-
2001. 匿名 2019/07/26(金) 20:52:06
愚痴らせて。
2連続でコンビニ払いの人から支払いバックレられた。ふざけるなよ!!
マイルールじゃないけど、コンビニ払いの人は支払い日時連絡ない人は、取引キャンセルします。って説明文に書いていく。+36
-0
-
2002. 匿名 2019/07/26(金) 20:58:30
評価欄にお値引きありがとうございます!と書くのやめてほしい
今日久しぶりに書かれたわ
基本値引きしてないのにいつも値引きする人と思われると他の出品にも影響ありそうで
評価はお礼欄ではないはず
取引がどうだったかについて記載してほしいわ
+41
-0
-
2003. 匿名 2019/07/26(金) 21:00:55
>>2002
わかるわ〜
おまけありがとうございますとかね+32
-0
-
2004. 匿名 2019/07/26(金) 21:05:39
ブランド品って、箱やレシートがないと、出品出来なくなったんですか?+0
-2
-
2005. 匿名 2019/07/26(金) 21:22:10
これは違法ですか??
お店で売ってる商品を買ってプラス500円くらいで売ること。連続でしたらダメ!とかありますか?+0
-8
-
2006. 匿名 2019/07/26(金) 21:52:43
>>2002
私は本名の苗字で〇〇様と書かれたよ
ソッコー消してもらったけど迷惑すぎww+43
-0
-
2007. 匿名 2019/07/26(金) 22:06:34
>>1997
何気にそういうの嬉しいよね😃+11
-0
-
2008. 匿名 2019/07/26(金) 22:11:01
しょっちゅうアップデート、アップデートって。
今までで一番多い。
+28
-0
-
2009. 匿名 2019/07/26(金) 22:12:52
<<1960
「マッサージ機器」で検索すると
ピンクワールドを見ることが出来ます
メルカリはマジ無法地帯やな
匿名配送してもらってもピンク専門業者なので購入履歴でバレて恥ずかしいぞな+4
-0
-
2010. 匿名 2019/07/26(金) 22:13:47
スマン
>>1960 ね
ミスったわ+0
-0
-
2011. 匿名 2019/07/26(金) 22:22:15
昼間届いているのに夜遅くに評価されたら
遅いなとイライラしますか?
日付が変わる前にすればいいかなと思ってるのですが+14
-1
-
2012. 匿名 2019/07/26(金) 22:31:25
>>2011
ここに書く時間あったらやれよw+5
-14
-
2013. 匿名 2019/07/26(金) 22:32:02
>>2011
昼間なんて殆どの人が仕事か学校か用事あるだろうなと思うから全く気にならない。だから「到着したらすぐ評価してくれないと困ります!!」って人は理解できない。+43
-0
-
2014. 匿名 2019/07/26(金) 22:46:58
>>1967
私だったらブロックする。+5
-0
-
2015. 匿名 2019/07/26(金) 22:50:51
>>2011
思わないよー仕事して(主婦とかでも昼間に用事を済ませて夕方帰宅もあるし)夕方〜夜に帰宅って普通だもの。
数時間遅いだけでも嫌って人っているよね 不安なのわかるけど当日中ならそんなに怒らなくても…と思うときある。
昼間配達済で夕方帰宅後すぐ評価しても、他の人の評価には『スムーズな取引ありがとう〜』って書いてるのに自分にはなかったりするから、あー許せなかったんだな色んな人がいるなぁと驚く( ˊ꒳ˋ ;)+9
-0
-
2016. 匿名 2019/07/26(金) 22:51:14
>>2011
全然遅くないですよ。
家族が受け取ったのかもしれないし、宅配ボックスに配達されたのかもしれないし、配達完了になってても本人が手にしているとは限らない。+30
-0
-
2017. 匿名 2019/07/26(金) 22:54:05
>>2015ですが、ちなみに即支払いして取引メッセージもすぐ返信していたので変なところはなかった、はず。プロフィールにも夕方帰宅後に確認してから評価することを記載してるんだけど、まぁ読まれないか…。
+0
-0
-
2018. 匿名 2019/07/26(金) 22:58:08
>>1486
アルビオンの化粧水の色、ハトムギ化粧水に似てるし騙されてる人多そう…+2
-0
-
2019. 匿名 2019/07/26(金) 22:59:17
>>1944
まだ受け取ってないのですが、相手が同意しない限りラクマではキャンセルできないらしいです。それを知った上での確信犯なのかなぁと。
以下、運営からのメールの引用です。
ラクマでは取引でのトラブルが確認された場合、当人同士の話し合いで対応をお決めいただいております。
恐れ入りますが、今後の取引や送料のご負担については、出品者へご相談いただけますようお願いいたします。
なお、ラクマではシステム上、売上金の移行や差し引きができないため、一部返金(商品代金や送料など)となりました場合は、銀行振込や現金書留にて当人同士でご対応ください。
また、ラクマカスタマーサポートにて対応できることは、購入者がお支払いされている商品代金の返金、および取引のキャンセルのみとなっております。
取引のキャンセルにつきましては、以下の条件をすべて満たしている場合に限り、すすめさせていただきます。
・【出品者および購入者の双方が、キャンセルに同意していると取引メッセージ上で確認できること】
・【商品の所在不明でのキャンセルは、出品者に商品代金の補償がないことを出品者および購入者の双方が理解していること】
・【取引に関するお話し合いが完結していること】
※出品者・購入者いずれかのお客様が質問を投げかけている場合、お話し合いの完結とはみなしません+1
-0
-
2020. 匿名 2019/07/26(金) 23:01:37
>>1927
まだ受け取って無いのですが、ラクマでは双方の合意が無いとキャンセルはできないらしく、相手がキャンセルに応じないので。。それを分かった上での確信犯に当たってしまったのかなぁと思ってます。
以下、運営からのメールです↓
ラクマでは取引でのトラブルが確認された場合、当人同士の話し合いで対応をお決めいただいております。
恐れ入りますが、今後の取引や送料のご負担については、出品者へご相談いただけますようお願いいたします。
なお、ラクマではシステム上、売上金の移行や差し引きができないため、一部返金(商品代金や送料など)となりました場合は、銀行振込や現金書留にて当人同士でご対応ください。
また、ラクマカスタマーサポートにて対応できることは、購入者がお支払いされている商品代金の返金、および取引のキャンセルのみとなっております。
取引のキャンセルにつきましては、以下の条件をすべて満たしている場合に限り、すすめさせていただきます。
・【出品者および購入者の双方が、キャンセルに同意していると取引メッセージ上で確認できること】
・【商品の所在不明でのキャンセルは、出品者に商品代金の補償がないことを出品者および購入者の双方が理解していること】
・【取引に関するお話し合いが完結していること】
※出品者・購入者いずれかのお客様が質問を投げかけている場合、お話し合いの完結とはみなしません+2
-2
-
2021. 匿名 2019/07/26(金) 23:05:17
>>2017
他の事を褒めてたりしません?
たとえば、マメにメッセージくれて安心出来ました~とか。
+0
-0
-
2022. 匿名 2019/07/26(金) 23:05:19
>>2020
ちょっとした詐欺行為なのに無干渉って、ラクマどうなってるのか?!+7
-1
-
2023. 匿名 2019/07/26(金) 23:11:33
>>2019
横だけど、運営はトラブルのサポートは一切しませんてことだよね。
数百円の取引ならまだしも、ちょっと怖くて利用しづらいわ。+17
-0
-
2024. 匿名 2019/07/26(金) 23:16:14
>>2011ですが返信くださった方ありがとうございました
優しい方が多いのかなと、少し安心しました+3
-1
-
2025. 匿名 2019/07/26(金) 23:31:35
半年以上前出品にいいねしたら
すぐさまそのページ消された(ToT)
これって消し忘れをいいねで知ったってことだよね+23
-1
-
2026. 匿名 2019/07/27(土) 00:39:59
ラクマは本当に違反者に甘いよ。
取引中に問題が起きて通報したらペナルティも何もなかった。メルカリにも同じ出品者を通報してみたら全て削除されてアカウント停止されてた。普通はラクマのほうが早くペナルティを科すべきでしょ、どういうことよ…っていう対応の差。
音信不通な出品者から購入したときと同意してる場合のキャンセルだけは早かったな(" ̄д ̄)
+8
-0
-
2027. 匿名 2019/07/27(土) 00:49:52
>>2026
そういうとこが手数料の差なのかもね。
10%で高い高い言う人いるけど、万一のトラブルや防止策の保険みたいなものだと思ってる。
いくら手数料が低くても、なにもしてくれなかったら意味ないし。+21
-0
-
2028. 匿名 2019/07/27(土) 00:54:53
メルカリとラクマを併用してる人に聞きたいんだけど、
ニックネームも同じなの?
やっぱり、別々なの?+4
-0
-
2029. 匿名 2019/07/27(土) 00:58:56
ニックネームは別々にしてます。
何かあったら怖い。+10
-0
-
2030. 匿名 2019/07/27(土) 01:04:20
>>2001
コンビニ払いの人で支払い日時連絡ない人は、取引キャンセルします。って説明文に書いていく。
気持ちはわかるけど、ルール上はキャンセルできないよ、キャンセルしたらこちらが悪者になるし、ペナルティ。支払い期日が来たらキャンセルできるんだから、余計なことは書かない方がいいと思う。+7
-1
-
2031. 匿名 2019/07/27(土) 01:27:49
>>2001
「コンビニ払いの人は支払い日時連絡ない人は、取引キャンセルします。」もマイルールだし、下手するとペナルティになりかねない書き方だから、「コンビニ払いの方は、支払予定日をお教え下さい」ぐらいにしといたら?+8
-0
-
2032. 匿名 2019/07/27(土) 01:42:45
即購入OKってプロフに書いてあるのに、購入希望のコメントをする人って、プロフ読まない人なのかな( ̄▽ ̄;)
それはそれで、取引に不安があるのだが‥+15
-0
-
2033. 匿名 2019/07/27(土) 01:53:01
>>2003
横だけど、たまにオマケのお礼は取引画面で、その他は評価コメントでって分けてくれる人がいて、この人、出品者の気持ちをわかって気遣いしてくれてるな~と感心する。
ただ、オマケを売りみたいに捉えてる人だと、良かれと思って評価コメントにお礼を書いてくれるのかな?とも思う。
常にオマケ入れられる人ならいいけど、たまたま関連のものがあるときだけとか、不定期で入れてると困るよね😅
+15
-0
-
2034. 匿名 2019/07/27(土) 01:58:46
>>2030
>>2031
そうします!
感情的になってた。
指摘ありがとう(^∇^)
+7
-0
-
2035. 匿名 2019/07/27(土) 02:07:00
>>1823
いや私は産婦人科で見た。
前の席に座っていた、お母さんと
幼稚園児の男の子。メルカリで欲しい
おもちゃをお母さんにねだってたけど
買ってもらえなくて、見るだけ!と言って
購入してしまった。お母さんめちゃめちゃ
キレてて、長ーいキャンセルのメッセージ
送ってた。斜め前に座ってたから丸見えだった。。
+6
-7
-
2036. 匿名 2019/07/27(土) 02:34:36
おもちゃとか子供が欲しがるような商品なら、「子供が~」の理由もまあわかるけど、明らかに子供は興味ないだろうって商品だと、なんかね。😅
てか、子供にスマホを弄らせるのも、どうなのって思う。+17
-0
-
2037. 匿名 2019/07/27(土) 02:38:15
ノーブランドの服なのに「タグ借りてます」って書いてブランドタグ付けてる人、地味にイライラする。あと検索用に関係ない言葉たくさん書いてる人もやめて欲しいなー+40
-1
-
2038. 匿名 2019/07/27(土) 02:50:36
相場よりかなり安い1000円で送料800円はかかるだろうなってものに値下げ交渉してる人いてひいたわ…+16
-0
-
2039. 匿名 2019/07/27(土) 05:30:14
たまに、「出品してる暇があるなら早く発送しろ!」てコメントあるけど、出品と梱包発送って、全然手間暇が違うんだよね。
発送期日を過ぎてるなら、そう言うのもわかるけど。
出品は、家にいて時間があるときに画像を何枚か撮っておいて、後日ちょっと空き時間や出先とかで画像を編集したり説明を下書きしたり、ちょっとずつ進めて最終的に出品する、みたいな細切れの作業だったりする。
買い専の人はこの辺の手順や事情がわからず、「出品してるなら家にいるんでしょ?なら梱包や発送も今出来るでしょ?」て思うのかもなあ。
+34
-1
-
2040. 匿名 2019/07/27(土) 05:53:54
ラクマはトラブルのサポートどころか、問い合わせメール送っても英語でエラーみたいな返信が返ってきて受付すらされなかったです。
よくメルカリ辞めてラクマへ移行しようって書き込み見るけどラクマのが怖い。
+6
-1
-
2041. 匿名 2019/07/27(土) 06:00:22
転売禁止!見つけたら通報ブロックします!って言ってる人から買った服が、サイズが合わなくて。
こういう場合今まで私は転売してたんだけど、いけないことだったの?
手数料、送料上乗せして、買ったときの値段とトントンになるくらいで出すけど、結局値下げしたりで赤字にはなるけど。
もう買った人のものなんだから、利益目的で暴利を貪るわけではないんだから自由ではないの?+28
-2
-
2042. 匿名 2019/07/27(土) 06:05:38
>>2040
楽天ポイント使えて便利だよ!とか、ラクマのほうが民度が高くて売れるよ!とか、時々、メルカリトピでの謎のラクマ推しがあるよねw+9
-0
-
2043. 匿名 2019/07/27(土) 06:09:46
転売は、手数料と送料上乗せ程度なら規約上も認められてる。
それ以上の高値転売は違反。
ただ、前者の場合でも、「こちらで譲っていただきましたが、サイズが合わなかったので(使わなかったので)出品します」みたいに書いてる人がいて、そういうのは感じ良かったよ。+20
-0
-
2044. 匿名 2019/07/27(土) 06:28:33
この前もらった期限付きのポイント、スイカにチャージした
初めてメルペイのメリット感じたわ
+4
-0
-
2045. 匿名 2019/07/27(土) 08:34:57
メルペイはメルペイで推し進めてくれてもいいんだけど、メルペイ推奨と売上振込みは別にしてて欲しいな。
売上金も全てメルペイ登録しないと使えないみたいになったら、それこそラクマやヤフオクに行くしかない…
一万円以上も手数料がかかる仕様に変更になったので、今後に若干不安がある。+4
-0
-
2046. 匿名 2019/07/27(土) 10:59:29
>>2032
プロフに即購入OKと書いてあるのに、購入していいですか?のコメントがくるのが煩わしいからニックネーム+即購入OKと名前変更した
最近、購入してくれた人が取引メッセに「いきなり購入してすみません」と書いてきたんだけど、一部の即購入するな!がはびこっていて迷惑だと思う
メルカリルールをあえて記載しなきゃいけないのおかしいんだけどね
運営もそういうとこ対策してほしい+24
-0
-
2047. 匿名 2019/07/27(土) 11:13:59
>>1998
だよね!!
てか、いつの間にかガルちゃん変わってる( ̄▽ ̄;)
+0
-0
-
2048. 匿名 2019/07/27(土) 11:47:33
評価に最低な出品者です。って書かれた。
子供服まとめ売り。
綺麗な物から少し使用感ある物もあり。
ざっと検品した所、目立った汚れはなし。
半年ほど保管していた物で出品前に洗濯なし(保管時に洗濯済)保管シワなど折り皺ありの現状渡し。手間をかけない分、安価で出品。保育園など枚数ほしい方へ。
↑こんな感じで説明書いて出品。
「服にたくさん皺がありました。
こちらはお金を払って購入しています。最低限アイロンなどして発送するべきだと思います
。お金を貰っている自覚のない最低な出品者です」
買専の初心者、怖すぎる。ショップじゃないんだよ。+54
-0
-
2049. 匿名 2019/07/27(土) 12:05:37
6100円のものを売上の関係で6000円で譲って欲しいとお願いしたら、大丈夫ですよって返事が来たんだけど、ありがとうございますって返した後一向に値下げしてくれる動きが無い。忙しいか、コメントに気付いてないんだと思うけどまたコメント入れるのは失礼かな。待った方がいいかな。+0
-1
-
2050. 匿名 2019/07/27(土) 12:17:56
>>2049
売上に100円足して買えばいいのに…+21
-1
-
2051. 匿名 2019/07/27(土) 12:26:33
メルカリブックスで定価で売ってるのに定価以上で売る人、買う人がいることにびっくり。サイン付きとかじゃないのに+13
-0
-
2052. 匿名 2019/07/27(土) 12:41:58
>>2048
不当評価と思われたら、できるだけ経緯を詳細にお書きになり、事務局へ問い合わせてみてください+13
-0
-
2053. 匿名 2019/07/27(土) 13:54:09
値段交渉希望とコメント下さる方は
基本、値段交渉のやりとりも楽しみたい感じなんですかね?
ここまでていうの決めてるので、交渉きたら、先に金額提示しちゃいますが、なんとなくつまんねーな、みたいな反応ある時あるんで。+1
-1
-
2054. 匿名 2019/07/27(土) 14:08:04
また大幅な値下げ交渉された・・・
値下げ前の値段でもめちゃくちゃ安くてお得なのにやめて欲しいわ+15
-0
-
2055. 匿名 2019/07/27(土) 14:39:36
マイルール、私も苦手派だったけど自分が出品するようになって本当に非常識な人が多くてマイルール書く気持ちがわかるようになった。元々安く出してて値段下げないと言ってるのに1000円以上の値引きとかびっくりする。+20
-1
-
2056. 匿名 2019/07/27(土) 14:48:14
>>2054
腹立つね
他より安く出すと舐められるのか、乞食が嗅ぎ付けて更なる値下げ交渉される事が多い
奴らは高く出してるとこでは交渉しない
+20
-0
-
2057. 匿名 2019/07/27(土) 14:50:54
過去に5000円で出品してるのを500円に値下げってきたことある。
そぉっとブロックしたw+30
-0
-
2058. 匿名 2019/07/27(土) 14:58:57
質問
匿名配送でないと何となく嫌で買わない事多いけど、匿名でない配送にしてる人は送った人の住所や名前って覚えてる事多いもの?
