-
1. 匿名 2019/07/19(金) 14:47:51
先日から3歳の娘が風邪をひき、よくなりつつありますが、今も寝ていて食欲はいつもよりありません。
おかゆ、おじや、小さいおにぎり、うどん、かぼちゃや、豆腐など、いつもより味を薄めにしてあげてみましたが1口くらいしか食べず、結局好きなゼリーやフルーツをあげています。
症状によりメニューも変わると思いますが、こんな症状の時は、これをあげると食べてくれるなどあれば参考にしたいです。色々な症状のメニューパターンがしりたいです。
ちなみに、主の娘は鼻水と咳の症状があり喉が痛そうです。
+29
-0
-
2. 匿名 2019/07/19(金) 14:48:43
おかゆ➕ポカリ+35
-1
-
3. 匿名 2019/07/19(金) 14:49:01
小さいと食べたがらないよね+56
-1
-
4. 匿名 2019/07/19(金) 14:49:25
ハーゲンダッツを少しだけ。+20
-2
-
5. 匿名 2019/07/19(金) 14:49:37
茶碗蒸し+26
-0
-
6. 匿名 2019/07/19(金) 14:49:47
+35
-0
-
7. 匿名 2019/07/19(金) 14:49:57
子供によるし症状による
まぁ好きにゼリーやフルーツでいいと思うけど
変わりに嫌がらず薬を飲んでください+89
-0
-
8. 匿名 2019/07/19(金) 14:50:00
+5
-5
-
9. 匿名 2019/07/19(金) 14:50:03
バニラのアイスクリームがいいらしいよ。+64
-1
-
10. 匿名 2019/07/19(金) 14:50:23
食べられない時は無理して食べさせることないよ
自分が熱のときも食べられないでしょ
水分はしっかり取らせて、のどごしのいいもの食べてれば、あとは回復待つだけ+85
-0
-
11. 匿名 2019/07/19(金) 14:50:39
うちの子はおかゆ嫌いだからもっぱらうどん
食欲ないときはゼリーやアイスだけってこともあるよ
機嫌がいいときは特別には作らないで普段通りのご飯+46
-1
-
12. 匿名 2019/07/19(金) 14:50:49
3才なら食べてくれるもの優先でいいと思う
何も食べないよりマシ+57
-1
-
13. 匿名 2019/07/19(金) 14:51:34
ポタージュスープ+12
-0
-
14. 匿名 2019/07/19(金) 14:51:57
食べれないのに、無理に食事させなくて大丈夫だと思います。水分と果物が食べれたら充分です。食欲が戻ってきたら、おかゆとか食べさせればいい+23
-1
-
15. 匿名 2019/07/19(金) 14:52:09
栄養とか考えずとりあえずなんか食べさせたいなら
キャラクターの菓子パンとか食べさせてた。+9
-0
-
16. 匿名 2019/07/19(金) 14:52:26
すりおろしりんご+10
-0
-
17. 匿名 2019/07/19(金) 14:52:50
微熱なら普段通りだけど、高熱になるとジュースしか飲まなかった
1~2日なら水分だけ気を付けていれば無理に食べなくても大丈夫+12
-1
-
18. 匿名 2019/07/19(金) 14:53:08
温かい牛乳とビタミンカステラ+3
-0
-
19. 匿名 2019/07/19(金) 14:53:16
喉が痛いなら食べたくないだろうね。
ゼリーやプリン、アイスクリーム、卵豆腐とかのどごしのいいもので冷たいものが良さそう+28
-0
-
20. 匿名 2019/07/19(金) 14:53:34
