-
501. 匿名 2019/07/23(火) 19:22:26
>>422
吉本興業の天皇=松ちゃん
ってのが今回の騒動で知れて、なんで松本人志イエスマン芸人が大量にいてるのかが理解できたわ。経営陣の忖度で松本贔屓の芸人しか優遇してもらえない社内風土があるんだろね。
松ちゃんは後輩芸人のことを本気で心配してるなら取締役をDT元マネばかりで構成させないでDT派閥から遠い人間も入れるよう身を切る改革をしないと何も変わらなさそう。
+162
-2
-
502. 匿名 2019/07/23(火) 19:23:51
加藤が「話し合いをした結果、会社が変わるのを信じます」って辞めるの撤回したら他の芸人はどうするんだろ。納得するのか?+16
-3
-
503. 匿名 2019/07/23(火) 19:25:04
裏で仕切るなら
松本がでて来て記者会見すれば?
お笑いが好きで~しか言えないかw+29
-0
-
504. 匿名 2019/07/23(火) 19:25:27
松本調子乗りすぎやな
馬鹿たれ+87
-7
-
505. 匿名 2019/07/23(火) 19:25:45
あの会見でこれまで起こったこと全て片付くと思うほど馬鹿じゃないと思う。少なくとも消えずに売れ続けている人たちは上手く立ち回ってきて今の位置があるんだろうし+4
-0
-
506. 匿名 2019/07/23(火) 19:26:34
>>21
吉本かばうわけじゃないけど、これに関してはダウンタウンのマネージャーやったから出世したんじゃなくて、出世コースにダウンタウンのマネージャーが入ってるんじゃないのかしら+29
-63
-
507. 匿名 2019/07/23(火) 19:27:41
会社に仕事貰ってるわけで、こないだも友近主演で明治座公演あったばかりだし会社のおかげだよね、なかなか会社批判ってしずらいよ+1
-11
-
508. 匿名 2019/07/23(火) 19:29:07
友近って面白い?+8
-24
-
509. 匿名 2019/07/23(火) 19:29:20
>>165
私は言ってないわ。➖されたけど。沢山。
岡本出した次点ではあ?となりましたわ。+12
-4
-
510. 匿名 2019/07/23(火) 19:29:21
そりゃ松っちゃんは孫の代まで困らない位の莫大な財産持ってて、権力もあって、マネージャーもいつも現場に付いてるし、文句はないだろうよ。
でも、今、声を上げてる人達は給料未払い、マネージャーに電話しても連絡つかないから1人で現場行ってる、売れっ子なのにも関わらず、1回のステージがあり得ない位の激安価格みたいな人達じゃん。
話にならないでしょ+152
-2
-
511. 匿名 2019/07/23(火) 19:29:26
まっちゃんが生まれつきおもしろいって言っても納得するわ。
ほんまおもしろいもん。
マイナスやら疑問持ってるコメの人達って自分の方がおもしろいとでも思ってんのかな?
恥ずかしいよ。+6
-62
-
512. 匿名 2019/07/23(火) 19:30:25
>>511
ファーーーwww+62
-1
-
513. 匿名 2019/07/23(火) 19:30:27
好きな芸人に吉本所属してる人がいなかった!
良かった+9
-1
-
514. 匿名 2019/07/23(火) 19:30:50
松本つまらないよ+78
-5
-
515. 匿名 2019/07/23(火) 19:30:55
今ギャラが安いとか取り分が少ないとかツィートしてる顔も名前も知らないような3流芸人なんなの?
売名、このツィートでコメント求められたら美味しい…みたいなやつばっかり。会社を擁護する訳じゃないけど、会社が9割持ってったとしても、それでテレビ局の株主やらになって吉本芸人は優遇されてるんじゃないの?実際それでチャンスをものにして売れれば贅沢な暮らし出来てるし。負け犬の遠吠えにしか聞こえない。+54
-4
-
516. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:01
>>506
優秀なキレモノという感じならそれも納得だけど、あの会見見る限り順当に行ってそれはないだろうと思った。
記者の質問ひとつに満足に答えられない頭の悪さで、何千人という芸人と従業員を束ねる器ではない。
+102
-1
-
517. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:19
>>504
お前の方がずっと匿名やからって調子乗ってるように見えるよ+7
-13
-
518. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:23
別に宮迫たちは悪いことしてないしね。営業しただけ。
やくざだって普通の会社員と同じように親睦会で楽しみたいでしょ。
こんな身分にまで営業しに来てくれてありがとうって意味でお金だって
多めに払ってるわけだし、普通じゃん。
ちなみにキャバ嬢だって客から万単位のチップもらっても所得税申告してないから
そっちを追求しないのおかしい+7
-35
-
519. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:33
>>12
友近好きやわ+196
-59
-
520. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:55
ビートたけしっ子なのでダウンタウウンの面白さがわかりません
柄の悪いの出てきたなぁという印象から変わりません+29
-8
-
521. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:56
>>512
寒っ+2
-13
-
522. 匿名 2019/07/23(火) 19:32:32
>>492
元吉本の美勇士さんのSNSに詳しく書いてた
本当に9:1だったみたい
直で自分で仕事とってもokだったそう
金額が大きくなかったら報告もいらないって言われてたって+40
-0
-
523. 匿名 2019/07/23(火) 19:32:53
>>521
マヌケ+5
-2
-
524. 匿名 2019/07/23(火) 19:32:57
自分と何の関係もない会社と従業員のトラブルに群がる野次馬+8
-2
-
525. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:29
ちょっとズレるんだけど各テレビ局の吉本叩きはなに?
ブラックなのは私もわかる
でもアナウンサーやコメンテーター達は「以前から耳にしてた」「実際に見聞きした」「噂に聞いた」等…、ならそこの真実を報道するのがあんたらじゃないの?
そしてそんなブラックの大株主だって自分達は「公器」として自分達の責任はどう考える?
宮迫、亮の会見で世論が変わって吉本が処分を変えたってなら、自分達はどうなのよ?
第三者を気取って理屈言ってる前に、自分達の社会的な責任になぜ言及しない?
なんか宮迫等の話し合いの時に、大手テレビ局は全て吉本の株主だから…
って事実を公表され、もめ事の中で使われたのが逆鱗に触れたんじゃないか?って勝手に思う
テレビ局の株持ってて現状見てたら、自分なら訊きたいことや苦情が沢山あるもんね
実際、総会で何等かの説明求められるんじゃない?
長々トピズレすみません+41
-3
-
526. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:51
松本軍団は大阪に帰ればいい、
東京は合わないよ。潮時。+106
-2
-
527. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:55
たけしの発言が一番のド正論だなって思った
そりゃ殿って軍団のみんなが慕うわ
今や空中分解になったけどさ+104
-5
-
528. 匿名 2019/07/23(火) 19:33:57
松ちゃんて思ったよりかまってちゃんなんだね+104
-1
-
529. 匿名 2019/07/23(火) 19:34:19
関西人大嫌い+8
-15
-
530. 匿名 2019/07/23(火) 19:34:33
外野芸人はとりあえずコメント控えたら?+11
-2
-
531. 匿名 2019/07/23(火) 19:34:48
私は友近やゆりやんの笑いが好きだから応援してる+32
-5
-
532. 匿名 2019/07/23(火) 19:34:59
吉本がきちんとマネージメントするとなると、6000人のうちほとんどが契約解除になるんじゃない。+106
-0
-
533. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:10
>>463
勝手な予想で最悪とかかなりヤバイ思考だよ。
妄想と現実の区別付いてる?+2
-4
-
534. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:36
松っちゃんの動くってこと意味は宮迫と亮の契約解除撤回だったのかなあ。世間や後輩の感覚とだいぶずれてる。+116
-1
-
535. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:38
まあつぶやくタイミングとかいろいろ意見はあるだろうけど、そもそも皆さんお笑い芸人なんだよね?って意味でもワイドナショーでもちょこちょこボケを挟んだ松本を支持するかな。
他の芸人さんの怒りかたとか見てると、例えこの問題が解決したとしてもう吉本芸人で笑えないよ?って思う。
そんなに不満ならみんなやめてくれ。笑
こんな身内のお家ショーを見させられる視聴者の方がよっぽど不愉快だよ。+5
-4
-
536. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:47
なんかこれ、ほぼ松本劇場だよね。
スケールのデカい笑ってはいけないを見せられてる感じ。
本当に全く笑えなかったけど。+122
-2
-
537. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:52
松っちゃんも大崎会長が社長の時に映画作って大赤字作ったのによく言うわ。
自分の仲間だけで固めて、やりたいこと自由にやってなんかダサいよ+156
-0
-
538. 匿名 2019/07/23(火) 19:35:53
松本はたけしにはなれないよ、
諦めな!+122
-3
-
539. 匿名 2019/07/23(火) 19:36:49
ツイッターで吠えてる小物達は吉本じゃなかったら給料云々も何も、仕事自体無い奴ばっかだろ+14
-4
-
540. 匿名 2019/07/23(火) 19:37:05
>>522
そもそも契約書がないとか。
委託とか派遣業務なんでしょ?+6
-0
-
541. 匿名 2019/07/23(火) 19:37:16
>>491
北野武も、いつも何言ってるか分からないし、面白くないけど…………+41
-11
-
542. 匿名 2019/07/23(火) 19:37:19
宮迫が いかん
嘘つくから ゴタゴタしたし
謝りたい 会見したいって言っても
会見して
また 後から へんな写真出て来るかもしれんじゃん
会見 させられないのも わかる+100
-1
-
543. 匿名 2019/07/23(火) 19:38:02
浜田が出てこないのは松本のやる事に納得してるからだよね?+7
-4
-
544. 匿名 2019/07/23(火) 19:38:04
>>516
なんだかダウンタウンだけじゃなくて「ごっつええ」のほとんどのメンバーのマネージャーとして敏腕だったらしいから、マネージャーとしては優秀だったみたいだけど。
だからと言って社長の器ではなかったって事よね。+112
-0
-
545. 匿名 2019/07/23(火) 19:38:09
横山やすしっ子なのでダウンタウウンが嫌いです+15
-3
-
546. 匿名 2019/07/23(火) 19:39:58
入江達が悪いだけだったのに話すり替える抗議が多くて吉本芸人全員不快になった。テレビに出んなよ。
友近はもともとつまらなくて大嫌い+12
-4
-
547. 匿名 2019/07/23(火) 19:40:04
松本嫌いな人いっぱいいそう+93
-1
-
548. 匿名 2019/07/23(火) 19:40:35
友近!よく言ったよ。
+57
-4
-
549. 匿名 2019/07/23(火) 19:40:45
伊集院光の今回の吉本騒動へのコメントが凄く良かった。ちゃんと本質突いてた。どっかの脳科学者は宮迫らの会見も岡本社長の会見も何もかにも演技で計算ずくだって断言してたわ。反社会との繋がりも知ってて繋がってたって。分かる人は分かるし、世論をちゃんと見ている。
これからこういうの増えてくると思うよ。吉本の芸人は松本に媚びへつらうのが本当に正しいのかちゃんと考えた方が良い。宮迫まだちょっときな臭いから、ひっくり返る可能性大だと思うよ。+91
-3
-
550. 匿名 2019/07/23(火) 19:42:03
芸人や芸能人って事務所に所属してるとは言え個人事業みたいなもんなんでしょ?
だから保険も国保だし、年金も国民年金。納税は自分で確定申告のはず。
だから闇営業、直営業したとしても納税してないとは言えないんじゃない?
+2
-5
-
551. 匿名 2019/07/23(火) 19:42:45
>>550
かばっちゃう感じ?+5
-0
-
552. 匿名 2019/07/23(火) 19:43:28 ID:eYf7wQx3Am
使われる側(労働者)は不満があるなら辞めればいい。
ただ、どこに行っても不満は出てくる。
それがいやなら経営側にまわるくらいの権力をもてばいい。
ただ、宮迫が嘘をつかなければこんなことにはならなかった。+101
-3
-
553. 匿名 2019/07/23(火) 19:43:32
>>518
ヤクザや反社には楽しむ権利が無いんだよ
+9
-2
-
554. 匿名 2019/07/23(火) 19:43:43
松本がなれなかった人たち
コント:NHKも含め内村光良に完敗
映画:北野武に完敗どころか出演した俳優はこのことに触れるのはタブー
報道:これも北野武に完敗
人気:内村、出川に完敗
司会:中居正広に完敗
浜田と他の芸人がいないと一人では何もできない子
一本グランプリもすべらない話も松本がいなくても普通に成立するし+110
-16
-
555. 匿名 2019/07/23(火) 19:44:14
わろてんか+1
-1
-
556. 匿名 2019/07/23(火) 19:44:36
宮迫は自分の責任だと言いながら、辞めませんって何なの?
+107
-0
-
557. 匿名 2019/07/23(火) 19:44:48
>>367
松ちゃん、これ本気で言ってるとしたら相当アホだね。裸の王様どころか骨格標本だわw
テレビ見てても周りの後輩芸人がおべんちゃら使ってるの、一目瞭然じゃんwww+148
-1
-
558. 匿名 2019/07/23(火) 19:44:57
鼓舞したくて言ったんだろうけど場所が悪かったね。事務所のホワイトボードだったら良かったのに。+4
-0
-
559. 匿名 2019/07/23(火) 19:45:22
松本さんの何が天才なのか教えてください+52
-2
-
560. 匿名 2019/07/23(火) 19:45:35
関西で漫才や新喜劇で頑張ってる芸人
だけ東京で見たいです。なので松本軍団は
いらないです。+26
-1
-
561. 匿名 2019/07/23(火) 19:46:04
>>534
そうじゃなく、宮迫と田村の謝罪させない、隠蔽の強要、するならクビとか会社として芸人を奴隷のように扱うことが納得できなかったからでしょ。+4
-6
-
562. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:08
>>554
うっちゃんってそんな人気ある?