その日のうち、次の日、もしくはせいぜい2週間もすれば全て忘れる +
結構、覚えてる 名前や住所を見れば半年くらい前でも思い出す -
+74
-6
-
2059. 匿名 2019/07/27(土) 16:00:12
>>2058
ヤフオクで1000近い取引、メルカリは最近始めて100過ぎたところだけど
全く覚えてないよw
珍しい名字や読めない名前だとその都度こんな名前あるんだー!と思うけど
今となってはどんなだったかひとつも思い出せない+13
-1
-
2060. 匿名 2019/07/27(土) 16:13:20
>>2048
不当なら事務局に言えば消してもらえることがあるよ。
以前説明文にしっかり記載してあることを評価文に書いて下げられたとき、記載してあることを理由に評価を下げるのはおかしいって連絡したら評価ごと消してもらえた。+4
-1
-
2061. 匿名 2019/07/27(土) 16:54:46
>>2054
同感。
私は無職の時が何ヶ月も続いてしょうがなく身の回りのものを売ってるのに値引き値引きってうるさい。+7
-0
-
2062. 匿名 2019/07/27(土) 17:00:35
売れないなぁ
値下げコメもいいね!もつかない〜+13
-0
-
2063. 匿名 2019/07/27(土) 17:06:35
>>2058
住所も名前も忘れるし、自分のところに届いた時の住所名前の封筒も切ってから透けない袋に入れて処分。
出品にもプロフにもプライバシーの取り扱いに充分注意していることを明記しています。+5
-0
-
2064. 匿名 2019/07/27(土) 17:13:23
>>2058
すごい値下げ頼んできたのに
ものすごいタワーマンションに住んでるとか
そんなのしか覚えてない。
最近は匿名ばかり。+16
-0
-
2065. 匿名 2019/07/27(土) 17:13:58
最近「スピード配送 この出品者は平均24時間以内に発送しています」みたいなのが出るようになったけど、あれは本人にも見れるもの?
私明らかに該当してると思うんだけど、自分のプロフ欄にはそれないのよね…+4
-1
-
2066. 匿名 2019/07/27(土) 17:19:41
>>2065
自分でも見れますよ!
出品した物の出品者の所に出ていないならついてないんだと思います。
+7
-0
-
2067. 匿名 2019/07/27(土) 17:27:19
>>2052
>>2060
ありがとうございます。事務局に相談しました。
消して貰えるといいなー。
購入者の方にも取り引きメッセージしたら、
説明文は読んでますけど?それでも購入して貰って感謝の気持ちがあるのなら、お金を払った私の気持ちを考えてアイロンをかけるのは最低限な行為だと私なら思いますが?あなたはお金を貰う側として自覚がないと思います。値下げもことわりましたよね?あなたが初めの出品者です。今後もう少し購入者の気持ちを考えて出品した方が良いと思いますよ。
↑原文のまま 事務局にスクショして添付もしました。
何だかなーって感じです。皺って言ってもヨレヨレじゃなくて保管時に付く折り皺くらいだったのに。
ついでに評価が増えてて悪い付けられてた。
で、その人が相手に付けた評価も、悪いで
子供があんまり気にいらなかったから返品頼んだら断られた。不親切な出品者。って、感じのこと書いてあった。
本当に地雷かもしれない…。+31
-0
-
2068. 匿名 2019/07/27(土) 17:39:47
今日2回も値下げ交渉された。
それぞれ違う物でどっちも違う人。
でも横から別の人が元の値段で買ってくれたので感謝✨ありがたい~+19
-0
-
2069. 匿名 2019/07/27(土) 17:53:20
>>2066
そんなんですね。
自信過剰でした…
+4
-0
-
2070. 匿名 2019/07/27(土) 18:01:58
>>2067
こっわ~
子供が気に入らなかったから返品したい
なのに不親切で断られたから評価下げる
通報案件じゃない?
+23
-0
-
2071. 匿名 2019/07/27(土) 18:07:45
>>2067
横だけど、こういう人は店で買って欲しいね。
+20
-0
-
2072. 匿名 2019/07/27(土) 18:10:47
そのうち、ちゃんと期日以内に発送したのに、「スピード配送だから買ったのに、発送が遅い!」とかいうクレーマーが現れそうな予感がするわ…😓+30
-0
-
2073. 匿名 2019/07/27(土) 18:13:48
>>2072
前にメルボで、そういうクレームきたら嫌だからスピードバッチ外したいって書いてる人いたわ(^_^;
+16
-0
-
2074. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:10
⚪️⚪️⚪️円で即決します!
って値下げコメント入れて来るバカ貧乏野郎は返事しないで、削除→ブロックしてます。
「値下げお断り」
って説明してるのに!
これが、メルカリで一番腹が立つ!+8
-0
-
2075. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:40
>>2054
そんな奴には返事しませんよ。
即、コメント削除してブロックします。
+5
-1
-
2076. 匿名 2019/07/27(土) 19:49:41
>>2058
出品でヤフオク3000件、メルカリ1000件
9割匿名じゃないけど2日も経ったら忘れる。唯一今までで隣の市の人が購入者だったのは印象的だったけど細かい町名や名前は忘れてる+14
-0
-
2077. 匿名 2019/07/27(土) 20:02:43
今月売上13,000円!まぁまぁかな?
今のところ変な人にも当たったことない。
送料高いけど全部匿名配送にしてる。
+13
-0
-
2078. 匿名 2019/07/27(土) 20:03:20
>>2076
そこまでだとすごい。
不用品ではなく仕入れですか?+5
-0
-
2079. 匿名 2019/07/27(土) 21:33:05
郵便局は、その場で荷物に伝票を貼り付けてくれるけど、ヤマトだとシステム入力とかあるらしく、目の前では荷物に伝票を貼らない。
なので、滅多にないけど、たまたま同じ大きさの商品を発送に行くと、取り違えが怖い。
自分自身が間違う可能性と、それをクリアしても受付の人が間違う可能性と、2重に心配になる…+8
-0
-
2080. 匿名 2019/07/27(土) 21:33:32
コスメが手に入るから、安めに売ってお小遣い稼ぎ(´v`o)♡+2
-0
-
2081. 匿名 2019/07/27(土) 21:49:46
>>2078
全部不用品!どんだけ不用品溜め込んでるんだ!って感じだよね(;´Д`A+3
-0
-
2082. 匿名 2019/07/27(土) 22:03:11
>>2067
「値下げも断りましたよね?」
これじゃないかな?「CMを鵜呑みにして初めて交渉してみたら断られた、チッ…何だよ、腹いせに悪いつけてやれ」みたいな
それにしてもこの人の評価はおかしいよ
まず、値下げを断ったことと衣類のシワが気に入らなかった事は関係ないのにわざわざ書くなんて!
シワも記載済みだからこちらには何の落ち度も無し!買い専と初心者のコンボって、
何故かショップ並を求める人多いよね
購入してもらって/お金を貰う側
たかがフリマアプリでこんな単語出てくるのが怖い。完全にショップと勘違いしてる
もっかい規約読み直して来いよとしか言えない
+20
-0
-
2083. 匿名 2019/07/27(土) 22:04:51
>>1975
あなた!ピーナッツさんね?
+4
-0
-
2084. 匿名 2019/07/27(土) 22:49:49
業者が多くなって、メルカリをオンラインショップみたいに勘違いして利用する人がいるんだろうね。
でもそれなら、値下げ交渉なんて普通のオンラインショップではしないんだから、メルカリでもやらなきゃいいのに。+27
-0
-
2085. 匿名 2019/07/27(土) 22:52:27
丁寧な言葉使いをしようとしてめちゃくちゃな日本語になってる人がいるよね+15
-0
-
2086. 匿名 2019/07/28(日) 01:30:59
>>22
『個展で入賞』についてコメント欄で質問してみたい衝動にかられたが我慢した+6
-0
-
2087. 匿名 2019/07/28(日) 05:15:01
自分の評価に悪いと普通があるからって、なにも非がない評価がオール良いの人に悪いor普通をつけてくるのがいるらしい。
されるんじゃないかと怖い…+8
-0
-
2088. 匿名 2019/07/28(日) 05:25:24
コメントって、用が済んだら適当に消してるんだけど、メルボ見てると、「都合の悪いコメントだから消したんだ」みたいに捉える人が結構いる。
疑い過ぎ。。
さらには、やり取りが終わっててもコメント削除されたことを感じが悪いと思う人も。
不成立に終わった値下げ交渉はもちろん削除するとして、質問系も、「それはメーカーに問い合わせてくれ~」とか「知らんがな(30代でこれ着たら変ですか?とか)」的な質問なんて、他の人が見ても参考にならないし商品説明にも追加するようなことじゃないし、普通に消すわっ( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
2089. 匿名 2019/07/28(日) 05:35:01
昔はどうだから知らないけど、今日び、お店の店員さんに対しても、「お客様は神様」みたいな態度の人は嫌われるし、お客も店員さんに敬語だったり気を使ったり礼儀正しい人が多いよね?
なのに、よりによってフリマでお客様感覚の人がいるとは。
そうかと思えば、今はなきメルチャンだと、購入者が出品者(配信者)の機嫌をとってたりしてて真逆。
カオスな世界だね😅
+10
-0
-
2090. 匿名 2019/07/28(日) 05:40:38
>>2087
なにそれ、怖い。
「普通だから普通」ユーザーと同じぐらい怖い。
初めは丁寧に近付いてきてやられたら、ダメージ大きい…+6
-0
-
2091. 匿名 2019/07/28(日) 08:08:39
>>2081
買い物好きなんでしょ😁
私も割とそう+2
-0
-
2092. 匿名 2019/07/28(日) 08:12:07
>>2088
私も消しちゃうタイプ。
でもさ、人の出品物にコメントが20残ってて
何事かと思って全部見たら
「取り置き可能ですか?」
「確実にご購入頂けるのなら…」
「では来月○日までお願いします」
から始まり
結局「すみません、キャンセルします…」
みたいな書き込み延々と全部残っててさw
わざと残してるなと思ったw
第三者がそれ見てブラックリスト入れられるもんね
そしてやっぱり取り置きは対応しないと思ったわ。+15
-0
-
2093. 匿名 2019/07/28(日) 09:13:07
値下げ交渉で出品者が不利益を被ってでも値下げを要求する奴が時々いる。
だから、そういう奴には値下げは1%しか出来ないと返事しとく。
余りにも非常識な値下げ依頼は許せないから。+4
-0
-
2094. 匿名 2019/07/28(日) 09:33:35
>>2058
住所書く時に携帯の画面みて書いて
書き終わったら2回目確認して
出す時にまた携帯と確認するだけで
閉じたらわすれる+13
-0
-
2095. 匿名 2019/07/28(日) 10:13:58
ヤフオクは業者の出品が増えて好きじゃなくなってやめた。個人的には、メルカリも業者増えるとつまらないなと思ってる。+13
-0
-
2096. 匿名 2019/07/28(日) 10:47:30
あー
私がよく見てたカテゴリは
価格200円でも送料一律2000円みたいな
偽物が大量にでてきて面白くなくなったわ
業者面白くないよね+7
-0
-
2097. 匿名 2019/07/28(日) 11:47:04
これは違反行為ですか?
お店で買った商品を➕500円くらいで出品する。
これを連続でしたらダメですか?
ダメ→➖マイナス
大丈夫→➕プラス でお願いします。+7
-7
-
2098. 匿名 2019/07/28(日) 12:10:43
>>2097
違反行為ではないよ。
プレミア付いてる限定品とか、定価より高く売るのはよくあることだし。
ただ、売って利鞘を得ることだけを目的に、限定品や福袋とか買い占めるのは、いわゆる転売ヤーと呼ばれるよね。
それが横行してるのは、規約違反ではないから取り締まることが出来ないせいなんだろうね。+5
-0
-
2099. 匿名 2019/07/28(日) 12:16:04
>>2098
詳しいご返信ありがとうございます。+2
-0
-
2100. 匿名 2019/07/28(日) 12:39:43
>>2097
物にもよる。
それが中古の物だったら微妙かも。
転売目的で定期的に購入して(仕入れて)販売するなら資格がいるよ。資格ないと違法になる。
新品の物なら俗に言う転売ヤーって事で法律的にもメルカリ的にも認められてる行為だから大丈夫だと思う。+3
-0
-
2101. 匿名 2019/07/28(日) 12:57:18
>>369
出来るみたいですよ
私は専用になってない商品をコメント無しで即決購入したんだけど(出品者は無言購入歓迎って記載してた)キャンセルされた
コメント欄で値下げ交渉してる人がいたのは確認してたけど、出品者が値下げOKコメントして2日たってた
値下げの質問者からは返事はなく、値下げもされてなかった商品
購入後すぐに挨拶のメッセージをしたら、即丁寧なメッセージが返ってきて、発送予定日も知らせてくれた
けど、また連絡あって、あなたは質問者じゃないですよね?困ります
メルカリルールに則りキャンセルします!
とメッセージ来た後に事務局からキャンセル案内きた
キャンセルに同意するしかない、みたいな文言のメッセージで、問い合わせしたけど事務局は完全に出品者寄り
面倒だからキャンセルに応じた
メルカリルールに則りって
ルール読みなさいよ
運営も統一しろよ+35
-0
-
2102. 匿名 2019/07/28(日) 13:29:52
>>454
取り置きや専用お願いした事ないけど、たまに質問して購入に至る場合、出品者が専用にしときました〜とかって事がある
専用で購入したら、少し日にち空けて名前変えてる+3
-0
-
2103. 匿名 2019/07/28(日) 14:15:42
>>2100
例えば、購入して使用しない、封を開けなければ新品なのでしょうか?
それとも、一度購入したら使わなくても中古となるのでしょうか?+1
-0
-
2104. 匿名 2019/07/28(日) 14:39:38
ほっこり界隈で人気のブランドのバッグが値下げ無しで売れたけど、なんか面倒臭そうな人で気が重い。
買い専で評価は全部良いなんだけど、質問が細かい…購入時期と使用頻度、画像も詳しく載せて目立った汚れ無しにしてるけど、「ガル子さんの言葉を信じて買わせていただきます!」とか言われるとプレッシャー半端ねぇ…この手のほっこりは他人に厳しいからなぁ。+21
-1
-
2105. 匿名 2019/07/28(日) 15:02:55
>>2104
私はあまりにも面倒臭そうな人は
もう一度確認してまた出品しますて停止ブロック再出品+8
-0
-
2106. 匿名 2019/07/28(日) 15:19:46
>>2076
ねえ、昔からヤフオクやってる人!
私もコレクション放出なんですが
最近ほんとに売れないですね!
昔は、大量に落札価格されちゃうから、
てんやわんやになるから終了日時をずらしてたのに
今はそれが必要ない(゚∀゚)アヒャ
メインだ出品してるカテゴリに偽業者が沢山入ってきたのが痛い。こんなことなる前に手放せばよかった。そりゃ偽の新品とは本物は値段は競えないんだよね。もうそろそろ卒業したい。+10
-0
-
2107. 匿名 2019/07/28(日) 15:38:58 ID:Rc2T3rBjRS
時々出品してるんだけど、お手紙とか書いたことないし、かわいいマステとかも使ったことない。購入をほとんどしないからわからないんだけど、皆さんそんなにお礼のお手紙書いたり梱包可愛くしたりしてるの?手紙がないとかで非常識と思われてたら嫌だな+12
-0
-
2108. 匿名 2019/07/28(日) 15:39:16
>>2104
何日前かのメルボでその言葉と全く同じコメント見たよ。その人もバッグでめちゃくちゃ面倒臭いくらい細かい事を聞いてて最後にその「信じて〜」ってコメントして購入してた。
届いたら説明では聞いてたけど思ったより…だから返品できるか?みたいな質問だった。
その人じゃない事を祈る!!
+9
-1
-
2109. 匿名 2019/07/28(日) 16:10:28
売れにくいけど1つ売れるとちょこちょこ売れる、あの現象はなんなのだろうか?ありがたいわ+23
-0
-
2110. 匿名 2019/07/28(日) 16:13:10
顔が見えないし常識だから挨拶してとかプロフに書いてる人居るけどこちらが挨拶しても挨拶してくれない
+9
-0
-
2111. 匿名 2019/07/28(日) 16:16:48
プロフィールにスマホを買い換えて1からスタートです。と
かいてあるのを見るけどあれって複数アカウントを堂々と公言してる+17
-1
-
2112. 匿名 2019/07/28(日) 16:20:04
>>2087
いるいる。自分がつけられて腹いせに何故か違う人につけてる人。だからここ数日や寸前に普通や悪いつけられてる人との取引はかなり警戒する。+12
-0
-
2113. 匿名 2019/07/28(日) 16:22:17
>>2103
ここにいる人達って不用品売って小遣い程度で楽しんでる人が大半だと思うんだよね。仕入れて転売して利益得ようなんてごく一部だと思うよ。
お金儲けしたいなら1から10まで人に聞くんじゃなくて少しは自分で調べたらどうかな?+18
-1
-
2114. 匿名 2019/07/28(日) 16:24:25
いいねは結構つくけど売れない、、
再出品した方が売れますか?+6
-0
-
2115. 匿名 2019/07/28(日) 16:24:40
>>2076
取引した男に、以前ヤフオクでも取引しましたよね?お名前ですぐわかりました!って。
私がヤフオクやってたの20年近く前なんだけど。しかも旧姓だし。私、珍しい名前だから仕方ないけど怖すぎた。
+14
-0
-
2116. 匿名 2019/07/28(日) 16:30:13
私はメルカリは不用品売るのにありがたい場だわ。今月売り上げた分を来月のメルカリ内でのお小遣いにする程度。
他の出品者さんに欲しかった物を安く譲ってもらってるから、私もあまり高くは出品しない。+7
-0
-
2117. 匿名 2019/07/28(日) 16:43:42
購入しようと思ってる出品者の他の出品物って見る?私は見る+29
-0
-
2118. 匿名 2019/07/28(日) 16:47:48
>>2107
私が入れてるのは、お手紙ってほどのものじゃないよ。
取引先に何か郵送することのある事務系やデスクワークの仕事の経験がある人ならわかると思うけど、書類なり荷物なり、それだけではなく、送り状を添える。
その感覚で入れてるだけ。
だからもう、ただの条件反射w
でも別に、入ってなくてもなんとも思わないよ。
今時って、ネット通販でも明細とか付けずに商品だけ入ってるケースもあるしね。
かわいいマステとかは、梱包が好きな人とか、元々普段からマステを持ってるから使ってるとかじゃない?
