-
1. 匿名 2019/07/23(火) 09:27:36
そんな中、位置情報を利用したスマホゲーム「ポケモンGO」(ポケGO)のおかげで、従来は考えられなかった出会いをした夫婦がいます。
昨年結婚した「しぶ」さん(31)と「りりー」さん(27)。きっかけは、たまたま同じ日に東京・お台場でポケモンを探したことでした。しぶさんはゲームを通じ、やはりポケGOファンの義父母の信頼もゲットします。
+28
-53
-
2. 匿名 2019/07/23(火) 09:28:34
趣味を通じて結婚
よくある話+333
-3
-
3. 匿名 2019/07/23(火) 09:28:39
お幸せにー!+111
-3
-
4. 匿名 2019/07/23(火) 09:28:50
子供に光宙(ピカチュウ)って名付けないであげてほしい…+246
-4
-
5. 匿名 2019/07/23(火) 09:28:59
Wiiのチャットつながりで結婚した友達いるよー
なんだかなー+26
-11
-
6. 匿名 2019/07/23(火) 09:29:05
同じ趣味を持ってる夫婦なんて素敵じゃん。
お幸せに。+234
-3
-
7. 匿名 2019/07/23(火) 09:29:14
婚活で出会うよりはよっぽどロマンチック+196
-11
-
8. 匿名 2019/07/23(火) 09:29:22
今日も平和で何より🤗+90
-3
-
9. 匿名 2019/07/23(火) 09:29:25
いいと思う!
やっぱり趣味は大事だよね+160
-2
-
10. 匿名 2019/07/23(火) 09:29:37
やっぱ会話は大半ポケモンの話なのかなー+4
-3
-
11. 匿名 2019/07/23(火) 09:30:11
配偶者ゲットだぜ!!+250
-2
-
12. 匿名 2019/07/23(火) 09:30:27
そこはポケモンバトルじゃないんだw+9
-2
-
13. 匿名 2019/07/23(火) 09:30:50
縁があったのだし良いんじゃないですか。
出会いがないとか何もしないで異性のスペックばかり採点してる人より健全。+169
-3
-
14. 匿名 2019/07/23(火) 09:31:09
ポケGOのちからってすげー+55
-2
-
15. 匿名 2019/07/23(火) 09:31:15
きっかけは 人に話すのはちょっと恥ずかしい気するけど
めでたいならいいね+2
-18
-
16. 匿名 2019/07/23(火) 09:31:16
>>4
勘解由小路光宙+2
-3
-
17. 匿名 2019/07/23(火) 09:32:03
どんな形であれ
縁ある人とは出会うってことか+61
-2
-
18. 匿名 2019/07/23(火) 09:32:04
ポケモン捕獲してたら、
「ポケGOですか?」とどちらかがナンパしてきたということかな?
近所の駅でも大勢の人が集まってポケモンGOやってるけど、
みんな黙々とやってる…。+98
-4
-
19. 匿名 2019/07/23(火) 09:32:06
私やってないんだけど
出会えるの???
旦那してるから嫌だな
+6
-5
-
20. 匿名 2019/07/23(火) 09:32:25
あう趣味はひとつくらいあった方がいいよね+16
-1
-
21. 匿名 2019/07/23(火) 09:32:36
現代のお見合いの形態の一つと思えば
晩婚化って出会いが少ないのも一因なんだからこういう出会いがあっても良いよ
きっかけの一つ+30
-2
-
22. 匿名 2019/07/23(火) 09:33:29
キッカケはどうあれ縁ある二人が結ばれたんだから、おめでたい事だわ+22
-2
-
23. 匿名 2019/07/23(火) 09:34:23
+129
-8
-
24. 匿名 2019/07/23(火) 09:36:20
流行った時に少しやったけどチャット機能とかは無かった気がする。
本当にその場で意気投合したのかな、人並みの見た目とコミュ力があったんだろうな…+57
-2
-
25. 匿名 2019/07/23(火) 09:36:55
私もやってるけど話しかけられた事なんてありませんが+14
-2
-
26. 匿名 2019/07/23(火) 09:37:47
ポケモンGOやっててもかなり積極的じゃないと話しかけられないよね
やっぱり勇気とコミュニケーション能力がやっぱり大事なんだなあ+81
-1
-
27. 匿名 2019/07/23(火) 09:38:27
