-
1. 匿名 2019/07/20(土) 12:43:40
20代の頃、夏でも髪を下ろしてましが、アラフォーになってからは、暑いと顔や首に髪がつくのが嫌で夏は常にひっつめ髪です
本当に若い頃は平気だったのに…ちなみにショートは似合いません
アラフォーのみなさん、20代の頃と今とで違うなあってこと教えてください+385
-1
-
2. 匿名 2019/07/20(土) 12:44:14
体重+595
-1
-
3. 匿名 2019/07/20(土) 12:44:34
ほんと痩せない+635
-4
-
4. 匿名 2019/07/20(土) 12:44:38
肌だよ肌
もうハリが違いすぎる+808
-2
-
5. 匿名 2019/07/20(土) 12:44:41
ありとあらゆる全部+493
-2
-
6. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:04
体臭+404
-1
-
7. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:23
+54
-1
-
8. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:29
更年期?昔に比べ暑がりになった。+345
-3
-
9. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:33
痩せ方
なかなか落ちない
努力しても落ちにくいのに食べたら速攻で増える+459
-2
-
10. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:35
努力してもどうにもならないところばかりなので、体型も髪の毛も、二十代の頃の記憶がない。+193
-2
-
11. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:40
何もかも全て!!!叫ばせて!!!+199
-2
-
12. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:40
でも20代の頃より、こまめになった。+23
-13
-
13. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:42
体重たいして変わんないけど半袖着たときの二の腕とかすごい+355
-1
-
14. 匿名 2019/07/20(土) 12:45:44
ちょっとでも違和感感じるとすぐ病院行くようになったぐらい
多分死を意識するようになったのかな+194
-1
-
15. 匿名 2019/07/20(土) 12:46:12
すっぴんで外でれない+177
-12
-
16. 匿名 2019/07/20(土) 12:46:40
なんで生物は若い時だけ少ないんだか+204
-5
-
17. 匿名 2019/07/20(土) 12:46:49
姑に我慢の限界が来てる。
そろそろ、ぶちギレていいですか+144
-7
-
18. 匿名 2019/07/20(土) 12:46:52
欲がなくなる
20代はあれ欲しいこれ欲しい、あれ食べたいどこ行きたいとか色々欲があったけど、今はただ無難に、平穏に毎日が過ぎることを祈っている+504
-8
-
19. 匿名 2019/07/20(土) 12:46:57
身体の老い
ちょっと走っただけなのに膝に水が溜まった。
+150
-4
-
20. 匿名 2019/07/20(土) 12:47:01
気力
+146
-2
-
21. 匿名 2019/07/20(土) 12:47:09
背中から腰回りの脂肪が激増
若い時は顔が丸くなるだけだったのに…+282
-2
-
22. 匿名 2019/07/20(土) 12:47:21
なにもかもが違うよ+75
-2
-
23. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:11
本当に体臭が変わった気がする・・
ネットで話題のボディーソープのデオコ
使ったら気にならなくなったので、
同じ悩み持ってる人オススメする。+196
-6
-
24. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:11
風邪が治りづらい
微熱と咳、鼻水とか病院行く程ではない体調不良が増えた+178
-4
-
25. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:13
ミスドでバイトしてて、ドーナツ食べ放題だったのに太らなかった
深夜クローズなんて24時にみんなでドーナツバイキングを毎週やってたのに太らなかった
今35歳
産後の体重戻らないし、戻ったとしても、くびれない
ずっと寸胴+179
-4
-
26. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:28
怠さがあり何をするにもしんどいしイライラ
まだアラフォー前半だから若年性更年期かな+154
-2
-
27. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:44
だらだら過ごして30超えると本当に身体変わるね+96
-1
-
28. 匿名 2019/07/20(土) 12:48:59
傷が治らない。筋肉痛が遅れてやってくる。
瞬発力がない。諦めが早い。
+175
-4
-
29. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:01
肩と首の後ろの肉、どうにかならないのかな?+129
-1
-
30. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:13
重力に逆らえない。全ての肉が下がる悲しみと虚しさ。+124
-0
-
31. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:18
二十代の頃はイケメン以外にときめかない
アラフォーの今はちょっと男性に優しくされただけで嬉しくなるw+283
-6
-
32. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:19
疲れは抜けにくくなった。
20代の頃は一晩寝たら回復できた。+195
-0
-
33. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:20
代謝が落ちた。
今年入って三キロ増加(T_T)+82
-0
-
34. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:20
傷の治りが遅い+132
-1
-
35. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:33
20代の頃と今の腰回りが全然違う。
+181
-2
-
36. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:36
体重および体型。
家族構成も。+28
-3
-
37. 匿名 2019/07/20(土) 12:49:36
行動力がなくなった+127
-1
-
38. 匿名 2019/07/20(土) 12:50:19
朝長く寝てられない
しかし、昼寝しないともたない+243
-7
-
39. 匿名 2019/07/20(土) 12:50:32
行動力
若い時は怖いもの知らずだったから、なんでも躊躇なくできた。+127
-1
-
40. 匿名 2019/07/20(土) 12:50:50
>>29
和太鼓やってる友達は40代でも美しい後ろ姿を保ってるよ。私も緩く始めようかな。+29
-1
-
41. 匿名 2019/07/20(土) 12:51:09
>>18
わかります。何でもないことが幸せ。+64
-1
-
42. 匿名 2019/07/20(土) 12:51:13
>>23
デオコ、敏感肌でも大丈夫ですかね?