本人がしたいからしてるって感じなので、別にしなくてもいいことだよ。+12
-0
-
2119. 匿名 2019/07/28(日) 16:51:22
>>2114
値下げより再出品のほうが売れるみたいです。
値下げして売れるのは、値下げすると新着に上がるので、結局は再出品と同じ動きになるからって気がします。+7
-0
-
2120. 匿名 2019/07/28(日) 16:55:41
売れた後あるある。
「わーい😃」も束の間、商品や梱包に問題なかったか、荷物はちゃんと購入者さんに届いて受け取ってもらえるか、商品は気に入ってもらえるか、嬉しいのと同時に、不安になる…+20
-0
-
2121. 匿名 2019/07/28(日) 16:56:18
配達が普通郵便だから購入したのにらくらくメルカ便の宅急便コンパクトに勝手に変更になってると嫌だな。自分が悪いけど以前から、らくらくメルカリ便の物を買いまくり配達員が同じ方だからちょっと嫌だなって思い…自宅ポストに入れてくれると気が楽なのに相談無し変更でガッカリ。+1
-6
-
2122. 匿名 2019/07/28(日) 16:57:55
毎回評価する時、評価が悪かったらどうしようってドキドキ+25
-0
-
2123. 匿名 2019/07/28(日) 16:59:10
>>2117
私も見る。好みが似ていれば他に欲しいものあるかもしれないから。
それでまとめて買うこともあるし、そうして買われることもある。
あと、他の出品見て明らかに転売の為に出品してたら警戒するかな。+21
-0
-
2124. 匿名 2019/07/28(日) 17:27:28
今日ひとつ売れた。1200円くらいの物を、新品未使用のままだったから一応「目立った傷や汚れなし」でゆうゆうメルカリ便、900円で出品してた。
5日で売れたのでありがたい。+9
-0
-
2125. 匿名 2019/07/28(日) 18:37:54
まれに追跡が発送した場所と相手の近所のセンターの2ヶ所で終わる事がある。+5
-0
-
2126. 匿名 2019/07/28(日) 19:03:03
数ヵ月前に結婚式の定番CDを売ったら200円引きを交渉されて断り、また交渉されて100円まけて1500円で販売。
なんとなく今日その人のページをみたら同じCDを1800円くらいで売れていた。そしてプロフィールに「お値下げはしません」と。別にいいんだけど…もやっとした。見なきゃ良かったんだけどさ。+19
-2
-
2127. 匿名 2019/07/28(日) 19:41:13
買い専初心者
で、相手に「普通」や「悪い」を付けてる人に購入されてしまった(泣)
その人自身は「良い」評価ばかりだから、取引自体はスムーズなんだと思う。
評価を見ると
「思っていた色より白っぽかったです。」とか、「これで3000円は高く感じました。」とか、メルカリ的には完全に不当評価な内容ばかり。
嫌な予感がしたから、ペナルティ覚悟で私都合でキャンセル申請した。まだ支払いはされてなかった段階だったし。
こういう人をうまく避けるにはどうしたらいいんだろう??+14
-0
-
2128. 匿名 2019/07/28(日) 19:44:50
やっぱりフリル(ラクマ)みたいに、購入者を選びたいな~なんでメルカリは採用しないのかしら?評価が悪い人は何も買えなくなって、売上が減るからかな?+9
-0
-
2129. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:31
>>2105
>>2108
えー脅かさないでよー
でもさっき支払い終わってメッセージ来たんだけど、ほつれやすい生地だからプチプチで包むとかして気をつけろ、だの雨が降る事を想定してビニールに入れろ、だの分かりきってる事を上から目線で指示してきてウヘァだよ。こっちの取引評価見ろっつーの。なんかマジでキャンセルしたくなってきた。そのおばさんじゃなくてもいいね!数多いからそのうち売れそうなんだけどね。
+7
-0
-
2130. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:31
>>2127
「思っていた色より白っぽかったです。」とか、「これで3000円は高く感じました。」
↑
「ここは通販じゃねえよ!」
誰か教えてあげて欲しい。
メルカリは評価のガイドラインがないからだと思う。「取引に問題がなかった、説明欄と相違がなかったなら、「良い」評価です。」と評価欄に書かないから、「普通の取引でしたので普通評価です。」という人が出てきてしまう。+17
-0
-
2131. 匿名 2019/07/28(日) 20:03:40
写真と色が違ったので普通、悪い、かなり見るよね。。スマホにもよるしどうしようもないような。。私も白だと思って買ったバッグが水色だったけどw+7
-0
-
2132. 匿名 2019/07/28(日) 20:15:45
浜崎あゆみ肖像画が削除されてる!+22
-0
-
2133. 匿名 2019/07/28(日) 20:22:30
>>2048
可哀想。相手が悪すぎ、怖すぎ。事務所に問い合わせて評価を消してもらっていいのでは?もちろんこの相手はブロックして。+7
-0
-
2134. 匿名 2019/07/28(日) 20:28:12
浜崎あゆみ本当だ+4
-0
-
2135. 匿名 2019/07/28(日) 20:30:03
>>2117
見る見る。
それで、何買ったかとか取引した人に対する評価も確認する。
+4
-0
-
2136. 匿名 2019/07/28(日) 20:31:53
>>2127
それ、出品者の評価じゃなく、商品レビューじゃん。。
やはり購入申請制にしたほうが、無用なトラブルも避けられると思うんだよね。
変な人は購入出来なくなるから、それでも利用したければ、「なぜ拒否されるのか?どうしたら良いのか?」と、己で学ぶよね?
出品者でそんなことしてたら、誰も買わないだけだから問題ないけど。
その人、自分の評価は良いばかりだから、自分は何も間違ったことやマナー違反をしていないって思い込んでるだろうから、ずっと直さないよね。
+23
-0
-
2137. 匿名 2019/07/28(日) 20:32:00
>>2107
可愛いメモ付箋にちょっと書くぐらいですね。
買った時、封筒に入ったお手紙いただいた時は嬉しかったです。+4
-0
-
2138. 匿名 2019/07/28(日) 20:33:40
コンパクトボックスで送る時はガムテープで止めますか?
ついてるテープだけですか?
私は、もし開いたら困るので四隅ぎっしり止めてます。+4
-0
-
2139. 匿名 2019/07/28(日) 20:35:42
>>2119
私も再出品したらすぐに売れました。+0
-0
-
2140. 匿名 2019/07/28(日) 20:38:49
>>2128
購入申請制にしたほうが、無用なトラブルもなくなって、事務局が補償する費用もかからなくなって、結果的にはいいと思うんだけどね。
そういう迷惑な人って、買い専だと永遠に自分で気が付かないよね?
購入申請制で拒否されれば、「なぜ拒否されるのか?どうすべきなのか」って学びがあるだろうけど、野放しだとずっと気が付かないよね。
現にその人も、自分の評価は良いばかりだから、自分は何も悪くないと思って今後もそのままだろうし。
+15
-0
-
2141. 匿名 2019/07/28(日) 20:41:27
>>2138
ガムテで補強してます。
あのテープだけだと心許ないし、箱の横から雨や雪が入り込みそうで。+5
-0
-
2142. 匿名 2019/07/28(日) 20:45:39
>>2138
横の差し込みも開きそう。+2
-0
-
2143. 匿名 2019/07/28(日) 21:17:13
いつごろ発送できるか聞いてくる人、本当に嫌い。発送までの日数1〜2にしてるんだから聞かなくてもいいだろ。+21
-0
-
2144. 匿名 2019/07/28(日) 22:57:55
色違いで出品したいものが4着もあるんだけど、バラ売りかまとめ売りかで悩んでます。
説明文をどう書いたらいいかもわかりません。
利益とか複雑…
+2
-0
-
2145. 匿名 2019/07/28(日) 23:14:22
>>2138透明のテープで3ヶ所止める。
明日送ろうと思って前の日の夜に箱に詰めておいて朝見たら蓋が開いてたので!+2
-0
-
2146. 匿名 2019/07/28(日) 23:43:31
>>2144
バラ売りにしておいて、色違いも出品していてまとめて購入なら、1点につき◯円引きみたいな説明があったら売れやすいかも。
まとめて出品すると、バラ購入希望のコメントのやり取りが面倒なので。+3
-0
-
2147. 匿名 2019/07/28(日) 23:46:36
2~3年利用しているのですがここ最近なぜかまったく売れなくなりました(。>д<)
夏休みに向けて出費をひかえてるのでしょうか。。メルペイも影響あるのかな。+2
-0
-
2148. 匿名 2019/07/29(月) 00:05:02
>>2146
なるほど、参考になります!
ちなみに発送は別々じゃなきゃダメなんでしたっけ?
送料計算しないと損しますよね+0
-0
-
2149. 匿名 2019/07/29(月) 00:12:28
>>2148
本当はいけないのでしょうが、まとめて購入してくれるなら同梱で値引きすることあります。専用ページ作らなくても、まとめての価格に直したり。購入される予定の
出品は1度出品停止に。
私の場合は本2冊まとめて購入したいというケースしかなかったですが、トラブルはなかったです。+5
-0
-
2150. 匿名 2019/07/29(月) 01:00:29
>>619
捨てます!とか余計な事は書かないけど、
しつこい値下げされると、手数料と送料引かれて残り300円程度
梱包と発送の手間かかった上に、もしかしたら評価下げられるリスクも背負うわけで、そんな値段なら捨てるわ!と心の中で毒づく事はしばしばある+8
-0
-
2151. 匿名 2019/07/29(月) 01:10:52
メルカリに出品する勇気がなくて、大きな公園のフリーマーケットで出品していたあの頃が懐かしいです。
出店申し込み
商品の値札付けや荷造り
当日の天気を気にしてハラハラ
早朝から気合い入れて車から出店場所まで何往復も荷物運ぶ
出品物全てが砂埃まみれになる
売れ残ったものをまた車まで運ぶ
帰宅後、車から部屋に商品を戻す&片づけ
などなど、、、、
メルカリに慣れてきた今は、こんな事やってらんないです。
変な人いるのはどちらも変わらないけれど、メルカリは便利ですね。
○百円の商品を買ってもらうのに、一万円札出された後は、両替がてらコンビニで何か買わないといけなかったし、買ってくれる人に露骨に嫌な顔できないのに、コンビニ店員さんには嫌な顔をされてました。
トホホ、、、
メルカリだと非常識な人に対して、まずはスマホいじりながら「おととい来やがれ!バーロー!!」と言えますし、そっとブロックもできるので、それが救いです。+38
-0
-
2152. 匿名 2019/07/29(月) 02:07:42
>>2138
補強無しでヤマトさんに持ち込んだら、「横もテープでとめときますねー」って透明テープ両サイドに貼ってくれたよ
てことは補強は必要なんだと思った+6
-0
-
2153. 匿名 2019/07/29(月) 02:09:13
>>2151
たしかに。
梱包や配送が面倒というけど、自分でフリマする労力と利益考えればメルカリやラクマは助かるよね。
古着屋に持って行っても数百円くらいしかもらえず。。
変な人もたまにいるけど本当に便利で私はやめられません。+26
-0
-
2154. 匿名 2019/07/29(月) 02:20:42
皆さんメルカリでどんな物出品してますか?
自分はコスメ、服、香水など出品してますが、使用したものでも明らかコスメが売れます。
本当は服が売れて家をすっきりさせたいのですが、新品でもなかなか売れなくて。
他の方より安く出してるのですがいいねばかりで、もっと安くするべきなのでしょうか?+7
-0
-
2155. 匿名 2019/07/29(月) 02:24:22
いいねつけるのは、値下げまちですか?
ただ、とりあえず後から見ようって感じですか?+14
-0
-
2156. 匿名 2019/07/29(月) 02:43:09
>>2154
自分もコスメ、衣類、カバン、香水出品してます!
ある程度断捨離できました。
コスメは売れますね!
安くしてもいいと思うものなら値下げして出品したらいいんじゃないでしょうか?
自分もなかなか新品のもの売れなくて放置してたら即購入で売れましたよ!
再出品したら以外とすぐ売れる事も。
売れるのも時間かかる時もあるのでのんびりやったらいいと思います。
+2
-0
-
2157. 匿名 2019/07/29(月) 02:49:42
私もプチプラからデパコスまでよくコスメが売れます。
使いかけの物だからと安く出してたらすぐ売れて、他の人の見たらけっこう高くても売れてるので、最近は相場見て出品してます。
その売上金で新作買ったりしてます。+1
-0
-
2158. 匿名 2019/07/29(月) 02:52:13
このトピ見てメルカリ始めたよ!
欲しい物を見つけたんだけど、商品の状態は新品・未使用になってるんだけど、説明文に、
*中古品で使用感はありますが、未使用のため状態は良い方だと思います。
って書いてあって、ちょっと理解できなくて購入を躊躇ってる。
つまり、【未使用とはいえ人手に渡った物なので、使用感が出ちゃってるけど、一度も使ったことはないのできれいな方だと思います。】って解釈でいいのかな?質問したら理解力のない人と思われてブロックされそうで…。
何件もコメント削除してる人だからちょっと心配。買っちゃおうかな〜🤔+11
-0
-
2159. 匿名 2019/07/29(月) 02:55:48
>>2117
必ず見るよ〜。その商品はとても綺麗で、文章や写真もちゃんとしてても、他のは変な写真で汚い物だったり、エロい物を売ってる人だったりするかもしれないから。エロい物売ってる人からは絶対気に入った物があっても買わないよ。+9
-1
-
2160. 匿名 2019/07/29(月) 03:04:18
>>2158
中古で買って、自分が使ってないという意味なのでは?+1
-0
-
2161. 匿名 2019/07/29(月) 05:52:45
>>2158
出品者が商品の状態を間違ってるかもしれないから「新品未使用となってますが使用品になりますか?」って聞いてみたらいいと思う。
自分が出品者だったら間違ってました、すいません!ってなるけどなぁ。+5
-0
-
2162. 匿名 2019/07/29(月) 07:52:10
>>2127
メルカリのガイドの「ルールとマナー」とかに書いておいて欲しいよね。
「評価は商品レビューではありません。きちんと取引できたかを評価して下さい」とかさ。
どんな理由でキャンセルしたのか知りたい。+12
-0
-
2163. 匿名 2019/07/29(月) 09:00:11
>>2152
両側にテープ貼ってたらコンビニで注意された。新品じゃなく見えるからみたいたこと言われた。+3
-1
-
2164. 匿名 2019/07/29(月) 09:29:07
>>2159
分かる。エロいのはちょっとね+2
-0
-
2165. 匿名 2019/07/29(月) 10:13:17
自己都合でキャンセルするとペナルティつくけど、購入者を選べず、イキナリ買われる出品者からのキャンセルは、理由によっては多少おおめに見て欲しい。
「購入者の評価の付けかたが理不尽で取引したくない」とか「あまりにも評価が悪い相手でトラブルが予想される」とか。
それと、個人で保管してるから、そんなに頻繁に商品状態をチェック出来ず、出品したときは綺麗だったのに、売れてから検品したらシミができてたとか梱包中に落として壊れてしまったとか。
業者や個人でも仕入れて儲けてるようなら、他に在庫を揃えてるからいいだろうけど、不用品を売ってる人は大抵は現品限りだし。+9
-0
-
2166. 匿名 2019/07/29(月) 10:36:18
>>2107
ケースバイケース
愛着があって高価な商品を手放す時、値下げ依頼もなく購入してくれた好印象の人にはひとこと書いたりしてる
マステは最近多用してる
今まではOPPテープ使用してたけど、指紋がついてるなんてクレームもあることを過去のがるコメで見て、指紋付かないように気をつけてた。これが面倒で、マステだと指紋ついてもわからないし購入者が開封しやすいと思って最近はこちらに変更した。見た目も良いしね。
自分は手紙ないのが普通と思ってるし、きちんと梱包してあればマステでなくも何とも思わないよ+4
-1
-
2167. 匿名 2019/07/29(月) 10:46:18
なぜに普通に購入してブロックされてんの?出品者がまた新たに出したから購入しようと思って気付きました…私、評価悪い訳でもないし、気分悪い+3
-7
-
2168. 匿名 2019/07/29(月) 10:48:07
>>2162
横だけど、その文言、ガイドじゃなくて取引画面の評価を押す欄に。
今も「メッセージは必須じゃないけど、お礼を書くと感じいいよ~」的なことが書かれてるから、それの追加で。
普通だから普通を付けるとか、商品レビューとか書くのを貫く人は、ろくにガイドも読まないだろうし。
+7
-0
-
2169. 匿名 2019/07/29(月) 11:03:44
>>1291
もしかしてインスタ名「めぇ○ん」って人?
私もメルカリライブでたまたま見つけたときPRで着てた服と同じ服を売ってるのみつけてビックリした
PRの服って売っちゃダメだよね?
私が見た時は売れたPR商品がページに残ってたけど、しばらくしたらバレないように証拠隠滅してた+1
-0
-
2170. 匿名 2019/07/29(月) 11:23:39
>>2168
なるほどー!それいいね!
ポップアップで出てきてくれると尚いいね!+3
-0
-
2171. 匿名 2019/07/29(月) 11:54:37
>>2167
こっちからのお礼メッセージ、発送メッセージを全無視する人だとその時の気分でブロックしちゃったことある。取引はスムーズでも気分悪い。
そう言うのと違ってたらごめんね。+12
-0
-
2172. 匿名 2019/07/29(月) 11:57:54
30個作って1個売れるかどうか、くらい売れないのにアクセサリー作るのが楽しくて楽しくて毎日作ってる。
出費もかさばるのに、これ何かの依存症?
(T-T)+10
-0
-
2173. 匿名 2019/07/29(月) 12:03:10
>>2167ありがとうございます。まだ発送前で、昨日が日曜だったので今日発送との事で、複数購入値引きになってたから買おうと思ったらブロック!!何かお気に障るようなことしましたか?ってコメ送ったら、誤操作かもって…気分悪いからキャンセルしたら、運営から購入者が誤って購入したって出品者から来てて。もう、メルカリ辞めます(^^;;
+0
-7
-
2174. 匿名 2019/07/29(月) 12:15:45
誠意が感じられなくて。本当に欲しかったから探したら、Amazonの方が安かった笑
でも、キャンセルしても現金じゃ戻って来ないから、使いきって辞めるしかないんですよねー
メルカリと高評価の出品者を信じてた自分がバカです。メルカリ潰れろって気持ちしかない…+0
-16
-
2175. 匿名 2019/07/29(月) 12:28:14
>>2174
別に、メルカリはどこよりも最安値にしないといけないなんてことはないよ。
むしろ、メルカリなんだから格安で売るべきって考えもどうかと思う。
他に安く売ってるからといって、それだけで誠意がないって言うのはちょっと。。
そもそも、価格は常に変動するから、その出品者さんが値段を決めた時点では、どちらが高かったかわからないし。+24
-0
-
2176. 匿名 2019/07/29(月) 12:34:23
>>2172
楽しくて楽しくて作ってるなら、趣味ということで良いのでは?
大抵の趣味には多少なりともお金がかるもんだし。
それに、30個のうち1個が売れるなら、いいと思うなあ。
まあ、材料費がめっちゃ高いものだと大変だろうけど。+14
-0
-
2177. 匿名 2019/07/29(月) 12:39:52
>>2174誠意は、ブロックの件で…誤操作はあるかも知れないんだけど、誤って購入されたって言われたらショックだったなぁ〜
+0
-3
-
2178. 匿名 2019/07/29(月) 12:51:34
>>2177
んん?
出品者さんにブロックされたって人、最初の書き込みでは、1回目の取引が終わって、その後また同じ出品者さんから購入しようとしたらブロックされたってことかと思ったけど、キャンセル云々とかってどういうこと?( ̄▽ ̄;)
取引中にブロックされたの?
それなら、本当に誤動作とか操作ミスかもしれないじゃない?