え、何か微笑ましい(*^^*)+7
-3
-
28. 匿名 2019/07/23(火) 09:38:47
別にいいけど、子供の名前はサトシまでにしてね。
+87
-1
-
29. 匿名 2019/07/23(火) 09:38:59
バカ同士いいんじゃない?+5
-23
-
30. 匿名 2019/07/23(火) 09:39:04
すごくいいと思う。
ポケGOを通して相手の事を知って
ある程度の恋愛期間がないと結婚にまではならないんだから、
出会いの形として有りだと思う。+27
-2
-
31. 匿名 2019/07/23(火) 09:39:55
私の親戚も50すぎてポケモンで彼女できてたよー。
しかも美人
ビックリしたわ
お金も持ってないから騙される心配ナシ+72
-1
-
32. 匿名 2019/07/23(火) 09:40:17
>>19
私、ポケモンGOしてます。だいぶ前から沖縄限定のサニーゴとか持っててポケモンGOで仲良くなった人にあげようと思ってますが、まだ1匹も渡せていません(^_^;)
正直、ポケモンGOしてるだけではなくて+かなりのコミュニケーション能力がないと知らない人と仲良くなるのは難しいです(>_<)
なので旦那さんがしてるからと言って誰かと出会うなんてことは、余程のことがない限りは大丈夫だと思います。+39
-4
-
33. 匿名 2019/07/23(火) 09:40:19
でも現実はくたびれたオッサンだらけで、出会いすらない+29
-2
-
34. 匿名 2019/07/23(火) 09:40:46
田舎だからかもしれないけどガチの人達はライングループ作ってたよ。別に独身だけとか年齢性別関係なく。親子で入ってるぽい人もいたな。
私はそういうの苦手だから入らなかった。
ここ最近は自分がやれてないから様子わからないけど、顔合わせるうちに仲良くなる男女がいても不思議ではないよ。+14
-2
-
35. 匿名 2019/07/23(火) 09:41:28
>>19
なるほど
出会いの場という事は、不倫の始まりの場でもあると言う事か+25
-1
-
36. 匿名 2019/07/23(火) 09:43:43
ポケモンGO、配信開始当初からしてるけど、同性とも異性とも仲良くなったことはないなぁ。
正直、話しかけるのってかなりハードル高い。でもレイドバトルのとき、全然知らない人たちと一緒に戦ってる一体感みたいなのはあるかな。
それでも話しかけるのはかなり勇気が…(笑)+60
-2
-
37. 匿名 2019/07/23(火) 09:48:17
>>32
有難うございます。
安心半分になりました。
イベントで横須賀?まで行く
旦那なのでw
話しかけてたらアウトだね+9
-0
-
38. 匿名 2019/07/23(火) 09:48:46
きっかけはなんだっていいんだよね。+2
-1
-
39. 匿名 2019/07/23(火) 09:50:41
3年やってるけど出会いなんかないよ+27
-0
-
40. 匿名 2019/07/23(火) 09:52:20
>>28
光宙+1
-0
-
41. 匿名 2019/07/23(火) 09:53:48
レイドバトルが始まってからは
繋がるきっかけ増えたかもね~
+3
-2
-
42. 匿名 2019/07/23(火) 09:54:32
ゲーム好きだからいつもこうい出会いを妄想してるけど話しかけられた事すらない
大人のプレイヤーはみんなすごい真顔で画面だけ見てやってるよ+12
-1
-
43. 匿名 2019/07/23(火) 09:54:38
うちは夫婦で仲良くやってます😆
時間あったら散歩しながらやってます。
公園に行くと夫婦でポケモンGOしながら散歩してる夫婦よく見る。+49
-2
-
44. 匿名 2019/07/23(火) 09:54:39
趣味繋がりの結婚って年数経っても上手くいってる夫婦が周りで多い。
前はゲーム婚とか微妙だし、SNSやオンラインゲームで知り合った人って浮気もその中でするじゃんw
って感覚だった。
でも、それはどんな知り合い方をしても同じというか、浮気する人はする、しない人はしないってだけなんだなと30超えて実感してる。
浮気しない&趣味で知り合って結婚した友達数組はなんだかんだ楽しそう。
子どもできた後も、会話が子どもだけじゃなくてその趣味に関しても盛り上がってるし趣味にかける時間に理解もあるみたい。
正直羨ましいって話ですw
うちは理解ゼロw+26
-1
-
45. 匿名 2019/07/23(火) 10:00:22
>>1
