ガールズちゃんねる

宮迫博之&田村亮、吉本からの圧力を暴露「会見するなら全員クビ」  松本人志は吉本トップへ深夜の直談判

2053コメント2019/07/26(金) 12:19

  • 1001. 匿名 2019/07/21(日) 23:40:13 

    お抱えの放送作家がシナリオ書いたんだな

    +13

    -10

  • 1002. 匿名 2019/07/21(日) 23:41:00 

    脱税と反社、、、これだけで普通の一般社会では首だよね。

    +69

    -5

  • 1003. 匿名 2019/07/21(日) 23:41:29 

    宮迫も入江も事実は知らんが運が味方して
    くれてんだよ!

    風向きを変えたのはやっぱり凄いよ

    世論の力は凄いよ
    戦争でも美化できるからね!

    ここでどんだけ騒いでも明日謝罪会見して謹慎後に全員円満復帰は変わないよ

    +10

    -21

  • 1004. 匿名 2019/07/21(日) 23:44:18 

    変わないよ()

    +4

    -3

  • 1005. 匿名 2019/07/21(日) 23:45:26 

    >>924

    吉本と芸人て契約交わしてないから契約違反にもならんやろ。
    直営業していいですよのスタンスなんだから。

    +6

    -1

  • 1006. 匿名 2019/07/21(日) 23:47:11 

    宮迫は最後まで嘘っぽさが拭えなかったけど
    亮は無知で巻き込まれた感があるな…。
    最初の段階で宮迫に正直に言いましょうって促してるわけだし。
    亮も悪いけど宮迫と同罪になるのはあまりにも可哀想。

    +136

    -6

  • 1007. 匿名 2019/07/21(日) 23:51:30 

    >>1003
    大本営発表って知ってる?

    +2

    -2

  • 1008. 匿名 2019/07/21(日) 23:52:29 

    >>1000
    宮迫最低やな

    +16

    -4

  • 1009. 匿名 2019/07/21(日) 23:52:58 

    >>903
    「マスコミやメディアに踊らされて〜」とコメントしながら、自分は間違った情報を流すのってどうなの?

    +5

    -4

  • 1010. 匿名 2019/07/21(日) 23:53:32 

    >>610
    吉本の闇が暴かれますように。
    吉本はイベントで詐欺グループと一緒に仕事してかかわりあいになってるんだから。
    見抜けなかったのなら宮迫と亮と同じ立場。

    +16

    -1

  • 1011. 匿名 2019/07/21(日) 23:55:49 

    会社も会社やけど、そもそも悪いの隠蔽しようとした宮迫じゃない?
    100万貰って覚えてないはありえないし、
    ギャラの話ありきで出向いたんだろうからそこの記憶ないはおかしい。

    +69

    -1

  • 1012. 匿名 2019/07/21(日) 23:56:34 

    脱税と反社が事実なのに会社ガー会社ガーって見苦しいわ
    取材にも金貰ってないって答えてきたのは自分だろうが

    +37

    -3

  • 1013. 匿名 2019/07/21(日) 23:56:44 

    庇う芸人も同じことしたように見えるわー。

    +17

    -2

  • 1014. 匿名 2019/07/21(日) 23:58:13 

    >>903
    その話よくここで見るけどソースは?

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2019/07/21(日) 23:58:25 

    入江の「吉本を通したスポンサーだから大丈夫」って言葉はほんとなの?

    +35

    -0

  • 1016. 匿名 2019/07/21(日) 23:58:33 

    >>1005
    直営業アリなの?昔からの慣習で契約書を交わしてないだけで(これもビックリだけど)、通念上事務所に所属してるのかと思ってた。口頭でも契約してないなら契約解消もないし、記者会見止められるなんてこともないでしょ

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2019/07/22(月) 00:00:50 

    これから謝罪会見する人は断食してからやるといいね!

    +4

    -3

  • 1018. 匿名 2019/07/22(月) 00:01:04 

    闇営業で解雇されたカラテカ入江は、芸人をパーティーに呼ぶ以外に闇紳士に現役グラドル、モデルなど女性芸能人を斡旋して闇乱交パーティーを開催しているとアサヒ芸能が報じた。

    こいつやばくない?こいつこそ記者会見するべきでしょ!

    +53

    -1

  • 1019. 匿名 2019/07/22(月) 00:03:40 

    そもそも契約してないのに解雇とか解除とかよくわからない。入江さんがフライデーでる直前に解除。ものすごい早さで切られたのも不思議じゃない?
    吉本もギャラの9割も取っておいてタレント守れず、最後までマネージメントできないのは会社としてどうなの。お金だけ持っていくのねって印象だわ

    +18

    -1

  • 1020. 匿名 2019/07/22(月) 00:04:26 

    入江だけ復帰できなくて入江爆弾になったら
    面白いのにね!

    あの時のコンパ宮迫さん持ち帰りましたよね!

    あのキャバクラの会計 反社会の人が払いました!

    とか笑

    結局は宮迫も入
    江の口封じのために
    一緒に復帰を掛け合って
    無事終了だろな!

    じゃないと宮迫はフライデーなど足元にも
    及ばない爆弾投下の恐怖で
    寝れないし
    いつ自身が吉本にした力技を入江が
    仕掛けてくるかもだし

    それかお金でも出してあげて飲食店でも
    するのかな?

    +4

    -3

  • 1021. 匿名 2019/07/22(月) 00:04:41 

    >>951
    ヤバかったから、かつその自覚があったから嘘ついたんでしょ
    反社と繋がるのは絶対ダメ

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2019/07/22(月) 00:04:58 

    ぶっちゃけ亮の涙があったから吉本が悪いように捉えられてるけど、吉本側からしたら意味不だよ
    反社から金銭受けてたのを会社に嘘ついといて
    バレたら謝罪会見させてくれってさ
    あんたらの嘘を信じて発表した会社の立場は?

    やり方は兎も角、吉本は2人を守るつもりで静観するのを決めたんじゃないの?
    2人が自分達がスッキリしたいが為に弁護士まで立てて喚いてまで開いた会見で言いたかった事は、
    知らずにとは言え反社と関わりがあったこと、金銭の授受、嘘を謝るのがメインじゃなく
    ''吉本は会見させてくれなかった!僕たちは脅されたけども引退覚悟で会見開きました!"
    だったから呆れた
    自分たちの保身しかないじゃん

    +72

    -10

  • 1023. 匿名 2019/07/22(月) 00:05:01 

    >>1016
    直営業は吉本は黙認してるよ

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2019/07/22(月) 00:07:03 

    明日のバイキングでは坂上忍も吉本批判に
    まわります!

    安藤裕子も!

    芸能界にいる以上松っちゃんを敵には回せないからね

    +7

    -2

  • 1025. 匿名 2019/07/22(月) 00:07:47 

    >>1019
    タレントはタレントで問題だった。でも発覚後の会社の対応も最悪だったよね。ちゃんと対処して、処分なり解雇なりすればよかったのに

    +12

    -1

  • 1026. 匿名 2019/07/22(月) 00:08:31 

    >>757

    メイクがねw

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2019/07/22(月) 00:09:02 

    バカがわらわらと松本に「助けてあげてください」→「松本動きます」

    気持ち悪い

    +48

    -4

  • 1028. 匿名 2019/07/22(月) 00:09:28 

    吉本と芸人の内輪揉めなんて一般人にはまったく関係のない話。
    勝手にやれよ。

    闇金をもらって生活してた宮迫を擁護する松本もまた反社会勢力に加担することになる。
    論点すり替えの目くらましなんて馬鹿なガルちゃんでしか効かないよ。

    +15

    -0

  • 1029. 匿名 2019/07/22(月) 00:09:32 

    >>1023
    黙認と推奨は違うよ

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2019/07/22(月) 00:09:50 

    芸能界はこんなこと日常茶飯事だろうね。これみたら安室ちゃんのこと思いだした。SPEEDが解散するときも絵理子だけ最後まで解散したくないって話しだったし。安室ちゃんやSPEEDどうなってたかな?

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2019/07/22(月) 00:11:28 

    ざ、芸能界。

    +2

    -0

  • 1032. 匿名 2019/07/22(月) 00:13:11 

    時代遅れの社長
    来るべき時がきたって感じ

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2019/07/22(月) 00:13:45 

    浜ちゃんって…

    ノータッチだけど

    蚊帳の外なの❓

    +27

    -0

  • 1034. 匿名 2019/07/22(月) 00:15:21 

    なんか、どーしても人を許せない人が多いね。
    毎日何かに怒ってるんだろーね。
    お疲れ様です。

    +5

    -9

  • 1035. 匿名 2019/07/22(月) 00:17:02 

    >>718

    社名変わり株主総会もあるし
    スポンサーに謝りまくり
    嘘を何度も繰り返す宮迫に不信感
    新たな記事が出ないか
    宮迫たちを様子をみていないと
    株主に示しがつかないからね
    そんな時に会見どころじゃないよ
    会社の事情すら宮迫と田村亮わからないのか
    子供みたいにワガママ言って会見開きたいだなんて。
    予想通りやっぱり新たな記事でたもんね

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2019/07/22(月) 00:17:36 

    +1

    -8

  • 1037. 匿名 2019/07/22(月) 00:18:05 

    岡本社長って前にHEY!HEY!HEY!でまっちゃんが「コイツ、エレベーターのボタン全部押してもうて…」って言われていた人?

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2019/07/22(月) 00:18:11 

    宮迫はお金受け取ってないって嘘ついた時点でアウト。
    松っちゃんからのアドバイスもスルーして保身に走ったんだから、自業自得だ。

    +41

    -0

  • 1039. 匿名 2019/07/22(月) 00:18:52 

    吉本は力持ちすぎてどこ見ても芸人出まくりでうざいとは思うけど。
    そんな会社の力に散々世話になっていい思いしてきたくせに。
    いざ追い出される身になったら掌返し、しかも自分が悪いくせに。

    +12

    -1

  • 1040. 匿名 2019/07/22(月) 00:19:24 

    たしかに吉本のやり方も汚いとは思うけど、あの会見見てると違和感でしかない。
    そもそも自分を守る嘘ついた宮迫と田村がいけないんじゃなかった?
    話をすり替えても事実は変わらないでしょう。何道場を買ってもらおうとしてるんだろう。

    +27

    -1

  • 1041. 匿名 2019/07/22(月) 00:20:05 

    >>1022
    なんか納得した。
    完全にあの会見でかわいそうかも…って思い始めていた自分がいたけど、会社目線だと確かにそうだよね。
    まぁ色々釈明しないといけない部分はあるけど。

    +26

    -2

  • 1042. 匿名 2019/07/22(月) 00:20:13 

    まさにどっちもどっちな事件

    +4

    -1

  • 1043. 匿名 2019/07/22(月) 00:20:56 

    なぜマスコミは入江を取材しないのか?なぜ当局は事情聴取しないのか?
    宮迫博之&田村亮、吉本からの圧力を暴露「会見するなら全員クビ」  松本人志は吉本トップへ深夜の直談判

    +22

    -0

  • 1044. 匿名 2019/07/22(月) 00:22:54 

    >>1022
    会社の立場を考えるなら、なおさら速やかに先の発表に虚偽報告があったって発表すべきだったんだって。一般企業だと思ってごらんよ。結局それが一番会社を守ることになる。その対応に問題があったから会社に矛先が向かってる。この対応が社員のため、他の所属タレントを守るためになると思う?ただの経営者の自己保身だよ。一回経営陣が矢面に立って、徹底的な調査としかるべき処分、再発防止策を検討するって言えばよかったのに。タレントも悪いけどやっぱり吉本はブラックで闇が深いねって印象を与えただけだよ。

    個人的には反社に関わった人は結果責任で全員解雇でいいと思う

    +16

    -0

  • 1045. 匿名 2019/07/22(月) 00:23:51 

    >>748
    謝罪会見のはずなのにね
    すり替えこわい

    +9

    -1

  • 1046. 匿名 2019/07/22(月) 00:24:17 

    確かに本人達が悪いが、その悪なる根源を潰さない限り問題は解決されないのでは?
    彼らが責められるのは仕方が無い事だが、真実を拡散していく事が重要だと思う。

    +4

    -5

  • 1047. 匿名 2019/07/22(月) 00:26:38 

    吉本興業も反社会の人と付き合い有るのに芸人だけ首とかオカシイ!

    +8

    -1

  • 1048. 匿名 2019/07/22(月) 00:28:11 

    >>1027
    ほんと
    こういう身内に甘い体質イライラするね

    何が動きますだ

    吉本にクソつまんない映画撮らせてもらってプロモーションまでしてもらったくせに

    +10

    -0

  • 1049. 匿名 2019/07/22(月) 00:28:16 

    吉本の給料の取り分少ないから闇営業も仕方ない、生活のためっていうのも若手ならわかるけど宮迫とかりょうは売れてるんだから食えてるわけだし、それはちがうよね。

    +8

    -0

  • 1050. 匿名 2019/07/22(月) 00:29:00 

    >>1046
    正体見たりだね

    やっぱパヨクが糸引いてたんじゃん

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2019/07/22(月) 00:30:00 

    もう明日の岡本社長の会見の内容によっては、宮迫&亮の闇営業のことではなく、吉本興業のこれからを左右する事態になってきたね。

    もし宮迫たちの言っていた吉本側の対応が事実なら、岡本社長の辞任会見になるような気がする。

    今頃岡本社長は、明日の会見をどう乗り切るか、そして吉本側に非がないようにするには何を言ったらいいか、何を認めて何を否定すればいいか、顧問弁護士と綿密な打ち合わせをしてるんじゃないの?

    でも、松本はノータッチのような気がする。

    +37

    -5

  • 1052. 匿名 2019/07/22(月) 00:30:33 

    吉本のブラックさは置いといて(宮迫の論点ずらし)

    元はと言えば、
    宮迫が隠し通してうやむやに出来るやろ!って嘘ついて、後輩にも嘘つかせたのが悪い!!

    上下関係厳しいからこそ、みんな後輩もそれにのらざるを得なかっただろうし…
    はじめからきちんとすいませんでしたって謝ってたらここまでの事にならなかったはず。
    私の責任です。とか言ってるけど、当たり前じゃん!
    嘘つかせて謹慎になった後輩の面倒最後までちゃんとみろよ!
    昨日の会見も宮迫の発言すべてが自分本位でドン引き。
    ただの保身。論点ずらしで吉本に責任転嫁。

    +81

    -8

  • 1053. 匿名 2019/07/22(月) 00:32:08 

    内輪で解決できる話を弁護士を立てた宮迫の決定的ミス。
    松本やさんま両方に意見できる人間と3者で話し合えば良かった。
    だけど自分の保身に必死でそこまで頭が回らずいきなり対決姿勢。
    捨て身の俺カッケーかなんか知らんけど
    残された後輩、これまで吉本を大きくしてきた先輩芸人
    みんないい迷惑。

    +4

    -11

  • 1054. 匿名 2019/07/22(月) 00:34:14 

    明日の会見は、

    まず一連の事件のお詫びを吉本興業のトップとしてお詫びする。

    改めて、今までの経緯を説明する。

    その中で、自らの言ったことと、それに対する宮迫&亮の受け止め方に相違が生じたと言い訳をする。(そのような意味で言ったのではないという言い訳)

    しかし、これだけ世間に迷惑をかけたので、社長を辞任すると発表。

    ま、そんな感じなんじゃない?

    +45

    -1

  • 1055. 匿名 2019/07/22(月) 00:34:38 

    パワハラ発言をした岡本社長も問題だし、口裏あわせを指示した宮迫も問題。

    早々に社長が会社を代表して、宮迫がみんなを巻き込んだ責任者として会見をしていればよかったのに。

    まだ社長の会見が開かれておらず、一方的な話だけしか聞かない状態だけど、純粋に自責の念にかられたのは亮だけな気がする。

    パワハラ発言岡本社長も口裏あわせ宮迫もこう言われたからこうした的にお互いになすりつけあってるだけだよ。

    そもそもはウソをついて後輩の口止めをした宮迫が悪いし、虚偽の発言を聞いて早々に会見をさせなかった事務所も悪い。

    +30

    -3

  • 1056. 匿名 2019/07/22(月) 00:34:52 

    上沼恵美子は、宮迫や亮の地位が開いてそこ狙おうみたいな気持ちはないの?ってフジモンに聞いたんだっけ。
    芸能界って本来はそういうところなんだろうけど、吉本は兄さん文化があるから馴れ合うよね。

    +34

    -1

  • 1057. 匿名 2019/07/22(月) 00:35:05 

    茶番劇

    +30

    -1

  • 1058. 匿名 2019/07/22(月) 00:35:24 

    >>1002
    確かに
    ただ他の芸能人が高額脱税して復帰て普通に活動してる事を見ると引退まではしなくていいのかなと
    そのお金が詐欺被害者のお金だから嫌悪感強くなるけど
    反社は吉本や入江のイベントにその他出演していた人達の事務所もスポンサー精査できてないんだよね
    直営業は吉本は黙認してるから最初に嘘ついたのが悪かった
    でも笑えないからテレビ以外のどこかでがんばって

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2019/07/22(月) 00:35:49 

    >>1022
    いやいや、吉本は知ってたでしょ。

    +9

    -2

  • 1060. 匿名 2019/07/22(月) 00:36:45 

    そもそも今の時代ってこんな理由で社員をクビに出来るっけ?しかも社員を全員クビにして困るのは社長だよね?馬鹿じゃないの?

