中、ブラック企業なんて山ほどあるし、みんな自分の決断で退職や転職してるから。
+37
-1
-
1609. 匿名 2019/07/24(水) 05:48:55
>>1604
ワイドショーでここ最近連絡取ってなかったって言ってたよ+7
-2
-
1610. 匿名 2019/07/24(水) 05:52:00
>>1560
そして松本人志は
そいつらを守り自分の意のままに操りたい
松本はもうダメだな
電凸の対象だよ+30
-8
-
1611. 匿名 2019/07/24(水) 05:54:34
>>1603
松本人志が辞めるまで
電凸だな
松本はクソすぎる+11
-11
-
1612. 匿名 2019/07/24(水) 05:58:14
松本信者の俺からしたら松本人志は神✨絶対的な存在なんだよ!!+1
-19
-
1613. 匿名 2019/07/24(水) 06:02:32
松本人志…全然おもしろくないよ+47
-4
-
1614. 匿名 2019/07/24(水) 06:02:37
会社で悪いことをしても、涙を流してこういうことを言われました~と訴えれば、許される世の中になったということなんか?
何が起きても罰せられなくなるよね。+27
-0
-
1615. 匿名 2019/07/24(水) 06:04:00
発言しない浜ちゃんはある意味賢いのかもね+56
-0
-
1616. 匿名 2019/07/24(水) 06:05:46
松本人志。三流お笑い芸人。四流コメンテーター。五流映画監督。+14
-4
-
1617. 匿名 2019/07/24(水) 06:06:03
宮迫は自分が人気芸人だという傲慢さから問題を大きくした
そのせいでどれほどの数の吉本社員が動かされて謝罪して回ったか
1000人以上とも言われているけど
元の問題に対する処分だけ見るのではなく裏側に与えた損害は計り知れない
+34
-0
-
1618. 匿名 2019/07/24(水) 06:07:25
加藤浩次、春菜、友近、清水圭、タカアンドトシのタカ、はんにゃの川島、たむらけんじ、エハラマサヒロ、麒麟田村、レイザーラモンRG、キートンらへん、便乗して会社の悪口言いまくりの芸人ではもう笑えない。
+44
-10
-
1619. 匿名 2019/07/24(水) 06:07:49
>>1614
そういう事です
反社と取引してても
知りませんでした!と言ってたら
会社側は叱る事も処分する事も
許されず
会社の上層部が責任を負うことになります
本人は無傷でホクホクです♫+9
-0
-
1620. 匿名 2019/07/24(水) 06:08:08
>>42
それは松本にもっと表立って責任ある言動してほしいって事かな。裏で振り回している感もあるし。+8
-2
-
1621. 匿名 2019/07/24(水) 06:08:43
>>412
ゆりやんもだけど渡辺直美とかハリセンボンのはるなとかとも仲良いよ+17
-0
-
1622. 匿名 2019/07/24(水) 06:08:57
吉本芸人で面白い人、、、所属数の1%にも達してないやん。+13
-0
-
1623. 匿名 2019/07/24(水) 06:09:01
若手中堅が、まつもっさん、まつもっさん!なってる中、
一人で異論唱えるのはさすがだわ
まっちゃんてこういう方が意外と好きそう+7
-2
-
1624. 匿名 2019/07/24(水) 06:11:56
>>1582
そこは松本の力でやったりますよ!!w
+4
-0
-
1625. 匿名 2019/07/24(水) 06:12:33
みんな松本さんの操り人形+8
-0
-
1626. 匿名 2019/07/24(水) 06:12:48
お笑い芸人だったら人を笑わせてなんぼと思う。
テレビや舞台に出る以上は私情を挟むべきではないと思うよ。アイドルだって舞台上で親が危篤で倒れてと泣き出したりしない。今そんなニコニコ笑える気分じゃないとかアイドルですら言わないと思う。
なぜなら場所取り争いがあるから。じゃ休めば?ライバルに自分の席を取られるから。
友近は気持ちの切り替えがとか言える余裕ができたのかな。でも人を笑わせるのがあなたの仕事なのに……って思った。+0
-4
-
1627. 匿名 2019/07/24(水) 06:13:10
勘違いしないとやってられないからね。+0
-0
-
1628. 匿名 2019/07/24(水) 06:13:14
松ちゃんだし愛がある
みんな頑張ろうってことじゃん
大崎さんと岡本さんが悪くなるのは論点が違う
+3
-12
-
1629. 匿名 2019/07/24(水) 06:13:17
私の言いたい事全部せいじが言ってくれてた。
「俺らって…そんな簡単なもんなん?御家騒動はどうでもええけど、反社は?反社の問題をこんな簡単に許してええの?」って。
せいじもっと言ってほしい。+101
-1
-
1630. 匿名 2019/07/24(水) 06:13:33
でも…友近もテレビで
マネージャーが使えない!!とか
散々言ってたよね
マネージャーにかなりパワハラしてそうな
イメージだけどな…+20
-4
-
1631. 匿名 2019/07/24(水) 06:13:56
「全裸で足蹴にされた」下半身露出の過激ネタで超人気だったモリマンが衝撃告白
収録現場での出来事ならまだしも、彼女がそれよりもつらかったのは居酒屋などで行われる打ち上げだったそうだ。
「全裸にされて掘りごたつ(の下)に入らされる。服はブン投げられ、他の打ち上げ参加者の足を裸の体の上に置かれ、打ち上げの間中、横になっている」(中略)モリ夫は番組で「そんなの何が楽しいんですか」と当時の辛さを振り返り、目には涙も浮かんでいた。
松本人志さんさあ
これはどうなんだい+57
-2
-
1632. 匿名 2019/07/24(水) 06:17:21
もう吉本も吉本芸人も見たくなくなるレベル
騒ぎすぎでシラけてこの先も笑えない+23
-0
-
1633. 匿名 2019/07/24(水) 06:23:23
仲間思いの熱いオレら
みたいなのは全くいらないです
+21
-0
-
1634. 匿名 2019/07/24(水) 06:25:37
>>1633
側から見てるとカッコ悪いよね+7
-1
-
1635. 匿名 2019/07/24(水) 06:27:16
>>1615
浜ちゃんだけは生まれた時から面白かったと思う+2
-6
-
1636. 匿名 2019/07/24(水) 06:27:36
>>62
子供と見なかったらいいだけの話
ばかなの?+15
-3
-
1637. 匿名 2019/07/24(水) 06:27:38
友近は出たての頃は笑えたし、唯一女性芸人の中で良いネタ出きる人やっと出て来たって思ったよ
ここ数年は単なる自分のお芝居に入り込んで酔い痴れてるのばかりだから笑いが全く起きないけど
ちょうど良い女風吹かし始めてからつまらなくなった。今の友近が何言っても、へぇーとしか…+16
-1
-
1638. 匿名 2019/07/24(水) 06:27:50
ギャラでどうこういうなら、吉本辞めろ。人間関係でどうこういうなら、吉本辞めろ。社長がワンマンとかどこでもある話だよ。内部事情をべらべら話すなよ。芸人ならね。+11
-3
-
1639. 匿名 2019/07/24(水) 06:28:15
逆に、あんなクセのある芸人達をたばねるには
生真面目で品行方正だけの人物じゃムリじゃないか…とさえ思う
もちろんパワハラとかは肯定しないけどさ
+10
-0
-
1640. 匿名 2019/07/24(水) 06:29:02
>>96
朝から笑わせんといてくれw w w+0
-0
-
1641. 匿名 2019/07/24(水) 06:29:20
宮迫の罪は重い。
これからは経営陣もいずれ変わり、吉本も無限に芸人を持つリスクを恐れるかもね。今までみたいに、売れない芸人をいつまでも抱える事もなくなるかも。末端の芸人にまでギャラを十分支払っていたら、劇場の管理も難しくなりそう。漫才披露出来る芸人も減る。おもんない芸人は今より淘汰されそう。筋金入りの売れない芸人のいぶし銀ぶりも令和で終わりかな。+9
-0
-
1642. 匿名 2019/07/24(水) 06:29:25
>>1615
ここ読んでいくうちに無言を貫き通す浜田が賢く見えてきた。+21
-0
-
1643. 匿名 2019/07/24(水) 06:29:44
吉本のブラックは関係ないという人もいるけど
教育分野に100億税金投資の件もスルーするの?
今後を考えて喧嘩両成敗にするべき
辞任、事務所移籍の方向で
あと反社の件は引き続き追及+1
-1
-
1644. 匿名 2019/07/24(水) 06:30:08
明石家さんま 大好き!
浜田雅功 好き
千原ジュニア 嫌い
松本人志 大嫌い!
宮迫博之 二度と見たくない。消えろ!+12
-11
-
1645. 匿名 2019/07/24(水) 06:30:41
お笑い芸人が、お笑いを忘れて事務所への不満をテレビで言ったり大泣きする芸人がいるからじゃない?+8
-0
-
1646. 匿名 2019/07/24(水) 06:36:50
>>56
そこだよね!
何か色々おかしな方へ話が広がってしまってるけど、宮迫だけは完全に悪いんだから、断固として責任を取らせて解雇するべきだよ?これ許したら今後も罪に問われないってこと?
あと、生まれつきオモロイのは松本だから言えるんだよね?
面白くない才能ないから売れない芸人を保障する意味がわからない。
それを盾にしてまでしがみつくとか情けないわ。そんな奴は自覚して辞めなよ?