このカップルポケモン勢の間ではフルボッコなんやけど。
+9
-0
-
46. 匿名 2019/07/23(火) 10:01:33
>>35
どどどどうしよ話しかけたりしてたら+0
-0
-
47. 匿名 2019/07/23(火) 10:01:52
>>28
カスミ、タケシも可w
+33
-0
-
48. 匿名 2019/07/23(火) 10:02:35
うちの近所ポケモンやってるのおばさん軍団かおっさんしかいないよ。
都心に出れば出会いあるの?+2
-0
-
49. 匿名 2019/07/23(火) 10:04:58
ゲームとかFNSとか、浮気もしやすい世の中だよね+6
-0
-
50. 匿名 2019/07/23(火) 10:06:04
わたし話しかけちゃうほうかも…ナンパだと思われてたらやだな。ふつうに色違い出ましたか?とか言っちゃう+2
-6
-
51. 匿名 2019/07/23(火) 10:08:54
>>47
ヒカリ、ハルカ、もねw+17
-0
-
52. 匿名 2019/07/23(火) 10:09:09
ババアにも話しかけてね。
独身 高齢です+13
-3
-
53. 匿名 2019/07/23(火) 10:13:34
やろっかなー+3
-1
-
54. 匿名 2019/07/23(火) 10:13:52
>>52
ドガースやイシツブテは進んでゲットしたくないだろ
そういうことだ+8
-0
-
55. 匿名 2019/07/23(火) 10:16:57
>>18
20代前半のそこそこ見た目かわいくていかにも大人しそうなタイプの友達は一人でポケGOやってるとそうやってちょくちょく話しかけられるって言ってた
相手をよく見てるんだよ+37
-4
-
56. 匿名 2019/07/23(火) 10:21:36
>>44
趣味って私にとっては自分の一番深いところで全人格と言ってもいいくらい大事なところだからそれを秘密にした相手と一生添い遂げるなんて不可能に近い
だから自然体で居られるからっていう理由を結婚の決定打にした
一度もケンカしたことないし、お互い楽〜に生きてるよ+2
-5
-
57. 匿名 2019/07/23(火) 10:23:00
ポケモン好きで息子に光忠(みつただ)って名前つけた夫婦なら知ってる
読み方によってはピカチュウw
でも家族睦まじく過ごしてるし子供もポケモン好きで幸せそうだよ
共通の趣味があるって良い事+11
-8
-
58. 匿名 2019/07/23(火) 10:24:36
レアモンゲットだぜい+4
-1
-
59. 匿名 2019/07/23(火) 10:27:19
結局コミュ力があるかどうかなんだよなー+12
-3
-
60. 匿名 2019/07/23(火) 10:27:50
都心ではない都内だけど
若いカップルでポケモンやってる子<<<<<<車やちゃりで徘徊しながらポケモンやってる爺
て感じ。絶対知り合いにもなりたくないw+9
-1
-
61. 匿名 2019/07/23(火) 10:27:58
ガルのおばさん達もやったらいいよ
若い女の子が全然やってなくて中高年ばっかだからおばさんがポケGOサーの姫になれるよ+8
-7
-
62. 匿名 2019/07/23(火) 10:28:43
ふざけんな
走行中にポケGOやって崖から堕ちやがれ。
+3
-14
-
63. 匿名 2019/07/23(火) 10:28:50
>>15
別に恥ずかしくないでしょ。ゲームを通じてなんて昨今ならよくある話だし。
それを「恥ずかしいかも」と思う人の方が恥ずかしい。+18
-3
-
64. 匿名 2019/07/23(火) 10:46:21
ポケモンGOは私はしてないけど、他のスマホゲームやっててゲームで出会って結婚した人沢山しってる。
みんな一緒に好きなゲームしてて仲良くて楽しそうだよ♪+11
-3
-
65. 匿名 2019/07/23(火) 10:51:19
普段はこういうの嫌がるのにこれだけ「出会い」扱いなのが謎
+4
-0
-
66. 匿名 2019/07/23(火) 10:53:45
まぁあるよね
私一応地元のLINEグループ入ってるけど
200人近くいるもん
集まって話したりもしてるみたいだしね
今もうポケモンしてないから退会しようと思いつつまだしてない+8
-1
-
67. 匿名 2019/07/23(火) 11:03:42
ポケ婚ですか?+0
-2
-
68. 匿名 2019/07/23(火) 11:12:10
>>56
そういうのが羨ましいです(><)