ちょっと敏感肌になってしまいホントはボディーソープ使いたいけど牛乳石鹸使ってます。
+35
-3
-
43. 匿名 2019/07/20(土) 12:51:31
病気かとクリニックへ駆け込んでいろいろ検査するが、特に何もない。歳のせい…+120
-1
-
44. 匿名 2019/07/20(土) 12:51:50
考え方。
あの頃は本当にアホだったな。
自分に都合が良い様にばかり考えていた。+162
-1
-
45. 匿名 2019/07/20(土) 12:51:51
風邪を引いたりお腹が痛かったり具合の悪さが本当に辛くなった
20代の時はそこまで辛くなかった気がする+22
-1
-
46. 匿名 2019/07/20(土) 12:52:18
二日酔いは三日経たないと回復しない+67
-3
-
47. 匿名 2019/07/20(土) 12:52:32
見た目などの劣化はさることながら、なんて言うのか内面。
結婚して嫁となり母となり、色々あってきっと強くなり過ぎた。
あんなに人見知りだったのに、初対面でもガンガン物申せる様になったよ。怖くなくなった。
良いのか悪いのかは分かりませんが。+103
-7
-
48. 匿名 2019/07/20(土) 12:52:37
他人のことまで気にならなくなった。気になるうちはもしかしたら若いのかもと思った。+138
-1
-
49. 匿名 2019/07/20(土) 12:53:04
体力。+32
-1
-
50. 匿名 2019/07/20(土) 12:53:06
兎にも角にも、傷の治り方が全然違う
アトピー持ちなんだけど、湿疹出来て痒くなってから薬塗っても治り方のスピードが遅いし、跡が残ってしまう…
20代の頃は早く綺麗になってたんだけどね+63
-0
-
51. 匿名 2019/07/20(土) 12:53:15
夏の洋服の素材がめちゃくちゃ気になるようになった
麻か綿じゃないと気持ち悪い+106
-0
-
52. 匿名 2019/07/20(土) 12:53:32
カラオケでglobeの歌が歌えなくなった+23
-2
-
53. 匿名 2019/07/20(土) 12:54:13
わきの下の匂い明らかに今のほうがそこら辺のおっさんと変わらない匂いしてる+47
-1
-
54. 匿名 2019/07/20(土) 12:54:56
お金まわり
お昼ごはんを抜いてそのお金をためてCDとか買ってた大学生時代
今は社会人も年期が入って好きな物買えるようになったけど
買いたいものが自体が無くなったてきたわ…枯れたというか
+77
-1
-
55. 匿名 2019/07/20(土) 12:54:58
年寄りのにおいがすると思ったら自分だった。+56
-1
-
56. 匿名 2019/07/20(土) 12:55:34
お人好しと毒持ち+5
-1
-
57. 匿名 2019/07/20(土) 12:55:42
>>23
私次の日の夕方には加齢臭してた...+15
-0
-
58. 匿名 2019/07/20(土) 12:56:59
>>42
私も敏感肌だけど大丈夫だと思うよ!
値段もそんな高くないし、
一度試してみてもいいかも!+8
-0
-
59. 匿名 2019/07/20(土) 12:57:47
給与は増えたけど、老後の心配で遊びに使えるお金は減った+23
-0
-
60. 匿名 2019/07/20(土) 12:58:14
分かってなかった二度戻らない美しい日にいると+87
-2
-
61. 匿名 2019/07/20(土) 12:58:41
外食時、お腹がゆるくなることがある。ランチの後ぷらぷらしようと思ったらトイレを探して早足になったりしてる。+38
-0
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 12:59:04
髪の毛の質
直毛でエンジェルリングが出来るくらいツヤツヤの自慢の髪の毛だったのに艶が無くなり毛量も減ってきた…+79
-0
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 12:59:37
目尻の皺
布団の跡の戻りが遅い+55
-1
-
64. 匿名 2019/07/20(土) 12:59:47
何を着たらいいのかわからない。若すぎるのもおかしいし、綺麗にしたつもりがおばちゃん度上がったり、カジュアルにしたつもりがおばちゃん度上がったり、似合わない服が増えすぎてびっくりする。+127
-0
-
65. 匿名 2019/07/20(土) 13:00:29
20代の時に行ったライブはいい匂いがした
今もライブに行くけど加齢臭がする(まじで)+22
-1
-
66. 匿名 2019/07/20(土) 13:00:46
汗の質。
+21
-0
-
67. 匿名 2019/07/20(土) 13:01:05
20代は将来への不安が多かった
40代は、今のところ楽しく過ごせてる
+20
-3
-
68. 匿名 2019/07/20(土) 13:01:07
ベージュ系、茶色系がことごとく似合わなくなった+36
-0
-
69. 匿名 2019/07/20(土) 13:01:31
胃もたれする。食べ過ぎたら翌日はぐったり。辛いものも大好きなのにすぐ下すことがあって、外では食べられなくなった。+38
-1
-
70. 匿名 2019/07/20(土) 13:01:35
遊びに行くのが本当に億劫になった
目的があっても外でたくないのに目的もないのに外でるなんてできない+101
-0
-
71. 匿名 2019/07/20(土) 13:01:48
ちょっと早いけど介護問題。アラフィフだと思っていたからかなりしんどい。ない人は今のうちに自分の人生楽しんでね。+36
-0
-
72. 匿名 2019/07/20(土) 13:02:28
服が髪型がメイクが似合わなくなった
自分に合うものがわからないというより、多分自分の思い描いている自分像に追いつけなくなって何をしてもコレジャナイ感+83
-0
-
73. 匿名 2019/07/20(土) 13:02:52
重力に逆らえない+21
-0
-
74. 匿名 2019/07/20(土) 13:02:52
昔はどんな人とでも友達になれたけど今は友達すらいらないと思う
付き合いがわずらわしい+102
-0
-
75. 匿名 2019/07/20(土) 13:02:59
全身の脂肪。段になってる…+43
-0
-
76. 匿名 2019/07/20(土) 13:03:07
体重は増えてはないんだけど、体脂肪率が高くて顔の輪郭がぼやけてきた+31
-0
-
77. 匿名 2019/07/20(土) 13:04:07
生理周期が短くなった
28日がだんだん短くなって24日になった+79
-0
-
78. 匿名 2019/07/20(土) 13:04:44
親の墓をどうするかとか、自分の老後費用とか考えるようになった。+28
-0
-
79. 匿名 2019/07/20(土) 13:04:54
買い物は人が多くても都会に出てちょっとでも良いもの、おしゃれなもの買いたいって思ってたけど今は疲れるからって近所の店で済ませるようになった+98
-0
-
80. 匿名 2019/07/20(土) 13:05:13
顔がたるんでつまめる…+25
-0
-
81. 匿名 2019/07/20(土) 13:05:37
何をしても心から楽しいと思えなくなり満たされなくなった
それなりに幸せには生きてるけど、色んなことへの興味や好奇心が薄れて新しいものに鈍感になった+44
-1
-
82. 匿名 2019/07/20(土) 13:05:38
20代の頃は水着コーナー見るたびに夏気分上がってた「今年はどんな水着にしようかな♪」って
今は水着コーナーなんて見向きもしない+88
-1
-
83. 匿名 2019/07/20(土) 13:05:39
自分の価値観と合う人しか会いたくなくなった。+56
-0
-
84. 匿名 2019/07/20(土) 13:06:22
人に興味を持てない。子供の同級生の習い事とか、ママ友の出身地とか、下のお子さんの名前とか、ご主人の職業とか覚えられない。噂話好きな人すごいなと思う。+91
-0
-
85. 匿名 2019/07/20(土) 13:06:54
活動量かな
現在は少し気を緩めると引きこもりがち
ジム通いもして体力はある方だと思うけど
今は考えすぎちゃうのもあるかも+22
-0
-
86. 匿名 2019/07/20(土) 13:07:24
横柄な態度ではないけど、すぐタメ口で話すようになった
タメ口というか、おばちゃんが若い子や子供に話しかける感じ+18
-1
-
87. 匿名 2019/07/20(土) 13:07:28
今思えば20代って怖いもの知らずなところあった
今はかなり慎重になった+77
-0
-
88. 匿名 2019/07/20(土) 13:07:55
厚底とか履いてたけど、もうあんなので歩いてられない+27
-1
-
89. 匿名 2019/07/20(土) 13:07:55
飲み会でると翌日1日つぶれる+33
-0
-
90. 匿名 2019/07/20(土) 13:08:27
カーキや紺が落ち着く...