自分が子供の時に好んだ病時食を食べてくれなかったから苦労しました。(パン粥、お粥、うどんなど)結局食べたのはゼリー、アイスクリーム、りんご、かき氷、くらいですがお医者さんも食べるものを食べさせればいいから、栄養とかは食べるようになってから考えればいいからって言われて口に入るものをあげました。
今ではすっかり元気です。食べられるものをあげてください。+6
-0
-
21. 匿名 2019/07/19(金) 14:54:46
うちの子は38度台の熱出してても、食欲は落ちないで食べたがるな。
+4
-2
-
22. 匿名 2019/07/19(金) 14:55:41
玉ねぎを摺り下ろして生姜を入れて卵とじにしたスープ。
味は醤油ベースでもコンソメでも美味しい。+7
-0
-
23. 匿名 2019/07/19(金) 14:58:41
うどん+5
-0
-
24. 匿名 2019/07/19(金) 14:58:46
喉痛かったり食欲ないなら食べさせなくていいんだよ。
水分取ってれば死なないから。
アイスやヨーグルトでカロリーとれるから大丈夫なんだって。
うちもいつもアイス・プリン・ヨーグルト・果物だよ。
お粥嫌いだしおうどんも一口とかしか食べないから。+28
-0
-
25. 匿名 2019/07/19(金) 15:02:30
今まさに4歳娘が風邪ひいてます💦
我が子はお粥が嫌いなので、具をいつもより柔らかく煮たお味噌汁ご飯が定番です。普段より薄めにして、お粥を作る要領で少し煮て。
それと普段からそうめんが好きなので、ちょっと柔らか目に茹でてます。
本当に食欲がない時はゼリーやアイスだけの時もあります。
+11
-0
-
26. 匿名 2019/07/19(金) 15:02:38
ラクトアイスじゃなくて乳固形分の高いアイスクリームのバニラアイスやプリン、ゼリーを食べさせてるよ。風邪のあいだの一時的なことだから、水分とそういうので良いんじゃないかな。
夏風邪はしんどいよね。お大事に。+7
-0
-
27. 匿名 2019/07/19(金) 15:04:18
うちは風邪をひいたり具合が悪くなると一切食欲がなくなるタイプで全く食べなくなる。
だからいつもゼリー飲料でしのいでいる。唯一それだけ口にするので、それで脱水になるのをなんとか防いで後は回復してきた時に食べたいものを食べさす。
+6
-0
-
28. 匿名 2019/07/19(金) 15:04:31
うちの子も風邪で今は回復しつつあるけどスイカはよく食べてくれました!
おかゆ系はほとんど食べなかったです+9
-0
-
29. 匿名 2019/07/19(金) 15:04:35
水分さえちゃんと取れてれば、食べられる物食べたいものをあげてます。
+6
-0
-
30. 匿名 2019/07/19(金) 15:04:54
菌やウイルスをやっつけるために熱が出て、子供の体はそれで精一杯になっちゃうから食べ物を消化する余力がないそうだよ。
だから食欲が落ちるんだって。
無理に食べさせず、食べられるものだけ食べて水分補給してれば大丈夫。+13
-0
-
31. 匿名 2019/07/19(金) 15:05:57
ヨーグルトもいいよね
喉越しが良くてタンパク質も取れるし
果物が好きならバナナとか+5
-0
-
32. 匿名 2019/07/19(金) 15:07:07
アクアライトとか飲ませてます。+4
-0
-
33. 匿名 2019/07/19(金) 15:08:26
ヘルパンギーナとかになったらクーのゼリー飲料を色んな味を買って飲ませてます。
お粥やうどん食べてくれません。+7
-0
-
34. 匿名 2019/07/19(金) 15:12:27
ゼリー食べるなら良いと思います。ゆっくり寝かせてあげてください。+7
