ガールズちゃんねる

冷めた夫婦の休日の過ごし方

126コメント2019/07/28(日) 07:51

  • 1. 匿名 2019/07/20(土) 20:40:24 

    どんなのですか?
    ちゃんと旦那の分も3食用意してますか?

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/20(土) 20:41:33 

    お昼はしょっちゅうソーメンのみ

    +121

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/20(土) 20:41:44 

    ご飯は作るけど、1日顔合わさない日もある
    まじでATM

    +265

    -20

  • 4. 匿名 2019/07/20(土) 20:42:20 

    食事は用意する。
    あとは、なるべく別の部屋にいる

    +221

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/20(土) 20:42:33 

    旦那は土日も出かけて家にいないから食事は作らない

    +176

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/20(土) 20:42:45 

    お互いの食事に毒物を混入し合って、食事の時間にドキドキしながら、セーフ!!とか言い合ってます。

    +28

    -45

  • 7. 匿名 2019/07/20(土) 20:42:56 

    作るけど、ご飯できたよー!とは伝えない。後でレンチンさせて食えばいい。
    一緒に食べたくない

    +235

    -8

  • 8. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:01 

    お互いが空気なので逆にラク。

    +16

    -7

  • 9. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:19 

    ご飯さえ用意しておいたら文句は言われないので、あとは完全別行動。

    +161

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:27 

    常に別行動
    家にいてもそれぞれ個室で過ごしてます
    まだ1人で出かけないから離婚回避出来てます

    1人で外出し出したらうちは浮気してるから

    +166

    -7

  • 11. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:31 

    冷めた夫婦の休日の過ごし方

    +160

    -13

  • 12. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:34 

    朝食べて、お互い出かける。
    夜何となく帰宅したら一緒に食べる。
    就寝までそれぞれスマホ。です。もうほんとうに冷め切ってる

    +268

    -3

  • 13. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:41 

    そもそも旦那が休日朝から家にいないから用意しなくてよい

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:43 

    本気で毒盛ってやろうと思う日がたまにある…

    +180

    -10

  • 15. 匿名 2019/07/20(土) 20:43:48 

      
    冷めた夫婦の休日の過ごし方

    +9

    -52

  • 16. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:10 

    なんか読んでてかなしくなってきた。

    +268

    -13

  • 17. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:20 

    たまに実家で一週間位過ごして帰る、
    お金だけ入れてくれれば不倫なんてしても何とも思わない

    +208

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:24 

    いるかいなかわからない。

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:30 

    朝は勝手にトースト、昼は別々に出掛けたりしてるので夕食しか用意しない

    +135

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:37 

    食事は各自自分で用意する
    同じ部屋でスマホいじる時間もあれば別室で過ごす時間もある
    会話は必要最低限のみ

    +70

    -4

  • 21. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:51 

    そもそも休みが合わないように休日の申請をしてます。

    それでも休日が一緒になってしまったら、お互い自分の部屋にこもってるか、片方が出ていくか。ご飯は一緒には食べません

    +169

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/20(土) 20:44:56 

    がるちゃんって不幸な嫁多いね

    +270

    -15

  • 23. 匿名 2019/07/20(土) 20:45:02 

    朝と昼はご飯すら作らず完全別行動ww

    夜だけは作るけど、よそるのもやらないww

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/20(土) 20:45:11 

    旦那が休みなら私も休み
    なんでごろごろしてるやつに飯作らないかんのや

    勝手にラーメンでもパンでも食べとけ
    と放置してお互いに別の部屋にいるよ
    特に仲が悪い訳じゃないし買い物も一緒にいくけど

    +124

    -4

  • 25. 匿名 2019/07/20(土) 20:45:21 

    >>14
    そこまで嫌いなら離婚した方がよくない?

    +152

    -9

  • 26. 匿名 2019/07/20(土) 20:46:27 

    ご飯の時以外話さない

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/20(土) 20:46:38 

    >>22
    世の中離婚する夫婦が多いんだから
    そりゃガルちゃんも冷めてる夫婦多いでしょ

    +151

    -3

  • 28. 匿名 2019/07/20(土) 20:47:01 

    皆さん結婚何年ですか?お子様はおられますか?

