- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/10/29(水) 07:09:23
参考になるかなと思って開いたのに
トピずれだらけでガッカリ+1
-7
-
502. 匿名 2014/10/29(水) 07:18:31
作業服=底辺 とか思ってる人、世間を知らないのね。
つまらない仕事しかしたことないのね。
かわいそうに…
うちは動植物の検疫をやってるから作業着(つなぎ)です。
動物の種類によっては、家畜くさいです。
泊まり込みもあるけど、現場から直帰されると汚れ&臭いから、玄関からお風呂に直行。
でも、有名国立大学出てます。
資格もあるし給料も高いです。
おかげで専業主婦させてもらってます。
作業服が臭いとか汚ないなんて思えない。
感謝してプレケアやウタマロで汚れを落としてから、普通に洗濯してます。
+18
-8
-
503. 匿名 2014/10/29(水) 07:20:44
旦那は国立大学職員で公務員準拠の待遇ですけど、技術系なんで作業着です。電子回路作ったりや機械加工したりしてるそうです。妻としてはスーツ代やクリーニング代が掛からないし、ディスカウントストアで上下2000円の安物でも5年とか持つし、家計的にとても助かってます。+18
-4
-
504. 匿名 2014/10/29(水) 07:28:18
うたまろですね?
貴重な情報ありがとうございます。
トピずれですが、私(女)は厨房仕事で、作業着が、いつも油、汗、しみ、ですごい汚れで、
予洗いしても、主人が洗濯機一緒を拒みます。
油臭さが、移るそう。。
うたまろ、買ってみます!スーパーにあるのかな??+7
-1
-
505. 匿名 2014/10/29(水) 07:45:25
自営で作業着着る仕事してます。
最近何故か休みの日も作業着です。+5
-1
-
506. 匿名 2014/10/29(水) 07:56:28
作業着=底辺
と、思っている人 ごめんね〜
多分貴方の周りが ヤンキーが一杯いる環境だったのかな?
高学歴の人多いんだよね。 休憩中に読んでいる本なんか 哲学書原文だったり 構造関係の数式だらけのものだったり なんて 職人さん普通にいるよ。
夫は大工だけど 一級建築士と、施工管理一級持ってるよ。ついでに 大工さん殆ど一級か二級建築士持っているし 他にも色々国家資格持ってるから。
リストラされて 変なプライドで就職決まらない!大した実績も無い人多いじゃない。
IT関連なんてそれこそ 潰し効かないから 底辺と言っている職種の手元すら出来ない人達の多い事。本当に役立たず多いからね。
きれいな作業着で仕事して欲しくて 色々試したけど 満足していなかったので、ウタマロ知りませんでした。ためしてみます。+9
-10
-
507. 匿名 2014/10/29(水) 07:56:34
作業着で働いている男性、かっこいいです。
汚れの落とし方を試行錯誤して毎日洗濯して旦那さんを支えている奥さんたち、素敵です!
+11
-3
-
508. 匿名 2014/10/29(水) 08:02:34
みつをじゃないけど、みんな違ってみんないい!女の作業着姿もかっこいい!ナース姿や割烹着も作業着の一種だよね?作業着云々よりも、それを着てする仕事自体がかつこいいからでは?汚れるのも仕事の証拠。その仕事をしてくれるから、世の中は回っているのです。あのCMではないけれど、世界は作業服で動いている。作業服なしには世界は成り立たない!+6
-3
-
509. 匿名 2014/10/29(水) 08:07:02
どんな仕事だってかっこいい。
みなさん余洗いしてて偉いな~!
うちはそこまで汚れないけど作業着の傷みが激しいから悩ましい~。
出典:ord.yahoo.co.jp
+19
-3
-
510. 匿名 2014/10/29(水) 08:07:51
洗濯大変だけど、スーツよりマシ
スーツのほうが金かかるよ+10
-5
-
511. 匿名 2014/10/29(水) 08:09:03
確かに学歴はそんなにないかもだけど、昔結婚相談所にいた時、
大工や解体工、ビル左官やってる人って年収800万以上がザラだったわ
手に職系って経験で給料上がってくし、不況にも強い職種が多いよ
それに何より、真面目に働いて稼ぐ人なら職業なんてどーでもいいじゃん
底辺とか言ってる人って自分だけは高尚だとでも思ってるの?