ピンクなんか絶対に着ない+38
-4
-
91. 匿名 2019/07/20(土) 13:08:36
若いころは腰までのロングヘアでパーマかけてた。ここ10年ずっとボブ。+29
-0
-
92. 匿名 2019/07/20(土) 13:09:11
小走りするとき。昔は跳ねるように走れたけど今はそろりそろりって感じだしたいして走れてない。+22
-1
-
93. 匿名 2019/07/20(土) 13:09:41
クリスマスがめんどくさくなった
なんでこんな忙しい時期にツリー出したりご馳走作ったり
若い頃はもっと楽しめてたのになあ+65
-1
-
94. 匿名 2019/07/20(土) 13:09:54
>>91
ソバージュ?+9
-0
-
95. 匿名 2019/07/20(土) 13:10:15
集中力が無くなった。
ドラマも1時間観てるのが大変。+46
-0
-
96. 匿名 2019/07/20(土) 13:10:16
本が読めなくなった
集中力がなくなったのと老眼が入ってきたからだと思う
ちょっと小難しい名作は若い頃にガンガン読んだほうがいい
+71
-0
-
97. 匿名 2019/07/20(土) 13:10:37
体力
本当に衰える
よって気力も衰える
何もかもが面倒くさい
20代は、しょっちゅう出掛けるのが楽しかったけれど今では億劫で出掛ける気力も皆無‼️+49
-2
-
98. 匿名 2019/07/20(土) 13:11:06
自分の能力に対してまだいける、まだ自分は伸びると思わなくなった。天井がはっきりと見えて、今は劣化しないようキープするのが精一杯。+13
-2
-
99. 匿名 2019/07/20(土) 13:11:24
ロングよりボブの方が似合うようになった。若さって本当に財産だわ。+47
-1
-
100. 匿名 2019/07/20(土) 13:11:46
家電買うとき、同じメーカーのものにする。違うメーカーのを買うと慣れるまで時間がかかるから。+27
-0
-
101. 匿名 2019/07/20(土) 13:11:59
下着。若い頃は派手で見た目重視だったけど、今は綿100パーセントでお腹すっぽりのを履いてる。+67
-0
-
102. 匿名 2019/07/20(土) 13:12:03
人が変わったかのようにほぼ全てが違う+31
-0
-
103. 匿名 2019/07/20(土) 13:12:15
20代はあれもしたい、これもしたいと前向きで行動力もあって元気で悩みは彼氏がいないことくらいだった。
今は一つずつ諦めて一つずついろんなことを捨てて健康で元気になりたいと思ってるアラフォー。+42
-1
-
104. 匿名 2019/07/20(土) 13:12:16
>>94
そうそう。それそれ。思い出せなかったw+4
-0
-
105. 匿名 2019/07/20(土) 13:13:33
夏が大好きだったのに今は嫌い。暑いし汗かいて臭いし化粧落ちるし。暑くて何もやる気にならない。+52
-2
-
106. 匿名 2019/07/20(土) 13:13:53
ダイエットしても痩せにくくて困ってる+30
-0
-
107. 匿名 2019/07/20(土) 13:15:11
メイクが楽しくて楽しくて仕方なかったのに今はめんどくさい。メイクしないと外に出れないから仕方なくやってる。+35
-0
-
108. 匿名 2019/07/20(土) 13:15:44
この前雑談でボヤいたんだけど高校時代の友達(男)に会った。
18~22歳位は袴田吉彦みたいなあっさり顔だった。
今は松本人志みたいな顔になってる…時は残酷ねぇ
鼻がでかくなる現象はなんなの…+64
-0
-
109. 匿名 2019/07/20(土) 13:16:01
このトピ見たら歳を取るのがこわくなった。+5
-0
-
110. 匿名 2019/07/20(土) 13:16:47
>>95
そういえば若い時の方がドラマ観てたなあ
今はなんか面倒くさいときがあって
観たいドラマ自体少ないんだけど+33
-0
-
111. 匿名 2019/07/20(土) 13:17:06
華奢って言われてたのに
腰回りの浮き輪なんなの?
体重じゃなく、腰回りに肉が集まって来た。+61
-0
-
112. 匿名 2019/07/20(土) 13:17:07
>>40
和太鼓はできないかもしれないけど、似たような動きの肩まわりのトレーニングすれば良いのかもね!+6
-0
-
113. 匿名 2019/07/20(土) 13:18:25
季節を先取りして薄着で手足を出して出掛け、8月になったら裸になってるんじゃない?とまで言われてた。ノースリーブ、ミニスカート、ショートパンツ大好きだった。
いまは体型隠しのオーバーサイズばっかり。肘も出さない。+29
-0
-
114. 匿名 2019/07/20(土) 13:18:43
体が弱くなった
油断すると、すぐに風邪を引く+12
-0
-
115. 匿名 2019/07/20(土) 13:18:45
20代は無痛だったのに30代で生理痛が40代で排卵痛で月の半分調子悪い。+31
-0
-
116. 匿名 2019/07/20(土) 13:18:52
>>79
私も。
電車乗って買い物行くよりイオンでいいわーってなった!