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/20(土) 20:47:22 

    >>5
    うちもゴルフで朝からいないから楽

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/20(土) 20:47:33 

    お互いスマホと結婚してます。
    なので同じ部屋にいても下向いてスマホ。

    +104

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/20(土) 20:48:24 

    顔を合わせたくない!
    足音が近づいてきたら逃げてニアミスを避ける!

    +104

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/20(土) 20:48:31 

    >>6
    アクアパッツァ!

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/20(土) 20:48:38 

    いや離婚も面倒だしそこまでじゃないんだよなぁ
    とりあえずお互い自由なわけだし

    +152

    -4

  • 34. 匿名 2019/07/20(土) 20:49:08 

    仕事行ってるから夜の1食しか用意してない。旦那は食うだけ食って寝たよ。
    ガル民の方がよほど話し相手になってくれる。

    +168

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/20(土) 20:50:22 

    このトピックでの禁止ワード「離婚すれば?」

    +193

    -3

  • 36. 匿名 2019/07/20(土) 20:51:01 

    私は離婚経験があるバツイチなんだけど
    みんなこんなに冷めてるのになんで離婚はしないの?
    情とかがまだあるから?
    トピずれでごめんなさい

    +113

    -22

  • 37. 匿名 2019/07/20(土) 20:51:52 

    結婚ってなんだろね

    +133

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/20(土) 20:52:29 

    元々財布別でお互い生活費を入れて…って感じだったけど、今は食事も別だから、マンションのローンぶんと光熱費だけ折半でお互いに入れてるって感じ。住宅ローンも8割終わってるので浮気でもして、共同名義のマンションを私名義にして出てってくれないかなとか思ってる。慰謝料とかは別にいらないからさ♪(*・ω・)ノ

    +86

    -7

  • 39. 匿名 2019/07/20(土) 20:52:34 

    いつも2人でお出かけしている夫婦は、
    やはり仲良しなの???

    +129

    -4

  • 40. 匿名 2019/07/20(土) 20:52:54 

    基本的に別行動
    たまに一緒に買い物とか行くと余計な物買うし見たい店も違うしで楽しくない
    家にいるならお互いスマホいじってる
    終わってるかな・・・

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/20(土) 20:54:13 

    知り合いに、旦那さんの休みにはいつも2人で
    出かけていく夫婦がいるんだけど、
    そこは仲良しと思う?

    +145

    -8

  • 42. 匿名 2019/07/20(土) 20:55:27 

    >>41
    その情報だけで判断できるわけない

    +50

    -4

  • 43. 匿名 2019/07/20(土) 20:55:51 

    結婚がゴールだと思ったら大間違い
    結婚はスタートなんだよね。

    +159

    -2

  • 44. 匿名 2019/07/20(土) 20:55:54 

    >>28
    23年
    子供は大学生と高校生の2人
    もう夫婦仲良くても悪くても子供にはあんまり関係なくなってるわ…

    +119

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/20(土) 20:56:28 

    朝昼作らない
    夜は外食か家作って食べる

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/20(土) 20:56:54 

    別行動

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/20(土) 20:57:58 

    >>36
    いたらいたで良かったと思うこともあるから。害がなければ離婚しなくていいと思う

    +109

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/20(土) 20:58:01 

    かぶる時間はなるべく部屋にこもり避ける。おかげでテレビ見ないで早寝早起き、夜はゴロゴロとスマホばっかでデブになった。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/20(土) 20:59:44 

    お互い自分の部屋で好きなことしてる
    ご飯は勝手にどーぞ。
    子どものは作るけど。

    起きる時間もお腹がすく時間もバラバラ。
    だからといって離婚すれば?は違うんだなぁ。

    +70

    -9

  • 50. 匿名 2019/07/20(土) 20:59:57 

    共通の友達に会うときとかは予定合わせるけど、お互い平日は仕事してるし休日にやりたい事もあるから自由にしてる

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2019/07/20(土) 21:00:42 

    主です。
    我が家はご飯は作ります。
    買い物は旦那が運転手兼荷物持ちで必要なので一緒に行きます。
    子供は小学生6年,3年なので日中は遊びに出掛けてて家で旦那と二人きりですが、お互いゲームかスマホなので会話はほぼなし。
    もちろん何年もセックスレス。
    最近旦那が土日休みになったから、しんどいです。

