-
1. 匿名 2019/07/20(土) 08:05:08
会場が和やかな雰囲気に包まれる中、最後に「きぐるみが人気俳優と告げたらお客さんは驚くのか」というモニタリングならではの演出で、2人はきぐるみの頭を取ることに。
会場に訪れていた大人や高校生たちからは歓声が上がり、一部の子供たちも拍手をしているが、きぐるみから人が出てきたことに衝撃を受けているのか、唖然とした表情を見せる子供も目立った。
幼い子供の中には、「きぐるみの中に人が入っている」ということを知らない子も多いだろう。今回の放送を観ていた視聴者も、演出を疑問に思っている人は多いようだ。
「モニタリングで可愛いキッズたちがいる中で着ぐるみの中に人いるって言って頭はずしやがった! 夢壊された子たち可哀想! え、ダメだろ!?ある意味放送事故だぜ!?」
「そっか…モニタリングもやるんだなそういうことを…中身が俳優さんなら着ぐるみの頭外していいのか……ショックだ……」
「着ぐるみ正体が有名な俳優でも、ちびっ子達の前で頭取って正体明かすのってどうなんだろう」
「モニタリングの着ぐるみ、大人としては最高な企画やけど子供の前やと恐怖でしかないからやめたげてって思ってしまった」
+375
-20
-
2. 匿名 2019/07/20(土) 08:06:20
私も同じこと思ってた。
子供からしたら夢壊されたようなもの。+838
-22
-
3. 匿名 2019/07/20(土) 08:06:43
小さい子いたなら配慮して欲しいかも+615
-23
-
4. 匿名 2019/07/20(土) 08:06:48
子供はポカーンだよね
中の人のことも知らないだろうし+670
-14
-
5. 匿名 2019/07/20(土) 08:06:57
そっか…知らないのか…
まぁたしかに、子供は仮面ライダーとかも信じてるもんね。+452
-15
-
6. 匿名 2019/07/20(土) 08:07:08
子供からしたらビックリだね+218
-11
-
7. 匿名 2019/07/20(土) 08:07:22
確かに。これ取っていいの?とは思った+246
-9
-
8. 匿名 2019/07/20(土) 08:07:31
もうこれでミッキーもガラピコプーも中に人間入ってるとバレたじゃんか+475
-9
-
9. 匿名 2019/07/20(土) 08:08:24
いいのよ、子供にも現実見せてやりなさいよ+47
-63
-
10. 匿名 2019/07/20(土) 08:08:27
トラウマになっちゃった子いるんじゃ+38
-28
-
11. 匿名 2019/07/20(土) 08:08:43
子供の中には着ぐるみ自体怖がる子もいるのに中の人をあからさまに見せられたら余計に怖がると思う
なんにせよこの番組は嫌い!+368
-6
-
12. 匿名 2019/07/20(土) 08:08:46
子供たちはむしろ黒木華と高橋一生を知らなかったりするからねぇ
+423
-1
-
13. 匿名 2019/07/20(土) 08:09:01
>>8
えっ?ミッキーってキグルミなの??+162
-14
-
14. 匿名 2019/07/20(土) 08:09:01
だれこのおじさんとおばさんだよ子供からしたら
夢は壊しちゃいけない+246
-7
-
15. 匿名 2019/07/20(土) 08:09:29
優樹菜が出てるからこの番組は見てません+172
-4
-
16. 匿名 2019/07/20(土) 08:09:40
>>13
ハハッ!何言ってるのかな?違うよ!🐭+262
-7
-
17. 匿名 2019/07/20(土) 08:09:46
平気で子供を傷つけるんだ+21
-12
-
18. 匿名 2019/07/20(土) 08:10:29
>芸能人が体験したことのない初めてに挑戦する企画で、黒木は「きぐるみに入って子供たちを喜ばせたい」と提案。
これなら着ぐるみで子供たちと交流して顔出しせずにそのまま退場するべきだよね
企画がおかしい
+270
-4
-
19. 匿名 2019/07/20(土) 08:10:34
この番組、好きな人が出たときに2回ぐらいしか見ていないけれど、人を騙すしどこが面白いのか…いつまでこんな番組やっているんだろう?+160
-3
-
20. 匿名 2019/07/20(土) 08:10:51
>>13
そんなこと書いたら…+18
-3
-
21. 匿名 2019/07/20(土) 08:11:22
大人がウケると思うものを作るからだよー
身内でワイワイ楽しんでるイメージの番組+82
-1
-
22. 匿名 2019/07/20(土) 08:11:54
ちょっと大袈裟じゃないの?+24
-13
-
23. 匿名 2019/07/20(土) 08:12:02
私も見てたけど小さな子供がいるのにいいのか?って思ったよ+22
-5
-
24. 匿名 2019/07/20(土) 08:12:18
>>13
そうだよ?知らなかったの?