そう弁明したのに一方的にキャンセルされたら、そりゃ購入者都合のキャンセルとして申請しても当然だと思う。
出品者さんはそのまま取引を続けようとしようとしてるのに、購入者さんから「感じ悪いからキャンセル」と言われたらさ。+19
-0
-
2179. 匿名 2019/07/29(月) 13:08:23
>>2167はIDも出してないしみんな話が分からないと思う。。つかなんかブロックされるに足る理由があったように思うわ…
変わった人沢山いるよね…+17
-0
-
2180. 匿名 2019/07/29(月) 13:12:49
コストコ行ったら、汚らしいデブ男2人がいて、幼児向けの英語の本をわんさか買い込んでたw
これのが売れるだろ、いやこっちのがーとか言って。
普通は洋書高いもんね+7
-0
-
2181. 匿名 2019/07/29(月) 13:15:03
ルーターってレターパックでは送っちゃダメですか?それ以外なら宅急便になるのかな、、?+0
-0
-
2182. 匿名 2019/07/29(月) 13:34:17
>>2179
うん、なんか、これだけ話が細切れでよくわからないと、もしかしたらブロックされたのも思い違いで、ちょっとしたアプリやスマホの誤動作とか接続が一時的に悪くて、「アスセス出来ません」みたいなエラーになっただけという可能性もあるような気が。。😅+13
-1
-
2183. 匿名 2019/07/29(月) 13:44:30
>>2181
どの郵送サービスを使うかより、精密機械ならプチプチとか緩衝材を使って外装も丈夫で中で動かないように固定したり、気を配ったほうがいいと思うよ。
その上で、どの方法で発送するかを考えたほうが。+4
-0
-
2184. 匿名 2019/07/29(月) 14:41:07
>>2107 手紙の内容は短くていい。
というより、相手が直筆で私のニックネームとお礼をミニカードに書き……、そのために時間を割いてくれたことが嬉しい。+7
-0
-
2185. 匿名 2019/07/29(月) 14:58:16
>>2163
新品じゃなく見えるってどういうこと??+2
-0
-
2186. 匿名 2019/07/29(月) 15:04:40
>>2182
そういえば最近よくデータが送信できません?的なメッセージよく出るな笑
取り引き終わってなくて、これから発送して売り上げもらうって時にブロックはしないよね。お金入らなくなるかもじゃんね。+6
-0
-
2187. 匿名 2019/07/29(月) 15:04:55
皆さんどれくらいで再出品しますか?
いいねついてても5日くらいで再出品してしまうのは早いですかね?
+0
-0
-
2188. 匿名 2019/07/29(月) 15:29:00
長文になっちゃったけど聞いてほしい
(T-T)
プチプラでハンドメイド作品を売ってるのだけど、
推定成人男性がブレスレットを購入したので誰かへのプレゼントかと思い、手持ちの、適当だけど可愛い袋とお花のシールを同封した。
受け取り評価後に、母親への誕生日プレゼントだと知った。
購入者さんも、お母さんも、喜んでくれたからよかった…のかもしれないけど、
その人の出品物とか見たらメンズもののブランド服とか靴とかけっこうあって、
自分のものは買うけど、お母さんへのプレゼントはこんな値段で済ませちゃうんだ。と、なんだかもやもやした。
知ってたら、+50円とか+100円でちゃんとラッピングしたのに。
分かってくれる人いるかな?
+1
-23
-
2189. 匿名 2019/07/29(月) 15:32:57
売れないね〜
以前は10個くらいだしたら2.3個は即決で
売れてたのに
最近一日かかってようやく1個売れた。+7
-0
-
2190. 匿名 2019/07/29(月) 15:35:21
>>2186
購入後にごちゃごちゃ質問してきたり
要求してきた人に
こいつ絶対ブロックしてやる!と思っても
取引中は絶対やらないわ+7
-0
-
2191. 匿名 2019/07/29(月) 15:35:32
つい数日前、初めて出品してみました。
メルカリで売るのも買うのも未経験でしたが、使わないブランド品を何となく出してみたら2時間後に売れました。
あまりの早さに衝撃を受け、それまで手続き方法など全く読んでなかったので急に焦り出してしまいました…。
しかも新品、完売人気商品ではあるものの店頭価格より数万円高く設定していたのに売れたので、、、なんだか不安😥
取引成立までめちゃくちゃドキドキしてしまいます。+8
-1
-
2192. 匿名 2019/07/29(月) 15:37:46
受取評価が遅すぎる人は取引後にブロックしてしまう。
あと沖縄の人も…
+4
-5
-
2193. 匿名 2019/07/29(月) 15:40:42
>>2191
私も相場より高めで設定してすぐに購入された時は焦りました。
評価なしの人でしたし余計不安でした。
結局支払いせずキャンセルになりました😰
無事に取引終わりますように。+7
-0
-
2194. 匿名 2019/07/29(月) 15:41:19
>>2188
それでも素敵な作品だったからお母さんに、と思ったんだよ。嬉しい気持ちでつけてくれる人がいるなんて良い物作ってるんだろな♪
だいたい息子からのプレゼントなんて無いものと思ってるので、もらえたら価格や購入先関係なく嬉しいよ。
ラッピングは凝ってなくても気にしなかったと思う。
こんな優しい出品者さんから私も買いたいな。+11
-0
-
2195. 匿名 2019/07/29(月) 15:48:59
>>2194ありがとう+2
-0
-
2196. 匿名 2019/07/29(月) 15:50:51
>>2193
コメントありがとうございます。
そうなんですね。残念でしたね😞
キャンセルされてしまうと梱包、発送手続きが無駄になってしまいます…。
私は初心者なので、キャンセルされたら今回だけは勉強代と思うことにします😭+2
-1
-
2197. 匿名 2019/07/29(月) 15:55:56
>>2187
5日くらいならいいんじゃないかな?
毎日チェックしてるカテゴリあるけど、
毎日再出品し直す人がいて
これは頻繁だなーと思う+0
-0
-
2198. 匿名 2019/07/29(月) 16:25:44
メルカリ内で子供服、1000円超えると高く感じるw+6
-0
-
2199. 匿名 2019/07/29(月) 16:27:55
さっき、プールバッグを購入しました。
カテゴリーも、ベビーキッズ→小物→バッグになってて、説明文には、 毎年大人気のバッグです。限定。など書いてありました。
娘がそのキャラクター好きでだから購入したんだけど購入後に他の出品ページとか見てたら、どうやらハンドメイドぽい。プロフィール見たらハンドメイド出品していますのは書いてあったんだけど、出品ページのタイトルにもカテゴリーにも説明文にも「ハンドメイド」記載がいっさい無し。
先にプロフィールや他の出品物見なかった私も悪いけど、これってキャンセルお願いしたら私にペナルティ付きますか?断られたら諦めて購入するしかないでしょうか?
正直、正規品以外のハンドメイドは購入したくありません。+7
-0
-
2200. 匿名 2019/07/29(月) 16:30:49
>>2199
あー今話題の著作権の。
ぶっちゃけ、一回のキャンセルならペナルティはつきません。+3
-0
-
2201. 匿名 2019/07/29(月) 16:42:14
ローソンでメルカリ便送る時ビニールに張付用の紙ABC順で入れるけど、このCの紙入れる意味あるのか?って毎回思う。
重要事項無いのに
+12
-0
-
2202. 匿名 2019/07/29(月) 16:52:12
>>2188
いやいや、それは悪くとりすぎなんじゃ?(^^;
もしかして、事情で今はプチプラのプレゼントが精一杯で、過去に買ったブランド物を売って生活の足しにしてるのかもよ?
そして、その売り上げの中から、せめて母親の誕生日には何か買ってあげたいと思ったのかもよ?
ブランド物を売ってるからと言って、経済的に今も豊かとは限らないし。
お金が必要で、泣く泣く手放す人もいるかもしれない。
相手の事情なんてわからないんだから、変な勘繰りしてモヤモヤするより、お母さんへの誕生日プレゼントに自分が作ったブレスレットを選んでくれたことを純粋に喜べばいいと思うよ。+21
-0
-
2203. 匿名 2019/07/29(月) 16:55:52
>>2185
宅急便コンパクトの使い回しに見えるからでは。使い回しは禁止だから。
宅急便コンパクトが登場した最初の頃はテープ貼ったりして使い回せてた。今は箱にも、一回のみの使用に限りますって書いてある。+6
-1
-
2204. 匿名 2019/07/29(月) 16:59:45
>>2199
「もしかしこれも、○さんのハンドメイドですか?」と聞いてみたらいかがでしょう。
咎める感じではなく、プロフを見たらハンドメイド作家さんで、もしかしてこれも作品なんですか?的にサラっと。
そこで言質がとれてから、「キャラクターの正規品かと思って購入したのに違った。商品説明にはハンドメイドである記載がなかった」を理由にキャンセル申請すれば、ペナルティにはならないと思います。
+12
-0
-
2205. 匿名 2019/07/29(月) 17:03:30
>>2199
うえーそんなん超いらないね…どんなのか知らないけど、正規品のタグもなしなら違法コピーじゃ、、なんか中国の怪しげなのとか高い値段で出てるよね。しかも売れてる。+7
-0
-
2206. 匿名 2019/07/29(月) 17:04:58
購入後届くまでわくわくします♪+14
-0
-
2207. 匿名 2019/07/29(月) 17:10:47
メルカリボックスは答える人がだいたい同じ+19
-0
-
2208. 匿名 2019/07/29(月) 17:18:00
購入してたまにAmazonから来る、は?ってイラつく
+6
-0
-
2209. 匿名 2019/07/29(月) 17:20:12
値切って来ると思っ高く出品すると値下げ交渉来ず安く出品すると値下げ交渉凄い+6
-1
-
2210. 匿名 2019/07/29(月) 17:22:24
メルカリは見てるだけでも楽しい+10
-0
-
2211. 匿名 2019/07/29(月) 17:27:27
こちらが購入し出品者が有難うってメッセージ来て発送の日数越えて遅れるメッセージ無いとやる気あんのか?って思う。+5
-0
-
2212. 匿名 2019/07/29(月) 17:43:48
到着してから評価までの間、なにか問題あったのかな、商品が期待外れ立ったのかなと、毎回不安になる…+14
-0
-
2213. 匿名 2019/07/29(月) 17:46:11
>>2208
Amazonのダンボールを使ってるだけとかでなく、伝票の送り主もAmazonになってるなら、それは違反なので事務局に報告を。+8
-0
-
2214. 匿名 2019/07/29(月) 17:52:56
コンビニ払い選択されて今夜12時が支払い期限なのにまだされてないです。
さっきやんわりと支払い無いなら取り引きキャンセルしますよってメッセージ送ったけどシカト。
ちなみに高価なものでもなく数百円の物です。
皆さんならどうしますか?
すぐキャンセルしてブロック +
明日まで待つ ➖+2
-23
-
2215. 匿名 2019/07/29(月) 17:59:41
>>2214
ムカつくけどたまーにいる。
私は次の日の朝まで待って、一応メッセージしてからキャンセル押してる。ヤバい人もいるから。。
本当コンビニ払いバックれ何とかして欲しい。最近はこいつ多分払わないなって何となく分かる。+10
-0
-
2216. 匿名 2019/07/29(月) 18:02:41
>>2213
通販の箱を使ったら、〇〇が届きました!私が購入したのは違う品なんですが💢みたいな激怒メッセージが…開けてくれよ…
今は箱の隅々まで二重線で消してる+7
-0
-
2217. 匿名 2019/07/29(月) 18:10:52
>>1299プールバッグって、綿とかじゃなくて塩化ビニール製だよね?
手作りできるものなの?純粋に見てみたい。+10
-2
-
2218. 匿名 2019/07/29(月) 18:12:12
>>2216
早とちりの人もいるから、企業名は消して再利用が安全だよね。
前にどっかで読んだんだけど、ちゃんと自分で発送したのに、Amazonのダンボールを使っただけでAmazonに発注したんだって決め付けられた人がいたらしい。
+11
-0
-
2219. 匿名 2019/07/29(月) 18:15:04
プロフィールで
「◯◯(他のフリマアプリ)から引っ越してきたので取り引き数少ないけど、◯◯では1000以上のお取り引きしてきました~」
みたいなの見かけるけど、なんのアピール?って思う。
+13
-2
-
2220. 匿名 2019/07/29(月) 18:15:18
>>2121
私は 評価や対応などに 少しでも不安に 思う事があったら すぐ メルカリ便で送ってる。
+3
-0
-
2221. 匿名 2019/07/29(月) 18:30:58
Amazonの段ボールで発送すると気を悪くされる購買者さんもいるんですね。
勉強になります!
ヤマトとかから段ボール購入して発送した方がいいのかな…+6
-0
-
2222. 匿名 2019/07/29(月) 18:39:42
>>2221
いや、ここで言われてるのは、そういう話じゃないよ。。+6
-1
-
2223. 匿名 2019/07/29(月) 19:28:11
>>2201
わかる!!私もいつも思ってたw
あれいらないよね〜+3
-0
-
2224. 匿名 2019/07/29(月) 19:56:16
>>2219
やっぱ評価0だと売れないし
初心者だと思ってすごい値下げ頼む人もいるし
それでだと思います+17
-0
-
2225. 匿名 2019/07/29(月) 19:58:50
>>2214
期限までに支払いしてくれない人は信用ないからすぐブロックして取引キャンセル。+4
-0
-
2226. 匿名 2019/07/29(月) 20:10:05
>>2188
今時の若者だなってかんじ
ショップいく時間もないし、自分の売り上げで買える
いくつか見た中で選んだのだろうから良いお品なのでしょう
+8
-0
-
2227. 匿名 2019/07/29(月) 20:26:36
アマゾンとか楽天の箱使ってるわ
大きさが丁度いいから+12
-0
-
2228. 匿名 2019/07/29(月) 20:34:55
メルカリとラクマで同時出品してる。
数百円の品をメルカリで商品について傷がないかとか細かく聞いてきた挙句、値下げ不可と書いているのに、値下げコメントしてきた奴。
文章も頭悪そうな感じだし、丁寧に断ってブロックした。
するとラクマに他人を装って値下げコメントしてきた奴…
名前は違えど、独特な変な言葉の使い回し、出品商品で同一人物なのがバレバレ。
そこまでして欲しいなら数百円なんだから買えば?
ブロックまでされた相手の商品なんて欲しい?
みなさんなら何てコメント返しますか?
+12
-0
-
2229. 匿名 2019/07/29(月) 21:00:00
>>2228
気が付かないフリで普通に断る。+6
-1
-
2230. 匿名 2019/07/29(月) 21:53:22
>>2156
本当にコスメは売れますよね。
服は2年前にだした忘れかけていたワンピースが先日突然売れてびっくりしました。
お値引きしたかったけどそのまま購入してくれたので、化粧品のサンプルつけたらすごく喜んでくれました。
他の売れない服はまた値引きしてダメだったら再出品してみます。
アドバイスありがとうございました<(_ _*)>+8
-0
-
2231. 匿名 2019/07/29(月) 21:58:13
>>2188
お母さんに何も上げない人もいるし、もしかしたらお母さんはプレゼント何もいらないって言って、お金のかからない物をプレゼントしたかもしれないし、そんな決めつけはよくないよ。
せめていいように考えてあげよ。所詮フリマだし。+11
-0
-
2232. 匿名 2019/07/29(月) 22:06:01
コメント欄、個人ページの禁止ワード設定できる機能つけて欲しい。
値引き不可としている商品に、やっぱり気持ち程度の値引きダメですか?みたいなしつこいコメント返すのもめんどくさいし。+4
-0
-
2233. 匿名 2019/07/29(月) 22:45:26
プロフィールに女性物の衣類に関しては男性の方購入NGって書いてたんだけどさっき即購入してきた人名前からして男…
なんかやだなぁ+3
-0
-
2234. 匿名 2019/07/29(月) 22:56:48
>>2232
オファー機能を全カテゴリーで出品者が付けるか付けないか選択できるようになったらいいのにね。
付けてない人は値下げ不可。
わざわざ付けてる人だけ交渉可みたいな…。
まぁ、それでも平然と値下げコメントしてくる人もいるだろうけど、それだと無視して削除しやすいし。+6
-0
-
2235. 匿名 2019/07/29(月) 23:13:50
今は手が痛くなるので自分用しか作らないけど、かぎ針編みハンドメイドを前は出品してた。まあまあ売れてたし楽しかったのでまたやりたいな、と思って見てきたけど前よりだいぶ相場が安い。
材料費、手間賃、送料込みでそこまで⁈
しかも良く売れてるのはアンパンマンやスヌーピーの。
なんか虚しくなったよ。+9
-0
-
2236. 匿名 2019/07/29(月) 23:22:44
>>2228 又、そっとブロック。
+4
-0
-
2237. 匿名 2019/07/29(月) 23:37:41
数ヶ月前にメルカリで購入して、使用後にメルカリに出品→購入してもらったアクセサリー
(価格は自分が購入した時より低く出品)
最初の出品時には○○(アクセサリーメーカー)のアクセサリーとして出品されていて箱つきだったのだけど
箱は処分してしまい、アクセサリー単独で○○のアクセサリーとして出品
購入者からメーカーの刻印がありませんとメッセージが…
もしかして最初から○○のアクセサリーじゃなかった?
全く疑ってなかった
デザインはどこにでもあるデザインでメーカー独特じゃないし
購入者の方には事情を話して平謝り
事務局にキャンセルの手順を問い合わせたけどキャンセルできるよね…?
最初のチェックも出品時のチェックも甘かったし、
購入者の人にも申し訳ない…
自分にはペナルティつくのかな?+0
-0
-
2238. 匿名 2019/07/29(月) 23:46:37
質問に答えても8割は無視。
写真を取り直させてもありがとうの一言もない。今日も平常運転。
+17
-0
-
2239. 匿名 2019/07/29(月) 23:50:35
>>2235
メルカリのハンドメイドは、他のハンドメイド専門サイトに比べて価格破壊を起こしてるね。
「メルカリ価格」って感じ。
キャラクター物は、ハンドメイド専門サイトとかなら、違反になるから出品出来ないしね。
本来ハンドメイドって、市販では売ってないような贅沢なものなのに、安く子供が喜びそうな物を買いたい層が多いんだろうね。
市販のキャラクター物は高いから。
+3
-0
-
2240. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:51
>>2237
そもそも、そのメーカーは刻印があるの?
刻印がないメーカーもあるよ。
+2
-0
-
2241. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:58
コスメまとめ売り数日前から出品中のとこに、単品購入希望の方がいたから迷ったけど、了承した。
残りのコスメまとめ再出品したら数秒で売れた!!
利益とゆーより、断捨離できたからありがたいwww
+3
-0
-
2242. 匿名 2019/07/30(火) 00:00:56
やり取り中に
いてー 小指ぶつけた ちょっと待ってくださいだって。+20
-0
-
2243. 匿名 2019/07/30(火) 00:11:51
ドラマをDVDにダビングして売ってる人のアカウントはどこに通報したらいいの?