私の周りでは話題すら出ない+14
-24
-
563. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:10
>>559
天才のことはわからない人にはわからないよ。
+7
-12
-
564. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:16
友近エラボトすごいな+4
-9
-
565. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:17
松っちゃんがいつからか妙な大物感漂わせ始めたのはこういう位置になってたからなのかー。さんまさんが個人事務所を作ったのは上と繋がってるダウンタウンが吉本を自然と牛耳るようになって来たからなのかな。
一番残念なのは松っちゃんから芸人感が薄れてきてる事。+149
-0
-
566. 匿名 2019/07/23(火) 19:47:49
宮迫は仕方なく会見した感じに見える+29
-1
-
567. 匿名 2019/07/23(火) 19:48:34
天才なんて言ったもの勝ちだよね笑+14
-0
-
568. 匿名 2019/07/23(火) 19:49:13
吉本芸人がいちばん怖いのは
松本人志
もうこれは確定!+110
-3
-
569. 匿名 2019/07/23(火) 19:49:46
>>557
下っ端芸人はともかく、東野やら浜田やら周り(同期)とか普通に突っ込み入れてるからあながち間違ってないと思うわ+1
-6
-
570. 匿名 2019/07/23(火) 19:49:47
>>559
松本の常套句として「時代を先取り」というのがあったのよ
これを松本は‘自分で’ずっと言ってきたの笑
で、その結果はというと武道館での一人ライブも大失敗で
映画も4本連続大失敗。日本では報道されてないけど
海外であれだけバカにされた監督は初めてというくらいディスられてたの笑
で、松本はというとこの映画についても私たちが遅れていて
理解できない私たちが悪いらしいよ。
時代の先を行きすぎて私たちが理解できなかったんだって笑+100
-1
-
571. 匿名 2019/07/23(火) 19:50:17
駄作しか撮れない天才かぁ+31
-1
-
572. 匿名 2019/07/23(火) 19:50:52
遺書が売れただけ+12
-0
-
573. 匿名 2019/07/23(火) 19:51:09
ネットって匿名だからどんな陳腐なことでも言えるよね。
+2
-9
-
574. 匿名 2019/07/23(火) 19:51:23
>>66
ほんと賢いよね。
テレビ見ながら「フッ、しょーもな」
って呟いてそう。+153
-5
-
575. 匿名 2019/07/23(火) 19:51:30
BIG3の足元にも及ばないどころか鶴瓶にもかなわないくせに
松本は本当に調子に乗り過ぎ
ここまでイエスマンを従える老害になるなんてね…+54
-2
-
576. 匿名 2019/07/23(火) 19:51:38
友近よく言ったね!カッコいいよ。
私ダウンタウン世代だからダウンタウン好きだったけど、「松本動きます」から違和感満載だった。岡本社長の会見見て、吉本の構造が少し見えた気がした。
松本さん、今まで通りにはもういかないと思いますよ。+129
-4
-
577. 匿名 2019/07/23(火) 19:52:07
陳腐ねぇw+5
-0
-
578. 匿名 2019/07/23(火) 19:52:16
>>559
昔から私もまっちゃんの何が面白いのか分からない。
ガキの使い等の冠番組が凄く人気だった頃、ゴレンジャイ?が凄く面白いと聞いて観てみたけど、全く面白くなかった。
自称面白い女の子、お笑い分かってるわよって女の子には人気で神扱いしてたわ。+37
-10
-
579. 匿名 2019/07/23(火) 19:52:20
友近、前からガキ使出てたり一緒にCM出たりで松本に気に入られてるのかなと思ってたけど、言うところはしっかり言うんだね。+106
-1
-
580. 匿名 2019/07/23(火) 19:54:05
堂本剛も真似できる程度の芸風ですよ+13
-1
-
581. 匿名 2019/07/23(火) 19:54:19
>>427
売れっ子ナイナイ、友近、その対何人かぎマネージャーさん一緒なんだよね
それで友近が電話しても数日繋がらない、つかまらないとかあるらしいね
もう一人でやったとかいってたww
スケジュールも空いてる売れてない何組か掛け持ちならわかるけど、売れっ子あたりがかぶってるのすごくない?+108
-0
-
582. 匿名 2019/07/23(火) 19:55:37
友近も吉本やめたら??
吉本ぽくないし。水谷八重子見て笑ったことないし。なんか毛色が違う+52
-7
-
583. 匿名 2019/07/23(火) 19:55:41
論点ずれてるよな
内輪で勝手にやってろよ
毎日ニュースになる話題かよ
アホが集まってアホな主張して
うっとうしい+13
-1
-
584. 匿名 2019/07/23(火) 19:56:02
ハマタはドラマでも見てるのかな+12
-1
-
585. 匿名 2019/07/23(火) 19:56:20
>>579
まっちゃんはきちんと物申す人とか好きだよ
ワイドナショーに品川出さない理由が、俺(松本)が言ったらそれに同意するから、村本はそうじゃないからって言ってて、見抜かれてて草だった+19
-7
-
586. 匿名 2019/07/23(火) 19:56:47
黙ってる浜ちゃんは賢い。
下手に首を突っ込まない方がいい。+56
-4
-
587. 匿名 2019/07/23(火) 19:56:50
友近のラジオを何年も聞いてた私が言うけど、友近はずーーーーーっと吉本への苦言を呈してたよ。
この騒動に乗っかって文句言いだした奴らとは違う。ずっと一人で戦ってたよ。+183
-0
-
588. 匿名 2019/07/23(火) 19:57:15
>>579
友近さんの座右の銘は「世直し」ですからね。+116
-1
-
589. 匿名 2019/07/23(火) 19:57:39
松本は皆がついてくると思っての言動なんだろうけど、まわりはその熱はなかったって感じなのね
芸人内部でも分裂ありそうな気配+33
-1
-
590. 匿名 2019/07/23(火) 19:57:47
ごめん、私、松本の面白さわからん。+40
-2
-
591. 匿名 2019/07/23(火) 19:58:22
みんなは不満を持ちながら働いてた会社でみんながおかしい!って言い出して良い方向に変わるかも知れない!って時に声を上げないの?ガル民は動かないの?+12
-3
-
592. 匿名 2019/07/23(火) 19:58:37
>>585
村本は逆にヤバイでしょ…+39
-1
-
593. 匿名 2019/07/23(火) 19:59:14
あらゆる番組でとんねるずにあれだけラブコールを送っても完全に無視される松本…浜ちゃんは石橋と子供が同じ学校だからけっこう話すみたいだけど松本とは関わってはダメだってとんねるず側も分かってるんでしょ笑+80
-3
-
594. 匿名 2019/07/23(火) 19:59:33
>>570
そんなに撮ってた?
シンボルとお侍さんのじらなかった?
話題になってないってことかな?+0
-0
-
595. 匿名 2019/07/23(火) 19:59:53
>>578
ちなみに貴方の好きな芸人は誰?+2
-8
-
596. 匿名 2019/07/23(火) 20:00:32
松本って、基本的に頭弱い子なんやなぁと思う
いじめ問題にも、いじめの現場にお笑い芸人が乗り込んで一発笑わせたら、そこでいじめはなくなるって本気で考えてたから(ワイドナショーで)
今回も、乳首相撲ですべてが解決するって、マジで思ってたと思う
あれをあの会見を開いた直後の宮迫、亮が聞いてどう思っただろう+81
-5
-
597. 匿名 2019/07/23(火) 20:00:50
>>587
へー
骨あるねえ+54
-0
-
598. 匿名 2019/07/23(火) 20:01:12
スタッフの女の子をボコボコに殴った島田紳助を今でも大好き
昔の番組で長渕剛にマジ蹴りされそうになってそこから子分
トミーズ雅に胸ぐらを掴まれて調子に乗るなと脅されて泣く
爆笑太田を土下座させていいともフィナーレで仲直りしてもらえない
これ、誰のことか分かる?+53
-6
-
599. 匿名 2019/07/23(火) 20:02:11
友近はこんなに読解力ない人だったの?
意外だわ+1
-35
-
600. 匿名 2019/07/23(火) 20:02:46
>>147
何言っても笑ってくれる人たちで周りを固めてるもんね
+74
-0
-
601. 匿名 2019/07/23(火) 20:03:14
松本動きます からの、諸悪の根源宮迫契約解除の取消
さぁ!笑いの才能ある我が後輩!頑張ろう!
そりゃ、はぁーっ?てなるよね
+128
-0
-
602. 匿名 2019/07/23(火) 20:03:33
後から後からSNSで発信しないほうがいいと思う。だまっとこうよ。+7
-0
-
603. 匿名 2019/07/23(火) 20:03:58
>>595
サンドって言っとけば、がるちゃんでは安全パイ+31
-0
-
604. 匿名 2019/07/23(火) 20:04:05
>>556
吉本は辞めるって言ってたよね
引退は考えてないみたいな事言ってたけど+3
-1
-
605. 匿名 2019/07/23(火) 20:04:41
>>553
たった一度きりの人生、楽しまなきゃ損だよ。+2
-9
-
606. 匿名 2019/07/23(火) 20:04:49
生まれつきオモロイも、
自分達がどんな状況であったとしても
見る人に笑いを提供できる芸人でいましょうってことでしょ?+5
-9
-
607. 匿名 2019/07/23(火) 20:06:11
嫌いだけどよく言ったね
まっちゃんは暗に圧力かけてたんだよね
俺に従えって+92
-1
-
608. 匿名 2019/07/23(火) 20:06:21
松本批判かいな次は。。。
がるみんは流されやすいな
結局、闇営業してた宮迫がわるいんちゃうの??
亮はしらんかったからかわいそうやけど
責めるとこ間違えてない?みなさん+18
-18
-
609. 匿名 2019/07/23(火) 20:06:43
どうしたまっつんw
空気の読めない老害みたいになってるぞw+27
-3
-
610. 匿名 2019/07/23(火) 20:06:57
>>208
カメラのフラッシュ中もキメ顔にしか見えなかった+30
-0
-
611. 匿名 2019/07/23(火) 20:07:09
>>598
泣いたんだw
1人では何も出来ないチキンだったんだw
だから取りまきいつも連れてるのね。+40
-2
-
612. 匿名 2019/07/23(火) 20:07:29
>>559
昔のガキ使の立ちトーク?は面白かったよー
視聴者のハガキに対してどんどんアドリブでボケていって凄く頭の回転が早かった
今は流石に衰えてるけど+19
-9
-
613. 匿名 2019/07/23(火) 20:07:36
>>554
芸人なのに中居に負けてるのがなんだかな。+15
-1
-
614. 匿名 2019/07/23(火) 20:07:55
>>278
松ちゃん若さと勢いで面白かった時期も確かにあるんだけど、やっぱり年取ったよね。ご多分に漏れず、きちんと老害になってて驚く。権力とお金、周囲イエスマンだけだと人間ってどうしても決まった方向に行くのかね。
可愛がるのが本当に面白くないどうしようもない人(後輩もスタッフも)ばかりっていうのは変わらないけどね~自分の足元脅かす人はサッと排除する人だよね。実は枯渇してきてる自分に危機感すごいんだと思う。
まあでもこの話は芸人と役員で会議室とかで話し合ってくれないかな。TVでやらなくていい、しかも連日。バカじゃないの?
+121
-0
-
615. 匿名 2019/07/23(火) 20:08:06
>>608
亮は闇営業は知ってたでしょ
反社会勢力は知らんかったっぽいけど
+9
-0
-
616. 匿名 2019/07/23(火) 20:08:08
まっちゃんはお金あるしいいのよ。
若手芸人がやばいね
やっぱり就職せなあかんって焦ってるやろな
まぁ介護業界や農業や漁師仕事はなんぼでもありますよ+13
-1
-
617. 匿名 2019/07/23(火) 20:08:10
まっちゃんに逆らったオリラジ中田も消えたよね+120
-2
-
618. 匿名 2019/07/23(火) 20:08:51
>>367
ええ〜〜〜!?
これマジ??????
松本やばくない?なんか哀れ…+82
-1
-
619. 匿名 2019/07/23(火) 20:09:05
>>606
後輩芸人「お前が言うな!」
ってことなのでは。
お気に入りの子分の宮迫がピンチだから動いただけで松本派閥以外には冷たいのがバレてるんだと思う。
+32
-0
-
620. 匿名 2019/07/23(火) 20:09:31
>>617
視聴者からも嫌われてるから+4
-9
-
621. 匿名 2019/07/23(火) 20:09:59
松本のウザさはベッキー張りだよね。+47
-4
-
622. 匿名 2019/07/23(火) 20:10:33
松っちゃん老害になっちゃったってみんないうけど、昔のまま今いたら超metooされてそう+10
-1
-
623. 匿名 2019/07/23(火) 20:10:34
まっちゃんはもう俺がやらなきゃと、かっこつけなくていい。
最悪な結果になってんのなんでわかんないかな。
もう所属芸人もみんな黙ってろ。
ただただ崩壊していく様を見守りたいわ。+70
-1
-
624. 匿名 2019/07/23(火) 20:11:04
松ちゃんは何かしようとする姿勢は偉いと思うし、名前出して動くのは覚悟が必要、なかなかです。
ただ、その中身が、、宮迫よりすぎない?
宮迫は庇って貰えたばかりで今回の事件に至った。時には距離置くこそ愛情だよ。
+36
-4
-
625. 匿名 2019/07/23(火) 20:11:17
松本って言うだけ言ってしっかり保身はしてるよね
なんだかなー+69
-2
-
626. 匿名 2019/07/23(火) 20:11:54
よくわからんけどなんでまっちゃん叩きになってんの?
全ての始まりは宮迫なのに論点ズレすぎでしょ
登場人物全員叩かないと気が済まないのか
宮迫さーん
あんたのせいですよー
あんたがついた嘘のせいでお世話になってきた社長も先輩の松本も世間から標的にされてますよー
自分だけは助かって雲隠れですかー
+13
-25
-
627. 匿名 2019/07/23(火) 20:12:05
松本って爆笑問題の太田に思いっきりパワハラしてただろ!+84
-3
-
628. 匿名 2019/07/23(火) 20:12:33
加藤が社長向いてんじゃない。+52
-8
-
629. 匿名 2019/07/23(火) 20:12:36
>>591
それで変わらないなら辞める覚悟だね+0
-1
-
630. 匿名 2019/07/23(火) 20:13:03
松本が引退しろよ!てめーなんか面白くもなんともないんだよ!何が芸人だよ!ほとんど芸なんかしてねーじゃん!
吉本も解散しろ!テレビから消えろ!+25
-9
-
631. 匿名 2019/07/23(火) 20:13:15
宮迫がまっちゃん潰してる
まっちゃんはなんもわるくないわ+13
-26
-
632. 匿名 2019/07/23(火) 20:13:20
加藤はまだ話し合いしてんの?+19
-0
-
633. 匿名 2019/07/23(火) 20:14:48
>>608
みてても流されやすくないと思うけど。
宮迫が一番悪いのは重々承知でそれをかばう松本でしょ?
宮迫って自分が嘘付きまくったことで会社を混乱された挙げ句に論点ずらして、被害者面。
さんまさんにも泣きついたり実は元祖太鼓持ち芸人なのか。
それに乗る松本もキモい。
ただそれだけ。
+25
-5
-
634. 匿名 2019/07/23(火) 20:14:55
社長が辞任したらまっちゃん称賛されたよ。
辞任しないからだよまっちゃん批判されてんのは。
+67
-4
-
635. 匿名 2019/07/23(火) 20:15:12
>>557
自分の仲良し幹部はクビにしない、お気に入りの後輩は復帰させる
その為に昨日の会見をしたなんて
たむけんは社長のグダグダぶりに「松本さんの顔に泥塗った」って怒ってたけど、登場人物全員泥まみれなのに気付いてないのね+121
-1
-
636. 匿名 2019/07/23(火) 20:15:31
>>158
そうなんですか!けんちゃん見直しました!
大阪を捨てて東京に行った芸人はなんか勘違いしている人ばかりでしらけます。おもんないぞー!+83
-3
-
637. 匿名 2019/07/23(火) 20:15:48
吉本興行って吉本さんって人が社長かと思ってた
+12
-0
-
638. 匿名 2019/07/23(火) 20:15:59
なんか吉本も芸人も社長も芸能界も不信感でしかない
ここ数日は録画しておいた進撃の巨人見てる+4
-0
-
639. 匿名 2019/07/23(火) 20:16:32
>>68
実際ダウンタウンのお蔭で今の吉本興業があるのは事実で
だから発言力があるんだよ+12
-25
-
640. 匿名 2019/07/23(火) 20:16:32
宮迫が間接的にでももらったお金をもらってないって嘘ついた。
何故なら、あの営業の後の打ち上げ代として自分の手に100万入った訳ではないからと主張。
でもそのお釣りはもらってるから「その理屈は通りませんよ」って亮は言い、渋々もらったと納得せざる終えなくなった。
その仕事を持ってきた入江に「もらってないことにしよか」と半ば強引に直接受け取ってないからと言い、入江は宮迫に忖度して「そうです」と言わざるをえなかった。
一緒に行ってた芸人も宮迫兄さんのために嘘をつかなければなくなった。
その直営業のお金は詐欺グループからだった。
松ちゃん、あなたが吉本で壮大な権力があるのは分かったので、まずはこの問題を解決してよ。
悪い事した子らを松本興行で引き取って~って本気で言ってるんですか?