    +8

    -6

  • 1061. 匿名 2019/07/22(月) 00:37:08 

    ファミリー


    ピュアすぎるだろ!

    +7

    -2

  • 1062. 匿名 2019/07/22(月) 00:37:27 

    >>1053
    芸能界に詳しい弁護士じゃなくて、一般社会寄りの弁護士立てたいって会社に相談して一度は了承されたみたいよ

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2019/07/22(月) 00:38:06 

    入江をワイドナショーに呼べばいいだけでしょう?もっともっと頭も使って動かないと
    ガキの使いやあらへんよ?言ったからには最後までお願いします!!
    宮迫博之&田村亮、吉本からの圧力を暴露「会見するなら全員クビ」  松本人志は吉本トップへ深夜の直談判

    +19

    -2

  • 1064. 匿名 2019/07/22(月) 00:38:38 

    全部クビにしてみればいいよ
    後悔するのは社長だもん

    +9

    -4

  • 1065. 匿名 2019/07/22(月) 00:38:55 

    >>1022
    吉本的には宮迫と亮も守ろうとしてたんじゃないかな。二人ともレギュラー番組を何本も持ってて稼いでるんだし。早々に切るわけない。なのに宮迫の嘘発言のせいで全て台無し。
    ニュースで大きく取り上げられる様になってから、事の重大さに気づいて「謝罪会見させてくれ」とか。
    自分に都合いい事ばっかり言ってるから、社長が怒って「会見やるなら会社主導でやる」って言ったんじゃないのと思う。

    +28

    -4

  • 1066. 匿名 2019/07/22(月) 00:39:12 

    +7

    -7

  • 1067. 匿名 2019/07/22(月) 00:39:32 

    >>1052
    もう会見したんだから宮迫のことはいいじゃん。

    決して宮迫を許してるわけじゃないけど、契約解除されて、レギュラー番組を全て失ったわけだし、ちゃんと会見を開いて、事の経緯の説明と謝罪、そして聞かれたことには全て正直に応えたわけだし。

    世間は、もう吉本興業の宮迫&亮に対する『会見をさせないようにした圧力』のほうが関心あるんじゃない?

    +12

    -19

  • 1068. 匿名 2019/07/22(月) 00:40:12 

    >>1054
    だろうね
    その上で僕たちのするべきことは
    そんな社長の居た会社のタレント使うなとNHKに電話することです

    +6

    -0

  • 1069. 匿名 2019/07/22(月) 00:40:43 

    弁護士の力が試されるって感じ。なんか論点ずれてない?申告しないで仕事してお金を貰ったら闇営業には変わりない気がする

    +15

    -1

  • 1070. 匿名 2019/07/22(月) 00:41:26 

    宮迫が新しいフライデーの記事を嘘だと言ってしまったから、フライデーも黙ってないと思うよ
    さすがに裏は取ってると思うから
    マスコミは吉本の会見で必ず聞くから、まだ表に出てない闇営業何件か明らかになると思うな

    +34

    -2

  • 1071. 匿名 2019/07/22(月) 00:41:30 

    >>1067
    そもそも宮迫が後輩たちに本当のこと言わないように圧力加えたのが事の発端なのは忘れないよ

    +13

    -1

  • 1072. 匿名 2019/07/22(月) 00:41:54 

    >>1066
    こんな頭のおかしい記事引っ張ってくるのやめて欲しいわ

    +7

    -1

  • 1073. 匿名 2019/07/22(月) 00:42:04 

    >>1063
    おお、まったくその通りだ
    松本ダサいな

    +8

    -0

  • 1074. 匿名 2019/07/22(月) 00:42:31 

    宮迫で好きなネタは轟だな

    +7

    -2

  • 1075. 匿名 2019/07/22(月) 00:42:32 

    >>1065
    守ろうとしたんじゃなくて、吉本という大企業の力で、なんとか自分たちの都合のいいように事を収めようとしただけのような気がする。

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2019/07/22(月) 00:42:52 

    吉本が悪いって話がすり替わってる。
    『詐欺で得た金と知っててギャラを受け取った』
    ↑本題ココ。
    松ちゃんもあーだこーだ世間を煙に巻きながら結局宮迫や亮達を援護してる。
    犯罪で得た金を受け取ったのに。
    登場人物に一人も善人は居ない。
    心がみんな腐ってる。
    芸人としてじゃない、人としておかしいんだよ。
    話をはぐらかすなと言いたい。
    本当に世の中狂ってる。

    +32

    -2

  • 1077. 匿名 2019/07/22(月) 00:42:57 

    >>1060
    脱税はともかく反社勢力からの金銭授受は少なくとも私の会社は懲戒事由になる。それを防ぐための研修も社員だけじゃなくて業務委託も関係会社も義務付けられてる。

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2019/07/22(月) 00:45:07 

    入江だけ復帰できなくて入江爆弾になったら
    面白いのにね!

    あの時のコンパ宮迫さん持ち帰りましたよね!

    あのキャバクラの会計 反社会の人が払いました!

    とか笑

    結局は宮迫も入
    江の口封じのために
    一緒に復帰を掛け合って
    無事終了だろな!

    じゃないと宮迫はフライデーなど足元にも
    及ばない爆弾投下の恐怖で
    寝れないし
    いつ自身が吉本にした力技を入江が
    仕掛けてくるかもだし

    それかお金でも出してあげて飲食店でも
    するのかな?

    +7

    -0

  • 1079. 匿名 2019/07/22(月) 00:45:14 

    宮迫が会見で、事務所への気持ちみたいなのを聞かれて、こんなことしたいわけないじゃないですかと涙ながらに語ったけど、その気持ちがほんとなら最初から事務所にウソをつくなよ。

    こんなアホを30年育ててくれた事務所を最初に裏切ったのは自分だよ。

    +48

    -2

  • 1080. 匿名 2019/07/22(月) 00:45:30 

    みんなこっちの話題の方が面白いよ。
    芸能界、ヤクザ、政治、ぜーんぶ繋がってる。
    メディアで騒がれてる事の殆どが茶番w

    +3

    -5

  • 1081. 匿名 2019/07/22(月) 00:45:47 

    >>1063
    入江のポーズよくやってるけど何なの?
    フレミングの法則?

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2019/07/22(月) 00:46:13 

    岡本社長に会って話したいとお願いしたが応じてくれなかった。とあるけれど、弁護士を立ててる時って、当人同士の話し合いって出来ないんじゃなかったっけ?急に(勝手に)宮迫側が弁護士を外した事も吉本側は知らなかったんじゃない? だから会わなかった。会社側からしたら、嘘つくは弁護士つけたわ外したわで振り回されっぱなしだったから、あの暴言に至ったのでは?まぁ、今時あんな暴言吐くのが社長さんなの?って呆れたけど。どっちもどっち。

    +17

    -0

  • 1083. 匿名 2019/07/22(月) 00:47:01 

    >>1065
    本当に守る気なら、ちゃんと謝罪会見をさせてから二人をマスコミから守るんじゃないの?

    事実を言おうとしているのに、それを阻止するのは守ってるとは言わないような気がする。

    結局は吉本興業にとって都合のいい解決方法を二人に押し付けてるだけのような気がする。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2019/07/22(月) 00:47:11 

    >>757
    宮迫に関しては保身の言い訳劇場にしか見えなかったけどな。謝罪よりもまだ芸能活動続けたいんだろうなってのはひしひし伝わったよ。

    +28

    -1

  • 1085. 匿名 2019/07/22(月) 00:47:14 

    吉本が酷い会社だと言う事はよくわかった。
    では、宮迫と亮の思うようにすぐに謝罪会見出来ていたら済んだ事なの?
    彼らがやった事に関しては解雇が妥当なのでは?

    +12

    -0

  • 1086. 匿名 2019/07/22(月) 00:47:16 

    >>934
    電通なんて政府の御用機関で全然信用できない。
    吉本と東電もズブズブ。 合弁会社もあるくらい。だから、原発の安全神話ねつ造を広げてたし。
    そして、電通は東電の担当代理店。

    ほんと、ブラックな奴らだわ。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2012/07/post_438.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAb7Jn5X6oPj5Ug%253D%253D

    福島産品、吉本が売り込み 吉野復興相もPR - YouTube
    福島産品、吉本が売り込み 吉野復興相もPR - YouTubem.youtube.com

    吉野正芳復興相は2日、東京・新宿の「ルミネtheよしもと」で開かれた福島県産品のPRイベントに出席した。地元の主婦らが選んだ名産品を、吉本興業の芸人が売り込む企画「よしもと福島シュフラン」の一環。吉野氏は「福島の食材と技術でつくられた立派な商品だ...


    casTY - Wikipedia
    casTY - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    casTY - Wikipediaメインメニューを開く検索casTY別の言語で閲覧このページをウォッチする編集casTY(キャスティ)は、株式会社キャスティ(吉本興業と東京電力との合弁会社)が運営していた、無料動画ポータルサイト。株式会社キャスティCASTY Inc.市場情報未上場本...

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2019/07/22(月) 00:47:49 

    >>1075
    そりゃあ、闇の部分を露呈させたくないのは大前提でしょうよ

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2019/07/22(月) 00:48:04 

    うん、会見したかったのに社長に止められて出来なくてとかどうでもいい。どうみても怪しい風貌の団体から100万をさらっと貰うってなんなの?知らなかったで貫き通すつもり満々で不快。

    +18

    -0

  • 1089. 匿名 2019/07/22(月) 00:48:29 

    弁護士とかそりゃ会社も切れるでしょ。
    自分のせいで会社に迷惑かけてんのに、
    自分のペースで物事運ばなかったら弁護士。
    こんなん部下いたら嫌だよ

    +6

    -3

  • 1090. 匿名 2019/07/22(月) 00:49:00 

    >>1065
    それ、個人の感情で動いたばっかりに会社も叩かれたってことになるよ。どうあれ結局マネジメントの才能はあっても、企業人としては不適格だったんだろ。社長も辞任かな

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2019/07/22(月) 00:49:33 

    どんだけ騒いでも宮迫 亮 入江は
    復帰で無事終了です

    +0

    -7

  • 1092. 匿名 2019/07/22(月) 00:50:21 

    なんかもうギャラとか上下関係とか色々大変だったと思うし今も大変なんだろうけど、やっぱりノーを言えない会社、悪いことをしてるかもしれない会社で働く人の感覚ってよくわからないんだよね。
    私はお金に困っても水風や東電コールセンターやパチンコ関係より時給が低くても別のバイト選んできたから。

    テレビ、特にお笑いなんて娯楽なんだから生活や人生をリスクにさらして、人様に迷惑かけてまで続けなくていいよ。

    +1

    -1

  • 1093. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:04 

    詐欺られた人にお金返しなよ
    受け取った分だけでも

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:05 

    闇営業先が吉本のスポンサー
    大元がズブズブなのにこれ以上明らかにする事ってあるのかな?

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:08 

    もともとお笑いとか 演歌歌手って 地方のキャバレーとかまわってたわけで
    それがTVにでるようになって 一般人の目に多くふれるようになったわけで
    吉本自体 そういう関係の会社とは無縁だったとは言い難いと思う

    時代が変わり そういった関係の人との付き合いは してはいけないことになったのだろうけど
    未だにどこかで顔を出さなくてはいけない付き合いも会社側からしたらあったのかも。

    宮迫のやったことは決して善行ではないけれど
    あそこまで叩く必要あったかな?と思う
    むしろ彼らを擁護するのは吉本側だったと思う

    古い体質から逃れられないまま 今の時代の感覚には会社としては
    ついてけなかったのかなと。

    +6

    -1

  • 1096. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:43 

    宮迫の狡猾さ、亮の正直さと覚悟を感じた会見だった。

    ルールに反した事だと気づいてる先輩の宮迫が、後輩に嘘をつくように指示って、かなり悪質に感じる。

    宮迫はもう見たくない。亮は頑張れと思った。

    +20

    -0

  • 1097. 匿名 2019/07/22(月) 00:55:19 

    >>1085
    さっさと謝罪会見→謹慎してればこんな問題にはならなかったと思う。ほとぼり冷めて復帰かな。見てる分にはいろんな闇が出てきて面白いけど(笑)

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2019/07/22(月) 00:55:44 

    「会見させてくれなかった(泣」

    だから何?

    +13

    -1

  • 1099. 匿名 2019/07/22(月) 00:56:26 

    >>1061
    でもそのファミリーに最初は嘘をついたんだよね?
    ならさすがに若手じゃないから会社が怒っても仕方ないのかなと思うんだけど、自分の考えは厳しすぎるかなぁ…

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2019/07/22(月) 00:57:04 

    いきなり弁護士付けてきたら社長も身構えるよな。強気に出てしまったのも分からんでもない。

    +6

    -1

  • 1101. 匿名 2019/07/22(月) 00:57:05 

    >>934
    国と電通と東電もズブズブ。

    >福島第一原子力発電所事故後、風評被害の払拭や福島県の復興PRのために、国や県から広告代理店「電通」に支払われた金額が240億円にのぼることが、雑誌「たぁくらたぁ」編集部による情報公開で分かった。福島県産農産物の情報発信に66億円。環境省が除染や中間貯蔵施設等に関する広報活動に支払った金額は120億円を上回った。

    吉本と東電は合弁会社まであってズブズブ。

    casTY - Wikipedia
    casTY - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    casTY - Wikipediaメインメニューを開く検索casTY別の言語で閲覧このページをウォッチする編集casTY(キャスティ)は、株式会社キャスティ(吉本興業と東京電力との合弁会社)が運営していた、無料動画ポータルサイト。株式会社キャスティCASTY Inc.市場情報未上場本...

    +2

    -3

  • 1102. 匿名 2019/07/22(月) 00:57:59 

    ファミリーと言っても実際には家族じゃなく社員なんだから
    反社から金銭授受してたらクビで当然

    +56

    -3

  • 1103. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:06 

    松本さんって若い頃から物怖じせずにガンガン給料の交渉とか社長にしにいってたし、吉本の悪口よく言ってたし、やっぱり松本さんは媚びてなくて実力できた感があって好きだわ。

    +9

    -19

  • 1104. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:10 

    会見してたとしても反社から金貰ってないって嘘ついた時点でアウトです

    +70

    -2

  • 1105. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:16 

    泣きじゃくって謝っても、こんだけ嫌われる宮迫どんだけwww
    やっぱり世の女性が一番嫌う浮気とウソを繰り返すとこうなるわな…

    +88

    -2

  • 1106. 匿名 2019/07/22(月) 01:00:53 

    吉本の株主はフジテレビとか他社がメインなんだよね。吉本の社長達で勝手に解雇してもいいのかな?宮迫や亮の知名度で解雇ってそこそこ会社のダメージでかくない?

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:07 

    >>1083
    自身の保身の為に嘘の発言する様な奴を会社が守る必要がある?
    宮迫をクビにしたのはフライデーの記事で追い打ち掛けられて吉本が匙を投げたからだよ
    最初から本当の事を洗いざらい話しておけばここまで一大事にならなくて済んだのに

    +40

    -2

  • 1108. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:57 

    何が真実かわからないけど、岡本辞めて済まわせちゃう流れになってるのが何か…

    +13

    -1

  • 1109. 匿名 2019/07/22(月) 01:02:40 

    宮迫批判してごめんとか言ってる一部のがる民ちょろいなーと少しびっくりした

    +71

    -1

  • 1110. 匿名 2019/07/22(月) 01:03:24 

    >>1006
    最初に反社じゃないか確認して入江に「吉本公認スポンサー」って言われてるしね。
    他の直営業は地元の知り合いだけって言い切ってたし額も覚えてた。他にやましいことないから早く会見したかったんだろうね。

    本来なら短期の謹慎で相当だったと思う。
    宮迫の保身のせいで気の毒

    +41

    -1

  • 1111. 匿名 2019/07/22(月) 01:03:45 

    最初にウソつくって普通。その後、後追い報道で新事実が発覚、ウソつき通せなくなって話すのなんてよくあること。そのせいで会社に迷惑かけたって言ってる人のピュアさには驚くなー。しかもほんとかどうかわからないけど、闇営業黙認の事務所でさ。金銭もらってないなんて、信じてないでしょ

    +5

    -12

  • 1112. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:31 

    うーん、でもさ亮はともかく
    宮迫に関しては会見を意のままさせてたとしても、肝心なところは覚えてないだなんだの発言を聞く限りは結局火に油を注いでただけだと思うけど。
    そういう意味では会見をさせなかった、もしくはきちんと台本を用意して会見させるってのは芸能事務所なら普通なんじゃないの。

    ちょっと違うけどAAAの人とか、あんな会見ならしない方がマシって言うのもあるからね。

    とりあえず謝罪会見さえしとけばいいっていうような話でもない。

    +61

    -0

  • 1113. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:33 

    >>1109
    亮の擁護は最初から多かったけど宮迫の擁護は変なタイミングで増えたよ。内容も不自然なのが多い

    +37

    -1

  • 1114. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:49 

    ヤクザとの関係を昔は~とか言う人って
    60以上だよね?
    平成には既に暴対法があって排除されてたし、いけないことって思って育ったよ、もう令和なのに、昭和の感覚やめて欲しい

    +28

    -1

  • 1115. 匿名 2019/07/22(月) 01:06:28 

    芸人は個人事業主で、吉本の下請けとして専属契約してるわけだよね。
    今回の社長の恫喝や脅しは下請け法違反にならない?