メルカリは特に対応しないからメルカリ以外に通報したいんだけど+4
-0
-
2244. 匿名 2019/07/30(火) 00:20:39
携帯古いからiOS 10.0未満なのですが、今後色々利用制限が余計に酷くなるみたいで、メルカリともおさらばかな。OSのアップデートもできず(単にWi-Fiに接続しただけではアップデートできなくて、パソコンに繋ぐ方法になるようですが、パソコン持ってない)、故にメルカリアプリも最新版にできない。
web版は利用できるけど、利用できないことが多いし。+1
-1
-
2245. 匿名 2019/07/30(火) 00:32:18
この間購入したらきったない&タバコ臭のマスコット数点がおまけとして入れてあった……
おまけじゃないよ、もはやゴ○…
購入者は廃品回収業者などではないのだよ+8
-0
-
2246. 匿名 2019/07/30(火) 00:37:08
>>2240
>>2237です
購入者の方は同じメーカーの他のアクセサリーを持っていて、刻印はあるはずだそうです
知らないで買ったり出品してしまった自分に二重にショック受けてます…+0
-0
-
2247. 匿名 2019/07/30(火) 00:46:08
コンビニ払い選択された購入者さんが、2日間の延長希望してきて受け入れたけど、更に10日間延長してほしいとのこと・・
こんな依頼初めて。
本当に払われるか謎だけど、番人受けする商品じゃないから10日待つか悩む。
皆さんならどうしますか?+6
-0
-
2248. 匿名 2019/07/30(火) 01:03:06
メッセージで購入したい旨を伝えて発送方法の変更をお願いしました。
その少し後に了承の返事がきていて、あとは私が購入手続きするだけだったのだけど仕事ですぐに出来ず、出品者の返事から2~3時間後になぜか他の人とコメントのやり取りをしてその人に売っていた。
せめて半日くらい待たない?メルカリのルールでは早い者勝ちかもしれないけど、この場合はもうその人のモラルの問題だよね。
コメントに気付かず他の人に購入されたならまだしも、私とのコメントのやり取りを見た上で横から買う奴も買う奴だけど売る奴も売る奴。
土日に皆が皆ヒマだと思うなよって。
所詮素人のネットショップだから諦めるしかないけど、普通の店に置き換えたら予約されてた商品を他の人に売るのと同じだと思うんだけど。
会計しようとレジに並んでたら商品ぶん盗られた気分。
こんなケースもあるので、出品者の評価なんてアテにならないと学びました。
昨日からモヤモヤしてたからここで吐き出せて少しスッキリ。+0
-56
-
2249. 匿名 2019/07/30(火) 01:54:51
>>2248
図々しすぎて引く+37
-0
-
2250. 匿名 2019/07/30(火) 01:55:59
>>2247
相手の評価が良くて、これから先も商品が中々売れそうになくて、確実に10日後迄に買ってくれるなら待つかな私は。
ただ、その場合には確実に購入して頂けるなら取り置きします。と伝える。
+5
-0
-
2251. 匿名 2019/07/30(火) 02:01:48
>>2248
あくまでもそれって出品者の好意?みたいなものだしね、メルカリは即買いがルールだし。
どれだけ待とうが、誰に売ろうがは出品者の勝手だと思うよ。
イレギュラーなことを頼んだ訳だし、出来る事なら仕事があるので終わったら購入します。みたいに伝えておけば良かったのでは?
出品者も中々売れないと不安だろうし。+33
-0
-
2252. 匿名 2019/07/30(火) 02:19:57
>>2247
10日待っても支払い頂けなければ、通報させていただきます。って条件付けて了承するかな。 売り切りたいなら。
2日待ってさらに10日も延長って ・・・理由にもよるけど、信用性ない ・・・
購入されてるの時間かかってもいいなら取引キャンセルもありかな?
+8
-0
-
2253. 匿名 2019/07/30(火) 02:24:12
>>2250
お返事ありがとうございます!
そうですよね、、出しても10日間で売れない可能性高いので、ダメ元で待ってみようと思います!+6
-0
-
2254. 匿名 2019/07/30(火) 02:28:44
>>2216
自分も企業名はガムテ貼って消してる+5
-0
-
2255. 匿名 2019/07/30(火) 02:29:52
>>2246
購入者さんが持っているアクセサリーには刻印があるのですね。
うーん、なら、その購入者さんも購入前に確認したらよいのにと思ってしまいますが、それ言ったら、2246さんも最初の出品者に確認せず鵜呑みにしてしまったわけですしね。。( ̄▽ ̄;)
とまれ、そのような理由であればキャンセルするしかありませんよね。
ペナルティが付くかどうかは事務局の判断次第なので微妙ですが、故意ではないし、ならないといいですね。+6
-0
-
2256. 匿名 2019/07/30(火) 02:38:04
>>2248
>普通の店に置き換えたら予約されてた商品を他の人に売るのと同じ
いやいや、メルカリに「予約」制度なんてないです。
唯一、ハンドメイドカテゴリーだけは、その性質上、専用や注文という特例が認められていますが。
その出品者さんは何一つ悪くないし、むしろ2248さんが先にコメントしたからといって、他の人に売らないほうがルールから外れた行為です。
それに出品者さんからしたら、当初の発送方法通り売れたほうがいいですし。
+37
-0
-
2257. 匿名 2019/07/30(火) 02:44:39
>>2247
それ、購入後の話ですよね?
10日も待つと、そのうち事務局から「おーい、取引止まってるよ~。お相手に連絡してね~。このまま取引が進まない場合は強制キャンセルしちゃうかもよ?ヨロシクね😉👍」って通知が来ると思いますよ。+4
-1
-
2258. 匿名 2019/07/30(火) 02:51:14
>>2257
そんなチャラくないわ笑+1
-12
-
2259. 匿名 2019/07/30(火) 02:57:26
>>2258
もちろん、実際の文言は普通だよw
私も以前、コンビニ払いの人から2回ぐらい延長のお願いがあって、それで待ってたら事務局から注意の通知が来たので、購入者さんの同意を得てキャンセルしたよ。+5
-1
-
2260. 匿名 2019/07/30(火) 06:04:08
無言購入、一切コメントもなくやり取りなし、届いてるのに受け取り評価も時間がかかり、事務局が介入してやっっっと取り引きが終わった。疲れた。こっちは悪い評価つけてさっさとブロックしたいのに、強制的に事務局が取引終了した場合は評価出来ないんだね。思いっきり悪い評価して理由書きたかった。なんか悔しい。+18
-0
-
2261. 匿名 2019/07/30(火) 06:25:42
>>2260
受け取り評価遅いのは駄目だけど、無言購入コメント無しは別に良くない?+14
-0
-
2262. 匿名 2019/07/30(火) 07:01:36
>>2248
>普通の店に置き換えたら
取り置きを頼まれた商品を、取りにも来ないし連絡もないので、他のお客様に売った、というのと同じでは?
仕事で連絡出来なかったのは仕方ないけど、そんな事情は相手は知らないのだから、バックれたと思われてもこれも仕方ない。
もし本当に取り置き→バックれタイプの人だったとしたら、待ってる間他の購入希望者を断ることは出品者さんの機会損失になってしまうよ
+32
-0
-
2263. 匿名 2019/07/30(火) 07:39:16
>>2248
出品者からしたら本当に購入する気があるのか分からないからね。コメントしながらそのままフェードアウトする人なんかザラだし。それだったら一言、仕事終わってから購入するとか伝えてたら良かったと思うよ。
モラルの問題・評価あてにならないとか
出品者の人間性を否定する程の事ではないと思うよ。本気で思ってるんなら自己中すぎだよ。+33
-0
-
2264. 匿名 2019/07/30(火) 07:50:17
>>2247
事務局から強制キャンセルになりそうだから一回キャンセル。お金払える10日後にまだ売れ残ってたらその時また買って!って感じの事を言ってキャンセルする。
どうせ、支払うか支払わないか分からない人の為に10日を無駄に待つなら、出品していて他の人が購入してくれる方に賭ける。
さらに10日も延長とか払う気ないで嫌がらせにしか思えないし。
+12
-0
-
2265. 匿名 2019/07/30(火) 08:48:08
万人受けする商品じゃないからこそ、払ってくれるかわからない相手に10日も取り置くのは機会損失もいいとこだよね。
むしろ万人受けする売れ筋商品なら、10日後もすぐに他の人に売れるだろうから、気長に待つのもいいかもしれないけど。+5
-0
-
2266. 匿名 2019/07/30(火) 09:00:50
届いているのに翌日になっても評価が来ないと、何か問題があったのか、もしくは気に入らなくて評価に悩んでるのかと心配になる…+9
-0
-
2267. 匿名 2019/07/30(火) 10:35:10
1800と2500( 付属品あり)のを
セットで( 付属品なしでいいです)2000になりますか?
どうぞご検討お願いします。
と言われたら
めちゃめちゃイラッとする?
ブロックする?
イラッとしてお断りしたけどブロックするか悩んで
る
あと1700円ノヲ、900円ほどに値下げ出来ますか?
って…
できねーよ(´△`)バカ?
+6
-7
-
2268. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:04
いいねをつけてた電化製品1980円(未使用品、安かった)を、買います専用にしてくださいって言ってきた人がいて、出品者さんも気持ちよく専用にしてあげてたんだけど、半日後くらいに「これ着払いですね、出品者負担にできませんか」って言い出した。
出品者さんは丁寧な口調で断って「ご検討ください」ってまだ専用のままにしてあげてた。また半日後くらいに「出品者負担2300円にしてください」と。また丁寧に断って専用のまま。結局そのまま返事がなく、専用外されてた。
見てるこっちがイライラした。+26
-0
-
2269. 匿名 2019/07/30(火) 11:36:54
購入して支払いはすぐしてくれたけど、メッセージ送っても一回も返信なし。
すぐに発送して、メルカリ上でも届いたことになってるけど受け取り評価してくれない。
そのうち評価しなきゃいけないが、評価普通か悪いかなんてしようか迷う。+6
-0
-
2270. 匿名 2019/07/30(火) 11:59:44
>>2252
すみません!せっかくお返事頂いていてのに、見落としてしまっていました!
理由は、二回とも家庭の事情だそうです。。
12日間払えない家庭の事情ってなんだよ・・という感じですが、売れなかった商品なので信用はないですがダメ元で待ってみます。
支払ってもらえなければ、通報とキャンセルします!
お返事ありがとうございました^ ^+2
-0
-
2271. 匿名 2019/07/30(火) 12:06:33
24時間テレビのチャリTシャツを大量に仕入れて高値転売してて売れ残ってるヤツ、めっちゃザマァミロと思ってしまう
もう公式で全部定価で買えるし、転売屋のは全部売れ残ればいいのに+26
-0
-
2272. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:27
>>2247です。
何度もコメントしてすみません。
また、まだお返事していない方もいらっしゃいますが、こちらで報告させていただきます。
個別にお返事できなかった方、申し訳ありません。
10日待つ方向でいましたが、先程この方の評価を見たらこの1週間以内に数点購入していたものがあり、そちらには支払いをしていることが分かったので、今回はキャンセルすることにしました。
待つと言ったりキャンセルと言ったりすみませんでしたm(_ _)m
+16
-0
-
2273. 匿名 2019/07/30(火) 12:23:54
定形外が10日以上来なくて問合わせたら配送ミスとかいってたくせに消印が 一昨日
忙しいならそう言ってよ+18
-0
-
2274. 匿名 2019/07/30(火) 12:26:15
>>2272
それは腹立つね
キャンセルで正解
+15
-0
-
2275. 匿名 2019/07/30(火) 12:30:32
写真が普通のおじさん、名前はフルネーム(本名?)の買い専で相手全員に悪いか普通(だいたい悪い)つけてる人がいて、こえーと思ったんだけど、プロフに教師。これ(多分自分の評価のこと)は修行とかなんとか書いてあんの。
誰かの成りすましのいたずらかなあ+3
-0
-
2276. 匿名 2019/07/30(火) 12:39:51
>>2272
それは酷い!!
キャンセルで正解だよ。+8
-0
-
2277. 匿名 2019/07/30(火) 12:53:03
>>2171
私もする時ある。悪い評価をつけたりはしないけど
気分の問題。ブロックしたところでその人らと
再度取引きすることはないんだけどね
何の問題もないけど波長が合わないお取引きってあるよね
+0
-0
-
2278. 匿名 2019/07/30(火) 12:54:18
>>2275
うわ、購入されたら嫌だな…。ブロックしたいからヒントだけでも知りたい。+16
-0
-
2279. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:22
>>2275
なにそれ?怖すぎだね
絶対買われたくない(-_-;)+14
-0
-
2280. 匿名 2019/07/30(火) 13:16:22
>>2272
早々にわかってよかった!
キャンセルで正解!!+7
-0
-
2281. 匿名 2019/07/30(火) 13:42:36
>>2248
ほうれんそう、しそこねたね。
そのパターン、今仕事中なので夕方○時頃までに購入するので少し待ってくださいっていったら
ほぼ100%待ってくれたのに。+9
-0
-
2282. 匿名 2019/07/30(火) 13:47:01
今日ひさびさに普通、悪いばかりつけている地雷を発見した
全部の人につけてる。良い評価だけが何百とある人にも平気で無言普通つけるから目立つ
出品もしてるやつで男だけど本当にムカムカする
よく使う普通理由「利益にならない取引きでした」
「シンプルに怖い」など。まったくもって意味不明。利益にならず売れて困るなら出すなよ。利益出ないなら値下げ断れよ…
あと怖いのはあんただよ
皆さんがこいつの被害に遭わない事を願うのみ
通り魔だよこれ、普通をつけられるはずもないであろうちゃんとした相手にもバンバンつけるし…
そう言う人には無言普通がお決まり
こういう普通・悪い評価魔は本人が評価する時に自動で警告出してほしいわ「不当評価と認められた場合はペナルティとなります」ってね
+37
-0
-
2283. 匿名 2019/07/30(火) 14:18:10
>>2207
スッキリの数がすごいよね
万超えてたり…!回答も早いし
有難いけどメルボに張りついてるのかな?と思う+3
-0
-
2284. 匿名 2019/07/30(火) 14:33:54
リボーンドールって検索したら怖くなった。
可愛いという人と怖いという人で分かれるのかな。
+3
-0
-
2285. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:21
>>2248
売る奴も、とか所詮素人の〜とか怖っ!+11
-0
-
2286. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:50
たまに本名で写真も恐らく本人のでやってる人いるよね…前にコンビニ払いしてくれない男がいて、ふと検索したらFBがあった。顔写真も本人。FB見てもDQNだったから黙ってキャンセルボタン押した。
+16
-1
-
2287. 匿名 2019/07/30(火) 18:33:13
こういう非常識な人が多い+24
-0
-
2288. 匿名 2019/07/30(火) 18:48:22
>>2283
私、暇な時に結構メルボ見てるよ。回答はしないけど。あれ見てるとなかなかの確率でヤバイ人に辿り着くから地雷発見機だなーと思いなが念の為にブロックしてる。
私が見た中で1番の衝撃だったのが、
出品者からの質問で
夜9時頃コンビニ払いの人に購入された。
購入後にすぐに購入者から挨拶があったが支払いがまだ。とりあえず、夜なので仕方ないと1時間「も」待ってあげたが支払いなくムカついたので10時に、
支払いはいつか?今から30分以内に払わないならキャンセルするとメッセージを送ったがまだ返事がない。(質問時間は午後10時20分頃)
こんな非常識な購入者は通報してもいいか?
ムカついたのでキャンセル申請だしてブロックした。
何でこんな非常識なのに利用制限にならないのか?
こんな内容の質問だった。フルボッコされてたけど、まじで言ってるの?とびっくりした(笑)
+21
-0
-
2289. 匿名 2019/07/30(火) 18:52:13
えっ!?ってなった交渉。
この人、放置されて晒し者になってる笑+26
-0
-
2290. 匿名 2019/07/30(火) 18:59:21
>>2289
金ないのに大幅に値下げ交渉して購入希望するなよw+21
-0
-
2291. 匿名 2019/07/30(火) 19:03:10
>>1890
はかりって法律で定期検査(校正)が義務付けられているよ
肉屋さんとかそういうとこでもちょろまかさないように業者がチェックしてる
なんなら昔の年貢の時代からあるって聞いたよ定期検査 | 一般社団法人 東京都計量協会www.tokeikyo.or.jp私たち東京都計量協会は、都の機関である東京都計量検定所より委託を受け、「指定定期検査機関」としてはかりの定期検査を実施しています。
+6
-0
-
2292. 匿名 2019/07/30(火) 19:05:11
>>2289
値下げ幅もさることながら、値下げ交渉しといて、お馴染みの「即決」ですらなく、「即購入」とは、これいかに。。(^^;+14
-0
-
2293. 匿名 2019/07/30(火) 19:07:30
急に暑くなってやばい
いつも夜ウォーキングの途中に発送に持っていってたのにこの暑さで持って行く気がしない…
いつも24時間以内の発送してるのに…+17
-0
-
2294. 匿名 2019/07/30(火) 19:12:14
>>2216
無言購入はいいけど、受取評価してくれない、または遅い人って、コメント無しの人ばかりだった。なので、プロフに購入後ひとことくださいって書いてる。こっちが送っても返してくれない人だと不安になるな。+6
-1
-
2295. 匿名 2019/07/30(火) 19:34:55
傷や汚れありのおもちゃを値下げ依頼された。来月の子供の誕生日に間に合えばいいとかなんとか、傷や汚れありだから少しは値下げしてあけだたけど誕生日ってわざわざ言って欲しくなかったし、その値段出して買うなら新品の物をプレゼントしたらお子さんも喜ぶだろうにと思った。誕生日は値引きの作戦?見えた私は心が狭いかな。+16
-0
-
2296. 匿名 2019/07/30(火) 20:04:46
メルカリ初心者の為教えて頂ければ嬉しいのですが
現在発送待ちです。出品者の発送日数が1~2日と書いてありました。
先週金曜日に支払い済みなのですが土日はさんだ場合、土日はカウントされないものですか?+1
-0
-
2297. 匿名 2019/07/30(火) 20:18:11
>>2296
出品者によると思うよ。
土日送れない人もいるだろうし。
何の連絡もくれないのは不親切だとは思うけど。
購入してから何かメッセージ入れてみましたか?
私は以前購入してメッセージ入れずに発送待ってたら音沙汰なくて、出品者さんが購入されたの気づいてなかったっていうことがあった。
+11
-0
-
2298. 匿名 2019/07/30(火) 20:19:45
>>2296
カウントされた気がする。仮に土日は無理にしても普通は昨日発送するような。。
もう、発送されなかった場合はキャンセルできるみたいな自動メッセージ出てるよね?
出品者からは取引メッセージ一切なし?そのまま発送してくれない人もたまにいるからね〜
+12
-0
-
2299. 匿名 2019/07/30(火) 20:23:22
>>2296
週末でも祝日でも関係ないですよ。
日数にカウントします。
余りにも遅いようなら、取引メッセージで聞いてみたら如何でしょうか?+10
-0
-
2300. 匿名 2019/07/30(火) 20:24:16
>>2296
発送日数は土日祝を含みます。
プロフィールや出品の説明欄に「土日は発送不可」など記載されているとまた変わりますが…2296さんの取引相手は設定した日数を忘れてそう^^; 相手から何かメッセージはきましたか?