-0
-
35. 匿名 2019/07/19(金) 15:16:41
卵豆腐ものどごしいいね+6
-0
-
36. 匿名 2019/07/19(金) 15:17:42
うちの子供もゼリーが主だったなぁ。
熱があるときはポカリとか飲んで欲しかったけど、スポーツドリンク系が苦手らしく一口でやめちゃう。
お医者さんに相談したけど、無理してポカリ飲まなくてもジュースでもゼリーでも大丈夫だよ、て言われてからあまり気にしないようにした。
そうめんなら少し食べてくれたりしたから、塩分は麺つゆから、て感じでした。+7
-0
-
37. 匿名 2019/07/19(金) 15:22:19
お味噌汁が好きだから、お味噌汁にご飯だけど。
食べたくない時は無理には食べさせないよ。回復したら、取り戻すかのようにたくさん食べるし。
+6
-0
-
38. 匿名 2019/07/19(金) 15:24:38
ベビーフードで済ませちゃってる。
手抜きでごめん。
栄養バランス良いし柔らかいからさ。
ゼリーとかプリンとか食べてくれるなら何でも良いと思う。水分さえしっかりとれてれば。
喉痛いと真水だと不味く感じるから、ポカリ薄めたり赤ちゃん用のりんご味とかの水をあげてるよ。+8
-0
-
39. 匿名 2019/07/19(金) 15:32:12
おかゆやうどん作ってたけどほとんど食べないから好きなものばかり食べさせてる
ヨーグルト、果物、ゼリーとか
月齢より少し前のベビーフードもいいかも
熱の時は栄養はあまり気にしてない+2
-0
-
40. 匿名 2019/07/19(金) 15:55:08
おじや
うどん
喉が痛い時はプリン、ヨーグルト、ゼリー+2
-0
-
41. 匿名 2019/07/19(金) 15:58:49
ちょうど今うちも風邪ひいてお腹壊してる
逆にうちはお腹の調子がよくないのにたくさん食べたがって、ちょっと困ってる。
うどん、塩おにぎり、カステラなど消化のよいものならたくさん食べてもいいのかなぁ?+1
-0
-
42. 匿名 2019/07/19(金) 16:05:19
食べれないなら、無理に食べさせてない。うちは熱が出るとしょっちゅう吐く。2、3日食べなくても水分取れてたら死なないし。
うちの子は、風邪の時は牛乳ばかり飲んでます。好きなだけ飲ませてる。+3
-0
-
43. 匿名 2019/07/19(金) 16:38:08
喉が痛いなら固形物は無理だと思うから、本人に何食べたいか聞いて、食欲がないなら手っ取り早くカロリー取れるゼリーとかアイスクリームとか食べさせてた。
病気の時だけ特別だよって言う感じで。
後はすりおろしたりんごとか。+1
-0
-
44. 匿名 2019/07/19(金) 16:43:20
鳥手羽と生姜、ネギを圧力鍋で煮込んだチキンスープは定番に作ってます。
そのまま飲んだり麺類のお汁にしたり中華粥風にしたり応用がきくしすぐ食べなくても冷凍保存しておけるから。
身体が熱いときはひんやりしたものが食べやすいからプリンやアイスクリームあげたりするし、寒がったりゾクゾクする感じならくず湯とか作ったりするよ。+2
-0
-
45. 匿名 2019/07/19(金) 16:45:14
たまごとわかめの雑炊をいつも作ってるよ
うちはこれだと食べてくれる+2
-1
-
46. 匿名 2019/07/19(金) 16:52:12
自分が子供だった頃の話で申し訳ないけど…
プリン、桃缶、牛乳+カステラが嬉しかった。
お子さん、早く良くなるといいですね!+2
-0
-
47. 匿名 2019/07/19(金) 16:52:14
喉が痛いとこを見るとヘルパンギーナかな?
