ガールズちゃんねる

「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

707コメント2019/08/12(月) 17:20

  • 1. 匿名 2019/07/18(木) 18:22:30 


    1点や2点をつけている「ごめんなさい。正直面白くなかったです」「『君の名は』に似ているが声優がひどすぎる」といったレビューは、予告編などで公開されている以上の情報に触れておらず、「ネタばれ」というマークが付いているレビューも同様。これらの低評価レビューは、その1件のみしかレビュー投稿していないユーザーも存在している。一方で、公開前の低評価を批判する「なにこのネガキャンの嵐」といった内容のレビューもあり、レビューが言い合いの場に発展している。
    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ(2019年7月18日)|BIGLOBEニュース
    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ(2019年7月18日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    まだ劇場公開前の新海誠監督の最新作「天気の子」に対し、映画サイトでは低評価のユーザーレビューが相次いでいる。「天気の子」は、一般向けの試写会は実施しておらず、7…(2019年7月18日 11時24分52秒)

    +29

    -256

  • 2. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:06 

    見てへんやつがつけてるん?

    +1442

    -22

  • 3. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:07 

    さすがに見てないのに低評価付けるのは悪質じゃない?

    +2975

    -14

  • 4. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:15 

    新海誠作品なんか気持ち悪い

    +2501

    -249

  • 5. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:22 

    まあ君の名は。はよかったからなー。
    期待しすぎはあかんで

    +71

    -364

  • 6. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:35 

    CM見てるだけで萎えるからなんかわかる

    +2253

    -84

  • 7. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:41 

    映画館で予告見たけど既につまんなそうだったよ

    +1615

    -75

  • 8. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:50 

    新海監督が嫌われてるからか

    +1515

    -32

  • 9. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:06 

    予告編の本田翼の声を聴いてしまったのかな。

    +1386

    -18

  • 10. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:08 

    君のソーツォートォーリだよ?

    +558

    -16

  • 11. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:19 

    そーつぉーどーりだよ

    +445

    -13

  • 12. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:21 

    あのカップラーメンのCMうざい。
    「2分が美味いんだよ」をリピートしまくるやつ。

    +2242

    -14

  • 13. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:24 

    cmがうざすぎるからな
    2分がうまいんだよ?知らないの?って

    低評価するまではしないけど

    +1814

    -12

  • 14. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:30 

    ずいぶんな嫌われっぷりだね。

    +705

    -6

  • 15. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:33 

    ガルちゃんだと君の名は。面白かったって言いづらくない?

    +682

    -51

  • 16. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:34 

    10代向けの映画だよね!?

    +739

    -17

  • 17. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:35 

    公開しないとわからん

    +217

    -4

  • 18. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:41 

    きみのそーつぉーどーりだよ

    +379

    -12

  • 19. 匿名 2019/07/18(木) 18:24:46 

    世間で売れてる物を批判すればエラいと思ってる輩いるからね
    君の名はがヒットしすぎた代償?

    +270

    -83

  • 20. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:01 

    ここのババア共でしょ

    +36

    -114

  • 21. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:06 

    ソフトバンクもうざい
    いちいち犬出すのもうざい

    +1026

    -24

  • 22. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:11 

    芸能人にしろ何にしろアンチってアホしかいないよね

    +162

    -39

  • 23. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:13 

    本田翼だし仕方ない

    +546

    -17

  • 24. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:31 

    +578

    -11

  • 25. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:33 

    公開前に評価つけられるようにしているのが変

    +661

    -8

  • 26. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:33 

    というかなんで公開前にレビュー出来るようにしてんの?

    +715

    -5

  • 27. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:34 

    ガルちゃんのコメントなら「あーw」って感じだけど、見てもいないのにわざわざレビュー欄に書くのがな。

    +201

    -10

  • 28. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:35 

    宣伝やりすぎ

    +473

    -8

  • 29. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:38 

    ここでもジブリファンとディズニーファンが暴れてるな

    +5

    -73

  • 30. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:48 

    今やってるトイストーリー4みたいに、実際に見に行った人が低評価付けるのは分かるけど
    まだ公開前なのにねぇ

    +499

    -13

  • 31. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:50 

    きっと当たってる

    +342

    -25

  • 32. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:51 

    一般試写はしてないそうなので業界内のディスりですね。私は明日映画館で観ます
    トピが立ったら感想を述べます

    +183

    -12

  • 33. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:00 

    いまだにこんな女いねーよって女がわんさかでるよね、新海誠作品。
    なんでだろう?ジブリもこんな女いねーよなんだけど、新海誠の女は気持ち悪い。。

    +1087

    -28

  • 34. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:03 

    うーん、新海さん『言の葉の庭』みたいなのが良いんだけどな…

    +226

    -32

  • 35. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:05 

    声優に不安があるのは確かだけどさ

    +645

    -6

  • 36. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:14 

    本田翼にネチネチ嫌味言ってて性格悪い。そのせいで作品の興味もなくなった。

    +40

    -84

  • 37. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:15 

    君の名はが全然面白くなかったから期待してない

    +712

    -68

  • 38. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:41 

    >>33
    ジブリの方が気持ち悪いだろ
    しかもあっちはロリコン

    +36

    -172

  • 39. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:42 

    内容しらないのに売れているもの流行っているものをいいと思わないって言いたがる人っているよね

    +191

    -14

  • 40. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:48 

    映画館で予告見たけど引き付けるものが何もなかったしあの予告失敗だと思う。

    +415

    -17

  • 41. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:53 

    新海監督のアンチも何だか気持ち悪い系統の人達だよね
    がるちゃんにも生息してるけど

    +45

    -65

  • 42. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:02 

    そぉーつぉーどーりだよ、確かにそう聞こえた(笑)

    +417

    -6

  • 43. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:05 

    本田翼アンチが低評価つけてる

    +12

    -46

  • 44. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:24 

    楽天とかAmazonにもよくあるね。

    期待を込めて星2つです☆

    +361

    -8

  • 45. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:32 

    しつこいくらい宣伝してるよね

    +281

    -7

  • 46. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:46 

    上映明日からだっつーのに

    +42

    -3

  • 47. 匿名 2019/07/18(木) 18:27:47 

    >>34
    あれキモかったよ
    花澤香菜の無駄使い

    +105

    -36

  • 48. 匿名 2019/07/18(木) 18:28:00 

    >>33
    それを言ったらほとんどのフィクションがこんな〇〇いねーよになる

    +245

    -26

  • 49. 匿名 2019/07/18(木) 18:28:06 

    ディズニーファンが「トイストーリー4に難癖つけてるのは新海誠のアニメファン!」みたいなこと言ってるコメント見たけどバカかとw

    +308

    -4

  • 50. 匿名 2019/07/18(木) 18:28:52 

    叩いてるババアはみんなまとめて死ね

    +15

    -92

  • 51. 匿名 2019/07/18(木) 18:28:55 

    >>15
    面白い部分は面白い、変なところは変とコメントしたよ
    乳揉みや口噛み酒に関しては毛嫌いも全肯定もない

    +208

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:01 

    ねえ、今から晴れるよ!
    って言ってるの本田翼?
    あんな声だっけ?

    +11

    -25

  • 53. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:12 

    >>16
    じゃあガル民には不向きだね!

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:14 

    せめて公開日まで待ちなよw

    +108

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:18 

    >>20
    こんな汚い言葉使う人いるんだね
    外では愛想良くして媚び売ってるんだろうな

    +26

    -11

  • 56. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:34 

    新海誠+RADでまた荒稼ぎしよう!な押し売り感を感じてしまってなんか残念

    +407

    -6

  • 57. 匿名 2019/07/18(木) 18:29:52 

    好きな作品が立て続けに公開されたから結構映画館行ったんだけど、毎回毎回この映画の予告が長くて飽きた。洋画観に行った時は洋画だけの予告にして欲しい。邦画はまだいいとしてアニメはやめて。

    +34

    -14

  • 58. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:04 

    新海さんは45分位の小作品がいい

    +107

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:14 

    話題作りに関係者がやってたりして。
    あれだけテレビで宣伝しまくってるし今は話題作が次々公開されてるしやりそう

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:17 

    あの世界観の絵嫌いだわ
    ごちゃごちゃしすぎ

    +205

    -12

  • 61. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:25 

    内容知らないけど
    君の名はも含め題名のセンス無いなと思う

    +158

    -19

  • 62. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:28 

    まだ公開してなくて関係者以外の試写会もやってないのに低評価な人は未来から来たのか?
    荒らしにしてももう少し投稿の日時を考えてやれば良いのに

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:31 

    君の名は。だけじゃなく他の作品も見てみたけど、オタクの男性が考えてる女性への願望を映像化してるだけで、一般的な女性から見るとたぶん気持ち悪いと感じるんだと思う。
    言の葉の庭とか、靴職人になりたい男が主人公なのに靴がダサすぎて引いた

    +335

    -7

  • 64. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:34 

    あーやだ
    ここアンチゾンビの巣窟になる予感するから立ち去るわ

    +10

    -39

  • 65. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:41 

    ルックスは良いけど演技が下手という
    一番声優をやらせたらダメなタイプ

    +157

    -3

  • 66. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:50 

    予告の途中から流れる「愛ーにホニャララ〜」が音大きくてイラッとする
    映画館の予告だと「ホニャララ〜かーーい?(エコー)」もイラッとする

    +130

    -3

  • 67. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:51 

    >>15
    君の名は。だけじゃないく流行り物はだいたい叩かれるてて不快なコメント多いから最近ガルちゃんやってても面白くなくない

    +152

    -20

  • 68. 匿名 2019/07/18(木) 18:31:01 

    またラドウィンプスだし。

    +18

    -11

  • 69. 匿名 2019/07/18(木) 18:31:15 

    >>52
    違う

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/18(木) 18:31:22 

    コラボCM流しすぎて観たくなくなったわ
    特にカップヌードルのやつ

    +294

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/18(木) 18:32:24 

    君の名は面白かったけど一回観れば十分だわ。唾液で酒作るの気持ち悪かったし。今回のやつのCMはくどい。空とか雨の描写がくどいから目が疲れそう。

    +187

    -6

  • 72. 匿名 2019/07/18(木) 18:32:29 

    山田涼介のハガレンみたいに海外の大量サクラに絶賛コメ書かせるのも大概だと思うけどね

    +32

    -10

  • 73. 匿名 2019/07/18(木) 18:33:44 

    >>50
    いつか書類送検されそうな言葉遣い

    +113

    -8

  • 74. 匿名 2019/07/18(木) 18:33:51 

    落ち着いた頃いこうかなーと思う。ネタバレ先に見ちゃうだろうけど、君の名は。は結構好みだったから楽しみにしてる

    +9

    -5

  • 75. 匿名 2019/07/18(木) 18:33:57 

    CMがしつこくてウザすぎ
    愛にできーることはまーだあーるかい♪ばっかり流れてきてノイローゼ気味

    +206

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/18(木) 18:34:28 

    きみのそーつぉーどーりだよ

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/18(木) 18:34:34 

    企業とコラボしたCMは大失敗だと思う。
    観る前から世界観が狂う。

    +288

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/18(木) 18:34:42 

    とにかく宣伝が過剰
    タイアップ何個あるんだろう
    ソフトバンク、バイトル、カップヌードル、クーリッシュ

    +288

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/18(木) 18:35:09 

    コラボCMが多すぎて辛い。
    なんかもう見た気になってきた。

    +281

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/18(木) 18:35:41 

    東宝夏って宣伝量が異常すぎるよね
    浜辺美波のセンセイ君主の番宣もえげつなかった

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/18(木) 18:36:06 

    >>33
    女性向け漫画もこんな男現実にいねーよのオンパレードだから仕方ない

    +226

    -12

  • 82. 匿名 2019/07/18(木) 18:36:21 

    >>26
    事前に試写会してる場合があるからね
    でも公開しててもたまに「見てないけどキャストの一人が嫌いだから最悪」と言いがかりなコメントとかある

    +87

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/18(木) 18:36:48 

    公開前からいろんな企業のCMジャックしてPRしすぎだと思う。。
    未来ちゃんみたいになりそうww

    +136

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/18(木) 18:37:03 

    夕方の地方のニュースの天気予報士が観てくださいってアピってたよ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/18(木) 18:37:05 

    あんなに宣伝打ってるんだから違う台詞も使ってみればいいのに、「ねえ!今から晴れるよ!」ばっかり
    あとどんな話なのか全然伝わって来ない

    +257

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/18(木) 18:37:20 

    いやがらせだね
    同業者っぽい

    +17

    -14

  • 87. 匿名 2019/07/18(木) 18:38:03 

    CM、企業側はあれでいいのかな?!
    見てる方としては全部似たようなセリフでどの商品かよく分からなくなる

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/18(木) 18:38:07 

    アンチってやっぱり元気ですね

    +11

    -12

  • 89. 匿名 2019/07/18(木) 18:38:24 

    流石にCM多すぎるよなと思ってTwitterで「天気の子」って入れてみたら、「天気の子 CM しつこい」って出てきた

    +231

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/18(木) 18:38:32 

    ジブリみたいな特別な存在を目指してるんだろうけどただのアニメとしか思えないんだよな
    新作できても観に行きたいと思えないし
    話題になれば観に行こうかなレベル

    +137

    -4

  • 91. 匿名 2019/07/18(木) 18:39:42 

    CMし過ぎじゃない?新海監督っていちいちいる?
    君の名は。の口かみ酒とかおっぱい揉むシーンみたいなのがありそうで私も初めから嫌悪感しかない。

    +202

    -5

  • 92. 匿名 2019/07/18(木) 18:40:04 

    アニメの男って「綺麗な声で地味めだけどよく見たらかっこいい」みたいな人ばっかりじゃない?
    みんなあの声だよね
    あんな透き通った声のDKおらんし

    +37

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/18(木) 18:40:12 

    本田翼の部分だけみたけど下手すぎて腹痛くなるほど笑ったw
    キミノソウゾウドオリダヨ〜

    +124

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/18(木) 18:40:31 

    カップヌードルの2分推しなんなん?w
    映画で伝えたい事はそれでいいの?