ミッキーもミニーもジャビットくんもみーんな着ぐるみ!+11
-36
-
25. 匿名 2019/07/20(土) 08:12:28
キンプリの神宮寺も子供たちの前でヒーローのマスク外してた事あったよね
子供の夢ぶち壊すな+153
-4
-
26. 匿名 2019/07/20(土) 08:12:29
友達の子は中におっさんが入ってるんだよって親戚のおじさんに言われてから着ぐるみ見ると号泣するようになったよ
サンタバラすのと同じでやっちゃいけないよ+140
-6
-
27. 匿名 2019/07/20(土) 08:12:58
>>24
ミッキーは着ぐるみじゃないよ〜+58
-13
-
28. 匿名 2019/07/20(土) 08:13:01
これ子供寝たあとに見たからよかったけど子供起きてたらショック受けたと思う
だってサンタも信じてるんだぜ
まさかキグルミに人間入ってるなんて思わないでしょうよ+95
-7
-
29. 匿名 2019/07/20(土) 08:13:19
これサンタクロースでやったら全世界から訴えられる+112
-4
-
30. 匿名 2019/07/20(土) 08:13:21
芸能人がキャーと騒がれて悦に浸れるだけの企画。+142
-4
-
31. 匿名 2019/07/20(土) 08:13:29
これ思い出した
この人はすぐに頭を隠したからすごいよね+179
-1
-
32. 匿名 2019/07/20(土) 08:13:37
ジャイアンだって首が転げたとき悲鳴上がってたやんww+102
-0
-
33. 匿名 2019/07/20(土) 08:14:17
>>27
あれが着ぐるみじゃないとか頭大丈夫?+6
-38
-
34. 匿名 2019/07/20(土) 08:14:50
>>32
事故と故意は違うよ+100
-0
-
35. 匿名 2019/07/20(土) 08:16:05
子供たちは黒木華を知らんやろ+52
-1
-
36. 匿名 2019/07/20(土) 08:17:29
ディズニーさまへ
ガルちゃんでふざけてる一部の人以外は、みんなミッキーを心から信じてます。どうか訴訟しないで下さい。+20
-12
-
37. 匿名 2019/07/20(土) 08:18:57
中にいるのが特撮俳優とかならともかく黒木華と高橋一生って子供からしたら知らない人だよ+143
-0
-
38. 匿名 2019/07/20(土) 08:19:57
最近のテレビはほとんどヤラセなんだろうけど、モニタリングは特にヤラセくさいから見なくなった。+35
-2
-
39. 匿名 2019/07/20(土) 08:20:20
着ぐるみの作りが甘くて、後ろから見ると隙間から人の腕が見えてた時はショックだったなー+17
-0
-
40. 匿名 2019/07/20(土) 08:20:55
え?子供ってほんとにそういう生き物がいるって思ってるのかな+12
-0
-
41. 匿名 2019/07/20(土) 08:21:05
着ぐるみって人前で絶対頭とっちゃいけないんじゃ…特に子供
テレビ観てた子供にもバレちゃったね+65
-2
-
42. 匿名 2019/07/20(土) 08:21:22
何歳の子相手か知らないけど、私は物心ついた時から着ぐるみの中に人が入ってるのを知ってたし、今の子供だって、そんなこと知ってる子のほうが多いと思う。どっちにしても、着ぐるみの中に人が入ってるのを見せられてショックうけるような豆腐メンタルの子供は、たぶん大人になるまで生きてられない。着ぐるみなんてどこをどう見ても現実に生き物として存在するわけがないんだから、人が入ってるの知ったからって、驚くのは池沼くらい+9
-44
-
43. 匿名 2019/07/20(土) 08:22:34
えっ!これ本当にやったの?