うちの娘も2歳か3歳の夏にヘルパンギーナになりました。夏風邪の1種で乳幼児に発症が多いらしいみたいで、口の中に水疱が出来るから食欲が無くなるって医者から言われた覚えがあります。
だからそれが治るまでは食べなくても、水分を多めに摂らせて脱水にだけはならない様に気をつけました。もう、10年近く前なのでうろ覚えですが。
後うちの娘は、うどんや雑炊は無理でしたが、アイスなら食べれたのでアイスを1日2回くらい食べさせてました。
何も食べないよりはマシと思って。+3
-0
-
48. 匿名 2019/07/19(金) 17:02:34
うちの2歳も全然食べないよ!ゼリーばっかり。
でも脱水気を付けて寝かせるの優先にしてるよ!+3
-0
-
49. 匿名 2019/07/19(金) 17:03:34
食欲無いのなら無理に何かを食べさせない方がいいかな。
小児科の先生におかゆと具無しの味噌汁とポカリだけで十分と言われました。
お腹が空けばあまり好きじゃないものでもちゃんと食べるからって。食欲出てきたら具無しうどんとか消化が体の負担にならないように…
脱水だけは気を付けるようにして下さい。+1
-0
-
50. 匿名 2019/07/19(金) 17:08:42
ちょっと凍らせたヨーグルトに好きなジャムちょっとのせる。
ポカリにオレンジジュース少し混ぜて「ジュース」として出すとたくさん飲む。
オレンジの色がついてるかのように、オレンジ色のカラーグラスで出すとかちょっとごまかして。
病院に連れて行かれ、薬飲まされる(子供からすると)、嫌なとこばっかり行くから、少しよくなったら消化のいいものや好物を出してあげるといいよね。+2
-0
-
51. 匿名 2019/07/19(金) 17:11:51
結局好きなゼリーやフルーツをあげています。
食事はなんとか一口だとしても、食べたい物があるならとりあえずいいのでは?。水分補給と汗かいたら寝巻きと肌着を取り替えてるなら、後は回復するだけだし。
+2
-0
-
52. 匿名 2019/07/19(金) 17:17:09
独身なので私が子供だった頃の経験談だけど。
子供の頃結構体が弱くて、よく風邪をひいてた。
風邪を引くと食欲が失せて、毎回脱水症状になってた。
母は必死でポカリ・ゼリー・プリン・アイスとか、とにかく食べられそうな物を食べさせようとしてくれるんだけど、それすら口に入れるとすぐに吐いてた。
だから病院に行っては点滴…。
でも少しでも調子が良い時は、ポカリと果物くらいは大丈夫だった。
お医者さんも「食べ物は口に出来なくても、とにかくポカリを飲ませて下さい」って母に言ってたらしいよ。+2
-0
-
53. 匿名 2019/07/19(金) 17:32:20
私が小さい頃、具合が悪い時はいつもリンゴ&にんじんをすりおろしたものを母が作ってくれていて、私も娘たちに作ってる。
食欲がなくても、「いつもの、あれが食べたい」って言うよ。
甘いし栄養も採れるし◎!
具合の状況によっては、さらに濾してジュースにする。
あとは、ベタだけど缶詰の黄桃を欲しがる。
喉が痛い時はやっぱりゼリーやアイスかなぁ。+2
-0
-
54. 匿名 2019/07/19(金) 17:56:07
うちはうどんより冷たいそうめんがいいと言われます。柔らかいし細い分食べやすいのかな?
あと固形物が嫌な時はバナナミルク作ってます。
食欲なくても勢いよく飲んでます。
お子さん早く良くなるといいですね。+1
-0
-
55. 匿名 2019/07/19(金) 17:57:31
食べたいものをあげる。うちも3歳5ヶ月の娘がいて朝起きて喉痛い、ぱぴこ食べたいのって布団の中から言われて一階におりて作ったのね。戻ったら寝てて風邪は睡眠が一番大切と聞いたから寝かせた。昼2時半に起きてぱぴこ食べた。おなかすかない?にはうんすかないでまた寝たの。食べたら吐くことをわかってるんだよね。夕方5時過ぎに起きてバナナ食べたいというから炭酸にバナナ浸けてパピコてちょこっと盛り付け。パクッと食べた。しばらくして喉の痛みが治まったのかリビングをチョロチョロ歩いたり猫と遊んだり夜になってやっとお腹すいた!でアボカドの出汁醤油おじや作ったら2杯食べて良くなりました。+0
-3
-
56. 匿名 2019/07/19(金) 18:02:33
そのメニューで少しでも食べてくれるならいいんじゃない??