あんな社長を世間にさらけ出し、うっぷん貯まってた芸人が会社愚痴を言い出し、「松本動きます」の結果がこれですか。
解決出来ないんなら浜ちゃんのように黙ってて欲しかった。
かきみだしただけに見える。
30年見続けて来ましたが、宮迫だけじゃなく松ちゃんでも笑えなくなりそうです。
長文すみません。+93
-1
-
641. 匿名 2019/07/23(火) 20:16:37
>>636
けんちゃん在○やけどね。+9
-12
-
642. 匿名 2019/07/23(火) 20:18:05
>>637
元々吉本さん一族が世襲で社長だったんだけど
その吉本さんは山口組関係者ってこともあって
今話題の大崎会長に吉本一族が追い出されて
株式上場して(後辞める)今に至るって感じ+39
-1
-
643. 匿名 2019/07/23(火) 20:18:11
>>501
「松本 動きます。」
ってツイートに期待したんだけど、結局は取り巻きのイエスマンを庇いたかっただけなのがわかって後輩芸人達は心の底から失望したと思う。てか私もビックリしたし。
+92
-4
-
644. 匿名 2019/07/23(火) 20:18:12
>>604
さんまさんが個人事務所持っててそこに泣きついてるみたい。
一度松っちゃんにも見放されそうになったとき。
今は松っちゃんにもまた泣きついてるみたいだけど。+24
-2
-
645. 匿名 2019/07/23(火) 20:18:32
これぜーんぶシナリオだったりしてね
社長批判やら大物引退匂わせたりで宮迫達がやってしまったことが霞んできてる
+50
-1
-
646. 匿名 2019/07/23(火) 20:18:51
本人ラスボス感出してるけどどうしてもそこまでの器には見えない。+13
-1
-
647. 匿名 2019/07/23(火) 20:19:00
ナイナイ岡村のコメントが聞きたい。ラジオで何話すだろう。+32
-2
-
648. 匿名 2019/07/23(火) 20:19:26
友近好きだわ。+26
-4
-
649. 匿名 2019/07/23(火) 20:19:40
とりあえず週刊文春の嫌いな芸人アンケートに1位松本人志2位友近3位加藤浩次って書いといた。+5
-17
-
650. 匿名 2019/07/23(火) 20:19:42
乳首相撲で解決しよう、ってオチが古いし、
冗談だとしてもあの時言うべき事ではないでしょ。
G20とか国との仕事が絡んで、今度は税金を含んだ100億を使って教育事業に乗り出す、ってヤクザ絡んだ会社が何してんのよ?って話だよ!
+82
-3
-
651. 匿名 2019/07/23(火) 20:19:43
中堅、若手芸人のここぞとばかりの反論イラつくわぁ。だれか社長かわいそうとか言わないかなw+46
-10
-
652. 匿名 2019/07/23(火) 20:20:14
>>614
>自分の足元脅かす人はサッと排除する人だよね。
少なくともダウンタウンより下の世代でダウンタウン以上の芸人って誰か居た?
思い浮かばないけど+5
-14
-
653. 匿名 2019/07/23(火) 20:20:42
いまホトちゃん出てるけどなんか笑えへんなぁ…+7
-0
-
654. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:07
>>9
有耶無耶にしといてよく言うわ!+36
-8
-
655. 匿名 2019/07/23(火) 20:21:11
>>635
宮迫のゲリラ暴露会見を見て
お気に入りの後輩→解雇したら何するかわからない後輩になった
だから慌てて解雇撤回したんだよ
松本ダサ過ぎ
+76
-2
-
656. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:16
吉本の人らのホンネ
「反社より松ちゃんの方が100倍こわいです」+101
-2
-
657. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:28
同世代のB'zの裏ボス感と比べたときの
松本の小物感…+12
-2
-
658. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:37
>>125
生放送で会長辞めさせない発言はしちゃいけなかったよね。
身内守っちゃって、芸人達はよく思わなかったと思うし、松っちゃんがそんなこと言ったら下の芸人は何も言えなくなる。
TVで言うのも違和感あったよ…+155
-2
-
659. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:55
登場人物善人がいない。
宮迫は前から嫌いだけど斎藤さんがこの件で嫌いになった+49
-1
-
660. 匿名 2019/07/23(火) 20:22:56
>>647
もと鬱だからこそなんだけど、おそらく凄い鬱鬱しているんではと思う
この手のごたごたがメンタルに悪い方面に響くんだよなぁ…+23
-1
-
661. 匿名 2019/07/23(火) 20:23:31
社長52歳であんなやつれた顔、
芸人のマネージャー大変やな、
売れっ子芸人、しかも大手事務所のマネージャーすらあんな感じ。それはよほどあ笑いに愛情ないと務まらないよな。
+15
-2
-
662. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:27
吉本上層部、一社員の松本に言われたからって忖度してアホやろ。その時点で会社としておわってる。
問題起こした奴には然るべき対応するだけで済む話。何を難しくしてるんかね、さっさと清算しろ。
+74
-1
-
663. 匿名 2019/07/23(火) 20:24:39
浜ちゃんの考えも聞きたい+15
-2
-
664. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:02
>>333
そう思います。
結局、松本さんは岡本社長や大崎会長とやっていきたいんでしょ。
なんであんなに松本さんって偉そうでみんな気を使ってるんだろって思ってたけど単にすごい人ってだけでなくリアルに権力持ってるんだね。
一本グランプリとか松本さんのより出場者の方がおもしろいけどな…+167
-3
-
665. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:40
この件、一番腹立つのが、宮迫だから庇って「松本、動きます」って動いたんでしょ?ってとこ
それこそ極楽の加藤が宮迫の立場だったら、松本、動かなかったんでしょ+153
-1
-
666. 匿名 2019/07/23(火) 20:25:56
松本は放送室で、最近の吉本の若手はダウンタウンの凄さをわかってない、もっとダウンタウンが凄いってことを周りが言わないとダメだ的なこと言ってたなぁ。ダウンタウンに憧れて吉本入りする芸人が減ってきてるから、若手に権力見せつけたいのかな。岡本社長のことをたまに岡本って呼び捨てにしたり、大崎さんのことを兄貴とか言ったり。+103
-2
-
667. 匿名 2019/07/23(火) 20:27:31
吉本は社長より松本を辞めさせた方がいい!+89
-4
-
668. 匿名 2019/07/23(火) 20:28:15
若手芸人が給料少ないって、今の稼いでる大物芸人もそんな時代乗り越えて売れっ子になったんじゃないの?
それとも、今の若手芸人だけが特別可ひどい扱いなのかな+10
-1
-
669. 匿名 2019/07/23(火) 20:28:59
>>666
やっぱりお笑いビックスリーとは格がぜんぜん違ったんだなぁとしか…
例えばタモリが赤塚不二夫への弔辞で「私も、あなたの作品の一つだった」って言ったけど、その境地には至らぬまま終わる人なんだろうなって言うか+111
-1
-
670. 匿名 2019/07/23(火) 20:31:12
吉本の中堅以下の芸人たち
みんな冗談でなくマジで松ちゃんにビクビクしてるんだって広く知れ渡ったし、もうこれから松ちゃん司会のお笑い番組が今までのように素直に笑うことができなくなくなるかもしれない。みんな家族の生活を守るために怯えながら愛想笑いしてるのかと想像するとね…+86
-1
-
671. 匿名 2019/07/23(火) 20:31:48
もう、明日があるとかまた歌って誤魔化しちゃえ
面倒くさいし。+21
-7
-
672. 匿名 2019/07/23(火) 20:33:25
>>598
紳助辞めても紳助にいゃんずっと言ってた時期あるもんね+32
-0
-
673. 匿名 2019/07/23(火) 20:33:31
裏社長が松本人志だよね
なんか松本人志が自由にできる幹部ばかりで固めてる
もしかしたら会長も岡本社長も辞めたくても辞められないのかも
松本人志がいるから
+115
-0
-
674. 匿名 2019/07/23(火) 20:34:20
この一件に絡んだ人の中で誰一人応援したいと思う人がいないという
全員損してると思う
会社も最初に決断した宮迫契約解消を貫いていればブレない姿勢は見えたというのに+22
-2
-
675. 匿名 2019/07/23(火) 20:34:51
>>665
どうだろう
あの会見で吉本にも矛先向けられたから動いたように見えたけど
宮迫のお金を受け取ってないって主張に松本は最初から懐疑的だったけど動かなかったし
あの時はまだ松本にとって他人事のように見えた+2
-0
-
676. 匿名 2019/07/23(火) 20:35:22
松本のツイ意味が分からんけど個人的に「私達は生まれつきオモロイ。」って所が特にダサいと思った。
自分が芸人として改めてそう言いたいなら“私は”でいいのに敢えて複数形にしてる所がいやだ。+99
-1
-
677. 匿名 2019/07/23(火) 20:36:11
私達は生まれつきオモロイ
えっそうなの?+76
-2
-
678. 匿名 2019/07/23(火) 20:36:27
テレビ局側にも問題があるよ。
初めから吉本興業の劣悪環境を批判する流れで報道してれば筋が通ってたのに。
今の吉本興業、例えると学級崩壊って感じになってる。
根元がしっかりしてないからこうなる典型。+6
-2
-
679. 匿名 2019/07/23(火) 20:37:24
若い芸人てやっぱりダメだよね。
こんな状況になったら、
いっせいに会社の悪口言い出して
すぐ調子に乗る。
下積みもろくにしてないくせに文句ばっかり。
+46
-7
-
680. 匿名 2019/07/23(火) 20:37:39
>>634
社長が辞任して宮迫が吉本に戻るってなったら、宮迫も辞めろよ戻るなよって世間が言うんじゃないかな
社長が吉本に残る事により、宮迫より社長が叩かれる+4
-0
-
681. 匿名 2019/07/23(火) 20:37:41
そもそも、宮迫を情だけで庇う芸人何なの?世の中の会社は社員がしでかした事にここまでやってくれないよ。普通に闇営業で脱税なら通報からの解雇でしょ、最悪、仕事やイメージの損害賠償請求もあり得る。いい大人がなんでも会社のせいにすな!+46
-0
-
682. 匿名 2019/07/23(火) 20:38:40
>私達は生まれつきオモロイ
オモロイどころかこの一言で絶妙に不快になったわ。+67
-2
-
683. 匿名 2019/07/23(火) 20:40:05
松本って浜田はヤクザやとか打ち合わせの時の恐ろしさを散々イジってたけど、実際に嫌われるとやばいのは本人の松本の方だったんだね。自分の発言に影響力があること理解してる浜田の方が賢かったとは。+87
-2
-
684. 匿名 2019/07/23(火) 20:40:05
モチベーション低くなったら、笑いがとれない。エンターテイナーだったら気持ちを切り換えて、最高の笑いを届けろ
って意味じゃない。グダグタ引きずる事はないよ。こんな時、便乗して皆よくないほうにひきずられる。切り替えましょう+1
-5
-
685. 匿名 2019/07/23(火) 20:40:31
>>681
ふつうの会社勤めの感覚だと、例えばヤーさんと関わってお金もらって脱税してたら、首待ちか、辞表だすことを許してもらえるなら辞表だすよね
まー辞表出したところで大抵「辞表は預かるが、この件で解雇処分になることもある。あくまでも「受け取り」ではなく「預かり」という形になる」でしょうけど
どっちにしろ辞める・辞めさせる事ありきで動く案件+35
-1
-
686. 匿名 2019/07/23(火) 20:40:38
もう松本面白くない!!
昔は面白かったのかもしれないけど、もう全然面白くない。
松本のお気に入りの芸人は特に面白くない。
よくテレビに出てる芸人面白くないのこの人のせいじゃないかと思ってる。
仮に吉本で権力持ってるとしたら公私混同もいいとこだよね、この人。
社長だけ会見させて会長が出てこないとかどんな会社ですかね?松本さん?どう思います?
どうせ、のらりくらりと言い訳して正当化するんだろうよ。
+57
-1
-
687. 匿名 2019/07/23(火) 20:41:34
松本さんが大崎岡本を辞めさせないのは自分とがんばってきた仲間だから。
その気持ちもわかるけど、その仲良しごっこに6000人の芸人と社員達を巻き込むなと言いたい。
松本さんが二人に抱いている感情と他の芸人達のそれとは全然違うこと、冷静に気づいてほしい。+105
-1
-
688. 匿名 2019/07/23(火) 20:42:32
宮迫と田村亮の涙の会見を見て手のひら返ししてた人沢山いたよね、頑張れ応援するって
今でもその気持なの?
完全に宮迫の思うつぼだと思うけど+74
-3
-
689. 匿名 2019/07/23(火) 20:42:53
生まれつきオモロイに違和感ある。どうしたら面白くなるか努力して今がある人もいると思う。+19
-1
-
690. 匿名 2019/07/23(火) 20:43:09
松ちゃんは、「やらかした芸人もクビにせず…俺がみますから。」みたいだけど、
やらかし具合ってのが、あるじゃん?
オレオレ詐欺の忘年会でお金受け取り、受け取ってないと嘘ついて、引退だろうから、これまでの不満言ってやる!って、違うと思うよ。
犯罪被害者の会に寄付して、返したつもりになってるかも?だけど、詐欺被害者には、お金返ってこないのが現状。
それを苦に、自ら命を落とす人もいるんだよ。
やらかした?→なめんなよ。世の中。
+66
-3
-
691. 匿名 2019/07/23(火) 20:43:41
一番辛いのは黙ってコツコツやってる芸人なんじゃないの
闇もせずお金がないならアルバイトして稼いだりしてるし
頑張ってなく美味しい思いだけしてるやつやそうなりたい奴等が文句言うんじゃない+13
-0
-
692. 匿名 2019/07/23(火) 20:44:21
>>66
ほんまにそれです!
今何を思うか聞きたい。
ただ、松っちゃんとの違いは
自分の関わりないことに普段から意見したりしないところ。
そういうところが私は大好きなので、まだ出てきてほしくない。。。でも気持ち聞いてみたい。そんな複雑な気分です笑
普段何も口出ししない浜ちゃんが意見したらまたかなり大きく色々変わるのでしょうけど💦+49
-0
-
693. 匿名 2019/07/23(火) 20:45:00
>>658
社長と会長を辞めさせられない理由でもあったのかな。
反社会勢力との関係とかで。
+15
-0
-
694. 匿名 2019/07/23(火) 20:45:23
坂上忍のはしご酒でマジ喧嘩して欲しい。
マジでね、マジ。+25
-0
-
695. 匿名 2019/07/23(火) 20:46:17
>>690
個人的に、「やらかした」の範囲に極楽山本レベルも含むなら、松本興行作るんじゃねぇよって思う
というかさ、松本が言う「イエローカード」って、一般人から見れば「レッドカード一発退場」と一緒な気がするのよ
なぜ宮迫を許せるのか分からん
宮迫がお気に入りだから、岡本に何か言って人事翻したなら、松本ってそこまでアホだったの?ってなる+66
-1
-
696. 匿名 2019/07/23(火) 20:46:50
テレビ観て芸人さん出てると、吉本だったっけ?…と、ちらついてしまう=笑えないよ。+11
-0
-
697. 匿名 2019/07/23(火) 20:47:07
何ていうか…論点ずらしてかっこつけて、感動話に持っていきたいだけにしか見えない。松本さんの本にも書いてあるらしいですね。バカな社長を見せておけば世間は納得するみたいな。
恫喝とかはあったのかもしれないけど、みんなが知りたい答えは出てこなかった。+8
-0
-
698. 匿名 2019/07/23(火) 20:47:26
何で他の芸人が動揺してるのかわからない
今まで誰も声をあげなかったのに+7
-1
-
699. 匿名 2019/07/23(火) 20:47:36
>>693
会長=恩人
だから、会長が辞めるなら俺も辞める、ってスタンス
岡本社長の進退については言ってなかったと思う+6
-0
-
700. 匿名 2019/07/23(火) 20:48:51
>>692
あそこは奥さんの発言力も大きそうだし「余計なこと言うな。それが一番や」で通す気がする
実際それが一番よ+62
-1
-
701. 匿名 2019/07/23(火) 20:49:01
面白くない。失格!+13
-0
-
702. 匿名 2019/07/23(火) 20:49:09
正直芸人たちに全く同情できない
吉本の体質なんてずっと昔から知ってた癖にって思っちゃう
+67
-6
-
703. 匿名 2019/07/23(火) 20:49:10
芸人さんって笑わせてなんぼの世界だと思うのだけど、この先 宮迫観ても笑えるかなぁ
アメトーク大好きやったからホント残念。
+8
-0
-
704. 匿名 2019/07/23(火) 20:49:54
>>559
25年前は天才かよ!って負け知らずの面白さだった。当時中学生だった私の学校ではみんな松っちゃんのテレビの話してみんな真似してふざけて笑い合ってた!