あと、友近も大嫌いです。+1
-4
-
1647. 匿名 2019/07/24(水) 06:37:05
もうメディアに踊らされるのやめようよ。
これも聞かれたことに答えただけで、違和感とも取れないような普通に今の気持ちを言ってるだけじゃん。
対立構図を無理矢理作って、騒ぎを大きくして、宮迫とメディアが得するだけの煽りには乗らない!+7
-0
-
1648. 匿名 2019/07/24(水) 06:37:12
なんか...みんな今までは言えなかったけど
松本仁志って実は嫌われてたんだね(^-^;+9
-2
-
1649. 匿名 2019/07/24(水) 06:37:25
テレビ見てて、芸人さんらの身内での暴露話
笑えるより引いてしまう話、 多々あるもんね
そんな世界なのかも
+1
-0
-
1650. 匿名 2019/07/24(水) 06:37:39
意味わからんてw
気持ち悪っ
笑いそう〜〜+0
-0
-
1651. 匿名 2019/07/24(水) 06:39:57
>>303
わたしも笑ったことないw
この人、周りの芸人のやらかしがあってこそだし
笑えないw+12
-13
-
1652. 匿名 2019/07/24(水) 06:40:29
吉本興業は東京から出ていけ!松本人志は尼崎へ帰れ!+13
-18
-
1653. 匿名 2019/07/24(水) 06:41:46
どの道あの社長がトップはヤバいでしょ
大企業の社長になる器じゃないよ
あれは辞めないとダメだわ+39
-2
-
1654. 匿名 2019/07/24(水) 06:42:54
シルクさんが正論
調子乗りすぎだろ何様よ
+25
-4
-
1655. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:56
葛西さんが社長になればいいのに
+1
-0
-
1656. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:58
まっちゃんの優しさは人をダメにする。+42
-6
-
1657. 匿名 2019/07/24(水) 06:45:47
もう何年もバラエティーもお笑いもつまらなくてテレビ見なくなったし、今回のことで汚い裏側ばかり見せられてさらに見る気なくなったわ。
真面目に頑張ってて不安がってる芸人さんたちは可哀想だけどね。
なんかその人たち見ても哀れで素直に笑えなくなるわ。+6
-0
-
1658. 匿名 2019/07/24(水) 06:47:40
大崎会長がやめれば松本もやめるんでしょ?大崎がやめれば一件落着じゃん。+32
-4
-
1659. 匿名 2019/07/24(水) 06:48:22
そもそも宮迫たちがやったことは見過ごされて、吉本や社長に批判がどんどん集まっているのがよく分からない。同じ穴の狢じゃん+55
-3
-
1660. 匿名 2019/07/24(水) 06:48:36
>>1604
宮迫の契約解除撤回+4
-0
-
1661. 匿名 2019/07/24(水) 06:49:44
>>15
たむらけんじはTVでもよく言ってる+7
-3
-
1662. 匿名 2019/07/24(水) 06:54:57
宮迫は浅野内匠頭ではないけれど
ちょっとした忠臣蔵みたい+1
-10
-
1663. 匿名 2019/07/24(水) 06:55:10
世渡り上手な友近がまさかまっちゃんの意見に反対するとは!+35
-1
-
1664. 匿名 2019/07/24(水) 06:57:20
がるちゃんでは友近嫌いな人が多いかもしれないけど、かばう訳じゃないけど、友近のこのマネージャー問題はかなり昔からテレビとかで言ってるよ。
マネージャーも一人で何組も芸人抱えてるから、現場になんてまず来ないし、全然会わないでメールだけのやり取りとか。
何かのプロモーションする時も、他会社とは違ってマネージャーが動けないからタレント一人で挨拶して回ってたし。
友近はマネージャーにしっかりして欲しいから一から教えこむらしいんだけど、そうすると何も分からない新人マネージャーを育てて欲しいみたいな感じで会社が友近に丸投げしてるらしい(これはほかの吉本芸人談)
ダウンタウンのようにマネージャーが何人も必ずついて全部やってくれるような環境ではないし、会社に前から改善策を訴えてた。+75
-0
-
1665. 匿名 2019/07/24(水) 06:59:18
>>1644
なお宮迫も浜田も不倫してたもよう+7
-0
-
1666. 匿名 2019/07/24(水) 06:59:51
>>1664
で、マネージャーにパワハラしてたんか?+0
-13
-
1667. 匿名 2019/07/24(水) 07:01:06
そんなに嫌なら辞めればいいのに、、、
と思ってしまう
+6
-8
-
1668. 匿名 2019/07/24(水) 07:01:45
昔から、松本人志って口先だけは威勢がいいけど、ほんとは小心者のチキン野郎だよ。記者会見させてみな。岡本社長以上にグダグダになるから。+51
-4
-
1669. 匿名 2019/07/24(水) 07:01:55
芸人がお笑いの裏側見せる時代になったのも新時代だわ。全然笑いからめられず…風刺するでもなく。
宮迫に関しては、正直もう見たくない。+9
-0
-
1670. 匿名 2019/07/24(水) 07:02:09
松本人志のセンスのなさが際立ったな
松本が動いたせいでお家騒動だよ
もう昔の人だねこの人
とんねるずや島田紳助みたいに消えたら?+57
-1
-
1671. 匿名 2019/07/24(水) 07:03:11
>>1669
しかも仲良しこよしでスクラム組んで生き残ろうとするからね
尖ったやつもいなくてつまらんわけだわ+9
-0
-
1672. 匿名 2019/07/24(水) 07:03:13
友近は元々は空気読むタイプの人間だから今後松本に対しての風当たりが強くなるのも読んでたんじゃないかな
自分自身のネタに関しては空気読めなくなっちゃったけど
これで今後松本が仮に会長か社長に就任する様なら世間は益々吉本を見放すし、かと言って代表を入れ替えるのは松本が脅迫した以上絶対出来ない訳で
松本も吉本も自分達自身で雁字搦めにしちゃった印象
それなりの芸人が事務所設立して不満を持った若手達が一斉に抜けてそう言う新たな事務所に移籍とか充分有り得る話だと思う
大きくなり過ぎた物はいずれ壊れる+11
-3
-
1673. 匿名 2019/07/24(水) 07:04:20
>>1644
松ちゃんも好きに入っていたら私と一致でしたわ…
4時ですよ~ごっつ観ていたから嫌いになれない。+4
-7
-
1674. 匿名 2019/07/24(水) 07:05:25
菅さんにも聞いてたんかーい!
「コメントは控えたいと思う」
当たり前。笑+21
-1
-
1675. 匿名 2019/07/24(水) 07:05:48
>>1665
浜田も不倫だから浮気の報道あったよね+6
-1
-
1676. 匿名 2019/07/24(水) 07:05:53
嫌なら辞めたらいいのにって
簡単に言うけど、
大手事務所辞めると2年は干される
西島さんとか確かそうだった+17
-2
-
1677. 匿名 2019/07/24(水) 07:06:48
>>1668
松ちゃんは優しいねん。チキンライスのハート…。だからこそ、企業のトップは止めた方が良いと思います。+8
-3
-
1678. 匿名 2019/07/24(水) 07:07:32
>>1592
サバンナの高橋は学生時代から強い子に小判鮫みたいにくっついてたって本人がテレビで言ってたよ。
全然成長してないやん。
こういう時はリスクは自分で負いなよ。
大勢につくとか小ずるい事はやめて自分で考えて動けよと思うわ。+8
-3
-
1679. 匿名 2019/07/24(水) 07:09:11
>>1652
論点ずれすぎ+2
-5
-
1680. 匿名 2019/07/24(水) 07:11:39
加藤さん辞めるなら、友近連れてってー。オリラジあっちゃんも。有能な人がいっぱい辞めて、内輪ノリじゃ無い新しいお笑いが見られるなら楽しみ+10
-3
-
1681. 匿名 2019/07/24(水) 07:13:51
お家騒動に成り下がったよね。
松っちゃんが悪いわけじゃない、優しい人やし、だからこそ 意見を言わずに身を引いてた時期があるんだと思う。
あの会見にガッカリしてるんじゃないかな。
松っちゃんや、東野さんの思いを無にしたよね、ほんと社長の器ではない。+8
-6
-
1682. 匿名 2019/07/24(水) 07:14:09
松ちゃんが昔はおもしろかったのは認める。でも、いまは本当につまらないと思う。
+36
-1
-
1683. 匿名 2019/07/24(水) 07:15:37
>>5
どの事務所へ行っても自分達は面白いんだから、吉本にいる必要はないと皮肉ってる様に聞こえました。+4
-3
-
1684. 匿名 2019/07/24(水) 07:16:56
名前も思い出せないぐらいの芸人さんだったけど、副業で飲食店経営してて
そこそこ飲食店は、繁盛してたのか定かじゃないけど芸で食べて行けない芸人さんを雇ってた
たむけんさんも、もうされているかわからんけど
テレビで批判するなら、繁盛してる焼肉店で雇ってあげるからチャンスを掴め、ぐらい言うたらどう?+5
-1
-
1685. 匿名 2019/07/24(水) 07:17:42
どのお笑い番組見ても松本組ばっかりでうんざり
私はずっとお笑い見てない。旦那は見てるけど。
力持ちすぎ+6
-2
-
1686. 匿名 2019/07/24(水) 07:18:04
>>1656
優しさじゃないよ
ただの馴れ合い
+22
-0
-
1687. 匿名 2019/07/24(水) 07:19:08
まっちゃんのスポ根みたいな対応を毛嫌いする人多いみたいだけど、会社の上の人間と考えれば普通の対応だと思う。
俺からも社長に言ってみるから、とりあえず社員みんなチームになって頑張ろう!みんなならやれる!そうすれば会社も変わると思う!
ってバイトリーダーとか部長とかは部下を励ますのが会社員としての大人の対応だとおもう。+4
-12
-
1688. 匿名 2019/07/24(水) 07:19:30
>>1668
松本は気づけば周りが知り合いかイエスマンばかりになっちゃったんだろうね。
俳優とかは有名になっても年配の俳優さんもいるし、売れてる売れてないだけが物差しじゃないからここまで傲慢にはならない。
松本の番組とか後輩のイジリ、いじめが多くて、笑えない笑いが多いと思う。
昔、ベテランのお笑い芸人さんが「笑いで人を傷つけたらあかん。みんなが笑えるのが本当の笑いや」と言ってたけどそうであるべきだと思ったよ。
松ちゃん動きますって言ったわりにはたいした事やってない。
ここまで大事になったら、幹部は一掃しないと。
友達だからと甘い裁きしてたら誰もついてこないよ。+34
-0
-
1689. 匿名 2019/07/24(水) 07:19:54
ヘキサゴンファミリーの紳助と同じようなことしてるんだね+8
-1
-
1690. 匿名 2019/07/24(水) 07:20:18
>>1670
今回の件で自覚して欲しいね
これほど吉本興業の経営陣が元マネージャーで固めていたとはね
そして「松本、動きます」の本質は
大崎会長体制の維持だったのは明白
一番日本人に嫌われる人間だと思うな
醜いよ+27
-1
-
1691. 匿名 2019/07/24(水) 07:20:48
でもサバンナなんか松本一派だと思ってたから、よっぽどギャラ安いとか会社に不満あるんじゃない?
強いものに、ってだけなら、迷わず松本に付いていきそうなんだよなあ。+4
-1
-
1692. 匿名 2019/07/24(水) 07:21:02
コメント求められたらどうしようかなー
今治静観でって返しとくかな。+0
-0
-
1693. 匿名 2019/07/24(水) 07:21:17
>>1676
2年干されても復帰できたら本物だったってこと。それこそ、自分で営業すればいい。お金の流れもハッキリとわかる。
+6
-4
-
1694. 匿名 2019/07/24(水) 07:22:44
>>1
そうやって人気稼ぎで便乗すんな
吉本でもないくせに+3
-15
-
1695. 匿名 2019/07/24(水) 07:24:07
加藤さんの決意や、男気はとても伝わった。
春菜も号泣してたけど、、
でも、もう笑えないよ
騒動で笑えないなんて大袈裟なって思ってたけど、
スッキリのあの映像見たら本当に笑えない。
それ分かってるのかな。。+7
-2
-
1696. 匿名 2019/07/24(水) 07:24:12
>>1596
忘れてた、世間受けはいいけど自分は大嫌い下品で汚い野沢直子もだ
吉本辞めてからもずっとお金受け取ってるんでしょ?おかしくいでしょ
退職金積み立ててたわけでもなく、年金でもなく。過去にそんな芸人いた?
会社内の制度として、何を使って彼女にお金が渡ってるの?
吉本の強い人脈があったおかげでならおかしいじゃん、組織が成り立たたない
ゴーンと同じ横領だ
おかしい、絶対におかしい+15
-0
-
1697. 匿名 2019/07/24(水) 07:24:27
>>1663
反対してると言うより、会社への不信感で気持ちがまだあって
切り替えれてないですって事じゃないの?