一生懸命働く人を蔑んで、とてもそうは思えないんだけど
汗かいてる男の人ってなんだかんだ言って素敵だよ+20
-4
-
512. 匿名 2014/10/29(水) 08:10:45
作業着いいじゃないですかー!
汚れを見て あぁ頑張ってくれてるんだなーと感謝しかありません。うちは電線関係のお仕事です(o^^o)
作業着用の洗剤使ってますがどうしても汚れがとれなかったりはありますね(泣)
+11
-2
-
513. 匿名 2014/10/29(水) 08:13:53
皆さんの話をまとめると作業着=馬鹿でOK?+12
-15
-
514. 匿名 2014/10/29(水) 08:15:05
どんな仕事でも頑張って働く人は素敵なんです
+12
-4
-
515. 匿名 2014/10/29(水) 08:15:24
作業着洗ってウン10年の義母のアドバイス。普通の石鹸+シリコンの洗濯板(100均)で下洗いが手荒れもしないしベストだと。汚れが酷い時は+重曹。ごめん、試したことないっ!!私は洗濯機任せw
作業着姿の夫のお尻のセクシーさといったら!!!スーツも着るけど、作業着の方が好き!!!+7
-4
-
516. 匿名 2014/10/29(水) 08:17:20
513あなた世間知らずね
それとも…脳みそが…(~_~;)+7
-7
-
517. 匿名 2014/10/29(水) 08:20:07
えーー!私は作業着姿の旦那に惹かれて付き合いましたよw
毎日真っ黒になって仕事して、家族を支えてくれる旦那に毎朝キュンキュンしてます(*^^*)
確かに汚れが目立つので、旦那の作業着は別に洗濯してるし、これちょっと洗濯機に入れたくないな〜って時はお風呂で手洗いしてから洗濯してます!汚れ落としも大変だけど、屋根のない現場での仕事、私にはできません。尊敬しつついつもありがとうと思ってゴシゴシしとります(笑)+11
-5
-
518. 匿名 2014/10/29(水) 08:27:22
作業着って…
食品の製造の会社もそうですよね?
うちのダンナ、前は煎餅作ってたから、醤油ジミがひどくて、中性洗剤と塩素系ハイター使ってた。
いまは、違う会社で食品色素使ってるから、白い作業着がオレンジや赤や黄色に染まって帰ってくる。
塩素系ハイターで手洗いしかないって感じです。
白い作業着だから、ハイター頼りで土木の人より楽なのかもしれません。
一級建築士の父親も、現場行くときは作業着でした。親は青い固形の使ってました。あと、洗濯板。
兄の部活終わりの臭い靴下も、青い固形石鹸?と洗濯板でした。+8
-2
-
519. 匿名 2014/10/29(水) 08:28:24
油が付いたとき、セスキ炭酸ソーダを多めに入れて付け置きしたら
ほとんど落ちましたよ。+4
-0
-
520. 匿名 2014/10/29(水) 08:32:20
まーだ、湧いてるの?
作業着=バカとか、底辺だとか、思ってるなら
こんなとこで、いつまでも粘着しないで
建築現場に言って声高に言えばいいじゃないの
そもそも、職業差別したり、トピタイ読めなかったり
一体どっちがバカで底辺なのかしらね?