    +94

    -4

  • 52. 匿名 2019/07/20(土) 21:02:06 

    私はバツイチで再婚したんだけど、お互いに相手が憎くて憎くて堪らず死んで欲しいと本気で願うレベルの夫婦が離婚するんだと思う。
    顔見たくないくらいじゃ離婚しないんじゃないかな。

    +123

    -3

  • 53. 匿名 2019/07/20(土) 21:02:25 

    >>36
    私もバツイチだけど、本当にそう思うよ。
    人生一度しかないのに、そんな生活全然楽しくなさそう。

    +76

    -6

  • 54. 匿名 2019/07/20(土) 21:03:42 

    >>39

    結婚20年だけど2人で出掛けるけど
    うちは旦那が一緒に出かけたがる。
    家ではそんな会話なくてお互いスマホ弄ってる。
    旦那はスマホでゲームか漫画。
    私はがるちゃん。
    正直旦那と会話するよりガル民と話す方がおもしろい。

    +103

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/20(土) 21:04:20 

    ある休日の1日の会話数
    7:30「ごは〜〜ん」
    12:30「ごは〜〜ん」
    18:30「ごは〜〜ん」

    18:45「ごちそうさん」

    +110

    -2

  • 56. 匿名 2019/07/20(土) 21:04:25 

    別行動できる方がうらやましい。
    うちは旦那は絡もう絡もうとしてくるのでますます鬱陶しい。

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/20(土) 21:13:38 

    >>54
    わかるー!旦那と話すよりガルちゃん見てる方が情報早いし多いからおもしろい

    +84

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/20(土) 21:13:41 

    朝は毎日セルフ。
    昼もパートでいないから別々。
    たまにパートが休みでも暗黙の了解で昼はそれぞれ。
    夜は必ず作る。 以上

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/20(土) 21:14:18 

    そもそも一緒に外出したくない。
    逃げるように外出、昼はずっと寝てるから無視。
    夜は仕方なく夕食作ります。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/20(土) 21:16:10  ID:6sNmANN6yX 

    なるだけ一緒にならない。買い物と言う名の散歩を毎日する。
    お昼は私が食べたいものを作り文句言わせない。
    向こうも勝手に出歩き私を振り回すんでいつか逆襲してやる。
    同じ場所にいるのさえ苦痛だから定年後の旅行なんて絶対ヤダ。一人旅か友達となら行くけどね。
    今一番欲しいのは1人になる時間です。
    四月から旦那が仕事辞め三ヶ月。もう限界。失業保険切れたらどーするんだか。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/20(土) 21:25:57 

    私だけ凄い冷めてます。
    共働きで折半してるんだけど
    勝手に借金してたし
    毎月何かしら督促状きてて
    今日は市県民税37000円の督促状きてた。
    毎回なんで人のハガキ勝手に見るんだー!っと激怒してくる。
    幼児2人いるから
    離婚悩んでる…
    でも、凄くストレスたまる

    +106

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/20(土) 21:31:46 

    >>36
    離婚が面倒、に尽きる
    あと誰と結婚しても結局行き着くところは同じじゃないかと思ってる
    お互い好きな人ができたら別れそう

    シフト制のパートの休みを旦那の勤務日のしているので今のところ問題はない感じ
    土日出勤すると主婦なのにって感謝されるし一石二鳥笑
    子供達は大きいので、家族分の食事は作っておき、ほかのものがよければ冷蔵庫に入れておいて、と言ってパートに行きます!

    +87

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/20(土) 21:34:48 

    食事だけ一緒にとる。
    あとは別部屋にいたり同じ部屋にいたりで会話はない。けど慣れた。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/20(土) 21:37:06 

    あまりにも苦痛だったから専業主婦だったけど
    土日のみ仕事始めた。

    平日も休日も朝と夜しか顔合わせないようにしてたら平和になった。

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/20(土) 21:37:52 

    冷めた夫婦でも、別のパートナーが欲しいって思わなければ離婚する必要ないものね。

    +66

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/20(土) 21:38:06 

    やっぱり土日に仕事するようにするようにしようかなぁ。あとお盆や年末年始。
    その方が自分も気が楽だし、人手不足の昨今社会的にも喜ばれるよね?