うちもそんな感じで後はお味噌汁にご飯入れたり(外では絶対しないけど、以外と食べてくれる)
ヨーグルトとかも食べてたかなー。
水分が取れていればとりあえず心配ないと思うよ。+1
-0
-
57. 匿名 2019/07/19(金) 18:02:40
うちはうどんとか果物が多いですが、
それも食べられない時はウィダーです。
体がしんどくて、消化に使うエネルギーすら惜しんで快復する方にまわしているそうで、無理に食べなくても良いと書かれているのを読みました。
水分補給も兼ねて。+0
-0
-
58. 匿名 2019/07/19(金) 18:03:20
>>56
後はフルーツ!
バナナ、みかん、今ならスイカとか+1
-0
-
59. 匿名 2019/07/19(金) 19:37:18
まさに今2歳の子が風邪ひいてる。
麺類なら食べると思って蕎麦にしたらうえにのっかってた茹で卵しか食べなかった....+1
-2
-
60. 匿名 2019/07/19(金) 19:50:41
>>59
うっせーなコイツって思われるかもしれないけど、身体弱っててまだ2歳で蕎麦はやめた方がいいと思う。
誤字かもしれないけど。+4
-0
-
61. 匿名 2019/07/19(金) 21:43:55
アイス、ゼリー、寒天、くたくたうどん、缶詰みかん、桃。+1
-0
-
62. 匿名 2019/07/20(土) 10:40:23
食べたい物をあげるってなると
「鶏のから揚げ」とか「カレーライス」ってなっちゃう。
元気な時はたくさん食え。
病気の時はもっと食え!ってなっちゃう我が家・・・。 ^^;+2
-0
-
63. 匿名 2019/07/20(土) 10:49:05
うちは4歳で咳込む風が多いから、煮込みうどん、中華風の卵おじや冷凍のグラタンとかかな。食べたくない時はウイダーとかプリン、最悪ポカリが飲めれば良しとしてる。アイスは気管が冷えてむせそうだから、本人が欲しがらない限り与えてない。ポカリとウイダーは冷蔵庫に常備してる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9480コメント2021/04/10(土) 22:53
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
4054コメント2021/04/10(土) 22:53
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
2812コメント2021/04/10(土) 22:47
【実況・感想】殴り愛、炎【後編】
-
2551コメント2021/04/10(土) 22:53
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
1876コメント2021/04/10(土) 22:53
2人目産むか悩んでいる方
-
1133コメント2021/04/10(土) 22:52
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
1048コメント2021/04/10(土) 22:52
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
960コメント2021/04/10(土) 22:52
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
929コメント2021/04/10(土) 22:52
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart15
-
798コメント2021/04/10(土) 22:51
ひろゆき氏がYouTuber・ゆたぼんの中学校不登校宣言を一刀両断「アホの再生産になります」
新着トピック
-
418コメント2021/04/10(土) 22:53
[人怖]ネットであった怖い話2
-
463コメント2021/04/10(土) 22:53
小1女児、電車にはねられ死亡 母の実家に滞在中―大阪府警
-
1876コメント2021/04/10(土) 22:53
2人目産むか悩んでいる方
-
281コメント2021/04/10(土) 22:53
流石にこれのおひとり様は無理だなと思ってること
-
127コメント2021/04/10(土) 22:53
来世で生まれたい国
-
734コメント2021/04/10(土) 22:53
都会に出て驚いたこと!
-
35626コメント2021/04/10(土) 22:53
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
-
9480コメント2021/04/10(土) 22:53
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
4054コメント2021/04/10(土) 22:53
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
155コメント2021/04/10(土) 22:53
亡くなった人に会いたくなったらコメントするトピ part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する