+13
-7
-
521. 匿名 2014/10/29(水) 08:37:14
うちの主人もブルーカラーです。配線工事等やっています。
暑い日も寒い日もほぼ外作業で、頑張って稼いでくれているので感謝しかないです^^
日によっては屋根裏を這い擦ってくる事もあるので、泥やら埃やら機械の油?やら
得体のしれない汚れですごい時があって、以前は作業服用洗剤で洗ってましたが
あまり思うように汚れが落ちなかったので、今は残った汚れは放置です;
実は汚れよりも汗の臭いが気になって(特に脇のあたり;洗っても臭いが残る;)
どちらかと言うとそちらをどうにかしたくて「アタック抗菌EX」で洗ってます。
臭い残りはハイジアよりこっちのがうちの場合は効きました^^
※ウタマロ石鹸…ここで知って、気になるので使ってみたい…+5
-4
-
522. 匿名 2014/10/29(水) 08:47:10
私ショプデザインやってました。
職人さんあっての仕事です。何時も感謝と尊敬それしかありません。
自分の仕事に本物のプライドを持っている人が、1番!職種関係無し‼️+6
-1
-
523. 匿名 2014/10/29(水) 08:47:44
41
刺青入れてる人=クズ
刺青入れてるからって全員がクズとは限らないと思うのですが。
主人も若い頃に入れて今後悔してます。
でもやるべきことはきちんとこなしてます。
見た目が悪くても中身はしっかりしてるひとはちゃんといます。
今となっては失敗や後悔でも、当時は正しいと思うこと誰でもあると思います。
刺青入れてても汗水流して一生懸命働いてくれてるならいいんじゃないんですか。+5
-12
-
524. 匿名 2014/10/29(水) 08:54:31
作業着は汚れてる物と言う認識なので、それも味と思ってあんまり気にした事ありませんでした。
ただ、気持ち良く着てもらいたいので、作業着用洗剤で洗った後、お日様に、干してパリッとさせています。
+4
-2
-
525. 匿名 2014/10/29(水) 08:58:21
皆偏見とかそれぞれ持ってるくせに自分に当てはまる事だと違うって反発するよね
+6
-3
-
526. 匿名 2014/10/29(水) 09:02:21
82、営業なんか頭下げれば誰でもできるってんなら、やってみろよ。
+8
-7
-
527. 匿名 2014/10/29(水) 09:08:36
汗水たらして家族を養ってくれてる旦那に感謝してます。
工場職で、油にまみれて作業着は臭くなったりしますが、頑張ってくれてるなぁ…と思うと、気持ちよく仕事して欲しくなるので、綺麗にしていい臭いの作業着を着させてあげたくなります。
ハイターと、ウタマロは必須ですよね♪+2
-0
-
528. 匿名 2014/10/29(水) 09:12:31
営業、中卒でも入れるところありますよ
あと近所に高学歴な旦那さんだけど
この前下着泥棒で捕まっていました
+8
-7
-
529. 匿名 2014/10/29(水) 09:16:45
作業服チェーン店のパートです。
お客様は土木、建設関係の方がほとんどです。
皆さん礼儀正しく、接客でこれほどストレスがないのは初めてです。
パートを始めて一年になりますが、メインのお客様の層で無茶なクレームはほぼありません。日常のクレームは日用品を買いにきた主婦や高齢者。
釣銭間違えた時も気にしないでと言ってくれたり、レジが混んでいてもイライラした様子もなく文句も言われません。
強面の人でもレジの際ありがとうと言ってくれて、商品の場所まで案内してもありがとうと言ってくれる。
それも40歳のおばさんの私にです。
以前ビジネス街近くの飲食店で働いていましたか、クレームを言われババア呼ばわりされたことがありました。パートだからと見下されていると感じることも多かった。
今の職場でガテン系と言われる方達の見方が180度変わりました。
トピずれですみません。どうしても一言いいたくて。
+20
-1
-
530. 匿名 2014/10/29(水) 09:18:17
作業着=底辺なのかって話が大きくなってるけどに底辺ってしつこく書き込みしてるのって同じ人じゃない?
その人以外はあまりイメージは良くないよって話でしょ?