    +9

    -1

  • 1116. 匿名 2019/07/22(月) 01:06:59 

    亮もいい歳したおっさんなのに今宮迫と同じ動きしたらマズいって気付けないんじゃどうしようもないよ

    +42

    -1

  • 1117. 匿名 2019/07/22(月) 01:07:43 

    なんだろう…
    全米もグッスリの、壮大な茶番劇を見せられている気がするわ。

    +8

    -4

  • 1118. 匿名 2019/07/22(月) 01:08:35 

    入江は確実に忘年会の社長が実は詐欺グループの
    リーダーって事は知ってるよ
    会社のスポンサーもしてた人物だし!

    本来ならば謝罪会見で
    忘年会に呼ばれた時は気付きませんでしたが
    半年後に逮捕されて入江から連絡が入ったんですが
    知らんふりしててフライデーに載るまで黙ってて
    すみませんのはず!
    エステ社長ではなく詐欺グループの主犯と
    気づいた時点でお金を返すべきでしたが正解!

    入江に罪をなすりつけ宮迫は被害者みたいに
    演じてる

    +44

    -0

  • 1119. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:05 

    吉本がテレビ局の株持ってても
    テレビ局が吉本の株持ってても
    その事自体は何も問題ないはず
    問題は株持ってるから力あるんやぞとドヤった事が問題なんでしょ

    +10

    -0

  • 1120. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:22 

    そもそも何でツーショット会見なのよ…
    相手が宮迫なら尚更だよ

    +34

    -0

  • 1121. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:51 

    >>1105
    残念ながら会見も演技にしか見えない
    からの引退しない宣言
    いらんから消えろ

    +50

    -0

  • 1122. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:10 

    どの番組にも吉本芸人。最近はNHKも吉本芸人。

    +17

    -0

  • 1123. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:38 

    加藤こうじも吉本に怒ってるよ❗️
    パワハラ吉本って😠😡

    +9

    -1

  • 1124. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:39 

    私は亮も宮迫もレイザーラモンも同罪だけどなぁ。亮が憔悴して悲壮感漂ってたからって、だから何?結果責任は変わらないよって思う。知名度は同じ、やったことも同じ。亮を庇う人のコメント見てたら、上手にできましたよくやったね亮!って思う(笑)

    +43

    -1

  • 1125. 匿名 2019/07/22(月) 01:11:53 

    逆に不思議なのは
    吉本て契約書もまともに無いのに
    吉本から他の事務所に行く人あまり聞かない。
    売れたら配分増えたりするのかな⁇

    +6

    -0

  • 1126. 匿名 2019/07/22(月) 01:12:00 

    入江って地方にも幅利かせてたんだね
    ああ、やっぱりなって思った
    たまたま行った新地のバーのマスターが入江と知り合いって聞いてビックリした

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2019/07/22(月) 01:12:02 

    >>1022
    ギャラを貰ってないという嘘を、吉本が信じたっていうのが、そもそも嘘臭い
    信じた振りをして誤魔化したかっただけでしょ

    松ちゃんも写真を見たとき、ギャラが発生してるのは丸わかりって言ってたし

    +25

    -0

  • 1128. 匿名 2019/07/22(月) 01:13:03 

    宮迫の眉毛が、常に困り眉にしてるのかってくらい眉頭から下がってて顔面に見入ってしまったw

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2019/07/22(月) 01:13:39 

    取引先にまで迷惑及ぼすような不祥事起こした社員が、さらに隠蔽工作までしていたら首謀者は首で妥当だよ。謝罪会見も会社の主導でやるのが普通。自分の言いたいように言える会見させろって言っても無理じゃない?
    亮は半分騙されたようなものだし、タレントという仕事の特殊性を考えると会見させて欲しかったという言い分もわかるけど。宮迫はこれに関しては契約中は何も言えないはず。
    その嘘を前提に吉本はスポンサーに謝罪や調整したんだろうし、後輩まで巻き込む大ごとになったんだから。

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2019/07/22(月) 01:13:52 

    吉本からしたら、反社会的組織と何度か接触して、ギャラを貰ったのに、貰ってないと嘘をつき、後輩にまで口裏を合わせさせ、
    事態が悪化したら、貰ったかもしれません…ゴニョゴニョ…の宮迫は信用できない。

    亮ははっきり答えられた事を、宮迫は自分が悪くならないよう、覚えてないとかで曖昧にしてた会見を見てたら、こんな重要な事を会社に把握させないタレント何を隠してるか分からない。今後のマネジメントは無理と判断されてもしょうがないと思った。

    吉本批判して、芸人達を会社批判の渦に巻き込んでるけど、そもそも吉本芸人の信用を無くさせたのは、自分達の行動からなのに。

    +22

    -0

  • 1131. 匿名 2019/07/22(月) 01:13:59 

    >>1115
    契約書がない時点で下請け法違反。芸能人のマネジメント契約が下請け法なのかどうかはわからないけど

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:25 

    亮が居たことで、宮迫はめちゃくちゃ得したよね。
    宮迫一人では、先輩芸人が動くとかまで、胸を打つような発言は無理だっただろう。

    +45

    -0

  • 1133. 匿名 2019/07/22(月) 01:16:41 

    >>1111
    実際会社に迷惑掛けてるだろ。
    18日に記者会見やるつもりでホテルの1室押さえてた、マスコミにも知らせてた。
    それを宮迫と亮はドタキャンしたんだよ。

    +13

    -3

  • 1134. 匿名 2019/07/22(月) 01:16:59 

    まぁ宮迫嫌いだし
    亮も可哀想だけど面白い訳でもなかったし
    どうでもいいかな。
    吉本は闇だけど、文句いいながらも芸人は吉本辞めないから旨味はあるんでしょ。

    +14

    -0

  • 1135. 匿名 2019/07/22(月) 01:17:44 

    >>1128
    なんか困り眉にするのに、フエルトペンで書いた眉だった

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2019/07/22(月) 01:17:50 

    宮迫は何かを隠してた感があった
    そこバラしたら収集つかないというか
    業界の暗黙のルールに触れちゃう
    隠してる内容を松っちゃんは理解してたのかも

    +31

    -0

  • 1137. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:32 

    松ちゃん、どさくさに紛れて入江もどうにかしないととか言ってたけど。松ちゃんも入江に女紹介されてたんかな。あまりにも世間の感覚と掛け離れてるよ。

    +39

    -2

  • 1138. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:38 

    闇営業の話しが出始めの頃のトピで吉本に責任はないの?とコメントしたら批判されたけど、このトピには吉本にも責任があると思う人のほうが多いのかな

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:49 

    >>1129
    本当にそう思う。これだけ会社に迷惑かけておいて、更には悪役に仕立てて、吉本はクビになったけど引退はしません!自分達はフリーです。とか何?
    謹慎中なのに、自分達の欲が出た発言。

    +38

    -1

  • 1140. 匿名 2019/07/22(月) 01:19:08 

    宮迫たちが、弁護士をつけてたからテープ回してないよな?って社長のセリフになったんじゃない??

    仮に「はい、テープ回してます」だったとして、宮迫が嘘をついた事実は何ら変わらないと思うんだけど。。なんかあのセリフまわしが感情的で、論点がズレる。

    +13

    -1

  • 1141. 匿名 2019/07/22(月) 01:19:50 

    宮迫の

    全責任おってでも引退
    なのに、最後はこの道しかしらないからやりたい

    訳がわかりませんでした

    +60

    -1

  • 1142. 匿名 2019/07/22(月) 01:20:28 

    吉本は真っ黒な会社だってことがわかったけど、
    だからといって宮迫が悪くなかったことにはならない
    吉本は真っ黒、宮迫も真っ黒
    共に心中してくださいと思う
    ただ真面目に頑張ってるのに不当に搾取されたり圧力をかけられている吉本芸人は可哀想

    +26

    -0

  • 1143. 匿名 2019/07/22(月) 01:20:38 

    闇営業がノーギャラですなんて、そもそも吉本が信じてたわけがない。想像以上に大事になって対応が後手に回っただけでしょ。亮だって口裏合わせた時点で同じ。みんなまとめて解雇、社長は辞任が一番収まりがいいな

    +14

    -0

  • 1144. 匿名 2019/07/22(月) 01:21:03 

    宮迫さんはさ
    事務所がもみ消してくれると
    思ってたんじゃないの?

    だから、載るわけないと
    思ってたんじゃないの?

    このネタを闇に葬るのに
    使われると思ってたプレッシャーが
    自分に向いてきて怖くなった、が
    本音な気がする。

    +23

    -0

  • 1145. 匿名 2019/07/22(月) 01:21:38 

    ロンブーの亮が、インコをどうたら?って
    ガルちゃんで見かけたんだけど…
    本当なの?

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2019/07/22(月) 01:21:45 

    >>1140
    そのやり取りの再現の宮迫の喋り方が一番ゾワっときた

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2019/07/22(月) 01:22:40 

    +2

    -4

  • 1148. 匿名 2019/07/22(月) 01:24:20 

    吉本所属の芸人から宮迫達が擁護され、皆で吉本変えよ!(涙)みたいな流れ、気持ち悪。

    今回の騒動で、宮迫も、吉本も、吉本芸人もますます嫌いになった。

    +29

    -2

  • 1149. 匿名 2019/07/22(月) 01:25:40 

    いやいや一緒に会見してる時点で二人共グルやでw口合わせもあるんやし

    +9

    -0

  • 1150. 匿名 2019/07/22(月) 01:25:47 

    >>901
    さすがにそれはスポンサーが黙っていないんじゃないの
    経営陣の方の処分になるかもだけど

    +2

    -1

  • 1151. 匿名 2019/07/22(月) 01:26:53 

    自分を守りたい一心でついたウソで、たくさんの人を傷つけたということに宮迫は気付いているのかな。

    宮迫の発言を信じた事務所、擁護してくれてた芸人仲間全てを騙したんだよ。

    何がなんだかわからなくなりましたなんて会見で言ってたけどそれは他の人が言う台詞。

    宮迫は亮くんの弁護士でも演じてるかのようにしか見えなかったよ。

    +68

    -7

  • 1152. 匿名 2019/07/22(月) 01:26:57 

    100万円の大金もらって都合悪いもんだから、後輩芸人に絶対言うなと口止めした宮迫も十分パワハラ。
    嘘つき続けるのは恩義あるとは言うものの、松ちゃんや会社をなめてる証拠。

    +71

    -1

  • 1153. 匿名 2019/07/22(月) 01:27:00 

    こんな問題児にスポンサーが付く訳ない

    +18

    -3

  • 1154. 匿名 2019/07/22(月) 01:29:37 

    謹慎してるその他芸人のほうが正解
    いちいち蜂の巣突いたように騒いでるこの二人が最初から荒らしてる一番のバカ

    フライデーを訴えるのに方法知らないとかレイプ裁判で経験しとるがなコイツ

    もし次のスッパ抜きあったらどーすんの?

    +29

    -2

  • 1155. 匿名 2019/07/22(月) 01:30:44 

    個人的に不倫は
    家族とスポンサーの問題だけどさ
    あれだけ多くの芸能人が
    不倫で番組失ったりしてたときに
    先輩にちょっとイジられて終わり
    にしたのもマズかったと思う。

    あのときに、せめてその裏で
    先輩や事務所にガツンとやられてたら
    最初のフライデー直撃の時に
    古い話だから確認させてくれって
    なったんじゃないのかな?

    宮迫みたいな調子乗るタイプに
    テキトー言って乗り切れるって
    前例を作ったのが
    失敗の始まりだよ。

    +30

    -0

  • 1156. 匿名 2019/07/22(月) 01:31:10 

    亮に対しては寛容なのね…

    +11

    -4

  • 1157. 匿名 2019/07/22(月) 01:31:39 

    吉本の所属芸人も、会社を批判するのが踏み絵になって気の毒だね…

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2019/07/22(月) 01:31:46 

    >>742
    YouTubeに上がってたよ
    クギヅケで出てくる。文章じゃキツく感じるかもしれないから音声で聞いてほしいわ

    +6

    -0

  • 1159. 匿名 2019/07/22(月) 01:34:38 

    >>1070
    あの写真のキャバクラ店の従業員が、否定してるよ。トイレから出た所を写真撮ってって言われて写しただけの写真って。写してる場所見たらすぐ分かるって。
    ちゃんと裏とれよ!

    +21

    -1

  • 1160. 匿名 2019/07/22(月) 01:35:22 

    亮、会見の時メモ見ながら話してたけど
    事前に宮迫と打ち合わせとかしてたんじゃなかろうな?まさかね…

    +2

    -5

  • 1161. 匿名 2019/07/22(月) 01:36:08 

    >>1159
    嘘の証言だったりしてね
    吉本からお金貰って。

    +18

    -0

  • 1162. 匿名 2019/07/22(月) 01:37:09 

    宮迫は30年のキャリアを自分で一瞬にして消し去ったな。

    +22

    -0

  • 1163. 匿名 2019/07/22(月) 01:37:13 

    謹慎処分されるような事をしたのに、嘘ばかりついて全部を話さない。
    おまけに弁護士連れてきて、会見して世間には会社のパワハラ問題にすり替えるって、かなりタチが悪い。
    宮迫には気持ち悪さまで感じた。

    +88

    -0

  • 1164. 匿名 2019/07/22(月) 01:37:15 

    吉本は古い体質って言うけどさ、これで社長が「私の認識が古くて旧態依然の社風にしてしまった。責任をとって辞任する、でも所属芸人だけは私の被害者なので、もう一度チャンスがください」って責任の取り方なら見直すな

    +5

    -5

  • 1165. 匿名 2019/07/22(月) 01:37:44 

    >>1159
    どこに載ってるか気になる!インタビューか何かですか?

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2019/07/22(月) 01:38:21 

    >>1147
    この店知ってる 今はもうないで エ〇〇やろ
    宮迫が会見で語ってのはホンマやと思う

    宮迫がトイレから出てきて囲まれて写真を撮られたのは本当だと思う
    このカウンターの右奥トイレだもん
    全員立ってる時点で
    このメンツと宮迫が一緒に飲んでたという証拠にはならない
    飲んでたのなら着席の写真使うよね
    この後何があったかは知らんけど
    黑服が話を若干盛った感があるなぁ

    +20

    -4

  • 1167. 匿名 2019/07/22(月) 01:38:32 

    >>1164
    吉本所属の全芸人が注目してるだろうから
    下手な事言ったらますます不信感募るな

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2019/07/22(月) 01:38:48 

    >>349
    仮にお金受け取ってても、週刊誌に掲載さらた時に正直に全部言えばこんなことにはならなかったから。
    保身の為の1つの嘘から始まってる。
    やはり宮迫に対する掌返しは気持ち悪い。

    +28

    -1

  • 1169. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:38 

    憔悴してる感じはしたけど亮も言ってる事は幼稚で身勝手

    +32

    -2

  • 1170. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:54 

    >>1160
    出来事を時系列で書いたメモだって言うてたで

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:55 

    会長及び社長含めて経営陣を一度刷新すべき。
    松本の行動姿勢は評価できるんだけど、なんだかんだで彼もそういう企業体質の中で育ってきたわけだし、確実にそういった思想や理念は無意識のうちに刷り込まれてる。
    実際に芸人ファーストだなんだと宣ってはいたけど、大崎が辞めるなら俺も辞めるって歯切れは悪いけどそう明言していたし、頭の中では公正中立なんだろうけど心は企業側で今回の騒動の本質を抜本的に是正するという意志が感じられない。
    会見時の亮さんに心を打たれた方は大勢いらっしゃると思うし、自分もその一人だけど、今一度冷静になって会見動画と今回のワイドナショーの内容を見るといまいち判然としない。
    とりあえず今日の岡本社長の会見は注目だね。

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:57 

    くそみたいな会見だった。
    この期に及んで、僕たち悪いこと沢山したけど謝ろうとしたもん!なのにそれすらダメだって言われた!会社だって悪いんだもん!ってことでしょ?

    普通の会社でもクビだわそんなもん。社員が会社の不利益(この場合違約金とかイメージダウンとか?)になるようなことして更に絶対してない!とか嘘ついてたんだから。
    その上会見して世間に自分達の都合のいいように謝らせて欲しいだなんて厚顔無恥すぎ。

    ファミリー笑の信頼関係を先に壊したのはどっちだよ。

    +53

    -7

  • 1173. 匿名 2019/07/22(月) 01:41:39 

    >>1167
    まっちゃんがタレント引き連れて独立とか、松本の乱が起きたりして?

    +8

    -1

  • 1174. 匿名 2019/07/22(月) 01:41:44 

    何故吉本はフライデーの追い打ち記事を隠匿しなかったのかな。
    記事になる前に本人か会社に連絡行くんでしょ?