ダメだよ…幼児位の子どもは本当に信じてるよ。+43
-5
-
44. 匿名 2019/07/20(土) 08:22:59
中に人が入ってるって知った方が怖いよね子供も
ただの怪しい格好した知らん人やん+14
-3
-
45. 匿名 2019/07/20(土) 08:23:25
聞いた話ミッキーは一人しかいないから世界にあるディズニーランドでも同時には出ないんだよ
+43
-2
-
46. 匿名 2019/07/20(土) 08:23:29
黒木華見てきゃーとなったの?こんな人いたなーくらいなんだけど超人気俳優って盛りすぎじゃない?+63
-1
-
47. 匿名 2019/07/20(土) 08:25:23
昔おかあさんといっしょのスタジオに行ったことあるけどじゃじゃ丸ピッコロポロリがでかくて泣いた
まさか人間が入ってるとは想わなかったなぁ+12
-0
-
48. 匿名 2019/07/20(土) 08:26:24
ベッキーの木部さんをしつこくやりだしてから、この番組寒いなと思って観るのやめた。+84
-0
-
49. 匿名 2019/07/20(土) 08:26:47
子供目線じゃそうなのかもね〜忘れてたわ+5
-0
-
50. 匿名 2019/07/20(土) 08:28:04
昔きぐるみの仕事してたけど、『子供達に夢を売るんだから話してはだめ‼️』と強く言われてた。 暑くて臭いけど これはだめだよ+22
-0
-
51. 匿名 2019/07/20(土) 08:29:26
着ぐるみの中に人が入ってるって知って着ぐるみ怖かった
この人何してるの?って
テレビが嘘とか分かるまでは人気者の真似をする不審者にしか見えなかった
スリラーとかでも犯人入ってるやつあるし+14
-0
-
52. 匿名 2019/07/20(土) 08:32:31
>>48
私も木部さんが何度も出るようになって面白くなさすぎて見るのやめたわ
内輪ウケが寒い
この着ぐるみだけは偶然見てたけど反応してたのある程度大きい子たちで小さい子はえ?ってポカン顔だったよ+38
-0
-
53. 匿名 2019/07/20(土) 08:32:52
最近のモニタリング
ネタ切れなのか?なんか人を不快にさせるドッキリ的な物がすごく嫌だ。子供の気持ちはおいてきぼり
みなくなった。
楽しみにいつもみてたけどなんか残念+35
-0
-
54. 匿名 2019/07/20(土) 08:33:18
高橋一生と黒木華なんて子供知らなくない?
高橋一生は若干知ってる子供もいるかもしれないけど、黒木華なんて知らない子供ばかりだと思う+46
-0
-
55. 匿名 2019/07/20(土) 08:33:21
最低な企画だね。+19
-1
-
56. 匿名 2019/07/20(土) 08:34:16
ヤラセ番組が続いてるのが不思議+20
-0
-
57. 匿名 2019/07/20(土) 08:34:27
考えた人は子育てに何も関心のないおっさんかな+27
-1
-
58. 匿名 2019/07/20(土) 08:34:30
子供の夢って、こんなくだらないことが夢なの?こんなどうでもいい、すぐに中に人が入っていることがわかることを少し早く教えたからって、騒ぐようなこと?大人の方が頭お花畑なんじゃないの?