そんな荒しにムキにならなくても良いのになーって思います。+4
-3
-
531. 匿名 2014/10/29(水) 09:23:45
528
どーでもいー情報!+8
-3
-
532. 匿名 2014/10/29(水) 09:24:03
私自身が通信会社で施工管理の仕事をしていました。
汚れる仕事ではないのに、作業着のままバスに乗ると、混んでいでも隣に人が座りませんでした(泣)
学歴は四大卒の工学部がほとんどで高専卒が少々でしたが、電工さんはみな高卒でした。
理系の世界は意外と甘いので、たとえば工業高校を出ただけで資格試験の科目が一部免除になったりして取得しやすくなります。
ですからいくら資格を持っていても、出世できるのは一級建築士くらい(大卒必須)でしたし、そういう方はゼネコン勤務の人以外、もう作業着を卒業してましたよ。
工事していて一千万くらい頂いている方は、技術力の高さより、ほとんどが危険手当だと思います。
+2
-0
-
533. 匿名 2014/10/29(水) 09:24:14
どうして作業着だからって批判してる人いるの?
飲み屋で働いてるけど、役所の人間とかよりずっといい。あっさりしてるし男らしいよ。ケチな人が多いのは意外にもスーツの人。嫁の悪口とかも平気で言う。店の女の子にすぐのぼせて面倒くさい客が多い。遊び方知らない。
全員が全員ではないけど、変なところにプライドあって、人を見下す人が多い気がします。
まず、人様の旦那様の職業にぐちぐち言ってるんじゃないよ!
そんなこと言う人にはそれなりの男しか寄ってこないよ!外で仕事してくれてる人がいるから普段住みやすい、当たり前な生活ができてるんだよ!+9
-7
-
534. 匿名 2014/10/29(水) 09:25:53
その荒らしの一人のひと?の執着心て…
いったい…何かトラウマでも+5
-1
-
535. 匿名 2014/10/29(水) 09:29:06
低底て言ってる人に軽蔑します+4
-5
-
536. 匿名 2014/10/29(水) 09:29:12
あれらがいないと家たたないし、いていいとおもう。ただ汚いんだよなー。隣にこられたら逃げる。くさいし汚いし。
+6
-12
-
537. 匿名 2014/10/29(水) 09:29:59
スーツが好きなら、
トピ立ててそっちで賛美すればいいじゃない
作業服奥は、わざわざそっちに行って荒らすなんて、生産性のないことしないよ
さ、出てってね+8
-3
-
538. 匿名 2014/10/29(水) 09:31:40
536そういうあなた味噌汁の臭いが…それとも血+3
-3
-
539. 匿名 2014/10/29(水) 09:32:53
作業服の仕事って言っても幅広いよね。
設計士とか資格があって頭を使う人もいるし。
ただ、金髪や入れ墨、中卒、高卒とかの、極端な話、頭や資格や学歴の関係ない仕事(土方、工事現場、ゴミ収集、工場のライン作業とか)しか出来ないような人(助かっているのでありがたいけれど)も作業服だからごちゃ混ぜにされるんだよね…。
作業服ってだけで一括りにされるのは可哀想かな、と…。+3
-1
-
540. 匿名 2014/10/29(水) 09:35:55
スーツ好きなら出て行ってください
さようなら+5
-1
-
541. 匿名 2014/10/29(水) 09:39:49
536
大丈夫。作業着を着て頑張って働いている汗と油と泥だらけの人ですら貴女の心の醜さのあまり近寄りませんから。+3
-4
-
542. 匿名 2014/10/29(水) 09:42:49
533みたいに飲み屋で働いてるなんて堂々と言えちゃう女性と、きちんと夫を支えて純粋に洗剤についての情報交換をしたいだけの私達を一緒にしないで下さい
+4
-1
-
543. 匿名 2014/10/29(水) 09:43:43
531どうでもいくないよ…恥ずかしいよ+3
-4
-
544. 匿名 2014/10/29(水) 09:46:59
533
人様の旦那様の職業にぐちぐち言ってるんじゃないよ! って…
良いこと言ってそうだけど思いっきりスーツ批判してるじゃん…+5
-1
-
545. 匿名 2014/10/29(水) 09:50:37
538
味噌汁と血...って。気持ち悪い人がいますね。あなたの底辺旦那のことかな?+3
-0
-
546. なつみ 2014/10/29(水) 09:51:04 ID:pibzTyIpT4
底辺だとおもってるバカの方々。
あなたの住んでる家だってアパートだってスカイツリーだって全部職人さんが造ったものです。
街の建物を造っている職人さんはすごいとおもいます。+5
-2
-
547. 匿名 2014/10/29(水) 09:51:29
533
飲み屋で働いてるけど、役所の人間とかよりずっといい。あっさりしてるし男らしいよ。ケチな人が多いのは意外にもスーツの人。嫁の悪口とかも平気で言う。店の女の子にすぐのぼせて面倒くさい客が多い。遊び方知らない。
って釣りなの?w+5
-3
-
548. 匿名 2014/10/29(水) 09:52:23
545あなたの脇かな+1
-1
-
549. 匿名 2014/10/29(水) 09:55:15
スーツていってもね、色々な職業があります(~_~;)+3
-1
-
550. 匿名 2014/10/29(水) 09:55:54
作業着=底辺って言ってる人が本当の底辺だと思う。
そういう考えしか出来ないなんて哀れ。+7
-1
-
551. 匿名 2014/10/29(水) 09:56:21
533
うちの夫は役所勤めだけど、通勤ではスーツでも仕事中は作業着羽織って仕事してますよ?