+19
-2
-
117. 匿名 2019/07/20(土) 13:21:11
>>13
わかる!20代の頃と体重大して変わってないのにシルエットがもう中年なんだよね。+32
-0
-
118. 匿名 2019/07/20(土) 13:21:54
気力・体力
昔はファッションが大好きで3月くらいから薄着したり、サンダルや8センチのヒール履いたり、脚が痛くても頭痛が酷くてもお構いなしだった
今はそんな事出来ない+55
-0
-
119. 匿名 2019/07/20(土) 13:23:57
今靴下を重ね履きする健康法やってる+4
-1
-
120. 匿名 2019/07/20(土) 13:24:06
40代の今が、一番楽しいー
お肌だけ20代に戻れないかな+26
-5
-
121. 匿名 2019/07/20(土) 13:25:06
>>11
?ビックリしたなー、もーw+37
-0
-
122. 匿名 2019/07/20(土) 13:25:14
20歳の頃の方が美容にもファッションにもお金掛けてた
本当は逆なんだけど、もうどうでも良いw+55
-2
-
123. 匿名 2019/07/20(土) 13:25:49
アラフォー独身です。
20代の頃は何も予定のない休日なんて絶対嫌だった。特別仲の良くない子とも遊んだりしてた。
アラフォーの今は何もない休日万歳。+72
-0
-
124. 匿名 2019/07/20(土) 13:26:16
蚊に刺されたら、前は赤く腫れて3日もすれば痕もなくなってたけど、今は腫れた後茶色くなって、なかなか痕が消えなくなった。
さらには、昔ほど蚊にも刺されなくなったことにもうっかり気付く。+16
-0
-
125. 匿名 2019/07/20(土) 13:27:11
このトピ見るのが辛い。
でも現実に目を向けなきゃ…+8
-0
-
126. 匿名 2019/07/20(土) 13:27:19
>>121
可愛いね。癒される♡(´ω`*+16
-1
-
127. 匿名 2019/07/20(土) 13:27:26
ホクロやシミが増えた+51
-0
-
128. 匿名 2019/07/20(土) 13:27:51
35歳越えたくらいから結婚しなきゃ、とか言う呪縛から解き放たれた。
+27
-0
-
129. 匿名 2019/07/20(土) 13:29:02
前髪は切りすぎてもすぐに伸びるから平気
(時間の経過が早い)+18
-0
-
130. 匿名 2019/07/20(土) 13:29:03
>>44
わかる。
職場の若い子の発言を聞いて、あまーい!!って思う。
けど、助言してもめんどくさがられる。
早く年取って気づいてくれ、と思う。
私が若い時もそう思われてたんだろな。
+48
-0
-
131. 匿名 2019/07/20(土) 13:29:52
何もかもやる事なす事面倒くさい。
動きたくない。+11
-0
-
132. 匿名 2019/07/20(土) 13:31:08
物事をいろいろ先のことも考えてしまう+8
-0
-
133. 匿名 2019/07/20(土) 13:31:25
気力+5
-0
-
134. 匿名 2019/07/20(土) 13:33:11
同世代の男性がハゲてる。+24
-0
-
135. 匿名 2019/07/20(土) 13:34:05
お腹と肩回りに肉がつくのが早い
痩せるスピードは遅くなる一方だけど😞+20
-0
-
136. 匿名 2019/07/20(土) 13:34:15
20代の頃はおとなしかった
今は凄く陽気になった(。^。^。).+:。゚.+:。+10
-0
-
137. 匿名 2019/07/20(土) 13:34:34
>>106
本当に痩せない
ダイエットトピックに行く若い人達に罵倒されるけど、本当に痩せないんだよね
ジムに入会しました+16
-0
-
138. 匿名 2019/07/20(土) 13:34:54
朝起きての顔が目の下の隈?シワ?涙袋のとこがなんが酷いの何これ…?
ゾンビかよっておもうんだけど、どうしたら良いの?
+8
-0
-
139. 匿名 2019/07/20(土) 13:35:19
少し食べたら胃もたれ。食べれる量が減ってガリガリ。よけい老けて見える。若い頃は食欲旺盛でふっくらして健康的だった。+10
-0
-
140. 匿名 2019/07/20(土) 13:36:12
>>118
私もだわ
日本に入って来てないヨーロッパのブランドの服装とか靴を取り寄せたりしてた
今はユニクロばかり(笑)+30
-1
-
141. 匿名 2019/07/20(土) 13:38:33
風邪引いたらなかなか治らない
昔は一晩寝たら元気になってたのに+6
-0
-
142. 匿名 2019/07/20(土) 13:40:13
つかれがとれない まじで+21
-0
-
143. 匿名 2019/07/20(土) 13:40:23
明らかに安物が似合わなくなった
それなりに質の良いものを身に付けていないとみすぼらしく見える+38
-0
-
144. 匿名 2019/07/20(土) 13:41:28
髪の毛の量
若いころは量が多くてコンプレックスでした。
どこの美容室に行っても、量が多いですのでこの髪型はちょっとやめた方がいいですと言われていた。
40代の今では量が多くてくせ毛で良かったと思ってる。今、量が減ってちょうどいい。
+33
-1
-
145. 匿名 2019/07/20(土) 13:42:00
良くも悪くも無理ができなくなった
食生活とかもいろいろ気にしてるけど、ちょっと気を抜いたらすぐ体調や肌に出てくる+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/20(土) 13:42:48
41歳
最近老化をひしひしと感じているよ
肌のハリツヤが無くなって痩せていないのに顔がやつれて見えるし
髪は白髪にうねり毛が増えたし老眼も始まってきたっぽい
20代の頃は自分が歳をとるとか考えもしなかった(笑)+30
-1
-
147. 匿名 2019/07/20(土) 13:43:02
カバンは軽い物
靴は歩きやすい物+52
-0
-
148. 匿名 2019/07/20(土) 13:43:26
若い頃は食欲旺盛だったのに急に量が食べられなくなった
そのせいかこの年になって痩せてきてる+6
-0
-
149. 匿名 2019/07/20(土) 13:43:47
>>1
20代だけど髪がくっつくのが嫌なのと汗っかきなのと髪が広がりやすいから梅雨以降毎日髪を結んでる私はどうしたら…+3
-1
-
150. 匿名 2019/07/20(土) 13:46:49
目だけはずっと良くて裸眼でもよく見えてたのに知らないうちに近眼になってて、部屋の汚れとか見えてないことがあった
その時に高齢者が掃除が行き届かないのは体力的なこともあるけどそもそも汚れが見えてないという理由もあるのかなって思った+19
-0
-
151. 匿名 2019/07/20(土) 13:47:51
体が重い+31
-0
-
152. 匿名 2019/07/20(土) 13:48:04
当たり前だけど若い時は体力あったよね
重たいコートとかも着れたし鞄もデザイン重視で重たい素材の物でも使っていたしピンヒールで1日中歩いてた
今は服も鞄も軽い素材なのが第一条件だしヒールなんて年に数回しかはかない+44
-0
-
153. 匿名 2019/07/20(土) 13:49:58
男性の態度
若い頃はあっちから話しかけてくれた
アラフォーの今、見向きもされないww
+63
-0
-
154. 匿名 2019/07/20(土) 13:51:07
以前は鼻の頭にかいてた汗が、最近では鼻の横、目の下に異常にかくようになった。
しかもたいして暑くないのに。
これが世に言う更年期か…?+15
-0
-
155. 匿名 2019/07/20(土) 13:53:09
>>147
コートも軽い物がいい
フライパンや鍋も、重いと手首やられるw+43
-0
-
156. 匿名 2019/07/20(土) 13:53:42
枕がくさい
垂れ下がった胸
真下をむいている乳首
謎のあごひげ
かかとのガサガサ
潤いをなくした手
あと、なんか顔が伸びた+61
-1
-
157. 匿名 2019/07/20(土) 13:55:14
>>1
わかる!