+3
-0
-
1698. 匿名 2019/07/24(水) 07:24:30
>>1688
できないんじゃないか
松本は裸の王様だし
もう自分の姿が見えないんだよ
世間の空気が読めないからこんなツイートするのだろう
「私達は生まれつきオモロイ」 鼻でも笑えんな
+13
-1
-
1699. 匿名 2019/07/24(水) 07:25:42
松本のこのツイート自体がパワハラだろ?おもしろくない以前に、もはや怖いわ+16
-2
-
1700. 匿名 2019/07/24(水) 07:26:18
>>1679
横だけど、東京のそこそこ大きな企業なら色々ありえないことが起こってるからね
反社会勢力とのズブズブぶりもそうだし、契約書もなく恫喝とかさ
関西の文化だと思う+5
-0
-
1701. 匿名 2019/07/24(水) 07:26:58
>>79
番組で小学生でも胸が出てればみたいなことも言ってたっけ
今の時代に対応しはじめたけど半年に一度はボロを出してるよねw+29
-2
-
1702. 匿名 2019/07/24(水) 07:28:19
>>968
紳助のとこに記者が話聞きにいったら至極真っ当な事を言ってたみたい
宮迫が悪い事をしたのに話が逸れてる
上の人たちも変わらなきゃならんけど大崎を下ろしたら吉本は終わる
だそうな
+38
-2
-
1703. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:24
生まれつき異常だ=面白いってことじゃないの?+2
-2
-
1704. 匿名 2019/07/24(水) 07:29:49
松本さんは頭悪そうだから無理でしょ!+24
-2
-
1705. 匿名 2019/07/24(水) 07:30:07
松本人志はゴミ+15
-5
-
1706. 匿名 2019/07/24(水) 07:31:33
だいたい松本が火消しに頑張ってるから見ててアホみたいだなって思う+22
-2
-
1707. 匿名 2019/07/24(水) 07:31:52
松ちゃんここまでこじれるとは思ってなかっただろうね+39
-0
-
1708. 匿名 2019/07/24(水) 07:32:10
社長が辞めたら騒動は落ち着くのにな+5
-9
-
1709. 匿名 2019/07/24(水) 07:33:05
既得権吸いまくりの一派がいるってことか
一気に芸人の不満爆発しててビックリしたけど、既得権ぶっ壊すチャンスなんだろうね
+9
-0
-
1710. 匿名 2019/07/24(水) 07:33:44
そもそも宮迫戻そうとしたからこうなったし、嘘ついてたのがバレた時怒ってなかったっけ?
芸能人って罪を犯しても戻ってこれるもんね。
一般人はそうはいかない。+48
-1
-
1711. 匿名 2019/07/24(水) 07:34:02
>>1702
ノンストップでせいじも大崎さんには話しかけやすくてギャラあげてやー!って言ったら色々話も聞いてくれるって言ってたけど、
岡本さんはこの人ほんまにお笑いと芸人が好きなんかなって思うって
せいじが遠慮するぐらいの人って相当威圧的なんだろうな+29
-2
-
1712. 匿名 2019/07/24(水) 07:34:49
今回大事なのは宮迫が知らずに行ったとしても金銭の受け取りがあったこと そのことをもらってないと嘘をついていたことが発端で問題なのに いつの間にか吉本の会社の体制問題になってる。それはそれで問題だけど切り離して考えるべきだと思う。
報道はもう一度 原点にもどって報道して欲しい。会社の体制が悪かったら悪いことしていい 嘘ついてもいい訳ではないんだから。+41
-0
-
1713. 匿名 2019/07/24(水) 07:36:03
あきらかに松ちゃんより後輩の友近がここまで言うって相当なんだろうね。+43
-3
-
1714. 匿名 2019/07/24(水) 07:36:19
岡本社長がガキ使でヤマザキ砲声の顔ビンタしたとき本気すぎて怖かった+17
-2
-
1715. 匿名 2019/07/24(水) 07:37:15
>>42
あの加藤発言はめちゃくちゃ松本に気を遣って言ったと思うわ
松本帝国で固めた会社の会長から副社長までを考えたら松本は芸人だし特別扱いされてるのは一目瞭然
昨日のとある大阪の番組では名前は伏せるけど
会社がファミリー?
僕は相方だけがファミリー
会社側がファミリーと思っているのは一部の人だけなんですから
って言ってた
やっぱり自分が思ってた気持ちはその一派じゃない芸人達は思ってるわな
って思ったわ
+74
-3
-
1716. 匿名 2019/07/24(水) 07:37:42
>>1618
ノンスタイル石田もね。
社長の会見を痛烈批判してた。
井上の件で吉本にはかなり迷惑かけてるよね。
どの口が言うんだ黙れよって思う。+31
-10
-
1717. 匿名 2019/07/24(水) 07:37:43
昔の松本さんならさ、こんなこと言ったら
「サブッ!」って言いそうなタイプだったよね。
今の松本と昔の松本さんでやりあってほしいわ。
+26
-1
-
1718. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:42
近々、すべらない話があるみたいね。
こんな状況じゃ笑えないだろ。+7
-0
-
1719. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:44
こういう時は黙ってるのが一番賢いんだろうか。+0
-1
-
1720. 匿名 2019/07/24(水) 07:38:48
>>1687
松ちゃんと同世代だけど、それでは会社は変わらないと思うよ。
会社を根本的に変える為にはトップ交代が必要。じゃないと下はトップの顔色見て動く事になる。
トップは自分の采配ミスの責任を取る必要がある。
よしもとは大阪では昔から評判の悪い会社だった。話し合いの場を儲けない。力と圧力でねじ伏せる会社。
ワンマン体質が未だに通用するのは大阪でもよしもと位。
今変わらないとずっとこのままだよ。+10
-1
-
1721. 匿名 2019/07/24(水) 07:39:40
先輩のさんまとか巨人は松本帝国のことどう思ってるんだ?+12
-0
-
1722. 匿名 2019/07/24(水) 07:39:54
>>1712
ほんと報道にちゃんと放送してほしい。
惑わされるよ+1
-0
-
1723. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:13
>>1693
それってまっちゃんと同じ、
プロ根性で乗り越えましょう、
だねw
何が本物ならだよ。+10
-1
-
1724. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:55
結果的には狂犬の加藤が吉本を変えると思う。
もうすぐ進退の報告があるけど。
松本はかばっているだけ役にたっているのか?
芸人達の不満がどんどん出てきた。
昭和の世話になった話しなんかいらん!
今を見て変えていこう!と思って欲しい!
+11
-3
-
1725. 匿名 2019/07/24(水) 07:41:57
>>8
加藤はネタだからね。社長はガチでしょ?+14
-12
-
1726. 匿名 2019/07/24(水) 07:42:41
>>9
言い切るなー。なんで松本の気持ちがわかんの?+10
-12
-
1727. 匿名 2019/07/24(水) 07:43:47
噂でしかないけど、売れない芸人に生活保護受けさせて、吉○が経営する整骨院にバンバン通わせる不正請求ビジネスもあるらしい。+3
-0
-
1728. 匿名 2019/07/24(水) 07:44:47
松本を変えれるのは浜田しかいない+1
-3
-
1729. 匿名 2019/07/24(水) 07:46:05
便乗悪口は本当にダサい+11
-2
-
1730. 匿名 2019/07/24(水) 07:46:14
普通にかなり悪質な体制なんだと感じてる。反社関係も信用できない。
+0
-0
-
1731. 匿名 2019/07/24(水) 07:46:40
ネットじゃ前から吉本叩きすごかったからね
反社会的グループとやらももしかしたら吉本崩しの一手として雇われた連中だったのかもね
騒動の後ろにいるのはたぶんネット利権屋たちかな、Amazonとか外資大手が日本の放送や出版関連の利権を横取りすべくずっと前から暗躍してる感じだし
まぁネットの大声はかならず裏があるってことは覚えておくべき+7
-2
-
1732. 匿名 2019/07/24(水) 07:46:44
>>1725
ネタなら女に熱いチャーハンかけるか?なにも知らんくせに突っかかるなクソボケ+8
-16
-
1733. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:21
会社が弱ってる時に寄って集ってって…。
今までは意見をした所で聞いて貰えなかったんでしょうよ。今思ったことじゃなく、ずっと燻ってた思いでしょう?そりゃあベテランは居心地良いだろうけど、下っ端も大事にしてこそでしょ。昔はこうだったとか言うベテランが多いけど、昔と今では時代が違う。自分らだけが良ければいいのか?若手は我慢しろって?先ずは風通しの良い会社、若手の意見も吸い上げてくれる会社にならないといけないんじゃない?+9
-3
-
1734. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:37
シルクさんは何を言ったんですか?+0
-1
-
1735. 匿名 2019/07/24(水) 07:47:43
会社はベテラン芸人だけのものじゃない!!!+2
-0
-
1736. 匿名 2019/07/24(水) 07:48:16
なんでカウスって人は許されてるわけ?
関西人の論理が分からない。+17
-0
-
1737. 匿名 2019/07/24(水) 07:49:31
>>1733
辞めたらええやんけ
これまで吉本の威光に乗っかり、これまでさまざまな後輩やら関係者にパワハラしてきたくせに?
劇場運営費いくらよ、売れない連中は1舞台分稼げるのか?+12
-4
-
1738. 匿名 2019/07/24(水) 07:49:40
>>1734
吉本ベテラン芸人「こいつらふせいが。気に入らんかったら辞めろ」…社長批判の若手に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp吉本ベテラン芸人「こいつらふせいが。気に入らんかったら辞めろ」…社長批判の若手に/芸能/デイリースポーツ online2019.07.24 - Wed園田競馬特集玉野MN競輪サイクロプス大阪広島カープ虎本塁打写真旅東釣り西釣り買物芸能一覧野球阪神まとめサッカースポーツゴル...
+5
-0
-
1739. 匿名 2019/07/24(水) 07:49:44
カウスが睨みを効かせれば松本でさえも泣きわめくって聞いたよ+6
-0
-
1740. 匿名 2019/07/24(水) 07:50:11
芸人達は実はアンチ松本一派なのかね
でも批判してる芸人全員嫌いな奴ばっかだから松っちゃん応援してる!+0
-4
-
1741. 匿名 2019/07/24(水) 07:50:15
この発言聞いて友近嫌いになった
松っちゃんは元々不器用やし上手くは言えないと思うけど言わんとすることは分かる
どの世界でもプロ根性は必要やし何があってもめげちゃいけない笑いでお金をもらってるんだしね
頑張ってくれ!との声援だと私は思うよ
それが読み取れないなんて…+5
-16
-
1742. 匿名 2019/07/24(水) 07:50:48
確かに松本のTwitter、
おかしい。
松本も保身じゃんw+17
-2
-
1743. 匿名 2019/07/24(水) 07:51:00
>>1741
喋りのプロちゃうんか
何で稼いで今の地位にいるんだこいつ+5
-0
-
1744. 匿名 2019/07/24(水) 07:51:22
今のガルちゃんの吉本擁護は何だろ
普通にみんな嫌だダメだと言っているのに外から違和感だわ。+6
-3
-
1745. 匿名 2019/07/24(水) 07:51:57
>>1744
宮迫の身勝手さが原因なのに話題そらすからだろ+5
-3
-
1746. 匿名 2019/07/24(水) 07:52:24
>>1716
石田は何もしてないしw+2
-7
-
1747. 匿名 2019/07/24(水) 07:53:06
>>1746
コンビ名まで守ってもらって何を言うのか+3
-0
-
1748. 匿名 2019/07/24(水) 07:53:40
>>1743
いやこれTwitterだから
全部は伝わらないでしょ?+1
-3
-
1749. 匿名 2019/07/24(水) 07:53:49
>>1743
笑いのプロだけど喋りのプロではないよ
+2
-2
-
1750. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:04
嘘で事をここまで大きくした、大勢の人を巻き込んだ宮迫の責任マジで大きい過ぎる
土曜の会見以降、ノーリアクション+3
-0
-
1751. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:16
まぁ松本帝国ももう終わり、
さよなら+28
-6
-
1752. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:26
嘘で事をここまで大きくした、大勢の人を巻き込んだ宮迫の責任マジで大きい過ぎる!