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2019/07/22(月) 01:41:57 

    宮迫 被害者面するんじゃねーよ!

    +40

    -1

  • 1176. 匿名 2019/07/22(月) 01:42:01 

    個人的には。
    論点ズレてるな。って感じの記者会見。

    宮迫→過去の事もあるから、かなり黒く見える。会見での亮くんから……とかって他力本願過ぎる。

    田村亮→なんか、乗せられてやってしまった感。

    実際、なにが真実でなにが違うのかは本人じゃないとわからないからなんとも言えないけど。
    大人なんだから自分のやった事は責任取りましょう。吉本もね。
    そもそも、入江に会見なりなんなりさせとくべきだった気もする。

    +28

    -0

  • 1177. 匿名 2019/07/22(月) 01:42:14 

    松っちゃんの言う後輩芸人への心配って、もしかして亮が本当のことを話し過ぎてる事の方だったんじゃ??
    って冷静に考えたら思えてきた。

    業界で闇営業なんて日常茶飯事、反社との関わりなんて今も昔も当たり前、ベテランなんてもっとズブズブ。それを素直な亮がボッコボコ馬鹿正直に話すから、社長と口裏合わせて会社悪にしてでも収束を図ろうと今はしてるんじゃない?

    +13

    -3

  • 1178. 匿名 2019/07/22(月) 01:44:45 

    もはや違う問題へ関心がいってるよね…

    +9

    -2

  • 1179. 匿名 2019/07/22(月) 01:45:16 

    2人の本音はあわよくばお笑い界の巨人の吉本でこれまで通りにしたいというとろではないのかな。宮迫が契約解除になった途端に暴露会見でしょ。言ってることより行動を見た方が確かだと思う。

    +12

    -0

  • 1180. 匿名 2019/07/22(月) 01:45:56 

    >>1162
    バカというか頭弱過ぎるわ

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2019/07/22(月) 01:46:12 

    宮迫は気が小さいというか男気ない奴なんだなぁ〜…って思った。亮くんが〜亮くんが〜って自分以外の名前ばかり連発していて引いた。自分が受け取った金額も亮くんが〜…って。そんな肝心なところまで他人の名前をいちいち出すなよ、自分になるべく矛先が向かないような説明の仕方…。罪を自分一人で被る覚悟があるならば亮をあの場に来させないでしょ、亮の立場をうまく利用した会見のように感じた。

    +36

    -1

  • 1182. 匿名 2019/07/22(月) 01:46:44 

    >>361
    でもYahoo!エンタメコメント見てごらん。

    『この会見を見るまではこの二人は引退して当然、最後まで逃げ回ってみんなに嘘ついて人として最低だと思っていました。 ごめんなさい。』

    みたいなコメントばっかり。
    悪者から一夜開けたらヒーローだよ。
    ある意味不気味。

    二人に騙されてるとは思わないけど、特に宮迫のしてやったり感がちらつくなー。

    +13

    -4

  • 1183. 匿名 2019/07/22(月) 01:47:57 

    記者会見やった勇気は称えるが
    二人を擁護する気は起こらない

    +23

    -1

  • 1184. 匿名 2019/07/22(月) 01:50:53 

    >>1174
    「○日発売の○月○日号に記事載りまーす」的なお知らせらしい。つまり事後報告

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2019/07/22(月) 01:51:38 

    社長もダイエットしてから謝罪会見かな。急すぎて痩せられないだろうから、とりあえず断食してやつれさせて顔色悪くしてとか

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2019/07/22(月) 01:52:01 

    吉本興業を叩かないほうがいい。

    +1

    -1

  • 1187. 匿名 2019/07/22(月) 01:52:19 

    >>1182
    こっちのコメント欄では、宮迫に辛辣な意見多いよ
    吉本興業 21日も田村亮の契約解消発表なし 亮「理由分からない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    吉本興業 21日も田村亮の契約解消発表なし 亮「理由分からない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     反社会的勢力の宴席での闇営業と金銭受領問題で、20日に雨上がり決死隊の宮迫博之

     

    +11

    -0

  • 1188. 匿名 2019/07/22(月) 01:53:41 

    どうであれここまでの騒動にしてしまったら芸人としてもう見てる側は、笑うことも出来ないし、この件を思い出さずには居られないから無理だろね。

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2019/07/22(月) 01:55:31 

    「一つ席が空いたと思ってなんで喜ばないの?」
    みたいに言った上沼恵美子が今のところ一番正論かな。

    テレビでいつも上が詰まってて上がらないって文句言ってるくせに、いざ空いたらかばい合うってどうなってんの?って思った。

    +47

    -1

  • 1190. 匿名 2019/07/22(月) 01:57:06 

    亮がこんなに喋るなんて思わなかった

    +7

    -0

  • 1191. 匿名 2019/07/22(月) 01:58:37 

    紳助のときはみんな「ヨッシャー」って感じだったよね

    +18

    -0

  • 1192. 匿名 2019/07/22(月) 01:59:54 

    宮迫と亮では会見への挑み方が違ってた風に思う
    二人のコメントの温度差を感じずにはいられなかった

    +29

    -0

  • 1193. 匿名 2019/07/22(月) 02:01:33 

    >>1186
    吉本を叩くとどうなりますか?私は一般人ですけど圧力掛けられるんでしょうか?

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2019/07/22(月) 02:02:30 

    >>1173
    それはそれで面白いかも

    +1

    -2

  • 1195. 匿名 2019/07/22(月) 02:05:59 

    もう一度社長と宮迫と亮で話し合いの場を設けるとは言ってたけど、宮迫はともかく亮はその場に行きたがらなそうだね。 

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2019/07/22(月) 02:08:39 

    宮迫も亮も自分を守るために嘘ついてたんだからそりゃ自業自得だと思う
    吉本興業はやばいな本当に

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2019/07/22(月) 02:09:18 

    サンジャポ見てるんだけど住谷なんなの?変なツイートしてたのに何言ってんの?

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2019/07/22(月) 02:10:24 

    自分の時はしどろもどろで演技入ってるのに、会社批判になるとペラペラ。
    パワハラされて契約解除された被害者です!とでも言いたげで、ナルシスト全開。

    +16

    -0

  • 1199. 匿名 2019/07/22(月) 02:11:30 

    会社に尻拭いをさせるような事をしたくせに、クーデターまで起こすとか凄いな…

    +9

    -0

  • 1200. 匿名 2019/07/22(月) 02:11:53 

    結局は宮迫の甘い考えが招いたことだよ。

    前回オフホワイトで、うまく逃げれたから今回もシラをきればいけるって思ったんだよね。

    良心の呵責に耐えられなかった亮くんに背中を押してもらったようにみせて道連れにしたんだよね。

    宮迫が1人で会見する男とは思えないから。

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2019/07/22(月) 02:12:11 

    宮迫のおかげで亮は得したなー。批判が宮迫に集中してる。

    +5

    -18

  • 1202. 匿名 2019/07/22(月) 02:12:47 

    宮迫、演技お疲れ様でした。

    +62

    -10

  • 1203. 匿名 2019/07/22(月) 02:13:03 

    宮迫も亮も悪いと思うけどな
    吉本はもっと悪い

    +43

    -1

  • 1204. 匿名 2019/07/22(月) 02:13:17 

    なんか世間は「泣きました」とか「たった一度の失敗で解雇なんてやりすぎ」とか「戻ってきてください」とか「知らなかったんだからしょうがない」とか、そんなんばっかりで闇金受け取った2人より吉本責めてる人多いよね。
    まぁ事務所にも責められる落ち度があることは確かだけども、闇金受け取った2人の落ち度が打ち消されかけていることに違和感を覚える。

    +109

    -6

  • 1205. 匿名 2019/07/22(月) 02:15:45 

    うまく論点ズラしたね宮迫。
    こう言えば世間は吉本という会社について批判しだすと分かってだろうね、本当要領だけはいいな。
    松本人志のツイッターにリプしてる奴らも寒い。
    宮迫たちが可哀想だとは1mmも思わない。
    嘘つきまくって誤魔化せるだろうと世間をナメて、
    思ったよりも炎上しまくって引退報道が出てやっと許しを乞いだす始末。

    最初に会見すると言い出したのも田村亮一人のみ、宮迫はそれに便乗しただけなのに、自分が言い出したかのような話し方。後輩に嘘をつくよう指示していたのも事実。今更何言っても信じられない。

    +122

    -7

  • 1206. 匿名 2019/07/22(月) 02:16:02 

    >>1192
    宮迫→「あの社長の態度何なん?ムカつくな こうなったら社長から言われた事暴露したるわ」

    亮→「自分の言葉でちゃんと謝らなあかんって思っただけのに何で止めるんやろ」

    +80

    -1

  • 1207. 匿名 2019/07/22(月) 02:17:02 

    宮迫、最初は自ら引退してでも会見させてくださいって言ってたのにいざ引退しろって言われたら待ってくださいってなったのなんで?
    今更な質問で申し訳ない。

    +68

    -0

  • 1208. 匿名 2019/07/22(月) 02:17:20 

    思うんだけど、宮迫と田村は何で誰にも相談しなかったんだろう?
    できなかった?しなかった?
    そこが不思議で不思議で仕方ない

    +6

    -1

  • 1209. 匿名 2019/07/22(月) 02:18:26 

    ハワイで写真撮った人のタトゥーは覚えてて記事の人たちのタトゥーは一瞬だったんで覚えていません。とか通用すると思ってるのかねw

    +30

    -0

  • 1210. 匿名 2019/07/22(月) 02:19:00 

    >>1206
    なるほどな。怒りと落胆か。そりゃ温度差あるわな
    でも一応謝罪会見なんだよね 笑

    +6

    -0

  • 1211. 匿名 2019/07/22(月) 02:20:49 

    >>1207
    上の言いなりになりたくなかったからじゃないかな
    そこは妙な男のプライドだよね

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2019/07/22(月) 02:22:02 

    テレビは吉本批判ばかりになってるけどさ嘘つかなきゃこうなることは無かったのかもしれない
    まぁ吉本が真っ黒なのは暴露されたからいいが

    +34

    -0

  • 1213. 匿名 2019/07/22(月) 02:25:04 

    まずは反社との飲みが闇営業だったのか本営業だったのかハッキリさせてほしい。
    吉本の社員が本当に同席していたのかどうか。
    入江に仲介させる前に吉本が絡んでいたのか。
    そこが分からないことには判断が難しい。
    少なくとも会見で2人が嘘をついてるようには見えなかったけど。

    +26

    -0

  • 1214. 匿名 2019/07/22(月) 02:25:14 

    >>1163
    会見に感じた気持ち悪さはこれだ
    書いてくれてありがとう、すっきりした

    芝居っぽいというか悲劇の主人公でも演じてるような感じに違和感しかなかったよ

    会社も悪いと思うけど詐欺被害のお金を100万以上も受け取っておきながら嘘をついた加害者の片棒担ぎの事実は変わらないよね?

    何で世間に味方してもらう気まんまんなの…?

    +58

    -1

  • 1215. 匿名 2019/07/22(月) 02:25:29 

    宮迫からしたら論点をすり替えて事務所を悪くしたくて契約解除を待って会見したのかも。

    岡本社長のクビにできる云々の時に、亮くんが声をあげてくれましたなんて説明してたけど、いやいやそもそも声をあげるべきは後輩に圧をかけた宮迫だよ。

    なんなら全ての罪をかぶるぐらいの勢いの引退会見でもよかった亮くんは会見を直訴した結果、社長にパワハラ発言されて不信感しかなくなったのに、何を呑気に何も言えなくなりました。とか言ってんの。

    何も言えなくなりましたじゃなく、全ての責任は僕にあるのに、亮にそんな発言しないでくださいと岡本社長にくいつけよ、宮迫。

    +68

    -2

  • 1216. 匿名 2019/07/22(月) 02:25:53 

    宮迫、亮がお金を受け取ったとされる詐欺グループは「CARISERA」ってところらしいけど、ここは、入江がちゃんと吉本興業を通して開いたイベントに普通にスポンサーとして出ている。
    つまり、入江の「吉本を通したスポンサーだから大丈夫」って言葉は本当で、吉本は宮迫たちより前から反社である「CARISERA」と接点を持っていたのは事実。
    その事実が明るみに出たら吉本としては非常にまずいことになるため(反社のイベントには吉本の多くの芸人が参加しているのもあるだけに)、頑なに記者会見をさせず、パーティーに参加した芸人切りをやったんでしょ。

    CARISERAが吉本の詐欺反社会スポンサーとは?入江の闇営業を宮迫・亮が受けた理由! | 従者ヨシコの芸能ブログ
    CARISERAが吉本の詐欺反社会スポンサーとは?入江の闇営業を宮迫・亮が受けた理由! | 従者ヨシコの芸能ブログentert.jyuusya-yoshiko.com

    CARISERAが吉本の詐欺反社会スポンサー?入江の闇営業仲介を宮迫・亮が受けた理由!CARISERAは吉本興業が公認の詐欺グループ反社会的勢力スポンサーだった?入江イベントの協賛証拠画像!


    吉本興業の反社スポンサー『CARISERA』は意識高い系のエステサロン会社のふりをしていたと判明 | まとめまとめ
    吉本興業の反社スポンサー『CARISERA』は意識高い系のエステサロン会社のふりをしていたと判明 | まとめまとめmatomame.jp

    宮迫博之とロンブー亮は謝罪会見で、「闇営業の相手は吉本のイベントのスポンサーだった」と暴露しました。ネットでは調査が進められ、スポンサー企業名はCARISERAと判明。イベント名も特定されています。ただ、当時、CARISERAは優良なエステサロン会社として大手経...

    +50

    -0

  • 1217. 匿名 2019/07/22(月) 02:27:54 

    >>1210
    亮の落ち込み具合を利用した宮迫
    それに便乗して上役批判
    今頃「上手い事行ったな」ってご満悦なんじゃないかな

    +56

    -1

  • 1218. 匿名 2019/07/22(月) 02:28:29 

    会見させて泣かしてって批判されてるけど、本人達が望んだことだったの?社長は反対してたのに?
    なんで会見したがったの?宮迫達は

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2019/07/22(月) 02:29:37 

    >>1216
    そこ、明日の社長の会見で突っ込まれるんじゃないの。何て言うのか楽しみ

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2019/07/22(月) 02:30:06 

    会見の受け取り方は色々だと思うけど、会社側の対応があまりに理不尽だった場合、
    『どうせ辞めるならちゃんと言いたいこと言ってから辞めよう』って気持ちは理解できる。
    その『言いたいこと』が不満や怒りであっても後悔や反省であっても。

    +17

    -0

  • 1221. 匿名 2019/07/22(月) 02:30:36 

    >>1214
    でも、宮迫たちが行った反社のイベントには、以前から吉本が関わっており、多くの吉本芸人を派遣し、大金を得ていたのが現実だから。
    つまり、宮迫たちだけを処分する理由や資格はそもそも吉本にはないということ。

    +30

    -1

  • 1222. 匿名 2019/07/22(月) 02:31:43 

    巧く収めてくれてたら会社に対して感謝してただろうに
    思い通りにならなかったら大騒ぎ

    +9

    -0

  • 1223. 匿名 2019/07/22(月) 02:31:54 

    Yahoo!みたら亮の契約解消取り消しってあったけど、この流れで宮迫までとかないよね?
    宮迫だけはやめてほしい。
    嘘つくよう指示したの、コイツと入江が示し合わせてやったんだから。

    +41

    -4

  • 1224. 匿名 2019/07/22(月) 02:35:23 

    もう宮迫みても笑えない。もともと笑えなかったけど。今まではどうでもいい存在だったのに嫌悪感を覚える存在になった

    +35

    -0

  • 1225. 匿名 2019/07/22(月) 02:39:24 

    論点ずらしてる感は否めないけど今回の会見で構図が変わったのは確か。
    ここから大きな動きがあるなら、膿は出し切ってほしい。

    +8

    -1

  • 1226. 匿名 2019/07/22(月) 02:39:29 

    入江慎也と吉本が実施するイベント 反社勢力のパーティーとスポンサー同じ

    宮迫博之、反社会勢力パーティーと「同じスポンサー」が入江主催で吉本社員もいるイベントに
    入江慎也と吉本が実施するイベント 反社勢力のパーティーとスポンサー同じ - ライブドアニュース
    入江慎也と吉本が実施するイベント 反社勢力のパーティーとスポンサー同じ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    宮迫博之が20日の会見で、自身が参加した反社会勢力のパーティーに言及した。入江慎也の主催だが、スポンサーは吉本が実施するイベントと同じだったそう。安心してしまったと説明し、反社会的勢力を見分ける難しさについても語った


    入江さん主催の2014年のイベントのスポンサーにCARISERAがなっている事は確認できますが、問題は吉本を通したイベントだった事で、吉本興業としてはこれを公にしたくないために会見を止めたという疑惑につながっています。
    CARISERAは吉本のスポンサー?謝罪会見を止めた理由宮迫博之と田村亮が暴露! | サイネタ
    CARISERAは吉本のスポンサー?謝罪会見を止めた理由宮迫博之と田村亮が暴露! | サイネタreserve111.com

    CARISERAは吉本のスポンサー?謝罪会見を止めた理由宮迫博之と田村亮が暴露! | サイネタgoogle-site-verification:お問い合わせサイトマッププライバシーポリシー話題のニュースや最新情報をお届けします。サイネタお問い合わせサイトマッププライバシーポリシー H...