夏でもロングヘアたらしてるのってだいたい若い子だよね。
私も若い頃はそうしてた。
今はせめてハーフアップかまとめ髪にしなきゃ暑くて死にそうだし、
アラフォーの夏ロングは見た目も汚らしく感じる
若い子だとロング下ろしてても何故かそれ程暑苦しく見えない不思議。
若いから清潔感あるからかな。
+60
-1
-
158. 匿名 2019/07/20(土) 13:55:28
若い頃はチラチラ見られたのに
最近は視線を一切感じなくなった+44
-1
-
159. 匿名 2019/07/20(土) 13:56:28
20代の頃はピンヒール10センチで買い物平気。
重い素敵な革鞄平気。暴飲暴食しても特に太らない。
好きなものを食べ好きな服を着て好きなだけ外出した。夜も遊びに行く。洋服はパッと見て買う。XSが良くてSやMですらすこしゆるい、Lサイズなんてデブ専用だと思ってた。
いまや大きなサイズの常連なんだが、もちろんピンヒール買う気しない普通のヒール7センチでも耐久時間3時間くらい。+21
-0
-
160. 匿名 2019/07/20(土) 13:59:12
20代のこの季節の週末は、バーゲンだ!とパルコやラフォーレ伊勢丹巡りで買い物しまくった。
アラフォー本日、近所の西友で見切り品キャベツと箱アイス買ってきた。大満足だ。+75
-0
-
161. 匿名 2019/07/20(土) 13:59:33
ピチティ来て、ブーツカット履いてウェッジサンダル履いて、金髪でロン毛で日サロ通ってた
今は黒髪、スカンツ、ゴム印パンツ履いて体系的にも気にせず楽になりました😃+14
-0
-
162. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:13
帽子が似合わなくなった。
あんなに似合ってたのに…
なんでかなーって思ったら首が短くなって輪郭がぼやけたからだった+9
-0
-
163. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:50
逆にまるくなった。
気にしなくなったというか。
つんけんしなくなった+23
-0
-
164. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:45
>>1
ひっつめ髪って言い方自体、最近あまり聞かないよね(笑)
私はお風呂につかった後のお湯がくさいことに驚きました。+17
-2
-
165. 匿名 2019/07/20(土) 14:05:49
締め付けが無理になった。選ぶもののすべてが楽か、軽いかが基準。ブラもハイヒールもウエストマークも重いバックもダメになった。裸族になりたい。+30
-0
-
166. 匿名 2019/07/20(土) 14:12:45
用もないのにやたら渋谷やら新宿やら毎週末でかけてた。
今は人混み疲れるしまとめて用事を済ませたい。
できるだけ引きこもっていたい。お家大好き。+59
-0
-
167. 匿名 2019/07/20(土) 14:15:00
20代の頃は上司が親切にしてくれても「きもっ、ひょとして私狙われてる?」って思ってたけど
40代既婚のおばさんになってもやさしい上司で変わりなかったわw+61
-1
-
168. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:24
悪玉コレステロールの値がヤバいよ。
健康診断の結果に愕然としたわ。
+11
-2
-
169. 匿名 2019/07/20(土) 14:17:31
NHKを見る事が多くなった。地デジもBSも落ちつく。+30
-2
-
170. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:08
すべて❗だけど、朝筋トレしたら本当に変化を感じれたよ❗
+5
-0
-
171. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:38
すべてだよ。
体重は10キロ増えたし白髪は月1で染めてるしシミもシワもある。
ちょっと走れば息切れするし体力がない。+27
-0
-
172. 匿名 2019/07/20(土) 14:43:04
30前半まで梅田大好きっ子だったのに最近は梅田で遊ぶのがしんどいし梅田より京都が好きになった+18
-1
-
173. 匿名 2019/07/20(土) 14:48:22
体力と記憶力はあきらかに衰えたが、応用がきくし粘り強さも今の方がある。+5
-0
-
174. 匿名 2019/07/20(土) 14:51:07
20代は21時とか22時に疲れて帰っても必ずニュースステーションなどを見てから寝てたけど、眠気と疲労がひどくてすぐ寝てしまう昨今。+14
-0
-
175. 匿名 2019/07/20(土) 15:00:27
集中力と記憶力の低下が激しい。
だけどムカつくことも覚えていられず、すぐに忘れるのでそこだけ都合がいい。+19
-1
-
176. 匿名 2019/07/20(土) 15:02:50
本気で化粧しても全然可愛くならない。
いつも何かがおかしい。+72
-0
-
177. 匿名 2019/07/20(土) 15:03:55
新人の頃に私の事を虐めてきた嫌なお局様がいるんですが、
私がアラフォーになった途端仲良くできるようになった。+22
-0
-
178. 匿名 2019/07/20(土) 15:06:02
アクセサリーや化粧品や服にお金をかけるのが面倒になってきた。+6
-0
-
179. 匿名 2019/07/20(土) 15:09:31
若い頃って意味もなく自分に自信があったような気がする
今はもうそんなものない+25
-1
-
180. 匿名 2019/07/20(土) 15:10:53
明らかに年下からナンパされるようになった
年取ったな、と思った
+3
-6
-
181. 匿名 2019/07/20(土) 15:34:38
着る物。20位の時はストンとしたワンピース一枚で着てたのに、今はレギンスはいたり冷えとか体型とか、かなりめんどくさい事になっている。+19