土曜の会見以降、ノーリアクション+72
-3
-
1753. 匿名 2019/07/24(水) 07:54:49
昭和の芸人さん、
時代は令和ですよ〜!+20
-2
-
1754. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:02
>>1714
砲声w+5
-0
-
1755. 匿名 2019/07/24(水) 07:55:22
若手を大事に出来ない会社に未来はない+7
-3
-
1756. 匿名 2019/07/24(水) 07:56:34
もう報道はしなくていいから内々でやってほしい
大々的にやらずにどうなったか結果だけちょろっと教えてくれたらいいよ
+27
-1
-
1757. 匿名 2019/07/24(水) 07:56:36
>>1749
喋るのは芸のうちじゃないと
じゃあコメンテーターも全部やめてほしいわw+3
-0
-
1758. 匿名 2019/07/24(水) 07:57:16
もう、芸人達の、お祭り騒ぎにしか見えない。むしろ楽しんでるのでは?+13
-0
-
1759. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:03
素人が分かったような顔して叩いてる方がよっぽどださい
松本は成功者
実力なければ成功はないんだよ+6
-10
-
1760. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:04
まっちゃんは才能が枯渇して、段々面白くない人になっていったけど、紳助は安定して喋りがうまかったなと今になって思うわ。+8
-12
-
1761. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:05
今回の件で、黙ってる浜ちゃんの方がよっぽど大人に感じた。+55
-3
-
1762. 匿名 2019/07/24(水) 07:58:47
>>1725
加藤浩次の狂犬時代「月亭方正の彼女にボディプレス」 | エンタメウィークent.smt.docomo.ne.jp3月29日配信の『極楽とんぼKAKERUTV』(AbemaTV)で極楽とんぼ・加藤浩次の若かりし頃の狂犬エピソードが明かされた。 「狂犬の仲間にカケル! 加藤分かってる王決定戦」として、加藤のことを深く知 […] | 加藤浩次の狂犬時代「月亭方正の彼女にボディプレス」
加藤浩次の”狂犬時代”が暴力沙汰「熱いチャーハンを女性の顔面に…」 - wezzy|ウェジーwezz-y.com2月10日深夜に放送されたラジオ番組『極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす!』(MBSラジオ)で、加藤浩次(48)…
+9
-4
-
1763. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:10
清水ケイがださすぎる
なに昔の話持ち出してんの
しかも自分の勘違いぶりを発表しただけ+68
-2
-
1764. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:31
>>1729
便乗じゃなくて告発だよ+1
-1
-
1765. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:37
加藤はネタとかいう女ってほんと…+6
-0
-
1766. 匿名 2019/07/24(水) 07:59:40
嫌なら辞めたらいいって
考えだと吉本の悪いところ何も
変わらない+12
-3
-
1767. 匿名 2019/07/24(水) 08:00:12
AKSみたいなんだね+6
-0
-
1768. 匿名 2019/07/24(水) 08:00:30
>>1766
悪いのは嘘ついた宮迫だしね+19
-2
-
1769. 匿名 2019/07/24(水) 08:00:53
松本は何がしたかったんだろ?
自分が偉い立場だってことを世間に知らしめたかっただけか?
『松本、動きます』???
の結果がこれ???
後輩たちを余計に不安にさせてるやんw
宮迫を吉本に引き戻すことも要請してたみたいだけど、それは違うだろ。
宮迫の件は別で考えろ。契約解除のままでええやろ。
松本の部署を作るって言ってたけど、今回の件で松本と大崎会長、岡本社長がズブズブの関係ということがわかった以上、トップに不信感を抱いている後輩たちは、松本に歩み寄ろうとするだろうか?
恐らく、松本を老害と思うようになるよ。
松本自体、トップから優遇されてるから松本が動いても意味ないんだよ。
+70
-3
-
1770. 匿名 2019/07/24(水) 08:01:13
オレオレ詐欺の被害者の気持ちが分からない人たちにどうやったらこの気持ちを分かってもらえるのか?って考えたほうがいいと思う+18
-0
-
1771. 匿名 2019/07/24(水) 08:01:25
松っちゃんの成功を妬んでたたく奴らw+5
-12
-
1772. 匿名 2019/07/24(水) 08:01:39
>>1738
ありがとう
+1
-0
-
1773. 匿名 2019/07/24(水) 08:02:00
ともかく100億の公金投入はやるべきじゃないね。
まともな企業じゃない。+34
-0
-
1774. 匿名 2019/07/24(水) 08:03:21
結局加藤も平行線なんかーい!+20
-1
-
1775. 匿名 2019/07/24(水) 08:04:12
>>1604
宮迫は、松本ではなくさんまに連絡してたんだよ。
松本とは全く連絡取ってなかった。+18
-0
-
1776. 匿名 2019/07/24(水) 08:04:34
>>1745
加藤も他も宮迫解雇の撤回にはは~?って感じだし宮迫はどっちにしても終わりだけど吉本が悪質だというのをなんでそこまで擁護してるのかわからん。+2
-2
-
1777. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:10
>>1736
カウスはもう別枠と思わないとね。
調べれば分かると思うけど只の芸人枠では無い。創業家と吉本の争いとかに絡んだ事件とか凄すぎて怖い。
でも不思議何だけど漫才は面白くて好きなんだよね。+13
-0
-
1778. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:19
宮迫さ、最初闇営業が発覚したとき
なんかのスクショで金銭受け取って
ないってツイートしたよな。
引退撤回されてずるずる芸人
続けたとしても、
もう宮迫では笑えない。+19
-2
-
1779. 匿名 2019/07/24(水) 08:05:48
>>108
宮迫も亮も50歳目前、岡本社長は53歳で公の場で泣き芸してそれが社会に通じるんだと、許されると思っているからああいう会見になった訳でしょう?
本当恐ろしく幼稚な会社。
松本も55歳で社内で力を持ちながら一々大っぴらにこれから行動すると公表したあの稚拙な対応。
こんな会社を教育産業に参入させて100億円が支払われるなんて悪夢でしかない。+62
-3
-
1780. 匿名 2019/07/24(水) 08:08:18
確かにシルクさんのおっしゃる通り
劇場にかかるお金を考えたら
劇場に立たせてもらえるだけでもありがたいと思う。
人気がでて、若手目当てにお客さんが来たら
吉本も出演料アップするでしょ。+22
-1
-
1781. 匿名 2019/07/24(水) 08:09:21
吉本劇場でやれよ。+11
-0
-
1782. 匿名 2019/07/24(水) 08:09:35
もうホンマにどうでもいいわ。
「会長から考えさせてくれ」と言われたので「分かりました」と言いました。平行線の状態です。
どこまで引き延ばすねん。加藤も辞める勢いで行ったんじゃないの?世間騒がせる奴ばっかりか!+17
-2
-
1783. 匿名 2019/07/24(水) 08:09:47
松本は大人の対応で静観してる
浜田見習えや+7
-4
-
1784. 匿名 2019/07/24(水) 08:12:10
村本なんか絶対松本側でしょうよ?+6
-0
-
1785. 匿名 2019/07/24(水) 08:12:13
>>1732
それ番組内の事でしょww
もしかして熱湯風呂なんかも本当に火傷するほどの熱湯だと思ってんの?
チャーハンだって冷たくはないけどちょっと温いくらいだよ
それに打ち合わせもして芸人じゃないアイドルとかなら必ずその人の事務所に確認しOKもらってるから
バラエティなんてそんなだからね
+29
-8
-
1786. 匿名 2019/07/24(水) 08:13:39
もうこいつら全員めんどくさいわ、もう全員辞めたらいいのに。
社長も幹部も松本も加藤も宮迫も亮もその下のヤクザと付き合ってた奴ら全員辞めたらとりあえずそれでスッキリするでしょ、
うだうだわけのわからないことやってんじゃないわ+10
-0
-
1787. 匿名 2019/07/24(水) 08:14:10
紳助と宮迫のトピまだなの?申請してるのに+0
-0
-
1788. 匿名 2019/07/24(水) 08:14:59
芸人全般嫌いだから吉本もろとも消えろとさえ思う+7
-0
-
1789. 匿名 2019/07/24(水) 08:15:09
>>1752
でもその宮迫を知名度のある芸人達みんな庇ってるよね
庇わないといけない疚しい何かがあるのかと勘繰ってしまうわ
あまりに社会通念から離れすぎた言動してるから+6
-0
-
1790. 匿名 2019/07/24(水) 08:15:25
一連の騒動は滑らない話より面白い感じになってる。宮迫の芸は観たことないけど、あの会見観るたび笑ってしまう。+5
-0
-
1791. 匿名 2019/07/24(水) 08:16:32
スッキリの番組名に合ってない加藤も、とりあえずスッキリするまで休めば?+7
-0
-
1792. 匿名 2019/07/24(水) 08:18:25
岡本社長の立ち振舞い、物の言い方が大半の人から良く思われてないのはよくわかった。そしてその手の人の態度が改められることは、経験上ほぼないに等しい。+17
-0
-
1793. 匿名 2019/07/24(水) 08:18:33
吉本芸人、全員テレビから消えて。吉本の劇場があるんだから、そこでお笑いを一から勉強し直してください。+11
-1
-
1794. 匿名 2019/07/24(水) 08:19:00
松本帝国とか言ってる人いるけど、
松本さんや加藤さんは、発言する番組を持ってるからコメントしてる訳で
会社を動かす力とか別で深堀すぎるよ
芸人さんの上には上が居て、大御所の人も沢山居る
今回は、宮迫さんに近い関係だった松本さんが間に入っただけでしょ?