    +89

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/20(土) 21:38:34 

    うええ…このトピに書いてるの本当に…?
    そんな状態の旦那と一緒に住むことが無理すぎる
    色々事情があるんだろうけどこんな毎日とか胃に穴が空くわ

    +28

    -8

  • 68. 匿名 2019/07/20(土) 21:41:13 

    >>6
    カレー味のスペアリブ

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/20(土) 21:43:20 

    なんで離婚しないの?って人がちょいちょいいる…
    そんな人と過ごすなんて自分の人生勿体無くない?

    +83

    -8

  • 70. 匿名 2019/07/20(土) 21:43:44 

    >>52
    年数や年齢を重ねてずっとラブラブなんてほぼありえないとは思ってるけど、家族として一緒にいる人とそんな他人のような関係で生活するのしんどそう

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/20(土) 21:46:34 

    休日は別行動です。
    私も夫もそれぞれ出かけちゃいます。
    お互い何してるか知らない。
    晩御飯はちゃんと作って出掛けます。
    自由で快適です。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/20(土) 21:49:27 

    >>27
    少なくないにしてもそんな離婚がほとんど締めてるような割合じゃないと思うけど...
    私の周りは離婚してる人いないし

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/20(土) 22:01:44 

    日曜の午前中は1人で買い物
    午後はバレーボールの練習行って、帰宅してお風呂
    夕ごはんは適当に作ったり、惣菜で済ませたり。
    ダンナはジョギング、午後は昼寝
    ダンナのジョギング後は洗濯物が多くて仕方がない。
    一回の洗濯でなんでパンツが3枚、靴下が2足も出るのか⁉︎

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/20(土) 22:02:54 

    >>54
    あれ?私こんな投稿したっけ?と思うほど同じ状況
    結婚3年目だけど…

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/20(土) 22:07:04 

    ねぇねぇ、ここのみんなにききたいんだけど、
    突然旦那と収入も休みも一緒の、年下の男性から、あなたのことが魅力的で、愛しています!絶対に幸せにするので旦那を捨てて結婚してください!って言われたらどうする?

    +12

    -19

  • 76. 匿名 2019/07/20(土) 22:13:19 

    なぜそんな風になってしまったの…

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/20(土) 22:17:56 

    >>75
    年下は嫌だな。いつか捨てられるんだろうなと思うならそこまでリスク背負って離婚する勇気はない
    ただ、すごくタイプで話が合って口が堅そうな人なら不倫すると思う。

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/20(土) 22:21:34 

    羨ましい、私が冷めているから別行動したいけど子供が小さいからまだそんな風に出来ない
    夜子供が寝た後も別々に好きなことしたいけど自分の部屋あるのにリビングに来るし、テレビ見ようとするとうるさいって言われるからスマホいじるのみ
    おかし食べながらテレビ見たい
    転勤あるからいつか単身赴任になるのを夢見てる

    +22

    -2

  • 79. 匿名 2019/07/20(土) 22:23:16 

    親が弱ってるのを理由に週末は一人で実家泊まってる
    旦那も羽伸ばせて文句無いみたい

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/20(土) 22:24:39 

    >>75
    気持ちは本当にありがたいが
    子供以外の
    誰かのお世話が面倒くさいのよ
    愚痴言ったり聞いたりな
    茶飲み友達くらいならほしくなることも
    あるかもしれないけど

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/20(土) 22:27:17 

    >>75
    旦那と収入も休みも一緒なら旦那を選ぶかな…
    冷めてるけどこれからまたいちから
    誰かと生活の基盤固めていくとか
    結構面倒くさい

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/20(土) 22:35:59 

    >>75
    旦那で憔悴してるのに
    年下との年の差+新たな悩みで憔悴していくのが
    目に見えるから

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/20(土) 22:37:52 

    食事とセックスはする
    それ以外は干渉せず

    +4

    -17

  • 84. 匿名 2019/07/20(土) 22:38:20 

    >>75
    そんなの怪しすぎる。離婚したとたんにその年下男に捨てられると思うからそんな事言われても離婚なんてしない

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/20(土) 22:40:05 

    >>72
    何かで3組に1組が離婚してる時代って聞いたことあるよ。
    私も友達とかは離婚してないけど、旦那の会社とかでは離婚結構してるっぽいし、冷めてる夫婦も結構居そうな感じ。冷めてるって言ってても本当か分からないけどね。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/20(土) 22:45:17 