    吉本興業の反社のスポンサーは? エステ会社criseraで在京在阪5社の株主の真相は? | 時事ネタ速報
    吉本興業の反社のスポンサーは? エステ会社criseraで在京在阪5社の株主の真相は? | 時事ネタ速報zizineta-sokuho.com

    7月20日に吉本興業を契約解除された宮迫博之さんと田村亮さんの記者会見が行われましたが、記者会見の中では吉本興業にも反社会勢力のスポンサーがついていることが2人の発言で分かりました。今回の記者会見では吉本興業が行った闇営業をした人物などの発

    +9

    -0

  • 1227. 匿名 2019/07/22(月) 02:39:33 

    >>1209
    擁護するつもりはないけど、キャバクラで酒飲んでる状態だったからなのでは
    ハワイで嫁息子連れてて記憶飛ぶほど飲まないでしょう

    +3

    -4

  • 1228. 匿名 2019/07/22(月) 02:42:46 

    みんなが憶測するほど宮迫ってそこまで賢いかな
    短絡的、利己的なイメージだけど

    +22

    -0

  • 1229. 匿名 2019/07/22(月) 02:45:02 

    こんなゴダゴタ要らない
    さっさと宮迫解除、亮も解除で
    後はお飾り社長がブラック企業として責任取って、次期社長がブラック改善策かがげて就任して

    +24

    -1

  • 1230. 匿名 2019/07/22(月) 02:46:20 

    >>1205
    いやいや、これまでに至る諸々の経緯を正直に話しただけのことだよ。
    それを論点外しとは言わないよ。
    自分のやった過ちについては最初から謝罪もしっかりしていたんだし。

    +7

    -7

  • 1231. 匿名 2019/07/22(月) 02:47:19 

    >>1207
    結局は、土壇場になって芸能人であるというステイタスと収入が惜しくなったんだろうね。
    若しくは事務所は引き止めてくれるだろうと思ってたのに突き放されたから焦って撤回・誤魔化したか。

    +23

    -0

  • 1232. 匿名 2019/07/22(月) 02:47:59 

    社長の記者会見は生放送でお願いします。
    録画は無し‼️

    +6

    -1

  • 1233. 匿名 2019/07/22(月) 02:48:54 

    クビって言うけど、マネジメント契約の解除だから、引退しないなら、どっか他所に所属するか、愛妻でも使って個人事務所立てて芸能活動したらええねん、それだけ

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2019/07/22(月) 02:51:02 

    宮迫は居なくても
    問題ない
    さようなら

    +20

    -0

  • 1235. 匿名 2019/07/22(月) 02:55:47 

    保身の為についた嘘に対する謝罪もほどほどに、吉本の対応の悪さを暴露して世間の批判の目を会社に向けさせた宮迫も、
    トカゲの尻尾切りよろしく入江を処分して、残った芸人には会見を許さずダンマリを決め込ませようとした吉本もどっこいどっこいに感じる。

    謝罪会見なら誠心誠意の謝罪のみに留めて、暴露は後日文書にして発表するとか、とにかく謝罪と暴露を一緒にしない方が印象は良かったと思う。

    +11

    -0

  • 1236. 匿名 2019/07/22(月) 03:01:08 

    正直、宮迫はな〜
    金塊強奪は写真撮っただけ、証人もいるというのを信用したとしてもやっぱり宮迫は微妙…
    この人はオフホワイトの時から不信感しかない
    不倫したしない云々じゃなく、結果的にオフホワイトで逃げ切ったことが今回のにも繋がってると思う
    あの時うやむやで逃げ切ったから今回も反社からお金はもらってないで逃げ切れると思ったんでしょ
    後輩人質に取られて会見させてもらえなかった点は同情するけど、お前が最初に貰ってないって嘘をついたことが(後輩にもそれで行こうと言ったこと )が根源だから

    ただ、吉本も入江を通じてその反社と仕事をしてること、吉本側の言動を言ったのは良かったと思う
    少なくだ亮以下は復帰させてあげてほしいな

    +20

    -0

  • 1237. 匿名 2019/07/22(月) 03:06:02 

    >>1220
    それはさ、
    先ずは自分の不始末を真正面から受け止めてから、
    の話だよ…
    宮迫の会見、受け止め方は人それぞれだけど、
    この件が明るみに出た最初から嘘で誤魔化そうとした時点でもう、
    逃げの姿勢だったと思ったなぁ。
    俺も悪いけど会社も悪いって言い分には
    呆れたわ。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2019/07/22(月) 03:06:38 

    なんで会社を通さない会見を開くことになったのか、経緯説明があってよかった。でないと疑問だけが残る会見になってたでしょ。吉本もギャラ貰ってたこと隠蔽できないってわかった時点で全員解雇でよかったけどな。その辺が時代にそぐわない古い会社の認識の甘さなんだろう。これから解雇するととかげの尻尾切り的な印象になってしまう

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2019/07/22(月) 03:07:42 

    仮に問題の闇営業とされる営業が吉本経由で入江に仲介させた『仕事』で、尚且つ吉本社員同席のもとで行われていたのであれば、参加した芸人たちは会社に派遣された現場で仕事をしただけということになる。
    さすがの吉本もこれ以上静観するわけにはいかないね。
    どんな反論をしてくるんだろう。

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2019/07/22(月) 03:07:55 

    >>1233
    さんまが拾うって言ってたしね。
    なんとかなるんじゃないか?
    テレビに出られるかどうかはわからんけど。

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2019/07/22(月) 03:15:51 

    会見さえできてればちょっと謝ればすぐ許してもらえてこんなおおごとにならずにすぐ元通りの生活に戻れてたのに
    吉本が会見させなかったせいでこんな目に遭わされて自分たちは被害者だって思ってるんだなって

    嘘ついたりしらばっくれたり演技したりビービー泣いたりこんなんで通用するって思ってる甘ったれた考え方が根底にあるんだなと

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2019/07/22(月) 03:22:18 

    最初に嘘ついちゃったから、謝罪会見で言ってることも嘘なんじゃないか、嘘くさいと思われても仕方ないよね。

    +9

    -0

  • 1243. 匿名 2019/07/22(月) 03:23:35 

    ホトちゃん可哀想

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2019/07/22(月) 03:24:08 

    >>1133
    宮迫が契約解除になったのは
    会見の場に来なかったからか
    しかも単独での会見予定だったみたいよ

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2019/07/22(月) 03:24:51 

    宮迫→なんとか復帰できるように世間様の印象を良くしたい
    亮→本当のことを話して謝りたい
    こんな感じの会見でしたね。
    宮迫は絶対芸能界にしがみつくんだろうな〜。
    舞台とかならどうぞどうぞ!!って感じだけど、テレビは控えて欲しいな…

    +25

    -0

  • 1246. 匿名 2019/07/22(月) 03:27:31 

    てめえで嘘ついといて「守ってくれる」なんて虫が良すぎるだろ
    宮迫が会見で怒り狂ったおかげで吉本の闇のベールが剥がれ落ちそうだけど

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2019/07/22(月) 03:28:21 

    >>1237
    どうせ辞めるならモヤモヤは吐き出してから辞めようって気持ちは理解できると言っただけでしょ?
    この件に限ったというよりは一般的にって意味合いだと思うけどな

    +2

    -1

  • 1248. 匿名 2019/07/22(月) 03:29:12 

    不倫の時、仕事減る事もなくで十分守ってもらったんじゃないの

    +18

    -0

  • 1249. 匿名 2019/07/22(月) 03:29:46 

    解雇されて騒ぎになるほど有名?
    面白いことしてるの見たことがないけど。司会で芸人に偉そうにしたり、媚びたりしてるのはみたけど。ネタとかギャグとか分からないな。
    やたら時間とって報道してたのウザかったー

    +7

    -0

  • 1250. 匿名 2019/07/22(月) 03:32:19 

    芸だけが見たい
    芸能人の所属、解雇、謹慎…なんて見えないところでやってくれ

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2019/07/22(月) 03:35:17 

    これは吉本が企業を守る為に宮迫達を切るフリなの?
    それで同情集まったら宮迫戻させるとかない?
    吉本自体が反社みたいなもんじゃないかと思ってたから違和感
    ZOZOが会見見て笑ったみたいなツイートしめ炎上してるけど、演技じゃんと思ったから?

    +56

    -3

  • 1252. 匿名 2019/07/22(月) 03:37:01 

    これテイラースウィフトとスクーターブラウンの騒動みたいに業界人の意見が分かれて派閥ができそう。

    +2

    -0

  • 1253. 匿名 2019/07/22(月) 03:39:31 

    >>1216
    吉本は許せんな、誰か天誅を

    +12

    -1

  • 1254. 匿名 2019/07/22(月) 03:46:07 

    これを機に吉本は粛々と体質改善してクリーンな会社になるなり、今の体質のまま所属芸人に次々と見放されて解体するなりすればいい。
    吉本興業の行く末がどうなろうと、この件の真実がどこにあるのか、世間が納得する形で示してほしい。

    +13

    -2

  • 1255. 匿名 2019/07/22(月) 03:46:52 

    上手いこと矛先を変えたな…って感じは正直する

    +71

    -4

  • 1256. 匿名 2019/07/22(月) 03:49:22 

    詐欺被害者のほうが悪いと思う
    どれだけ世間で騒がれても注意喚起しても騙されて簡単に大金を渡す老人が絶えない
    少しも同情できない

    +5

    -23

  • 1257. 匿名 2019/07/22(月) 03:52:32 

    松本人志(過去に元暴力団関係者梶山進受刑者と交際)

    これどーなん?

    +14

    -6

  • 1258. 匿名 2019/07/22(月) 03:56:46 

    浜田は倉木麻衣の事件で痛い目にあったから大人しい

    +2

    -5

  • 1259. 匿名 2019/07/22(月) 03:56:46 

    闇営業での謹慎組は全員クビでいいでしょう。お笑いしたければ 事務所変えてまたやり直せばいいのに。社長もさっさとクビにしとけば、ここまでひどくならなかったのに、社長が情かけたばかりに互いの為に早期決着つけるべきだった。

    +29

    -2

  • 1260. 匿名 2019/07/22(月) 03:57:30 

    世間の反応を見てると、この会見が功を奏して結局2人とも戻ってくるんじゃないだろうか…


    +52

    -1

  • 1261. 匿名 2019/07/22(月) 04:00:42 

    >>1260
    本人たち同情の対象だもんね
    結局事務所批判で終了しそう…

    +39

    -1

  • 1262. 匿名 2019/07/22(月) 04:03:52 

    >>1127
    そもそもギャラ発生してるからこそあんなに気持ちよく歌ってたんでしょ(笑)
    HGとかばりばり営業の衣装やったやん!

    +25

    -1

  • 1263. 匿名 2019/07/22(月) 04:04:16 

    イヤイヤ、悪の根源は宮迫だよ。
    会社の事情聴取に嘘を言っておきながら、百万円の受取りがバレたからの記者会見とかw
    会社に嘘を言っておきながら今度は自己弁護をさせてくれ〜とは、余りにも都合がよすぎる話w
    最初から会社に事実を伝えて謝罪していれば、会社もそれなりの対応を検討出来た訳だし。
    コンな勝手を擁護するのは異常だと思うけどね。

    +77

    -1

  • 1264. 匿名 2019/07/22(月) 04:08:10 

    >>1261
    おまけに吉本所属の他の芸人が事務所批判に向かって煽ってる感じするしね…

    +19

    -0

  • 1265. 匿名 2019/07/22(月) 04:10:46 

    宮迫・・・吉本興業にガソリン撒いて火をつけたりないだろうな???

    +3

    -11

  • 1266. 匿名 2019/07/22(月) 04:13:24 

    >>1263

    そうだよね。吉本興業が悪いと責められるのは別として 宮迫のウソからこんなに発展した。岡本社長はとりあえず庇おうとしてたからね。それでいつの間にか吉本興業が悪みたいな風潮になってきてる

    +38

    -0

  • 1267. 匿名 2019/07/22(月) 04:17:50 

    吉本興業擁護するつもりはないけど、岡本社長悪い吉本興業が弁護士がと言い続けてるけど、宮迫も亮も そんな吉本興業のおかげでここまで芸人として成長させてくれたんだから、恩義とかなかったのかね。若手でカツカツな芸人が言うなら納得する、ベテランが言うような会見だったかな。

    +13

    -4

  • 1268. 匿名 2019/07/22(月) 04:25:57 

    ※宮迫たち闇営業 金受けとる
    宮迫 後輩達に口止め 本当のことを言えなくさせる
    宮迫 会社と松本に金はもらってないと嘘をつく

    全員謹慎

    宮迫 契約解除

    宮迫 亮 会見で会社批判

    芸人と世間 吉本ブラック 吉本最低 会社が悪い 二人は悪くない 社長パワハラ 宮迫達は被害者 亮はいい人

    ってなるの違うと思うんだけど

    +64

    -2

  • 1269. 匿名 2019/07/22(月) 04:31:13 

    会社批判に話が変わってるから
    やらかした芸人は罪にはならないからって
    許されるのはどうなのかなー
    サンドイッチマンが震災の時に宮迫たちが寄付してくれたみたいな話まで持ちだして、なんか違うよな思うなぁ

    +45

    -0

  • 1270. 匿名 2019/07/22(月) 04:31:17 

    >>1268

    宮迫がウソつかなければ…

    +18

    -0

  • 1271. 匿名 2019/07/22(月) 04:33:45 

    ㈱CARISERAについては?岡本社長が知らない訳ないよね?松ちゃんももう知ってるよね…?

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2019/07/22(月) 04:34:27 

    闇営業結果発表ー

    明日 吉本謝罪会見

    明後日 入江謝罪会見

    入江解雇 全責任背負う

    宮迫達 謹慎後 全員復帰

    入江解雇後 裏方か構成作家に転職

    これにて一件落着!

    +0

    -7

  • 1273. 匿名 2019/07/22(月) 04:36:20 

    >>1159
    もし本当ならフライデーは名誉毀損で訴えられたりしないのかな

    +2

    -1

  • 1274. 匿名 2019/07/22(月) 04:36:39 

    蛍原はこの騒動に対してなんかコメントした?

    コンビなのに自分は関係ないって顔してるの違うと思うんだけど

    +12

    -2

  • 1275. 匿名 2019/07/22(月) 04:39:27 

    >>1268
    宮迫は被害者、復帰させてなんて思ってる人は本当に騙されやすい人なんでしょうね。もし復帰したら今まで吉本がかばってきた不倫や女性トラブル、反社のつきあいがどんどんでてくるんじゃないでしょうか。スポンサーにもクレームどんどんいくと思う。

    +28

    -1

  • 1276. 匿名 2019/07/22(月) 04:43:03 

    なんかいつのまにか問題がすり替わってる感じ
    吉本との確執問題になっててなんだかな
    亮の会見はまだいいんだけど宮迫は演技っぽいし

    +62

    -0

  • 1277. 匿名 2019/07/22(月) 04:51:39 

    はて、宮迫は、一人で会見するつもりはあったんだろうか?
    だいぶ亮に助けられてる会見やった気もするけど、賠償請求とかそのあたりの逃げ道作るためなんじゃないかと疑ってしまう。
    だって、100万ももらっときながら、いまだによく覚えてないとか言えるんだもん。

    +41

    -0

  • 1278. 匿名 2019/07/22(月) 05:00:43 

    宮迫は擁護しないけど
    汚いブラック企業ってかんじだなー
    昔同じような汚いところに勤めてたからわかる

    +5

    -2

  • 1279. 匿名 2019/07/22(月) 05:04:26 

    >>612
    >>562
    松ちゃんが正しいか正しくないかは分からないけど
    松ちゃんが吉本興業の為(自分の為・やとわれてる芸人の為)に動いたって自分で言ってるし、
    これで二人の為!ってなったらそれこそ話をすり替えてる、嘘ついた二人を庇うのは違うって批判されるよね


    +7

    -0

  • 1280. 匿名 2019/07/22(月) 05:05:40 

    なんだかあの会見の後、世論が一気に宮迫擁護、吉本痛烈批判になっているのに違和感を覚えていたけど、言いにくいなと思っていたらわりとガルちゃんには同じような意見があって安心した。

    確かに吉本も行きすぎた言葉と誤解されるような文言を、一気に宮迫らがパワハラ被害にもっていった印象。
    株主うんぬんはまた別の話で問題。

    企業からすると反社と闇営業して会社と上司に金銭授受はないと嘘ついて、入江にまで全員に金銭授受はないと言えと宮迫は指示したんだよね。
    この指示で亮含め後輩たちが皆指示に従い虚偽の答えをしなくてはいけない状況に追い込んだのだから宮迫の罪は重いよ。
    あと、Twitterのライン切貼り疑惑もうやむやになっているね。

    それを会見で上手く吉本被害に矛先変えたなあって印象。
    企業からすれば、会社と上司に重大な虚偽証言をして世間にも公表した後に、金銭はやはりもらい部下達にも虚偽証言を強いたと発覚し、こんな重大な事をコロコロかえる人に勝手に会見させたら危険と考えるのは企業としては普通の感覚。
    しかも引退は考えていないとか甘すぎ。

    会見をすぐに開けないのはなぜ?って宮迫は吉本に聞いたのかね?
    吉本は会見もさせてくれない!と泣く前に、虚偽証言を繰り返した自分がすぐに会見O.K.と言われるほど会社から信頼されてないこと、企業としては虚偽を繰り返した発言が今度こそ本当なのか対処も含め整理して世間を混乱させないことを考えれば会見の時期を会社が考えると言ったのはまともだと思う。

    言い方とか株主の件とか吉本にも問題あるけど、それと宮迫の罪は別。

    +20

    -3

  • 1281. 匿名 2019/07/22(月) 05:12:50 

    金を受け取った芸人が悪いなら、イベント会場貸したホテルも悪いの?