番組でも言ってたけど、
宮迫は首でええと思う、不倫問題の時にうやむやにし過ぎたのがアカンかった
って言ってたよ
知らんかったとは言え、宮迫さんもその他闇営業してた芸人さんは解雇で
引退するかは、自分で決めたら良いと思う
需要があるなら、他の事務所が拾うし個人事務所つくればいいだけ+13
-2
-
1795. 匿名 2019/07/24(水) 08:20:31
>>1763
清水圭もだけど「こいつらふぜい」と言ったサブローとか言う人もダサい
+16
-9
-
1796. 匿名 2019/07/24(水) 08:20:40
下手な芸人よりもこっちの方がおもろかったわ。+44
-5
-
1797. 匿名 2019/07/24(水) 08:20:57
サバンナ高橋、コメントしたくないだろな。誰か先輩が辞めたからって辞めますってタイプじゃないし宮迫の話題出てからずっと気まずそうだし。先輩の事だからね。+12
-0
-
1798. 匿名 2019/07/24(水) 08:21:28
吉本がブラックだって若手芸人は知らないわけないでしょ。始めにお給料貰って不満なら辞めればいいんちゃう?一円でも、何万でも、ただではお給料貰えないのよ。少ないのなら奮起して芸を磨けば良い。大物芸人の取り分が極めて少ないのであれば文句もでるかもしれないが、まだ成長するかしないかわからない輩にどうしてギャラ払える?吉本に所属することで、ただで学べることもあるんでしょう?専門学校や塾はただでないんだよ。+11
-0
-
1799. 匿名 2019/07/24(水) 08:23:11
>>21
ファミリーって思ってるのは、ダウンタウンとその周辺だけってことですね
結局ダウンタウンが可愛がってる芸人以外は冷遇されそう+87
-1
-
1800. 匿名 2019/07/24(水) 08:23:41
でも友近さんの地元のとりまき
凄いよね+4
-1
-
1801. 匿名 2019/07/24(水) 08:24:31
とくダネに変えたけど
メガネの女の人コメンテーターは気を遣いながらも
まず最初に松本の大崎辞めるならオレも辞める発言から
松本ファミリーでの今の体制に
加藤は声をあげたと思うと言ってたわ
図星なんで良かったわ
+75
-2
-
1802. 匿名 2019/07/24(水) 08:25:55
松っちゃんのツイートが寒すぎて+67
-1
-
1803. 匿名 2019/07/24(水) 08:26:35
>>1694
友近吉本辞めたの?+1
-15
-
1804. 匿名 2019/07/24(水) 08:26:49
いよいよとくダネも切り込んできたな。笑
「そもそもはですよ?反社会的な人達と交流した彼らが悪いんですが、なぜか!そこから会社分裂みたいな勢いになってまして。」+77
-0
-
1805. 匿名 2019/07/24(水) 08:26:50
吉本って松本の会社みたい
わろてんかの面影の無い会社になったね+50
-1
-
1806. 匿名 2019/07/24(水) 08:26:56
>>1
え…友近って吉本興業だよね+33
-1
-
1807. 匿名 2019/07/24(水) 08:28:25
給与面は、ただ単に面白く無い人が低いだけだと思う。+18
-1
-
1808. 匿名 2019/07/24(水) 08:28:49
ちょっと印象操作が目に付くので。
上層部の名前に元DTマネージャーと書いたコピペ
確かに多いじゃん!てなるだろうけど。
周知の通り1人のマネージャーに複数の芸人を担当させるが
ダウンタウンはかなり早い段階で売れてそのまま落ちることなく40年弱
売れてる芸人になると逆に複数のマネが付き、もちろん1人ずつにも付く
現場マネージャーが複数にその上の統括マネージャー、でそのマネージャーは交代していく
マネージャーという人ひとりが入社して、例えば30年経過するまでに
一体どれだけの数の芸人を担当していることか
+18
-1
-
1809. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:26
加藤も友近も、SNSでしか吠えれない芸人も、みんなダサイ。吉本だから許されるんだって何処かで思ってるから出来たこと。そんな吉本に所属してるんです。
一般の会社員ならSNSに会社こと、内部のこと書いたら、クビだよ。解雇。友近も考え甘いよ。残念。+12
-21
-
1810. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:46
宮迫って紳助さんと今も遊んでるんだね?紳助さんあんまり余計な事言わない方が。
+58
-4
-
1811. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:50
所詮、松本人志も吉本興業が作り上げた天才ってことだね。+10
-6
-
1812. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:58
宮迫や岡本社長に対する世間の攻撃が全部反社会勢力に向けば素晴らしいのに。+26
-1
-
1813. 匿名 2019/07/24(水) 08:30:10
とりあえず静観するしかないか、、
でもサブローさんのコメントはイラッとした。あなたの立場と今、吉本の事で立ち上がってる人とは立場が違うように思う。。
自分は食事行って仲が良いからいい人だ、、みたいに聞こえる。
ただたんにサブローさんが嫌いなだけかな?面白くないから。。
+20
-13
-
1814. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:12
友近と坂田師匠が電撃婚になったら一気にハッピームードに変わる+7
-3
-
1815. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:19
今回の件で一番得したのが反社会勢力よね。ある意味力を全国に知らしめたと思う。+20
-1
-
1816. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:27
>>1806
吉本芸人じゃないって書いてないじゃんww+3
-0
-
1817. 匿名 2019/07/24(水) 08:32:44
宮迫はギャラで困ってないだろうし
とりあえずギャラの話は今は別問題なんだよね。
宮迫の闇営業と嘘についてきちんと話し合って処分してもらわないと。
+26
-0
-
1818. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:14
今回の件で若手が次々とSNSで叩く姿が情けなさすぎるとおもう。+41
-0
-
1819. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:14
吉本だってだけでもう色々苦労してるんかなって目で見てしまうから笑えなくなるかも+3
-1
-
1820. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:25
松ちゃん気持ち悪い。もうテレビで一切見たくないレベル。+26
-10
-
1821. 匿名 2019/07/24(水) 08:33:46
>>1769
まっちゃん自体が、事実上会社の幹部の1人なのが露呈したよね。
+62
-1
-
1822. 匿名 2019/07/24(水) 08:36:10
友近はさておき、ギャラが少ないありえない言ってる若手芸人て年商と年収の違いもわかってなさそう
人件費やライブやる会場費とかを忘れちゃだめだよ的なことをやしろがツイートしていてまともだと思った+46
-0
-
1823. 匿名 2019/07/24(水) 08:37:01
>>1809
一般の企業じゃないから
グダグダの岡本や宮迫、亮の会見とか普通の企業なんか誰やねん!状態
組合がない分今まで不満があった芸人は声をあげてもおかしくない
+5
-3
-
1824. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:28
>>1809
一般の会社員とは形態違うでしょ
芸人それぞれが個人事業主として吉本所属
お仕事来たら芸人に行ってもらう
芸人の派遣会社みたいなもんでしょ
社員はマネージャーや裏方のお給料貰える人達
だから契約書も反社との繋がりについても
今まで吉本から何も言われた事なかった
コンプライアンスなんて会社自体が考えてもいなければ
周知徹底していなかっただけでしょ
賭博とかで捕まった芸人もすぐ復帰してきた会社だもの+3
-1
-
1825. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:29
辞めればいい事+7
-0
-
1826. 匿名 2019/07/24(水) 08:38:31
>>1795
サブローさんの言ってる事って社会人として当たり前の事じゃないの?
パワハラ以前の問題
メディアに踊らされ過ぎだと思う+31
-7
-
1827. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:02
>>1821
今回の騒動で唯一良かったのはそれだけだね
松本が吉本でどれだけ力を持っているか内部の力関係が分かったこと+9
-0
-
1828. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:33
>>1816
>>1に返信した>>1694の事やった。
+0
-0
-
1829. 匿名 2019/07/24(水) 08:39:57
>>1752
これは蛍原と淳もかわいそう。
河本の生ポ騒動以降、相方の井上も仕事減ったり
相方のことで自分もバッシング受けたと言ってた。ガルちゃんでは相方はかわいそう扱いだけど
リアルじゃ、相方のせいで蛍原や淳はバッシング受けるでしょ。淳は口が上手いから何とかネタにしそうだけどw
+9
-0
-
1830. 匿名 2019/07/24(水) 08:40:56
>>1821
会長→松本→社長?いびつな順列ね
入金記録消してるな。制作費としてグロスで貰い、勝手に配分してる。
法治国家なら、公正取引委員会、査察、国税案件に間違いない。でもこれすら押さえてる。調査しなきゃいけない会社。
クールジャパン公金\100億。反社精神の会社に\100億。メディア持株独占支配。
これを説明する義務があるが、逃げるわな。芸能プロダクションなんて反社精神の塊でしょ。裁判されて負けてるとこばっかり+12
-0
-
1831. 匿名 2019/07/24(水) 08:41:37
生まれつき面白いんだよね吉本。
何で給料まともにもらえない人いるの?+10
-2
-
1832. 匿名 2019/07/24(水) 08:41:41
まっちゃんと他の芸人さん達の立ち位置が根本的に違う気がする。
吉本も所属タレントが非難されるような事をしたからって、処分はあって然るべきなんだけど会社として処分だけで所属タレントの不始末を謝罪しなかったのも不信が広がったと思う。+7
-0
-
1833. 匿名 2019/07/24(水) 08:41:53
みんな辞める辞める詐欺。笑+16
-1
-
1834. 匿名 2019/07/24(水) 08:42:48
松ちゃんも上層部と共に消えるかもね。+16
-2
-
1835. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:12
>>1810
わかる。
今回の紳助さんの意見は至極真っ当なものだと思うけど、そもそも宮迫が今も紳助さんと繋がっているって事が宮迫にとってはマイナスイメージなのでは…。+32
-1
-
1836. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:24
もうこの人たちで笑えないや
だいたい芸人多すぎでしょ
何見ても芸人出てくるのはどうかと思う。6千人とか正気じゃないよw+33
-1
-
1837. 匿名 2019/07/24(水) 08:43:30
テレビ局や新聞社に限らないけど公共性のあるものを使って商売している会社は利害関係のある会社の株を買えないようにしたら良いのに+1
-0
-
1838. 匿名 2019/07/24(水) 08:45:41
吉本芸人一日でいいからみんな謹慎処分+3
-0
-
1839. 匿名 2019/07/24(水) 08:46:54
令和恐るべし
加藤には組合作るなり吉本に限らず芸能事務所改革に注力して欲しい、今なら支持を得られる+12
-0
-
1840. 匿名 2019/07/24(水) 08:49:42
>>1511
完全に老害だよね
もっと鋭い感性を持っている人だと思っていたのに…+12
-0
-
1841. 匿名 2019/07/24(水) 08:51:59
>>1801
くだらない派閥争いってことわかってる?
見りゃわかるじゃん+1
-2
-
1842. 匿名 2019/07/24(水) 08:53:33
宮迫の根回し力に驚愕した
紳助とも仲良いなんて
大物全部に取り入れられ庇われたらそりゃ会社負けるわ+27
-0
-
1843. 匿名 2019/07/24(水) 08:54:23
吉村けっこう好きだからこの一件でテレビ出れなくなっちゃったらやだなー…+9
-0
-
1844. 匿名 2019/07/24(水) 08:56:11
松本さんは時勢を読めるつもりでいるんだろうけど、
お笑い芸人の視点でしか見られなかったね。
お笑い論もたけしの方がすごいと思うし、時勢も読めていると思う。
今は老害感すごいけど、腐っても海外で賞を貰っただけはあって説得力がある。
映画でもたけしに勝てなかったのわかるわ。+22
-4
-
1845. 匿名 2019/07/24(水) 08:56:59
これだけぐちゃぐちゃになってて、まだ誰も辞めてない。笑
テレビに発信する立場で、簡単に辞めます発言しなきゃいいのに。いい大人のタレントなのに…質を考えるわ。+5
-1
-
1846. 匿名 2019/07/24(水) 08:57:30
>>1826
サブローさんは若い頃一度吉本の方針に納得がいかず辞めているんだよね
で 仕事も無くなり吉本に再雇用してもらっての今があるから過去の自分を
思い出しての「こいつらふぜい」という言葉でもあると思うな
人気者の自分達なら独立しても何とでもなるという若さ故の傲慢さへの反省というかね
加藤さんは独立しても大丈夫な地位を築いているし例外中の例外だよね+17
-0
-
1847. 匿名 2019/07/24(水) 08:57:55
加藤がなぜか持ち上げられてるけど
派閥争いしてるだけ
紳助松本大崎岡本の派閥との対抗派閥が加藤
おそらく加藤春菜は中田カウスの派閥+3
-7
-
1848. 匿名 2019/07/24(水) 08:58:47
宮迫解雇は妥当だよ+17
-0
-
1849. 匿名 2019/07/24(水) 08:58:53
>>1845
結局皆辞めないよ かっこ悪+3
-1
-
1850. 匿名 2019/07/24(水) 08:58:57
とくダネ見てるけど
極楽とんぼの山本って復帰に10年も掛かったんだね
もちろん山本のやった事はダメだけど、山本だけ処罰重い気もする
板尾も未成年買春して逮捕されたのに普通に活動してるし
結局ダウンタウン側の人間だけが居心地いい会社ってことでしょう
今の体制のままだと、亮の今後が心配なのかなと思った+58
-3
-
1851. 匿名 2019/07/24(水) 08:59:16
松っちゃん嫌いじゃないけど、呟きすぎな気がする。
黙って動いた方がカッコいいのに、動きますって言っちゃうのはどうなのかな?
浜ちゃんが何も発信しないのは、相方がやっててサブいと感じてるからじゃないかな?+71
-3
-
1852. 匿名 2019/07/24(水) 08:59:38
>>1844
たけしとは器も覚悟も違いすぎる
松本はたけしに憧れてるんだか真似してるけど
全部中途半端+59
-2
-
1853. 匿名 2019/07/24(水) 09:01:41
こわっ!
吉本に爆破予告!?+2
-1
-
1854. 匿名 2019/07/24(水) 09:02:08
>>1801
こんな余計な事言い出すから根本の問題が、どんどん反れてる
松本vs.加藤
みたいな、全くお門違い
問題、闇営業した芸人を一旦解雇したのに世論の騒ぎで解雇取り消しにした優柔不断な企業体制と闇営業芸人+30
-3
-
1855. 匿名 2019/07/24(水) 09:03:23
>>1850
確かに板尾と比べるとかなり重いね
自分は山本?は芸も気分悪いし本当に見たくないし全然いいけど
仲間の間では不公平感を感じてたとかもね+33
-0
-
1856. 匿名 2019/07/24(水) 09:04:01
>>1518さんの仰る視点のコメントを早い時点で出す人が知識人枠や他の事務所所属の芸人から出ない時点で芸能界は駄目だと思う+0
-0
-
1857. 匿名 2019/07/24(水) 09:05:01
反社そっちのけ+38
-0
-
1858. 匿名 2019/07/24(水) 09:05:29
ダウンタウンそんなに嫌いじゃなかったのに
松っちゃんがどんどん生理的に受け付けなくなってきた+58
-9
-
1859. 匿名 2019/07/24(水) 09:05:47
>>158
トミーズ健は松っちゃんと同期だからここまで言えたんじゃない?