    >>75
    褒められたらお世辞でも嬉しいけど
    話し半分で聞いてるから
    本気にはしない。
    離婚はしても、年下とも付き合わない。

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2019/07/20(土) 22:49:44 

    フルタイムの共働き夫婦で小1の息子がいます。土曜日はわたしと息子2人で出かけて、日曜日は旦那と息子が2人で出かけてる。
    寝室はもちろん別。普段は自室にこもって寝てたりスマホしてるよ。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/20(土) 22:54:40 

    >>41
    仲良しというか、お金あるんだなって思う。
    旦那と出かけたら節約なんて無理。あれ食べたいこれ食べたい、ついでにあれ買っていこう...でめっちゃ金かかる。なので一緒に外出できるの月1ぐらいw

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/20(土) 22:55:13 

    >>75
    しない。冷めてるけど、今の生活が離婚したいほど苦痛って訳ではないからね。

    それに、恋愛したいとも思わないし今さら誰かとまた旦那と同じぐらいの絆?を築くのが面倒くさい。

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2019/07/20(土) 22:56:55 

    旦那が休みの日は自分で作ったり1人で外食するから昼ごはんは基本作らない。
    夜ご飯も子供と自分のを作る「ついで」で作ってる感じ
    日曜日しか休みないから土日休みの仕事に転職したいって言ってるけど2日も家に居られるのは苦痛だから断固反対してる

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2019/07/20(土) 23:00:02 

    一緒に出掛けると、必ずケンカで嫌な気持ちにさせられる。

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/20(土) 23:00:15 

    皆さんは自室をお持ちですか?
    私は客間にでもと作ってあった和室を自分の部屋として使っています。

    それまでは、同じ部屋で寝るのが嫌でうっかり寝落ちした風を装ってソファーで寝ていました。
    今は本当に快適です。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/20(土) 23:20:06 

    >>22
    幸せな人はがるちゃんに入り浸ってないよ。

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/20(土) 23:22:47 

    こういう夫婦の旦那さん側のトピもあったら読んでみたい。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/20(土) 23:23:07 

    >>92
    羨ましいです。
    私も子供が出ていったら、自室にします。
    旦那とリビングにいると息が詰まりしんどさMAXになってしまうので‥

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/20(土) 23:25:03 

    >>87
    息子はみんなで出かけたいとか言わないの?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/20(土) 23:43:48 

    >>96
    もう昔からだから言わないね。
    わたしは、パパお仕事忙しいからと言ってるけど、旦那は何て言ってるのかなー。
    旦那は子供と実家行ってることが多い。ジジババ甘いから楽しんでるみたい。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/20(土) 23:47:56 

    >>75
    そんなやつおらんやろ。妄想~!

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/20(土) 23:50:20 

    悲しい家庭、子供が可哀想に

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/20(土) 23:59:16 

    >>6
    刺激的で毎日ハラハラだね

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2019/07/20(土) 23:59:48 

    本当にあんたは、何様なんだよ💢そんなに、あんたは、偉いのか?嫁を見下して、なにが、楽しい?

    金がない金がないうるせーよ。

    だったら、あんたは、休日なしに、掛け持ちしてアルバイトでもしたら?



    +15

    -3

  • 102. 匿名 2019/07/21(日) 00:06:50 

    >>83
    それ十分仲良しやで

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/21(日) 00:27:49 

    ざっと見たけど離婚前の私と同じ。
    もっともっと嫌になるよ。
    平日でさえ元旦那が家にいるのが嫌になって
    パートから家に帰るのが苦痛でパート帰りの時間にパニック起こしてた。
    離婚して本当に良かった。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/21(日) 00:30:10 

    >>102
    ホンマカイナ(^-^)/

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/21(日) 01:26:08 

    >>103
    あなたは同じと思っても、ここの人達があなたと同じとは限らない。

    +9

    -6

  • 106. 匿名 2019/07/21(日) 02:09:48 

    >>105
    じゃあずっと結婚生活続けてれば?

    +2

    -6

  • 107. 匿名 2019/07/21(日) 05:23:00 

    マイナスくらうだろうけど、私も何で冷めてて離婚しないのかな~とおもってる一人です。

    特に子供がいるとこや、両親親戚、世間体とか大変かもだけど、、 
    会話もほぼなく空気みたいな人とあと何十年過ごすんは耐えられないよ。

    やっぱりいざ一人になると生活水準(お金)が下がるから離婚しないのですか?