    嘘をついた事は悪い事だけど反社だと見破る事は難しいと思う。プロが芸をして報酬をもらう事は当たり前だと思う。宮迫たちはそんな酷く悪い事したのかなぁ・・・

    +8

    -4

  • 1282. 匿名 2019/07/22(月) 05:14:29 

    >>1280
    いやいや。
    深夜のコメントに吉本擁護の発言が異常に増えて、昼間から22時位までは、2人を擁護する意見の方が桁1つ違うよ。深夜は吉本側が書いてるのかと疑うわ。

    宮迫はあまり信用していないけど、亮は謹慎だけで済んだのに解雇覚悟で洗いざらい話した事は信用できる。
    吉本の社員も居たから(胡散臭い所でも大丈夫なのかなと、)亮は信用したと言ってたから。

    +19

    -0

  • 1283. 匿名 2019/07/22(月) 05:15:00 

    会社批判して松っちゃんが出てきた時点で
    勝負アリです

    風向きは逆転しました

    ワイドショーも一斉に宮迫擁護の吉本
    批判です

    宮迫以下全員復帰です

    間違いないです

    +15

    -1

  • 1284. 匿名 2019/07/22(月) 05:19:39 

    あとは提灯記事連発させて後輩や同年代の芸人にいい人なんですって発信させる
    素人さんはコロッと騙される
    詐欺被害にあわないようにね

    +10

    -1

  • 1285. 匿名 2019/07/22(月) 05:20:14  ID:ZAHWOj7KKn 

    >>1263
    ほんとこれ。
    会社に、無断で反社に闇営業。
    金銭授受はないと会社と上司に虚偽報告。
    Twitterでも虚偽証言。
    おまけにTwitterは他の人からのコピペ疑惑。
    会社は宮迫の言う事を信用して公表。
    入江に他の全員にも虚偽証言をするよう口止め指示発覚。
    虚偽証言発覚。
    会社は処分発表。
    やっぱ自分たちにすぐに会見させて~❗
    させてくれないから自分達で勝手に会見開く。
    僕たち吉本に会見止められた~!引退はしない!

    ありえない。



    +54

    -0

  • 1286. 匿名 2019/07/22(月) 05:23:26 

    吉本がブラックとかとは別にして、宮迫が演技過剰にしか見えなくて気持ち悪い…

    +39

    -0

  • 1287. 匿名 2019/07/22(月) 05:25:07 

    吉本が命令して芸人派遣してたってことか。
    つまり吉本がヤクザ反社でしたって事じゃん。
    そりゃもみ消し必死になるわ

    +6

    -1

  • 1288. 匿名 2019/07/22(月) 05:29:23 

    >>1282
    誰も吉本擁護になってないよ

    万引きした奴に説教して悪態だから
    胸ぐら掴んでも万引きの事実は消えないし
    チャラにはならないよねって話だよ

    +4

    -0

  • 1289. 匿名 2019/07/22(月) 05:31:28 

    コラ!宮迫テメェ!!亮コラ!
    応援したるわ!

    +1

    -12

  • 1290. 匿名 2019/07/22(月) 05:31:54 

    吉本、宮迫&亮と和解交渉を進めるだって~。
    寒イボ出たわ。何この茶番。会社のパワハラと今回の闇営業の責任は別問題だろうが。
    結局お仲間同士傷の舐め合い庇い合いを見せられただけじゃん。マジで気持ち悪いわ。
    これ反社会勢力との繋がりを容認したって事と同じだろ。『松本動きます』ってこういう事?松本にガッカリだわ。

    +44

    -0

  • 1291. 匿名 2019/07/22(月) 05:34:00 

    まっちゃんが社長になれ

    +2

    -6

  • 1292. 匿名 2019/07/22(月) 05:37:42 

    吉本がブラックなのと宮迫らの闇営業問題はまっっっったく別問題だろうが!!
    なんか話がすり替わってるよ!サンドの宮迫が被災地に募金した話とか今関係無いだろ!!!!

    はぁ~寒いわ。

    +58

    -2

  • 1293. 匿名 2019/07/22(月) 05:39:10 

    >>1251
    そんな気がする

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2019/07/22(月) 05:39:50 

    宮迫嫌いだから伸介のとこにでも行け

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2019/07/22(月) 05:40:21 

    >>1259
    宮迫の弁護士って優秀だよね
    いつのまにか悪が吉本になってる。
    松本も反社と関係あるのかと疑うね。

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2019/07/22(月) 05:40:26 

    >>1290
    結局同情集めて宮迫戻す為の茶番だったんじゃって思っちゃうよね

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2019/07/22(月) 05:42:00 

    どんなにここで騒いでも世論の風向きを
    変えた2人の勝ちです

    和解して復帰なんでしょうね

    あいつらも命懸けだったんですから
    仕方ないですよ

    必ず正義が勝つとは限りません

    +2

    -8

  • 1298. 匿名 2019/07/22(月) 05:44:46 

    とんだ茶番かよ

    +13

    -0

  • 1299. 匿名 2019/07/22(月) 05:45:08 

    和解に向けて再契約だって
    ほんとシナリオ通りの茶番だわ

    +20

    -0

  • 1300. 匿名 2019/07/22(月) 05:45:12 

    松本が仲裁に入って和解へ

    って新聞に出てるんだね。

    宮迫たちが受け入れれば、らしいけど。

    +1

    -2

  • 1301. 匿名 2019/07/22(月) 05:45:14 

    >>1292
    話すり替わっててなんかもうバカらしい

    +47

    -0

  • 1302. 匿名 2019/07/22(月) 05:46:37 

    >>1299
    再契約かはまだ決まってないみたいだよ

    +1

    -1

  • 1303. 匿名 2019/07/22(月) 05:47:20 

    この2人がこれからどうなるにしろ、この先この2人見ても笑えないな

    +30

    -0

  • 1304. 匿名 2019/07/22(月) 05:48:22 

    >>1302
    受け入れないと思ってるの?

    +2

    -1

  • 1305. 匿名 2019/07/22(月) 05:48:57 

    どうせ復帰しても芸なんかしないのにね
    こんな闇芸人達の下らない茶番トップニュースで扱わないで欲しいわ

    +39

    -0

  • 1306. 匿名 2019/07/22(月) 05:49:02 

    宮迫なんて鼻膨らまして嬉々として再契約するよね(笑)反対に亮は不信感強すぎてちょっと病んでそうだからどうだろう…亮を上手いこと使ったよね宮迫。これで宮迫だけ戻るとかなったらマジで許せないんだけど。

    +72

    -0

  • 1307. 匿名 2019/07/22(月) 05:49:39 

    最初からこういう筋書き
    手打ちで終了

    +46

    -0

  • 1308. 匿名 2019/07/22(月) 05:50:13 

    >>1273
    キャバクラの店員の証言があるから宮迫は繋がってないよ!って信じられるのかな?
    その店はああいった輩の通う店なんでしょ
    完全なる善意の第三者として信じられるかと言えば厳しいな

    +21

    -0

  • 1309. 匿名 2019/07/22(月) 05:53:18 

    >>1307
    会見見てまんまと騙されてる人多くてびっくりだった

    +47

    -2

  • 1310. 匿名 2019/07/22(月) 05:54:22 

    宮迫ってなんなんだろうね。
    第2弾のフライデーの事はめっちゃ覚えててちゃんと説明してるのに、第1弾の100万円受け取ったことはほんとに覚えてないんです、すみませんって。都合悪い事は覚えてないって凄い性格だなーって思った。

    +57

    -0

  • 1311. 匿名 2019/07/22(月) 05:54:26 

    吉本と松本と宮迫
    「世間なんて大したことないわなwwww」

    +47

    -0

  • 1312. 匿名 2019/07/22(月) 05:54:54 

    泣いて訴えれば同情しちゃう愚かな大衆のおかげでクズども大勝利だね

    +22

    -2

  • 1313. 匿名 2019/07/22(月) 05:55:05 

    単なるいつもの芸人互助会でしたとさw

    +30

    -0

  • 1314. 匿名 2019/07/22(月) 05:56:26 

    しかも参院選の次の日にササッとやる。
    やっぱり芸人って河原乞食だよ。

    +29

    -2

  • 1315. 匿名 2019/07/22(月) 05:56:28 

    あんな胡散臭い(宮迫が)会見でコロッと手のひら返す人が多くてびっくり。そりゃあ、詐欺被害が増える訳だわ。皆ピュアなんだね。

    +76

    -3

  • 1316. 匿名 2019/07/22(月) 05:59:19 

    >>1315
    一気に流れ変わってびっくりしたw
    会見冷めた目で見てた人も一定数いたと思うけど擁護派の声がでかくなったし世論なんて簡単に変えられちゃうんだな

    +54

    -0

  • 1317. 匿名 2019/07/22(月) 05:59:30 

    >>1001
    ヘドロの嫁辺りが書いたか

    +7

    -1

  • 1318. 匿名 2019/07/22(月) 06:01:00 

    >>1154
    レイプ報道で事実無根と週刊誌を訴えたのは今田
    なぜ宮迫は一緒に訴えないんだろうと不思議だった
    入江は証言台に立ってるのに

    +7

    -1

  • 1319. 匿名 2019/07/22(月) 06:03:46 

    芸人って身内に甘いよね〜1番庇い合いすごい

    +30

    -1

  • 1320. 匿名 2019/07/22(月) 06:05:19 

    結局言い訳会見だったな

    +36

    -0

  • 1321. 匿名 2019/07/22(月) 06:07:32 

    所詮クズの集まりだと言わざるを得ない騒動だったな

    +23

    -1

  • 1322. 匿名 2019/07/22(月) 06:08:08 

    正直この2人が戻ってきてもこの2人では笑えない。今回の騒動がチラついて。宮迫の保身保身保身保身が酷すぎた。亮は最初から最後まで巻き込まれ使われたイメージ。爆弾落とし係と同情獲得者として。

    +30

    -1

  • 1323. 匿名 2019/07/22(月) 06:08:18 

    宮迫の喋る時の顔。なんか不愉快。

    +38

    -1

  • 1324. 匿名 2019/07/22(月) 06:10:33 

    「ほんま世の中ちょろいなw」
    「亮くんの演技いけてたで~今度ドラマやれやw」
    「いやいや宮迫さんこそw」
    「2人でドラマでもやったろかw」
    「わははは」
    「ぎゃはは」

    +41

    -3

  • 1325. 匿名 2019/07/22(月) 06:12:03 

    これで宮迫と亮が復帰したら世間がまんまと騙されて馬鹿ばっかだったという事。例え馬鹿でも馬鹿の意見が多数ならもう仕方ないよね。
    世の中馬鹿ばかりで助かったね宮迫ら。

    +26

    -0

  • 1326. 匿名 2019/07/22(月) 06:12:22 

    宮迫の話してるところが放送されればされるほど演技にしか見えないというか嘘くさいんだけど

    +39

    -0

  • 1327. 匿名 2019/07/22(月) 06:12:57 

    さんまもえらい庇ってたな 世間は松本とさんまの器の大きさがどうのばかり 犯罪者を助ける芸人のこの感じがどうも気にくわない

    +29

    -0

  • 1328. 匿名 2019/07/22(月) 06:13:45 

    吉本自身が反社じゃないの?
    何年、何十年も食えない芸人を沢山無駄に増やしてさ

    +11

    -0

  • 1329. 匿名 2019/07/22(月) 06:14:51 

    会見直後のトピは宮迫擁護しないと人でなしと叩かれまくったよね、怖かったわ…。

    +14

    -0

  • 1330. 匿名 2019/07/22(月) 06:15:39 

    こんな長い事吉本のお仲間新喜劇付き合わされて馬鹿馬鹿しい。『世の中にお笑いを』が聞いて呆れる。
    吉本も所属芸人も大っ嫌いだわ。

    +18

    -0

  • 1331. 匿名 2019/07/22(月) 06:15:45 

    会見で簡単に騙されて擁護してた人達どこいった?笑

    +15

    -0

  • 1332. 匿名 2019/07/22(月) 06:16:41 

    社長が出てきて号泣して会見して
    宮迫と握手でもしてくれるのかしら
    そこまで茶番なら
    すちこに乱入してもらいたいわ

    +5

    -1

  • 1333. 匿名 2019/07/22(月) 06:17:19 

    >>1329
    誘導する要員も投入してるだろうね
    そしてそれにバカが釣られて世論が形成されてしまう

    +5

    -0

  • 1334. 匿名 2019/07/22(月) 06:17:43 

    吉本、松本、宮迫、亮による壮大な茶番だとしか思えないんだけども

    +20

    -0

  • 1335. 匿名 2019/07/22(月) 06:17:44 

    スケールの大きな吉本新喜劇だったね。アホらし。

    +28

    -0

  • 1336. 匿名 2019/07/22(月) 06:18:03 

    >>1329
    こんなに手のひら返す人多いのかみんな単純だなって心配になった

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2019/07/22(月) 06:18:08 

    昨日、宮迫擁護はおかしいって書いたらめっちゃマイナスくらった。たまげたわ。

    +26

    -0

  • 1338. 匿名 2019/07/22(月) 06:18:10 

    もう吉元絡みでとにかく
    反社会勢力との付き合いを
    とにかくなんとか
    隠したいんだね
    もうこの2人は勿論
    ダウンタウンもみんな
    笑えないわ

    +11

    -0

  • 1339. 匿名 2019/07/22(月) 06:19:31 

    正直、吉本だけじゃなく芸能界なんて自分の生きる世界とは何もかもが違いすぎるところだと思うからもうなんとも言えない。テレビ画面から見えてる情報しか一般人にはわからないし、どちらが正しいとか悪いとか、何が真実なのかは関係者しかわからない

    +5

    -1

  • 1340. 匿名 2019/07/22(月) 06:19:41 

    FRIDAYも嘘つき呼ばわりされたから本腰を入れるんじゃない?
    雑誌の信頼を損ねる発言を会見でされたものね
    税務署も頑張って!

    +15

    -0

  • 1341. 匿名 2019/07/22(月) 06:22:42 

    引退すんのかい!
    せぇへんのかい!
    すんのかい!
    せぇへんのかい!
    すんのかい!
    せぇへんのかい!
    すんのかい!!


    せぇへんのかーーーい!!!!

    っていうスチコ状態なんですけど。

    +25

    -0

  • 1342. 匿名 2019/07/22(月) 06:23:52 

    どういうシナリオ?

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2019/07/22(月) 06:24:13 

    闇営業しなきゃいけないくらい自分の取り分が少なかったんだろうけど、かといって宮迫たちも悪いし、芸能界なんて893とズブズブなんだから正直嫌なら最初から入らなきゃ良いのにとしか思えない。

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2019/07/22(月) 06:24:39 

    >>1342
    世の中被害者弱者に甘いから吉本を一旦悪にして
    宮迫たちを被害者に回して同情集めたところで手打ちってシナリオ

    +6

    -0

  • 1345. 匿名 2019/07/22(月) 06:25:12 

    闇営業結果発表ー

    本日 吉本謝罪会見

    後日 入江謝罪会見

    入江解雇 全責任背負う

    宮迫達 謹慎後 全員復帰 おめでとう

    入江解雇後 裏方か構成作家に転職

    真実や正義とかは関係ない世界なんです!

    会見で風向きを変えて松っちゃんを
    担ぎ出せた事で勝負アリ
    宮迫組の勝ちです

    今日からワイドショーのコメンテーターも
    一転して宮迫擁護になります

    これにて一件落着!

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2019/07/22(月) 06:26:50 

    全員での茶番だと私も思う。
    今回の件だって氷山の一角だよ。バレたからこうなっただけでみんな似たようなことやってるよきっと。

    +17

    -0

  • 1347. 匿名 2019/07/22(月) 06:27:11 

    >>1261
    吉本はお金に困ってるからドル箱宮迫を離したくなかったんだよね。

    +3

    -2

  • 1348. 匿名 2019/07/22(月) 06:27:33 

    自分は特殊詐欺被害者ですが
    何はともあれ辞めてもらって良かった
    自分は吉本を支持する
    これからもライブなど通います

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2019/07/22(月) 06:27:44 

    宮迫は普通に首になっても
    おかしくないでしょ
    首になってない時点で
    吉本も宮迫達もみんなグルでしょ?