    +151

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/18(木) 18:41:51 

    RADの歌がうるさい

    +100

    -4

  • 96. 匿名 2019/07/18(木) 18:42:17 

    >>52
    ヒロインは本田翼じゃないよ

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/18(木) 18:42:27 

    絵のタッチやら雰囲気が時をかける少女(細田守)に似てない?でそれよりも魅力を感じない。
    君の名はも観てない私が書き込むのも何だけど。

    +72

    -5

  • 98. 匿名 2019/07/18(木) 18:43:27 

    「天気の子」っていうタイトルがなんかダサい
    天気の子ってあのヒロインのことでしょ?
    ヒロインかわいいのにね

    +79

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/18(木) 18:44:01 

    さっき見て来たら違反なんかで削除されてる?
    レビューしてる人は二人だけ両方newだから明らかにさっき投稿した人
    低評価の人は「下手で一人だけ浮いてた」って本田翼の事だろうけど、浮いてると思うぐらい本田翼の映像はどこで見たんだろうね

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/18(木) 18:44:37 

    ふつうに試写会いったんでしょ

    +49

    -6

  • 101. 匿名 2019/07/18(木) 18:44:52 

    あれだけしつこくCM打ってるのに、今から晴れることとカップヌードルは2分が美味いことしか伝わってこない。

    +168

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:08 

    私だけじゃなかったんだ
    映画館で予告見て説明出来ない嫌悪感感じたんだよね

    彼氏になんだこれ絶対見たくないやつだって言ったら彼氏はそうかなぁ?と言ってたよ。
    これ男は平気なやつか?(´・c_・`)

    +129

    -4

  • 103. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:14 

    >>66
    私も、「か〜〜〜〜い」
    に苛ついたのでよく分かるよ
    あれでもまだ短くなったんだよ
    最初の頃はこれでもかってくらい長かったから本当に気持ち悪かった
    やり過ぎだと気付いたかクレームがあって短くしたのかな

    +72

    -3

  • 104. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:37 

    ジブリにはかなわないよ
    こんな薄っぺらい新海誠監督作品は

    +140

    -7

  • 105. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:47 

    今はレビュー出来ない様になってたよ
    ていうか、低評価が公開前に多いのは他の映画でもよくあるんだけど、流石に試写会も無いのにこれはどうした事だろうね
    でも君の名は。では、ひたすらバイトが高評価付けてたんだよね…
    レビュー読むの好きだから見てくと、明らかに同じ人が違うIDで同じ様な書き込みいくつもしてんの
    個人的にはそっちを取り締まって欲しかったな

    +70

    -2

  • 106. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:53 

    2分が美味いんだよ知らないの?
    2分がににに2分が美味いんだよ知らないの?

    +52

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/18(木) 18:46:03 

    映画館で予告見たけど、今度はヒロインがチョーカー付けてたよ。今どきチョーカーてwとつっこんだわ。あとなんかコルセットを後ろ前にしたみたいな服着てて胸の谷間がっつりだったから、君の名はと同じエロ要素また出してくるんだろうな〜ハイハイって感じだった

    +151

    -4

  • 108. 匿名 2019/07/18(木) 18:46:04 

    >>100
    製作がギリギリ
    公開一週間前に完成で関係者以外の試写会してない

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/18(木) 18:46:50 

    愛にできることはまだあるかい?

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2019/07/18(木) 18:47:10 

    おばちゃんたちはもう感受性腐っちゃってるからさ
    毎日いろいろ追われてそれどころじゃないんだよ

    +5

    -29

  • 111. 匿名 2019/07/18(木) 18:47:15 

    >>15
    言えるよー。擁護派も多いから。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/18(木) 18:47:39 

    ネガキャンと見せかけて宣伝なのかわからないけど、
    映画やゲームや商品どれも、日本のレビュー内容が酷すぎるのはずっと思ってた。
    世界で発表される場でも日本からのレビューだけ禁止されてて残念。

    日本人の感性らしい良いレビューだってあるのになあ。

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2019/07/18(木) 18:47:57 

    >>35
    顎に手を添えるの流行ってるのかな?

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/18(木) 18:48:10 

    試写会で見たんじゃなくて?
    見てない人が評価してるの?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/18(木) 18:48:27 

    オバサンだけど君の名は面白かったよ
    口噛み酒はたしかにキモいけど、だからって全部つまらなかったわけじゃない

    +24

    -25

  • 116. 匿名 2019/07/18(木) 18:48:43 

    おばちゃんですが、君の名は 大好きだからみたいよ

    +12

    -22

  • 117. 匿名 2019/07/18(木) 18:49:22 

    >>114
    試写会ないんだ!?失礼しました!

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/18(木) 18:49:59 

    なんかこの監督さんが「君の名は」で批判した人たちに、もっと批判してもらえるような作品にしましたとか言ってたから、また評価が分かれるんだろうな。

    +103

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/18(木) 18:50:09 

    >>90
    最近子供が、もののけ姫みてて一緒に見いってしまったよ。やっぱり絵に対する手のかけ方が全然ちがう。緑でもいろんな緑があって、スカートの揺れや風や獣の匂いまで伝わってくる。風景として成り立ち物語に起承転結があって次どうなる?っていう期待に子供にも分かりやすい内容、そして意外と深い。物真似はできても、土俵はちがう。
    日本が誇るジブリは唯一無二だと思う。

    +171

    -11

  • 120. 匿名 2019/07/18(木) 18:52:13 

    嫌がらせ?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/18(木) 18:52:51 

    観てもないのに低評価は酷いけど観るまでもなくつまらなそう

    +117

    -2

  • 122. 匿名 2019/07/18(木) 18:52:58 

    映像の雰囲気と歌声にまたですか感。。。君の名は映画館行ったけどこれは見に行こうと思えないな。TV放送でいいやって感じ

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/18(木) 18:53:00 

    たしかにコラボCMがしつこいよね。

    +91

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/18(木) 18:54:06 

    何でまたRAD使ったの(笑)
    次はBUMPにしたら笑ったのに

    +107

    -3

  • 125. 匿名 2019/07/18(木) 18:54:19 

    恐らくだけど細田守のファンでしょ
    細田守って前作コケてその後に新海誠がヒットしたから
    ファンが新海誠に凄いセンシティブになってるんだよ

    ネットでも細田守ファンが君の名は凄いけなしてたし
    有名人で映画評論してる細田守ファンの宇多丸なんて
    ラジオで新海誠貶してたくらいだし

    +12

    -12

  • 126. 匿名 2019/07/18(木) 18:54:31 

    CM流れすぎててRADのあの曲大嫌いになりそう

    +111

    -3

  • 127. 匿名 2019/07/18(木) 18:55:25 

    細田守よりは新海のほうが好きだけど、なんか脚本はちがうひとにしてほしい
    絵は綺麗なんだけど、話がはまりにくい
    君の名はは面白かったよ

    +10

    -8

  • 128. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:19 

    同業者が嫌がらせしてると思ってる人いるけどあのコラボCMとかメディアのゴリ押しが逆効果だったんじゃないの?

    +98

    -2

  • 129. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:22 

    試写会とかで全国公開前に観れることはあるよ
    それじゃないの?

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:28 

    公開前からレビュー書けるようにしとくのもおかしな話だよね

    観てないのに低評価するほうもおかしいけどさ

    まあ、私は興味ないから観ないわ

    +45

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/18(木) 18:56:37 

    >>108
    うぁ普通に見てないアンチの書き込みじゃん
    流石に同情するわ

    +7

    -5

  • 132. 匿名 2019/07/18(木) 18:57:04 

    2分じゃ早い
    2分半だ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2019/07/18(木) 18:57:34 

    アニメ監督ってなんでこんなにキモいやつばっかりなんだろ
    がるちゃんであげられてるパヤオだってがっつりロリコンじゃん
    細田はケモナーでしょ
    新海はなんだっけ(笑)

    +76

    -7

  • 134. 匿名 2019/07/18(木) 18:57:57 

    ゴリ押しが酷いんだよ。

    あと、
    君の名は。でお腹いっぱい

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2019/07/18(木) 18:58:16 

    だから何回も言ってるけどぞわぞわするのよ!この監督の作品。
    10代男女のなんたらかんたらを描くの好きだよね。
    鳥肌実。

    +149

    -10

  • 136. 匿名 2019/07/18(木) 18:59:40 

    >>128
    嫌うにしても公開してからにしたら良いのに
    CMがウザイからと言って見てもない映画のレビューに書くのはマナー違反

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2019/07/18(木) 19:00:38 

    ラストは涙が止まりませんでした
    今度また彼と見に行きます

    +3

    -12

  • 138. 匿名 2019/07/18(木) 19:01:28 

    絵を見て君の名はと区別が出来なかった

    +40

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/18(木) 19:02:46 

    >>4
    気持ち悪かろうがなんだろうが、基本観てからじゃないと語る資格なし。

    +227

    -20

  • 140. 匿名 2019/07/18(木) 19:04:19 

    君の名はの、胸もんでるやつ、しつこいし、ただただ、きもかった

    +48

    -8

  • 141. 匿名 2019/07/18(木) 19:04:20 

    炎上商法みたいなもん?

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/18(木) 19:05:48 

    試写会自体やってないんだから評価のしようがないよね?観た上でのちゃんとした感想じゃないんだから単なる嫌がらせ。性格悪いわ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/18(木) 19:06:22 

    映画もまた値上がりしたし、ここまで予告で違和感あると映画好きの私でも、暇潰しでもお金払いたくない。

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2019/07/18(木) 19:07:00 

    >>73
    新海監督、書類送検される!
    ネット上で批判され逆上、死ねと書き込み!

    という見出しかなww

    +0

    -16

  • 145. 匿名 2019/07/18(木) 19:08:33 

    CMのカップラーメンのくだりはどん兵衛の時間ネタが流行ったからかしらないけど話題にしようと狙いすぎてて嫌い

    +38

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/18(木) 19:13:07 

    >>4
    娘もきもい

    +20

    -36

  • 147. 匿名 2019/07/18(木) 19:13:57 

    嫌いとかは仕方ないけど見てもないのに低評価レビューはさすがに性格悪すぎる。
    よく"見ましたが"、とか書けるよね意味不明…

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/18(木) 19:14:09 

    大したことない内容を映像の綺麗さやありがちなセリフを使って無理矢理盛り上げて切ない恋を仕立ててる感じ

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/18(木) 19:18:56 

    >>146
    パプリカ踊ってる一番小さい子が娘だっけ?

