-
1. 匿名 2019/07/20(土) 15:54:26
◇義理の両親からのラブコール
「子どもが寝たときに限って、お義父さんから電話がはいるんですよね。電話に出ないまま『今、寝かしてつけているので』とLINEをいれると、今度はLINEがバンバン送られてきたりして……。もう通知オフにしています……内緒ですけど」(量販店/32才/女性)
◇宅配サービス
出典:googirl.jp
◇盛り上がるバラエティ番組
「テレビをつけて子どもを膝に乗せているときに、ガチ寝を始められたら内心ハラハラする。特にバラエティ番組だと、笑い声で起きちゃったりするし。チャンネルが行方不明になっていたりすると、ひたすらテレビに『盛り上がるな!』と念を送り続ける」(主婦/33才/女性)
◇物音を立てて帰宅する夫
このタイミングはしんどい! 子どもを寝かしつけるときの大敵4選 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp子どもの寝かしつけって本当に根気がいりますよね。筆者も毎夜子どもの背中スイッチと死闘をくりひろげておりまして、ぐずられるたびに「寝転んで3秒でコロッと寝てくれたらどんなに楽なことか!」と思っております。本日は、子どもの睡眠を邪魔する招かれざ…
+94
-7
-
2. 匿名 2019/07/20(土) 15:55:33
育児ノイローゼーってこういう積み重ねもあるんだろうね。+338
-1
-
3. 匿名 2019/07/20(土) 15:55:56
>>2
そうやって考えるときちんと育てあげた母親は偉いよね+160
-4
-
4. 匿名 2019/07/20(土) 15:55:58
低音のドラマからの突然のCM入り。爆音に感じる。+300
-3
-
5. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:04
夫に殺意+198
-2
-
6. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:12
旦那は子供がやっと寝てくれたっていう時にわざわざちょっかい出してまた起こすからうざい+244
-2
-
7. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:28
旦那の放屁や咳+100
-4
-
8. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:36
>>3
きちんと育てなかった母親は偉くないけどな+8
-3
-
9. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:51
>>8
お前の母親のことかい?+29
-2
-
10. 匿名 2019/07/20(土) 15:56:58
上の階の酔っ払いの帰宅。階段の音が響きすぎ。+47
-1
-
11. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:01
昼寝だけど選挙カーがうるさい+190
-2
-
12. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:41
ピンポン+33
-0
-
13. 匿名 2019/07/20(土) 15:57:58
寝かしつけのときにNHKが来て、ドアを強く叩かれて、大声で怒鳴っていたときはまじで殺したくなりました。+167
-3
-
14. 匿名 2019/07/20(土) 15:58:49
選挙カーって言わせたいトピ+26
-2
-
15. 匿名 2019/07/20(土) 15:59:01
>>11
私のとこは地域の見守りカーみたいなのが走るからうるさいわ
「こちらは自治区防犯パトロールですうんたらかんたら〜」死ね!って思う+41
-11
-
16. 匿名 2019/07/20(土) 15:59:29
旦那はドアもバタン!ガラガラ!
足音もドスドス、咳払いくしゃみもウルサイ。
本当にイライラする。+177
-2
-
17. 匿名 2019/07/20(土) 15:59:51
なぜかいつも20時頃に、「北海道のミルクとなんちゃらを使った、チーズやプリン~♪」と移動販売車+58
-1
-
18. 匿名 2019/07/20(土) 16:00:10
だったらテレビつけるなよ…+23
-12
-
19. 匿名 2019/07/20(土) 16:00:26
YouTubeの寝かしつけメロディーのオルゴールとかをBGMにしてた時の突然の爆音CM。
+134
-0
-
20. 匿名 2019/07/20(土) 16:01:23
鼻ムズムズ+3
-0
-
21. 匿名 2019/07/20(土) 16:02:35
チャンネルが行方不明って何?+10
-8
-
22. 匿名 2019/07/20(土) 16:02:43
冬場は自分の鼻水たらーん。やっと寝たから動かしたくないけど、ティッシュとりたい!のジレンマ+27
-1
-
23. 匿名 2019/07/20(土) 16:03:00
>>2
我が子を殺す心情も良く分かる+2
-26
-
24. 匿名 2019/07/20(土) 16:03:15
>>16
マンションだと管理会社に通報されるよ。
戸建てでも都会だと迷惑だね。+3
-1
-
25. 匿名 2019/07/20(土) 16:03:22
いや、選挙カーでしょ。もはや犯罪だよ+54
-0
-
26. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:01
警察や救急車のサイレンが本当に腹立つ
どうせ老害乗っけてるだけでしょ?