私も歳とったね、
松っちゃん。おつかれ様でした。+25
-9
-
705. 匿名 2019/07/23(火) 20:50:18
松本の一言で処分「撤回」って、アホか!
気持ち悪い+121
-0
-
706. 匿名 2019/07/23(火) 20:50:53
大崎会長とDTが吉本やめれば一番まるくおさまるのでは。DTはさんまさんみたいに個人事務所に移した方がいいよ。老害すぎる+111
-3
-
707. 匿名 2019/07/23(火) 20:51:31
>>665
まあそうだろうね。ジュニアとかその辺のお気に入りとか松ちゃんは偏ってるし。
+50
-0
-
708. 匿名 2019/07/23(火) 20:51:54
>>547
少なからず距離とってる芸人はいると思う
+30
-1
-
709. 匿名 2019/07/23(火) 20:52:33
>>69
私この番組見てたけど、友近ズバズバ言ってたよ。そこまで言って大丈夫?ってくらい。前から吉本のマネージャー、会社の体制ありえないってアメトーーク?だかでもズバズバ言ってたし。+138
-1
-
710. 匿名 2019/07/23(火) 20:53:21
松本動きます見た時に嫌な予感がしたわ
案の定宮迫の処分撤回だった
余計なことするな!+73
-0
-
711. 匿名 2019/07/23(火) 20:53:51
>>699
吉本興業と反社会勢力との関係が亮によって暴露されたんだから、それが本当なら責任もって辞任しなきゃおかしいよね。
まっちゃんはパワハラ問題で誤魔化そうとしているけど。+22
-0
-
712. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:02
学生の頃松っちゃん大好きで、こんなに面白いこと言える人他にはいない!って思ってたし、近年若干叩かれ気味なの知ってても好きだったけど、今回のことで嫌いになった。
もうガキ使も見ないし、この人では二度と笑えない。
というかテレビ自体あんまりつけなくなった。+63
-3
-
713. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:47
>>684
勝手にゴタついて次次会見しては、収束させる手腕がないからまたゴタつく。
収められもしないのに、切り替えてモチベ上げましょうとか無理だしこっちも笑えないわ+6
-0
-
714. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:53
会長と社長と松本がやめたらいいんだよ!
解決!+52
-3
-
715. 匿名 2019/07/23(火) 20:55:22
一番の悪人は「金」
金は愛より重い、世の中は金で回ってる。
+4
-4
-
716. 匿名 2019/07/23(火) 20:55:57
>>194
私もそう思う
松本自体 周りにイエスマンばかり置いて
自分への忖度を公共の電波使って 晒して
みっともないと思わないのかな?
兄さん 兄さんって ヨイショばっかり
すべらない話だって 最近 つまらない+110
-0
-
717. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:12
>>1
会長や社長の批判は吉本芸人から チラホラ出て来てるけど、慕ってる人の話が松本からしか出てないのが全てだよ。みんなが思っているトップと、松本から見るトップが違いすぎる。+213
-1
-
718. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:31
シビアな問題になってるけど、芸人て仕事がお笑いだからやりにくいだろうな+0
-1
-
719. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:34
>>706
加藤浩次の本音はそれだろね。
+32
-2
-
720. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:35
裏社長が松本人志だよね
なんか松本人志が自由にできる幹部ばかりで固めてる
もしかしたら会長も岡本社長も辞めたくても辞められないのかも
松本人志がいるから
+44
-0
-
721. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:43
吉本の芸人、会社批判して論点ずらそうとしてない?
元々は宮迫が詐欺集団からお金貰った事、脱税である事、その全てを嘘でごまかそうとした事、後輩にも嘘を強要した事が始まりなんだから。
+32
-2
-
722. 匿名 2019/07/23(火) 20:56:47
>>690
ただでさえ犯罪者が戻りやすい芸能界なのに、そんなのつくったら多少のことしても松本興業行けるわとかなるのも怖いよね+9
-0
-
723. 匿名 2019/07/23(火) 20:57:15
会社で勝手にやっててくれたらいいような揉め事をテレビ使ってやられても視聴者として困惑。見てて何も面白くないし。+9
-0
-
724. 匿名 2019/07/23(火) 20:57:17
一人が叩きだしたら便乗して叩く金魚のフンみたいなの嫌い。不満があるならもっと前に一人でも言えばいいのに。+6
-4
-
725. 匿名 2019/07/23(火) 20:57:26
私達は生まれつきオモロイ、がちょっと気持ち悪い。+71
-0
-
726. 匿名 2019/07/23(火) 20:58:48
私達は生まれつきオモロイ
なんか松ちゃんつまんなくなっちゃったな…+75
-0
-
727. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:29
>>664
若い子は知らないかもしれないけど、松っちゃん群を抜いて面白ろかった。
当時は、
イチローも引退したし
若い人達の活躍の場を作る古参であってほしい。
まっちゃんが大好きだったから+10
-27
-
728. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:30
社長がやめたら 自分もやめるって
それって どういう意味?
吉本の今の体制でやっていったほうが
自分にとって都合がいいってことだよね?
名司会者の島田紳助がいなくなっても
芸能界 回っていったんだから
松本がテレビから いなくなっても
また 若手に司会やレギュラーの機会が周り
視聴者的には その方が良いんじゃないかな?
もしかしたら 自分が吉本退社したら
大変だろうとか 買いかぶっているのかな?+49
-3
-
729. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:47
番組での一言コメントはうまいのに、時間かけて推敲できるツイートが壊滅的にサムいのが本当に謎w+39
-0
-
730. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:50
松本、動きますとか
プロ根性で乗り越えましょうとか
お笑い芸人が客の目につく場所で呟くことか?
そんなクソ寒い言葉、プロなら絶対客に見せちゃあかんやろ?
+79
-2
-
731. 匿名 2019/07/23(火) 20:59:54
今年の流行語大賞「論点」+4
-2
-
732. 匿名 2019/07/23(火) 21:00:53
>>729
IPPONグランプリのチェアマン回答基本スベってない?考えちゃダメなタイプかも。+55
-1
-
733. 匿名 2019/07/23(火) 21:01:02
そもそも最初から宮迫さんが金銭の受け取りがあった事を正直に話していたらこのような揉め事にはなっていなかったのに、会社の待遇に話しが摩り替えられて闇組織との交流の有無から乖離している。+29
-1
-
734. 匿名 2019/07/23(火) 21:01:25
>>723
だよね。事情はっきり聴いてから吉本で処分決めて会見するならして終わりでいいはずなのに。
しかも宮迫処分取り消しで吉本残留なんでしょ?
それはおかしくない?契約解除の理由は、正当なものだったよね。
+6
-0
-
735. 匿名 2019/07/23(火) 21:01:28
今日のグッディの録画してたやつ観てるんだけど、サバンナ高橋さんグダグダ話してて、全く話が入ってこない。
昨日の斎藤さんが、どれだけハッキリ簡潔に問題や論点をついて覚悟持って話してくれたかが、高橋さん見てたらよく分かるわ。
友近が出たらよかったのに。
こうして問題が上がった時に、善くも悪くもそれに関わる人達の人柄が浮き彫りになるね。
今まで我慢して従うしかなかった人たちは、今声をあげるときなのかもしれない。報われるべき人たちが報われて欲しい。+30
-3
-
736. 匿名 2019/07/23(火) 21:01:56
ここぞとばかりに吉本への不満をtwitterで呟く無名芸人たちダサい。宮迫は解雇のままで良かったと思うし、何かよく分からんな。
吉本の芸人はもうテレビやラジオでの発言以外は、自粛してほしい。SNS情報多すぎ。+14
-4
-
737. 匿名 2019/07/23(火) 21:03:10
浜ちゃんが全然出てこないけど+13
-1
-
738. 匿名 2019/07/23(火) 21:03:44
私は今回の写真はスケープゴートだと思ってる。
今回の詐欺グループの写真って、犯人達が捕まった時に警察に押収されてると思うんだ。
飯塚幸三の事件で警察に、飯塚の関係者がなにか国民の怒りを他に向けさせようとしたんじゃないかな。有名人に。
詐欺グループは許されないけど、でも捕まれば刑務所で罪を償うけど、2人の無実の人を殺しておいて捕まってないんだよ。
皆怒りの矛先間違えてない?
宮迫も社長も松本人志も何か裏を隠すスケープゴートとしか思えない。飯塚の事件か何かの事件からの。多分誰かに国民は踊らされてるよ
+15
-8
-
739. 匿名 2019/07/23(火) 21:04:19
声を上げるのはいいけど、実力が伴ってないのに「給料少ない」は「?」だわ+26
-0
-
740. 匿名 2019/07/23(火) 21:04:21
今回の松ちゃんのTwitterは残念だな
全く気配がない浜ちゃんは今回の事をどう思ってるんだろう?+21
-0
-
741. 匿名 2019/07/23(火) 21:04:31
>>706
なんで、ダウンタウンが辞めることが加藤の望みなん?
吉本にとって貢献してるのはダウンタウンやし。問題起こして迷惑かけたの極楽やし。企業として考えたらダウンタウンとるでしょ。+2
-19
-
742. 匿名 2019/07/23(火) 21:04:52
>>730
それで本当に吉本が根底から変わるくらいの事をしてくれるならいいかも知れないけどね。
松ちゃんの「動きます」って「宮迫を解雇したら後輩芸人が不安になるから解雇はするな」って話しただけじゃない?。
+0
-10
-
743. 匿名 2019/07/23(火) 21:05:07
>>595
595だけど確かに(笑)
「自称面白い女の子、お笑い分かってるわよって女の子」ってバカにした発言が自分もブーメランなのにと思ったから純粋に聞いてみたかったんだ。
お笑いの好みは人それぞれだから面白いつまらない発言は構わないけどバカにするのは違うと思うな+3
-7
-
744. 匿名 2019/07/23(火) 21:05:25
さんまさんはどれだけ大御所になってもお笑い芸人1本でやり続けてる。
司会もやるけどそれも芸人として。ゲストも気難しい教授たちも素人の爺さん婆さんもうまくいじって笑いに繋げる。
そこが松っちゃんとの決定的な違いだと思う。
途中からお笑い芸人の仕事どうした?状態で監督やったり偉そうに有識者ぶったり…
松ちゃんが面白かったのなんて20年前ぐらいまでだと思う。
最近松ちゃんで笑ったことない。
お笑いも喋りもこれっぽっちもおもしろくない。+112
-4
-
745. 匿名 2019/07/23(火) 21:05:45
>>712
わたしも昔から好きです。なぜ嫌いになりましたか?+0
-8
-
746. 匿名 2019/07/23(火) 21:06:44
>>716
まっちゃんはそれを望んではない。ただへんに偉くなってもただけ。周りがヘタレなだけ+4
-10
-
747. 匿名 2019/07/23(火) 21:06:47
>>740
浜ちゃんは松本が何か言うなら、自分はいいやと思ってるんじゃない?。
今何が言ってもさらに混乱しそうだし+8
-0
-
748. 匿名 2019/07/23(火) 21:08:12
会長と社長と松本が独立して新しい会社作ったらええやんかー+37
-0
-
749. 匿名 2019/07/23(火) 21:08:37
だから何度も言うがみんな松本を買いかぶりすぎ
結局自分と仲間(と言う名の子分)がかわいいだけ+45
-0
-
750. 匿名 2019/07/23(火) 21:09:38
>>746
本人が一番の大ヘタレ+15
-2
-
751. 匿名 2019/07/23(火) 21:10:31
声を大にして言いたい!
ちっとも面白くねーよ、どアホ!+51
-4
-
752. 匿名 2019/07/23(火) 21:10:37
やらかした子達…引き受けます!って、反社からお金貰ってた→貰ってませんと嘘→貰ってましたーどうせクビなら言ってやる!の宮迫逆ギレは何なの?
で、こうなるまで黙ってた松本も何なの?
トップより、力あるなら、言えよ。+72
-0
-
753. 匿名 2019/07/23(火) 21:10:41
>>716
今の松ちゃんは、かつて「自分はこうなりたくない」と思った芸人そのものになってると思うわ。
でも内輪ウケしてれば楽だもんね
派閥を作るのは嫌だと言ってたはずなのになー+104
-2
-
754. 匿名 2019/07/23(火) 21:10:43
>>746
「類は友を呼ぶ」+5
-1
-
755. 匿名 2019/07/23(火) 21:10:53
会長→ダウンタウンの兄貴的な存在
社長→ダウンタウンの元マネージャー
副社長→ダウンタウンの元マネージャー
そりゃまっちゃんがちゃんと会見しろって言えばするよね。
まっちゃんにも不信感が出てるからこんな勘違いしちゃうんだろうね。+51
-1
-
756. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:25
>>67
上沼恵美子そんなこと言ったんだ。初めて上沼恵美子に共感したわ。そう、もう笑えないよ。社長を悪者にして、帰ってきたところで宮迫らの事実は消えないし、笑えない。そこ。+111
-1
-
757. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:58
>>729
肩の力を抜けば80点の笑いはいつでもとれるけど、90点100点目指すと意味不明な仕上りになるタイプだよ昔から。映画はその部分がモロに出て大恥かいた。
+14
-0
-
758. 匿名 2019/07/23(火) 21:11:59
>>662
その通りだと思います。
契約解除っていう処分が重すぎたから撤回するんだとしたらそれこそパワハラしようとしてたことになるし、言われたから撤回するなら会長や社長ってなに?一所属タレントの一言で変わるなんてあり得ない。素朴な疑問だけど松ちゃんって何様なの?+22
-0
-
759. 匿名 2019/07/23(火) 21:12:10
生まれつきオモロイ
すべらない話を思い出す。すべらんなぁといって内輪でごまかしてるだけですべってる。生まれつきオモロイ?そんなことない。+71
-0
-
760. 匿名 2019/07/23(火) 21:12:56
亮と宮迫復帰したら速攻その番組苦情の電話する。被害者の人がいるのに自分達のしたこと分かってなさすぎ。VS吉本ってしてるけど論点変えすぎ+34
-3
-
761. 匿名 2019/07/23(火) 21:13:10
>>94
すでに笑えないよ
今週末すべらない話やるのに、好きな番組なのに観る気になれないもん+33
-0
-
762. 匿名 2019/07/23(火) 21:13:11
>>730
今の松っちゃんは芸で立ち回る力が枯れたんだよ。
残っているのは吉本内での権力だけ。
その権力も大崎会長が失脚したら失ってしまう。
権力にしがみつく老害になるとは思わなかったまっちゃんが+72
-4
-
763. 匿名 2019/07/23(火) 21:15:10
宮迫の逆ギレ会見発端に酷すぎ。
松本も、社長も、会長も。
勿論、一番悪いのは宮迫。+47
-1
-
764. 匿名 2019/07/23(火) 21:16:49
>>762
今、自分が書いた遺書読んでみろと言いたいわ。+9
-2
-
765. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:03
松本はつまんないよね
ダウンタウンとしては漫才もコントもMCもおもしろかったけど
昔から一人ではつまんなかった+32
-6
-
766. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:08
お笑いの人が真面目な事を言おうとしてもユーモアが混ざってないと本当にきついっていうかなんというか、すべるよね。。
+11
-1
-
767. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:21
>>761
生まれつきオモロイからすべらないでしょ!