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/18(木) 19:21:10 

    クッサイ青春アニメっぽいくて大人は見られない

    +39

    -2

  • 151. 匿名 2019/07/18(木) 19:22:18 

    この監督作品の女の子が気持ち悪い
    性格はもちろん、見た目もいかにもな萌えキャラで吐き気がする
    男の子はカッコイイんだから、メインキャラに男の子だけしか出ない映画を作ってほしいな

    +100

    -7

  • 152. 匿名 2019/07/18(木) 19:22:46 

    カップヌードルのCMは寒い

    +56

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/18(木) 19:24:01 

    >>120
    新海は同業者から嫌われてんの?
    「君の名は。」も玄人受けしないとか、要素詰め込んだだけとか、同業者から辛口ばかり言われてた
    面白くない面白いは個人の自由なのに、面白いと思う人の感性を全否定する発言だった
    なんでそんなに敵意持ってるのと思った


    +34

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/18(木) 19:25:52 

    >>33
    君の名はのCMで女の子がバスケしてるシーンで、巨乳キャラでもないのに胸揺れててそのリアリティいる?って思った
    結局そこらのエロロリアニメと同じかよって気持ち悪くなった

    +191

    -6

  • 155. 匿名 2019/07/18(木) 19:29:16 

    「君の名は。」を公開していた時は、見なかった。
    私の中では、君の名はといえば、数寄屋橋で真知子さんと春樹さんで女湯が空になったという昭和の1ページのことだと思っていたので、タイトルがあざとい感じがして。

    先日の地上波で見たけど、往年の青春映画みたいで、更にイマドキ要素とオタ要素がうまく入ってて、よくできてるなと思った。
    本編とCMの境目がわけわかんなかったけど。同じ絵面だし。
    新作も、十代の子が見て共感したり切なさを感じられるならいいんでないかと思う。

    +8

    -11

  • 156. 匿名 2019/07/18(木) 19:29:53 

    >>151
    同意。
    全体的にダサいよね
    男の子のデザインは悪くないのにヒロインはなんかモサっとしてる。絶妙にダサい。
    新海誠はこんな感じの女の子が好きなんだろうね。

    +108

    -2

  • 157. 匿名 2019/07/18(木) 19:33:24 

    >>2
    試写会で見たかな?

    +19

    -7

  • 158. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:29 

    カップラーメンとかバイトルとかCMで流れ過ぎてもうお腹いっぱい

    +69

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:31 

    カップラーメンのCMでもうすでにウザがられてる
    宣伝は逆効果だったね

    +89

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:36 

    前回と同じような設定(思春期の男子と女子が主役)に見えるのは私がババアだからだろうか

    +36

    -1

  • 161. 匿名 2019/07/18(木) 19:35:52 

    見てないのに付けれるんだね

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/18(木) 19:36:09 

    >>154
    あと必死で走って転んだ時の無意味なパンチラも
    胸の揺れもパンチラも入れる必要ないよね

    +146

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/18(木) 19:36:42 

    見てないけど毒にも薬にもならないような作品だろうなとは思ってる

    +41

    -1

  • 164. 匿名 2019/07/18(木) 19:37:13 

    試写じゃないの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/18(木) 19:40:30 

    関係者が実際に低評価してたら笑う。あの監督作品も込みで気持ち悪い。

    +15

    -3

  • 166. 匿名 2019/07/18(木) 19:40:54 

    本田翼
    佐々木希
    山本美月
    中条あやみ

    ↑このあたりは演技力と声の両方に難ありでビジュアルだけで知名度上げてきた人だから声優とかやっちゃだめ。表情が見えるドラマでも棒に見えるんだから声だけで演技とか無理

    その点北川景子とかは演技上手くないけど声優に手出さないだけ評価できる

    +107

    -3

  • 167. 匿名 2019/07/18(木) 19:40:58 

    コラボCM多すぎ。
    うんざりする。

    +51

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/18(木) 19:42:55 

    ヒットはするんだろうけど、
    何となく君の名は程じゃない気がする。
    なのに二番煎じ狙おうとしてコラボCMバンバン流してて
    なんだかなぁって感じ。

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/18(木) 19:43:35 

    試写会やってないし見てないのにこれ。こんな感じのが100件近くある。訴えられたら終わりだぞ
    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

    +11

    -18

  • 170. 匿名 2019/07/18(木) 19:44:50 

    作品については見てないからアレコレいうつもりはないけど、何でもかんでもコラボのプロモーションがしつこすぎるな、とは思う。
    アニメが好きな層って、企業が思うほどそんなに多くないよ。
    あんまりゴリ押しされると、「またこのコラボか」て悪印象になる。

    +56

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/18(木) 19:46:27 

    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

    +37

    -43

  • 172. 匿名 2019/07/18(木) 19:49:46 

    とにかく絵がキモい。んで話しがつまらない。明日のロードショーも絶対観ない

    +56

    -6

  • 173. 匿名 2019/07/18(木) 19:49:46 

    「君の名は。」みたいな、雰囲気だけのアニメって増えたなぁ
    見せ場もなくただビジュアルがキレイってだけのアニメ

    +105

    -2

  • 174. 匿名 2019/07/18(木) 19:50:03 

    天気の子、ってバケモノの子と同じような題名だね。
    君の名は、は大昔のドラマであったはず。

    +48

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/18(木) 19:50:15 

    >>169
    あの…試写会って一言で言っても、一般人対象の試写会以外にも、マスコミ関係者やスポンサー関係者、制作に関わった関係会社の人のみ観れる関係者対象の試写会ってのもあるよ。

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/18(木) 19:54:08 

    >>171
    わたし友人に誘われて映画観に行ったけどさ、気持ち悪いと思ったよ。
    アニメ好きだけどね、なんかノリが寒くて。
    信者には分かんないだろうけど。

    +90

    -6

  • 177. 匿名 2019/07/18(木) 19:54:54 

    >>169
    明らかに映画を観た感想じゃないね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/18(木) 19:56:04 

    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

    +18

    -41

  • 179. 匿名 2019/07/18(木) 19:56:31 

    >>169
    知らんけど、観ての内容はひとつも書いてないし、こんなの誰でも書けるレビューだね。

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2019/07/18(木) 19:56:41 

    君の名は。の魅力はさっぱりわからないけど
    イース2のリニューアルオープニングの映像は好き
    音楽も含めてすごくいい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/18(木) 19:56:54 

    >>175
    レビューサイト見てくればそんなんじゃないってわかるよ

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2019/07/18(木) 20:00:06 

    観てない映画の評価できるって、新海誠アンチは人間を超越した存在なんだね

    +30

    -2

  • 183. 匿名 2019/07/18(木) 20:02:15 

    何気に見たいと思っているのは
    私だけ…?

    +8

    -10

  • 184. 匿名 2019/07/18(木) 20:07:23 

    普通に見に行く。

    +15

    -13

  • 185. 匿名 2019/07/18(木) 20:11:53 

    観てないのにレビューはある意味営業妨害じゃないかな?

    まあここのところ企業とタイアップの宣伝がしつこいなあとは感じます。

    +35

    -1

  • 186. 匿名 2019/07/18(木) 20:13:27 

    この監督、パクリも沢山検証されてるし、
    君の名はがRADWIMPSのおかげで無駄にヒットしたけど大した才能じゃないよ

    +92

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/18(木) 20:17:40 

    >>24
    声優じゃない人が声あてると、なんでこう籠もった低い声になるんだろう?
    ジブリのもこんな風な鼻声みたいなのばっかで聞き取りにくい。
    ディズニーは声優じゃなくても上手い人が多いけど、不思議。

    +105

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/18(木) 20:18:05 

    >>55
    アニメトピだとすぐ飛びついてくる常連の男のキモオタだよ。この手のトピに必ず来て、好きなアニメディスるとババアだから解らないんだとブヒブヒ泣き喚く(笑)

    +31

    -3

  • 189. 匿名 2019/07/18(木) 20:19:13 

    何年か前からなんで夏になると
    この人の作品とかそれの亜種みたいな作品がやたらと出てくるのか疑問。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/18(木) 20:21:02 

    >>33
    オタク向けアニメ作ってる奴なんてまともな異性と付き合った事がないような奴だからじゃない?

    作中の人物は、作者よりも頭が良くなる事はないからね。

    +29

    -5

  • 191. 匿名 2019/07/18(木) 20:22:26 

    宣伝しつこい。前の程ではないが主題歌大嫌い。
    この間、ソファーでうたた寝して目が覚めたら靴職人の映画が深夜に放送してたから少し見たけど心の声のポエムがキモすぎ!!オエーッ

    +42

    -2

  • 192. 匿名 2019/07/18(木) 20:22:43 

    >>190
    偏見の塊だな

    +3

    -9

  • 193. 匿名 2019/07/18(木) 20:25:00 

    映画館で予告見たけど長かったからか全部見た気になった

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2019/07/18(木) 20:27:39 

    監督の顔が無理

    +12

    -5

  • 195. 匿名 2019/07/18(木) 20:27:47 

    この監督のツバがすきだのとかの発言に気色悪くなった。

    +49

    -2

  • 196. 匿名 2019/07/18(木) 20:29:28 

    こういう系統のアニメ映画って「作画がすごい!」って絶賛されてるけど
    ただ絵がキレイなだけやん…
    私の中では「作画がすごい」っていうのは動きも含めてすごいって意味なんだけどな

    +64

    -1

  • 197. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:01 

    >>154
    あの乳揺れは中身が男の子の時だからノーブラ故だと思う。元々全年齢対象ではなく、萌えアニオタ向けに作っててるからそう言う描写入れてるんだろうね。

    +62

    -4

  • 198. 匿名 2019/07/18(木) 20:34:19 

    カップラーメン クーリッシュ バイトのやつタイアップ多いよね

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/07/18(木) 20:38:14 

    >>35
    シレッと梶裕貴が顔出しポスターかましてんの笑える
    光で丸い輪郭飛ばしてんの切ないな

    +92

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/18(木) 20:44:08 

    逆にこういうアニメはオタク以外にウケるんだと思う
    黄金時代のアニメ見てるオタクにはパンチがなく物足りないと思う

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2019/07/18(木) 20:56:29 

    君の名は。で天文オタクから彗星軌道がおかしいと作画ミスをツッコまれてて笑った
    天文に興味ないのにそんな映画作るから…
    魂が入ってない作品はすぐ視聴者に伝わるよ

    +55

    -6

  • 202. 匿名 2019/07/18(木) 20:59:14 

    未来のミライはこないだ録画して見たけどホントにつまらんかったわ。サマーウォーズは好きだけど。

    でも見てみないと評価はできないよね。

    +37

    -9

  • 203. 匿名 2019/07/18(木) 21:02:25 

    試写会見たとか?

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2019/07/18(木) 21:03:38 

    >>151
    これかもしれない。なんか気持ち悪い。
    なんでなのかわからないけど、この人とか細田?って人のキャラクターには謎の嫌悪感がある。
    萌え感みたいのが強いのかな?
    ジブリとかは特別好きとかじゃないけどキャラクターに嫌悪感は感じない。

    +72

    -1

  • 205. 匿名 2019/07/18(木) 21:06:23 

    >>196
    私は背景の書き込みと人物がアンバランスすぎるなって思った。
    あと背景もリアルに書き込めばいいってもんでもない。
    目が痛くなるような描写のオンパレードで見るの疲れた。
    引き算って大事だなって実感した。

    +66

    -2

  • 206. 匿名 2019/07/18(木) 21:09:38 

    ガルちゃんにもたくさんいるけど
    中途半端なオタクのルサンチマンを刺激する作風なんだと思うw

    嫌いなら見なきゃいいのにギャーギャーうるさい

    +11

    -13

  • 207. 匿名 2019/07/18(木) 21:10:44 

    >>205
    最近のアニメって背景は写真のようなのに人物だけ浮いてるの多いよね
    そういうアニメ画像見たら最近のアニメだなってわかるくらい
    昔の淡い背景画に慣れてるから私も目が疲れる