あなたから見たうちの夫はどちらに含まれるんでしょうね。
+2
-3
-
552. 匿名 2014/10/29(水) 09:56:51
汚い言葉吐くヨメのせいで旦那まで貶めてるとこに気づかないかな?だからドカタはって言われるのは、ここの底辺ヨメのせい。ヨメもヨメでコンプレックスもってんじゃない?汚い旦那にさ。だから「一流大学でてます!」「給料たかいです!」って喚く。
一流大学でようと給料高かろうと、所詮ドカタ作業員。世間の目はそんなもん。
かわいそうだけど、それなりに生きてる。ガルちゃんにこんなにドカタのヨメがいるとは思わなかったが口調見て納得(笑)+8
-12
-
553. 匿名 2014/10/29(水) 09:57:03
スーツを着ているオレオレ詐欺や…ここでは言えないけどね、沢山ありますよね+4
-3
-
554. 匿名 2014/10/29(水) 09:58:08
551
どうでもいい存在。働け。+2
-11
-
555. 匿名 2014/10/29(水) 10:02:33
548
くだらない。もっと面白いこといえないんなら出てってね。トピずれだし、迷惑だよ!本当に最低な人がいますね。+5
-2
-
556. 匿名 2014/10/29(水) 10:02:39
533と554は最低な人ですね
そんな人に作業着擁護なんてしてもらいたくありません
結構です+7
-2
-
557. 匿名 2014/10/29(水) 10:03:16
嫌いなのに、わざわざちょっかいかけてくるって
何かあったよねそうゆう国が+7
-2
-
558. 匿名 2014/10/29(水) 10:03:59
仕事にもよると思いますが、作業服の旦那さん、ネクタイやマナーどうです?
最近知り合っていい雰囲気のアラサー男性がいるのですが、中高は学ランでそのまま工場に就職したのでネクタイが結べないそうです…。
成人式と結婚式に数回お父さんに結んでもらったとか。
あと、工場の機械相手の仕事で取り引き先の人と接する機会がないので、敬語や上座下座などの社会人としてのマナーを知らず、気になる点が多いです。
確かめていないけど恐らく名刺交換もしたことないかと…。
仕事は真面目に頑張っているようですが、電話応対、接待など対人マナーのレベルの低さにモヤモヤ。
みなさんの旦那さんはどこでマナー身につけましたか?お付き合いするのに躊躇してしまいます。+7
-5
-
559. 匿名 2014/10/29(水) 10:05:31
いや、だから洗剤の話をしたいんですけど…。+6
-2
-
560. 匿名 2014/10/29(水) 10:08:35
ウタマロ石鹸は水酸化ナトリウムなので、生地がとても痛みますよ。
お高~いミド○安全の作業着ですら…
作業着の汚れには専門のクリーニングをおすすめします。+4
-0
-
561. 匿名 2014/10/29(水) 10:11:51
558さん
うちの旦那は、中学の頃にはネクタイ結べてましたよ
何か簡易型じゃなく、ややこしい結び方w
電話の応対や礼節などは普通だと思います
人当たりはいいって言われるけど、営業職じゃないから本人は緊張してるみたい
+4
-3
-
562. 匿名 2014/10/29(水) 10:12:35
脳みそがやられてるな+1
-2
-
563. 匿名 2014/10/29(水) 10:14:07
お前ら、いつまでも
ギャーギャーうるせーよー
お陰で作業着トピ
ランキング3位じゃねーかよww+10
-2
-
564. 匿名 2014/10/29(水) 10:14:21
ここにも三宅ゆうじがいたんだw
早くスーツトピ作ってね+4
-1
-
565. 匿名 2014/10/29(水) 10:15:02
もともとは洗濯トピです(笑)+8
-0
-
566. 匿名 2014/10/29(水) 10:16:39
関係無いけど
いつも作業着だから
たまにある会議の時のスーツにキュンとして惚れ直す!+8
-2
-