てか、すべらないって何?
愛想笑いの空気を支配するって事?
だったら松本さんはすべり知らず。+17
-0
-
768. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:31
ていうか仲介した入江が出てこないのは何なのかと。
+18
-1
-
769. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:37
宮迫のやり方というのは、ヤクザのやり方、総会屋のやり方、同和の人のやり方、在日のやり方そのものなんだけど、宮迫はどれなの?絶対にどれかだよ?+45
-1
-
770. 匿名 2019/07/23(火) 21:18:05
>>766
今や吉本全体ダダすべりwwww+8
-0
-
771. 匿名 2019/07/23(火) 21:18:29
>>744
それで言うと、博識さと淡々とした捌きが売りのタモリ、お笑いとしても監督としても一斉風靡したたけし、ビックスリーは化け物揃いなんだなって思うわ+58
-0
-
772. 匿名 2019/07/23(火) 21:18:32
>>69 私も貴方の意見の全てに賛同します。+12
-4
-
773. 匿名 2019/07/23(火) 21:18:43
>>760
私もする。行動にしていくしかない+3
-2
-
774. 匿名 2019/07/23(火) 21:19:56
どうすれば世間から称賛・英雄視されるか、どうすれば批判を相手が愚かなせいということにできるか、が第一。
好き勝手しゃべった後に世間がどういう反応をしたかでその後の言動を決めるから、全体通して見ると支離滅裂。他人に厳しく自分と身内に甘いダブスタ。
ツイッターなんて承認欲求がリアルタイムで満たされるからもう楽しくて仕方がない。
何をやっても神格化し、都合よく弁護してくれる取り巻きと信者が一定数いるので、いい年した大人で人の親なのにずっとこのまんま、どころかパワーアップ。+7
-0
-
775. 匿名 2019/07/23(火) 21:20:49
>>755
会長含む三人ともダウンタウンの元マネージャーだよ
ちなみに三人の出世はダウンタウンによって叶えられたものだから、三人は松っちゃんに感謝、萎縮してるはず
松本がノーと言えば社長たちもノーと言う+35
-2
-
776. 匿名 2019/07/23(火) 21:20:53
>>765
基本誰かといないと面白くないよね。
HEYHEYHEYも浜ちゃんがいて、ちょっと変な事を言うアーティストがいたから、面白くなっただけで。
+32
-2
-
777. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:15
松本 動きます → 私達は生まれつきオモロイ。
。。意味不明+67
-1
-
778. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:18
まっちゃんいらない
浜ちゃんは、異業種の人の話も上手く引き出して面白くしてるけど、まっちゃんMC下手じゃない?
兄さん兄さんっておだてられてヘラヘラ笑ってるだけ
宮迫といっしょで人相悪くなったよ+62
-3
-
779. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:35
どっちの見方でもないけど
引退するから謝罪会見したいって言ってたのにいざ引退会見するか会社辞めるか選んでって言われたら意味がわからないって…
嘘ついて後輩にも嘘を強要してたし
会社の人もそんな人信用出来ないよ
+23
-0
-
780. 匿名 2019/07/23(火) 21:21:50
>>756
上沼は「枠(椅子…要するに宮迫と亮がいた枠)が空いたやろ?そこに座ったれ!っていう若手いないの?不甲斐ない、だから面白いこと出来ない」とも言っていたような
たけしは「猿回し(=会社)の猿(=芸人)が、客に噛み付いた。謝るのは猿回し(=会社)だろ?猿に謝らせてどうするんだ。今後その猿回しの芸を見ても、もう誰も笑わない」みたいな言い方していたかな+67
-1
-
781. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:02
写真はトイレのあと、ちょっと撮られたたまけで、ギャラ飲みしてないってうわさもあるね。
宮迫本人は覚えてないらしいからね。+8
-1
-
782. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:14
>>665
まぁでも加藤も亮だから動いたってところあるしね。
松っちゃんも加藤もどっちもどっち。+1
-7
-
783. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:22
今回の宮迫騒動で自分の中で株上がったのは友近だけ+18
-4
-
784. 匿名 2019/07/23(火) 21:22:41
特に好きとか嫌いとか無いが私達は生まれつきオモロイ〜って
全然わからない。松本動きます、までは流石松本さん
の流れはあった感じだけど、
加藤浩次の乱ありで
松本動きますツイートすらなんだったのか…
どう終息するの?
+26
-0
-
785. 匿名 2019/07/23(火) 21:23:41
松本に気に入られてますで媚売る指原すらうざったい。+65
-0
-
786. 匿名 2019/07/23(火) 21:24:26
松本さんって全盛期はクールな今までにない笑いを提供してきた人なんでしょ?
けどぶっちゃけ今回の件以外でも松本さんっのツイートって基本うすら寒いことが多い気がする。
なんていうか…仕事中スーツしか着てないときはかっこよかった人が、オフの日の私服見たらダサかったときみたいな恥ずかしさがある。うまく言えないけど。
引き合いに出すの悪いと思いつつ、さんまさんみたいな軽さがある方が見てて気楽。あの人のキャラ作りの徹底ぶりはすごい。+69
-0
-
787. 匿名 2019/07/23(火) 21:24:38
>>300
益々嫌いになった。小さい男やなぁー!
松本‼️+57
-1
-
788. 匿名 2019/07/23(火) 21:24:55
>>784
これで、吉本側と加藤側で「山本と極楽としてテレビに出ることを許可する、だから残ってくれ」ってオチになって、極楽二人でテレビに出るようになったら、私は今後吉本関係一切見ないし一円もお金を落とさないわ+17
-1
-
789. 匿名 2019/07/23(火) 21:25:47
5時間にも及ぶ会見の
テープ起こしは地獄だろうなぁ+29
-0
-
790. 匿名 2019/07/23(火) 21:25:47
>>719
いや加藤浩次は松本人志か吉本を出て行って欲しいなんて一言も言ってないし匂わせていないよ
彼の本心は会長、社長の交代だと思う+27
-0
-
791. 匿名 2019/07/23(火) 21:26:38
なんでもいいけど宮迫は戻ってきちゃいけないことした+28
-0
-
792. 匿名 2019/07/23(火) 21:27:10
友近さんと高校時代の同級生だけど、業界に媚びず一匹狼になっても至極全うな意見を主張する姿が学生時代の人情味のある友近さんと変わっていないのが心底嬉しかったです。大変な時期だと思いますが、ご自愛してくださいね。+102
-1
-
793. 匿名 2019/07/23(火) 21:27:23
>>775
今吉本に「これはすごい」みたいな芸人いないもんね。。
芸人を育てる意味でNSCとかあるはずなのに爆発的に売れてるとかブレイクしそうなコンビがいない。
吉本の芸人で笑ったのって、昔エンタに出たオリラジの武勇伝しか思い付かない。
+5
-5
-
794. 匿名 2019/07/23(火) 21:27:31
>>753
松本って、ビートたけしになりたかったのかなって思うわ
若いころはお笑いの世界で一時代作って、軍団率いて「殿!」って言われて、映画作ったらカンヌで賞取ってみたいな世界を、自分も作りたかったのかなみたいな+78
-1
-
795. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:10
乳首相撲全然笑えなかったけど、それが面白いと思ってるならそっとしとくしかないな+29
-1
-
796. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:10
こんなんで今年もM1や笑ってはいけないシリーズやるのかな?
もう空回り感しか感じない。
サンドイッチマンや出川の番組観るかな。+22
-0
-
797. 匿名 2019/07/23(火) 21:29:41
>>780
上沼恵美子の意見ってほんと気の強いおばちゃんの意見って感じだね
自分さえ良ければ良いって考えの人たちだけだと会社の体制は治らないじゃん
たけしの意見はかなり分かる
猿と猿回し
だから松っちゃんが動くって変だよね
猿の惑星みたいな、逆襲でも起こしてるのかなって思う。分不相応だよ。+41
-8
-
798. 匿名 2019/07/23(火) 21:30:53
極楽の加藤とか友近の言ってることの方がわかるし、松ちゃんってやっぱ吉本の上層部とズブズブなんだろうなぁ。
ツイッターで動きます発言するのも、いちいちなんかダサいし。+68
-0
-
799. 匿名 2019/07/23(火) 21:31:23
>>785
今や指原の手のひらの上で小躍りして人気をかき集める松本さん!
浜田が泣いてるで+25
-0
-
800. 匿名 2019/07/23(火) 21:31:35
>>15
ほんとこれ!
ガツンと言ってくれる大御所さんが出て来てくれて良かった。
+185
-31
-
801. 匿名 2019/07/23(火) 21:32:19
子供の頃、ダウンタウンの面白さが全くわからなくてドリフばかり見てた。
いまだにドリフ見ると大爆笑する。+36
-13
-
802. 匿名 2019/07/23(火) 21:32:59
まっちゃんの時代が終わったんだね+85
-2
-
803. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:00
結局、松本も権力ある側の人間
自分が思うように左右動かせる立場の奴が
「さぁ!切り替えていきましょ!」なんて勝手なタイミングでいきなり言われても 言う事聞く立場の人間は戸惑うばかりだよね。+96
-1
-
804. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:17
>>785
松ちゃんそんなおもしろくないのにと思ってたけど、芸能界ではまだまだ使える人なんだろうね。
指原は昔はタモリに媚び媚びだったのに、いいとも終わったらピタッと止めて他の芸人物色してたもんね。
フットの後藤とかさ。+58
-3
-
805. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:47
>>652
だからその芽を潰してきたんでしょ。+22
-1
-
806. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:49
事の発端は宮迫の金は受け取ってない、後輩へも嘘付くよう指示をしたこと。これ忘れないで?て思うよね。宮迫さん負けないで。大好きです。とか言ってる奴、違う違う。そうじゃないだろ。
この人が嘘付かなければ後輩も、大勢の人もここまで巻き込まず、こんなに大事には至らなかったよ。
宮迫が被害者みたいな風潮、気持ちが悪い。
宮迫の解雇解除は馬鹿か?と思ったわ。+103
-0
-
807. 匿名 2019/07/23(火) 21:33:53
続々湧いてくる便乗芸人たち、松っちゃんや加藤が動いてから好き勝手言うのってどうなん?
グダグダ会見の社長よりカッコ悪いわ。+47
-3
-
808. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:05
>>32
ほんと、それ思う。
吉本興業の名前がなければステージにすら出られないような(出てきても全くおもろない)芸人までが、ここぞとばかりに会社の悪口言い始めてるのは無関係の私でもウザい。
「不満ならどうぞお辞めください」な立場だよね。
それにさ、宮迫も亮くんも、普通の会社ならクビで当たり前のところだよ。
嘘ついてました。「やめろよ」。で当たり前。
加藤や吉村とか「自分は北海道なんで」とか、どーぞどーぞ大阪の吉本興業いらないなら辞めればいいじゃない?!
なんかいちいち芸人ファーストに乗っかって偉そうに間違ってるよね。+205
-8
-
809. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:32
>>1
私達は生まれつきオモロイ
↑
のぼせ上がったこの考えが今の芸人が全く面白くない悪の元凶なんやって分かったわw+233
-17
-
810. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:35
>>587
アンチでもファンでもないけど、友近がずっと前から折にふれて苦言を呈していたのは知ってる。偉いよね。+42
-1
-
811. 匿名 2019/07/23(火) 21:34:41
なんでみんなわざわざツイートするんだろ。
メールすればいいじゃん+24
-0
-
812. 匿名 2019/07/23(火) 21:35:06
このままだと、年末のガキ使
本当に笑ってはいけないになっちゃうね。+28
-0
-
813. 匿名 2019/07/23(火) 21:35:29
私達は生まれつきオモロイって、人間ってオモロイってことじゃないの?+10
-4
-
814. 匿名 2019/07/23(火) 21:35:36
>>777
寒気するわ+9
-0
-
815. 匿名 2019/07/23(火) 21:36:14
>>743
間違えました。>>603さんへ返信したつもりが自分宛に。すみません😓+2
-1
-
816. 匿名 2019/07/23(火) 21:36:33
>>801
ダウンタウンじゃなくて、松っちゃんでした。
浜ちゃんは好き。+9
-1
-
817. 匿名 2019/07/23(火) 21:37:01
>>783
あとロザンも忘れないで
関西の人は今日のロザンのとっても冷静なコメントに
けっこう感心してるんですよ+56
-0
-
818. 匿名 2019/07/23(火) 21:37:14
>>813
その前の言葉が芸人達に向けてのツィートだからさ、違うでしょ。+4
-0
-
819. 匿名 2019/07/23(火) 21:38:04
気持ちが追い付いてないじゃなくて、何いってんの?おっさん。って思ってるはず。
オブラートに包んだ友近の気を使ったコメント。+61
-0
-
820. 匿名 2019/07/23(火) 21:38:47
>>802
仮に会長と社長と藤原が吉本を辞めたら
今松本の周りにいるイエスマンのほとんどが
あっという間にいなくなると思うよ
千原兄弟とか宮川大輔とかね+21
-1
-
821. 匿名 2019/07/23(火) 21:39:24
>>801
スカパー!で全員集合とか見てると、結局最後まで見てしまうくらい面白いからびっくりする。
アイドルが歌ってる間に、次のネタの準備して~って大変そうだけど。
+23
-1
-
822. 匿名 2019/07/23(火) 21:40:45
加藤が反論してから、松本に反論?的なことするのいいんだっぽくなってない?+5
-3
-
823. 匿名 2019/07/23(火) 21:40:53
>>795
テレビはコンプライアンスが厳しくなったから乳首相撲もできない時代になったんや!
わかった。何とかコンプライアンス問題はワシが動いて解決するから!
ところで、乳首相撲って面白いの?
大崎さんは笑いをわかってへん、この空気でやるから面白いんや!
わかった、松本
すべらないよね(⌒▽⌒)+0
-3
-
824. 匿名 2019/07/23(火) 21:41:00
もう芸人どもの友情ごっこにうんざり。
一般社会で通用しない、浮世離れした連中の戯れ言などもうどうでも良いわ。
たかが一芸人の一言で社長の言う事がコロコロ変わる会社なんて早晩倒産するよ。
もう芸人って名がつく連中全員テレビから消えてほしい。うっとうしい。+56
-0
-
825. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:03
松本は本当苦手だわ
映画撮りだして、クソつまんないキム兄やジュニアをゴリ押しした辺りから苦手になってきた
その前までは良さは分からないけど、みんなに面白いと言われてるから芸人としてすごいなーとは思ってたのに
昔から可愛がってた後輩なんだろうけど、つまんない芸人をゴリ押ししないで貰いたい
吉本内部まで松本派閥だらけだし、どうなってんの+75
-0
-
826. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:04
男と女の違いなのかね?
なにが乗り切ろうよ
まず問題を解決しろよ!!!!!+22
-1
-
827. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:20
>>62
子供と観るなよ
どういう内容かわかるだろ
親として危機感なさすぎ
男の芸人がパンツ脱いだりしてるのに観るのやめなかったの?
友近がエグいことしたの番組のわりと後半だったんだけどー+34
-2
-
828. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:36
私は友近のネタにずっと追いつけない(笑ったことがない)。+5
-13
-
829. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:55
今まで松本支持者が大半だったツイッターでも地味に批判が増えてるのが笑えた+46
-1
-
830. 匿名 2019/07/23(火) 21:42:57
このニュースに無関心な視聴者は今まで通りテレビで見るんだろうけど、ネット民で話の論点に拘る人は吉本全体に不信感しか持てないよね。もう笑えないっていうか…。
反社云々の謝罪会見だと思ってたのに矛先変えたかっただけみたいだし。松ちゃんはTwitterの発信で松本工業通り越して松本教祖のイメージアップをしてしまったと思う。+9
-0
-
831. 匿名 2019/07/23(火) 21:43:24
なんか違うんだよね。
結局自分が出れば丸く収まるって自負がでてる。+47
-0
-
832. 匿名 2019/07/23(火) 21:43:54
ダウンタウン叩いてるコメ多いけど、四時ですからのファンの人もまっちゃん嫌いになりましたか??+2
-7
-
833. 匿名 2019/07/23(火) 21:43:55
ただの進行とかVTR見て笑うだけの仕事が芸人の仕事かね?