知ってるって意味での理解ならあるけど、その趣味の良さは全く理解ない人なので
「くだらない」とよく言われるw
よくコレクション好きな男性の奥さんが、部屋の場所とる事に怒って捨てたり売ったりってテレビでも聞くので
やっぱり趣味が合う人が将来的にベストなんでしょうね。+9
-2
-
69. 匿名 2019/07/23(火) 11:19:39
趣味が合うのはいいよね+4
-2
-
70. 匿名 2019/07/23(火) 11:36:19
>>45
なんでー?+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/23(火) 11:48:49
おめでたい。同じ趣味だし良いと思う。
ただ、ポケモンGOやってる人は、それやってる人だと認識するまで、何事?何の集団?って怪訝な目で見てしまう。
+3
-1
-
72. 匿名 2019/07/23(火) 12:02:18
私、ガルちゃん止めてポケモンGO始めるわ+32
-0
-
73. 匿名 2019/07/23(火) 12:10:34
私はポケモンGOやってないけど、ある意味ポケモンGOをきっかけに結婚→出産とかになったら少子化問題に少なからず貢献してるって事だよね。スゴい。引きこもりを外に出すキッカケにもなってるって聞くし…任天堂、国に貢献しまくってるね。+15
-0
-
74. 匿名 2019/07/23(火) 12:15:42
ポケGOやってて声掛けられてというより、
ポケモンの交換をSNSとかでお願いしてたりするうちに仲良くなって…みたいなのが多いとポケGOやって彼氏をGETした友達は言ってました。+13
-0
-
75. 匿名 2019/07/23(火) 12:38:25
フレンド機能が付いたり、リサーチで友達作ったりバトルしたりがあったから、1人でやってる人は困るよね。それでフレンドになってもらったりとかあるのかな?
+2
-0
-
76. 匿名 2019/07/23(火) 13:11:46
異性ではないんだけど…
友達とポケGOのイベントやってて、色違い捕まえられなかったね〜って話してたら「私たくさん持ってるのでよければ交換しませんか?」って話し掛けてくれた同年代の女性と仲良くなったよ!+16
-0
-
77. 匿名 2019/07/23(火) 13:37:21
まさにGO婚+4
-0
-
78. 匿名 2019/07/23(火) 14:10:12
今更だけどやろうかなー
流行った時はスマホのスペックが低くて落とせなかった+7
-0
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 14:23:09
出会いが何であれ、結局はその後の本人達次第だと思うけどなー。
職場や学校で知り合って結婚したって離婚する時はするんだから。
出会いなんてただのキッカケにすぎないし。
ゲームやネットで出会うのが悪いなんて誰が決めたんだか。+3
-0
-
80. 匿名 2019/07/23(火) 14:24:48
>>23
えー!これはすごい!
私が招待された側だったら嬉しいし、印象にずっと残るな。+12
-1
-
81. 匿名 2019/07/23(火) 14:59:30
>>18
ナンパじゃないけどよく聞かれるし会話するよ
若い男性に限らず老若男女子供に
地域ごとにLINEグループあるから近隣のフレンドもいるし、イベントで遠方のフレンドも出来る
元々ポケモンGo側の目的が外に出てコミュニケーション取りましょうってゲームだから
結婚までいかなくても付き合っている(不倫も含む)は多いんじゃないかな
+6
-2
-
82. 匿名 2019/07/23(火) 15:00:43
>>78
優しい教えたがりの男性にモテると思う
頑張れ!
+2
-2
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 15:04:08
>>60
こういう人って何様なんだろう
話したら優しいお爺さんやおじさんも多いのに
+7
-2
-
84. 匿名 2019/07/23(火) 15:10:24
配信からずっとやっているけど、一人でするより二人でやった方が楽しいもんねー。散歩しながらとか。とても素敵だと思います!+5
-1
-
85. 匿名 2019/07/23(火) 15:40:51
>>68
合う合わないよりも、人の趣味をくだらないと言える人間性に問題があると思います+2
-1
-
86. 匿名 2019/07/23(火) 18:25:16
今ってバトルができるの?