+2
-32
-
27. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:42
>>21
リモコンの間違いだね。+21
-0
-
28. 匿名 2019/07/20(土) 16:05:56
このタイミングに被ったら嫌だったから子育て中の友達と一時疎遠になったことある+2
-0
-
29. 匿名 2019/07/20(土) 16:07:02
寝かしつけが大変なのも分かるけどさすがに宅配業者にケチつけるのは頭おかしいわ+56
-16
-
30. 匿名 2019/07/20(土) 16:07:22
子供が産まれて数ヶ月は寝かしつけの時、旦那が物音立てただけで心底イライラしてたw+114
-0
-
31. 匿名 2019/07/20(土) 16:07:30
宅配便はお仕事だからしょうがないけど、宗教の勧誘とかでピンポン鳴らされるのがすごいムカつく
あとは何と言っても夫の爆発音みたいなクシャミ
野球見てあー!とかおー!とか言う声
怒りじゃなく殺意+132
-1
-
32. 匿名 2019/07/20(土) 16:08:34
隣のアパートの改造車
ただでさえ爆音のマフラー音なのに、車高がめちゃめちゃ低いので駐車場の些細な段差に5分くらい時間をかけて入ってくる。
アパートとマンションの建物に囲まれている駐車場だから響いてしょうがない。
昼夜関係なく出し入れしている上に夫婦喧嘩の声も尋常ではないから、生後2ヶ月の息子がいる私は爆発して爆音男のアパートの管理会社と警察に通報しました。
うちに駐車場を解約されたから青空駐車場の代金を払えと文句言いに来たけど追い返した。+38
-1
-
33. 匿名 2019/07/20(土) 16:08:45
>>23
いちおう通報しておきます。+11
-0
-
34. 匿名 2019/07/20(土) 16:09:26
>>33
「いちおう」ってw
「いちよう」が正しいんだよ。+1
-99
-
35. 匿名 2019/07/20(土) 16:10:12
もうすぐ寝るって時の
自分のお腹のグゥーって空腹音で
子どもが目覚める
やりなおしやないかーい+9
-0
-
36. 匿名 2019/07/20(土) 16:10:14
>>34
間違える人多いよね。
「今日は」なのに「今日ゎ」とか。+8
-15
-
37. 匿名 2019/07/20(土) 16:12:11
>>34
一応→念のため
一様→よくあること
この場合はいちおうで正解です。+66
-0
-
38. 匿名 2019/07/20(土) 16:12:49
そういえば夏休みですね~+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/20(土) 16:14:13
炊飯器のご飯炊けたときのお知らせ音とか、家電ってうるさいよね+31
-0
-
40. 匿名 2019/07/20(土) 16:14:14
>>37
人様を欺いて楽しい?+0
-35
-
41. 匿名 2019/07/20(土) 16:15:00
猫がにゃーぉと寝室に入ってくる+3
-2
-
42. 匿名 2019/07/20(土) 16:15:51
9時には寝かせろ!てキレたかと思ったら、
別の日には買いたいものがあるからパパと買い物行くか?と子供誘ったり、
布団に入って寝ようとしてる子供にちょっかいかけたり…
旦那よ、あんたの気分次第で子供を振り回さないでくれ。+101
-0
-
43. 匿名 2019/07/20(土) 16:16:07
チャンネルが行方不明………?
それはリモコンって言うんだよ!