吉本はギャラ低くして枠をたくさんテレビ局から貰ってんじゃないの?
知名度上げることが大事だからさ
YouTuberの方がよっぽど創意工夫してるんじゃないの
+8
-0
-
834. 匿名 2019/07/23(火) 21:43:59
吉本社員じゃなくてもついていけないのに、
社員ならなおさらだよね+5
-1
-
835. 匿名 2019/07/23(火) 21:44:07
+0
-9
-
836. 匿名 2019/07/23(火) 21:44:33
詐欺集団が悪いのは100%わかってるの前提だけどさ、詐欺被害者も騙されたバカだと思ってるから私の中でこの問題はたいした問題じゃない。
どうでもいいから早くこの話終わりにしたらどうだろう。
詐欺集団を逮捕し、社会的に終わらせるのが何より先決じゃないの?
なんで警察も動かないの?
宮迫なんかより入江より悪い組織が放置されてるのはなんで?
+9
-3
-
837. 匿名 2019/07/23(火) 21:45:44
吉本分裂しそうだね、このままだと+21
-0
-
838. 匿名 2019/07/23(火) 21:46:15
松っちゃんが若手の頃とは時代が違いすぎるでしょうよ。黙ってればいいのに。
一般企業のパワハラモラハラの問題を偉そうにコメンテーター気取りで騒いでるくせに、相手が吉本のお偉いさんとなったら急に忖度してんじゃねーっての。+44
-1
-
839. 匿名 2019/07/23(火) 21:46:38
>>832
関西の閉経更年期のことなんて全国の人は興味無いから+1
-8
-
840. 匿名 2019/07/23(火) 21:47:37
多分松本自身も「松本 動きます」が
寒くなってきてると思うw
今のツイート意味分からないもんねw+60
-0
-
841. 匿名 2019/07/23(火) 21:48:06
>>809
吉本芸人って基本そう思ってるんだろうね、、
吉本ブランド、って宮迫が言ってたけどその力でテレビに出てるうちにそんな風になるのかも知れないけどちょっと傲り過ぎ。
+30
-1
-
842. 匿名 2019/07/23(火) 21:49:00
なんだかなー。めんどくさ。
まっちゃん含め大阪芸人もういーわ。
ウッチャンナンチャン、とんねるずこれを機に頑張れ+46
-4
-
843. 匿名 2019/07/23(火) 21:49:17
吉本の中でも
関西芸人VSそれ以外
それか
ダウンタウン派VSそれ以外
なのかな
+25
-0
-
844. 匿名 2019/07/23(火) 21:50:03
>>835
この「3の倍数の時だけアホになる」ネタを始めて見た時衝撃的だったなぁ。。。。
こんなギャグよく思いつくなぁって心底感心したよ。
とにかく面白かったw
+3
-14
-
845. 匿名 2019/07/23(火) 21:50:08
群れてる系や仕事がない芸人は熱くなってるけど、ピンでやれてる人は冷静な芸人もいるね。
キンコン西野が吉本だけど、給料少なくて困ってる先輩達をみて、吉本を通したクラウドファンディングを作ってたらしくてそれだと直で営業かけれるらしい。吉本がとってきた仕事よりギャラが良くて自分でギャラや仕事内容決められるからみんなウィンウィンらしい。しかも、事務所通すから反社のチェックもしてもらえるらしい。
わざわざ闇やらなくても直で笑いの仕事を取ってくる方法は考えればあるのに、なんでわざわざ事務所に隠れて悪いことをするのかなー
とは言ってた。
たしかに、西野は吉本にいてもやりたいようにやれてるし事務所通す時に話聞いてもらったりオーケーがでてるとのこと。
事務所のせいにして、待遇給料パワハラだというのは違うかも。力があるかないかの差かも。
+38
-0
-
846. 匿名 2019/07/23(火) 21:50:37
まっちゃんって老害なんだね。吉本上層部も。+46
-2
-
847. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:02
松本は今日も一日仕事がんばろーと言っただけ、、普通の会社員と一緒よ、、芸能人が特別じゃない、、仕事するだけ+5
-8
-
848. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:16
ダウンタウンとその仲間たち芸人
と
売れてる中堅、さんま
で、なんかやっぱ距離感あるな、すごく。これ、ダウンタウン経営陣は相当長い間嫌われて来てる感じ+52
-0
-
849. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:49
松本の手下にならないと冠番組持てないんでしょ。吉本は。+51
-0
-
850. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:24
松ちゃんも段々怪しくなってきたよ…+37
-0
-
851. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:53
友近は友近なりに動いてたんだね
よくマネージャーが不出来なのネタにしてたもんね他の芸人友近、吉本社長に1対1直談判も…「他の芸人も思ってる」に「他って誰?名前言って」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpお笑い芸人の友近が23日、TBS系「ゴゴスマ~GoGo Smile」で、去年1
+61
-1
-
852. 匿名 2019/07/23(火) 21:53:59
自分が若手芸人やったら宮迫とかリョウみたいな大手がどんな形であれ消えてラッキーとか思うけど若手芸人本音ではどう思ってるんやろ?
みんな宮迫とかを擁護しててかなり謎。
ライバル?消えてラッキーやんって思った自分は性格が悪いんやろうかw+45
-0
-
853. 匿名 2019/07/23(火) 21:54:47
そっか東野今田
この辺も結局ダウンタウン一派だもんなー
+65
-0
-
854. 匿名 2019/07/23(火) 21:56:10
ワイドナで社長とか話よく聞いてくれるから、話しやすいとしきりにいってたけど、それはまっちゃんだからであって、加藤とか含め中堅以下はずっとそう思えなくて、ずっと不満に思っていて今回の件で一気に爆発した印象。
それを読めていないまっちゃんも実際空気読み切れてないんだろうね。
それを気づいていない、このまま読めなければ老害になりかねない。+121
-1
-
855. 匿名 2019/07/23(火) 21:56:34
>>3
松本動きますといいこれほど恥ずかしいヤツも珍しい+278
-8
-
856. 匿名 2019/07/23(火) 21:56:59
友近は男性芸人だけを選び、マネージャーや女芸人の不満や悪口をあちこちで言い回っている。温厚なケンコバやバッファロー吾郎の竹若などに「口が過ぎる。」と言われていたじゃない。「みんなが言ってる。」なんて社長に言っても説得力ない。+8
-13
-
857. 匿名 2019/07/23(火) 21:57:18
なんか壮大な内輪もめ過ぎて、もう世間は置いていかれてる感じ
社長のパワハラ暴露で、元々不満持ってた芸人たちから同情とクーデター煽って復活チャンス狙う宮迫
自分が動くからクーデターまでは…と阻止しようとする松本
クーデターへの同調をツイッターやテレビで表明する芸人たち+24
-1
-
858. 匿名 2019/07/23(火) 21:57:27
>>783
トミーズけんちゃんも!
『松本も辞めるとか影響力ある人が余計なことを言わない方がいい。
それと大事な選挙の日に吉本の話ばかりで申し訳ない。』
って。
ほんとにその通り。
大切な選挙台無し。+144
-1
-
859. 匿名 2019/07/23(火) 21:58:40
ダウンタウンにソンタクしないと吉本ではやりにくいだろうね。
宮迫はダウンタウン一派だから結局は守られ、許され、シレッと雨トークに
復帰してると思うよ。+30
-2
-
860. 匿名 2019/07/23(火) 21:58:52
松本さむいわ🥶+48
-2
-
861. 匿名 2019/07/23(火) 21:59:20
よしもとがヤクザみたいなもんだから、
言いたい事や不満があっても何も言えなかったんでしょ
ここぞとばかりにみんな不満ぶちまけてるように見える+20
-0
-
862. 匿名 2019/07/23(火) 21:59:44
松ちゃん「後輩芸人たちのために松本動きます!」
後輩芸人「松ちゃん…ありがとう…😂」
松ちゃん「宮迫は復帰。会長と社長の年俸50%カットや!みんなこれで安心やな」
後輩芸人「松本さん…?😥」
松ちゃん「あとはプロ根性で乗り切ってくれよな」
後輩芸人「😭」+118
-3
-
863. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:02
>>852
youtubeで上沼恵美子のクギズケ見たら貴方と同じこと言ってたよ
今はそう言うのがないから今の芸人はつまらんのやみたいなことも言ってたかな+22
-0
-
864. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:04
まずシンプルに宮迫、亮は引退。自分で言い出しのだし。+40
-0
-
865. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:44
何か内ゲバみたいで芸人皆カッコ悪い+5
-0
-
866. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:16
千原せいじ、番組でのコメント。
「一番の問題は反社会的勢力とのつながり」と問題提起。
宮迫の処分が撤回されたことに「そんな簡単なことやったんかと。あんな記者会見されたから解雇は保留しますみたいな。そんな簡単なことなん、オレらの立場って」「お家騒動はどうでもいいけど、反社の問題は徹底的にやって欲しい」と訴えた。
ガル民の感覚に近いなと思った。+169
-2
-
867. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:21
今年は大晦日のガキ使ないだろうね
藤原の顔も見たくないし+33
-1
-
868. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:44
オリラジ中田とか西野なんて、吉本所属で一派じゃないからメディア干され気味でも、
自分で仕事を取ったり作ってもうけてるんでしょ。
でも事務所やまわりのせいにしてないし。
闇に手を出すかどうかは、事務所のせいではなさそう。結局本人の腕の問題。+79
-0
-
869. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:07
今度は松本叩きか…
日曜はみんな絶賛してたじゃん
みんなこの件に振り回されすぎだよ
静観しましょ
闇営業した芸人は悪い
社長はポンコツ
加藤浩次はちょっと熱くなりすぎ
宮迫は自分のせいでこんな大事になったのをどう思っているんだろうか
私なら島田紳助みたいに沖縄に行くわ
亮も松本も事務所も巻き込まずに島田紳助に助けを求めたらいいじゃんね+13
-21
-
870. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:21
岡本と一緒で何言ってるか分からない。+1
-3
-
871. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:34
とりあえず現実社会において、この話題興味ある人に出会わないんですけど!
仕事忙しい人においては、職場でこの話興味ある人いないんでは??
暇な人と芸能界とかマスコミ系だけが騒いでいると思ってる。
だって普通に仕事してたら、記者会見とか生で観れません!!
仕事から帰ってきて疲れていて、関係ないこんな話題語る意味ない。+8
-2
-
872. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:45
取り巻きの宮迫とその他後輩が反社からギャラ疑惑、本人たちは否定(世間は宮迫らに対し厳しい)
→「もらってないわけないと思う、でも宮迫はそんなやつじゃない」
どっちだよ
宮迫・亮が謝罪会見とパワハラ告発を一緒くたにし、論点がずれる
(所属芸人は涙で救済を訴え、会社批判。世間は宮迫・亮に激しく同情的になる)
→「不安よな 松本動きます」
いかにもな台詞をわざわざ自分から発信し、狙い通り救世主扱い
ワイドナショーにてその武勇をお披露目(世間の期待値は最大級にアップ)
→「不祥事芸人の再起のために内部に松本興業を作りたい」
「会長が辞めるなら俺も辞める」
どっちだよ
動いたとやらから間もなく、結局本来の問題からずれた話中心となり弁解も拙い社長会見
(所属芸人は落胆、ヒートアップ。世間は松本を含めた茶番と芸人の便乗愚痴にうんざりし「芸人なら芸で笑わせろ」あるいは「もう笑えない」と嘆く)
→「プロ根性で乗り越えましょう」
首突っ込んで引っ掻き回しておいて、一転、芸人は芸人らしくお笑いでね、と静観者風
自分の思い通りにしたいだけなのに、加えて『みんなのヒーロー』ぶるから、もう滅茶苦茶。+46
-0
-
873. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:54
どこの会社も社長ってのは怖いもんだ。
それは社員とは見てる景色も背負ってる物もあまりにも違いすぎるからだ。
普通は社長と社員の間には一線を画すものだがな。
それと社長にいちばん大事な事は周囲から何を言われても一度自分がこれと決めたらブレない事。
松本の元マネージャーが会長と社長みたいないびつな関係が続いてたら吉本も先行き怪しいぞ。
+24
-0
-
874. 匿名 2019/07/23(火) 22:03:37
小さい頃からダウンタウンが大好きで何度も笑わせてもらいました。だけど最近の松ちゃんは世間に叩かれないように無難に過ごしているように見えます。お笑いのプロならなぜ笑えないものを視聴者に発信するのですか?宮迫の為にノーギャラで番組出演してやるとか会長が辞めるなら俺もやめるとか松本動きますとか、この騒動で俺という存在の大きさを見せたいだけのような気がして仕方ないです。浜ちゃんの方がSNSで露出もしないしきっと裏では黙ってないはずですが世間には見せない。これが本物のお笑いの大御所だと思います。+30
-0
-
875. 匿名 2019/07/23(火) 22:04:14
え、みんな読解力なさすぎでしょ
プロ根性で頑張ってる芸人へのエールと、でも無理しなくても大丈夫、特別張り切って頑張らなくても面白いことできるよ、っていう松っちゃんの優しさでしょ。+10
-22
-
876. 匿名 2019/07/23(火) 22:04:51
私達は生まれつきオモロい
ハア?????+33
-2
-
877. 匿名 2019/07/23(火) 22:05:31
まっちゃんは技術屋なのに
下手に経営に口つっこむから
ややこしくなるんだね。
経営脳の才能はないよ。
お笑いだけやればいいのに。
だから昔みたいに面白くないんだなーって
合点が行くわ。
ナイナイとかもかけだしのころ
遺書に悪口書かれてパワハラ受けてたと思うよ。+66
-0
-
878. 匿名 2019/07/23(火) 22:07:15
松本が宮迫が復帰するように
会社に会見しろって言ったんでしょ
もうさ世間が会社批判になるのは見えてたことじゃん
自分はヒーローぶって高みの見物
一番権力振りかざしてる最低なやつだよ
+27
-1
-
879. 匿名 2019/07/23(火) 22:07:41
>>744
ホントそれ。
でも松本太鼓持ちの宮迫は、保険的に更に大御所のさんまさんにも泣きついてる。
これは本気でクソ。
せめてさんまさんを巻き込むなと思う。
本気で宮迫嫌いになったし、宮迫本気で悪いと思ってるならさんまさんの事務所に入らないで!
松本が語る松本興行でも作って共倒れしてろ!