    +73

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/18(木) 21:11:05 

    >>157
    たしかこれ試写会ないんじゃなかった?
    試写会しないって前聞いたことある

    +53

    -2

  • 209. 匿名 2019/07/18(木) 21:11:12 

    この監督の作品が好きな人すらちょっと無理。アニメならもっとセンスある監督いるでしょと思うもん。ただ絵が綺麗だからなら、あっそうか軽いノリなんだねってなるけど。

    +12

    -4

  • 210. 匿名 2019/07/18(木) 21:14:34 

    ガルちゃんじゃ不評だけど若い子たちは見に行きたいって子多いよ
    そもそも若い子向けの作品だしね

    +15

    -12

  • 211. 匿名 2019/07/18(木) 21:14:44 

    >>166
    北川景子は前に子供向けアニメ映画で声優してたけど、結構上手かったよ。

    +34

    -4

  • 212. 匿名 2019/07/18(木) 21:16:24 

    >>202
    監督ちがうよw
    ミライのミライとサマーウォーズは細田守監督
    君の名は。と天気の子は新海誠監督だよ

    +45

    -2

  • 213. 匿名 2019/07/18(木) 21:19:08 

    >>212
    アニメの雰囲気が似てて違いがよく分からないけど
    細田守監督はケモノフェチで新海誠監督はツバフェチなのは知ってる

    +62

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/18(木) 21:19:53 

    >>166
    声の演技とか言うけど、アニメみたいな声の演技したら映画だと浮くよwあの子アニメみたいな話し方するねってキャラならいいけどさ

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2019/07/18(木) 21:20:01 

    >>212
    アニメの系統は似てるし、自信の性癖を織り混ぜてくるのも同じ。キモいー

    +49

    -1

  • 216. 匿名 2019/07/18(木) 21:23:19 

    こいつの映画見る気にもならない。

    基本皆んながワーっと盛り上がるのを冷静に引いてしまう癖がある。

    +23

    -3

  • 217. 匿名 2019/07/18(木) 21:27:23 

    >>151
    君の名はも、あんなリボンで髪の毛結んでる女子高生なんていないもんね
    ダサすぎる

    +101

    -2

  • 218. 匿名 2019/07/18(木) 21:27:30 

    本田翼の仕事は収録にすっぴん裸足で現れて、その類稀なる演技力と惨事元力で新海監督のキモいヒロイン像を粉砕することで終了している

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:19 

    >>217
    職場でスカート切られた人の対応もありえなかった
    なんであんな楽しいイタズラみたいな扱いなの

    +57

    -2

  • 220. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:45 

    >>218
    本田翼はヒロインじゃあない

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2019/07/18(木) 21:28:51 

    >>67
    ガールズちゃんねるとは名前だけで実際は年齢層高くて新しいものは受け入れられないことが多いんじゃないかな?
    天気の子もなんだかんだ興行収入良いと思うし10代や大学生とか観に行くと思うもん。

    +22

    -22

  • 222. 匿名 2019/07/18(木) 21:30:53 

    >>221
    その年代のキモオタに受けそうではあるね

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:17 

    公開されて暫くしたら
    子供が見たがるんですが見せたくありません
    見た方どうでした?
    ってトピ立って荒れそう

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:18 

    スカート切られるシーンあったね
    それ、必要なシーンだったの?って思うくらいどうでもいいシーンだったけど

    +66

    -3

  • 225. 匿名 2019/07/18(木) 21:32:42 

    >>223
    この人の映画って中高校生が友達と見に行くような映画じゃないの?
    親子で行ったら気まずいシーンありそうじゃない?

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/18(木) 21:32:46 

    >>201
    その人って本物の天文学者なの?
    正直、アニメにそんな突っ込み入れる天文学者ってダサいよ…

    +5

    -20

  • 227. 匿名 2019/07/18(木) 21:33:49 

    君の名はをヒットさせた宣伝担当の人
    前にテレビで見たけど今回も同じ人なのかな?
    なんかガルちゃんやってそうな女の人だった

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/18(木) 21:34:34 

    >>226
    学者じゃなくて中学生でもわかるくらいの致命的なミスだったみたいよ
    しかも一番肝心なシーンじゃない?よく覚えてないけど

    +25

    -4

  • 229. 匿名 2019/07/18(木) 21:36:39 

    >>202
    時をかける少女とサマーウォーズは脚本家が書いてる。バケモノとミライは監督が脚本書いてる。監督がいかに無能かわかる

    +17

    -4

  • 230. 匿名 2019/07/18(木) 21:37:45 

    >>228
    中学生でもわかるってそんなとこ突っ込んでる人誰もいないよ

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2019/07/18(木) 21:38:18 

    君の名はもつまんなかったし、新海は過大評価だよ。
    これはみないな!!!!

    +51

    -7

  • 232. 匿名 2019/07/18(木) 21:38:38 

    >>33
    願望が詰まってるからこそ、オタク男子が群がるんでしょうね…
    やっぱアニメって男が好むよね

    +72

    -4

  • 233. 匿名 2019/07/18(木) 21:40:17 

    ツバフェチの人だから唾液入れるところに力入れたんだな

    +20

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/18(木) 21:40:22 

    新海作品の背景って綺麗だよね。キラキラってイメージで、たまにちょっと目が疲れる。
    私はジブリ作品のような図工の授業で描いた風景画の方が好きだな。なんかずっと見てても
    目が疲れないんだよね。

    +65

    -1

  • 235. 匿名 2019/07/18(木) 21:40:47 

    新海誠のアニメって
    田舎から出てきて東京に住み着いた「なんちゃって東京人」の
    「東京に対しての異常な思い入れ」と「東京のあらゆる事物に対する肯定感」を描きたいだけの作品としか
    ワタシの目には映らないわ

    +61

    -1

  • 236. 匿名 2019/07/18(木) 21:44:03 

    背景が素晴らしくて人物像がオタクの煮こごりな印象しかない
    背景が現実に近いからキャラクターだけ余計に浮いて見える

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/18(木) 21:44:16 

    >>230
    いたよー!
    けっこうリツイートもされてた気が

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2019/07/18(木) 21:47:20 

    本田翼のせいにされてるけど、雰囲気も音楽もストーリーも二番煎じなんだよなぁ

    +44

    -2

  • 239. 匿名 2019/07/18(木) 21:52:47 

    >>118
    評価が分かれるというか、厨二世代にはドンピシャだろうけど駿の作品みたいに大人に通用しないし、それどころか嫌悪感抱かせるような作品ばっかだよね。
    子供だしってことでしょ新海誠の作品は。

    +51

    -2

  • 240. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:27 

    嫌なら観なきゃいいだけなのに、わざわざ観てないもののレビュー書くってアンチの執念すごいな

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2019/07/18(木) 21:55:41 

    オタクが好きそうなストーリー書くよね新海監督は
    オタクを卒業した今君の名は。とか何が面白かったか分からないけど、当時はすごくハマってたし好きだった

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2019/07/18(木) 22:04:48 

    君の名は、万引き家族、カメラを止めるな。流行りだすと逆張りしかできないバカの標的にされちゃう

    +1

    -13

  • 243. 匿名 2019/07/18(木) 22:05:09 

    >>35もう梶裕貴の顔見たら笑えてきてしまう…

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/18(木) 22:05:43 

    >>204
    女の子を性の対象としてハッキリ描いてるからだと思う
    ジブリの女の子ってそうじゃないしね

    +71

    -3

  • 245. 匿名 2019/07/18(木) 22:07:27 

    君の名はの時は口コミではすごく絶賛されてて
    実際見たら大したことねーなってパターンだったけど
    今回は逆パターン狙ってみたのかな?

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/18(木) 22:09:37 

    >>98
    韓流ドラマの「王の男」ってタイトル思い出したw
    もうちょっとタイトル考えてほしいよね、君の名はって響きはよかったんだし。

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2019/07/18(木) 22:10:29 

    >>242
    出る杭叩くのが日本社会

    +3

    -10

  • 248. 匿名 2019/07/18(木) 22:12:42 

    新海監督本当は本田翼に対して苛立ってるでしょwww
    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

    +53

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/18(木) 22:15:01 

    >>222
    今の若い子はアニメ好き=キモオタではなくない?
    このくらいのアニメ映画なら普通に受け入れられるよ

    +9

    -9

  • 250. 匿名 2019/07/18(木) 22:16:10 

    本田翼だから?

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2019/07/18(木) 22:17:33 

    本田翼はカワイイ

    +3

    -7

  • 252. 匿名 2019/07/18(木) 22:18:45 

    >>240
    業界やプレス向け試写を観た人が書き込んでる可能祭もゼロではない。
    どっちにしろ業界の人から低評価or観てもないアンチに執着されてるの二択だろうけど。
    どっちにしろクズ映画の予感はプンプンする。

    +12

    -7

  • 253. 匿名 2019/07/18(木) 22:27:55 

    デートで映画館に行ってみたけど何も観るもんがねぇ
    とりあえず当たり障りのなさそうな青春アニメでも見とくか系の映画でしょ?

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2019/07/18(木) 22:28:42 

    >>63
    あれは、あれでいいと思う。
    だってさ、靴職人になりたい…だけであって、別に靴職人じゃないもん。
    なんかメチャクチャもさい靴作ってきたあたりに、少年の伸びしろを感じてリアリティがあったよ。
    あれでガラスの靴とか持ってきた方が問題だよw

    +19

    -10

  • 255. 匿名 2019/07/18(木) 22:29:14 

    新海監督の作品は秒速五センチメートルが好き

    +4

    -9

  • 256. 匿名 2019/07/18(木) 22:29:44 

    「君の名は。」観たよ。
    確かに映像は綺麗だったけど、DVDで観た出崎統監督の劇場版ブラックジャック(20年ほど前の作品)には何ひとつ敵わなかった。

    +9

    -7

  • 257. 匿名 2019/07/18(木) 22:30:03 

    君の名はは震災直後だったから
    観た人が震災のイメージを重ねてしまって
    気持が揺さぶられてしまったせいが大きいと思う

    +10

    -13

  • 258. 匿名 2019/07/18(木) 22:30:09 

    >>8
    なんで嫌われてるの?

    +34

    -3

  • 259. 匿名 2019/07/18(木) 22:33:55 

    ちょいちょい、君の名はとジブリ作品比べてる人いるけど、全年齢向けのジブリとアニオタ向けに作られた新海作品は比べる土壌が違うんじゃない?と思う。
    私はジブリも君の名はもそれぞれ面白いと思ったけど。
    下手に君の名はが大ヒットしたから、必要以上に叩かれてる気がする。

    +17

    -13

  • 260. 匿名 2019/07/18(木) 22:35:34 

    だって君の名はなんかモテない男たちのロマンマスかきエロアニメじゃん続編も多分気持ち悪いよ

    +50

    -9

  • 261. 匿名 2019/07/18(木) 22:36:38 

    >>259
    大ヒットしたわりには人を選ぶ表現がわりとあってビックリした
    もっと無難で王道なもんかと

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2019/07/18(木) 22:36:48 

    >>201
    天文のアニメじゃないから別にいいんじゃない
    見て気持ちいいレイアウト重視なのかと

    +12

    -3

  • 263. 匿名 2019/07/18(木) 22:38:13 

    結局見た人いるの??

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/18(木) 22:38:46 

    何重視のアニメだったの?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/18(木) 22:39:11 

    なんかなー。嫌いなのよ。
    どの作品も観たことないくせに嫌いとか言っちゃうの本当良くないと思うんだけど、なんか嫌悪感出ちゃう。
    まだ細田守のほうが絵とかも好み。

    +16

    -9

  • 266. 匿名 2019/07/18(木) 22:41:49 

    >>259
    ヒットしたから叩かれてるんじゃなくて、オタク層に媚びて興収上げてドヤッ出るのが叩かれるんだよ。
    極論AKB48と同じ気持ち悪さを個人的に感じてる。
    ジブリも別に対象年齢なんて考えてないでしょ。
    対象年齢広く設定できるなら誰でもしたいと思うよ。
    そんなことしていい作品作るなんて簡単にできないだろうけど。

    +48

    -2

  • 267. 匿名 2019/07/18(木) 22:43:16 

    旦那に付き合わされて明日見ることになりました。
    1人1900円だよ、そんな価値あるか?
    君の名は、私は受け付けなかったのに旦那は大絶賛。この好みの差は男女の違いなんだろうなと思った。それか旦那がただキモいだけか。

    +47

    -11

  • 268. 匿名 2019/07/18(木) 22:44:23 

    >>204
    なるほど!あからさまに性を感じるからなんか気持ち悪く感じるのか。
    納得した。

    +56

    -2

  • 269. 匿名 2019/07/18(木) 22:44:38 

    >>35
    この中で本職の声優は梶くん一人だけってのが...。「君の名は。」では、そこそこ出番がある主人公たちの家族やクラスメイトのキャストが本職の声優だったけど今回は梶くんだけか。
    この段階で発表されるってことは主人公の次くらいには出番あったり重要なキャラなわけだけど、そのキャラの声をほとんど素人が演じるってわけね。腹立つ。

    +50

    -2

  • 270. 匿名 2019/07/18(木) 22:45:12 

    >>267
    人様の旦那様に申し訳ないけど旦那様が、、、な方な気がする。
    でも冷静な奥様がいて良かったと思います。
    しかも付き合ってあげるなんて器がでかすぎる。

    +11

    -16

  • 271. 匿名 2019/07/18(木) 22:46:36 

    「新海監督」が人格として嫌われてるかどうかはわかんないけど
    「250億も稼いだ奴」として妬まれてはいると思う
    あんなのがこんなに大ヒットするなんておかしい!って批判は同業にされてたから

    +15

    -4

  • 272. 匿名 2019/07/18(木) 22:48:26 

    好きなタレントが出てるからと観てもないのに高評価付ける馬鹿もいるしどうしようもないな

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2019/07/18(木) 22:49:58 

    薄っぺらいのに過大評価されてるからだと思う

    +51

    -4

  • 274. 匿名 2019/07/18(木) 22:55:16 

    >>271
    妬まれてる、、、なんか変な感じ。
    そもそも新海誠の作品に妬むほどの価値はないと思ってそう。
    ただ姑息な作品作りやがってとは思われてそう。

    +30

    -2

  • 275. 匿名 2019/07/18(木) 22:58:21 

    >>259

    新海誠は「ジプリもどき」を作って大爆死した過去があるから
    ジプリと比較するのは流石に過大評価だと思うわ

    +58

    -1

  • 276. 匿名 2019/07/18(木) 22:58:48 

    声優を使わない監督が本当に嫌い。
    どんなに絵やストーリーや音楽が良くても、キャラクターに命をふきこむ声優ではなく、宣伝になる芸能人を使う時点で無理。

    +31

    -4

  • 277. 匿名 2019/07/18(木) 23:02:36 

    あの監督の過去作から「本編観なくてもどうせ○○でしょ」と想像がついちゃうからね。
    あと娘のゴリ押しが目に余る。

    +41

    -1

  • 278. 匿名 2019/07/18(木) 23:02:49 

    この人って
    妻も娘もいるのに
    何故オタク目線というかオタク妄想のヒロインしか描けないのか不思議

    口噛み酒とか
    起きがけに胸を揉むとか
    バスケの胸揺れシーンとか

    ハッキリ言ってキモい

    +77

    -6

  • 279. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:15 

    なんかモヤモヤする
    何が嫌いなのかわからないけど嫌い
    お涙頂戴ものが嫌いだからかな

    +26

    -1

  • 280. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:25 

    >>267
    キモいから無理って断ればいいじゃん。そんな事も言えない夫婦関係なの?