たまに気が狂ったみたいにサンタクロースは実在するとかって小細工に命を懸けるバカもいるけど、本当にサンタクロースがいるなら、毎日飯食って菓子食っておもちゃで遊んでいるガキじゃないガキから先におもちゃを配るだろうよ。
世の中が豊かになって平和になると、お花畑のピヨピヨがわいて出てくるよな。平和ってありがたいと思って感謝することにするよ。+6
-21
-
59. 匿名 2019/07/20(土) 08:34:32
小さい時くらい夢見させてやりなよ!+17
-1
-
60. 匿名 2019/07/20(土) 08:36:09
これ観てないけど、子供の反応はどうだったの?
頭取った瞬間に親だけがざわついたとかそんな感じ?で、子供は呆然としてた感じ?+6
-1
-
61. 匿名 2019/07/20(土) 08:38:24
台本通りだと思うから
別に心配する程のことでもないと思う。+4
-1
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 08:41:59
子供の頃ミッキーマウスはいてディズニーランド行くの楽しみだったよ
お誕生日も覚えてた
自分が知るのはいいけど子供に夢も見せられないで知った事を大した事ないって大人は嫌な大人だと思う
子供いないけど子供の時にしかできない事は守ってあげたいよ+14
-2
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 08:42:28
速攻でクレーム出したよ。この番組は元々おかしいからJAROにも意見を出しておかないと!+21
-1
-
64. 匿名 2019/07/20(土) 08:42:42
モニタリングってドッキリなのかなって最初見てたけど、木下優樹菜が酒飲み場に行って話してるだけのやつ、つまらなくて見るのやめた+10
-0
-
65. 匿名 2019/07/20(土) 08:44:15
これ見たけど、親は絶対知ってたはず。
カメラを隠しながら撮ってる(全然隠せてなかったけど)周りにスタッフいっぱいいるし、しかも知らないキャラクターの着ぐるみを周りの親たちが何人も動画撮ってて違和感しかなかった。
+20
-0
-
66. 匿名 2019/07/20(土) 08:46:36
ほとんど観たことないから毎週2時間も何やってるんだろ?って思ってる+14
-0
-
67. 匿名 2019/07/20(土) 08:47:29
黒木華の言ってることとやってることの大きな矛盾
残念だったね+27
-0
-
68. 匿名 2019/07/20(土) 08:49:56
最近のバライティってかなり幼い子も巻き込むけど子役さんなの?
ヤラセってバレちゃうけどいいの?+6
-0
-
69. 匿名 2019/07/20(土) 08:52:13
この番組早く終わって欲しい。
ブラマヨの無駄遣い+10
-0
-
70. 匿名 2019/07/20(土) 08:53:00
昔、地域のイベントに市のゆるキャラが来たんだね。子供ら大喜び。その後、イベントの風船すくいか何かのブースで職員が大きい声で
「〇〇(ゆるキャラ)の中、入ってどうでした?」
「暑いしむれるし臭くて(爆笑)二度と被りたくないわ~!」
と会話していたのを、数名の幼稚園児が「!?!?」って顔になり、その後
「なんでかぶるのかな?」
「〇〇(ゆるキャラ)が来てくれてたんでしょ?」
「でもあの人、かぶってたって言ってたよ」
と混乱していたのを思い出した。+17
-2
-
71. 匿名 2019/07/20(土) 08:56:32
イッテQが槍玉に上がったけど、モニタリングの方がヤラセがキツイし悪質な番組だと思うけど。+37
-0
-
72. 匿名 2019/07/20(土) 08:58:13
クソ番組早く終わってほしい。+15
-0
-
73. 匿名 2019/07/20(土) 08:59:56
>>61
全国ネットで子供も見るよ?+6
-0
-
74. 匿名 2019/07/20(土) 09:01:26
>>1
❌子供を喜ばせる企画
⭕親を喜ばせる企画+37
-0
-
75. 匿名 2019/07/20(土) 09:01:57
こういう人たちってメインは自分らだから。
行動にすべてが表れる。
絶対性格悪い。
子供いるいない、わかるわからないじゃない、他人への思いやりの問題。+23
-0
-
76. 匿名 2019/07/20(土) 09:02:54
>>73
そんなに心配ならチャンネル変えればいいと思う!