ちなみに発送日数を3日過ぎても発送されない+出品者から取引メッセージが3日以上こない場合は、事務局にキャンセル依頼をする為のリンクが取引画面に表示されますよ。+7
-0
-
2301. 匿名 2019/07/30(火) 20:28:49
断っても断っても値下げ要求が来るの本当にウザイ。返事するのもダルいから前もって値下げ不可と記載して放置の方がずっと気が楽だとようやく気付きました。それか元から高めに出品した方がいいんだろうか…値下げ要求くると一気にめんどくさくなる+11
-1
-
2302. 匿名 2019/07/30(火) 20:31:15
文章考えてのんびり打ってたら被ってしまった笑
設定した通りに発送できないなら4-7日にしたらいいのにと思ってしまう。過ぎて連絡もないって購入した方は心配になるよねぇ+10
-2
-
2303. 匿名 2019/07/30(火) 20:59:43
>>2289
三万なら私なら1000円下げ応じるけどなと
思ってみたら、
1000円にしてくれか!厚かましい。
1000円値下げの間違いかな?こんな、厚かましい人いるの+28
-1
-
2304. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:00
土日も発送日にカウントするでしょ。
店じゃないんだから。
毎週土日発送できないのが決まってるなら、1~2日じゃなく、2~3日か4~7日にしとけばいいのに。+19
-2
-
2305. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:34
ある出品物に「以前購入履歴があるので安くして下さい」とコメントきたんだけど、その人の評価見ても私と取り引きした評価がない…
どうしたらいいもんか。+20
-0
-
2306. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:36
皆さま返信ありがとうございます!
>>2296です。特記事項ない限りやはり土日はカウントされるんですね。
支払い後音沙汰無いので今朝取引メッセージで状況を教えてもらえれば…と連絡したのですがまだ返信はなしです。
催促してるようで気を悪くさせてしまったのではないかと不安です。取引キャンセルの項目がすでに出てるのですが、欲しかった商品なのでキャンセルするのも躊躇いがあります。
早く返信が欲しくてたまりません。。+4
-1
-
2307. 匿名 2019/07/30(火) 23:08:33
先程即購入支払いされ、こんなメッセージが届きました。
「購入させていただきました。よろしいでしょうか?」
よろしいでしょうか…?支払い後に言われても…。
たまにこんな人いませんか?+2
-9
-
2308. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:10
購入意思のない「いいね」はやめて下さいって人、意味分からんし怖い+41
-3
-
2309. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:04
あ~悪い評価ばっかりの人に購入されちゃった(´TωT`)
なにもおきませんように....+31
-1
-
2310. 匿名 2019/07/30(火) 23:48:22
>>2305
同じアカウント名の人と間違えられてるんじゃない?
こちらの購入履歴にはないことを言って、取引した時期を聞いてみたら?+5
-1
-
2311. 匿名 2019/07/30(火) 23:56:07
>>2305
なんか地雷臭するなぁ…たとえ過去に取引あったから何?って感じだし。
私なら面倒だからブロックするかな…+16
-0
-
2312. 匿名 2019/07/30(火) 23:56:32
>>2307
え、全然OKだよ~😉👍
値切りもせず、サクッと購入してくれたのだから、「もちろん!よろしいですとも!ありがとぅー😆」と心の中で叫びつつ、コメントでは普通に礼儀正しくご挨拶に参りますw+28
-1
-
2313. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:30
>>2311
>>2310
ありがとうございます!
相手は評価は30しかなく、しかも今月からメルカリ始めたみたいです^^;
私と同じユーザー名もいなかったので少し怪しいかもしれません。
ブロックしようかな。+13
-1
-
2314. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:00
>>2309
私もそういう人に購入されてちょっと不安だったけど、無事取り引き終わったよ。
購入後もコメントなかったけど、品物は喜んでくれてた。
こればかりは終わるまでわからないよね。
スムーズに進むことを祈ります。+13
-1
-
2315. 匿名 2019/07/31(水) 02:54:24
>>2306
こんないい人そうなのに可哀想。
こういう購入者さんだとすぐに発送してあげてほしいわ。+9
-1
-
2316. 匿名 2019/07/31(水) 10:26:51
>>2314
ありがとうございます(;_;)
発送は終わったのであとは評価を待つのみ...!!!+3
-1
-
2317. 匿名 2019/07/31(水) 10:30:04
>>2306
そういえば私もちょっと評価が悪い人から購入したときに、2〜3日発送になってるけど5日目にも何にも連絡なくてしびれを切らして連絡した。
最初の購入の時にメッセージも送ってたけど返事も無かったから、『購入させて頂いたのですがお気づきでしたでしょうか?予定発送日も過ぎたので連絡させて頂きました』って連絡したら、『気づいてませんでした!すぐ送ります』ってきてその日に発送してくれた。
結局届いた商品はしわしわ毛玉ほつれありで封筒にポンと入って届いた。今まで取引した中で一番状態も梱包も悪くて催促しないでキャンセルすれば良かった笑
私がチキンだから評価落とすのは出来なくて、初めて無言良いにした汗+9
-1
-
2318. 匿名 2019/07/31(水) 10:30:28
すぐ購入OKと商品説明の欄に書いてます。
コメントなく購入してくれる方が何人かいます。
その中で取引掲示板からこちらからお礼と発送日についてコメントしても返信ないかたがいます。
そういう方いらっしゃいますか?
向こうからのコメントがないからといって普通や悪い評価にはしませんが、なんだか不安です。+12
-0
-
2319. 匿名 2019/07/31(水) 10:32:16
>>2317
私だったら普通の無言にします( ´ ` )
これから取引する人のためにも!+8
-0
-
2320. 匿名 2019/07/31(水) 10:53:50
>>2318
多々いるよ。取り引きメッセージは任意だから私は相手が無言でも気にしないようにしてる。淡々と一方通行のメッセージ送ってるよ。特にパソコンからの人は頻繁にメルカリ開かないだろうし。
逆に値下げもなく即支払いもしてくれて優良購入者くらいに思うようにしてる。+17
-2
-
2321. 匿名 2019/07/31(水) 11:06:47
>>2320
結構いるよね!私は別に気にしないけど!
購入されたらその人の評価見に行くと『ひとつもあいさつもお返事もいただけなく不安でしたので普通評価です』ってよく書かれてた人。
この人も無言系かなーって思ってたら私がメッセージ送ったら返ってきた笑
普通評価いっぱいくらって学んだのねって思ったわ笑
でも購入される側だったらお金さえ払ってくれたら別に私は無言でもいいかなー
逆に購入するほうだと、お金払ったのにずっと無言だと不安なお取引きでしたって書かれるのは分かる気がする+14
-1
-
2322. 匿名 2019/07/31(水) 11:37:13
購入にしても出品にしても、私はすぐにあいさつするんだけど、それに対して返事がない人にはその後のやり取りはメッセージ送りません。淡々と発送通知だけ押して評価も良いの無言。
…だけどたまに、評価のときだけ愛想よく色々書く人もいる。+12
-1
-
2323. 匿名 2019/07/31(水) 11:50:56
>>2320
>>2321
>>2322
やっぱりそういうかたいますよね( ´ ` )
確かに値下げ交渉なしですぐお金払ってくれるなら有難いですよね!!
気にしないようにして淡々と発送作業しようとおもいます~!!
でも自分だったら購入したら挨拶しないと出品者様に失礼かなっておもっちゃいます(o_ _)o
+7
-2
-
2324. 匿名 2019/07/31(水) 11:59:42
初めて返品を言われました。なんでも使い方がわからないから返品したいと。
それなら送料はあなたが持ってくださいねと言ったら、それは私が持つべきだと来ました。事務局に連絡しても、お互いで解決しでくださいと来ました。壊れてもないし、こちらには不備ないから送料は持ちたくないです。このまま無視でいいかなぁ…なんで不用品売るのに損しないといけないの😭+15
-0
-
2325. 匿名 2019/07/31(水) 12:05:09
これって不当評価に当たらないのかなあ?
こちら購入者側なんだけど、取引メッセージに句読点のない箇所があって、不快でしたって「悪い」評価にされてしまった。
その出品者自体は全部「良い」評価なんだけど、取引相手の評価見たら、直近の数十件出品購入問わず全部「悪い」にしてたんだ。取り引き前にそこまで確認してなかったよー。地雷を踏んでしまった。+20
-0
-
2326. 匿名 2019/07/31(水) 12:15:00
自分はメッセージ返信が来たら返すし、無言の人は無言でやり取りする。
無言だけで評価、普通、悪いついたりするよね+4
-1
-
2327. 匿名 2019/07/31(水) 12:43:11
>>2324
そのまま無視して2週間だったら削除でブラックでさようならで良いんじゃないですか?
返品は受け付けてません。
転売したいならご自由にどーぞ!で!+9
-1
-
2328. 匿名 2019/07/31(水) 13:13:17
>>2327
ありがとうございます!なにか怖いのでそっと無視しときます…念のためブロックはしました💧あえてにはわかりますか?ブロックしたの+1
-1
-
2329. 匿名 2019/07/31(水) 13:18:30
>>2328
相手が違う商品を購入しようとしたら出来ないのでそれでバレるかな?
住所などが知られてなければ放っておきましょ!+2
-1
-
2330. 匿名 2019/07/31(水) 13:22:41
>>2325
句読点???
意味不明だね…悪いをつけて憂さ晴らししてるんだろうけどその方は女性ですか?
2325さんの悪い評価を読んだ人も2325さんが悪いとは誰も思わないと思うよ。
でも不当評価だと思うので事務局に取り消してもらってもいいかもしれないね。+10
-0
-
2331. 匿名 2019/07/31(水) 14:03:47
>>2329
なるほどです!ありがとうございます。住所はレターパックで送ってるのでバレてます…+3
-2
-
2332. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:58
コンビニ支払い選択した奴がまだ払わないしメッセージも無視
買う気ないのかな+7
-1
-
2333. 匿名 2019/07/31(水) 14:46:08
同じ違反商品でも事務局削除される人とされない人の差がわからない
削除される人は一瞬で削除されているのに、何度通報しても削除されない人はメルカリ関係者なのかな
ちなみに私は違反商品は出品していません+9
-1
-
2334. 匿名 2019/07/31(水) 14:53:54
>>2331
そうなのですね(o_ _)o
勝手に着払いで送り付けてこないと良いですけど...+6
-1
-
2335. 匿名 2019/07/31(水) 15:08:13
>>2333
通報人数によるのかなって思ってる。一定数の通報があれば、事務局確認または自動削除されてるのでは?
同一人物からの複数通報は1カウントしかされてないんだと思う。でないと私怨で通報祭りとかなりかねない+4
-2
-
2336. 匿名 2019/07/31(水) 15:22:39
1900円で出してるコスメを
1400円でって言われた。。
3割引き以上だよ?頭に来たわ。+7
-4
-
2337. 匿名 2019/07/31(水) 15:42:50
>>2334
勝手に着払いで送りつけてきたら受け取り拒否で良いよ。
第三者が見て分かるように、
商品に不備が無い事。
購入者の都合だから送料は購入者持ちなら返品を受け付けると受け入れた事を一度、メッセージに改めて残しておいた方がいいよ。証拠になるように。
後から事務局がメッセージ見た時の為に感情的にならないように丁寧にね。+9
-0
-
2338. 匿名 2019/07/31(水) 17:19:12
>>2337
ありがとうございます!
そうします。取引メッセージで、設定できないから壊れてるんだ!って難癖つけてきて、私に送料を払わそうとしてきました。設定とかは私に義務もないし、ランプがついてるので壊れてるはずないんですがね…。
とりあえずこのままにしときます
ずっとメッセージもこなかったらどうなるんですかね?もう、商品は諦めるから送料も払いたくないです+3
-0
-
2339. 匿名 2019/07/31(水) 17:24:42
>>2324さんの、たとえ相手持ちでも返品を受け付けないほうがいいんじゃないの?
使い方がわからないって理由が気になる。
モノが何かわからないけど、使い方がわからなくて変に力をいれたり乱暴に扱って壊してるかもしれないし。
まあ、このまま取引続行したら悪い評価にされそうだけど、だからって理不尽な返品を受けても、その商品がもう一度出品出来るかわからないし。+5
-0
-
2340. 匿名 2019/07/31(水) 19:19:50
ゆうゆうメルカリ便で出品してるものに対して、
「ウェブからの購入なので決済ができない、一度発送方法を未定にしてくれないか」
とコメントが来ました。
たしかに出品側もゆうゆうメルカリ便だとウェブからページ編集ができないですが、これを対応してこちらは不利にならないでしょうか…
買っていただけるのは嬉しいけど「決済できないからー」って依頼されるのなんだかなぁ。+0
-1
-
2341. 匿名 2019/07/31(水) 19:29:32
>>2340
購入後にメルカリ便にしても匿名ではなくなってしまいます。+12
-0
-
2342. 匿名 2019/07/31(水) 19:34:01
>>2339
ありがとうございます。評価もなんでもいいですが、相手は商品代も返して欲しいし、送料も払いたくないそうです。商品は新品のルーターなんですが、商品ページに接続できましたって書いてないからあなたが悪いよねと言ってきて以来返事してないです。メーカーさんに問い合わせして設定してくださいっていったのですが、時間がもったいないから返品するの一点張りです。なんか疲れたので放置します。今後電化製品は出さないことにします。壊れるような梱包もしてないし、ランプもついてるそうなので、私に非がないはずなんですが…。+1
-0
-
2343. 匿名 2019/07/31(水) 20:26:03
>>2342
それでしたら放置でいいと思います。
コメントを読む限りでは、相手が無茶苦茶言ってるだけですし、そんな言うなら店で定価で買ってサポートを受ければいいのに。
メルカリをただの格安店だと勘違いしてる人、増えましたね。
+17
-0
-
2344. 匿名 2019/07/31(水) 20:39:32
>>2340
不利にならないよ。
とりあえず、らくらくに変更して購入して貰った後にゆうゆうに変更。で、ゆうゆうメルカリ便で発送が可能だよ。
そしたら匿名も引き継がれるし大丈夫。
+5
-0
-
2345. 匿名 2019/07/31(水) 20:41:49
ios10.0未満だと利用出来なくなるようですが
アップデートしないと全く利用出来なくなるんですか?+0
-0
-
2346. 匿名 2019/07/31(水) 20:56:56
>>2344
横だけど、それがいいね。
てか、普通に、ゆうゆうでは購入手続き出来ないから他の発送方法にしてくれって頼めばいいのに、未定を指定するのは何故なんだろうね。+4
-0
-
2347. 匿名 2019/07/31(水) 21:22:07
既に売り切たものにイイねが付くの何でだろ?自分も同じ物を出品する為の参考かね?+8
-1
-
2348. 匿名 2019/07/31(水) 21:33:43
購入しかしないしメッセージはするしない受け取り評価もその日中にするから評価下げられるいわれはないけど評価確認するときめちゃくちゃドキドキする
+7
-0
-
2349. 匿名 2019/07/31(水) 22:54:02
>>2341 >>2344 >>2346
コメントありがとうございます。
頂いた方法でうまく取引が成立するといいのですが…!
とりあえず実行してみました。+3
-0
-
2350. 匿名 2019/07/31(水) 23:06:33
薄くても小さくても汚れ傷があれば、汚れ傷ありにするのが当然だと思ってた
でも汚れ傷あっても目立った傷汚れなしにしてる人ほんと多くてびっくりする
+6
-0
-
2351. 匿名 2019/07/31(水) 23:35:46
>>2347
私よくそれやります('ω'○)
誰かに買われたあとでも、
同じ商品や似たようなもの探してる時の参考にしたくいいね!してます。+3
-0
-
2352. 匿名 2019/08/01(木) 00:08:43
>>2351
そうなんだ。既に売り切れた物2種類にイイね付いて何でや?って思ったから。
今月はじめたばかりで売り専だから知らないことだらけよ。+7
-0
-
2353. 匿名 2019/08/01(木) 00:28:50
くっそむかつく!
退院が30日だから31日に支払いしますって言われたから待ってたのにブロックされてた!!
もーほんとイライラする+39
-0
-
2354. 匿名 2019/08/01(木) 02:51:32
うわあ、800円も値切られたw
2000円以下で出したのにー
お断りした+10
-1
-
2355. 匿名 2019/08/01(木) 06:59:32
昨日1日に2つも売れたー!総額1000円ほどだけど嬉しいよね+22
-0
-
2356. 匿名 2019/08/01(木) 07:05:38
値下げ交渉のコメントでは饒舌なくせに、購入後のメッセージは一切なし(しかもコンビニ払いでいつ入金かも知らせず)こちらは購入後すぐにお礼の挨拶してるのに。
腹立つ。無言普通にしてやろうか+29
-0
-
2357. 匿名 2019/08/01(木) 07:20:43
>>2340
匿名配送継続のためらくらくに変えましたってコメントしたら、今度は商品に関して質問ぜめ…最初に聞いてくれ!やっぱり配送方法変えても決済確定しないパターン…+3
-0
-
2358. 匿名 2019/08/01(木) 08:03:49
200近く出品してるんだけど、全部やり直したい笑
もっと上手く写真撮って綺麗に並べ替えたい。
でも、面倒くさいからそのままなんだよね、、、+14
-0
-
2359. 匿名 2019/08/01(木) 08:08:27
>>2357
疲れるね
購入の意志があるから決済の話じゃなかったの?
あまり質問がしつこかったりするようなら購入後もトラブルになりそうだし、他にいいねが付いてたらブロックして再出品もありだと思う+10
-0
-
2360. 匿名 2019/08/01(木) 08:40:08
>>2357
もう、元のゆうゆうに戻しちゃったら?
質問ぜめにあってる間に他の人が購入してくれるかもしれないし。
+9
-0
-
2361. 匿名 2019/08/01(木) 08:47:22
ゆうゆうかららくらく(または他の発送方法)に変えて欲しいとかならともかく、わざわざ一旦「未定」にしろと言うあたり、なんか癖がありそうだな~と感じてたけど、案の定w+16
-0
-
2362. 匿名 2019/08/01(木) 10:01:31
専用出品って利用停止の対象なの?+0
-4
-
2363. 匿名 2019/08/01(木) 10:15:26
一部の出品画像に5パーセントオフとか出てるものがあるんだけど、なんで?