    +13

    -5

  • 281. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:56 

    君の名は。ここでは評価低いね。
    私はたまたまこの前録画したのを今日、初めて見たんだけど、小学校二年生の娘が目をキラキラさせて「意味が全然分からないけど、めちゃくちゃ面白い!!」って言ってた。
    息子は小学校六年生の時に映画を見に行ったんだけど、その時も凄い面白いって言ってたよ。
    ジュニア世代が面白いってのが、大切だと思うよ。

    どちらかというと、アナと雪の女王の内容の方がびっくりだよ。
    あれでも大人気だったんだから、映画ってわからない。

    +16

    -12

  • 282. 匿名 2019/07/18(木) 23:06:47 

    「君の名は」以前に
    一番の良作と言われた「秒速5センチメートル」も
    一言で言えば
    「初恋を拗らせた少年が、彼女の知らないところで初恋を引き摺ってダメ青年に育つ話」だし

    +28

    -2

  • 283. 匿名 2019/07/18(木) 23:07:38 

    君の名は。って、ジブリファンが見るような高尚なアニメじゃないんだから。
    マガジンとかサンデー見る世代が見てるんだから、別に胸もみに発狂することは無いと思う。

    コナン君だって蘭のブラのワイヤーを気にしているんだぜ。

    +32

    -5

  • 284. 匿名 2019/07/18(木) 23:08:01 

    アナと雪の女王も宣伝がウザかったしディズニーだし
    どうせつまらないだろと思って観たけど予想外に面白かった

    +10

    -9

  • 285. 匿名 2019/07/18(木) 23:08:45 

    >>265
    毒持ちですか?先週の金曜ロードショーのトピックが大荒れしたのご存知かしら。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/18(木) 23:09:39 

    >>283
    高尚なアニメじゃないのに
    異常に持ち上げすぎているから
    違和感があるわけで・・・

    +45

    -1

  • 287. 匿名 2019/07/18(木) 23:10:39 

    予告と声優で
    もう低評価ってわかるよぉ

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2019/07/18(木) 23:10:52 

    そんな嫌われてるの??知らなかった。
    ふつうに君の名は面白かったから次の作品も楽しみにしてるんだけど。
    アニメ映画ってフィルターがかかってない??オタクが見るものみたいな。私はアニメ元々好きだからか全然気にならないなあ。

    +9

    -9

  • 289. 匿名 2019/07/18(木) 23:11:22 

    きみのそーつぉーどーりだょ?

    これは声優界の伝説として残ってほしい

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/18(木) 23:12:11 

    監督が気持ち悪いんだよーwww

    +25

    -3

  • 291. 匿名 2019/07/18(木) 23:12:35 

    出てたらごめん
    石田純一の「不倫→文化」発言から娘のすみれが学校で「文化の子」って言われてたってテレビで言ってた笑
    さてはパクったな…

    +2

    -6

  • 292. 匿名 2019/07/18(木) 23:12:36 

    >>286
    いや、持ち上がってるわけじゃなく、君の名は。は、上映で面白くて火が付いたパターンだよ。
    後々にめちゃCMしたけど、最初は全然持ち上がんなかった。ヲタク向けアニメだと思ってた。
    今回の映画はやりすぎだけど。

    アナ雪みたく最初から宣伝しまくりではなかったよ。

    +6

    -11

  • 293. 匿名 2019/07/18(木) 23:13:53 

    公開されたら
    もっと低評価されるんだろね

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2019/07/18(木) 23:15:06 

    >>288
    アニメが好きだから、ちゃんとした声優を起用しない事に抵抗がある。
    CMも、滑舌の悪さや絵と声が合ってない事に違和感があって観たくない。

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2019/07/18(木) 23:15:11 

    >>284
    アナ雪は上映見たら、映像が綺麗だけど内容ががっかりじゃなかった?
    迷惑姉妹で見ててイライラしたよ。

    君の名は。は映画で観たら綺麗だっただろうなーとは思った。
    映画見ながら時間軸を整理できなかったのは、理系脳が死んでいるからかな?

    +13

    -8

  • 296. 匿名 2019/07/18(木) 23:15:40 

    君の名はが嫌われてるのはステマか本当かわからない口コミ評価のせいだと思う
    もしステマなら卑怯だと思うけど、ステマかどうかなんて真相はわからないから
    モヤモヤしてる人が多いんだと思う

    +5

    -5

  • 297. 匿名 2019/07/18(木) 23:15:45 

    小学1.2年生の姪っ子がこの間金ローでやってた君の名はにすごいハマってたわ。何か惹きつけるものがあるんだと思うよ。

    +7

    -4

  • 298. 匿名 2019/07/18(木) 23:18:18 

    >>294

    でも声優さんを使わないで俳優女優を使うなんて、この映画に始まったことじゃないじゃん。
    アラジンの吹き替えだって中村倫也だし、最近の映画吹き替えは芸能人使いすぎだわって思うわ。ちゃんと声優さんを使って欲しいよ。

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2019/07/18(木) 23:18:36 

    瀧君のがんばりは良かったよ。
    瀧君はめちゃくちゃ頑張ったよ。
    瀧君がミツハの時の口調がめちゃ女子で、声やってる人めちゃくちゃ凄いなーって感心した。

    +8

    -3

  • 300. 匿名 2019/07/18(木) 23:19:09 

    >>282
    結局、それ以上の作品を作ると、違和感が出てくる気がする。
    大人しく、モテないオタク男子の恋愛を描いて、オタク男子にマンセーしてもらっていればいいのに。
    ジブリみたいなものを目指そうとするから批判を受けるんだよ。

    ディズニーがジブリ狙ってなんか来ないじゃん。
    マーケティングをしっかりしろって思う。

    +20

    -1

  • 301. 匿名 2019/07/18(木) 23:19:39 

    >>283
    コナン君キモイ

    +6

    -3

  • 302. 匿名 2019/07/18(木) 23:19:59 

    クーリッシュのCMも全くクーリッシュのCMになってなくてビックリ。もっとなんとかならんかったのかな…。

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/18(木) 23:20:32 

    >>300
    まったくジブリを目指してないと思うけど。

    +4

    -6

  • 304. 匿名 2019/07/18(木) 23:20:55 

    >>291

    いやいや、、◯◯の子なんて作品たくさんあるでしょうよ。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2019/07/18(木) 23:21:39 

    >>292
    エエ歳こいたオッサン、オバハンが
    感動して何回もリピート鑑賞しました~とか
    少し観客動員数が増えてからのマスコミ挙っての礼賛ぶりが酷かったじゃん

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2019/07/18(木) 23:22:02 

    >>24
    本田翼ひどいな
    4番目のキャストになぜ使われた?

    +47

    -0

  • 307. 匿名 2019/07/18(木) 23:22:03 

    >>286
    高尚なアニメじゃないとダメなの?
    コナンやクレしんもめっちゃCMしてるよね?
    2匹目のドジョウを狙ったスポンサーが利用してるだけでしょ

    +6

    -5

  • 308. 匿名 2019/07/18(木) 23:22:34 

    >>300
    ジブリ映画って言うのは、CM過剰ってこと?
    それはスポンサーがついたんだから仕方がない。
    むしろ今のアニメでここまでスポンサーがつくのはめでたいことじゃない??

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2019/07/18(木) 23:23:10 

    最近雨ばっかで嫌気さしてたから、この女の子みたいに天気晴れにできる子現実にいたらいーのに…
    CMでちょっとみたくらいだから、内容わからんけど

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2019/07/18(木) 23:23:52 

    >>305
    だからそれの何が悪いの?
    その人が面白かったならそれでいいじゃない。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2019/07/18(木) 23:24:57 

    >>300
    まんまジプリをパクった

    この映画が大コケした反省で
    ジプリは目指してないのよw

    +20

    -3

  • 312. 匿名 2019/07/18(木) 23:25:07 

    >>305
    いい歳下おばさんが、若い世代を狙った映画を批判するのも同じようなもんでしょ。

    +4

    -4

  • 313. 匿名 2019/07/18(木) 23:26:39 

    >>311

    ジプリってなんだし、丸パクリもしてないじゃん

    +3

    -8

  • 314. 匿名 2019/07/18(木) 23:26:45 

    >>298
    本当にその通りで、最近は観ることが出来ない映画が増えました。
    なかには上手い人もいるのは知っていますが、プロである声優さんには敵いません。

    宣伝のためにモブキャラに芸能人を起用するなら分かりますが、主要キャラに芸能人はやめて欲しい。

    もてはやされているようですが、声の重要性も分からないレベルの監督なんだなーと思います。

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2019/07/18(木) 23:27:11 

    >>307
    持ち上げることと
    CMが多いことは
    全然無関係だと思うよ

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/18(木) 23:29:20 

    >>314
    ごめんなさい。
    私は声優さんの演技に耐えられない。
    特に女の子。
    媚びてるみたいに喋る人が多くない?そんな風にしゃべる人実在しないでしょ!ってくらい。
    子どものテレビ見てると、えーって思うわ。映像で言うと、それこそ胸揺れくらい苦手。

    +42

    -4

  • 317. 匿名 2019/07/18(木) 23:30:33 

    >>313
    星を追う子どもは、ジブリに影響を受けたか? - 新海誠インタビュー【あにこれβ】
    星を追う子どもは、ジブリに影響を受けたか? - 新海誠インタビュー【あにこれβ】www.anikore.jp

    僕たちのスタッフの中にも世界名作劇場やジブリでやってきたスタッフが大勢いるから、彼らの書きやすい、演技をさせやすいキャラクター画にしたいって言う気持ちもあったし、普遍的な入れ物で、今の自分が伝えたいと想っているテーマを語りたいという気持ちもあった...


    本人すらジプリの影響認めてるじゃん

    +8

    -4

  • 318. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:09 

    >>317
    影響とパクりは同じ???
    藤子不二雄は手塚治虫のパクりなの??

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2019/07/18(木) 23:32:44 

    >>317
    どうしてもパクリにしたいみたいだけど、映画見た??
    方向性が違いすぎない??

    +2

    -6

  • 320. 匿名 2019/07/18(木) 23:33:17 

    この監督の作品ってなんか気持ち悪い
    と思ってしまう。
    どこかはわからないけど…生理的に無理

    +33

    -2

  • 321. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:47 

    気持ち悪い映画…

    なんか災害とかあったから
    晴れにする天気の子とかタイミング悪すぎて
    複雑な気分になった…

    +15

    -7

  • 322. 匿名 2019/07/18(木) 23:35:19 

    >>315
    だから、持ち上げてるのはスポンサーが噛んでるからだってw
    そもそもあなたの言う高尚なアニメって何?

    +5

    -3

  • 323. 匿名 2019/07/18(木) 23:35:44 

    >>321
    もう見たんですか?