-0
-
182. 匿名 2019/07/20(土) 15:41:41
「ガールズ」ちゃんねるなのに平気でこういうトピを申請して
平気でこういうトピにアラフォーならではのエピソードを書き込む
10代20代じゃこんな厚かましいこと出来ない+19
-2
-
183. 匿名 2019/07/20(土) 15:43:29
>>167
ただの勘違いだったってことだね+0
-0
-
184. 匿名 2019/07/20(土) 15:45:25
なにもかもがかったるい
新しいことを覚えるのが億劫
そして私は若いときは小心者で他人に色々言えなかったのに
割り込みとかズルしている人に、反射的に注意できるようになってた+22
-0
-
185. 匿名 2019/07/20(土) 15:49:05
綺麗でいたい可愛くなりたい、よりも健康が大事。
人間ドックの結果待ちの時なんて本気でドキドキする。健康でいたい。+25
-0
-
186. 匿名 2019/07/20(土) 16:07:57
>>86
ババアってすぐタメ口で話しかけてくるよね
年取ってくると横柄さにターボがかかるんだろうね+9
-5
-
187. 匿名 2019/07/20(土) 16:14:44
>>176
化粧頑張ると70歳の人が若作りしたような質感に仕上がる!
悲しすぎる。+14
-0
-
188. 匿名 2019/07/20(土) 16:16:44
+6
-2
-
189. 匿名 2019/07/20(土) 16:18:01
+6
-1
-
190. 匿名 2019/07/20(土) 16:21:20
必ず朝からシャワー浴びて朝シャンしてからヘアメイクセットして通勤してた。
今はそんな気力ないからお風呂は夜に済ましておく。+8
-1
-
191. 匿名 2019/07/20(土) 16:33:32
痩せない
お酒が弱くなった
ダルくて、すぐ眠くなる+18
-0
-
192. 匿名 2019/07/20(土) 16:38:56
>>44
年齢関係ないよ。70近い人でもお嬢様なのか何なのか、そういう感じ。
夫に守られてきたからか世間では通用しない発想してる。+3
-3
-
193. 匿名 2019/07/20(土) 16:40:30
>>188
>>189
自らを物扱いしてる。+6
-1
-
194. 匿名 2019/07/20(土) 17:38:17
下着。ショーツはへそ上までないとダメ。
ブラはキャミソールブラ。レースとかもダメ。
綿の伸びるヤツ(笑)ヒモパンとか履いてたのに。
+6
-0
-
195. 匿名 2019/07/20(土) 18:01:28
お世辞に喜ぶようになった。
20代の時は可愛いと言われてもそれが当たり前になりつつあったせいか、あまり響かなかった。
アラフォーになるとめったにどころかまったく言われなくなったので、営業の人にすら褒められるとうれしい。
ただ、あまりにかけ離れたことを言われるとはぁ?本当にそう思ってんのかと思う。
ブスに美人とか可愛いと言うと逆に失礼みたいな感じかな。+20
-0
-
196. 匿名 2019/07/20(土) 18:12:39
~していいんだろうかっていう考えがよぎる。
シャンプーも香りが気に入っても
これって若くて綺麗な子から香って来たらよさげなイメージだけど、おばさんから香ってきたらやだろうなぁ、風呂入ってる間くらいの楽しみにしようとかいろいろ考える。
香害というか。
20代でもキツイと香害は香害なんだろうけど、若くて強気で考えなかったと思う。
+9
-0
-
197. 匿名 2019/07/20(土) 19:17:10
10代20代の頃はちょっと年上に見られると嬉しかったけど、いつからかお世辞でも若いって言われたいと思うようになった。
自分のこの心理に気付いた時、私おばさんになった…と悟った。+15
-0
-
198. 匿名 2019/07/20(土) 19:18:01
化粧が発色しない。+7
-0
-
199. 匿名 2019/07/20(土) 19:20:21
>>197
分かるなぁ。+5
-0
-
200. 匿名 2019/07/20(土) 19:37:46
体は衰えたけど、心は強くなった+11
-0
-
201. 匿名 2019/07/20(土) 20:12:35
20代の時に、40代の人から、40代になると自分の耳元からおっさんの臭いがするって聞いたけどピンとこなかった。
でも40代になった今なら分かる。自分の耳元におっさんがいる!+16
-1
-
202. 匿名 2019/07/20(土) 20:25:12
若い頃は夏服を買うときに見た目のおしゃれさが第一で素材を気にしたことなかったけど、今はポリエステル系は暑いからと避けるようになった。
ティーシャツは絶対に綿100%を選び、涼しい素材の麻か、レーヨンか、など素材表示をしっかりチェックするようになった。
とにかく汗を吸うことや涼しさが選ぶ基準になった。+27
-0
-
203. 匿名 2019/07/20(土) 20:45:44
食べられる量が減ってガリガリに痩せてしまい、
お尻の肉が垂れてシワシワ、背中側からあばら骨が触れる。
適度に肉がついている方が若々しく見えるね。
BBAみたい・・・5年くらい前に戻りたい。+7
-3
-
204. 匿名 2019/07/20(土) 20:47:17
体のことや見た目に関してはもう変わりまくって流れに任せ気味なんだけど、
精神的には忍耐力とか自制心とか若い頃とは段違いに成長したなと思う。
無くして取り返せないモノも多いけど得て来たモノもあるのかもね。+20
-0
-
205. 匿名 2019/07/20(土) 21:16:20
腰回りの肉(-_-;)+5
-0
-
206. 匿名 2019/07/20(土) 21:44:25
若い頃は男性の容姿に厳しかったけど、今はほとんどの若い男の子が可愛く感じる。+28
-1
-
207. 匿名 2019/07/20(土) 22:01:45
お年寄りって長時間眠れないといいますよね。だから朝起きるのが早いと。
