-
1. 匿名 2019/07/19(金) 00:36:03
デメリット
ネットで叩かれる+106
-2
-
2. 匿名 2019/07/19(金) 00:36:26
収入が不安定+96
-1
-
3. 匿名 2019/07/19(金) 00:36:29
デメリットしか思い浮かばない。+98
-11
-
4. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:05
+43
-19
-
5. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:25
メリット、お金持ちになれる
デメリット、プライバシーもクソもない+149
-2
-
6. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:36
メリット 芸能人ってだけでモテる
デメリット 不誠実な事をすると直ぐ週刊誌に売られる+87
-2
-
7. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:38
売れれば高級
人気落ちれば悲惨+86
-2
-
8. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:41
メリット
一攫千金できる
デメリット
誹謗中傷、時には家族が犠牲になる+112
-2
-
9. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:42
メリット、、ちやほやされる?
デメリット、、プライベートまで叩かれだす+53
-4
-
10. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:43
ここで挙げられるデメリットを気にするような人は、そもそも芸能人にならないし、なったとしても一瞬で消えるよね
思考回路どころか脳細胞レベルで一般人とは違う人種なんだよ+70
-1
-
11. 匿名 2019/07/19(金) 00:37:49
芸をうりにしてるんだから、不安定だし恥ずかしい+7
-3
-
12. 匿名 2019/07/19(金) 00:38:14
>>6いやもう水上の事やん(笑)+17
-2
-
13. 匿名 2019/07/19(金) 00:38:17
稼げる
今の時代はSNSにビクつく+37
-0
-
14. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:03
本当すぐ文句言われるよね。やっぱ華やかな仕事だから妬ましく思うのかな。+23
-0
-
15. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:22
宮迫引退ってTwitterで話題になってるね
転落した時は家族も悲惨だね+74
-3
-
16. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:31
メリット、、、
売れたらお金持ち
自尊心も保たれる
デメリット
人間性が試される
+28
-0
-
17. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:35
デメリット
外で一般人に絡まれる、写メ撮られ売られる、暴力振るわれても怒れない
メリット
ネット収入が入りやすい
デメリットしか思い付かない+19
-2
-
18. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:50
むしろ芸能人からしたら、「地道に会社勤めするなんてデメリットだらけじゃね?」「家庭に収まって普通の主婦やるなんて気が知れない」って感覚だと思う+94
-2
-
19. 匿名 2019/07/19(金) 00:39:53
1回名前をある程度知ってもらえば営業で10分で最低20万から稼げる。ショッピングモールやお祭りパチンコ店などで。+36
-1
-
20. 匿名 2019/07/19(金) 00:40:35
デメリット85% メリット15% 常識とは何か考えさせられる業界+22
-1
-
21. 匿名 2019/07/19(金) 00:41:28
インターネットの普及により24時間誰かしらからほぼ監視状態
ガリガリであればあるほど良い
空き時間は枕営業びっしり
ある日、いきなりスケジュール白紙
パワハラモラハラ当たり前
労働基準法ってナンデスカ?
…デメリットしか思い浮かばない
メリットを強いてあげるなら、売れたらサラリーマンより儲かるぐらい+44
-3
-
22. 匿名 2019/07/19(金) 00:41:37
メリットはシゲたんがイケメンすぎること*. :.☆\( °∀° )/☆.: .*+4
-49
-
23. 匿名 2019/07/19(金) 00:41:40
メリット 自分のファンがいる
デメリット 自分のアンチがいる+47
-1
-
24. 匿名 2019/07/19(金) 00:41:48
ふなっしーなんかは、
イベントや出版物、キャラクターグッズで大いに稼いで、
しかも、プライベートは普段通り。
ある意味最強。+115
-0
-
25. 匿名 2019/07/19(金) 00:41:56
メリットはお金。
デメリットは黒歴史も全て暴かれるし揚げ足しか取られない。
列挙したらキリがない。+33
-0
-
26. 匿名 2019/07/19(金) 00:42:22
メリット
芸能人と知り合える
あわよくば結婚できる+8
-3
-
27. 匿名 2019/07/19(金) 00:44:23
メリット 芸能人に会える!お金!+7
-1
-
28. 匿名 2019/07/19(金) 00:44:36
メリットは歩合ならそこら辺のサラリーマンより稼げるのと、
スポンサーからブランド物や化粧品や色々貰えるとかじゃない?+22
-0
-
29. 匿名 2019/07/19(金) 00:45:10
痴漢
パワハラ
セクハラ
やりたい放題+8
-1
-
30. 匿名 2019/07/19(金) 00:45:57
ネットが発達したせいで、一度付いたイメージが消えにくい
昔不祥事起こして復活した人も、今なら無理そう+18
-0
-
31. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:00
メリットはお金のみ
監視生活で人気者なら恋愛も自由にできない
体型が少し崩れただけで非難
売れるとライバルタレントのファンから叩かれる
デメリットのほうが多そう+30
-0
-
32. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:29
でもこれだけ二世が多いということは、メリットの方が相当大きいということだよ。
身近で親を見てるわけだからね+69
-2
-
33. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:58
こんなところでメリットデメリットあげてどうするの?ほとんどデメリットしかあげてないし芸能人は自分より大したことないって必死になってるようにしか見えない。+4
-2
-
34. 匿名 2019/07/19(金) 00:47:35
>>30
不倫の原田龍二がさっきテレビ出てたの不快だったなあ+6
-0
-
35. 匿名 2019/07/19(金) 00:47:37
二世なら親のコネで仕事もらえるし、枕しなくて良い+17
-1
-
36. 匿名 2019/07/19(金) 00:49:09
「芸能人」の線引きが難しい
連日テレビに出ている売れっ子もいれば、あまり売れてはいないけどたまに使ってもらえるくらい人、下積み中の人、ネットアイドルやら地下アイドルやらもいるし+4
-0
-
37. 匿名 2019/07/19(金) 00:50:07
>>12
、、、あw当たりw+1
-1
-
38. 匿名 2019/07/19(金) 00:53:06
メリットない
デメリット
引退後、顔ばれしてるから再就職難しい
引退後の住む場所も顔ばれてるから見つからない
拒否られる
何やってもネットにあがる
中山美穂ちゃんは
一度引退後、パリ?に移住したから声かけられないと言ってた記憶が?