サンタさん信じさせてる子供の親とかならそーゆーとこ余念ないのが当たり前だよ?+2
-10
-
77. 匿名 2019/07/20(土) 09:02:56
これ子供の夢を
明らかに壊してるじゃん。
テレビの中から
出てきたと信じて
疑わない純粋な心を
壊すなんて最低だわ。
本当この番組大嫌い。+20
-1
-
78. 匿名 2019/07/20(土) 09:04:11
たしかに、これ見ながら大丈夫なのかな?と思ってた。+12
-0
-
79. 匿名 2019/07/20(土) 09:04:30
なんでこんなにモニタリングが人気あるかわからない
どの層から人気あるの?+11
-0
-
80. 匿名 2019/07/20(土) 09:07:18
視聴率のためなら何でもやるテレビ局+4
-0
-
81. 匿名 2019/07/20(土) 09:13:28
モニタリングにベッキー出なくなってからつまんなくなった+2
-7
-
82. 匿名 2019/07/20(土) 09:15:52
>>42池沼とか使わない方がいいよ。
いい歳して池沼ってネットスラングを使うの恥ずかしい。+10
-0
-
83. 匿名 2019/07/20(土) 09:17:51
中国じゃん+0
-0
-
84. 匿名 2019/07/20(土) 09:26:57
なんでモニタリングって毎週2時間やってんの?どうしても2時間やらないといけないなら、浜ちゃんの俳句の番組2時間やった方がいいと思うけど。+9
-0
-
85. 匿名 2019/07/20(土) 09:27:46
>>27
ハハハッ!夢の国へようこそ!+10
-1
-
86. 匿名 2019/07/20(土) 09:30:10
最近着ぐるみのバイトしたけど、ちびっ子達がキャーキャー嬉しそうに群がってきて私も嬉しかった
中身は汗だくのババアが入ってるなんて夢にも思わないんだろうね、、、
+9
-0
-
87. 匿名 2019/07/20(土) 09:37:42
着ぐるみを信じるキッズ世代に高橋一生と黒木華を見せたって呆然とするだけだろ+10
-0
-
88. 匿名 2019/07/20(土) 09:41:56
>>81
そう?木部さんとかぶっちゃけ寒くなかった?+22
-0
-
89. 匿名 2019/07/20(土) 10:07:32
やらせモニタリングってまだやってるんだ?+2
-0
-
90. 匿名 2019/07/20(土) 10:10:29
>>65
しかも自分の子供越しにキャラクターを撮るなら分かる。
子供じゃなくて無名キャラクターを撮ってる親達。
違和感しかなかった。+8
-0
-
91. 匿名 2019/07/20(土) 10:44:09
>>31
なにこれwww
大人が見ると笑えるけど子どもが見たら恐怖でしかないね
どうやって隠してごまかしたの?+8
-0
-
92. 匿名 2019/07/20(土) 11:05:57
>>32
やんやん婆ひとりで笑ってるね+0
-1
-
93. 匿名 2019/07/20(土) 12:07:45
かわいいキャラクターだったはずなのに突然中身が人間って知ったら子供でも気まずいでしょうw+4
-0
-
94. 匿名 2019/07/20(土) 12:27:57
いつも同じようなドッキリを大人相手にしてるもんね
先週のさとみと福士くんのAD扮装のとか
だからマヒしたんだろうか
それにこの二人はいい役者さんで私は好きだけど、大人好みの二人だから子供は喜ばない気が……+5
-0
-
95. 匿名 2019/07/20(土) 12:29:19
>>65
親たちには予め知らせてあったのでは?