お子さんには正しい日本語を教えてね!+6
-15
-
44. 匿名 2019/07/20(土) 16:17:33
>>40
欺くつもりはないです。正しいことを書いてるだけです。+29
-0
-
45. 匿名 2019/07/20(土) 16:18:41
>>43
意味が通じればよくない?+13
-8
-
46. 匿名 2019/07/20(土) 16:19:15
>>40>>43同一。+2
-1
-
47. 匿名 2019/07/20(土) 16:20:03
旦那はすごくそおっと帰って来てくれるけど、なんか音が響くうちのマンション。+4
-0
-
48. 匿名 2019/07/20(土) 16:21:14
最近物騒で夜一人で赤ちゃんみてると不安だから
ワイヤレスの人感チャイムを購入しようと思うんだけど、音を極弱にしたり光だけとかないかな+0
-2
-
49. 匿名 2019/07/20(土) 16:22:33
赤ちゃんのいる友達の家に遊びに行くとき、その子に言われて、ピンポンじゃなくていつもラインを送って気づいてもらえるまで待ってた。赤ちゃんが寝てるときは違う部屋でこそこそ話す。
一度泊まりに行ったときは、トイレのドアをそっと開けしめした時の音。荷物を袋からこそこそ出した時の音。そんな音も後ろからじっと睨まれ「今ちょっと甘かったね(音ならしたな)」と言われ自分は何をやっているんだろう・・と思ったことを思い出した。+56
-0
-
50. 匿名 2019/07/20(土) 16:23:07
旦那がアマゾンで色々買って時間指定しないし、いつ届くかも言わないから困る+23
-0
-
51. 匿名 2019/07/20(土) 16:40:18
やっと寝て、そろりと置こうとした瞬間に布団につまづいて膝からこけた振動で起こしてしまった。
残念!+12
-0
-
52. 匿名 2019/07/20(土) 16:59:46
>>8
きちんとの定義をどうぞ述べて下さい+3
-0
-
53. 匿名 2019/07/20(土) 16:59:57
世話になっといてなんだけど、実家に泊まりに行った時はやばい。
玄関開け閉めだけで、ガタンッ!ミシミシ
台所からの爆音テレビ(祖母)
妹が階段をけたたましい音立てて昇り降りする音
雑な家庭で育った中では1番神経質な私はものすごいストレス。
娘は起きないけどねw
義実家は皆ものすごく気を遣ってくれるから、家の古さも関係あるけど人の性格って大きい。+7
-0
-
54. 匿名 2019/07/20(土) 17:01:43
>>26
さすがにご自身の事しか考えて無さすぎですよ+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/20(土) 17:06:25
>>49
それはどちらから泊まる話になったんですか?
もしお友達が泊まりに来てと行ったならさすがにちょっとって思ったので…+22
-0
-
56. 匿名 2019/07/20(土) 17:08:23
>>11
「子育て応援しています!!」って爆音で流された時の殺意ったらない。+28
-0
-
57. 匿名 2019/07/20(土) 17:09:38
>>8
メンヘラかな?+2
-0
-
58. 匿名 2019/07/20(土) 17:16:08
父親は何したって結局子供が寝てなくても寝れるよね。母親は子供が寝るまで一緒に付き合わなきゃいけない、というか寝てる間に子供起きてて何かあったら心配だから。って考えるとやっぱり責任感の重みが違うんだなと実感。+27
-1
-
59. 匿名 2019/07/20(土) 17:23:01
寝かしつけ途中にうんこ行きたくなる時がきつい+37
-0
-
60. 匿名 2019/07/20(土) 17:27:12
この間やっと寝かしつけた夜9時半に義父が酔っ払ってうちにピンポンしてきた。そして子供は泣いて起きた。
旦那がブチ切れしてそっから話してないみたい(笑)
いつもそんな感じの義父だからあまり関わりたくないけどLineも電話もしつこい。+9
-0
-
61. 匿名 2019/07/20(土) 17:52:33
やっと寝てくれ、そのままベットに置くのにも成功したと思ったら
上の子が「◯◯ちゃんが、よしよししてあげる!!」と頭をワシャワシャと揺すられ、振り出しに戻る。+19
-0
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 18:01:42
便意+2
-0
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 18:05:12
最近は選挙カー
うるさいんだよー+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/20(土) 18:05:53
>>58
子供泣いてても平気で寝れるもんね
こっちは絶対起きてしまうのにw+6
-0
-
65. 匿名 2019/07/20(土) 18:10:26
空気の読めない旦那。寝かかってるのにちょっかいだしたり。+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/20(土) 18:15:44
2時間かかって寝かしつけても、旦那が0.2秒で起こすから本当ムカつく。咳も屁もテレビ見るときの音量も生活音全てがうるさい!!呼吸さえもやめてほしい、まじで。+17
-0
-
67. 匿名 2019/07/20(土) 18:26:28
>>34
ウケるw+2
-0
-
68. 匿名 2019/07/20(土) 18:27:37
うちは寝かしつけるときはインターホン切りにしてる+3
-0
-
69. 匿名 2019/07/20(土) 18:30:08
>>55 泊まりは友達からのお誘いでした。数時間会話する程度ならあまり気にしてなかったのですが、軽い気持ちで泊まりにいって序盤から後悔。
本人がいいって言っても赤ちゃんのいる家に泊まりに行くのはやめよう!と学びました。+21
-0
-
70. 匿名 2019/07/20(土) 18:31:03
>>34
うわ…嫌だ頭悪いのに知ったかぶってる馬鹿…+4
-0
-
71. 匿名 2019/07/20(土) 19:21:13
宅配ピンポン
選挙カー
大声で訪ねてくるお隣さん
巡回中の不用品回収車
子育て当時、すべて殺意がわきました😅+6
-1
-
72. 匿名 2019/07/20(土) 19:26:53
>>64
ほんとそうですよね。今新生児いるんですが、寝かしつけとか、いやー、俺では寝ないんだねー。とか言って私にバトンタッチしてくるんですが、旦那はあとはそのまま布団に倒れこむだけだけど、こっちはこの子が寝るまでひたすら向き合わなきゃいけないのに。+13
-0
-
73. 匿名 2019/07/20(土) 20:05:13
選挙カーとか近所をパトロールしてくれてると思えば防犯面でもいいのに、クレーマーはうるさいね+1
-2
-
74. 匿名 2019/07/20(土) 20:20:59
宅配は、時間指定できるでしょ。+1
-2
-
75. 匿名 2019/07/20(土) 21:03:07
>>74
あれ?子育てしたことない人だね!