+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/19(金) 00:53:59
>>22
お前暇人だな 色んなトピで見たわ+1
-0
-
40. 匿名 2019/07/19(金) 00:55:51
不安定な仕事+1
-1
-
41. 匿名 2019/07/19(金) 00:56:48
週刊誌やネットであることないこと書かれる+9
-0
-
42. 匿名 2019/07/19(金) 00:58:16
ハイリスクハイリターン。
大金がもらえるかわりに日本中に顔や名前をさらけ出し、プライベートも制限。
常に人目を気にして行動し、何かやらかせばすぐ干される。
画像、言動、メディアとかも永遠に残るしね。
絶対なりたくない。
なれないけど。
+17
-0
-
43. 匿名 2019/07/19(金) 00:59:10
外では四六時中人の目があって監視される+5
-0
-
44. 匿名 2019/07/19(金) 01:03:56
常に痩せてなきゃいけない+6
-1
-
45. 匿名 2019/07/19(金) 01:26:38
売れたらめっちゃ稼げる。
芸能人ってだけで、ブログやyoutubeやればすぐ、登録数も増えて収入ガンガン+5
-0
-
46. 匿名 2019/07/19(金) 01:27:31
当たればデカい、でも明日の保障も何も無い。バクチみたいな世界。
下手こくと宮迫みたいになっちゃうし。+7
-1
-
47. 匿名 2019/07/19(金) 01:29:47
松ちゃんが言ってたけど「芸能人は売れなかったら大変だし売れたら売れたで大変。だから娘は芸能界に入れたくない」って。+23
-1
-
48. 匿名 2019/07/19(金) 01:43:55
結局カタギが足を踏み入れる世界じゃないんですよ、元々。
古今東西、「芸能」というのはマイノリティが担うヤクザな世界。+10
-0
-
49. 匿名 2019/07/19(金) 01:58:20
なりたい人にはメリットしかないんじゃない?+5
-0
-
50. 匿名 2019/07/19(金) 02:29:21
>>47
真理をついてるね
やっぱり人生ってうまくできてるのかなと思う
めっちゃ成功して大金得て名誉もあって幸せそうに見えても、実は家庭が崩壊してたり、不仲だったり本人や家族が病んでたり、というケースは多い
あとちょっとした事で叩かれたり、妬まれたり命さえ狙われたりね
成功すればすりほど危険が大きい職業かもね
だから、精神がハガネじゃないと無理+0
-0
-
51. 匿名 2019/07/19(金) 02:33:22
有名人にはなりたくない。
メリットとデメリットの振り幅が大きすぎて躁鬱になりそう。
一般人で程々に成功して裕福っていうのが一番幸せだと思う。危険や誘惑、妬みなどのリスクも少なそうだし。
+3
-0
-
52. 匿名 2019/07/19(金) 03:11:30
どっちもざっくりとした質問笑笑+0
-0
-
53. 匿名 2019/07/19(金) 03:11:47
>>50
松本はいい加減だから娘を芸能界に入れる可能性の方が高いよ
+2
-0
-
54. 匿名 2019/07/19(金) 04:04:45
仕事あると収入良い
仕事無くなると収入減る
ばくち的な職業+2
-0
-
55. 匿名 2019/07/19(金) 04:55:34
メリット とにかく売れれば大金が入るし、人気があればどこにいっても騒がれおごってもらえたりする。
デメリット 人気があればあるほど周りのほとんどの人から過去に付き合った人スキャンダル最近のことを知られている。+3
-0
-
56. 匿名 2019/07/19(金) 04:58:30
メリットはたくさんあるけど、デメリットは食事に行ったときなど、使ったお箸やカトラリーを大ファンの店員から「間接キスー」とかされそう。+3
-0
-
57. 匿名 2019/07/19(金) 05:16:13
>>53
もし、入らなかったは頭下げて謝罪しろよ。+0
-3
-
58. 匿名 2019/07/19(金) 05:29:03
>>19
そら普通にサラリーマンするんアホらしいわな+2
-0
-
59. 匿名 2019/07/19(金) 05:50:54
芸能プロダクションのほとんどが反社。異常な事務所がゴロゴロある無法地帯。
会社謄本見て裁判履歴確認すると実体に驚くよ。異常な違法行為やって司法判断されてるプロダクションがゴロゴロ+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/19(金) 06:05:38
不倫したら生涯叩かれる+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/19(金) 06:06:53