+38
-0
-
1860. 匿名 2019/07/24(水) 09:06:29
まっちゃんがだんだん寒いな
芸人としては凄かった人だけど、人をまとめる力はないんじゃないかな
胡散臭いし
+66
-5
-
1861. 匿名 2019/07/24(水) 09:06:51
SNSでしか言えない若手芸人不満あるなら辞めればいいのに。+18
-1
-
1862. 匿名 2019/07/24(水) 09:07:12
>>1846
ここぞとばかりにTwitterしてる若手にも苛ついてるんじゃないかと思う
+13
-0
-
1863. 匿名 2019/07/24(水) 09:07:13
そもそも宮迫が嘘ついたせいだよね
( ̄(工) ̄)+70
-1
-
1864. 匿名 2019/07/24(水) 09:07:24
まっちゃんは自分の発言に酔ってるだけよね+31
-8
-
1865. 匿名 2019/07/24(水) 09:09:07
>>1785
え?
番組じゃなくて飲み会での話だよね?
+6
-3
-
1866. 匿名 2019/07/24(水) 09:11:21
友近の「圧」発言の中身って清水圭と同レベル。
「みんな言ってる!みんな思ってる!あたしみんなの代表!」
みんなって誰?って聞くの当然だと思うんだけど、それを圧って感じるところがいかにも。
この件で芸人というカテゴリが楽しくなくなったのは事実。
泥水被ってお笑いの社会的地位を得るため尽力してきた先人方ははらわた煮えくりかえってるだろうね。
+20
-12
-
1867. 匿名 2019/07/24(水) 09:14:53
脱税はどうなったの?+3
-1
-
1868. 匿名 2019/07/24(水) 09:15:01
>>1845
こんな会社や芸人の出る番組のスポンサーに今後もなる会社があるならその会社の見識を疑うわ。
これだけ社会が反社との関係を絶つ方向に向かい取り締まる法律も強化してるのに反社との関係があっても問題ないと判断してる証になるからね。
+6
-0
-
1869. 匿名 2019/07/24(水) 09:17:21
>>1737
一回の仕事のギャラ
そりゃ今だから声をあげたいでしょーよ‼️
twitterから拾ったのを貼るわ+5
-12
-
1870. 匿名 2019/07/24(水) 09:18:04
>>1809
一般の会社と同列に考えてる時点でもう…+8
-3
-
1871. 匿名 2019/07/24(水) 09:19:17
>>1810
紳助さんは、引退した一般人
復帰もしてないのに、何で態々意見取りに行くのか?マスコミおかしい
宮迫さんは、解雇も引退もしていないんだから慎重になるべき+27
-0
-
1872. 匿名 2019/07/24(水) 09:21:13
場違い+0
-0
-
1873. 匿名 2019/07/24(水) 09:21:56
>>1851
たけしって、才能以外に教養があるのよ。
学がある。
まっちゃんがたけしになれない最大の弱点だね。+56
-5
-
1874. 匿名 2019/07/24(水) 09:23:48
水谷八重子のキャラはほんとにウザイし面白くない。
+18
-8
-
1875. 匿名 2019/07/24(水) 09:25:05
会社のゴタゴタは社内でやれ、テレビで言うな。
+8
-2
-
1876. 匿名 2019/07/24(水) 09:25:51
>>41
そう、脅してたのは確かだと思うよ。
社長は和ませるためだとか冗談でした〜って言ってたけど。
ただなんで早く謝罪会見させなかったのか?
ってのも問題。
普通は引退謝罪会見させるのが当たり前。
それが1か月以上もかかってやらせないから吉本にも不信感を感じてる。
あの会見から特にね、吉本芸人たちは…
+7
-4
-
1877. 匿名 2019/07/24(水) 09:26:17
松本軍団以外の芸人達は今回の宮迫復帰含めた松本の決定に不満なんだろうね。
松本の舎弟達が馬鹿みたいに給料高いのかも。+26
-1
-
1878. 匿名 2019/07/24(水) 09:26:39
闇営業+3
-0
-
1879. 匿名 2019/07/24(水) 09:27:21
反社勢力やテレビ局との癒着がこれだけ表に出てきたのに、根性で乗りきるとか、俺が面倒見るとかの次元の話じゃないんだよまっちゃん。
+6
-0
-
1880. 匿名 2019/07/24(水) 09:27:35
松本が大崎を慕う理由は、大崎のお陰で自由にやれてこれたからやん。
若い人たちは、松本の毛じらみスキャンダル知ってるか?松本は4時ですよ~の頃とか女遊びがアホみたいに凄くて、性病移されて番組キャンセルしたっていうアホなスキャンダル。
大崎と岡本とらその頃の付き合いだから、松本の女遊びとかよく知ってるし大崎や岡本らも松本から女を斡旋してもらったりしてたに決まってる。
そういうズブズブな関係だから、松本にとっては大崎にやめられたら、松本にとって不利益になる上、権力もふりかざせなくなるからそりゃ阻止するでしょ。
+31
-4
-
1881. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:04
一般企業と比べるなって、一企業の内紛を公共の電波を好き勝手使って流して良いわけないじゃん+7
-0
-
1882. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:05
いやいや所属してる訳ではないのだから好きなようにしたらいいよ+0
-0
-
1883. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:10
加藤のあのダンマリ具合みてると
スッキリの座も来春から交代かなあ
私 スッキリでイヤなのは
ビックリするぐらいの
なあなあ感。
特に水戸アナが コメンテーター紹介するとき
ゴロウさん!とか言って
下の名前で紹介
誰やねん ゴロウさんって
バードはさすがに
そのへん履き違えてない
スッキリの改編したほうがいいよ
+43
-2
-
1884. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:28
>>1
友近の言ってること分かる
松ちゃんはあの会見を見てスッキリ出来たの?と思う。多分してないけどその上で皆にエールのつもりで言ったことなんだろうけどモヤっとする+23
-3
-
1885. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:30
>>1865
違うよ。番組内の事が飲み会にされてる+2
-4
-
1886. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:40
加藤もジュニアもそんなに面白くないから静かにやめれば。
+10
-2
-
1887. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:47
ショックを受けてる芸人さん達は、あの宮迫に簡単に契約解除、引退って言う言葉を使った社長の対応に衝撃を受けてるってことかな?
冷たい社長ならたくさんいるけど…+6
-1
-
1888. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:05
吉本ブランドに助けられてる部分もあるだろう
+6
-0
-
1889. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:13
会社に不満があるなら辞めたらいいのに
一般企業でも愚痴愚痴言ってる奴に限っていつまでも辞めずにその会社にしがみついてたりするよね+7
-0
-
1890. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:18
友近の水谷八重子のネタ、面白い?
クッソ寒いんだけど
演歌歌手をバカにしすぎ
柳原可奈子のショップ店員以下かもしれない+13
-4
-
1891. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:34
>>1875
まったくだよね
こんなくだらない派閥争いに振り回されてるガル民のマヌケなことw
あんたらの生活人生に吉本の内紛なんて何の関係もないんだよ?わかってる?w
こんなくだらん芸能界のことで騒いでるうちに消費税も
最終的に25%まで上げられるんだよw
バカ国民が!+3
-5
-
1892. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:39
テレビ局の皆様、コメンテーターとガヤ芸人が多すぎるから減らして下さい+11
-0
-
1893. 匿名 2019/07/24(水) 09:30:44
>>1880
毛ジラミ……懐かしい。マッチャンうつされたね~+9
-1
-
1894. 匿名 2019/07/24(水) 09:31:34
>>1863
全くそれ!
横道反らしすぎで、情報操作かな?って思えてくる+4
-1
-
1895. 匿名 2019/07/24(水) 09:32:39
公共の電波で会社の批判しかしないしない人はもう吉本辞める覚悟ってこと?
芸人じゃないんだなぁと感じる。不満持ったまま在籍してるのに、もう見てる方は笑えないよ+5
-0
-
1896. 匿名 2019/07/24(水) 09:32:58
>>1891
そんなくだらん反社会的企業が税金から100億投資されて教育事業にも参入するかもしれないんだよ?+5
-0
-
1897. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:01
友近で笑ったことがない
今更、中森明菜のマネされても笑えない
椿鬼奴の桃井かおりは笑えるけど+9
-1
-
1898. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:06
ホトちゃんが宮迫が嘘ついてるとき目が遠くをみて口元半開きなんってテレビで言ってた
+16
-1
-
1899. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:08
>>1880
それはもうみんなわかった上で発言してるじゃん+3
-0
-
1900. 匿名 2019/07/24(水) 09:33:44
>>1863
そうだね。
で、吉本の対応にも不信感だらけだね。
何回も言わなくてわかってるから。
+4
-1
-
1901. 匿名 2019/07/24(水) 09:34:06
とにかく黒い宮迫から始まったんだよね。
松本動きます。も、会見見てあまりにも宮迫が酷い扱いうけたと思って会社と話ししようと思ったんだと思う。
だけど、実際は宮迫が嘘つきまくったが為に会社としてはここで会見してもまた新たな事実と報道が出て、また宮迫が嘘でしたってなったら更に信用を落とすと思って、もっとちゃんと事実確認してからでないとまだ会見はしないと言ったんだよね?
それで散々嘘ついてたくせに、自分が世間に形だけでも謝って楽になりたいってだけで会見やらせろ!って言う思惑が見えたから、社長はイラついて言動荒らげた。
それを逆手にとって宮迫は、これも自分の保身に使える!と、勝手に記者会見を開き、自分のした事はとりあえず形だけでも謝って、それよりもまず聞いてください!社長にこう言われた!自分は会見早くやりたかったんだ!と、世間の目を社長へと向け、更には裏で紳助やさんまにも事前に反省の念を見せて助けて貰おうと動いていた。
そこに、兄さんと慕う社長より強い立場の松本を、自分が可哀想に見える会見を開くことによって、動かした。
世間は会社へのパワハラ発言、亮を会見に一緒に巻き込んで更に増す同情、松本による宮迫引退撤回、
全ては宮迫の思い通り、としか見えない。+96
-6
-
1902. 匿名 2019/07/24(水) 09:34:47
目の前の仕事を頑張りましょうってことじゃないの。生まれつきオモロイってのも自分達に言い聞かせて頑張ろうとしてるんじゃ?+17
-3
-
1903. 匿名 2019/07/24(水) 09:35:14
>>1725>>1785
モデルの田中美保を本番中に公開パワハライジメして降板させたことも知らんのかこいつら+16
-4
-
1904. 匿名 2019/07/24(水) 09:35:30
社長がひどいパワハラなのは正していいと思うけど宮迫戻すのは違う気がする。だってもう不祥事みたいな事起こしたの何回目?