567. 匿名 2014/10/29(水) 10:16:43
34
〉仕事サボってパチンコとかしてる営業マンなんかに比べたら汗水垂らして体力使ってる職人の方が立派です
ってコメントに何百もののプラスがついてるけど、
営業マン=仕事サボってパチンコって
自分の旦那のことは言われたくないのに人の旦那のことは馬鹿にするなんてなんか…ね…
+10
-3
-
568. 匿名 2014/10/29(水) 10:16:54
旦那の会社は福利厚生もないし、給料は手渡し、前借りOKというゆるさ。
寮があるけど、住民票うつさなくても住めるし無法地帯…
借金から逃げてたり、詐欺師だったりと底辺な人も多い…けどちゃんと更正してすごい頑張ってる人もいる。
そして普通の人もいる。
それぞれだと思います。
でも良い人の仮面かぶった悪い人もいるので要注意です…+8
-1
-
569. 匿名 2014/10/29(水) 10:17:21
558と561
なんだか小学生の会話、ネクタイ結べるかどうかなんて…
しょせんブルーカラーはホワイトカラーになれない
その逆は可能だけど
+10
-4
-
570. 匿名 2014/10/29(水) 10:18:51
固形石鹸は使ったことなかったなかったなー
やってみよう
+7
-0
-
571. 匿名 2014/10/29(水) 10:19:11
いつまでも本当しつこい!
これが女の執着ってやつかww
+6
-2
-
572. 匿名 2014/10/29(水) 10:19:48
昨日も作業着四枚、ウタマロ石鹸でもみ洗い+ぬるま湯につけおき足踏みで、かなり綺麗になりました
すごーく汚れたときにしかやらないけど、かなり充実感
+5
-1
-
573. 匿名 2014/10/29(水) 10:39:55
荒れすぎ!!ww+3
-1
-
574. 匿名 2014/10/29(水) 10:40:14
558
あなたと彼は合わないと思いますよ。
やめといたら?+6
-0
-
575. 匿名 2014/10/29(水) 10:53:50
数分前までランキング3位だったのに急にランキングから外れてるんだけどこういうことってよくあるの?
運営側が何かしてたりするの?+2
-0
-
576. 匿名 2014/10/29(水) 11:01:07
575
24時間経ったらランキングから消えて前日のところにはいりますよ。+4
-1
-
577. 匿名 2014/10/29(水) 11:05:07
大好き!!!
好きな人も作業着着てる。
挨拶くらいしかした事ないし結婚してるかどうか分からないから100%無理だけど、
洗濯物しながら作業着干せたら幸せだろうなーとか思う。
超絶美人でお淑やかな先輩の旦那さんも作業着着てるし、いいイメージ。+3
-2
-
578. 匿名 2014/10/29(水) 11:06:13
ウチはクリーニングにだす。洗うのめんどくさいから、っていう。楽だしウチは稼ぎもあるからね。
旦那は一応大卒。+6
-0
-
579. 匿名 2014/10/29(水) 11:13:08
メーカーの開発職で上は制服のジャンパーですが、会社がまとめてクリーニングに出してくれます。
それと、たしか油汚れは石油系のクリーニングが一番きれいになって、汗ジミはお湯洗いが適しているので、クリーニング屋さんに出すのが一番なのだと思います。+2
-0
-
580. 匿名 2014/10/29(水) 11:51:05
作業着キュンキュンするとか逆だったらナース服萌えみないな?ごめん、きもいと思っちゃった。+2
-3
-
581. 匿名 2014/10/29(水) 11:53:55
作業員の奥が底辺なのはよくわかりました。
+6
-5
-
582. 匿名 2014/10/29(水) 12:11:57
友達にも旦那さんが作業員てのいるけど、みんなで集まるときとかかわいそうだけど、ランクが違いすぎて話が合わない。かわいそうだけど、仕方ない。でもあの人たちだって一生懸命生きてる!ばかにするなんていけないよ!