それしか道がない人しかなったらダメだと思う+4
-0
-
62. 匿名 2019/07/19(金) 06:07:58
とにかく、売れれば大金入ってくる。
その大金に見合ったデメリットもあるよね…
でも、そんなもん屁でもない鋼のメンタルが生き残ってる。
+1
-0
-
63. 匿名 2019/07/19(金) 06:23:25
欲望なんてキリがないのだから、平々凡々の一般人の方がいい。
芸能人になるなら若い時にチヤホヤされて、結婚してすぐ引退するのが望ましいかな。
ジャンルにも依りますが、芸能界に長居することは良いとは思えない。
+2
-0
-
64. 匿名 2019/07/19(金) 06:35:04
芸能人もそんなに変わらないんじゃないかな。
メリット、マネージングしてもらえるから自分はひたすら素材として動けば良い
お金がたくさんもらえる
デメリット イメージ職で事故はご法度だから 車の運転にはものすごく神経使わなきゃいけない
+0
-0
-
65. 匿名 2019/07/19(金) 06:52:24
歌や演技が好きでそれで食べていきたい人には幸せでしょ
ただ有名になりたい人も欲求が叶って幸せでしょ+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/19(金) 07:07:51
子供を高級住宅からの良いとこの企業に就職、通勤させようとして考えてたんだけど自業自得+0
-0
-
67. 匿名 2019/07/19(金) 07:11:49
メリット 不倫しても仕事がもらえる
デメリット 不倫したら日本中に知れ渡りずっと不倫をいじられる+1
-0
-
68. 匿名 2019/07/19(金) 07:18:34
公務員や大手のサラリーマンが不倫してもバレたら叩かれるし真っ黒な人達と付き合いがあるってわかったらクビになる
芸能人は、芸能人だから叩かれるって言うけど別に芸能人のデメリットでも無いし普通のことだと思う+0
-0
-
69. 匿名 2019/07/19(金) 07:21:24
>>53
松ちゃんが入れたくなくても、娘が入りたがる可能性大じゃない?
奥さんも元お天気リポーターか何かでしょ
ぶっちゃけ仕事なんてしなくても一生遊んで暮らせるだろうし、だったら好きなことして暮らしたいと思うはず
失敗してもノーダメージだし+3
-0
-
70. 匿名 2019/07/19(金) 08:14:48
デメリット 身体を売らなきゃいけない
メリット 大金が手に入る+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/19(金) 08:41:56
自分の才能を沢山の人に見てもらえる。
思わぬ人から褒められたり感謝される。
もちろんその逆も凄いからやっぱ怖い。+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/19(金) 08:42:34
昔は芸能人になりたいとか憧れたけど、
今は全く思わないなー。
安心した生活が送れなさそう。+3
-0
-
73. 匿名 2019/07/19(金) 10:25:59
何かやらかしたら一生ネットで言われる
プライバシーなんかない
+1
-0
-
74. 匿名 2019/07/19(金) 10:39:15
メリット・・・売れれば高収入
デメリット・・・どこに行っても注目される・気づかれる+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/19(金) 13:18:45
デメリット 勘違いストーカーに追われる
メリット 夢を売れる+1
-0
-
76. 匿名 2019/07/19(金) 17:33:49
デメリットしかないね
結局独占禁止法とかいうのが軽視されてるんだから
安心して芸能活動なんて出来たもんじゃない!+0
-0
-
77. 匿名 2019/07/19(金) 19:26:04
メリット。もてる。飲みにいったら店の人にチヤホヤされる。
デメリット。前科を隠せない。一般人だと前科があっても隠して普通に生活している。+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/19(金) 20:22:31
営業時間15分。一曲歌って100万円。嘘のようなホントの話。+1
-0
-
79. 匿名 2019/07/19(金) 21:36:02
>>5
これだなぁ
お金好きじゃないと続かないと思う
写真撮られても有名税って言われて人権なし
最近の記事で菊地亜美がSNSで反論したってトピがあったけどだったら引退したらみたいなコメントがあって引いた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する