20代の頃、朝会社に行くために起きるのがつらくてつらくて、、毎朝目覚ましなると、つらい死にたいとかつぶやいてた。私生活は充実していたので、一度起きてしまえばオッケー。ただ起きるまでつらかった。
今は夜中までがるちゃんしていても、目覚まし鳴る前に普通に起きてる。
同じような方いますか?+13
-3
-
208. 匿名 2019/07/20(土) 22:05:13
職場にて。30.40代の男性が若い女性社員には呼び捨てにしたり、ニックネームで呼んだり、タメ語使ったりしてる。
わたしには、さん付けで敬語😅+24
-1
-
209. 匿名 2019/07/20(土) 22:07:56
身体能力。顔もブサイクだし勉強もさっぱりだった自分にとって唯一誇れた部分が変わってしまった。競技スポーツ引退してからも趣味で武道やったり球技やったりそのたびに練習に比例してどんどん伸びてたのが(スポーツなんて練習量に比例して誰でも上にいけるんだよ伸びないのは甘えって本気で思ってた)40前から始めたスポーツで、やってもやっても伸びないって現象がでてきて40迎えたいまは力を維持するのも大変になってきた、定期的に練習して現状維持がやっと。スタミナとかじゃなくて技術や瞬発系の動き。明らかに伸びない、維持すら厳しくなった。自分がこんな風になるなんて思いもしなかった+6
-1
-
210. 匿名 2019/07/20(土) 22:08:59
>>58
今度、購入してみます。
ありがとう。+0
-0
-
211. 匿名 2019/07/20(土) 22:11:25
若い時は、母親やおばさんの髪形見ると、ダサ、センスないって思ってた。
今なら分かる。どんなに頑張っても髪形決まらないのよ。白髪、薄毛、パサつき、ツヤなし、変なうねりやクセ。
仕方ないから、ベリーショートにしたり髪まとめたりしてるの。ほんと普通のストレートのボブにしたいよー+27
-0
-
212. 匿名 2019/07/20(土) 22:13:16
まつ毛どこいったの❓まつ毛がなくなった+9
-0
-
213. 匿名 2019/07/20(土) 22:15:19
>>201
耳元におっさん😂
そういえば、私の洋服も、おっさんが一日中着てたような匂いがする!
もうハイターにつけたりしても取れないよ+8
-0
-
214. 匿名 2019/07/20(土) 23:04:38
なんか頭皮さわるとくさい+18
-0
-
215. 匿名 2019/07/20(土) 23:05:08
いつも眠い
土日ずっと寝てる+23
-0
-
216. 匿名 2019/07/20(土) 23:29:12
徹夜でのカラオケも麻雀もできなくなった、途中で眠たくなるし帰りたくなる+10
-0
-
217. 匿名 2019/07/20(土) 23:54:38
ふいな瞬間の写真や、ショーウィンドウにババアがいると思ったら自分だった。
子供の集合写真探すときに行事のやつでたまたま写ってた自分、マジでおばさんすぎて引いた。+15
-0
-
218. 匿名 2019/07/20(土) 23:59:43
蚊にさされた跡が数日経っても全く消えない。
去年は、夏に刺されて秋も残ってて冬に黒ストッキングはいてるうちに消えてた。
傷跡消えるのに半年くらいかかるってことか?
+5
-1
-
219. 匿名 2019/07/21(日) 00:33:37
学生時代の友達に会いたくない+10
-1
-
220. 匿名 2019/07/21(日) 00:39:54
街でアンケートの人とかに『お姉さん』って呼ばれると嬉しくなる
20代の時はうざくてしかたなかった+4
-1
-
221. 匿名 2019/07/21(日) 00:41:55
たぶん今のアラフォー世代だからってのもあると思うけど。
20代はアイメイクを盛るのが流行だったからアイメイクに力入れてリップはグロスとかのみだった。
今の赤リップほどなにかくちびるのメイクに関して流行ったか?って思いだそうとしても記憶がない。
そして、アラフォーの今は血色よくするためにアイメイクはそっちのけでリップに力入れてる。
+7
-0
-
222. 匿名 2019/07/21(日) 00:44:18
外の鏡で顔見るとギョッとする時がある。
20代の時はまったくなかった、、むしろいつ見ても可愛いと思ってた。
幸せだったんだなぁ。+30
-1
-
223. 匿名 2019/07/21(日) 00:51:04
30歳手前くらいの20代後半の人見ても落ち着いてるからか?そこまで若い!って感じがしないんだけど、
実際の年齢を数字にしてみると10歳近く違うから全然違うんだと数字を見てこんなに違うことを実感する。+8
-1
-
224. 匿名 2019/07/21(日) 00:57:17
肉体労働で無理をしなくなった。
旦那が年よりの冷や水で腰痛めたりして病院行ってるの見て、無理してちょっと重い物持つのやめとこうと思うようになった。
私も変な体制でいたら、軽いぎっくり腰?みたいになったことが一度あるので。
+1
-0
-
225. 匿名 2019/07/21(日) 00:58:50
いいこともあるよ
若い頃に比べて動じなくなったもん
でも今の若い子、動じない子多いね+13
-0
-
226. 匿名 2019/07/21(日) 00:59:00
外などの明るい場所で鏡見るよりも、薄暗いところや蛍光灯の下で鏡見る方が影ができたりで怖い。
むしろ適度に日に当たるところは影ができなくて綺麗に映る気がする。+3
-0
-
227. 匿名 2019/07/21(日) 01:03:49
好みが変わる。
なんかわからないけど男女ともに薄い顔とか塩顔に魅力を感じるようになってきた。
で、濃い顔とかはっきりした顔の人が苦手になってきた。
昔はそっちの方が好きだったんだけど、、
冬のソナタが流行ってた時、チェジウとかも何この地味顔としか思ってなかったけど、今はすごい美人だと思う。+22
-0
-
228. 匿名 2019/07/21(日) 02:02:10
というより、昔より暑いから特にじゃない?