    +4

    -1

  • 324. 匿名 2019/07/18(木) 23:36:36 

    レビュー面白いのある?水嶋ヒロの小説くらい荒れてる?面白いなら見に行こうかな、レビューだけ。作品自体は興味ないから映画館は行かない。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2019/07/18(木) 23:37:05 

    >>321
    CMだと晴れる方だと思うけど。

    ポニョ的な扱いにはならないんじゃない?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/18(木) 23:43:43 

    君の名はみたいにまたパクるのかな?

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2019/07/18(木) 23:49:46 

    そもそも君の名はってそんなによかったか?
    人それぞれではあるものの
    そんな大騒ぎするほどいいアニメだったとは
    私は思いません
    若干、潔癖の私は吐きそうになった

    +36

    -5

  • 328. 匿名 2019/07/18(木) 23:53:40 

    君の名はの魅力が全然わからない
    特に心に響かなかった

    +31

    -3

  • 329. 匿名 2019/07/18(木) 23:55:28 

    新海監督のアニメとジブリ作品をやたらと比べてる人が多いけど、なんでジブリと比べるのかよくわからない。
    ジブリにはジブリの良さがある。
    新海監督には新海監督の良さがある。
    日本のアニメ映画ってところしか一緒じゃないし。

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2019/07/18(木) 23:58:39 

    >>12
    カップラーメンに加えてクーリッシュとソフトバンクも天気の子のアニメなんだよね。
    本当にウザイ。

    +100

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/18(木) 23:58:43 

    愛ーにでーきるーことーはまーだあーるかーい
    って歌、映画見る前に既に聞き飽きそう。
    ちょっとCM過剰だよ。

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2019/07/19(金) 00:00:01 

    梶めっちゃ浮いてんな

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2019/07/19(金) 00:01:04 

    予告見たけど 良かったよ。
    サイエンス系もあって 面白そう。

    ジブリのめっちゃファンタジー系は大っキライだけどw

    +2

    -14

  • 334. 匿名 2019/07/19(金) 00:03:55 

    >>26
    >>25

    例え悪評価つけられてもどっちにしろ話題になるって事でキニシナイんじゃないの
    あとになってこの映画どんなの?って検索したとしても、もう星の数とかで判断しないでしょ
    私が思いつくのはこことアットコスメくらいだけど。

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2019/07/19(金) 00:04:07 

    音楽の演出が過剰だよね。

    映画館で予告見たときに大音量で音楽流して気持ちを高ぶらせたり感動させたり…。
    1つのやり方だとは思うけど、この人のは本当に過剰だと思う。

    +23

    -1

  • 336. 匿名 2019/07/19(金) 00:04:33 

    この人の作品の魅力がわからないし
    カップラーメンは3分以上がおいしいし
    何もかも合わない

    +26

    -1

  • 337. 匿名 2019/07/19(金) 00:05:11 

    そりゃそうでしょ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/19(金) 00:12:18 

    >>12

    プロなのに、なんであんなに画質わるいのか謎

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/07/19(金) 00:12:39 

    公開されたらどんなレビューがつくのかね~。公開前だったら「アンチ」だって言い訳できるけど、公開されたらそうはいかないのよね~。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2019/07/19(金) 00:15:36 

    >>316
    私も、アニメの女の子キャラの声と男性のイケボ声優さんの声と演技?しゃべり方が苦手です。
    もっと普通に話してほしい。
    俳優さんが演じる方が自然な感じで好きだな。

    +6

    -5

  • 341. 匿名 2019/07/19(金) 00:16:29 

    晴れることを正にする世界観なのかな?
    雨も大事だよ?
    歪んでそうでいやだなぁ

    +12

    -2

  • 342. 匿名 2019/07/19(金) 00:16:32 

    なんでこの新海監督の作品が評価されてるかわからない
    ストーリー?画像?

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/19(金) 00:23:42 

    試写会の感想じゃないの?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/19(金) 00:28:09 

    「低評価多かったけど結構よかった!」って言わせるためかな

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2019/07/19(金) 00:29:52 

    >>265

    トピ見てないから分からないです。
    あと、毒持ちの意味も。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/07/19(金) 00:32:12 

    新海監督作品のもの、
    ちょっと性的な感じがあって苦手…

    +19

    -1

  • 347. 匿名 2019/07/19(金) 00:33:06 

    絵が綺麗って言うけどただ写真をそのまんま描いただけ。それならアニメじゃなくて実写を見たいよ。人物はもろアニメな見た目で風景がリアルってちぐはぐ。

    +5

    -3

  • 348. 匿名 2019/07/19(金) 00:34:59 

    君の名の反動が大きいね。
    元々、新海誠は元々コアな層だけに評価されていたから一般人の口には合わなかったのかもね。

    作画は申し分ないけど内容が一般向けでないからそれに裏切られて、君の名はのヒットでアンチの総数を増やしてしまったところが今になって響いている感じ。

    君の名はのファンはにわかが殆どだったから今となっては既存のアンチの数の方が多いんだと思う。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/19(金) 00:35:01 

    日清って相変わらずCM作るセンスないね

    +32

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/19(金) 00:36:26 

    新海誠作品は好き嫌い別れるよね。

    私はスッキリハッピーエンドが好きだから、苦手。

    とはいえ、なぜここまで嫌われてしまったの…?

    有名になるほどアンチがつくというやつ?

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2019/07/19(金) 00:38:20 

    公式サイトで今までの映画作品〜今作の流れを紹介した映像があったから見てみたんだけど、、

    なんか感極まるシーンで曲を大音声で流して男女を走らせたりするのがお決まりなの?

    なんか、「織姫ー!」「彦星ー!」って呼び合う、子どものやる七夕の劇みたい。

    それを良い大人が演出する所が寒々しいし、 物凄い「感動させてやろう」っていう圧を感じて気持ち悪い。。

    +36

    -6

  • 352. 匿名 2019/07/19(金) 00:43:55 

    わたしも新海誠合わないし
    ジブリ大好きだけどさ。

    さっきからコメントにジブリジブリジブリ…
    どうした!?
    ジャンルちがうぞ!?

    +33

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/19(金) 00:44:56 

    >>311
    パクリはさすがに気分が悪い。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/19(金) 00:46:51 

    >>333
    サイエンス系って何。天気のことか。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/19(金) 00:48:44 

    ジブリ信者に新海誠アンチが多い気がする。

    +4

    -7

  • 356. 匿名 2019/07/19(金) 01:00:00 

    理由はただ一つっしょ

    本田翼

    +11

    -4

  • 357. 匿名 2019/07/19(金) 01:00:46 

    翼って演技下手くそすぎるのに、なぜ出れるの?率直な疑問

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/19(金) 01:08:40 

    >>357
    新海誠ファン層とかぶってたからとか?

    とはいえ、アニメファンはアニメはアニメで見るから早計だったよね

    好きな俳優が声優やりだしたら、好きだけどそれは違うんだよ!と思うしな。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/19(金) 01:10:23 

    >>333
    >>354

    祈ったら天候を変えられる女の子と、バイトで怪奇現象を調べる家出少年だからな…。

    サイエンスはない。

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2019/07/19(金) 01:16:45 

    >>351
    それを言い出したら、エンタメぜんぶそうなっちゃうからなぁ…。

    とはいえ、私も今、公式サイトで見てきたけど、あれはうざったい。
    あれは、編集者の趣味だわ。というかやっつけ仕事感あるわ。

    新海誠監督が好きなんだろうなってのは、ウジウジじとじとしたシーンだし、昔の作品に多いのはそんな感じ。
    それだと売れないから、最近は、「感動させてやろう」圧を入れてる気がする。

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2019/07/19(金) 01:20:56 

    >>12
    クソCM 、アホか‼️

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/19(金) 01:24:56 

    >>24
    なにこれひどい
    本田翼ちゃん可愛くて好きだけど演技はやらないでほしい!綺麗な映像が台無し!本当にひどいと思う!!

    +59

    -1

  • 363. 匿名 2019/07/19(金) 01:30:13 

    >>224
    必要だったよ。これがきっかけで距離縮まったから

    +6

    -3

  • 364. 匿名 2019/07/19(金) 01:34:35 

    キモオタが好む映画ってことになってるけど、流行ってた当時はリア充しか観に行かない映画だったんだけどね。それで高評価レビューだらけだった。映画館も10代のカップルが多くてむしろ陰キャオタクからの評価低かったよ。相変わらずズレてるよガルちゃん

    +4

    -11

  • 365. 匿名 2019/07/19(金) 01:39:51 

    パッとしない10代を送った人は観るのがキツイ作品だよね。

    +0

    -7

  • 366. 匿名 2019/07/19(金) 01:49:37 

    てか公開前に低評価レビューは悪質だよね…

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2019/07/19(金) 02:03:41 

    カップヌードルのCMの女の子の声優、誰か知らないけど苦手な喋り方で一気に観る気なくした
    でもテレビで放送される時は見ようかなと思います

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2019/07/19(金) 02:10:51 

    また本田翼か… あの演技下手すぎたフジドラマからの映画だからな…

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2019/07/19(金) 02:18:19 

    世界最速上映終わったのに、まだレビューできないようになってる

    あと公開前に低評価相次ぐのは天気の子以外にもよくあることなんだけど、あれもネガキャンだったのかな

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2019/07/19(金) 02:38:04 

    いろんなコラボCMしてるからなんか安っぽいと思っちゃう

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2019/07/19(金) 02:41:14 

    私はアニメなどとは遠からずな仕事してるんだけど
    昔から新海監督はアニメーターやアニメ関連の監督などから評判が悪いイメージ。
    広告代理店関係からは、新海監督が全力で子役の
    自分の娘に仕事をかき集めてるら話を聞いたり
    私もCMで違和感があった声の演技に検索したら新海さんのお子さんだったりで、なるほどなぁと思った経験があるんだよね。

    米津玄師の繋がりでパプリカ歌う子にもねじ込んだりと結構子役としては大々的な活動させてるらしいのだけれど
    その子の能力に分不相応なことさせてるから、可哀想に一部では新海監督の娘というのがその子の芸だと言われてる
    そういう我が子に対してのゴリ押しで、
    噂通り、いい人ぶるけどお金や権力に汚くてアニメ関係の利権を食い潰しかけてるんだなぁとは感じている。

    +46

    -2

  • 372. 匿名 2019/07/19(金) 02:42:26 

    君の名はも実際に人気かといったら…
    正直おそ松さんとかのほうが大人気だなぁとは感じてる

    +7

    -5

  • 373. 匿名 2019/07/19(金) 02:43:59 

    >>267
    私も旦那が見たいと言うので一緒に行きます(笑)
    チケットは福利厚生で安く買いましたが

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2019/07/19(金) 02:55:32 

    コラボCMが多すぎてお腹いっぱい

    わざわざ観に行こうと思わない

    君の名は。はテレビでも観てない どっちの作品もだけどメインの声優たちが力入れすぎて違和感 もっと自然に話てるみたいにならないの?疲れる
    学芸会みたいだ

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2019/07/19(金) 03:00:36 

    >>342
    画像?って言うのがババっぽいね
    お年寄りには刺さらないのかも

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2019/07/19(金) 03:01:00 

    >>372
    えー!?それはないよオタク目線すぎるw

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/19(金) 03:04:12 

    景色とかの絵は結構好きだけどどうも人物や力入りすぎのしゃべりは違和感がある
    映像に癒されたいのに公開前からワーワーCM見させられたらもういいわってなる

    おかげで日本列島ずっと雨ばかりじゃないか
    来週梅雨明けしても京アニのことばかり考えちゃって映画館へ足が遠のく

    +13

    -2

  • 378. 匿名 2019/07/19(金) 03:05:01 

    新海誠作品、今までで全部見てる。思うのは、作品の盛り上がりを音楽に頼りすぎるよね。だから凄く「ここで、グッときてね」と説明的だし、ただのPVになってしまう。

    +41

    -1

  • 379. 匿名 2019/07/19(金) 03:05:49 

    >>364
    確かにあの映画はライト層が観に行って受けたって感じだったね
    あれだけ売れたんだから嫉妬もあるだろうし、叩かれるのは仕方がないもんかな

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2019/07/19(金) 03:06:12 

    見てないのに低評価は流石にダメだけど、
    本田翼は演技下手くそだよね
    月9だっけ?家入レオの主題歌のドラマ、あれの演技酷すぎて見るの途中で辞めた

    +26

    -1

  • 381. 匿名 2019/07/19(金) 03:08:15 

    >>380
    あれは酷かった…
    本田翼はLINEモバイルのCMでダンスだけしてればいいと思う

    +29

    -1

  • 382. 匿名 2019/07/19(金) 03:16:18 

    公開前からCMコラボ多すぎ、お金の臭いしかしない、カップヌードルやらロッテやら
    広告のために作った映画ですか?って感じ 
    (´ヘ`;)

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/19(金) 03:23:14 

    映画の演出に必要ないシーンをコラボCMのために創作してるなら本末転倒

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2019/07/19(金) 03:25:13 

    >>357
    本田翼ゴリ押し…事務所の圧力かな

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2019/07/19(金) 03:27:08 

    >>78
    CMっていうのが悪かった
    番組の宣伝と違って避けようがないから不意打ち感がある
    せめてタイアップは1つに絞れば良かったかも

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/07/19(金) 03:30:33 

    アニメのことは良く分からないけれど背景だけやたらリアルで綺麗だよね
    だから凄いのかと期待したら、あれ??って感じの人の描き方
    人だけ浮いてるというかタッチが別物で背景だけで壮大感を出してるみたいな・・・
    それでいいの??と疑問に思う
    ジブリ作品は背景と上手く馴染んでいて違和感ないというかそれも含めの世界観が素晴らしいんだけどな
    これは背景を楽しむ映画なの?