子供は時間指定で動いてなんてくれないよ!
一度しっかり子育てしてごらん。+2
-6
-
76. 匿名 2019/07/20(土) 21:05:40
>>75
は?マジキモい。なにがしっかり子育てしてごらん?だよ。
宅配は時間指定できるでしょって言ってんの。
何が子供が時間指定できないとか、意味わからん、きもい+7
-9
-
77. 匿名 2019/07/20(土) 21:33:08
旦那の帰宅。マジ腹立つ。いつになったら学習するの?+2
-0
-
78. 匿名 2019/07/20(土) 21:52:18
うちは消防署が近くにあるから、夜中でも鳴る、、、あまりにうるさくて起きちゃう+0
-0
-
79. 匿名 2019/07/20(土) 21:53:16
>>41
うちも寝ついた頃に、にゃーんて入ってくるから娘の目がパチッと開くww+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/20(土) 22:02:07
旦那のくしゃみ!+2
-0
-
81. 匿名 2019/07/20(土) 22:11:24
せっかく寝かしつけできてゆっくりしてるのに旦那が撫でたりツンツンしたりで子供にちょっかいかけてる。やっと寝たんだから触らないで。って言うと不機嫌。じゃあ2時間くらい皆寝てる夜中一人で寝かしつけしてみてよ。夜中って凄い孤独になるんだから。その中で話せない我が子と自分との葛藤で何とか奮い立たせてやってるんだから。+3
-0
-
82. 匿名 2019/07/20(土) 22:50:34
義母らのアポなし訪問
ブチ切れたら来なくなったわ+4
-0
-
83. 匿名 2019/07/23(火) 08:56:58
「もうちょっと静かに家に入れない?」と旦那に言ったら「俺だって疲れてんだよ!!そんなの無理!!」とキレられて悲しかった。
その後、余計にドアを激しく開閉するようになるし子どもは泣くし。
旦那にどんどん冷めていく。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5536コメント2021/04/15(木) 12:21
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
3574コメント2021/04/15(木) 12:21
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
3287コメント2021/04/15(木) 12:20
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2370コメント2021/04/15(木) 12:21
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1658コメント2021/04/15(木) 12:20
最近のファッションについていけない人!
-
1403コメント2021/04/15(木) 12:21
外食時、近くの子供がうるさい時
-
1346コメント2021/04/15(木) 12:21
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1342コメント2021/04/15(木) 12:21
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
-
1201コメント2021/04/15(木) 12:21
カゴメ、新疆ウイグル自治区産トマトの使用停止へ。人権問題への国際的な批判の高まりも考慮
-
1195コメント2021/04/15(木) 12:15
ジャニーズJr.好きな人集合!part13
新着トピック
-
140コメント2021/04/15(木) 12:21
してもらえるのを待ってる友達
-
213コメント2021/04/15(木) 12:21
コロナ終息後の世の中を予想
-
3574コメント2021/04/15(木) 12:21
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
1403コメント2021/04/15(木) 12:21
外食時、近くの子供がうるさい時
-
155コメント2021/04/15(木) 12:21
坂口健太郎 「胸キュン」する女性のシーンは…細かすぎる“指定”にツッコミ
-
5コメント2021/04/15(木) 12:21
『渡る世間は鬼ばかり』新作のテーマは“コロナ禍”だった…続きを考えよう!
-
58コメント2021/04/15(木) 12:21
きゃりーぱみゅぱみゅ、葉山奨之とお忍びUSJデート!インスタでは一人投稿
-
127コメント2021/04/15(木) 12:21
多くの人が思っていそうなこと
-
12096コメント2021/04/15(木) 12:21
0歳児の母が語るトピ Part58
-
412コメント2021/04/15(木) 12:21
ユーミン(松任谷由実)の最高傑作はなんでしょう
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する