不倫は仕事関係ないけど結局私生活からして、そういう黒い人間なんだよ。これからも何かしら裏でやらかすって。今回の件で自分は社長にこんなひどい事言われましたみたいになってるけど悪者が自分から社長にすり替えられてウハウハしてると思う。
多分亮はもう変な事しないと思うけど、とにかくまっちゃんは身内に甘すぎるよ。+52
-1
-
1905. 匿名 2019/07/24(水) 09:35:31
>>1883
水トアナが女が好きなアナ1位ってホントかね
あざとくて大嫌いなんだけど
ミタパンのほうが育ちの良さを感じるわ
+20
-16
-
1906. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:12
吉本主導での会見を宮迫が嫌がったから会見させなかったという話を5ちゃんで見たけど、これだけグタグタになると何が本当か分からない。会社としては会社に平気で嘘をついていた人間なんて信用ならないから芸人主導で会見したいと言われても認められないと言うのは当たり前に感じるけど、そこら辺をきちんと説明しないであの泣き会見やった社長もどうしようもないね。+4
-0
-
1907. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:50
松本さんは丸く納めようとしてるけどやり方を間違えたら我慢してる芸人の気持ちを再び踏みにじる事になる。
あと、今までにも吉本社員や岡本社長の横暴さを指摘してきてたし会長にも言っていたとご自身で言っていた。
芸人サイドの話をガン無視し続けた結果こういうことが起きたので今から心を入れ換えて頑張りますってやっても出来るとは思えない。+24
-1
-
1908. 匿名 2019/07/24(水) 09:36:55
>>1866
私だけじゃなくてみんな言ってる、
これを言う奴は信用出来ない
なんかあったときに、人に責任擦り付けそう
普通、皆って誰?って聞くでしょ
それを圧というなら、他人を巻き込まずに
自分の意見としていえばいいだけ
+8
-2
-
1909. 匿名 2019/07/24(水) 09:37:04
宮迫下げ
からの
松本下げ
からの
岡本下げ
からの
加藤下げ
からの
友近下げ
がるちゃん民、歪んでるねぇ〜+7
-14
-
1910. 匿名 2019/07/24(水) 09:37:26
春菜がコメンテーターやってるのも好きじゃない
加藤出てる番組もほとんどみないから消えてくれてもなんとも思わない。
+20
-6
-
1911. 匿名 2019/07/24(水) 09:37:54
加藤はドッキリで大石恵を泣かせたよね
やりすぎだし、大嫌い+9
-3
-
1912. 匿名 2019/07/24(水) 09:39:00
>>1904
戻す理由があまり視聴者に伝わってこないのは失敗だよね。
感情で全部判断してるのかと捉えられてもしょうがない。
きちんとした説明がいる。+8
-0
-
1913. 匿名 2019/07/24(水) 09:40:14
水トアナはデブでズボラ女子の支持が高いよ
嫌いと書くとマイナスが必ずつくから気をつけてw+13
-2
-
1914. 匿名 2019/07/24(水) 09:40:18
>>1909
全員クソなんでしょ
一貫して吉本興業含め全てクソだと言ってるから。大崎が辞めて会社ごと潰れればいい。
+9
-2
-
1915. 匿名 2019/07/24(水) 09:40:37
一連のコメントで一番面白かったのは池乃めだか
+18
-1
-
1916. 匿名 2019/07/24(水) 09:41:10
>>1813
サブロー、関西で上沼恵美子の番組で腰巾着になってて驚いたよ。
橋田壽賀子にくっついてる泉ピン子みたい。
サブローは昔からおもろない。天才シローの力で売れてただけやし、東京では完全に過去の人だけど関西ではまだテレビで使ってもろてるのね。
普通の会社やったら定年があるから、こんな古ぼけたパワハラのおっさんも消えていくからいいんだけどね。+8
-1
-
1917. 匿名 2019/07/24(水) 09:41:51
>>1887
それだけじゃなくない?
会社は自分らの対応を棚に上げてるからじゃない?
まぁ、私は松本で笑ったことない。
ダウンタウンってきよし師匠にも張り手かますよね。
見ていて気持ちいいもんじゃないよ
+12
-5
-
1918. 匿名 2019/07/24(水) 09:42:25
で、加藤は辞めないの?春菜も? ダッサ‼️
スッキリで朝から何見せてんだよ!
全然スッキリしないわ!みんなして宮迫庇ってさー!
スッキリは見ません不愉快です。+15
-9
-
1919. 匿名 2019/07/24(水) 09:42:26
宮迫と加藤が辞めて終了。
それでいい+26
-6
-
1920. 匿名 2019/07/24(水) 09:42:40
友近別に好きじゃなかったけど
しっかりしてる人なんだなと思ったよ+11
-7
-
1921. 匿名 2019/07/24(水) 09:43:02
>>1913
田中みな実の逆バージョンだと思う
女に嫌われない感じを演じてるよね
実際は田中みな実よりあざとい
+8
-2
-
1922. 匿名 2019/07/24(水) 09:43:30
宮迫下げ
からの
松本下げ
からの
岡本下げ
からの
加藤下げ
からの
友近下げ
がるちゃん民叩く資格あるのか+3
-7
-
1923. 匿名 2019/07/24(水) 09:43:35
吉本の社長はグダグダ会見だったけど、そもそも会見時間を無制限にしたのがいけなかったんだと思う
5時間30分もしてればグダグダになる
あとさ、社長が一番パワハラとかしてて問題だけど宮迫が「金は受け取ってないと言え」と入江とかに言ったのが一番問題じゃないの?
そのせいで事が大きくなってるのに亮と一緒に会見してた時、亮は吉本とか後輩の事も考えて発言してたのに、宮迫は自分の保身しか考えてない発言しかしなくて?だった
それに対してスルーなのが怖いし、社長も言い方良くなかったけど、宮迫が受け取ってない事信用してたのに、フライデーで嘘だったのがバレたから、あんな口調になってしまったのでは?+6
-4
-
1924. 匿名 2019/07/24(水) 09:44:57
まっちゃんはSNSやらないほうが良かった
余程頭がいいか、ネット慣れしてない芸能人は手を出さないほうがいいよ…+12
-0
-
1925. 匿名 2019/07/24(水) 09:45:02
>>1920
私は友近嫌いになったわ。
社長に物申してる自分松本に意見してる自分
すごいでしょ?
感が無理。+16
-19
-
1926. 匿名 2019/07/24(水) 09:45:28
>>1915
若手とは立場が違うし言い分も違うだろう。
とぼけてやり過ごしたのはさすが。+3
-1
-
1927. 匿名 2019/07/24(水) 09:46:36
水卜は会社にいるブリっ子デプスに似てる、男ウケ抜群の
だから好きになれないw+5
-8
-
1928. 匿名 2019/07/24(水) 09:46:43
松本、あんたこそ引退しなきゃダメだよ
あんたが「松本動きます」をやらなければあの2人は解雇されてた
まあ、浜田はともかく松本は俺様が吉本で一番!というのはわかってたけどさ
そんなに自分の力を世間に見せつけたいわけ?もう時代遅れだよ+13
-11
-
1929. 匿名 2019/07/24(水) 09:46:44
この流れで大物でもないし乗っかり叩きしかできひん奴って頭わるいんやなーって思う。黙って見守ってる芸人が1番まとも。友近が松ちゃんに噛み付いてどうなんの?+5
-0
-
1930. 匿名 2019/07/24(水) 09:46:50
加藤が話変えて
オリンピックですね〜!とか言っても
もう全然耳に入ってこない。+18
-0
-
1931. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:12
沈黙は金なり
今は何にも言わない方が賢い
極楽加藤もテレビであれだけ会社批判しちゃったらもうやめた方がいいと思う
加藤に関しては吉本の方が一枚上手な印象+12
-3
-
1932. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:18
>>1814
すごいつまらん。ふざけすぎやで。+3
-0
-
1933. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:20
まあ、でも松ちゃんホンマにブラックだったら加藤も友近もこういう意見言えないわな
2人共言える関係性なんかな?
+4
-2
-
1934. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:22
入江くんが~
亮くんが~
岡本社長が~
宮迫こんなんばっか
+23
-1
-
1935. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:31
これには同意+1
-1
-
1936. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:45
スッキリどうした?盆踊りしてる(´・ω・`)
何か発表した?無かった事で押し通すの?
訳わからん。+1
-0
-
1937. 匿名 2019/07/24(水) 09:47:52
>>1925
意味わからんw
干されるかもしれないのにすごいでしょとかアホ?ガキ?+3
-2
-
1938. 匿名 2019/07/24(水) 09:48:09
ここで芸人の不満をさらに我慢させて終わらせたら吉本はどっちみち先はないけど経営陣の考えが変わることは無いだろう。
役職を退くこともないだろうからもうおしまい。
+2
-1
-
1939. 匿名 2019/07/24(水) 09:48:24
友近ってマウント取るのうまいよね
中身はこじるりみたいなもんだよ+7
-0
-
1940. 匿名 2019/07/24(水) 09:48:45
で加藤はんは?+2
-0
-
1941. 匿名 2019/07/24(水) 09:49:05
文句言ってるやつら全員吉本辞めてくれ〜
おもろないわ。+9
-2
-
1942. 匿名 2019/07/24(水) 09:49:32
松本動きますのツイートにしたって、成し遂げてから発言してほしかったわ
動いたところでグダグダだし
社内の揉め事見せられても何これとしか思えんよ+9
-1
-
1943. 匿名 2019/07/24(水) 09:49:51
>>1621
ポッチャリとばかり仲いいんだね+6
-0
-
1944. 匿名 2019/07/24(水) 09:50:26
友近嫌われてるもんね。
何故か姉さん気取りで。+8
-2
-
1945. 匿名 2019/07/24(水) 09:50:28
>>1924
頭が良くてネット慣れしてる山里はこの件については沈黙してるよねw
この場合は沈黙が正解だと思う+8
-1
-
1946. 匿名 2019/07/24(水) 09:51:25
吉本と芸人は騙せても、常識持ち合わせてる世間は騙されないけど、と言いたいわ。+3
-0
-
1947. 匿名 2019/07/24(水) 09:51:36
釈然としないんだけど、宮迫がさんまさんに気に入られてるのなんで?宮迫が辞めてもさんまさんが引き取ってくれるんでしょう?
闇営業の件が出る前お笑い向上委員会で、さんまが宮迫に不倫の話を振った時「兄さん、もう振らないって言ったじゃないですか!」ってキレ気味に言ってて、大御所にどの立場で言ってんのって呆れたわ。先輩においしい話を振ってもらったら笑いで返すのが芸人でしょうよ。さんまは一瞬引いてたけど怒らず流してあげてた。それ見て宮迫って勘違いしてるなあって印象が拭えなかった。+9
-1
-
1948. 匿名 2019/07/24(水) 09:51:48
>>1898
会見で時々そんな顔してた!+6
-1
-
1949. 匿名 2019/07/24(水) 09:51:49
会長と松本辞めればいいのに。+13
-4
-
1950. 匿名 2019/07/24(水) 09:51:51
>>1933
加藤や友近って気が強くてあまり物怖じしないタイプじゃん。
吉本は声上げる人間多かったのに聞く耳をもたなかったのは残念としか言いようがない。
+8
-2
-
1951. 匿名 2019/07/24(水) 09:52:01
正直宮迫が引退しようがしまいがどっちでもいいけど、不倫の時も上手く誤魔化せて今回も簡単に許されたら、俺は凄い、何やってもなんだかんだ守られるって勘違いしそうで嫌だ
だから少しは罰を与えて欲しいって思う+51
-1
-
1952. 匿名 2019/07/24(水) 09:52:07
>>1949
そうなるかもね。+3
-0
-
1953. 匿名 2019/07/24(水) 09:52:11
友近は「私のほうが加藤より先に会長に物申してた」を言いたい感がすごい
マウンティングゴリラ+6
-30
-
1954. 匿名 2019/07/24(水) 09:52:53
あんな嘘ついたら
誰が社長だって
ブチ切れる案件。
相手をキレさせてパワハラパワハラ言うなら
誰でもパワハラ被害者になれるね。
+33
-7
-
1955. 匿名 2019/07/24(水) 09:53:35
>>1863
ほんまにそれ!