私はそういう人たちを見ると優しい気持ちで見るようにしてる。みんなも優しい気持ちでみようよ!
頑張ってるじゃない!あの人たち!+5
-7
-
583. 匿名 2014/10/29(水) 12:23:07
学歴ってばかみたい。
稼いできてたら学歴なんてどうでもいいじゃん。
低学歴とかかわりたくなかったら、高学歴同士でふつうにつるんでたらいいだけの事。
ここにきてイチイチ言うのって愚かだと思うけど?+3
-3
-
584. 匿名 2014/10/29(水) 12:49:09
※女は結婚したら旦那を使ってマウンティングをします+10
-1
-
585. 匿名 2014/10/29(水) 13:19:25
583
稼げばいいってものでもないよ。内容が肝心だから。
基本給低いのに手当て沢山で稼ぎがいいって思ってるのなら大きな勘違い。基本給低いならいくら稼ごうが底辺。
で、基本給の良い安定した職につくために学歴が絡んでくる。
完全にトピずれ失礼しました。+4
-3
-
586. 匿名 2014/10/29(水) 13:19:28
584
同意
特に自分に何も持ってない人が多い+4
-1
-
587. 匿名 2014/10/29(水) 13:38:40
うちの旦那は自動車メーカーに勤めてる
みんな院卒だって
理系はもう院卒しか採用しないみたい
でも毎日作業着着てるよ
作業着に学歴なんて関係ないし
大手工務店なんかもそうじゃない?+3
-1
-
588. 匿名 2014/10/29(水) 14:13:56
土建屋さんの彼!
お父様が社長だから引退したら彼が継ぐ。
普段は営業だけど作業着だし、忙しくなって現場出たりするけどそれで生活させてもらってる!
むしろいつも作業着だからたまーにスーツ着るときゅん+4
-1
-
589. 匿名 2014/10/29(水) 14:20:49
585
別に底辺と思われようが学歴って気にしてないし、学歴があってもうらやましいとか思わないからいいけど学歴のある人ってそれがすごいステータスなのはわかった。+3
-1
-
590. 匿名 2014/10/29(水) 14:52:47
作業着って底辺の営業職よりはマシだと思う+3
-5
-
591. 匿名 2014/10/29(水) 15:03:26
私は建築業界です。
震災の時、ライフラインを繋いでくれたのは誰?電気送ってくれたのは誰?家を直してくれたのは誰?忘れていませんか。
作業服をきたプロの皆さんによって助けられたはずです。
今も、地震想定して皆が快適になれるように打ち合わせが何度も行われてます。
底辺なんてとんでもないです。+7
-2
-
592. 匿名 2014/10/29(水) 15:27:39
作業着って底辺かぁ?
なら、プロスポーツ選手も、農家さんも底辺になるの?
+7
-1
-
593. 匿名 2014/10/29(水) 21:51:04
ウタマロは子供の上履きもすごくキレイになります。+4
-0
-
594. 匿名 2014/10/30(木) 01:25:21
土方とか月に稼いで30万でしょ?
クリスティアーノロナウドは1分で300万稼ぐよ?+2
-5
-
595. 匿名 2014/10/30(木) 08:45:19
ドカタはえらい!あたまもいい!かねもかせぐ!はいおわり!
ご満足ですかドカ奥様方。+3
-3
-
596. 匿名 2014/10/30(木) 13:16:06
マウンティングが好きだね~。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する