+3
-0
-
2364. 匿名 2019/08/01(木) 10:25:59
>>2363
新機能みたいだね。
割引・還元対象商品とは
メルカリがおすすめする商品を、期間中のみお得に購入できる仕組みです。
割引・還元対象商品には「いいね!した商品」カルーセルと検索結果画面で「SALE」「5%OFF」「5%還元」などのラベルが表示されます。+8
-0
-
2365. 匿名 2019/08/01(木) 11:00:14
綺麗丁寧に、キズや汚れの箇所の写真を撮り説明文を誰が見ても分かりやすく書いて出品大変~でも楽しい+5
-0
-
2366. 匿名 2019/08/01(木) 11:23:06
皆さん毎月1日って売れ行きどうですか?+1
-0
-
2367. 匿名 2019/08/01(木) 12:39:59
私はすぐにブロックする、自衛のために。
ここ見てると、みんな優しく対応してあげてるんだなぁと思う。
・2割以上の図々しい値下げ交渉をしてきたら、その時点でブロック
・安価な出品なのに値下げ交渉してきたら、その時点でブロック
・値下げしてあげたのに、お礼がなかったらその時点でブロック
・価格交渉の前フリで、説明に書いてることを質問してきたらブロック
・コメントしてきた人で評価が悪い人はブロック
・コメントのやり取りで会話が食い違う人はブロック
こんな風に取引が成立する前に、すぐブロックしてます。
+8
-12
-
2368. 匿名 2019/08/01(木) 12:48:27
通販で失敗した、思ったより石がが小さかったピアス
すぐに出品したら店の人が見てたら感じ悪いかしら…?
+2
-0
-
2369. 匿名 2019/08/01(木) 12:52:06
まーだコンビニ支払いしないんだけど頭どうなってんの+10
-0
-
2370. 匿名 2019/08/01(木) 12:52:37
>>2367
たしかに厳しめw
でも自衛は大切!
後でトラブルになりたくないし、評価下げをくらうのも嫌だもの。+9
-1
-
2371. 匿名 2019/08/01(木) 12:57:39
>>2368
ハンドメイドなら感じ悪く思われるだろうけど、普通の既製品なら、むしろ返品されなくて良かったと思われるんじゃないかな。+8
-1
-
2372. 匿名 2019/08/01(木) 12:59:41
>>2367
強力鼻炎カプセル並みのブロック力w+15
-1
-
2373. 匿名 2019/08/01(木) 13:00:39
>>2372
別に。当たり前じゃん。+4
-14
-
2374. 匿名 2019/08/01(木) 13:01:18
>>2372
自分でうまいこと言ってやった感あるけど寒いよそれ+5
-15
-
2375. 匿名 2019/08/01(木) 13:08:15
前に天然石を使ったブレスレットが綺麗だったから購入。
対応も良くて商品も気に入って、お礼を良い評価で書いた。
でも相手からの評価は良いだけど、コメントが「元々はハンドメイドの方から購入しましたが、その出品者から 勝手に転売しないでください と他商品からのコメントで言われました。私は使わないなら欲しい人にお安く譲りたかったのです」と書かれてた。
そんなの私に全く関係ないのに、評価に書かれても…。
ブレスレットに罪はないので愛用してる。+26
-1
-
2376. 匿名 2019/08/01(木) 13:11:02
>>2367
>・コメントのやり取りで会話が食い違う人はブロック
↑これはわかる。
トピのコメントでも、読解力があまりにもなかったり、変に突っかかる人とかはブロックしたいなって思うもん。
取引しても、難癖付けてきそうだし。+10
-1
-
2377. 匿名 2019/08/01(木) 13:12:19
配達完了になって2日目 ・・・
評価まだかな ・・・
+20
-3
-
2378. 匿名 2019/08/01(木) 13:31:15
>>2367
・価格交渉の前フリで、説明に書いてることを質問してきたらブロック
↑私、これが1番イライラする。あと、どうでも良い質問したり。
ワンクッションおきたいんだろうけど逆効果だよね。+17
-0
-
2379. 匿名 2019/08/01(木) 13:47:27
>>2371
既製品です!
返品はピアスなのでできないので。
試着程度です。
出してみます…!+5
-0
-
2380. 匿名 2019/08/01(木) 13:59:44
>>2369
ホントどういうつもりなんだろうね?圧倒的に男が多い。しかも少額。深夜に購入→朝になってみたらやっぱりいらねーや、みたいな?
評価は良いしかない人でもいる。
さっさとペナルティ与えて欲しい。
それか、この人はしばしばバックれてますよみたいなマーク出るとか。+10
-0
-
2381. 匿名 2019/08/01(木) 14:14:07
>>2367さんみたいに、やり過ぎくらいでいいと思う。色々経験した上で厳しめに変えていったんだと思うから。評価数多くて良い評価ばかりの人は、本人がキッチリしてるのも大きいけど、たぶん自衛してるからだと思う。自衛できるだけしたら後は運かな。+11
-1
-
2382. 匿名 2019/08/01(木) 14:29:54
写真を綺麗に撮るコツってありますか?
特に服撮るのが難しくて。
壁にかけたりすると知ってる人には家バレとかしそうで。
撮影スタジオ欲しいわ…+10
-0
-
2383. 匿名 2019/08/01(木) 14:42:09
>>2381
横だけど、私も自衛してる。出品700以上ですべて良い評価。即購入禁止にしてる人いるけど、あれはメルカリルール違反だから私はしない。ということでできることは、変な人に買われないようにブロックするのみ。+10
-0
-
2384. 匿名 2019/08/01(木) 14:52:34
毎回思うけど、本気で買う人はいいねせずに即購入するよね。
けど、いいねして買うか考えてたりポイント貯めて買おうとしてる人もいるってことかな。
いいねが5以上ついて、5日経つと再出品してるけど買う人逃してるかな^_^;
+21
-0
-
2385. 匿名 2019/08/01(木) 14:56:10
値切りの前座質問て、確かにリアルフリマなら、挨拶がわりに「これ、いいですね~。何処で買ったんですか?」みたいなワンクッションがあっても潤滑油になるかもしれないけど、それは売り手もその場でスタンバイして受け答えが出来るからこそで、アプリの場合は、わざわざ起動してコメント打ってっていう手間をかけさせるだけじゃんね。+5
-0
-
2386. 匿名 2019/08/01(木) 15:20:01
>>2384
本気で買う気の人は、再出品しても、また検索して追いかけて来てくれるよ。+14
-0
-
2387. 匿名 2019/08/01(木) 16:26:36
明らかに変な人とかは自衛の為にブロックするけど、あまり厳しくするのもなーって最近思う。
メルカリ、最近めっきり人が少なくなってるし購入者が減ってるからブロックばかりしてると売れなくなりそう。
+9
-1
-
2388. 匿名 2019/08/01(木) 16:37:34
特にブロックしてないけど売れないからどっちでもいいと思うw
レジェンドは色々近いからブロックしたw+0
-0
-
2389. 匿名 2019/08/01(木) 17:01:22
普段ならすぐ届いてるはずの地域なのに、なかなか動かないと、住所に不備があって届かないの?って心配になる…+3
-0
-
2390. 匿名 2019/08/01(木) 17:07:46
いいねが10以上ついてて凄く値段を下げても売れないってことはメルカリすら見てないという事ね+8
-1
-
2391. 匿名 2019/08/01(木) 17:11:50
値引き交渉してくる人に限ってプロフに「値引きはしません!」って書いてある。+19
-0
-
2392. 匿名 2019/08/01(木) 17:13:41
値下げしました!値下げ交渉お控え下さい! って商品詳細に書いてても値下げしてくる人怖いわ+12
-0
-
2393. 匿名 2019/08/01(木) 17:15:27
>>2391
あるある!
嫌味ぽくプロフに「値引きしません!」と書いてるのでこちらも値引きしませんって返信した事あるよw+17
-0
-
2394. 匿名 2019/08/01(木) 17:22:10
匿名配送ありがたい+5
-0
-
2395. 匿名 2019/08/01(木) 17:25:34
本当人少なくなったよね
購入する人より出品する人の方が多くて供給過多なのかな+23
-0
-
2396. 匿名 2019/08/01(木) 17:26:09
ゆうゆうメルカリ便の追跡ってずっと引受から動き無く突然配達完了になる時あるから追跡の意味あまり無いような…+12
-1
-
2397. 匿名 2019/08/01(木) 17:26:27
夏休みだからか分からないけど、夜中に出品したら結構見てる人いるね! 最近は夜中に売れる事が多々ある+12
-0
-
2398. 匿名 2019/08/01(木) 17:45:29
>>275
変な話、取り引きの最中に自分に何かあったら、家族はメルカリの内容を全然把握してなくて引き継いでなんか貰えないから、どんな状況でもそこでストップしてしまうと思うと怖い。取り引き相手にもそれは言える訳で。
突然音沙汰なくなったりしたら、そのような可能性ありかも( ; ゚Д゚)+8
-0
-
2399. 匿名 2019/08/01(木) 18:00:09
そりゃ供給過多にもなるよ。
昔は個人が不用品を売買してて、時々セドリがいる程度だったろうけど、今は普通の業者がネットショップみたいに使ってるんだから。+18
-0
-
2400. 匿名 2019/08/01(木) 18:03:27
>>2398
私も職場のそんなに、年でもない人が
急死してからそういうことちらっと考える。
とりあえず家族に、メルカリにプールしてるお金だけは振込依頼してくれと頼んであるw
でも、昔のヤフオクはお金貰ってるのに
商品が発送できなくてそのまま、
という最悪な事態はメルカリにはなくて
キャンセルで相手にお金戻るよね。
だからまだましかな…と。
あ、タイミングによっては相手が商品受け取って評価してくれてるのにこっちが受け取れないってのは
究極の場合は避けられないのかな。+4
-0
-
2401. 匿名 2019/08/01(木) 18:03:54
昔ほどメルカリCMやらなくやったよね。
メルペイのCMはやるけど。
メルカリで買い物しよう!みたいなCM打って販促やってくれれば良いのに。
知名度はあるけど、もっと本業のフリマの方にも力入れて欲しい。+21
-0
-
2402. 匿名 2019/08/01(木) 18:10:51
口紅を出品すると瞬く間に閲覧数がすごいんですけど!+7
-0
-
2403. 匿名 2019/08/01(木) 18:53:45
>>2396
まあでも郵便局に引き受けになったことは明らかだから、発送した証拠になるから発送した・してないのトラブル回避にはなる。+15
-0
-
2404. 匿名 2019/08/01(木) 19:36:45
業者がいくら売り上げても、メルペイを使うのって、たぶん個人だよね。+7
-0
-
2405. 匿名 2019/08/01(木) 20:20:07
>>2359 >>2360
アドバイス通りゆうゆうに戻して、「日中は仕事で帰宅しないと詳細コメントできません」って書いたら数分後に別の方が購入してくださいました👏
取引画面で即座に「よろしく」って挨拶もしてくださってすごいスカッと!です。サイズが大きくて他より高いやつだったから嬉しい!!!
ありがとうございました!+16
-1
-
2406. 匿名 2019/08/01(木) 20:39:45
>>2386
確かにそうかも。
追っ掛けてきてもいいねしても買わないってことは値段が高いとか思ってるのかもな〜+6
-1
-
2407. 匿名 2019/08/01(木) 20:58:14
値下げ不可って書いてんのに
丁寧に値下げ交渉してきから
いらないものだからひっさびさに値下げしてみた。
そしたら評価にて文句たらたら。
中古品にご理解頂ける方のみって書いてんのに
商品について文句言われ
値下げしたのにお礼もなくほんと嫌だわ~
すぐブロックしたけど。
+30
-0
-
2408. 匿名 2019/08/01(木) 21:20:33
>>2406
どうだろうね。
クーポンやチケットが配られたときとか、売上が入ったときとかに買おうと思ってくれてるのかもね。
少なくとも、再出品に気がつくということは、マメに見てくれてるってことだよ。
+5
-0
-
2409. 匿名 2019/08/01(木) 21:23:49
最近売れ行きが悪い。いいねはたくさん付くのだが。でも一気に売れたら面白くないし、やっぱり今くらいのペースで少しずつ売れていくのが楽しいかも?と思ってる。+9
-1
-
2410. 匿名 2019/08/01(木) 21:24:18
ファスナーが取れているバッグを、目立った傷や汚れなし で出すのってどういうつもりなんだろ+19
-0
-
2411. 匿名 2019/08/01(木) 21:32:27
>>2356
前に、「値下げ値下げって、しつこかった」みたいな理由で評価を下げる人に対して、「後で文句言うなら値下げに応じなきゃいいのに」という意見があって、その意見を見た当時は、まだフリマ歴が浅かったので、確かに一理あるなと思ったけど、たぶん、そういう人は値下げ交渉の後はお礼も言わず、下手したらそれ以降は無言とか、礼を欠いたからなのかもなあ。
きちんとお礼を言ったり、購入後の取引画面でも感じ良くしてれば、値下げした出品者も「まあ、値下げしたとはいえ、買ってもらって良かった」と思えるのにね。+15
-0
-
2412. 匿名 2019/08/01(木) 21:40:50
>>2409
確かに、仕事が終わった後や休みの日しか時間がとれないと、「梱包作業も楽しい😃🎵」とか言ってられなくなるのかもね。
とはいえ、なかなか売れないのも困る…😅+5
-0
-
2413. 匿名 2019/08/01(木) 22:11:50
>>2410
普通にヤバいねそれ+1
-0
-
2414. 匿名 2019/08/01(木) 22:20:21
ハンドメイドのパッチワークのバッグとポーチを購入して発送待ち。
家族が作った作品を出品していて「お値下げ交渉多少なら可能です。」って書いてあったけど、値下げ交渉なんて出来ない。
手がこんでいてオシャレな作品だったし、2点購入することで送料分だけ出品者さんが引いてくれた。
手持ちのポイントはあまり多くないけど、ハンドメイドだし安ければいいとは思えなかった。+11
-0
-
2415. 匿名 2019/08/01(木) 22:42:19
お裁縫のハンドメイドって、可愛いの多いよね。
お弁当なんて持っていかないのに、見てたらお弁当袋が欲しくなったよw
現品を載せてくれてる人のが買いやすいね。
ドットやストライプとか細かい模様ならいいけど、模様の出かたが重要な柄ってあるし。+4
-0
-
2416. 匿名 2019/08/01(木) 23:15:33
>>2408
ありがとう。
マメにみてくれてるなら買ってほしいー
+1
-0
-
2417. 匿名 2019/08/01(木) 23:38:32
いいね!も嬉しいけど、買って下さいっ。(๓´˘`๓)
+11
-0
-
2418. 匿名 2019/08/01(木) 23:48:46
キャラ物ハンドメイド見るだけでイライラする。
ブロックしたらその人の商品も検索に出て来なければいいのに。+15
-0
-
2419. 匿名 2019/08/02(金) 00:00:25
>>2418
ブロックしたら出なくなるよ!+0
-0
-
2420. 匿名 2019/08/02(金) 00:16:25
>>2102
名前を変えても、アイコンをタップしたら飛べるから追跡可能だと思うよー。+3
-0
-
2421. 匿名 2019/08/02(金) 00:22:55
>>440
私もタグ借り系はイヤだったけど、たまたま素敵なのを発見し今ではフォローしてリピーターにまでなった(笑)
良い出品物も紛れてるよー+3
-8
-
2422. 匿名 2019/08/02(金) 01:12:36
某アイドルのファンだったときに買ったテレビ誌いいねも付かない。まだ人気ある人達なのに…
値下げしたけど上の方に表示されないや。+3
-0
-
2423. 匿名 2019/08/02(金) 03:17:59
>>2395
断捨離も流行ってるもんね+1
-1
-
2424. 匿名 2019/08/02(金) 04:16:58
質問です
発送期限が過ぎても発送されず、キャンセル申請可能になっています。
そのまま申請しますか? 文句のメッセージ送ったりしますか?
どうしようかと悶々としてます。+0
-0
-
2425. 匿名 2019/08/02(金) 05:05:49
>>2424
私なら、文句は送らずキャンセルだけします。
絡まれたら嫌だし、そーっと立ち去る的な。+12
-0
-
2426. 匿名 2019/08/02(金) 08:00:46
>>2419
ホントだ!ありがとう!!+0
-0
-
2427. 匿名 2019/08/02(金) 09:35:12
>>2425
そうですね、関わらないのが得策ですね。
キャンセル申請することとします。
相談にのっていただきありがとうございました!+3
-0
-
2428. 匿名 2019/08/02(金) 10:11:53
>>2405
お疲れ様~救世主が現れて良かった!!
最初にコメントして来たややこしそうな人はブロックしときましょ
良い取引になるといいね+9
-0
-
2429. 匿名 2019/08/02(金) 12:24:42
キャラものハンドメイドの人発見した。
通報してるものの私1人分じゃ全然削除されない。
商品ページの下のほうにハンドメイドってひっそりと書いてあるだけなので違反行為とか違法行為だってわかってるんだろうね。
最近転売してる人がいる、やめてくださいみたいな文言がプロフィールに書いてあるんだけど、どの口が物を言ってるんだって感じ。+10
-0
-
2430. 匿名 2019/08/02(金) 13:01:03
アダルトグッズじゃありませんって書いてあるけど、どう見てもピンク◯ーターを出してるの見つけてしまった‥。
沢山出品してるみたいだけど、売れてる‥
嘘でしょって感じ。
アダルトグッズじゃありませんって書けば違反じゃないの?+4
-0
-
2431. 匿名 2019/08/02(金) 13:26:07
>>2424
私も今発送待ち
発送したら連絡しますとメッセージはきたものの、そのまま放置されてる
急かさず待ってみようとは思ってるけど、事務局キャンセルになりそうな予感
発送しないでバックレてペナルティ無しってどう考えてもおかしくないか??+7
-0
-
2432. 匿名 2019/08/02(金) 13:29:21
二点買うことで片方(どちらか安いほう)を安くすることにしてるんだけど…
ルール無視、そして「◯◯なら買ってもいいかなと。」←原文まま。
この語尾に一番腹が立った。
もしこのトピ見てるなら、お前のことだよ。このままコメント逃げしてくれるとありがたい。+15
-0
-
2433. 匿名 2019/08/02(金) 13:32:24
>>2429
私もキャラ物ハンドメイドは通報してるよ。あんなの本人の作品の魅力で売れてるわけじゃない、キャラの力なのに作家気取りで「模倣禁止」って書く人もいる。
通報しても全然なくならないから、メルカリ側の問題も大きいよね。+14
-0
-
2434. 匿名 2019/08/02(金) 15:39:23
今更だけど教えてほしい!