20年ぐらい前って30度超えることほとんど無かったと思う。+4
-0
-
229. 匿名 2019/07/21(日) 02:04:53
何もしてないのに寝て起きたら筋肉痛なってる。+3
-1
-
230. 匿名 2019/07/21(日) 02:06:50
記憶力の衰え
私だけかな?
昔はもっと膨大な量を覚えられたんだけど、今は覚えたと思ってもすぐ忘れるし、なかなか思い出せない+7
-0
-
231. 匿名 2019/07/21(日) 02:08:55
この人関わってはいけない人だ!っていうセンサーが働くようになったこと
経験のおかげだね、危機回避+11
-0
-
232. 匿名 2019/07/21(日) 02:38:08
>>108
私もでかくなった、、、、、
こんな筈じゃなかったのに😭+3
-0
-
233. 匿名 2019/07/21(日) 02:41:55
肌のハリ、シワ、体力。まさに、これだよ!+7
-1
-
234. 匿名 2019/07/21(日) 02:45:56
夜中にトイレに起きると直ぐに眠れない+6
-0
-
235. 匿名 2019/07/21(日) 02:48:19
徹夜できない
昔はオールとか全然平気だったのに・・・+4
-0
-
236. 匿名 2019/07/21(日) 03:05:24
Eカップで胸の位置が高くて自慢だったバストが、だんだんと下がってきてる。
胸はあまり無いほうが良いとマジで思い始めた。
それと二の腕にお肉がつき始めた。体重あんまり変わってないのに。+4
-0
-
237. 匿名 2019/07/21(日) 04:03:28
太りやすく痩せにくい
夜、遅くまで起きれない
楽しみがない+5
-0
-
238. 匿名 2019/07/21(日) 04:45:09
みんなの意見に同意しまくり‼︎
本当、肉が落ちない 泣 肥えやすく痩せにくくなった、、、+5
-0
-
239. 匿名 2019/07/21(日) 06:47:41
体力が落ちた。
徹夜して大学行ったり、仕事行けてたのに、
今は次の日にものすごく響く。
寝ても疲れが取れない。
+4
-0
-
240. 匿名 2019/07/21(日) 09:36:02
体力なくなった。20代の頃はバックパッカーになって海外行ったりしてたけど、今じゃもう無理。+0
-0
-
241. 匿名 2019/07/21(日) 09:57:33
若い子の肌を見てしまう。可愛いね、綺麗だね、って声かけたくなる。+6
-1
-
242. 匿名 2019/07/21(日) 09:59:06
>>176
わかるー!なんかいつもおかしい!きまらない+1
-0
-
243. 匿名 2019/07/21(日) 10:54:29
健康診断
若い頃は体重だけが心配だったけど、今は血液検査にガン検査の結果がすごく怖い!+3
-0
-
244. 匿名 2019/07/21(日) 10:56:54
20代の頃はもう少し繊細過敏で
体調もよく崩してたけど
図太くなれたせいか
今じゃ風邪もめったに引かなくなった。
長く働くにつれて目的意識が出来てきたから
不思議と疲れもたまりにくくなったよ。
若いころは甘えてたんだろうな〜、
と思う。+2
-0
-
245. 匿名 2019/07/21(日) 11:15:49
物忘れが酷い
好きな映画や音楽のタイトルを思い出せない時がある+4
-0
-
246. 匿名 2019/07/21(日) 11:23:59
何一つ容姿は変わらない
金銭的に20代よりずっと潤って余裕がある
それと経験により余裕と理解が生まれた
20代より40代の方が全然いい、すべてが+2
-1
-
247. 匿名 2019/07/21(日) 11:28:35
色あせた
年をとると色がなくなる 青葉と落ち葉みたいに+2
-0
-
248. 匿名 2019/07/21(日) 11:53:44 ID:OYVR3yzV6f
ちょっとした事で薬飲む事が増えた。片頭痛発症した。体重どんどん増える。暑さに対応できない。+1
-0
-
249. 匿名 2019/07/21(日) 11:56:58
>>44
同じく考え方。
20代の頃ってちょっとした事でイライラしたり人につっかかったり、思い返してみるとすごくめんどくさい性格してた。職場の若い子見てても同じ事を思う。
30超えたら前よりイライラしなくなった(イライラするのがめんどくさい)し、人につっかかるなんて以ての外だわ+7
-0
-
250. 匿名 2019/07/21(日) 11:58:58
面倒なことはお金で解決+1
-1
-
251. 匿名 2019/07/21(日) 16:14:08
経験不足やら無鉄砲など物怖じしないでチャレンジ出来る可能性のカタマリ
「若さは武器だ」と若い子が眩しく見える・・・・+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5540コメント2021/04/14(水) 16:15
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
3972コメント2021/04/14(水) 16:12
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
3108コメント2021/04/14(水) 16:15
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
3017コメント2021/04/14(水) 16:15
世帯年収教えて下さい。
-
2499コメント2021/04/14(水) 16:15
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
1625コメント2021/04/14(水) 16:15
理解できない他人の心理
-
1616コメント2021/04/14(水) 16:15
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1517コメント2021/04/14(水) 15:55
【実況・感想】春の超豪華さんま御殿!
-
1207コメント2021/04/14(水) 16:15
ないかもしれないけど美人のデメリットを挙げてみるトピ
-
989コメント2021/04/14(水) 16:15
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
新着トピック
-
162コメント2021/04/14(水) 16:15
福山雅治、2匹の保護猫と暮らして3年。猫たちから学ぶこととは?
-
18コメント2021/04/14(水) 16:15
子ども用ハーネス、あり?なし?
-
32911コメント2021/04/14(水) 16:15
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
341コメント2021/04/14(水) 16:15
別れ話をラインで済ませるのはアリかナシか
-
501コメント2021/04/14(水) 16:15
「お父さんは心配性」が好きな人
-
42コメント2021/04/14(水) 16:15
森高千里 ミニスカ美脚姿を披露 「こんなきれいな50代はいない」大絶賛の声
-
3コメント2021/04/14(水) 16:15
2021年本屋大賞に町田そのこさんの「52ヘルツのクジラたち」
-
689コメント2021/04/14(水) 16:15
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
112コメント2021/04/14(水) 16:15
引きこもりにしか分からない事part4
-
143コメント2021/04/14(水) 16:15
【反対】オリンピック中止を本気で考えるトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する