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2019/07/19(金) 03:45:36 

    コラボCMがうざすぎるから仕方ないと思う

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/19(金) 03:53:35 

    新海監督のは
    綺麗な映像ってやつだからね
    いつも人物描写は良くないし
    内容あまりない
    タイトルもダサいし
    そのくらいかなって感じ

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2019/07/19(金) 03:55:51 

    >>50
    あ、脅迫!警察に通報しましたよー
    みなさん通報ボタン押さないでくださいね、残したいので

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/19(金) 04:10:26 

    >>146
    ちらっとゴリ押しされたけど、新海の不倫騒動出て引っ込んだよねwww

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2019/07/19(金) 04:21:25 

    >>371
    新海誠と米津玄師ってなんかつながりあったけ?

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2019/07/19(金) 04:30:44 

    君の名は海外から映画の舞台になったところ訪れるツアーなんかあるみたいけど
    正直そこまでのめり込むほどの映画ではなかったなー

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/19(金) 04:32:25 

    マスゴミの宣伝がうざすぎて引く

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2019/07/19(金) 04:34:43 

    >>364
    その割には当時有名な某漫画家が批判的なコメントしたら、オタク連中が寄って集ってボコってたよね
    アニメの何を知ってるんだ!とかね

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/19(金) 04:43:50 

    じつは私も新海誠作品はあんまり…古参のジブリ派なので。
    ただ(上映前から低評価は問題外だけど)最近の「大爆死!」「戦犯は誰?!」みたいな映像作品へのネガティブコラム辞めて欲しい。

    視聴者の評価ならいいんだけど、コラムでネガティブキャンペーンする意味がわからない。なんでも売れた方が日本の経済回るんだから、ちゃんと宣伝したらいいのに。
    消費者は迷ってる時はレビューを信じがち。それが記事だともっと説得力を持ってしまう。
    戦犯というならコラムニストが戦犯だと思う。

    若い子に人気かつオタクアニメに興味のない一般人にこんだけ売れるアニメ監督は近年珍しい。頑張って欲しい!

    +4

    -4

  • 396. 匿名 2019/07/19(金) 04:45:56 

    一番リアルで一番地味なよく居るオタクの妄想って感じ

    +11

    -1

  • 397. 匿名 2019/07/19(金) 04:53:00 

    最近の日本のアニメって大衆性が無くなったよね
    アニヲタが作ったアニヲタの為の作品って感じ
    狭い世界で生きてきたあまり人生経験豊富でない人が作ってるような
    サマーウォーズなんて映画館で見たけどポカーンだった
    あれが高評価と知ってビックリした

    +24

    -3

  • 398. 匿名 2019/07/19(金) 04:53:59 

    >>118
    へー監督そんな事言ったんだw
    それ聞いて、なんか批判コメ見ても腹が立たなくなってきた
    アンチウェルカムだわ
    今日仕事終わったらさっそく観に行くけど

    +3

    -6

  • 399. 匿名 2019/07/19(金) 05:02:20 

    本田翼が声優ってヤバくない?と思ってCM動画観たら、私のそーつぉーどぅりだった。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2019/07/19(金) 05:38:36 

    >>399
    wwwww

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2019/07/19(金) 05:52:58 

    >>12
    2分で食べたが、麺がまだ固くて食べれなかった

    +56

    -0

  • 402. 匿名 2019/07/19(金) 06:10:34 

    予告は、つまんなかったかな

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2019/07/19(金) 06:18:12 

    これで天気の子がまたヒットしたらジブリファン大暴れだろうね

    +4

    -9

  • 404. 匿名 2019/07/19(金) 06:20:20 

    最速上映の感想を呟いてる人がちらほら居たけどテンションがそこまで上がってなさそうで、まぁそういうことだよね。
    見て判断してくださいって言われたけど、いやお金払ってまで微妙そうなのは観たくない。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2019/07/19(金) 06:22:37 

    >>364
    たぶんね、かかってる対象が違う。

    新海誠って一定数ファンがいるのよ。
    初期の作品はコアな人が本当にたくさんいる。

    で、君の名はに関しては、キャッチーな方向に寄せたから最初から、リア充が多いのよ。

    君の名はに対して言ってるんじゃなくて、新海誠の映画全体に対してヲタが好きそうな映画って事だと思うよ。

    平凡な少年が悩む作品おおいんだよね。オタと言うより男びいきの視点で、綺麗に見せる作品。

    書いてて今気づいたけど、平凡な少女が主人公の作品に女子が盛り上がるのと一緒なんだろうね(笑)

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2019/07/19(金) 06:32:08 

    君の名は見るまでは爽やかなアニメかと思ったらぞわっとするアニメだったな、内容もどっかでみたことありそうな内容で絶賛されてるのが不思議だった。

    +22

    -1

  • 407. 匿名 2019/07/19(金) 06:35:52 

    不倫してた監督だし何も響かない

    +46

    -1

  • 408. 匿名 2019/07/19(金) 06:41:48 

    秒速5㎝位までが好きだった。雰囲気いいし、天門さんの音楽も美しかった。

    +12

    -2

  • 409. 匿名 2019/07/19(金) 06:46:42 

    えっ

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2019/07/19(金) 06:49:33 

    >>403
    とりあえずうちの近所の映画館はほぼ満席w
    相変わらず世間の逆張りをいくガルちゃん民たち

    +11

    -7

  • 411. 匿名 2019/07/19(金) 06:52:00 

    子どもが観たいと言うから明日行ってくる。

    +1

    -2

  • 412. 匿名 2019/07/19(金) 07:00:50 

    >>410
    よっ。新海のキモヲタ

    +5

    -9

  • 413. 匿名 2019/07/19(金) 07:02:30 

    >>412
    オタじゃないw

    +4

    -3

  • 414. 匿名 2019/07/19(金) 07:10:02 

    >>222
    ガルちゃんの年齢層高すぎない?
    なんか考え方ババアだなって思うのがたくさんいる

    +6

    -10

  • 415. 匿名 2019/07/19(金) 07:29:48 

    >>414
    他に行った方がいいよー。

    +7

    -3

  • 416. 匿名 2019/07/19(金) 07:31:41 

    >>81
    対抗意識燃やしてわざわざ書き込まなくても良いんだよおじさん

    +2

    -4

  • 417. 匿名 2019/07/19(金) 07:35:31 

    >>118
    イキリオタクのボスみたいな物言いだねw

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2019/07/19(金) 07:40:36 

    この手の萌えアニメ系全般的に苦手だけど、
    見る前から評価するのは早過ぎだと思う。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/07/19(金) 07:42:32 

    >>206
    CMのゴリ押しやめればまだマシだったのかもね

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/19(金) 07:44:23 

    男の理想の女の子が現れて何もしてないのに勝手に自動的に好かれる、って感じがどうにも気持ち悪くて無理

    テレビのCMしか見てないけどそのCMだけでもう無理

    多分ソフトバンクのCMだったと思うけどスマホで映画(君の名は)見てる天気の子主人公の男の子に、晴れ女ちゃんが「ふぅ〜んこんな子がタイプなんだ?」って聞くシーンとか気持ち悪くて無理

    +49

    -3

  • 421. 匿名 2019/07/19(金) 07:50:28 

    新海誠は大嫌いだけど さすがに観ても無いのに低評価つけるのは 大の映画ファンからしたら許し難い行為ですね
    ちなみに[新聞記者]のレビューの方がはるかに
    絶対未見であろう人からの星1投稿多そうだけど
    そっちは取り締まらないの何で?(^^)

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2019/07/19(金) 07:54:22 

    >>414
    批判してる中には口噛み酒などあるし、若い人もいると思うよ。
    でも、ガルちゃんは40代~50代以上が多そう。特に主婦。日本全体で見ても若者の数が減ってるから、ネット全体の声もオジサンオバサンの声がどんどん大きくなっていくのではないかなあ。

    あと、新海誠の映画を見るのはキモオタだ!って自分より下だと決めつけるのは叩くためだと思う。
    「天気の子」まだ公開前なのに… 映画サイトに低評価レビュー相次ぐ

    +8

    -2

  • 423. 匿名 2019/07/19(金) 08:02:42 

    大人の女には面白くない作品=新海作品、ってことだと思う
    男のファンタジーでできてる

    ジブリは万人に面白い作品
    人間の普遍的な問題をテーマにしてる

    +29

    -5

  • 424. 匿名 2019/07/19(金) 08:04:18 

    >>422
    なんか必死だね。

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2019/07/19(金) 08:07:04 

    一般人の私からしたらジブリも新海誠も変わらないよ。
    面白ければ誰が作ったか関係ないもん。

    +15

    -1

  • 426. 匿名 2019/07/19(金) 08:20:35 

    こういう事する奴が会社に放火したり芸能人にしねしね粘着するんだろうね

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2019/07/19(金) 08:26:33 

    >>421
    確実に未見とは言いきれないからですかね?
    私もそこそこの映画マニアですが、明らかに映画見てないレビュー(見たら解決するような内容)を書き込む人を何度か見掛けることあります。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2019/07/19(金) 08:46:45 

    >>24
    新海誠さんが嫌われてるのかなと思ってたけど、
    この動画見たら映画見る事はないなと思いました。
    本田翼が声優下手すぎる...
    よくこれでOKでたよなぁ。
    なんで声優さんにお願いしなかったんでしょう。

    +9

    -7

  • 429. 匿名 2019/07/19(金) 08:48:46 

    天気の子という題名が気になる 天気に関するアニメなんて見たことないからどんなんだろうと気になってる 新海さんの作品て絵がきれいだし。君の名 見たときもきれいだと思った。


    +7

    -1

  • 430. 匿名 2019/07/19(金) 08:50:39 

    >>4
    だからって見もせずに低評価つけるのは悪質

    +66

    -3

  • 431. 匿名 2019/07/19(金) 09:01:36 

    今スッキリ出てるね

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2019/07/19(金) 09:06:53 

    Twitterで本田翼のやつ加工してるのがめちゃくちゃ面白い(笑)もはやネタ扱い(笑)

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/07/19(金) 09:30:07 

    >>33
    え、私細川守の女性像の方が無理。

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2019/07/19(金) 09:33:55 

    >>432Twitter見たいけど、ネタバレ踏みそうで見れない😢明日見るまでの辛抱や

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2019/07/19(金) 09:33:56 

    >>433
    あ、細田か。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/07/19(金) 09:41:25 

    秒速5センチ、10年くらい前に見たけど、
    過去の恋愛に対する男女の考え方の違いとか行き方が如実に出てて、
    「あーあるあるw」って思った。

    売れるとか売れないとか意識する前に作った作品だからかもしれないけど、
    素直な気持ちで見られたよ。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2019/07/19(金) 09:44:24 

    本田翼が素の自分で演じるためとか言って裸足とすっぴんでやったとか言ってたけど、素の自分でどうするんだよ。
    ちゃんと役を演じてくれよ。

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2019/07/19(金) 09:45:34 

    君の名は、でヒットしたからって今回色々宣伝打ち過ぎてて昔からファンの私はちょっと引いてる
    君の名はも、公開してすぐ見に行ったらあんなにスカスカだったのに!!!