リリース直後にやってたけど、外出ないからいつも同じポケモンしかいなくてすぐ辞めたんだ
レベル上げとかできるならまたやりたい+5
-0
-
87. 匿名 2019/07/23(火) 18:51:14
いいきっかけね。おめでとう
私がよくみるのは中年おっさんとか老人とかデブデブのチャリに乗りながらやってるキモ男なのよね。+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/23(火) 19:42:08
うちの兄ポケモンGOで知り合ったわけじゃないけど、お嫁さんの方もポケモンしてて、
みんなから子供はサトシかムサシかたけしかってからかわれてたよ!笑
たまたま男の名前にみんなしがつく家系なので。+2
-0
-
89. 匿名 2019/07/23(火) 21:16:27
出会いは違いますが
まだ付き合ってた時に彼氏とポケGOにはまって
去年結婚してから今でも夫婦でポケGOやってます( •̀ .̫ •́ )✧
カップルや夫婦でやってる人もよく見かけますよ!
ポケGOしてて声かけてくる人もいるので
ポケGO友達も何人かいます(^^)+5
-0
-
90. 匿名 2019/07/23(火) 23:07:01
近所にスポットがあるらしく、時々人が集まって迷惑しています
人の家の前に路駐する車で、何回も切り返さないと車出せないし、
道路にたむろしている人は、車が来てもどかないどころかにらまれる
どこに苦情を言えばいいのか知っている人がいたら教えてください+2
-1
-
91. 匿名 2019/07/23(火) 23:47:55
私は付き合ってた彼氏と一緒にポケgoにはまったけど、フレンド機能できたり、レイドやってるときに周りから話しかけられたりとかで嫉妬が激しくなって喧嘩して別れましたー!笑
今は一人でポケ活してるからレイドも円陣に入らないけど、レイドで円陣に入ってるときはかなり話しかけられたりワイワイしてたから出会いの場にはなってると思う。+2
-0
-
92. 匿名 2019/07/23(火) 23:52:23
>>90
自宅の隣が初期からポケストップになってて凄い人だかりでしたが、すたれてしまったのか閑散としています+1
-0
-
93. 匿名 2019/07/24(水) 06:56:55
ポケモンが婚活の場なら不倫の場でもある。
近所の奥さんとポケモンGOで知り合ってW不倫してクソみたいな男もいる。その女も夫子供ほったらかして夜な夜なポケモン探し&密会。
みんなもそんな屑にならないようね。+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/24(水) 16:38:29
若い人でこれやってる人あまりいないよね
婚活世代ならこういう繋がりも利用するの有りかもね+0
-0
-
95. 匿名 2019/07/24(水) 19:21:02
ゲームの中の一つでオジサンたちほどガッツリではないだけで高校生も結構やってるよ+2
-0
-
96. 匿名 2019/07/24(水) 23:21:58
あたしもポケモンGOやってるけど、全然会えない😭でも、一緒にポケモンGOできる彼氏とか旦那さんに、すごく憧れる!+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 21:57:55
夫婦で同じ趣味っていいよな
旦那はゲーム好きだけどポケモンには興味ないからな+0
-1
-
98. 匿名 2019/08/01(木) 18:57:19
今日、ミント(関西ローカル)で特集していた。+0
-1
-
99. 匿名 2019/08/03(土) 21:31:29
私には有り得ないな。
ブスだから。+1
-0
-
100. 匿名 2019/08/04(日) 13:38:14
ブスでも隠キャでもtwitterやってれば出来るから心配無用!
+1
-0
-
101. 匿名 2019/08/04(日) 16:52:24
>>99
ポケモンGOにハマってる男なんて人の顔のことそんな言えないと思うよー!+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 16:18:23
>>99
私が他人の事は言えないけど、優しいイケメンが良い。
既に他人の。+1
-0
-
103. 匿名 2019/08/06(火) 20:29:35
明日横浜行きます!
行くのは父とだけど彼も来るので会ってもらおうかなと思ってます!
適齢期だし結婚したい!!(願掛け♡)+0
-1
-
104. 匿名 2019/08/08(木) 00:00:16
思った所に行きにくくならないのかな…?
一人の方が動き易いよ。実際。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本では結婚するカップルが減り続けています。原因は人口減だけではありません。国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、これまで、大半の夫婦は職場や学校、友人を通じて出会ってきましたが、その機会自体が少なくなっているのです。