昔の松本知らなかったけど、調べたらおむつにうんちついてるのでやってたり、下品なだけでクソつまらなかった。
今コンプライアンス問題あって良かった程滑ってるんだよ。今を生きてなくて良かったね。逆に。
+51
-0
-
880. 匿名 2019/07/23(火) 22:07:44
この件で吉本芸人の間でもいろんな意見出てると思う
若手はギャラ話に便乗、ベテラン勢も意見分かれてるし、
まっちゃんに対しても言ってるひといるし、加藤も辞めるっていってる
もうバラバラじゃん
もう崩壊してるじゃん+10
-0
-
881. 匿名 2019/07/23(火) 22:08:35
松本動きますとツイートしたのなら、社長の会見後にツイートするなら先ずはトミーズ健の様に選挙の大事な時期に我々の事務所である吉本の事でお騒がせしており、申し訳ありませんとツイートするとか。
先日、弊社岡本の会見を見ておりましたが、20日にこの騒動の件で岡本との打合せした時に、決して宮迫と亮への処分を軽くする様に話し合った訳ではなく、闇営業の事実について罪は罪で処分や謹慎する様に、また経営者のパワハラ発言に対しては社内で話合い、処分や降格にするならするで話合いを進めていましたとか。
結果的に、根本的な問題よりも事務所内のパワハラ問題の方が大きな騒動になってしまう事となり、更に世間をお騒がせする事になってしまいました。ついては、今後も事務所と芸人が最良な形になる様引き続き私も協力し手助け出来たらと思っていますとかのSNSなら松っちゃんが動きますってツイートした意味があったのに。
自分も宮迫に嘘を付かれていたのに、処分撤回の結末やそれが目的だったのか、その事を納得しているのかちゃんと説明して貰いたい。
+9
-2
-
882. 匿名 2019/07/23(火) 22:08:45
>>839
あんたの興味対象なんか聞いてないから+2
-1
-
883. 匿名 2019/07/23(火) 22:09:33
もう内輪でやってくれ。飽きた。+19
-0
-
884. 匿名 2019/07/23(火) 22:10:04
松本人志が一時期スーツ姿でずっとテレビに出てた時にネクタイをズボンに突っ込むスタイルをずっとしててそれを本気で流行らそうとしてたの知ってる?尼崎という世界しか知らないお馬鹿さんはスーツとかネクタイの意味とかそういうのを全く知らないんだろうなって思ってかわいそうだった…笑+9
-1
-
885. 匿名 2019/07/23(火) 22:11:06
友近、加藤、田村、タカトシ、近藤春菜、吉村その他多数に若手芸人らが会見に関しては残念だがっかりだと呟いたりする中社長の会見の内容に納得してるのは松本だけみたいに見える+32
-0
-
886. 匿名 2019/07/23(火) 22:11:41
松っちゃんも、どうでもいいと思ってるじゃない?
あのツイートも笑いをとってるのか微妙だけど、
これじや、社長が会見で言ってた録音してないやろな?
の下りと一緒…
この状況で笑いは必要ない+5
-0
-
887. 匿名 2019/07/23(火) 22:12:13
ロザンの2人が一番まともなこと言ってると思った!
どういう意味の契約解除で、どうしてそれを撤回で、何の減俸?ホントそれ!
菅ちゃんは宇治原さんだけがファミリーだと思ってる、トミーズ健さんすら何とも思ってない!って笑いを交えて断言してました(^^)+54
-0
-
888. 匿名 2019/07/23(火) 22:12:14
大阪の吉本とそれ以外の吉本の温度差+10
-0
-
889. 匿名 2019/07/23(火) 22:12:30
マイナス覚悟でコメント
他の芸人さんもう黙っていてください
皆色々言いすぎ。
悪い事は悪い事。みんなしてかばって
あほみたい。+23
-9
-
890. 匿名 2019/07/23(火) 22:13:12
まっちゃんが「動きます」とか言った時はワクワクしたけど、ワイドナ見て「???」ってなった。
結局は宮迫の解雇をナシにしただけ、
まっちゃんが宮迫好きだからw
+58
-0
-
891. 匿名 2019/07/23(火) 22:13:31
松っちゃんが岡本社長の側に付くのは仕方ないよ。
ダウンタウンの全盛期だった1993年頃にマネージャーに就任して以来の仲だし、社長になった今でも絆が深いから裏切れないと思う。
+5
-11
-
892. 匿名 2019/07/23(火) 22:14:32
お前の気持ちより
お前の芸風の方が視聴者に追いついてないやろ+2
-4
-
893. 匿名 2019/07/23(火) 22:15:38
>>885 まっちゃんはあの会見に納得なんだろうね、よくやった岡本ってw
もう老害だわ+22
-0
-
894. 匿名 2019/07/23(火) 22:16:01
>>869どこ情報?
少なくとも元からガルちゃんは松本絶賛してる割合なかったけど。
知ったふりしてないで勝手に沖縄行ってろ。+7
-1
-
895. 匿名 2019/07/23(火) 22:16:02
>>15
事務所に文句言う→仕事減らされる
事務所変える→干される
って誰か言ってた。
こんな奴隷契約みたいな古いやり方、欧米では通用しないって。
色々と転換期なのかもね。
+84
-4
-
896. 匿名 2019/07/23(火) 22:16:05
>>887
菅はなんも考えてないと思う
当たり障りなく通常通り
ロザンがいまいちパッとせえへん理由は嘘っぽい作り笑いやと思う+8
-4
-
897. 匿名 2019/07/23(火) 22:16:12
>>614
そのバカじゃないの?な話題で連日コメント大盛況ながるちゃんだけどねえ...+1
-1
-
898. 匿名 2019/07/23(火) 22:16:58
>>889
騒動の原因の宮迫がお気に入りの子分だからって理由だけで鶴の一声で復帰させた松本を批判して何が悪いの?公私混同も甚だしいわ
+55
-0
-
899. 匿名 2019/07/23(火) 22:19:24
社長や会長が、怖くて何もいえないって、
普通そうじゃない?
松本は普通の会社だったら重役でしょ
それと同じように自分たちの言い分も聞いて欲しいと、友近レベルが思ってるのおかしい
友近、全然おもしろくない演歌歌手ネタで推して貰ってたのに、恩を仇で返すんだと思った+5
-15
-
900. 匿名 2019/07/23(火) 22:20:11
>>887
まさかあそこまでまともな意見を言える二人だとは思ってなかった(笑)ちゃんと吉本は株式会社だから芸人以外にも大事にしないといけないものがあるって話してたよね。
たぶんロザンの二人にとっては松本や加藤の行動が意味不明なんでしょ。あそこまで潔く割り切って現実を見てると気持ちいいわ。+19
-0
-
901. 匿名 2019/07/23(火) 22:21:30
とびとびでテレビやガルちゃんを見てるけど、
吉本の人が勝手に阿鼻叫喚して騒いでてハァ?って感じだよ。正直ついていけない。
やたらと松本人志が絶賛されてるのも気持ち悪いし。
この人いつも安全なところから物言うだけじゃん。
勝手にやってくれ。あと詐欺グループと仲良くしてた奴らは辞めてくれ。+82
-1
-
902. 匿名 2019/07/23(火) 22:21:59
>>21
これが一番モヤモヤする
なんの関係もない一般人なんだけど
有能ならまだしもあんな無能な社長+166
-1
-
903. 匿名 2019/07/23(火) 22:22:12
最近は嫌なニュースばかりだったからストレス半端ない時にこの事案やから余計だわね。もう疲れてきた~+5
-0
-
904. 匿名 2019/07/23(火) 22:22:34
元々の問題からどんどん話しがズレていくような…+33
-0
-
905. 匿名 2019/07/23(火) 22:23:07
東野は松っちゃんの横でなに思ってるのかな?+20
-0
-
906. 匿名 2019/07/23(火) 22:23:55
いやー蒸し暑くて参ってた時にまっちゃんのツイートのおかげで涼しくなりました
ありがとう+8
-2
-
907. 匿名 2019/07/23(火) 22:24:13
浜ちゃん。。ぐちゃぐちゃなのまとめてm(__)m+9
-1
-
908. 匿名 2019/07/23(火) 22:24:56
岡本社長や松っちゃんの発言と、伊集院光やロザンの発言を比べるとため息でるなぁ…教養の差がはっきりでてて残酷だわ。+66
-4
-
909. 匿名 2019/07/23(火) 22:26:10
>>854
タカトシのタカにまで「5990人の芸人はファミリーと感じたことない」って言われちゃうんだもんね
松ちゃんがいつのまにか裸の王様になってしまった
子供の頃楽しませてくれたあの松ちゃんがこんな扱いになって、一周まわっていまちょっとせつない
松ちゃんこそ「あーもう潮時だなぁ」って引退考えてたりして+82
-0
-
910. 匿名 2019/07/23(火) 22:26:40
>>904
問題点は山ほどあるので1つ1つ解決しなくてはならないのです
時間かかるのでそれこそ静観です+0
-0
-
911. 匿名 2019/07/23(火) 22:26:45
吉本芸人出ても、「あ、あのブラック会社の…」ってなってもう笑えんわ。それぐらいこの一連の事は放送し過ぎてる。+17
-0
-
912. 匿名 2019/07/23(火) 22:26:53
いつのまにかネタ作りすらしなくなったダウンタウン
そもそも漫才やコントで成功してないのに腰巾着で上は登りつめた宮迫ら松本子分…
毎日のようにネタ考えて練習して劇場に立ってる後輩たちは内心どう思ってるのかな+60
-0
-
913. 匿名 2019/07/23(火) 22:27:14
松っちゃんって
ビッグ3のたけしみたいに映画とって頭いい、タモリみたいに奇才で、さんまみたいに親しみやすいを全部1人でやろうとして、失敗してる感じ
そういえば、松っちゃんの言ったことでここ何年も笑ってないと思う
周りになんかやらせてごちゃごちゃ言ってるだけ+75
-0
-
914. 匿名 2019/07/23(火) 22:27:24
>>908
松本は尼崎の高卒
岡本は1991年天理大学外国語学部インドネシア学科卒
京大と比べたらダメ…+37
-2
-
915. 匿名 2019/07/23(火) 22:28:15
早速コメントする淳とスルーの蛍原…
この違いは…+5
-0
-
916. 匿名 2019/07/23(火) 22:28:44
増えすぎたんだよな吉本興業。
800人がちょうど良かった+16
-0
-
917. 匿名 2019/07/23(火) 22:29:08
>>913
たけしみたいに映画も撮れないしタモリみたいに学も無いしさんまみたいに一人で笑いも取れないし鶴瓶みたいに町ブラしても好かれないし
とにかく松ちゃんはかわいそうな子なのよ+77
-0
-
918. 匿名 2019/07/23(火) 22:29:12
キートン?とか嫌いだから消えてほしい+12
-0
-
919. 匿名 2019/07/23(火) 22:29:14
もう、結構前からどうでも良い。
ただ一番腹立つのは、宮迫達を世間は叩いて追い詰めて…ってたむらけんじを始め言ってる事。そもそもそんなに世間は興味ないよ!あんたらが浸かってるワイドショーが嬉々としてやってるだけなのに、世間に責任転嫁すんな!+37
-0
-
920. 匿名 2019/07/23(火) 22:30:02
>>914
学歴はある程度関係あるけど
伊集院は中卒だからね。本人たちに世の中のこと学ぶ意欲がないんでしょ
+38
-0
-
921. 匿名 2019/07/23(火) 22:30:48
加藤の相方が意味深なインスタ更新+7
-1
-
922. 匿名 2019/07/23(火) 22:33:02
昨日の社長の会見だけを取り上げるなら
あれに納得する人いる?冗談で言うたって?いやおかしすぎる。そんな社長の言葉を聞いて力を合わせて頑張ろうと思ってるのは松本だけだと思う+24
-1
-
923. 匿名 2019/07/23(火) 22:33:31
>>921
どういう意味だろね
解散?+9
-0
-
924. 匿名 2019/07/23(火) 22:34:20
>>920
学ぶ意欲というより松本は元々が頭が悪いんだと思う
浜田も学はないけど言ってることはけっこう常識的というか
おかしなことにすぐに気づく人間力みたいなのはある
でも松本ってTwitterが話題になる度にざっと見るけど
すごく頭が悪いんだろうなって印象しかない+52
-1
-
925. 匿名 2019/07/23(火) 22:34:29
>>914
伊集院は中卒(東京都立足立新田高校中退)
中卒でも賢い人は賢いでふ+34
-0
-
926. 匿名 2019/07/23(火) 22:35:39
まっちゃんて遺書って本でお笑い1本でやってる志村けんを絶賛してて映画監督したり俳優したりお笑い以外の事してる芸人にケチつけてたよね
本当にブレブレもいいとこ
ファミリー以外には厳しく自分には優しいまっちゃんでした+54
-1
-
927. 匿名 2019/07/23(火) 22:36:52
松本に関しては、大日本人、しんぼる、さや侍にR100
コケてもコケても映画作れたのは才能じゃないと思う。+57
-0
-
928. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:06
>>921
加藤が吉本退社で極楽とんぼ復活かな+26
-1
-
929. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:50
皆んな笑えない笑えない言うけど、なんか二流芸人や三流芸人まで次々に自由な発言しだして収集つかなくなってきたのが最高なんだけどw
たけしの名言「赤信号、皆んなで渡れば怖くない」状態でもうカオスだね…今後の展開に正直ワクワクしてる。
+27
-0
-
930. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:51
昔は好きだったけど、坊主になったくらい(文化人気取りになったくらい?)から裸の王様っぽくて好きじゃない
映画も酷いし+28
-0
-
931. 匿名 2019/07/23(火) 22:38:15
>>101
本当なら強姦犯じゃん、
女性が精神的に引きずってもおかしくない+31
-5
-
932. 匿名 2019/07/23(火) 22:38:25
>>926
たけしのこと遠回しにディスってたのに同じことしてるよね+23
-0
-
933. 匿名 2019/07/23(火) 22:38:35
もう色んな人出てきすぎ+5
-0
-
934. 匿名 2019/07/23(火) 22:38:38
>>86
ごもっともっ!!+26
-0
-
935. 匿名 2019/07/23(火) 22:39:16
>>927
海外の映画賞でこれまで最もコケにされたのが松本の作品というのは
吉本がマスコミに圧力かけて絶対に表に出さない事実
ちょっと検索してごらん?松本がどれだけ恥ずかしいか分かるから+29
-1
-
936. 匿名 2019/07/23(火) 22:40:20
>>825
在日みたいな背乗り。
兄貴が色々活動してるしねー+7
-0
-
937. 匿名 2019/07/23(火) 22:40:50
>>935
見たことあるけど、本当恥ずかしいよね…
評価されないのは人のせいにしてるけど…+9
-1
-
938. 匿名 2019/07/23(火) 22:41:27
今の若い漫才師たちはダウンタウンの漫才に憧れて入ってきた年代じゃないと思う
だって漫才披露してないしもう
その内若手になんでこの人漫才に口突っ込んでくるんだって思われるようになっても不思議ではない
+22
-3
-
939. 匿名 2019/07/23(火) 22:41:29
フット後藤さんとか千鳥あたりは、宮迫、加藤さんあたりが辞めたらラッキーって思いそう。下剋上の世界、思うべき。だから黙っててね。DT、ナイナイ辺りが消えたらネタもやるバラエティーもできる、ちょい若手風中堅あたりに代わったらいいな。ギャラも抑えられていいやん。+14
-0
-
940. 匿名 2019/07/23(火) 22:41:29
>>1
謹慎中の芸人
まるごとオモロないけどな+45
-3
-
941. 匿名 2019/07/23(火) 22:42:17
他人の人生を変えてしまうほどの騒ぎの事の発端は宮迫のウソ。それに振り回された人がどれだけいるか分かってるのかね。本人はブラックな会社を暴けて、後輩も言いたいこと言えてラッキーじゃんとか思ってそう。ご迷惑お掛けしましたーで帰ってくる場所はないよ。
それに会社批判して被害者ヅラしたのに、戻っておいてと言われて戻るんだなんてバカでしょ。松本と繋がってたいなら運転手でもやったらいいよ。芸人としてはもうムリ。+25
-0
-
942. 匿名 2019/07/23(火) 22:42:41
蛍ちゃんスルーは宮迫への愛かと。
ああ見えて?コンビの絆は深い
宮迫なしの雨上がりは考えれんられんて言ってた記憶です。+2
-2
-
943. 匿名 2019/07/23(火) 22:42:47
>>922
藤原副社長の岡本社長が言おうとしたのを遮ってまで、テープとってないだろうなのくだりを部屋に入るときに~って言ってたフォローも「このままこいつ(岡本)に話させたらボロ出すからヤベー」と思ってとっさに嘘ついたようにしか見えなかったもんな
嘘つきばっかりだよ吉本は+7
-0
-
944. 匿名 2019/07/23(火) 22:43:05
木村祐一だけは芸人と思ってないわwww
+25
-0
-
945. 匿名 2019/07/23(火) 22:43:15
土曜日のすべらない話見るけど
見方が変わっちゃいそう…面白いだろうけど
吉本芸人さん…これ見て笑えるかな
この問題の時期にすべらない持ってくるのはコクすぎないかい?まぁお仕事はお仕事って言われたらそれまでだけど
世間がどうみるかよな…。
+4
-0
-
946. 匿名 2019/07/23(火) 22:43:24
浜ちゃんしか好きじゃないから、今回の件、浜ちゃん出てこんまま終わって欲しい。
なにが、松本、動きますwwwwwはぁそうですか。
なんかしょーもない。芸人なんやったら裏の側見せんと頑張れよー。笑えへんわもう。+29
-1
-
947. 匿名 2019/07/23(火) 22:43:35
松本がいい格好したいがために事態が変な方向にいった
普通に宮迫クビ、亮謹慎のままで良かった
会見されてもスルーしておけば良かったのに+62
-0
-
948. 匿名 2019/07/23(火) 22:43:42
>>240
ニュースで社長が会見してるの見て、俺が動かしたと思ってニヤニヤしてそう+18
-0
-
949. 匿名 2019/07/23(火) 22:44:37
松本より指原のほうが賢いと思う。+6
-5
-
950. 匿名 2019/07/23(火) 22:44:55
やはり松本人志が吉本興業のガンだったか!?+26
-0
-
951. 匿名 2019/07/23(火) 22:45:58
映画あたりから、吉本牛耳ってるのかなって思い始めた+39
-2
-
952. 匿名 2019/07/23(火) 22:46:11
>>771
ビックスリーは名実ともにおおきかったってことね
彼らと比べたらその下の世代(ダウンタウン、ウンナン、とんねるずあたり?)は
小粒に見えてしまうのかな
今やビックスリーも老害呼ばわりされているけど
なんかその人たちがまだ現役でいるうちに、
まっちゃんまで老害と言われるようになるなんてなぁ
+55
-2
-
953. 匿名 2019/07/23(火) 22:46:25
笑ってはいけない、もあきた。
というか、10年前くらいから笑えなくなった。
身内ネタでつまらん。
みんなが面白いって言ってるのが理解できない+82
-3
-
954. 匿名 2019/07/23(火) 22:47:16
>>303
松っちゃんで笑ったことないのは流石に嘘でしょ?+15
-27
-
955. 匿名 2019/07/23(火) 22:47:49
>>924
人間力(笑)浜田ゴリラの写真思い出した(笑)+0
-2
-
956. 匿名 2019/07/23(火) 22:47:54
吉本まとも芸人まとめたいなぁ
ノンスタ石田さんとかロザンとか...だめだ眠くてあまり思い浮かばんwおやすみなさい+21
-3
-
957. 匿名 2019/07/23(火) 22:48:12
>>565
どこの事務所でもベテランになると自分達が懇意にあった社長や社員が世代交代で退職したり亡くなったりするからね
山田邦子もそれで太田プロ独立したばかりだし+17
-0
-
958. 匿名 2019/07/23(火) 22:48:21
自分の意見をいつもはっきりと言ってくれるスッキリの加藤さんと春菜だけど
ここ最近感情的になりすぎでないかと心配になる
春菜はいつも泣いてるし…
+64
-3
-
959. 匿名 2019/07/23(火) 22:48:44
ここぞとばかりに、色々な芸人が給料やら、
不満やら言い出してるんでしょ。
はじめに、契約する時に、理解して吉本を
選んだんじゃないの?