会社って組織やし関わってくる人も多数やし、今回の事で動いてくれた人の努力が水の泡やん?
亮は本当に今回だけやった?からか謝りたいの一心やったかもしれへんけど、宮迫さんに関してはあやふややったから、会社としてもどうしていいのかわからなくなったのでは?
会社側が一応みんなを守りたかったっていうのはあるような気がする。一応。+32
-1
-
1956. 匿名 2019/07/24(水) 09:53:48
宮迫は嘘つきと言うことは、 不倫もしてたって事よね。+27
-0
-
1957. 匿名 2019/07/24(水) 09:53:49
まっちゃんは大崎さんと吉本興業辞めて、松本興業立ち上げたらいいじゃん+38
-1
-
1958. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:00
名前も聞いたことない芸人さんが乗っかって暴露ツイートしてたりするけどさ、吉本に文句あるなら辞めたらいいのにね。
一般社会なら会社に不満がある人は転職するよね、社長を引きずり降ろそうなんてしない。
まあ、辞めたところで面白くない芸人は拾ってくれる事務所ないかもしれないけど。+39
-3
-
1959. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:02
吉本のギャラの話出てるけど
元がいくらかも分からないとか
9:1とか色々出てるけどこれって
いくらでも会社で調整出来るって
事だから吉本さ脱税してない?
それもかなり大きな額。
何十億も国からお金出して貰って
クールジャパンの仕事してるけど
正直吉本は一つもクールジャパン
じゃないし。
沖縄の再開発の話にも食い込ん
でるしそれ以前から異様に沖縄
に入り込んでる。沖縄と癒着して
る可能性もあるしお金の流れも
おかしいし注目されてる今吉本
を洗い直して欲しい
+29
-1
-
1960. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:08
友近気持ち落ちついていけないなら
いちいちTVで発信しんといて。
直接いいなや。+8
-4
-
1961. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:10
>>1954
岡本と藤原も嘘つき。
みんなに嘘つき。+5
-3
-
1962. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:11
>>1852
映画評論家の蓮實重彦とたけしが対談した時に、
たけしは芸人は娼婦なんだって言ってたんだよね、
たけしはそう言う覚悟でお笑いやってるんだなと印象的だった。+6
-1
-
1963. 匿名 2019/07/24(水) 09:54:55
わかった。
これはいろんな糸が絡み合ってるね。+4
-0
-
1964. 匿名 2019/07/24(水) 09:55:03
ここぞとばかりにまっちゃん批判してるやつらしょーもない+8
-2
-
1965. 匿名 2019/07/24(水) 09:55:22
友近好きじゃないけど、ゴリゴリの男社会であれだけ活躍出来てるのは並のメンタルじゃ出来ないって思う
今回にしたって他の男芸人さんより相当言葉選んで発言してると思うよ+46
-5
-
1966. 匿名 2019/07/24(水) 09:55:37
芸人が泣いたり謝罪する姿を見せたらもう笑えなくなるらしいけど、正直吉本芸人で今一番笑わせてもらってる。+6
-0
-
1967. 匿名 2019/07/24(水) 09:56:11
ここぞとばかりに
1円とかの給与明細出してた芸人いたけど
いや、あんた貰いすぎじゃない?
って思ったわ。
+26
-4
-
1968. 匿名 2019/07/24(水) 09:56:20
大崎が辞めたら自ら辞めるまでもなくどのみち吉本潰れると紳助も言ってる
自分達でやってけるならとっくに辞めてるよね?
それが出来ない時点で大して仕事出来ないの丸わかり
偉そうに経営陣に文句言って何様なんだろうか+11
-2
-
1969. 匿名 2019/07/24(水) 09:56:33
>>1955
まあ 好き嫌いは別としてまだまだ商品価値のある芸人と
会社側は思っていただろうしね+6
-0
-
1970. 匿名 2019/07/24(水) 09:56:33
日テレのりんごちゃん上げが凄い🍎
もうスッキリの司会はりんごちゃんで!+6
-1
-
1971. 匿名 2019/07/24(水) 09:56:55
吉本は、芸人として一花咲かせるチャンスがある会社ってことであって、安定を保証してくれる会社とは違うと思ってた。
入口が広く、卒業が難しいみたいな。
運もあるだろうけど、吉本は下積みを経て実力で売れてきた芸人が多いと思うし、芸歴浅くてもなんだかんだその後はタレントの様にテレビで活躍している人たちもいるし。
自分の勝手なイメージだと前者が大阪芸人、後者が東京芸人って感じ。
大阪は面白くないと売れないけど、東京ではタレントととしての力があればって感じ。
だから同じ吉本でも形態が違いそうだし、タレントとしてなら安定を求めて劇場とかお笑いライブとかもうやらないから他の事務所みたいに番組1つで何割分欲しい!って感じになりそう。
加藤や春菜とかはそういうの求めてるのかな?と。
ただ吉本の方針としては、誰でも受け入れる代わりに自分の努力次第で売れれば稼げるけど、面白くなけりゃ努力しろって言う所であって、SNSで吠えてんのは若手の誰コレ?って言う奴らが多いし、その人たちは完全に勘違いしてると思う。
他の事務所行けって話だけど、おそらく事務所に入ることすら無理だと思う。
+23
-1
-
1972. 匿名 2019/07/24(水) 09:57:06
>>1951
不倫以降バイキングにも出なくなったしすぐ逃げる無責任なやつ+9
-0
-
1973. 匿名 2019/07/24(水) 09:57:51
結局浜田とか静観してた人の勝ちだなw
この騒動来週には何事もなかったように収まりそう
で今回の騒動に乗じて会社批判しちゃった芸人と、それに付き合ってしまったメディアや我々がバカを見るだけっていう
何この茶番
松本人志も偉そうなこと言って会社守っただけやがな
何見せられたの?心底バカバカしいわ
ガル民もコメ5万とかバカ過ぎwwww+16
-5
-
1974. 匿名 2019/07/24(水) 09:58:39
>>1959
ここをつつかれないためにマスコミも必死だよね。
帳簿がぐたぐたなら、吉本自体が反社って疑われだしたら違いますって否定できる材料がない。+6
-0
-
1975. 匿名 2019/07/24(水) 09:58:51
加藤って、家出るの六時半なんだね。、もっと早いかと思ってたよ。+9
-0
-
1976. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:21
>>1973
あなたもそのバカの一員+8
-0
-
1977. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:24
加藤もここまでごちゃごちゃ言うなら若手引き連れてサッサと辞めて和気あいあいとやりなよ。
おもろないわ。+12
-5
-
1978. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:26
なんかさ最近のTVの司会進行とか吉本とかの芸人ばっかりだけど、芸人じゃなくていいよと思う
芸人って笑わせるのが仕事でしょ?
物言言う側じゃなくて、笑わせる側にいないと何か芸人がどんどんつまらなくなると思う、ていうかつまらなくなってきてると思う
売れたら司会者になれてお笑いしなくてもいい!みたいな感じの芸人が多い
有吉も売れる前の物真似したりして頑張ってるの見てたから、今の司会業メインになってからの有吉は凄いつまらなくなった+10
-1
-
1979. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:37
なんか一気にしらけた+5
-0
-
1980. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:41
友近痩せたな+4
-0
-
1981. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:46
>>1973
注目度あって良いことじゃん。
無風だったら吉本芸人の存在価値なかったってことになるよ。+4
-0
-
1982. 匿名 2019/07/24(水) 09:59:48
宮迫が1番悪いのは変わらない事実なのになんでこんな大変なことになってるんだろうね。笑
宮迫が本当にクソな事だけが浮き彫りになった騒動でした+21
-0
-
1983. 匿名 2019/07/24(水) 10:00:01
宮迫と入江が逃げ切り。
+7
-0
-
1984. 匿名 2019/07/24(水) 10:00:05
友近の私は女を捨ててません感が大嫌い
大久保さんのほうがずっと良い女+6
-21
-
1985. 匿名 2019/07/24(水) 10:00:18
宮迫さん他、関わって金銭授受のあった芸人は解雇
引退は個人で決めろ
企業体制の今後の改善は、もう取り上げず企業に任せておけ
変化なければ、再び問題発覚して企業事態が駄目になるだろう
芸人の派閥、そんなもんどうでもいいわ全く関係ない話
こんな話題で、詐欺被害にあった人の話もそっちのけになるし
同時期頃にあった酷い放火事件も、薄れ
情報番組って、何のためにあるの?+3
-0
-
1986. 匿名 2019/07/24(水) 10:00:24
>>1973
すぐ勝ち負けで考える単細胞。+5
-1
-
1987. 匿名 2019/07/24(水) 10:01:02
友近好きじゃないけど、って前置き多すぎ〜
私は好きだよ+21
-3
-
1988. 匿名 2019/07/24(水) 10:01:16
>>1967
そしたら、あなたもバイトで一円しかもらえなくて平気なの?
普通は基本給ない?
歩合制にしても一円支給の会社、聞いたことある?+1
-10
-
1989. 匿名 2019/07/24(水) 10:01:19
>>1869
これって自分の笑いはこれだけの価値しかありませんよって
披露している様なものじゃない?恥ずかし!+4
-1
-
1990. 匿名 2019/07/24(水) 10:01:56
大崎会長が岡本社長の会見が悪くなかったと思ったのはちょっと面白かった。
感性が違うな+9
-0
-
1991. 匿名 2019/07/24(水) 10:02:07
社内の揉め事とかどうでもいいからお笑いの仕事してください
もう笑えませんけれども+2
-0
-
1992. 匿名 2019/07/24(水) 10:02:30
友近からしたら宮迫たちが嘘ついた事に対してのクビなのになんで会社批判なってるの?って感じなんだろ?+12
-3
-
1993. 匿名 2019/07/24(水) 10:02:35
加藤さぁ、朝6時半に家出てもスッキリに間に合うくらいの場所に豪邸建てれたの
吉本のおかげもあるんじゃないの?
+10
-5
-
1994. 匿名 2019/07/24(水) 10:03:35
>>1984
女捨ててないことのが何が悪い?+15
-3
-
1995. 匿名 2019/07/24(水) 10:03:42
私も実はトータルで考えると岡本社長の会見
悪くないと思ってる+13
-9
-
1996. 匿名 2019/07/24(水) 10:03:43
>>1909
みーんな好きでもなんでもないメンバーなんだけどさ、会見やら各人の言動やら吉本というものの大概的な事を見てるとさ
ここの意見 視聴者側のノリでしか考えられてないと感じるよ。
息子や家族の話をテレビでして、不倫や夫婦事情も露見して、裏の裏の顔なんてつくってらんないよ。それでも色んな番組に出られるのは人望も大きいと思うよ。そら腹黒な気質くらいはありそうだけど、精一杯だろ。
底知れぬ陰謀だらけの芸能界で、はっきり現れてくるのは本当にヤバイやつか、救ってくれる人がいるほど人に求められているか。
今回宮迫は意外とマジで身を呈してかけてると私は思うよ。+0
-4
-
1997. 匿名 2019/07/24(水) 10:03:52
吉本の給料安いとか正直どうでもいい+1
-0
-
1998. 匿名 2019/07/24(水) 10:04:17
ガルちゃんでもSNSでも芸人の間でも意見が割れてる
ここまで拗れるのもう全員納得のいくような結末はないよね+1
-0
-
1999. 匿名 2019/07/24(水) 10:04:30
友近嫌いだわ。
自惚れすぎ。+5
-7
-
2000. 匿名 2019/07/24(水) 10:04:34
詐欺被害者が最大の被害者なのに…
吉本のお家騒動と化した
50%減俸も詐欺被害者に渡せよ!+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1994年にデビューし、当時大ブームを巻き起こしていた『タモリのボキャブラ天国』(フジテレビ系)への出演でブレイク