子供いるところにカメラ入るから、色々説明するだろうし+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/20(土) 12:52:32
これ見てた。
姪っ子と見たけど、唖然としてた。
夢を壊さないでほしい。
モニタリングは子供が見るからつけてるけど、ネタ切れ感半端ない。+3
-0
-
97. 匿名 2019/07/20(土) 13:07:12
>>95
だからやらせだって言ってんの。+2
-0
-
98. 匿名 2019/07/20(土) 13:18:14
いつか知ることだよ。+0
-2
-
99. 匿名 2019/07/20(土) 13:26:16
ちょっと違うけど小さい頃、レンジャーショーを弟と見てた時に後ろ向いた時にファスナーが見えて、チャックついてる!ってびっくりして弟に教えたら違うもんって泣きながら怒られた。
わたしはそれで、人が入ってるのかもって現実を知った。笑
だから本当にショックな子供もいると思う+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/20(土) 14:02:13
じ、事前に「今日は○○来てないの。代わりにこのお兄さんが○○のふりをするからね~」とか言ってあったということにしとこう。+1
-0
-
101. 匿名 2019/07/20(土) 14:30:37
これ、テレビみてて小学生の娘二人が固まってた。
子どもを喜ばせたいって言いながら着ぐるみの頭脱ぐなんて本当に信じられない。
全然子どものこと考えてない。
+16
-2
-
102. 匿名 2019/07/20(土) 14:55:02
爆食三姉妹も嫌。+8
-0
-
103. 匿名 2019/07/20(土) 15:12:29
誰だっけな、ウルトラマン高仮面ライダーの役やってて、ファンの子供から「○○だよね!?」と言われた時のために変身アイテム持ち歩いてて、こっそり見せて「ナイショだよ」と言ってたって人。+4
-0
-
104. 匿名 2019/07/20(土) 15:59:49
え?ゴリラのとかパンダのとか前からやってるやん+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/20(土) 16:04:40
>>102
大食い企画も嫌だよね~+6
-0
-
106. 匿名 2019/07/20(土) 17:17:14
>>101
え、小学生でそんな?
+4
-1
-
107. 匿名 2019/07/20(土) 17:51:09
>>8
それよね+2
-0
-
108. 匿名 2019/07/20(土) 18:17:16
下らん どうでもいいだろう そんなこと+1
-1
-
109. 匿名 2019/07/20(土) 20:35:25
ミッキー中人間や
友達がディズニーの中で働いてて
ミッキーなどのキャラクターに
なる身長規定が合って155センチ以下の
人て聞いたことあるけど
+1
-0
-
110. 匿名 2019/07/20(土) 21:04:56
>>109
あと女性って言う規定もあるって聞いた事ある+0
-0
-
111. 匿名 2019/07/21(日) 00:15:50
子供じゃなくても黒木華と高橋一生が着ぐるみに入っててて嬉しい?私は「ふ~ん」で終わり+4
-1
-
112. 匿名 2019/07/21(日) 00:18:01
それ私も思った
ミッキーから人が出てくるの見たみたいなもんでしょ?
+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/21(日) 00:40:04
>>10
ほっといても近いうちに、わかる事なのにトラウマって+2
-1
-
114. 匿名 2019/07/21(日) 00:44:09
子供はこの2人のこと知らないだろうしね。中の人を見せるなんて一番やったらダメじゃん(笑)+3
-0
-
115. 匿名 2019/07/21(日) 01:02:26
>>15
私も。
内容も下品だし。+5
-0
-
116. 匿名 2019/07/21(日) 02:30:22
なんかさ、このモニタリングみて思い出したんだけど、
ずーっと前にみたスッキリのクリスマス回でサンタの話題になってて、
まわりの大人たちがサンタをふつうにネタバラシみたいな、サンタを信じている子供達がいる事をすっかり忘れて普通に喋ってるから、すかさず加藤浩次がま、本当のサンタさんは居るからね!みたいな、すごく気の利いたフォローしてて周りの人もハッとしてそうそう、サンタはいるよみたいな流れになってたのを見てそこから凄く加藤浩次好きになったし、テレビの影響って大きいと感じたよ。
気の利いた大人が居なかった事に悲しさを感じるし、現実は後々大人になると嫌という程見なきゃいけないのだから、やはり夢を持つのは悪いことじゃないし、それを壊すのは罪だよね。+5
-0
-
117. 匿名 2019/07/21(日) 02:33:19
>>102
わかる、爆食のやつ本気で大ッッッッ嫌い!!
ムカつくしイライラするし、絶対見ない。+2
-0
-
118. 匿名 2019/07/21(日) 02:42:28
>>101
??番組見てたって本当?