吉本は、若手がお笑いできるように、
手広く広げすぎたから収集つかなくなった。
友近が、芸能に集中したいってさ、
でもさ、芸って色々な経験から育まれんじゃないの?嫌ならやめたらいいじゃん。
テレビにでる人間は、影響力持つわけで、
吉本みたいに巨大になったら、
責任ある立場なんだからさ、
善良性を主体とした判断をしないとならない
んじゃないの?
どうせ、社長が何したってマスコミは批判するなら、お客さんに対して責任ある対処しないと。
お笑いって幸せにつながらないとさ。
詐欺被害者が報われないよ。+7
-2
-
960. 匿名 2019/07/23(火) 22:48:51
さんまって松ちゃんと距離置いてる感じがするけど、実際はどうなんだろう?+55
-0
-
961. 匿名 2019/07/23(火) 22:49:16
宮迫が上手くすり替えできてほくそ笑んでそう
会社に対して不信感とかゆうてるけど、最初に会社に嘘ついたのは誰やねん
それを嘘とも思わず芸人信じて各所対応して動いた多数の社員さんや会社に対して、苦しくなったからほんまのこと言いたい、嘘でしたとか、逆に会社から不信感持たれて当たり前やろ!
被害者ぶるな宮迫
お前の嘘がここまで大きくしとんねん
会見で会社の暴露する意味あったか?
笑い売りにしてんならそんなもんは内々でやれよ
すり替えてあやふやにして復活すんなよ
+96
-1
-
962. 匿名 2019/07/23(火) 22:49:44
まっちゃんは、宮迫も一緒だったリンカーンの企画で作ったツイッターのアカウント今も続けてるっていう
さまーず三村も+2
-3
-
963. 匿名 2019/07/23(火) 22:50:27
浜田の方が怖いって子供の頃は思ってたけど実際松本の方が怖い人間だと気付いた(どっちも怖いけど)+51
-2
-
964. 匿名 2019/07/23(火) 22:50:45
松本は相変わらず権力のあるところにすり寄るだけのチキン野郎だなwさすが弱い者イジメの天才!+34
-5
-
965. 匿名 2019/07/23(火) 22:51:35
>>927
才能が無かったら世界中からこんなに評価されないよ国際映画祭で松本人志作品がダントツの最下位評価 ネットでは「芸では笑えないが今度は大爆笑」 : J-CASTニュースwww.j-cast.comお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(50)の映画監督としての4作目、「R100」が「第38回トロント国際映画祭」に出品されたが、59作品中でダントツの最低評価だったと報道された。監督した映画は過去3作品とも評価が低く、大きな国際映画祭への出品は「無謀...
+0
-11
-
966. 匿名 2019/07/23(火) 22:51:41
ここまで事を大きくした宮迫を後輩たちは歓迎するの?
それとも歓迎せざるを得ないのかな
松本派閥に逆らったら干されそうだし+47
-1
-
967. 匿名 2019/07/23(火) 22:51:56
なんかよーわからんけど宮迫が悪いやん。会社は悪くなくない?+52
-7
-
968. 匿名 2019/07/23(火) 22:52:46
紳助いたらこんなに偉そうに出来ないだろうよ
だからといって紳助の顔は二度と見たくないが+65
-2
-
969. 匿名 2019/07/23(火) 22:53:57
まぁ芸人とか芸能人って、今じゃちやほやだけど昔は真っ当な人間ではなかったしなぁ。今もヤクザとズブズブで当たり前やろ。
そんなもんらがわちゃわちゃしとるだけとか、おもんないからテレビ見んけど…ニュースくらいしか。
もっと大事な話題あるやんな。しょーもなすぎて煩わしい。避けてても目につく。ここまで騒がれると。+6
-0
-
970. 匿名 2019/07/23(火) 22:54:21
>>925
伊集院の頃の新田はものすごーく底辺高だった
伊集院も本命落ちて二次募集で入っているから元々の偏差値は悪くないと思う
だからこそ校風が合わなくて中退したんだと思う、伊集院の頃って荒れてる世代全盛期だったからキツかっただろうな+18
-1
-
971. 匿名 2019/07/23(火) 22:55:08
本当全然関係なくて申し訳ないんだけど、子育て真っ最中であんまりテレビ見てなくて久しぶりに友近見たらすごい綺麗になったね!!なんか綺麗だしフェロモンある!びっくりした+9
-8
-
972. 匿名 2019/07/23(火) 22:55:10
松本に気に入られたら、悪い事してもかばってもらえて、引退やクビも有耶無耶にしてもらえるんだね。
宮迫はそれを見抜いてて、松本にすり寄ってたんだね。
宮迫 作戦大成功だね。
でも、あんたいつかバチあたるよ。+84
-1
-
973. 匿名 2019/07/23(火) 22:55:25
松本は社長に意見できるからいいけど友近は違うからね。怯えながら奴隷のように仕事していかなきゃいけない立場の吉本芸人は松本のようか考え方できない+47
-2
-
974. 匿名 2019/07/23(火) 22:56:31
松本はいつも自分に厄が降りかかる前になあなあにして逃げたい人だよね
物事に正面から向き合おうって精神は微塵も感じられない
吉本の後輩達のことを一番考えてないと思う+24
-0
-
975. 匿名 2019/07/23(火) 22:56:38
+50
-3
-
976. 匿名 2019/07/23(火) 22:56:44
宮迫が悪いのに処分撤回するとか意味不明
問題はそこじゃないんだよ
+50
-0
-
977. 匿名 2019/07/23(火) 22:56:58
松本が老害になる日が来るとは…+27
-2
-
978. 匿名 2019/07/23(火) 22:57:07
なんでこんな社長叩きみたいなことになってんの?
闇迫の嘘でしょ発端は。毎日毎日もういいよ。
他に報道することあるだろ。+32
-5
-
979. 匿名 2019/07/23(火) 22:57:40
せいじのコメントが1番まともやな+36
-0
-
980. 匿名 2019/07/23(火) 22:58:24
松本興業作ってくれの件だけど、
松っちゃんが保証人になるからと言っていたけど、もし問題が起きたら松っちゃんが芸人の代わりに謝ったりするのかな?
それが犯罪で笑えないようなことだったら、責任とって引退とかするの?
松本軍団じゃない人間でも?
キートンとかでも?
なんか現実味ないよね
好感度だけ考えて言っただけだろうなー
+30
-1
-
981. 匿名 2019/07/23(火) 22:58:31
いつまで、これやんのかね?
もう吉本興業内でうちうちで解決して欲しいよね
マスコミ使わないと解決しないの?
お互い弁護士立ててるんだし、世間の評価を見るんじゃなく
社長がどうしたいか?じゃないの?
自分で決めれないから世間の顔色伺いながら判断するの?
おかしいでしょう。社長は社長らしく自分自身で社員を生かすか殺すか、決めなきゃ…世間体やら自分を保身する態度はいつか社員に足すくわれちゃうよ。
マネージャーしていた割に芸人の気持ちが、わからないって
本当バカなの?業界素人でもないのに…。
まっちゃんから言われたから記者会見とか…全然自分が、ないな、この社長。もう世間は飽きてます。自分らで解決してくたさいな。+19
-1
-
982. 匿名 2019/07/23(火) 22:58:58
フライデーの金塊強盗犯のスクープも
このプロレスでうやむやにできた空気になってきたけど、
反社側からもう一個ネタが出てきたら、これも崩れる+8
-0
-
983. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:00
生まれつきオモロイのは松本だけでしょ+1
-13
-
984. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:26
しゃべった中では加藤と友近だけ覚悟を持ってる意味ではまともなのかな?
松本はなんか自分のこと棚に上げて意気がってるし、それに続け的な安易だからこそ一生歩兵芸人次々自爆というか。
松本に切られる可能性も出てきたときさんまにも泣きついた嘘つきで悪化狂わせた元凶宮迫は論外だけど。
浜ちゃんやほとちゃん、その他静観してる吉本芸人は賢いと思う。+40
-2
-
985. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:37
宮迫が社長のパワハラじみたこと全面に出してることに違和感
お前かって後輩にパワハラ、嫁おるのに不倫してたやん
人のこと言えるん?+48
-1
-
986. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:55
今年の流行語は
「松本 動きます。」
これでいこう(笑)+2
-6
-
987. 匿名 2019/07/23(火) 22:59:57
吉本の芸人達はもやは宮迫とか反社とか関係なく吉本社長を叩くことで自分の給料上げることに躍起になってる気がする+3
-1
-
988. 匿名 2019/07/23(火) 23:00:05
恫喝だの厚だのと宮迫のコンプラ違反より社長叩きwwwwwwww
吉本って常識低過ぎるよな。+8
-2
-
989. 匿名 2019/07/23(火) 23:00:24
私達は生まれつきオモロイって
意識高い系みたいな発言で痛いな
楽屋で萎縮してる芸人を励ます時に使うならわかるよ
+46
-0
-
990. 匿名 2019/07/23(火) 23:00:45
アットホームな会社がブームだからね。
ただ会社がアットホームなわけない。+11
-0
-
991. 匿名 2019/07/23(火) 23:00:57
いっぽんグランプリの時の、松本チェアマンの答えも全然面白くないもんなー
参加してる芸人の答えにあーだこーだ言ってるけど、1つも面白くないw
ツイッターも、発信する言葉がもう老人過ぎて終わってる。
松本 動きます が一番寒気した。
+59
-0
-
992. 匿名 2019/07/23(火) 23:01:48
岡本の会見いる?
やるなら宮迫と合同でやらな意味なくない?
結局お互い言いあってマスコミが時系列に並べて答え合わせ
会社の恥さらしただけやと思う
岡本の会見は個人的には不要
そもそもそこが問題じゃなくて闇営業て金もらってるのに嘘ついてたこと+13
-0
-
993. 匿名 2019/07/23(火) 23:01:55
加害者側が「頑張って乗り切ろう」って言うのはたしかに違和感ある+22
-1
-
994. 匿名 2019/07/23(火) 23:02:57
ここぞとばかりに言い出したから、もう、わけわからん。めんどくさくなってきた。+0
-0
-
995. 匿名 2019/07/23(火) 23:03:22
一人ごっつあたりから松本で笑ったことないわ。隣りに浜田がいなければ、松本自体はまったくおもんないことを少し自覚したほうがいいよ。+29
-0
-
996. 匿名 2019/07/23(火) 23:03:28
辛くて笑えない状況だろうけど仕事がある人はプロとして自信持って笑わせてこいって励ましてるだけだと思うけど+2
-1
-
997. 匿名 2019/07/23(火) 23:04:04
>>920
伊集院さんは元々は頭良かったけんだけど
高校受験に失敗して誰でも入れる公立に行くことになったんだよ
だけどレベルが合わなすぎて不登校になったから心配したおじさんが知り合いの落語家の所に行くようにすすめてなんやかんやでラジオの仕事するようになったんだよ
もちろん社会人になってからも教養を身につけたから今も頭がいい
というか頭のいい人は色々な事に興味もって自らで勉強する(=勉強するのが苦じゃない)から頭いいんだよ
頭のいい芸人は
お金欲しい、名誉欲しい、力欲しい、権力が欲しい。でも勉強が嫌いだからお笑いやろうって人とは全く違うよね+14
-1
-
998. 匿名 2019/07/23(火) 23:04:25
まぁ取り分9:1じゃ文句言いたくもなるよね笑
それでも辞めないのは吉本ブランドに入ってたかったからじゃないの?+7
-2
-
999. 匿名 2019/07/23(火) 23:04:46
今の50代から60代の芸人で生き方が綺麗な人が何人いるか…
昔の番組観るとセクハラも酷いし、芸人の生い立ちとかもヘビーな人多い。
一般人と価値観違うと思う。
+18
-1
-
1000. 匿名 2019/07/23(火) 23:05:30
芸人がオモロイって自分で発信するっておかしい。料理長が俺の料理美味しい弟子が料理長の作る料理美味しいです。みたいなお客無視、もう吉本はコメンテーターとかひな壇辞めて漫才のネタを考えるべき。+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「太平サブロー・シロー」として漫才ブームにのった後、いったん吉本興業を離れ、後に