商品編集って1日に大量にしても大丈夫?写真を撮り直したいんだけど。+0
-0
-
2435. 匿名 2019/08/02(金) 15:57:49
>>2431
私はキャンセルボタン出たけどずーっと待ってたことある
匿名でなかったので、こっちからキャンセルしたら住所や名前知られるだけで腹立つなと思ったのと他にそれを出してる人がいなかった
評価でも遅いって何人か書かれてる人だったので遅くても発送してくれたらいいやと思って
1000円くらいの商品だったし
10日くらして送ってきた
匿名ならキャンセルボタンでたらすぐ押したと思う
+2
-0
-
2436. 匿名 2019/08/02(金) 16:02:34
>>2434
写真変えるとかの商品ページの編集ならいくらやっても何の影響もないから大丈夫だと思うよ。
ただ、再出品を大量にだと業者認定されて県外飛ばしになるみたいだから気をつけた方がいいと思うけど。
+3
-0
-
2437. 匿名 2019/08/02(金) 16:09:11
>>2429
私も通報してるー。
前に通報祭りあったけどもう何事もなかったかのように出品者たくさんいるよね。
全員逮捕&売上金没収されたらいいのに。
っていうかハンドメイドほぼキャラ物だ、、、
でも通報してるのが私1人じゃないし地道に通報します!+9
-1
-
2438. 匿名 2019/08/02(金) 16:12:16
>>2429
私見るのが嫌だからブロックしてるけど、何人かにブロックされたら問題ありでアカウント停止とかにはならないかしら、、、+5
-0
-
2439. 匿名 2019/08/02(金) 16:30:05
>>2436
ありがとうー安心した
再出品はしないで編集だけ頑張るわ💪+3
-0
-
2440. 匿名 2019/08/02(金) 17:45:58
>>2383
私もまだメルカリ始めて浅い時に、700円のものを400円に値下げできませんかって言われたのを、550円にしてあげた。そしたら無言普通。
それから自分にいろいろルールできて、大幅値下げする人ブロック。
低価格の値下げ交渉不可にした。
値下げコメントされても普通の人は値下げ断ってそのまま、評価悪い人は断ってブロック。
それからは良い評価しかないから300件くらいの取引で普通評価はその1件に収まってる。+5
-0
-
2441. 匿名 2019/08/02(金) 17:53:32
ブロックしたら商品出てこないのって、ブロックした側だけですか?
購入されて普通つけられた人をブロックしたんだけど、その人には私の出品物は見えてるんでしょうか?
もう購入はできないだろうけど。+2
-0
-
2442. 匿名 2019/08/02(金) 18:05:35
ブロックした相手の出品を見たくないというよりも、ブロックした相手から自分の出品やプロフを見られたくないよね。
ステルス機能的な。+9
-0
-
2443. 匿名 2019/08/02(金) 18:46:26
>>2442
同感‼︎二度と関わりたくないからブロックするんだもの!+3
-0
-
2444. 匿名 2019/08/02(金) 19:13:41
メルカリが車のナンバープレートを読み取るだけで相場価格が分かる機能を追加ってニュースあった。犯罪に使われそう。+13
-0
-
2445. 匿名 2019/08/02(金) 19:42:37
即購入OKって書いてるのに、「購入希望です。よろしいですか?」って聞いて、その後音沙汰なくなるやつ何なの。はよ買えっての。+33
-0
-
2446. 匿名 2019/08/02(金) 19:46:11
長年出品してると出品する物が無くなってくるわね。フフ+10
-0
-
2447. 匿名 2019/08/02(金) 19:53:26
取引画面で顔文字多用してた人が急に「!」ばかり使い始めると変な対応、失礼な言い方をしたか何か心配になる+3
-1
-
2448. 匿名 2019/08/02(金) 20:08:10
昨日2件売れて、今日も1件売れた〜!ダイエットがてら片道20分かけてコンビニで発送してきた!+7
-0
-
2449. 匿名 2019/08/02(金) 20:18:27
数人しか居ないけど自分をフォローして下さっている方々が全て放置している。なんか寂しい~(笑)+4
-0
-
2450. 匿名 2019/08/02(金) 20:51:39
ハンドメイドの素材買ったら、相手の住所氏名の上に
「ハンドメイド部 ◯×▽~」
って書いてあってのだけど、そういうサークルがあるの?なんか統括されてるみたいでちょっと不安。
ニックネームとは別に、です
分かる人いる?+0
-0
-
2451. 匿名 2019/08/02(金) 20:58:22
>>2402
わかるー!!
ついつい アットコスメとかの口コミ用に気になるカラー3〜5本 購入して、似合わない。と、思ったら できるだけ、新作。使用回数1〜5回で 出品したら 観覧数すごいよね!!
話題の限定色なら 良いお値段で すぐ売れるし!
+1
-0
-
2452. 匿名 2019/08/02(金) 21:26:15
70%還元より、手数料5%にしてくれたほうがありがたいわ。出品多いので。
あたかもメルカリが凄いでしょって感じだけど高い手数料を元に資金にしてるはず。+27
-0
-
2453. 匿名 2019/08/02(金) 22:04:14
>>2452
手数料5%にしてくれたら嬉しい。
買いよりも売りが多いので+23
-0
-
2454. 匿名 2019/08/02(金) 22:53:29
配送がメルカリ便の物が複数売れると中身を間違えないかドキドキする。自分が分かりやすいように印を付けるけど緊張する。+23
-0
-
2455. 匿名 2019/08/02(金) 23:06:11
無言評価の人ってなんなの😡+10
-4
-
2456. 匿名 2019/08/02(金) 23:10:56
>>2455
それくらいの事で怒ってたらキリないよー
無言評価そんなに珍しくはない
+19
-0
-
2457. 匿名 2019/08/02(金) 23:56:31
値下げお願いされて、すぐ◯円でどうですか?って返事返したのに音沙汰なし。これ困るわ~+20
-0
-
2458. 匿名 2019/08/03(土) 00:05:57
質問です。先ほど売れた商品ですが、
値下げ要求→拒否→そのままの額で購入
→取引画面でおまけ要求
で、現在に至っています。
手放したい商品なのですし、このまま売っちゃおうと思うのですが、正直あまり気分の良いやり取りではありません。
この場合、普通評価をつけるのは
おかしい → - 別にいいんじゃない? → +
+42
-0
-
2459. 匿名 2019/08/03(土) 01:17:06
おまけ要求する非常識な奴もいるんだ…
貰えたらラッキーぐらいに思っとけばいいのに+25
-0
-
2460. 匿名 2019/08/03(土) 02:49:10
化粧品を出品したんですが、それはネットで定期購入しかできなくて、三ヶ月は継続しないといけないものです。
「肌が弱くて、合わなかったら定期購入はもったいないので、試しに使ってみたいんですが、お安くなりませんか?」ってコメントきて、お値引きしたんだけど、取引終了後、しれーっと高値で転売してました( ̄^ ̄)
相場見たら、すごく安くしちゃってたみたいです‥
皆さん気をつけてください。+24
-2
-
2461. 匿名 2019/08/03(土) 03:51:08
>>2458
おまけって何??
図々しいな。
私が言われたらおまけとは?と答えてしまいそうだわ…+30
-0
-
2462. 匿名 2019/08/03(土) 04:12:08
最悪、売れた2つの品をメルカリ便でコンビニ持って行ったら店員さんがあとやっときますって言ってくれて任せたら配送先がテレコになっていたみたいで購入者さんが違うお品が届きましたって連絡来た。
両者に謝罪して着払いで品を送ってもらって再度送り返さないといけないんだけど、本当に申し訳ないことした。
そこのコンビニは親切心でいつも後はやっときますよって言ってくれて助かると思ってたけどまさかこんな事になるなんて( ノД`)…
+17
-3
-
2463. 匿名 2019/08/03(土) 04:37:45
>>2462
それ、ダメ元で事務局に1度相談してみたら?
梱包までを購入者さんがやってくれたら、そのまま直接取り替え配送をしてくれないかな。
てか、やはり目の前で伝票を貼ってくれないと怖いわ。+2
-4
-
2464. 匿名 2019/08/03(土) 06:51:19
>>2461
なんでもいいので、って書いてたので捨てようと思ってた韓国コスメのサンプル入れました(笑)
まとめ買いで半額を提案したのに売り上げ金都合の値下げ要求され、断ったら「クレジットで払います」って返されたり...(はじめからそうしろよって感じですよね)
思い切り丁寧な対応して評価ではちゃんと書こうと思います!+14
-0
-
2465. 匿名 2019/08/03(土) 07:45:44
>>2429
キャラクターの生地を使ってる人は著作権はグレーらしいよ。
あみぐるみとか、消しゴムハンコでキャラを作り出してるのは完全ダメらしい。
結局売れるのはキャラクターだし、出品すぐから売れてくの見ると腹立つ。
事務所も10パーなんてかなりおいしい。発送代込みって、それにも10パーかかってるんだよね?
ムカつくけど、やっぱり見てる人が多い方が売れるから結局メルカリへ…
最近minneもキャラクター普通に出ててびっくりした。
運営側も同じだね。+2
-1
-
2466. 匿名 2019/08/03(土) 09:24:26
>>2458
購入前は値下げ要求。
購入後はオマケ要求。
評価後は、次回5%OFF特典でも要求されるのかしら( ̄▽ ̄;)+13
-2
-
2467. 匿名 2019/08/03(土) 09:52:16
>>2465
そうなんだ…。前に消しゴムハンコでミッキーかな?作って売った人が捕まったらしいね。
運営もその辺はっきり明記したらいいのに。+6
-0
-
2468. アリラン 2019/08/03(土) 10:53:44
高級ブランドのリュックを売ったんだけど、到着して翌日に、思っていた形と違うので着払いでキャンセルしたいって。仕方なく受け入れたけど、戻ってきたものを見るとシワのつき方とか変わってて明らかに使ってただろうって思いました。その日だけ使いたくて購入後すぐキャンセルしたらタダで使えますからね。そんなセコいことやめようよ。コジキじゃないんだから(^^)+29
-1
-
2469. 匿名 2019/08/03(土) 10:59:11
>>2431
>>2424です
キャンセル申請しようとしましたが、事務局キャンセルになっていました(発送期限過ぎてからドンダケ放置って感じですよね^^;。発送されるのをひそかに願ってたので…)
商品削除されてますので出品者のページにはいけないのですが、ペナルティ無く今日もノウノウと出品を続けているのかと思うとモヤモヤしてます。
+7
-0
-
2470. 匿名 2019/08/03(土) 10:59:34
消しゴムはんこって初めて見てみたけど、いきなりキャラ物出てきたよ+6
-0
-
2471. 匿名 2019/08/03(土) 12:17:33
>>2468
そういう、イメージ違いとかの理由の返品に応じる必要ないよ。
評価は下げられてしまうかもしれないけど、ルール上は返品を受け付ける義務なし。+15
-0
-
2472. 匿名 2019/08/03(土) 12:21:07
>>2445
私は一日たったらコメント削除してますって返してるから、買われなかったら消してるよ。
とりあえずツバつけたみたいな奴が多いから。+3
-0
-
2473. 匿名 2019/08/03(土) 12:35:42
>>2295
誰かへのプレゼントは、100%値引きの常套句です。
私の場合、圧倒的に「母へのプレゼントなので〜」が多かった。
ただ、この手の人は値下げしてやってんのに、説明文に記載してることを理由にいちゃもんつけて返品要求する奴が多かった。
なので今は誕生日シリーズの人がきても一円も下げないし、人によってはコメントの時点でブロックしちゃいます。
+5
-0
-
2474. 匿名 2019/08/03(土) 12:48:59
新機能のSALE 5%オフ 5%還元
自分の商品が対象になった人いる?+11
-0
-
2475. 匿名 2019/08/03(土) 12:56:37
>>2474
私、2つなってる^^;
どっちも安くていいね1つもない閲覧数も少ない売れ残り品なんだけど、どういう基準でつくんだろ?+7
-0
-
2476. 匿名 2019/08/03(土) 12:57:56
買いたいのに返事が2.3日おきで全然進まない…
色々事情はあると思うけど、明らかに購入する話になってるのになんでだろう。評価悪くないから普通の人だと思うけど、取引するの不安になってきたわ。
+10
-0
-
2477. 匿名 2019/08/03(土) 13:28:30
>>2474
各パターンの違いはなんなのだろう?+5
-0
-
2478. 匿名 2019/08/03(土) 13:50:44
>>2468
イメージ違い
高級ブランド
なんで返品受けたの?!
イメージ違いなんて完全に購入者都合の理由だし、しかもブランドだと摩り替えのリスクもあるよ。
+21
-0
-
2479. 匿名 2019/08/03(土) 14:06:59
>>2463
ありがとうございます。
事務局には購入者様お二方にご迷惑をおかけしてるので、報告として連絡させていただきました。
いつも行くコンビニは皆さん親切でやってくれていたのですが、次からは自分の目で確認しながら出来るよう自分でやりますって言います。+4
-0
-
2480. 匿名 2019/08/03(土) 14:27:36
>>2479
最後の「てか、やはり目の前で伝票を貼ってくれないと怖いわ。」というのは、購入目線でなく、同じ出品者として、です。
2479さんに向けてじゃないですよ。
以前、コンビニから発送が可能になってまだそんなに経ってない頃、コンビニに複数個出しに行くと、いくら言っても「いいから、いいから」って、荷物と伝票を重ねただけで、まとめて後ろに置かれてしまうって人がいたから。
店員さんも忙しいから、レジの手が空いたときにまとめて処理したいのだろうけど、出すほうはその場で貼って欲しいですよね。+12
-0
-
2481. 匿名 2019/08/03(土) 14:28:22
出品直後なのに値引き交渉してくる人って何を考えているんだろう?そんなすぐ値下げするわけないじゃないの。相場で出してるのに、立て続けに同じ商品にコメント入ってゲンナリした😒+15
-0
-
2482. 匿名 2019/08/03(土) 14:33:00
最終値下げと書いてるのに値下げ交渉してくる人が多くて滅入る…
100円200円をそこまでケチりたいの?
+10
-0
-
2483. 匿名 2019/08/03(土) 15:08:43
>>2482
凄いわかる
他のかたは○円で出してましたが。って。
だからなんなの?
だったらそっちで買えばいいじゃん(って思ったらそっちが売れちゃったからこっちに値下げにきたみたい)
コメントが凄い嫌な感じで、即ブロックした。
気分悪いわ…
+19
-0
-
2484. 匿名 2019/08/03(土) 15:18:40
>>2482
なんかでもさー
お値下げしません!て書いてるから慎重に見守ってたのに誰かが「それでもお気持ち○○円お値下げ可能でしょうか」って書いたら
やっぱり応じる出品者多くて
結局は突撃した人が得するんだ〜って思っちゃう+12
-0
-
2485. 匿名 2019/08/03(土) 15:48:19
今だにお気持ち値下げがよくわからん。値下げでいいやんって思う+8
-0
-
2486. 匿名 2019/08/03(土) 15:53:43
ほとんど使用してなかったバック出品して、質問で「購入希望です。何年ほどもってましたか?傷はないですか?」
って聞かれたから
「4年ほどもってましたが、数えるほどしか使用してません。ほぼ、自宅保管です。傷はみたところないです。」って回答したら、4年も持ってて傷ひとつないんですねwww って返信きたからブロックした!
こんな奴に買われたくない+25
-0
-
2487. 匿名 2019/08/03(土) 16:39:26
>>2486
私も何年も持ってて、たまにしか使わないで箱に入れて保管してるバッグは、ほぼキズなしだよ。
使わないときも、そこらにドサッと放っておけばキズも付くかも知れないけど。
買ってからの年月=劣化(キズ)ではないのにね。
その人、よほど乱暴にバッグを扱う人なんじゃない?+19
-0
-
2488. 匿名 2019/08/03(土) 17:10:11
>>2484
安心して!!!
私は「不可能です」って返してるから!
+4
-0
-
2489. 匿名 2019/08/03(土) 18:14:19
いいねが10で売れないってなんでだろ。
高いか迷ってるのか…
いいね10って少ないほうかもだけど^_^;+8
-0
-
2490. 匿名 2019/08/03(土) 18:46:04
>>2849
同じ事思ってた ・・・
500円以内のある品物がいいね10あるんだけど高いんかな ・・・+5
-0
-
2491. 匿名 2019/08/03(土) 18:48:34
ある商品が売れても、それに付いてるいいねがあまり減らないってことは、買う気をなくしたとか、他のを買ったのでもう不要になったとかしても、ずっと付けっ放しなんだろうなって思う。
たまに整理はするだろうけど。
だから、10個いいねが付いていたとして、仮に、冷やかしや監視ではなく全員が検討中という意味でいたとしても、今現在も検討中がどうかはわからないね。+4
-0
-
2492. 匿名 2019/08/03(土) 18:53:30
>>2490
私も500〜1000円以下のもの。
これ以上は下げたくない。
再出品してもまた同じくらいいいねつく。
再出品のたびに少しづつ値下げしてるから
待てば300円になるんじゃない?って
思われてたりして。+8
-0
-
2493. 匿名 2019/08/03(土) 18:56:08
>>2491
確かにそうかもね。
いいねしたままの人もいるだろうな。
閲覧数が多くて いいねが少ないのは
何回みても、いらないって判断なのかな。+1
-0
-
2494. 匿名 2019/08/03(土) 19:38:10
>>2493
閲覧だけだと、必ずしも欲しいってわけでもないから、なんとも言えないね。
写真が素敵だな~とかもあるし、それと相場調べとか。
あと、私の場合は、写真がわかりづらいと「ん?これは何だ?」て知りたくなって開いてしまうことがある😅+4
-0
-
2495. 匿名 2019/08/03(土) 20:33:26
>>2494
そっかそういう場合も含まれるか😅
出品しかしないから、購入者側の気持ちがわからない。
さくさく売れたら良いよね。
土日に期待してるけど今日売れなかったから期待できない…+2
-0
-
2496. 匿名 2019/08/03(土) 20:42:57
>>2495
サクサク売りたいよね~w
けど今の時期はバーゲンでお金使ったり、お盆休みのレジャーにあてたりとかするだろうから、ちょっと期待薄かも。
確か、8月は1年のうちでも、あまり売れない月って言われてるし。+6
-1
-
2497. 匿名 2019/08/03(土) 20:45:28
閲覧800でいいね30ぐらい付いてるのに、なかなか売れないものがある。定価の85パーセント引きぐらいでもう値下げしたくない。
何回か値下げもしてるし再出品もしてる。コメントさえ来ない。+10
-0
-
2498. 匿名 2019/08/03(土) 21:10:38
私なんて未使用で定価の半額以下なのに売れないのがゴロゴロあるよ~😓
まあ、売れ筋商品てわけでもないから仕方ないけど、商売してるわけじゃないので気長に待つわw
安いから買うんじゃなく、それが気に入ってくれた人に使って欲しいし。+8
-0
-
2499. 匿名 2019/08/03(土) 21:28:35
欲しいものがあって、けっこう前から見てるんだけどなぜかメルカリ便での出品がほとんどない。安いものじゃないからメルカリ便がいいんだけど、みなさんなら普通郵便でも買いますか?何人か配送方法変更できるか聞いたけど、断られまして…+2
-3
-
2500. 匿名 2019/08/03(土) 21:37:57
>>2499
私は最初からメルカリ便のしか買いません。
普通郵便の人のプロフには、郵便事故は責任負いませんて書いてあることが多いし、高価なものなのにそれはちょっとなあ、と。
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する