    +17

    -0

  • 1350. 匿名 2019/07/22(月) 06:27:53 

    宮迫はOUTでしょ
    性犯罪に噛んでいたことは知らなかったけど、不倫未遂がオフホワイトって女を舐めきった感じが嘘とも言えない
    あと不倫は行動した時点で超ブラックだろw
    やってないからセーフ、オフホワイトってなんだよw
    不倫や不用意に闇営業する頭の弱さ
    性犯罪に噛み疑惑
    あとテレビ放送で風俗の話を平常運転でやるとか、吉本の芸人なんてこんなのばっかり
    吉本こそ反社じゃん
    上がそんなんだから芸人がカスばっかり

    +18

    -0

  • 1351. 匿名 2019/07/22(月) 06:28:05 

    原田龍二の方がまだ潔かったわ

    +32

    -4

  • 1352. 匿名 2019/07/22(月) 06:29:52 

    この案件は
    普通の企業でも公務員でも首だと思うけどね

    +39

    -1

  • 1353. 匿名 2019/07/22(月) 06:30:05 

    普通に言い訳がましくて男らしくない会見だった

    +33

    -4

  • 1354. 匿名 2019/07/22(月) 06:30:22 

    以外と世間が収まらなかったから
    こんな茶番劇をさも大事に
    やってるんだろうね
    それより池袋の高等被害者の
    家族の方が署名を募集してるみたいだから
    そっちに時間あげて欲しいわ

    +53

    -0

  • 1355. 匿名 2019/07/22(月) 06:32:13 

    宮迫や田村は辞めるようなことをしたので解除は当然

    +30

    -2

  • 1356. 匿名 2019/07/22(月) 06:33:26 

    不倫した時も「静観でいきましょう」って言われてたのかな?

    +17

    -0

  • 1357. 匿名 2019/07/22(月) 06:34:07 

    引退じゃないんだね。もうテレビ出なくていいのに

    +27

    -1

  • 1358. 匿名 2019/07/22(月) 06:35:16 

    あの会見がなければ、他の謹慎後輩芸人が救われなかったのは事実。

    ただ引退する覚悟が足りなかった。

    +27

    -1

  • 1359. 匿名 2019/07/22(月) 06:35:18 

    島田紳助も相当胡散臭かったけど
    引退したでしょ?
    この人達と何が違うの?
    引退でいいじゃん

    +38

    -3

  • 1360. 匿名 2019/07/22(月) 06:35:52 

    田村と迫は芸能人辞めて介護職五年勤務できたら
    詐欺被害遭ったおじいちゃん達に許されると思う

    +9

    -8

  • 1361. 匿名 2019/07/22(月) 06:36:37 

    今回の見てると、ガチで干された紳助は1人で相当ヤバいことやらかしたんだなとよくわかる。
    宮迫たちのは吉本ぐるみだからね。

    +26

    -3

  • 1362. 匿名 2019/07/22(月) 06:37:44 

    なんか芸能人の人らって、まくし立てる喋り方が、商売の手法なんかな、と最近思う。w

    +7

    -1

  • 1363. 匿名 2019/07/22(月) 06:38:35 

    ナイツの塙がさー

    お笑いは誰でも見る権利があると思うけど
    芸人がネタやらずに歌歌ったり写真撮ったりして金貰うのは違う気がする

    って言っててそらそうだと思ったわ

    +54

    -2

  • 1364. 匿名 2019/07/22(月) 06:40:31 

    なぜか事務所を悪者にしてるけど、そもそも反社と繋がってた自分たちが悪いんじゃないの?
    変なの?

    +30

    -8

  • 1365. 匿名 2019/07/22(月) 06:41:02 

    亮はともかく、宮迫は大嫌いだからもうテレビでなくていい。ウザい

    +28

    -1

  • 1366. 匿名 2019/07/22(月) 06:41:15 

    闇営業結果発表ー

    本日 吉本謝罪会見

    後日 入江謝罪会見

    入江解雇 全責任背負う

    宮迫達 謹慎後 全員復帰 おめでとう

    入江解雇後 裏方か構成作家に転職

    真実や正義とかは関係ない世界なんです!

    会見で風向きを変えて松っちゃんを
    担ぎ出せた事で勝負アリ
    宮迫組の勝ちです

    今日からワイドショーのコメンテーターも
    一転して宮迫擁護になります

    これにて一件落着!

    +6

    -4

  • 1367. 匿名 2019/07/22(月) 06:41:43 

    吉本としては宮迫も亮も金ヅルでしょ。だから解雇させたくなかったんだよ。入江は反社の窓口だからさっさと解雇した。

    +14

    -2

  • 1368. 匿名 2019/07/22(月) 06:42:14 

    >>1364
    事務所自体も893だし、そもそも芸能界自体が893な業界だからそういうのは愚問だよwww

    +8

    -2

  • 1369. 匿名 2019/07/22(月) 06:42:29 

    宮迫が嘘くさい

    +21

    -4

  • 1370. 匿名 2019/07/22(月) 06:42:47 

    なんか最近、いろいろなことに興味がなくなってきた。ワイドなショーも見たくないし。

    +19

    -4

  • 1371. 匿名 2019/07/22(月) 06:45:16 

    何もかも気持ち悪いわ。
    あんだけ批判していた人達があんな胡散臭い宮迫の言い訳会見でコロッと騙されて寝返って、問題すり替えられた事も気づかず一転宮迫擁護、吉本叩き。
    詐欺被害は騙す方はもちろん悪いけど、やっぱり騙される方も悪いと思ったわ、今回の手のひら返し見て。ピュアな馬鹿が騙される。騙された方がやっぱり負けなんだよ。

    +44

    -5

  • 1372. 匿名 2019/07/22(月) 06:46:36 

    和解する意味がわからん
    何なの

    +12

    -2

  • 1373. 匿名 2019/07/22(月) 06:46:57 

    笑いそう
    悪いことって分かって嘘ついたくせに、
    泣くなよ笑

    +17

    -1

  • 1374. 匿名 2019/07/22(月) 06:47:08 

    世の中簡単に騙されるバカが多くて毎回がっかりする

    +29

    -1

  • 1375. 匿名 2019/07/22(月) 06:47:17 

    >>1299
    和解に向けて再契約っておかしくない?

    再契約するなら和解してからじゃないの?

    +18

    -2

  • 1376. 匿名 2019/07/22(月) 06:47:34 

    え、会見してたら許されてたと思ってるの?

    +18

    -2

  • 1377. 匿名 2019/07/22(月) 06:47:51 

    入江は反射の窓口wわろた

    +6

    -1

  • 1378. 匿名 2019/07/22(月) 06:48:16 

    闇迫批判した中川家とかナイツが酷い目に合わないか心配。

    +15

    -2

  • 1379. 匿名 2019/07/22(月) 06:48:28 

    会見の宮迫が胡散臭い

    +21

    -1

  • 1380. 匿名 2019/07/22(月) 06:49:17 

    >>1304
    あんな号泣会見しといて再契約なんかしたらダサすぎる
    プライドも美学もない芸人なんか要らん

    +21

    -2

  • 1381. 匿名 2019/07/22(月) 06:49:48 

    「怖い」
    そんな印象しか残っていないテレビで、どうやって楽しむんだろ?

    芸能プロダクションは契約解除を、全局テレビ番組で速報で流し、人の人生を虫ケラのように扱ってた。追い込み方も半端なく、異常な対応をした芸能プロダクション。出演者は株主事務所だから出て来れる、大した実力もないのに。

    何これ?怖いよ、笑えないよ。

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2019/07/22(月) 06:49:51 

    >>1365
    結局、こうやって二人とも同じ事やらかしたのに好き嫌いで許す許さないを決めるんでしょ?

    私も宮迫は好きじゃないけど、好き嫌いで対応変えるような人間にはなりたくないわ。

    +8

    -1

  • 1383. 匿名 2019/07/22(月) 06:50:19 

    宮迫胡散臭いんだよ全部演技っぽかった
    自分で闇やっといて迷惑かけて嘘ついて、事務所のせいにしてんじゃねぇよ!事務所への不信感とかいらないから!自分のやったことを反省しろよまずは

    +24

    -0

  • 1384. 匿名 2019/07/22(月) 06:50:31 

    >>1374
    あなたは賢くてカッコいいね!

    +2

    -3

  • 1385. 匿名 2019/07/22(月) 06:50:32 

    >>1351
    こいつ全く潔くないじゃん。

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2019/07/22(月) 06:50:38 

    >>1374
    だって芸人が一生懸命シナリオ考えて、どうやったら罪を他人になすりつけられるか知恵を絞り合って、プラマイも必死で操作してるんだもん。
    なんで人のせいにできるの?松本は?最低だなあ。さすがイメージどおり
    ますます嫌いになりました。さっさと引退しろクズ

    +1

    -2

  • 1387. 匿名 2019/07/22(月) 06:50:50 

    全て台本

    +11

    -0

  • 1388. 匿名 2019/07/22(月) 06:51:03 

    とりあえず吉本がスポンサーだったかもしれない入江関係のイベントについて、入江と吉本の関係性がどういうものか伝わるように説明がなければ宮迫、吉本、双方への不信感も拭えない
    今日の吉本のトップが会見すべき点はそこ

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2019/07/22(月) 06:51:24 

    2015年からかなり経過しててタイムラグあるし余計に原辰徳

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2019/07/22(月) 06:51:34 

    めざましテレビで在京、在阪のこと言ってた

    +6

    -0

  • 1391. 匿名 2019/07/22(月) 06:52:24 

    再契約してから叩けばいいのに

    +2

    -1

  • 1392. 匿名 2019/07/22(月) 06:52:39 

    再契約とか
    頭おかし過ぎるでしょ
    何考えてんの

    +19

    -1

  • 1393. 匿名 2019/07/22(月) 06:53:50 

    宮迫も吉本も悪いけど、一番悪いのは詐欺集団!

    +6

    -0

  • 1394. 匿名 2019/07/22(月) 06:54:01 

    芸能界自体がヤクザみたいっ

    +4

    -1

  • 1395. 匿名 2019/07/22(月) 06:54:18 

    嘘をついた二人の謝罪会見がいつのまにか吉本の批判に変わってた。

    +22

    -1

  • 1396. 匿名 2019/07/22(月) 06:54:29 

    会社側の人間としてみると
    宮迫、亮の2人を守る事が一番じゃなくて
    この2人の出てる番組のスポンサー企業への
    説明責任やスポンサーを降りられたら他の社員達の仕事にも影響あるわけだし違約金問題もあるから、そっち優先で動くのは仕方ない事とは思う。
    「会社」を守らないとっていうのが一番にくるよね。
    当人達は自分の事しか考えてないから、あんな会見できたんだと思う。
    会見の内容も闇営業の事は少ししか説明してなくて、ほとんどの時間が会見が遅れたのは吉本興業のせいって伝えるばかりで・・
    ここまでして会見するならもっと闇営業の詳細ちゃんと説明しなよって思ったわ。

    +6

    -2

  • 1397. 匿名 2019/07/22(月) 06:55:11 

    やはり、外国人が、絡んでんのかな?

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2019/07/22(月) 06:55:25 

    宮迫再契約するの?よくわからない

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2019/07/22(月) 06:56:14 

    再契約したら、吉本の番組観ないライブ行かない
    毎日お年寄りの詐欺被害が多い地域
    クラス全員学校全員、市民一体、県民一致で、
    田村宮迫を再契約したら吉本批判する

    +8

    -2

  • 1400. 匿名 2019/07/22(月) 06:56:21 

    あの号泣会見で一転和解再契約っておかしくない?
    責任は責任で取って契約解除して、数年間反省してそれでも自らまたお笑いを目指して養成所入るなら会社は邪魔しないし応援するとかなら分かるけど。
    一気に気持ちが冷めたわ。全部全部計算された事なんじゃん。

    +16

    -0

  • 1401. 匿名 2019/07/22(月) 06:56:34 

    吉本は会社として卑怯過ぎる
    会社が被害者ぶって参加した芸人だけ切って終りにして逃げようとしたのは間違い
    芸人達の闇営業、脱税体質知ってただろうに

    +3

    -8

  • 1402. 匿名 2019/07/22(月) 06:57:21 

    宮迫の一点見つめて放心状態風なスタートからの、会見長すぎて飽きたのか元気戻っててウケる

    +51

    -1

  • 1403. 匿名 2019/07/22(月) 06:57:26 

    >>1359
    ヤクザの人脈使って脅しとかしたんじゃない?宮迫もそこまで出たら問答無用で首だろうね!
    個人的には関係があって金もらってる時点で、首で良いと思うけど。芸人の世界じゃ「当たり前」くらいの感じなんじゃないの?あーキモイ

    +7

    -1

  • 1404. 匿名 2019/07/22(月) 06:57:37 

    変なところで休憩アナウンス入れたのも考えのひとつだよね?
    じゃなきゃコンビニで水ぐらい買っておいとけや

    +16

    -0

  • 1405. 匿名 2019/07/22(月) 06:58:02 

    吉本、宮迫、松本込みの放送局と吉本の台本通りの茶番で踊らされたB層だったり・・・。

    +8

    -1

  • 1406. 匿名 2019/07/22(月) 06:58:47 

    >>1316
    一定数の工作員がいるんじゃないかと思うね。
    テレビ、吉本、宮迫、松本、全部グルで。

    +11

    -2

  • 1407. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:06 

    亮は吉本とテレビ局と癒着まで暴露しちゃったから再契約とかないと思うけどなぁ…

    +38

    -0

  • 1408. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:14 

    あれだけ時間費やして泣いて詫びて(数分)事務所に信用できないとさんざん文句いって(数時間)昨日の今日ではい!和解ー!って言われたら私なら更に不信感積もってこの会社辞めるわってなるけどね。
    世間巻き込んでなんの茶番劇なんだよ。ほんと下らない。
    引退すると言いました→辞めさせない→宮迫30年これしかやって来てないので辞めません→再契約。
    心から謝罪したい気持ちがあるなら、普通なら引退してやったこともない仕事して汗水たらして働くよ。各地ボランティアしまくって何十年からの世間的な許しで芸人復活ならわかるけど、生ぬるすぎる。

    +25

    -6

  • 1409. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:14 

    >>1402
    宮迫はじめから胡散臭い。
    顔から悪さが滲み出すぎてヤバい。
    絶対反省しない しばらくしたらまたやりそう

    +63

    -1

  • 1410. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:22 

    まぁ、さもありなんて感じ。私の夢、よくヤバイ人が出てくるんだけど、その法則でいくと、新垣結衣も北川悠仁もヤバイのかな

    +1

    -7

  • 1411. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:54 

    普通心から反省してたら再契約なんてしないよね。
    一旦責任とって辞めて養成所で若手と1からやり直す位の気持ちでいるよね。
    あんなに責任責任責任言ってた割に随分簡単に戻るんだね。かっこ悪いしダサいわ。

    +19

    -1

  • 1412. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:54 

    在京5社在阪5社の意味がわからなかったから普通のトーンで話しちゃう亮
    わかっていたから言わなかった宮迫

    +13

    -3

  • 1413. 匿名 2019/07/22(月) 07:00:11 

    >>1382
    金額関係なく同じ詐欺グループからお金もらってる事には変わらないんだから参加芸人全員契約解除でいいよね

    +13

    -0

  • 1414. 匿名 2019/07/22(月) 07:00:41 

    再契約して終了か。結局茶番劇だったってこと?
    松本含め吉本芸人の好感度上がったみたいだし。
    馬鹿みたい。

    +39

    -0

  • 1415. 匿名 2019/07/22(月) 07:00:43 

    >>30
    こういう馬鹿がいる限り吉本は安泰だな

    +26

    -0

  • 1416. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:13 

    >>1404
    宮迫のところにペットボトルの水置いてたよ
    なんで休憩やねんって感じ
    謝罪会見中断して休ませろって、のがもうwww

    +23

    -1

  • 1417. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:33 

    >>1382
    好き嫌いは知らないけど、今までに数枚持っていたイエローカードがレッドカードになっちゃたね

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:42 

    政治の世界も、なにか問題が起こると、違う問題を出してきて世間の関心をそちらに向けてごまかしてると感じることがあるけど、今回もそんな感じに思った。
    例え復帰しても今後は笑えない。
    この時の事をいつか笑いにかえたり出来ればと言ってた芸人がいたけどありえないでしょ。

    +15

    -1

  • 1419. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:42 

    >>1399
    日本語でお願い

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:52 

    芸人さんって闇営業じゃなくても
    色々な副業あって副収入けっこうあるんだなって今回の事で知った。
    そしてたぶん副収入分は無申告で脱税してるって事なんだよね。

    +22

    -0

  • 1421. 匿名 2019/07/22(月) 07:02:05 

    反省しているなら引退するのが筋
    また吉本に入ったら
    男として父親としてクソだと思う

    +19

    -1

  • 1422. 匿名 2019/07/22(月) 07:02:23 

    >>1411
    自分か悪いのに立場が悪くなると必死に会社批判して、その会社にまた残るとかダサい

    +20

    -0

  • 1423. 匿名 2019/07/22(月) 07:02:30 

    >>1412
    わからない訳はない。吉本出る覚悟を本当にしてたのは亮だけ
    宮迫はずるいやっぱり信用できない

    +32

    -0

  • 1424. 匿名 2019/07/22(月) 07:02:34 

    金塊強盗犯との事は、全く説明しなかったけど??