そもそも芸能人が着ぐるみの中に入ってみたいっていう企画で、二人が着ぐるみ選ぶところからスタートしてたじゃんね。そんで歩き方とか必殺技の練習したりしてさ。お子さんそこは見てなかったの?どの部分見て固まってたの?+2
-2
-
119. 匿名 2019/07/21(日) 10:41:37
かわいい!本当に会えた!(嬉)→中から人→知らない人出てきた!怖い!だまされた!着ぐるみってみんなそうなの?怖い!!!っていう気持ちが全然わからない人たちがいることにびっくりする。+1
-0
-
120. 匿名 2019/07/21(日) 11:11:58
地元の元市長が、野球大会の始球式に参加した時に県公認のゆるキャラの着ぐるみ着てマウンドに登場し、挨拶の時に頭の部分脱いで
「ばあ!実は市長でした」
みたいにしたんだけど、それを見て泣く子続出だしその市長があまり評判良くなかったので大ブーイングだったのを思い出した。+3
-0
-
121. 匿名 2019/07/23(火) 09:50:28
>>106
うちの子は高学年なので、中に人がいることは知っています。
ただ、小さな子の前で頭を脱いだことに対して「えっ?」ってビックリしていました。
+0
-0
-
122. 匿名 2019/07/23(火) 09:52:52
>>118
観ていました。
うちの子は高学年なので、着ぐるみの中に人がいることは知っています。
固まったのは、小さな子の前で頭を脱いだことにビックリしてです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4963コメント2021/04/12(月) 04:42
【実況・感想】テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース 平成・令和の未解決事件 春の大追跡SP
-
3999コメント2021/04/12(月) 05:02
「芸能界は健全なところ」マリエの告発騒動に武井壮が持論
-
2345コメント2021/04/12(月) 04:45
【実況・感想】ネメシス# 01
-
2040コメント2021/04/12(月) 05:04
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
1664コメント2021/04/12(月) 05:03
夫が子供をあきらめない
-
1364コメント2021/04/12(月) 04:56
Travis Japan 目指す世界進出へCDデビュー「待っていて」、初の全国ツアー東京公演で24曲
-
1358コメント2021/04/12(月) 04:01
【実況・感想】青天を衝け (9) 「栄一と桜田門外の変」
-
1346コメント2021/04/12(月) 05:00
1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピpart5
-
1303コメント2021/04/12(月) 05:02
お嬢様学校あるある
-
1158コメント2021/04/12(月) 04:16
子育て給付金、ふたり親世帯は7月以降 対象確定に時間
新着トピック
-
43296コメント2021/04/12(月) 05:04
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
-
978コメント2021/04/12(月) 05:04
医療従事者のみなさん、ワクチン受けましたか?
-
693コメント2021/04/12(月) 05:04
自分に似た有名人の画像で挨拶するトピ
-
2040コメント2021/04/12(月) 05:04
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
263コメント2021/04/12(月) 05:03
小学校から「男子用小便器」が消滅? プライバシー尊重が理由
-
200コメント2021/04/12(月) 05:03
妻の手取りは24万円 「狭いタワマン」に住む夫婦の厳しい生活
-
831コメント2021/04/12(月) 05:03
二階氏、GoTo必要強調「恐れとったら何もできない」
-
170コメント2021/04/12(月) 05:03
印象に残ってる授業の余談
-
681コメント2021/04/12(月) 05:03
男性不信、性嫌悪の人
-
102コメント2021/04/12(月) 05:03
マリオカートあるある
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日放送の放送の『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)に、俳優の高橋一生と女優の黒木華が出演。きぐるみを着て子供たちを喜ばせる企画のはずが、「ある演出」によって困惑させてしまう結果に…。芸能人が体験したことのない初めてに挑戦する企画で、黒木は「きぐるみに入って子供たちを喜ばせたい」と提案。ベテランのきぐるみアクターのもとでレッスンを受け、番組が用意したイベントに黒木はパンダ、高橋はうさぎのきぐるみを着用し出演。