    +7

    -2

  • 439. 匿名 2019/07/19(金) 09:52:32 

    似たようなストーリーばっかりだからね…
    駿みたいに全然違うもん描けないのかな

    +14

    -3

  • 440. 匿名 2019/07/19(金) 09:55:19 

    彼女の命を護るためにずっと雨が続く世界を選ぶ、って展開はなんとも言えない。毎日雨の今とリンクしてうんざりする

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2019/07/19(金) 10:07:53 

    祈ったら晴れっていう設定があんま好きじゃないんだよね…。
    実際に豪雨災害で苦しんでいる人達もいるんだし
    アニメとはいえそんなご都合主義でいいのかって思う。
    駿だったらナウシカみたく過酷な環境下でも力強く生きる人たちを描くのかもしれないけど
    斬新なキャラクターや世界設定作れないから現実社会をベースにするしかない。
    予告でピストル持ってる人いたけどなんか違和感あったし
    天気の次回作もまた同じようなキャラ、舞台になっちゃうのかね。

    +6

    -5

  • 442. 匿名 2019/07/19(金) 10:08:12 

    >>154
    これ。
    予告でも(公開中にカラオケ行ったときに曲と曲の間に毎回予告。そこがメインかというくらい胸が揺れるのがしつこく入るんで本当にキツかった。)このシーンがあったから、よっぽど監督が好きなシーンなんだと思って絶対この監督の作品にはお金はおとさないと思った。
    初めての地上波放送で観て、面白かったし映像美も感動したけど、胸揺れ、無意味なパンチラ、ミニスカの不自然なヒラヒラがどうしても駄目だった。大きな題材がピュアな感じなので余計に。

    +27

    -1

  • 443. 匿名 2019/07/19(金) 10:14:22 

    タイアップCM多すぎてウザイ

    +18

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/19(金) 10:20:59 

    TM西川もだが、京アニの件にかこつけて、自分語りしてるからな

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2019/07/19(金) 10:21:28 

    CMがしつこすぎて拒否反応出てきた。。。宣伝が逆効果になってない?

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2019/07/19(金) 10:24:01 

    本田翼最近目おかしくない?もし整形なら何故した?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/07/19(金) 10:35:41 

    色々パクって最終的に細田のタッチで定着したようだけど、初期から絵のタッチが定まってなくて嫌い
    オリジナリティがない。プライドないのかと
    風景は綺麗なんだけどね

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2019/07/19(金) 10:39:58 

    新海誠監督と細田守監督はメディア使って宣伝しまくって自分の作品あげやゴリ押しが酷いというか節操ない。天気の子は色んな所とコラボしてせわしなくCM流して印象付けに必死だし。
    本当に面白ければ話が広まって、そんな事されなくても勝手に見るよ。

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2019/07/19(金) 10:56:00 

    私はマンガ映画は見ない。
    しかし封切前のレビューに関しては間違ってるね。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/19(金) 11:07:40 

    新海誠は京アニの放火テロに便乗して、事件を新作映画の宣伝に使うのをいますぐ止めてほしい
    翌日テレビにも出てここぞとばかり京アニに絡めて宣伝している

    当事者である京アニ関係者や、その他の著名監督、アニメ関係者の話も殆ど伝わってない内に
    あらゆるメディア記事に新海の写真と名ばかりが出ていて不快です

    本来完全な部外者なのに、事件と関係ない新海の写真がトップに貼られ、
    不自然に新海の記事数と露出が多いです

    歴史的な酷い事件を宣伝に利用するな、自粛しろ

    +12

    -4

  • 451. 匿名 2019/07/19(金) 11:07:49 

    >>448コラボに関しては、新海監督というよりは、日清とかソフバンとか、スポンサーである企業側からのお願いだと思うよ。CMになるからね。

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/19(金) 11:09:47 

    おもしろくなーいって人は見て欲しい層じゃないんだよ。対象外。
    中高生見てるからババアでもその年代の子供がいる人なら、自分は見なくても若い子達にはありなんじゃないのって思ってるよ。最近こんな感じの小説多いよ。入試にまで出るからね。

    +13

    -2

  • 453. 匿名 2019/07/19(金) 11:14:17 

    スッキリで加藤浩次は実際に見て意見言ってたよ。
    「君の名は」より「天気の子」ほうが好きだって。見る世代によって見方や意見がかわる作品で泣いたって言ってたよ。予告だけ見ると「君の名は」に似てそうだけど違いあるのかな?映画館で見たほうが良さげだから観に行きたい

    +18

    -2

  • 454. 匿名 2019/07/19(金) 11:14:43 

    低評価39%もそうだけど
    高評価40%もおかしい

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2019/07/19(金) 11:17:08 

    >>453
    あれって実際に見たの?
    予告だけ見て、雨の感じが好きってことだと思った

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2019/07/19(金) 11:18:57 

    サラッとネタバレやめてよ!!!
    最悪もう見るまでネット断する

    +1

    -7

  • 457. 匿名 2019/07/19(金) 11:26:48 

    今更?
    「キムタクが嫌いだからキムタクの出る映画は全て☆1にしてるw」とか言ってるおばさんとか普通にいるよ。

    低評価レビューの内容を見た方がいいと思うけど。

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2019/07/19(金) 11:35:13 

    Twitter見ると君の名はより天気の子の方が好きって人多いね。君の名はより分かりやすいストーリーみたい。
    ちょっとしたネタバレ見ちゃったからツイ漁るのもうやめる笑

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2019/07/19(金) 11:40:18 

    見たよ
    ネタバレだからあんまり詳しく言えないけど面白かったよ
    最初は笑いを取りに来てる感じが前作の君の名はみたいで、あぁ〜昔の新海が作ってた鬱鬱とした雰囲気が好きな私はハズレかな〜と思ったけど
    最後は何だかんだで面白かった。
    地球という自然の空間を人間が借りて生きてる意味とか、人柱の犠牲とか、十代の危うさとか考えさせられた。
    あと、映画見たあとやたら空が見たくなった。

    +20

    -3

  • 460. 匿名 2019/07/19(金) 11:52:27 

    梅雨時から雨バンバンなCMずっと見せられて、コケる気満々なのかなと

    でも新海じゃスポンサーや広告に意見いえずに言いなりだろうから、川村元気が裏でまた変なことやってるはず

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2019/07/19(金) 11:52:30 

    好きな人は好き
    嫌いな人は嫌い
    それでいいんじゃないの
    嫌なら観なければいい

    +21

    -2

  • 462. 匿名 2019/07/19(金) 11:56:00 

    私は楽しみにしてる。新海監督もメジャーになったからフェチっぽいキモい所が抑えられてるかな?と。

    「君の名は」は映像は綺麗だし時系列トリックも良かった。漫画やアニメじゃよくあるけど映画じゃ少ない。ヒントも思い返せばその場で思い出せるほど解り安かった。何度も見直す必要はない。

    ただお酒と胸のシーンがね(--;)もともとそういう監督だが‥これだけ売れたから商業的に抑えてより大衆受けすることを望む。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2019/07/19(金) 12:06:19 

    そもそもRADが苦手なので映画館で予告みた段階で拒否反応出た
    君の名はも同様の理由で観れていないけど、味しめたんだろうね

    +8

    -6

  • 464. 匿名 2019/07/19(金) 12:08:11 

    見てきたけど面白くもなくつまらなくもない普通の作品でした。

    +8

    -5

  • 465. 匿名 2019/07/19(金) 12:17:55 

    タイトルが「天気の子」だから、色んな気象現象がテーマだと思ってたら、雨と晴れだけっぽい。
    だったら「雨男と晴れ女」でいい。

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2019/07/19(金) 12:20:21 

    何のことかと思ったけど、本当にそーつぉーって言ってるね。濁点がまったく聞こえなかった。
    ミライのミライもだけど、声優が邪魔で邪魔で本編に入れない。声優さんに依頼すればいいのに。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2019/07/19(金) 12:23:47 

    >>444
    怖・・・
    あんたまんま放火犯と同じような思考してるよ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2019/07/19(金) 12:26:09 

    まぁ、あんだけ批判されてた君の名は。が200億の記録を残したからね…どんだけ批判されようと、お金さえ入って記録を残せばどんな文句だって跳ね除けてしまう。

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2019/07/19(金) 12:28:12 

    京アニじゃなくて新海が放火されれば良かったと思う人、正直にプラス

    +0

    -26

  • 470. 匿名 2019/07/19(金) 12:28:20 

    >>4
    と、気持ち悪いオバサンが申しておりますw

    +7

    -12

  • 471. 匿名 2019/07/19(金) 12:28:25 

    ヒロインの女の子が可愛いだけで見る価値はある
    パーカーにノースリーブとか腋フェチの俺っちにはどストライク

    +0

    -11

  • 472. 匿名 2019/07/19(金) 12:34:48 

    新海監督はじめ、こういうのって「天気の子」の映画製作に関わったスタッフ全ての方々に失礼だよね。私は今日見に行くけどなんて言われていようが心から楽しみだよ。観てもいないのにわざわざくだらん評価つけるなんてくだらないし私はそんなレビューは気にしないけど とにかく監督さんとスタッフさんに失礼だよ。

    +6

    -4

  • 473. 匿名 2019/07/19(金) 12:35:54 

    >>469
    あなたさー ーー ?ネットだからって何かいても良いの?

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:02 

    新海誠さんに対しての否定でしょうね

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:07 

    >>464
    いちいち くだらない感想言わないで欲しいです。
    黙っていて欲しいです。

    +2

    -8

  • 476. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:13 

    >>474
    というと?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:28 

    >>476
    まだ分からないの?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:45 

    >>477
    分からないから聞いてるのが分からないの?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2019/07/19(金) 12:37:59 

    >>478
    分からないね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2019/07/19(金) 12:38:35 

    >>479
    じゃあ教えてあげるよ。何故新海誠さんの否定が評価に繋がったのかを。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/07/19(金) 12:38:36 

    見てきたよ
    この映画の評価は年齢というかRADWIMPSが好きかどうかで決まる気がするw
    ラッドの歌詞を受け入れられるなら見ても良いかと

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2019/07/19(金) 12:38:48 

    >>480
    ありがとう

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/07/19(金) 12:38:59 

    入れ代わってない?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/07/19(金) 12:39:10 

    >>483
    なにが?

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/07/19(金) 12:40:35 

    >>479
    新海誠さんが自身のツイッターで呟いたでしょ?
    「みなさん、どうか、どうかご無事であるように」
    ってね。京アニの放火事件に関してね。

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2019/07/19(金) 12:40:47 

    >>485
    で?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/19(金) 12:41:05 

    >>486
    まだ分からないの?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/07/19(金) 12:41:17 

    >>487
    分からないね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2019/07/19(金) 12:42:32 

    こんなレビューとか評価まともな人いないと思う
    アンチや暇人のストレス発散だよ
    DVDとかもそうだし何にでも群がってくるから気持ち悪くて近寄ってない
    怨念の巣窟

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2019/07/19(金) 12:44:25 

    >>488
    あの状況の中、事件を真剣に見て真剣に心配している人ならば助かるはずがないと誰でも分かるでしょう。
    言うなれば速報で日航機墜落事故のニュース映像を見て、

    「みなさん、どうか、どうかご無事で」って言ってるようなもの。

    その言葉は必要ですか?その言葉は適切ですか?
    もし何らかのコメントをするのであれば、あの状況の場合、
    犯人に対しての怒りをぶつけるべきだったんですね。
    それが自ずと被害者様に対しての思いにも繋がるわけですからね。

    そこを見れないセンスの持ち主が監督を務めた映画です。
    評価は下がって当然ですね。

    +8

    -16

  • 491. 匿名 2019/07/19(金) 12:44:39 

    >>490
    なるほど

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/19(金) 12:44:54 

    >>469
    新海の作品が好きか嫌いかは良いとして、その発言は酷すぎない?この人のアンチ、ヤバいのが多くて怖い。

    +14

    -2

  • 493. 匿名 2019/07/19(金) 12:51:39 

    >>464
    ネタバレも書いてないのに、黙っててほしいならなんで天気の子のトピ開いたの?

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2019/07/19(金) 12:59:17 

    ネガキャンで低評価つけられている作品は山程あるのに(それこそ人気作品は100件前後)、新海作品だけニュースにするのはちょっとズルいと思っちゃった

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2019/07/19(金) 13:02:09 

    君の名は。(☆)

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2019/07/19(金) 13:09:47 

    ツイとかの評判みたけど言うほど本田翼悪くなかったみたいだね

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2019/07/19(金) 13:11:38 

    公開前でもレビューできるんだね

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/07/19(金) 13:12:59 

    >>459
    え、見に行こう〜

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2019/07/19(金) 13:20:08 

    いや内部の試写会したんでしょ?
    関係者が低評価を書き込んでるんでしょ

    +10

    -2

  • 500. 匿名 2019/07/19(金) 13:21:05 

    背景とかめちゃくちゃ綺麗だけどキャラデザが好きになれなくて…観れてない

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。