    +4

    -4

  • 1425. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:01 

    >>1402
    言葉のチョイスもセリフっぽくて、自分に酔ってて無理。

    +26

    -0

  • 1426. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:31 

    >>1025
    処分したら処分でしっぽきりだとか薄情だとか言われてるじゃん芸人サイドからも
    無茶苦茶だよこんなん

    +3

    -0

  • 1427. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:33 

    ここまでやって引退しないって鋼のメンタルだよなぁ…

    +20

    -0

  • 1428. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:34 

    吉本批判持ち込むことで世間の
    風向き変わった笑
    2人の問題は別個に考えるべきなのに
    全て一緒くたにして松本らが仲裁とかで
    賞賛されてるのが意味不明

    みんなあの記者会見の涙でやられたの???

    +29

    -0

  • 1429. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:35 

    記者会見で亮が「まだ契約解除されてないのが不思議」とか言ってたけど、口頭での期間決められてない契約なら、亮が自分から解消すればいいだけじゃないかと思ったんだが‥。

    嘘がバレて大問題になったから、自分だけ先に謝って楽になりたいための会見にしか感じなかったよ。

    +18

    -1

  • 1430. 匿名 2019/07/22(月) 07:03:46 

    >>1412
    私も意味わからない。どういう事

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2019/07/22(月) 07:04:18 

    なんで田村亮も普通に吉本にfamilyがどうだのいってたのに
    性格いいとか騙されただけとかいい年の男が言われてんのか意味わからん

    +12

    -1

  • 1432. 匿名 2019/07/22(月) 07:04:53 

    >>1416
    あ、置いてた?宮迫達有利のペースにするための策略よなあれ。どっちが主導権とってるかみたいな

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2019/07/22(月) 07:04:56 

    会社に黙って行ってるんでしょ
    そんな人会社は守らなあかんのですかねぇ


    関西の街行く人のコメント、なかなか真意をついている笑

    +48

    -0

  • 1434. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:01 

    >>1421
    そこまで言わなくても。

    +0

    -8

  • 1435. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:03 

    2人とも、吉本には戻りたいのだろうか?

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:07 

    芸人に夢見て、給料少ないけどバイトもやだから闇営業って、芸人なんか辞めたら良いのに。
    若手も擁護できないわ。

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:32 

    吉本もだめだけど元はと言えばこの人らが詐欺グループの飲み会行ってお金もらったから(しかも嘘つき)
    なんだか吉本が悪い!っていう会見に感じて、私はハテナが浮かびました

    +21

    -2

  • 1438. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:36 

    >>1429
    その契約解除一つでゲスの勘繰りがあって世論(このサイト含む)がヒステリー起こしてるんだから
    会社側はどうしようもないと思うよ

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:41 

    ファミリーとか兄弟とかってノリも893くさい

    +9

    -0

  • 1440. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:47 

    >>1423
    わかってないと思うよ、いい意味で。

    +2

    -1

  • 1441. 匿名 2019/07/22(月) 07:05:56 

    復帰してもスポンサーに
    意見いえばいい

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2019/07/22(月) 07:06:05 

    >>1434
    吉本戻ったらクズやろ。
    別事務所からやり直すとか考えないんかいな

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2019/07/22(月) 07:06:23 

    亮は吉本に不信感バリバリだったけど流されやすいから言いくるめられて再契約しないといいけど
    淳がいたら今これで再契約したらダサすぎるって分かるだろうから連絡とって相談してほしいわ

    宮迫は喉から手が出るほど再契約したいだろうけど亮がしなかったら自分だけとはいかないだろう

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:08 

    >>1433
    だから、会社も絡んでたんだよ。
    それなのに芸人だけのせいにして余計なこと言わないように会見もさせないから亮は耐えれなかったんだよ

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:10 

    今吉本芸人が吉本批判すると世間から応援され好感度アップ
    でも吉本は辞めません

    +11

    -0

  • 1446. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:23 

    松本動きます

    宮迫&亮復帰、会社と円満和解

    芸人ら=松本さんすごい、吉本ホンマいい会社

    …みたいな流れ?

    +22

    -0

  • 1447. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:29 

    吉本の社長のVTRがカンペ読んでるのが違和感あるんだけど、せめて冒頭の
    「吉本興業株式会社の岡本です」
    はカンペ読まずに言えよ。
    会社名、役職、自分の名前をカンニングするってバカなのか。

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:29 

    >>1428
    ね、
    成宮寛貴のときもそうだけどすぐここのひと泣けばコロッと意見変えるし

    昨日のワイドナショートピいい年した男がないてる、東野さんも泣いてるんだからかわいそうってコメント
    すぐに真っ赤になったんだよね
    呆れたよ

    +12

    -0

  • 1449. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:30 

    今日ごごにじから岡本社長会見ですってー!

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:56 

    宮迫も亮さんも家族が居るから、本当に反省して、子供と奥さんに被害が行かないようにしてほしい。奥さんは闇営業のことを知ってたのかわからないけど、子供たちは知らないだろうから、、虐められたりしたらかわいそう。。

    +4

    -2

  • 1451. 匿名 2019/07/22(月) 07:08:28 

    >>1433
    確かにw
    会社は嘘までつかれてなぁ…
    吉本も悪いが二人の方が元は悪いやん

    +41

    -3

  • 1452. 匿名 2019/07/22(月) 07:08:35 

    ハマちゃんがいっさい出て来なかったのは、こういう茶番劇だって分かってて関わりたくなかったからなんじゃない?

    +31

    -1

  • 1453. 匿名 2019/07/22(月) 07:08:57 

    宮迫は話しながら絶妙のタイミングで泣こう泣こうとしてる
    亮は泣くのを堪えて話そうとしてるように見える

    +48

    -1

  • 1454. 匿名 2019/07/22(月) 07:09:18 

    もともとは、宮迫や亮が半グレの宴会に個人営業しにいって、ギャラ100万円もらったのに貰っていないと嘘をついて世間をあざむこうとしたのが発端。
    吉本は、あれだけバッシングされても宮迫たちを復帰させようと考えていた。
    それを、弁護士つれての暴露会見。
    結局、宮迫たちは吉本興業を悪者にして問題のすり替えをして自分たちの保身に必死なわけだ。
    半グレだと知らなかったと言い張っているのも、信用できない。
    FRIDAY、もっとあるだろう。
    宮迫たちをヒーローにしてはいけない。
    こうなったら持っているネタを全て出して欲しい。

    +74

    -8

  • 1455. 匿名 2019/07/22(月) 07:09:36 

    低収入のお父さんて、なんでギャンブルに走るんだ💨

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2019/07/22(月) 07:09:53 

    復帰ムードの中、もう1回フライデー頼む!

    +24

    -1

  • 1457. 匿名 2019/07/22(月) 07:10:08 

    「お前ら全員クビ」この一言に
    反応する人が多いだろ、って
    見越してあえて入れたんだろうね
    やっぱりどの世界でものしあがれる奴は
    ずる賢いね

    +38

    -0

  • 1458. 匿名 2019/07/22(月) 07:10:12 

    >>27
    松っちゃんの、ヤバい事件って??

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2019/07/22(月) 07:10:32 

    >>1418
    わざと選挙から気を反らすために騒がせてんのかと思ったけど違うんか

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2019/07/22(月) 07:10:33 

    松本はそこまでしてヤクザと関係あった芸人を守りたいの?そうやって未成年淫行芸人も不倫芸人も守って、クズの忠誠心を得て、あれだけの勢力得たんだもんね。多分、周りクズだらけだと思うわ。
    松本自身もどんだけ悪いことしてるか分からないよ。パワハラなんか当たり前だろうし。

    +38

    -2

  • 1461. 匿名 2019/07/22(月) 07:11:10 

    一茂さんいいこと言ってる

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2019/07/22(月) 07:11:37 

    吉本は社長交代したら?

    +4

    -0

  • 1463. 匿名 2019/07/22(月) 07:11:42 

    >>1446
    結局2人がやった事や会社の闇はうやむやのまま終了なんだよね。世間を騙せると思ってるだけ。

    +17

    -0

  • 1464. 匿名 2019/07/22(月) 07:12:01 

    これで引退だったら、吉本の芸人皆引退なのでは?
    吉本も闇営業知っていたんじゃないんですか?

    +3

    -4

  • 1465. 匿名 2019/07/22(月) 07:12:03 

    宮迫が結構長いことペラペラ
    話してたけど録音してない
    状態で良く覚えてたねー。
    吉本と打ち合わせしたから?

    +18

    -1

  • 1466. 匿名 2019/07/22(月) 07:12:31 

    >>1424
    してたじゃん

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2019/07/22(月) 07:12:47 

    2人が被害者ヅラしてるのがイラっとする
    反社パーティで楽しそうにしてたくせに

    +49

    -1

  • 1468. 匿名 2019/07/22(月) 07:12:53 

    亮さん大丈夫よ。応援してますよ

    +7

    -20

  • 1469. 匿名 2019/07/22(月) 07:13:21 

    結局なにが言いたいの?
    自分達が悪いのわかったんだけど
    社長とかのやり取り話して悪く言ってる
    ように聞こえた
    けど吉本には感謝しています

    どーゆうことなのか?

    +25

    -1

  • 1470. 匿名 2019/07/22(月) 07:13:57 

    宮迫もようやるよな。
    不倫、闇営業、嘘、金塊強盗ギャラ飲み
    自業自得で信用落としたのに、あの会見で擁護されるって。何してもokな人なんだよ。
    世の中って不公平

    +36

    -1

  • 1471. 匿名 2019/07/22(月) 07:14:39 

    私は会社とのやり取りを会見で話して良かったと思うけど。もちろん一番の非は嘘をついた芸人側だけど、
    会見で話さなかったら私達にはわからなかった事もあった訳だしね。

    +2

    -8

  • 1472. 匿名 2019/07/22(月) 07:14:52 

    亮全然やつれてないじゃん。みんな亮に興味無いだけじゃん。全然いつもどおりの顔

    +11

    -3

  • 1473. 匿名 2019/07/22(月) 07:15:08 

    闇営業黙認している会社が、大阪万博にも関わるんですか?

    +10

    -1

  • 1474. 匿名 2019/07/22(月) 07:15:20 

    亮くん、お肉食べて元気出してね!

    +2

    -14

  • 1475. 匿名 2019/07/22(月) 07:15:21 

    彼等もだけど詐欺組織どうにかせぇ

    +5

    -0

  • 1476. 匿名 2019/07/22(月) 07:16:22 

    亮くんは反省しているの十分伝わりました

    +6

    -12

  • 1477. 匿名 2019/07/22(月) 07:16:56 

    今回の謝罪会見はこれからの宮迫宮迫、亮の保身を考えてるようにしか思えなかった。吉本の暴露して、結局自分は引退するつもりはないって。。

    大麻の田口の土下座と似たようなパフォーマンスみたいに感じる。

    +26

    -2

  • 1478. 匿名 2019/07/22(月) 07:16:57 

    パワハラ社長は辞めてください

    +1

    -7

  • 1479. 匿名 2019/07/22(月) 07:17:30 

    早く2人をテレビで見たいな

    +1

    -20

  • 1480. 匿名 2019/07/22(月) 07:18:24 

    詐欺の刑罰をもっと重くして欲しい

    +7

    -0

  • 1481. 匿名 2019/07/22(月) 07:18:25 

    宮迫の嘘泣きくさい演技がだんだん面白くなってくるレベルだわ

    +25

    -0

  • 1482. 匿名 2019/07/22(月) 07:19:19 

    >>1427
    そこまでしてでもしがみつきたいくらい金がすごい入るんでしょ。
    だって置物の亮でも金もらえるんだから
    数年前地元の親子イベント来てたけど
    テレビ出てるってだけでやっぱりフィルター かかるね。実際大したことないのに

    +10

    -0

  • 1483. 匿名 2019/07/22(月) 07:19:51 

    宮迫が泣こうと必死だけど涙が出なくて草
    宮迫で初めて笑ったわ
    とっとと消えろ

    +23

    -0

  • 1484. 匿名 2019/07/22(月) 07:20:13 

    この亮だけ許されてる雰囲気なに?
    テレビでも胸を打たれる会見って言われてるし。

    第3者だからこそ冷静になりたい、個人2人が起こした問題と吉本興業の問題は繋がってるけど、別で考えるべきじゃない?

    +19

    -0

  • 1485. 匿名 2019/07/22(月) 07:20:24 

    元々芸人達みんな会社に不信感や不満があってこの会見をきっかけに会社に反抗してるだけじゃない?
    普通の感覚なら宮迫達が起こした事件がきっかけで会社は被害者側なのに
    社長が偉いのなんて当たり前じゃん
    確かに辞めさせる発言は良くないけどむしろ会社ってそういう所じゃないの?社員なんて会社は社長のものって割り切ってるよ
    社長が嫌いなら社員は辞めるだけだよ
    なんで一社員が自分の都合の良いように会社を変えようとするのか

    +16

    -2

  • 1486. 匿名 2019/07/22(月) 07:20:25 

    昨日の会見トピで知らなかったんだから仕方ないよ!反社会組織が自分達の事を言うわけない!だから知らなかったんだからって擁護してた人いっぱいいたけどさぁ…
    週刊誌が100パーセントではないけど、少なくともがるちゃん民よりは、情報持ってるし、その情報の正確性もがるちゃんよりは上だろうから
    私は反社って知らなかった訳ないって思ってるよ
    要は宮迫、亮は大嘘つき
    擁護してる人の気がしれない

    宮迫博之&田村亮、吉本からの圧力を暴露「会見するなら全員クビ」  松本人志は吉本トップへ深夜の直談判

    +22

    -0

  • 1487. 匿名 2019/07/22(月) 07:20:32 

    >>1407
    どこの事務所もあんな事暴露するタレント雇わないと思うよ…淳がいて吉本に守られてた自覚ないんだと思う、アホだから

    +20

    -2

  • 1488. 匿名 2019/07/22(月) 07:20:37 

    私も吉本グルの会見だと思う。だって松本は吉本の幹部だし。最初から事務所悪者にして、ウヤムヤにする気
    吉本だってただ会見止めたってだけで、後からなんとでもごまかせるし。
    台本決まってる茶番劇にしか見えない。

    +9

    -1

  • 1489. 匿名 2019/07/22(月) 07:21:06 

    >>1464
    やってる芸人はみんな引退でいいよ

    +7

    -0

  • 1490. 匿名 2019/07/22(月) 07:21:21 

    どっかのアイドルも
    「泣けばいいんだって」って言って
    世間とかファンを騙してるらしいけど
    本当にそうなのね
    うんざりだ

    +15

    -0

  • 1491. 匿名 2019/07/22(月) 07:22:22 

    >>1255
    ほんとそれ。
    貰ったお金も申告してないから脱税してたわけだし、矛先をかえただけだよね。

    +9

    -0

  • 1492. 匿名 2019/07/22(月) 07:22:48 

    FRIDAYさん
    こんな吉本新喜劇ふざけてると思わないですか?

    +12

    -0

  • 1493. 匿名 2019/07/22(月) 07:23:42 

    >>1457
    そんなんただの独断で動いたら全員首切ってもこっちはいいんやぞ、そうなるぞってことでしかないし
    契約処分にするかは吉本の裁量なんだから当たり前としか思わなかったわ
    吉本側からすれば売れっ子だけセーフだとかすることは
    絶対にできないんだし宮迫田村みたいな有名どころだからって身勝手は許さないってまっとうじゃん
    こいつらほかの芸人のために、みたいなの松本も言ってるけどただの身内かばってるだけのくせに何が利他的なのかねえ…

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2019/07/22(月) 07:23:56 

    松本はこれで
    吉本の取締役が約束されたんかな

    +5

    -1

  • 1495. 匿名 2019/07/22(月) 07:24:23 

    不倫する男は心底腐っている
    信用なんてしてはいけない
    自分によっているだけ

    +5

    -1

  • 1496. 匿名 2019/07/22(月) 07:24:26 

    本当に亮だけ謎に庇う奴らいて気持ち悪い
    なんなんだろう寒気がする

    +11

    -0

  • 1497. 匿名 2019/07/22(月) 07:24:28 

    どう考えて反社とズブズブな芸人が悪いと思うんだけど

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2019/07/22(月) 07:25:00 

    もっと決定的な写真ないのかな?

    +5

    -0

  • 1499. 匿名 2019/07/22(月) 07:25:07 

    吉本って最低賃金すら支払ってない?一応明細上は払ってもいろいろ引かれてるのか

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2019/07/22(月) 07:25:13 

    宮迫も亮も復帰は反対
    見てて胸糞悪いだけだし

    松本が動いて 事務所の膿がでて
    新しく再建するならいいけど
    あふぉな宮迫達を戻すだけなら
    幻滅 お前も糞や

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。