    +16

    -4

  • 108. 匿名 2019/07/21(日) 07:10:23 

    朝ごはんはパンかごはん勝手に食べてもらう
    昼はレトルトカレーかレトルトパスタ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/21(日) 08:04:24 

    >>75
    いや、実際そんな感じで離婚&再婚したんだけど
    不幸ではないけど幸せでもないし
    年下の癖に若年性アルツかっていうくらいに自分の言ったこと忘れるから
    多分結婚前に言ったことも忘れてるんだろう
    離婚に後悔はないけど再婚するんじゃなかったわ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/21(日) 08:56:37 

    >>3
    向こうも家政婦と思ってるよ!爆笑

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2019/07/21(日) 09:42:30 

    話題が子供のことしかなくなる。
    デートしなくなり、イオンに買い出しに言って家でアマゾンプライムみるくらいしかしなくなる。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/21(日) 10:34:56 

    >>107
    生活水準は変わらないんじゃないかなって思う。実家も近くだから実家に帰ることもできるし。
    自分から離婚話出す程でもないから離婚してない、相手から離婚話出たらしようかなってそんな感じ。
    一番は名前が変わることが面倒くさい。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/21(日) 12:06:10 

    >>54
    分かります。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/21(日) 13:13:47 

    >>107
    空気だからいいんですよ。
    喧嘩になるような関係なら離婚してます。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/21(日) 13:29:34 

    >>36
    自分で稼ぐのが嫌だからだよ。
    私の親戚もこんな感じだけど子供グレたし全然幸せそうじゃないし惨め。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/21(日) 18:41:31 

    私はリビング旦那は隣の和室
    会話無し、一応メシはあげる

    寒い時期は襖を閉めていて
    開けた後の臭いが臭過ぎて気持ち悪くなる

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:15 

    結婚半年。自分の時間が欲しいと怒鳴られる。ただ、一緒にご飯が食べたい。会話をしたいと言っただけなのに。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/21(日) 21:00:04 

    >>36
    たぶん、私の性格的に誰と結婚しても同じような結婚生活になると思うからかな。
    なら、会話ないし冷めた関係けど文句も言わない今の旦那でいい。
    あと、義両親が比較的良い人。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/21(日) 22:06:10 

    旦那と土日2日間連続で共に過ごすのがしんどいので、どちらか一日をシフトインすることにした
    こっちは顔合わせる時間を減らそうと頑張ってるのに平日に有給とってきやがる

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 06:59:19 

    世の旦那さん‥これが本音です。相手の態度に違和感を持ったら離婚した方がお互いの為に幸せになれると思う。一度きりの人生無駄にしないように‥

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 09:09:26 

    悲しくなってくる。
    新婚時代を思い出して!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 09:10:20 

    みなさんお子さんはいらっしゃるの?お子さんはどんな感じ?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/22(月) 09:28:43 

    >>120
    旦那から離婚を切り出されたら仕方ないけど、旦那ももうこの生活に落ち着いちゃってるんだよね。
    あれやってとかなんでやってくれないのとか文句を言われることもなく、自由な時間もあって気楽なんだと思う。
    私も新しい生活を始めるのは面倒だけど、旦那もきっとそうなんだろうな。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/23(火) 19:10:23 

    夫は1人で出かける、家にいる時はひたすらゲームと昼寝
    私は帰れたら子と実家帰るか掃除

    休日に赤ちゃん抱っこ紐して1人で買い出ししてて、旦那さんが荷物持ってあげたり慣れた様子で子供の面倒みたりしてる家族見ると虚しくなる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/25(木) 08:10:11 

    皆さんのエピ読んでたら、結婚というか
    一緒に暮らす って、難しいんだなあ って
    感じさせられる
    最初は夢いっぱいだったはずなのに
    お互いへの思いやり気遣いをしなくなる、または
    なくなってくるのって怖い
    だけど、表面的には冷めた様相であっても、
    災害とか有事の際には、お互いを必要とし
    守り合うんだよね
    だから別れないんだよね 打算があったとしても

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/28(日) 07:51:58 

    >>120
    でもお母さんの代わりに家事やってくれれば冷めててもいいんでしょ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード