-
1. 匿名 2019/07/17(水) 16:32:49
忍者についてなんでも語りましょう。私は遠藤くんと柳沢くんが大好きです。+64
-11
-
2. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:25
懐かしいw
お祭り忍者好きだった+211
-3
-
3. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:32
古い…+143
-9
-
4. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:40
正木くんが好きだった+172
-4
-
5. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:52
知ってる世代なんだけどメンバー知らないから調べてくるわ+112
-3
-
6. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:55
グループ名?変なの。+8
-29
-
7. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:58
???
そんなグループがあったの?+24
-22
-
8. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:43
ああ日本。ああ日本。
この国に生まれて良かった。+103
-3
-
9. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:54
大昔に雪まつりに来たのを見に行ったわ+28
-1
-
10. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:08
光GENJIと男闘呼組と忍者で御三家と言われてたよね。+283
-5
-
11. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:11
ソーレソレソレお祭りだぁ~+197
-1
-
12. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:12
わからない😥+8
-13
-
13. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:12
マツコの番組で見た。かっこよかった。+45
-1
-
14. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:13
正木慎也は渡る世間は鬼ばかりに出てたよね+116
-2
-
15. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:15
+22
-109
-
16. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:19
+261
-3
-
17. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:23
マルノウチ・スゴイタカイビル+1
-5
-
18. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:32
小学生から20年以上ジャニオタしてるけど、知らない…+4
-48
-
19. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:36
最初は『少年忍者』だったよねw+201
-0
-
20. 匿名 2019/07/17(水) 16:35:46
車屋さんだけしってる。
21エモン?
+100
-0
-
21. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:02
初めて買ったCDが「お祭り忍者」+59
-0
-
22. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:15
>>16
この左上の人とか絶対入る(入れられる)グループ間違えたね、れいわでもいけそうなイケメンやん+157
-4
-
23. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:25
>>16
あー懐かしい…w
右上が苦手な顔だったw w+144
-1
-
24. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:30
ジャニーズ辞めた中では保ってる+328
-5
-
25. 匿名 2019/07/17(水) 16:36:38
アクロバットすごかったよね
アクロバットすごかったのは少年隊・光ゲンジ・忍者、最近だとABC-Zぐらいかな?+148
-6
-
26. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:37
ガルちゃんの高齢化が止まりません。+71
-17
-
27. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:37
SMAPをいじめてたって聞いた事がある。
そういう事をしたから、消えたんだなーと思う。+4
-47
-
28. 匿名 2019/07/17(水) 16:37:49
え?まだ活動してるの?
なんで彼らは美空ひばりの歌をうたってたの?+1
-20
-
29. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:01
覚えてる。遠藤くん好きだった・・・で、なんでこんなに短命だったんだっけ?+117
-0
-
30. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:08
中居君の話の中でしか知らない。
めっちゃ怖かったらしい。+35
-3
-
31. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:37
>>25
アクロバットと言ったらV6だよー+27
-38
-
32. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:32
寿司くいね〜。+1
-50
-
33. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:35
もう少し違う売り出し方があれば…+119
-1
-
34. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:48
先週、クイズ脳ベルshowに柳沢君出てて、クルクル回ってたよww+83
-0
-
35. 匿名 2019/07/17(水) 16:39:52
>>31
あ、ごめんV6もだね!
うっかり!+56
-3
-
36. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:14
この間、ジャニーさん亡くなった時に歴代グループ表みたいなの色んな番組が出してたけど、忍者 なんてグループ一切無かったよ?+3
-51
-
37. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:19
>>16
左下の人、かっちゃんに似てた+101
-2
-
38. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:20
幕末塾と混同しがち+11
-3
-
39. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:29
>>16
下センターがパットしないから売れなかったのか?
元CHACHAの中村君と交代だった?詳しいこと知らないまま解散した感じ。
知ってる人いますか?+71
-0
-
40. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:30
>>23
この頃の郷ひろみに似てると思ってた+84
-3
-
41. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:40
自然消滅したって深夜番組で聞いた+44
-1
-
42. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:56
今のジュニアにも少年忍者ってユニットあるよね
同じ名前をつけるって紛らわしいw+146
-0
-
43. 匿名 2019/07/17(水) 16:40:59
中村伸利だっけ?
ノブくん
チャチャに入ってた+98
-1
-
44. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:12
>>27
単に光ゲンジの人気に押されただけだと思うけど
私は少年隊ファンだったけど、少年隊ですら光ゲンジの人気には圧倒された+186
-0
-
45. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:31
わたしは地味インキャだけど、父はリア城で、遠藤くんに似てると言われててまあまあな顔。父の遺伝子残らんかったのかいっていう感じ。+6
-9
-
46. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:28
リア城www+64
-0
-
47. 匿名 2019/07/17(水) 16:42:42
>>36
確かに!
デビューはしなかったグループなのかな?
前で言う、FIVEとかMAみたいな+3
-18
-
48. 匿名 2019/07/17(水) 16:43:04
古川栄治くん。どんどん太ってったよね、、、+156
-0
-
49. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:05
>>10
昔、20歳過ぎの頃に中2のいとこを連れて、城ホールに御三家のライブを観に行ったよ!+26
-0
-
50. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:23
顔も名前もわからないけど、
前代未聞の、太り過ぎのため解散
だったような?+76
-0
-
51. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:35
左上、郷ひろみやん+91
-2
-
52. 匿名 2019/07/17(水) 16:44:38
39です。忍者 ジャニーズで検索
wiki見て来ました。詳細書いてってます。+8
-0
-
53. 匿名 2019/07/17(水) 16:45:08
なんで売れなかったのか?+49
-1
-
54. 匿名 2019/07/17(水) 16:45:56
今のJr.も、5忍者っているよね。
少年忍者もいる。
ジャニーさん、忍者ってネーミングが好きなのかな?+84
-0
-
55. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:09
21エモンのオープニング曲だよね。
名曲。
今でもカラオケで歌うよ~。
エンディングはキョンシーのテンテンが歌う
ベートーベンだねロックンロール。
あの曲も良い。
+40
-0
-
56. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:10
メンバーの1人が太ってしまってやめさせられたグループ?
誰が太ったかは、覚えてないです。+58
-0
-
57. 匿名 2019/07/17(水) 16:46:46
>>51
右真ん中、植草、右上、大野に似てる+46
-3
-
58. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:01
>>29
遠藤くん、忍者やめてずっとジャニーさんの運転手してたけど、お亡くなりになったからどうするのかな?+71
-1
-
59. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:37
忍者って名前は覚えてるんだけど画像見てもメンバーの名前がさっぱりわからん+78
-1
-
60. 匿名 2019/07/17(水) 16:48:45
平家派と忍者がごっちゃになってw
チャチャに行った中村亘利がいたよね+42
-1
-
61. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:28
>>16
左下の人タイプ💓+7
-6
-
62. 匿名 2019/07/17(水) 16:49:48
忍者の人達だよね?+97
-0
-
63. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:30
>>51
遠藤くんどれ?好きだったはずなのにわからない
+13
-0
-
64. 匿名 2019/07/17(水) 16:50:38
古川栄司好きだったけど、どんどん太ってきて悲しかったわw+42
-0
-
65. 匿名 2019/07/17(水) 16:51:05
>>45
リア城🏯+19
-0
-
66. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:21
>>39
その通りだと思う
中村くんがCHA-CHAに入って少年忍者を脱退して古川くんが入った
最年少者がいきなりセンターに抜擢されたから、TOKIOの長瀬くんやA.B.C-Zの橋本くんみたいな感じだったんじゃないかな
忍者として華々しくデビューしたけど曲は演歌だしアイドル全体が不人気の時代だった
古川くんは細身だったのにどんどん丸い体型になってました
そのうちいきなり何の発表もないままドル誌で4人になってた
古川くんと志賀くんがいなくなってました
昔のジャニーズってそういうことあったんだよね
活動が少なくなってテレビでも見なくなって活動休止になったようです+80
-1
-
67. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:27
和風な歌や初期は美空ひばりのアレンジ曲歌ってて、正木くんがソロでコブシ効かせて歌ってた記憶。
・・・別に悪くなさそうだけど、当時としては受け入れがたかったのかな?+46
-2
-
68. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:36
>>30
誰が怖かったの?+12
-0
-
69. 匿名 2019/07/17(水) 16:53:16
>>51
こうやって見ると、顔良い人多いね?
前列左右は整ってるし
センターはこれだとわからないけど
きっと、かっこいいからセンターなんだよね?
後列向かって右は可愛かった気が。
どの人が太ってしまったんだろう。右奥?
一人だけをやめさせるというわけにも
いかなかったのかなぁ。+43
-0
-
70. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:13
>>14
正木慎也がめっちゃ好きだった。
まさきしん、まで入れたら正木慎也って出るんだ。。ビックリ+67
-1
-
71. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:16
覚えてる!お祭りとああ 日本の歌の後は出てこなくなった印象。+6
-0
-
72. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:21
どの世代にファンが多いんだろう?+5
-1
-
73. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:25
そうそう、太りすぎて辞めさせられた人いたよね。メンバーが減っていって、中居くんとかKinKiがアイドルオンステージに出てた頃、忍者も4人で出てたよ。+47
-0
-
74. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:43
名前は>>51で言うと
上の左から志賀くん、高木くん、古川くん
下の左から正木くん、遠藤くん、柳沢くんです
+34
-2
-
75. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:56
>>34
私もたまたま観た!52歳って年齢にびっくりした位格好良かった。+48
-1
-
76. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:42
ジャニーさんが亡くなって、ワイドショーで歴代ジャニーズグループがでて来るんだけど、どこも忍者と男闘呼組がスルーされててかわいそうだった+155
-0
-
77. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:55
>>66
私の記憶にある忍者が
4人組だったのは、それでか+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/17(水) 16:55:57
世代でもない少年隊やトシちゃんマッチ光GENJIはだいたいメンバーの名前と顔が分かるのに
唯一忍者だけ誰一人知らない...
顔を見たこともないのは当時売れてなかったから?+7
-4
-
79. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:00
古川くんが好きで缶バッジ手作りした
小学生のとき+8
-0
-
80. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:13
少年忍者トピって懐かしいわww
私は遠ちゃん派だったなぁ
今はヤングコミュニケーションの社員なんだってね+40
-1
-
81. 匿名 2019/07/17(水) 16:56:47
前に検索したら柳沢くんと正木くんはそれぞれソロでライブ活動していて、2人で一緒に歌うこともあるらしいです+40
-1
-
82. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:22
ジャニーズって定期的に
和な曲を歌わされるグループいるよね。
あれはやめた方がいい気がする。
シブガキ隊の寿司食いねぇが当たったからなのかな。+69
-0
-
83. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:39
今、少年忍者っていうJr.いてるよね。
この路線でいくのかな?+6
-0
-
84. 匿名 2019/07/17(水) 16:57:59
>>16
上の一番左の人めちゃくちゃイケメン!!
上の一番右は相棒の寺脇さんにしか見えないww+26
-1
-
85. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:13
カレーのCM
+16
-1
-
86. 匿名 2019/07/17(水) 16:58:38
現在芸能人やってる人いるの?私、光ゲンジ世代だけどあんまり記憶がない。男闘呼組は分かるんだけど。なりたしょうじは何してるのか?+6
-0
-
87. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:20
志賀くん(郷ひろみ似の人)が、デビュー当時から妻子持ちだったって聞いた。それで解雇されてって。
志賀くん、顔は濃いのに全然印象ないんだよなぁ。。。+104
-1
-
88. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:58
柳沢くんって当時のジャニじゃ珍しく(失礼)
日比谷高校卒業だよね?
都内の公立で五本の指に入る進学校。+104
-0
-
89. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:04
木の実ナナさんがやってた舞台「阿国」に遠藤くんと正木くんが出てて友人と観に行った
2人、楽屋から出てきた瞬間にファンにもみくちゃにされてた+20
-1
-
90. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:37
+132
-1
-
91. 匿名 2019/07/17(水) 17:00:59
今見たら顔面偏差値高くない?+106
-2
-
92. 匿名 2019/07/17(水) 17:01:06
ジャニーズなの?ってくらい本当に知らないわ
+5
-1
-
93. 匿名 2019/07/17(水) 17:01:20
>>41
テレビ東京のじっくり聞いタロウって番組だよね
忍者のメンバーが出ているのは2回あったね
最初は柳沢さんが出ていて
「光GENJIとSMAPの間に挟まれて不遇だったんです」と「不遇」と何回も言っていて人気が出なかったことが相当悔しかったんだなと思った w w
解散についてはいつの間にか自然消滅させられて解散コンサートもしてないと…
「だから不遇ですよね」と笑
2回目のときは別のメンバーが出ていて昔付き合っていた女性アイドルの事を突かれていたイニシャルはSとテロップで出ていた
何となくだけど酒井法子かな?
お祭り忍者も歌ってくれた
+59
-0
-
94. 匿名 2019/07/17(水) 17:01:50
>>90
この人あんまり記憶にない。
追加メンバーだっけ?+9
-1
-
95. 匿名 2019/07/17(水) 17:02:20
柳沢くんってジャニーズ退所してからしばらく吉本にいたんだよ。みんな知らないと思うけど 笑+59
-0
-
96. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:05
>>88
えーっ、そうなんだ。
しかも顔がこの中だと一番良さそう。
長いこと表に出てこなかったの勿体無いね。+29
-1
-
97. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:09
>>94
確か、中村亘利と入れ替わりで入ったんだよ+13
-0
-
98. 匿名 2019/07/17(水) 17:03:29
先週の怒涛のジャニーズ特集で特集されてなかった、、、泣
光GENJIだけならまだ許せるが男闘呼組まで映ってたのに飛ばされた
少年隊よりも身体能力素晴らしいグループ+53
-6
-
99. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:10
>>74
ありがとう。これのおかげで
このトピのコメントがわかりやすくなった。+20
-1
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:15
>>45
忍者だけに…お城か。
リア城ね。
+18
-0
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:19
>>79
古川くんって終わりの方かな
太ってしまった時期なかった?
古川はデブっていうのを売りにしてたような
昔テレビで見たような気がするけど…
+18
-0
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 17:04:45
>>95
知らなかった!
柳沢くんは真面目で賢かったイメージ+28
-0
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:02
光GENJI、男闘呼組、忍者で《少年御三家》って呼ばれてたね。
当時は忍者のとこ早送りして観てたなぁ、、、今思えばみんな割とイケメンなのに、忍者ファンの子はなんとなくバカにされてたな、、、+57
-0
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:33
>>90
太り過ぎてクビって珍しいパターン 笑+42
-0
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:33
>>51
郷ひろみのモノマネをしてた、若人あきら(現在の我修院達也)の方に似てる気がする。+56
-0
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:53
少年隊のバックで踊ってたよね。
なかなか上手でした。
+52
-1
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:03
リアルタイムで見てたよ。
アクロバット揃っててダンスも滅茶苦茶上手かった。
デビュー時にオジサン過ぎて若いファンを掴めなかったのと
トンチキソングで色物としか思われなかった。
みんな指摘してるけど唯一可愛い系だった古川が
太ってしまったのも痛かったよ。
メンバーでアクロの練習してたら遠藤だったかの上に
古川が落ちてきて、重すぎて壁に激突し顎を切ったと。
ラジオでそんな話してたな~。+79
-0
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:42
>>102
言っとくけど、吉本だからって芸人枠じゃないからね 笑
タレント枠でだよ+13
-1
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:05
忍者なだけに、曲も昭和の和テイストばっかりだったのがウケなかったのかなぁ。
光GENJIの失速、そして忍者が伸び悩んで、この頃がジャニーズの一番危機状態の時だよね。
SMAPとか嵐がブレイクした今では考えられないけど、この時は「ジャニーズ(笑)」って、バカにされてる感じがあった。+89
-1
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:21
光GENJIと違って騒がれなかった分、引退してうまく一般人にシフトできそう+36
-0
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:24
>>76
単に取り上げるほど有名なグループじゃないからでしょ
視聴者ポカーン状態になるの目に見えて分かるからTV局側の配慮だと思う+2
-5
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 17:07:34
柳沢ってかなり年行ってからデビューだったような。24とかだっけ?当時では驚くほど高齢デビューだった記憶。+47
-0
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:27
>>107
ヒットスタジオでも遠藤くんと誰かが衝突したよ
正木くんが歌っがうまかった+27
-0
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:43
妻子持ちだったの?よく隠せてたね。そりゃやめさせられても仕方ないな。
太った人とその人の二人が辞めるから解散だったんだね。
4人でも続けられたらよかったのに。
光源氏の人気があり過ぎたから、影になってしまったかもね。+37
-0
-
115. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:47
>>98
少年隊『よりも』はないと思う
人数多いから映えただけで、どっちも凄いし+19
-6
-
116. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:51
>>109
SMAPもちょうどこの時期に売り出し中だったよ。学園ドラマも出てたし。
SMAPもださいくくりだったじゃんw+53
-2
-
117. 匿名 2019/07/17(水) 17:09:22
濃いめでクセが強い顔が多い忍者の中で、古川くんは塩顔でタイプだった。
太ってクビになったあとホストになったとか、実家の温泉を継いだとか噂で聞いたな…
素行不良だったとも聞いてショックだった。+52
-0
-
118. 匿名 2019/07/17(水) 17:09:40
ここに反町隆史がいたのか、+0
-17
-
119. 匿名 2019/07/17(水) 17:10:45
今で言うと、A.B.C-Zみたいな感じ
メンバーの身体能力高かった+39
-1
-
120. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:06
>>118
節子、それ平家派や+21
-0
-
121. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:09
古川くんはデビュー前は1番若くて細くてシュッとしてたから太るとは思わなかったなー+27
-0
-
122. 匿名 2019/07/17(水) 17:11:59
>>16
懐かしい~!!
光GENJIの後くらいに出てきたんだっけ?!
私が中学生の頃、明星で良く見た覚えがある!
ソーレソレソレお祭りだ~~って、美空ひばりの曲をカバーしてたんだよね。曲の選択が意外だったけどはまってたと思うよ。
なぜブレイクしないで消えてしまったんだろ。
気付いたらいなくなってた気がする。+72
-0
-
123. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:52
>>114
4人でもしばらく活動してたと思う+15
-0
-
124. 匿名 2019/07/17(水) 17:12:58
正木くんとチャチャに行った中村ノブくんが欽ちゃんプロデュースで「おめで隊」を結成した。
+38
-0
-
125. 匿名 2019/07/17(水) 17:13:12
>>51
右下 柳沢さん?カッコいい+13
-0
-
126. 匿名 2019/07/17(水) 17:13:26
>>118
反町隆史はここにいた+56
-1
-
127. 匿名 2019/07/17(水) 17:14:47
正木くんと柳沢くんがかっこよく見えるのに、
なぜ二人とも写真いつも端なんだろう+45
-1
-
128. 匿名 2019/07/17(水) 17:14:50
完全に光GENJIの影になってしまった感はあったね。
キラキラ正統派の光GENJIと、和風ド演歌の忍者。比べるものではないけど、若い男の子達にはイロモノ要素が強くてイヤだったろうな~と思う。+46
-2
-
129. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:00
当時慎吾ちゃんも大好きだと言っていた秘・美・子
見てやって下さい
今見るとジャニーズってよりディスコの黒服だな
+26
-1
-
130. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:13
>>118
反町じゃなくて野口くんな 笑+50
-0
-
131. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:22
>>113
そうそう、デビュー曲披露してて遠藤くんと誰かがロンダードして空中で足がぶつかったんじゃなかったかな
その時はそのまま踊ったけど骨折してたって+23
-0
-
132. 匿名 2019/07/17(水) 17:15:34
>>123
うん、でも結局解散しちゃったから、
続けられたらよかったのにねぇと思って+7
-0
-
133. 匿名 2019/07/17(水) 17:16:37
そうそう、ジャニーズ不遇の時代だから、その時は忍者もSMAPもバカにされてた。SMAPはまだ若かったから、そこからブレイク出来たのかもね。忍者は不運だったね。+59
-0
-
134. 匿名 2019/07/17(水) 17:17:35
>>104
太り過ぎてダンスしながら歌がキツくなったらしい
忍者に入った時はそこそこ痩せてたような+23
-0
-
135. 匿名 2019/07/17(水) 17:18:33
>>126
反町こんな可愛かったのか
松嶋菜々子と顔ちょっと似てるかも?+23
-1
-
136. 匿名 2019/07/17(水) 17:18:51
忍者の歌手デビュー遅くなかった?
1990年だよね。何でよ+9
-0
-
137. 匿名 2019/07/17(水) 17:19:57
>>125
昼ドラの花嫁のれんで仲居修行のあやさんが
好きだったお客さんに似てる+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/17(水) 17:20:06
>>131
少年隊のバックでは何度も出演してたけど、忍者としては初登場だったから残念だったよね。
それでも凄いアクロバットだった。
キムタク、中居正くん、諸星くん、ニッキが応援に来てたね。+44
-0
-
139. 匿名 2019/07/17(水) 17:21:51
>>136
何でよと聞かれても 笑
ジャニーさんからあまり目に掛かてもらえなかったのかな+7
-1
-
140. 匿名 2019/07/17(水) 17:23:42
>>58
関連会社の部長とかになってるよね+23
-0
-
141. 匿名 2019/07/17(水) 17:24:56
>>136
男闘呼組を1988年にデビューさせたら
前年デビューの光GENJIに埋もれてしまったから
敢えて1年空けてみたとか?
1987 光GENJI
1988 男闘呼組
1990 忍者
1991 SMAP
こう見ると結構デビュー連続してたんだね+59
-2
-
142. 匿名 2019/07/17(水) 17:25:15
>>140
みんなよく知ってるね
ジャニーズ関連の仕事続けてたんだ、知らなかった+13
-0
-
143. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:05
>>16
ちっちゃい頃
右上の人とSMAPの中居くんの区別がつかなかった
CHACHAにもそっくりな人がいたよね
3人がごっちゃになってた+4
-0
-
144. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:25
>>141
なるほどね!それなら納得
でも時系列で見るとこの頃デビューしたジャニーズは本当のアイドル!って感じがするなぁ+9
-0
-
145. 匿名 2019/07/17(水) 17:29:43
懐かしい。私は光GENJIファンだったから男闘呼組も参加して3グループでやった武道館コンサートにも行ったし、当時発売されたビデオも買って大事に持ってた。8年前ひとり暮しする時に、もうVHSデッキないし見られないからと思って捨ててきちゃった。今思えば、DVDにやいてくれる所もあるのに、捨てたのを後悔。
元CHA-CHAの中村亘利さん、まだ忍者にいる時に合宿所の近くで握手してもらった。
小室哲哉のいとこなんだよね。
今、ぜんぜん違う昔の楽器の奏者になってるみたいで、外見はアイドル時代の面影なさすぎて、ちょっとびっくりした。
正木慎也とかも、今でも芸能活動してるんだよね。テレビとかメジャーなメディアには出てこないから、たまにネットで見てる。+47
-0
-
146. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:12
でも新人賞取ったよね?
ニッキがうれし泣きしてたもん。
+21
-1
-
147. 匿名 2019/07/17(水) 17:30:21
痩せてた頃の古川くん見つけてきたよ+48
-0
-
148. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:48
これは人気あったのもわかる+60
-1
-
149. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:18
光GENJI
忍者
平家派
ジャニーさんのネーミングセンスよw+38
-0
-
150. 匿名 2019/07/17(水) 17:33:24
ここから>>90ってかなり変わったよねー+56
-0
-
151. 匿名 2019/07/17(水) 17:34:08
ニッキがうたばんで基礎だけで終わったグループって言ってなかった?
スマップは唯一基礎のないグループだったって。+36
-0
-
152. 匿名 2019/07/17(水) 17:35:32
柳沢くんと遠藤くんが好きでした
ぶっちゃけ、忍者のメンバーの方が
光GENJIより顔面偏差値高かったと思う+93
-1
-
153. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:07
>>126
茂がフツーにかわいい笑+41
-0
-
154. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:10
>>141
光GENJIデビュー前にJr.の男闘呼組も少年忍者も人気あったんだよね
でも光GENJIが急に結成されてデビューしたら大ブレイクしたから、男闘呼組と少年忍者は割りを食った感じだった+49
-0
-
155. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:56
中村くんは小室哲哉のいとこだったような。+18
-0
-
156. 匿名 2019/07/17(水) 17:40:50
>>108
大丈夫、わかってるよーw
柳沢くんは賢かったから例えば悪い仲間と怪しい商売とかには走らない感じがするね+22
-0
-
157. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:55
>>51
正木くんかっこいいなぁ…+22
-0
-
158. 匿名 2019/07/17(水) 17:51:04
受理が一番最初に売り出してぱっとしなかったグループ。売り出し方間違わなければ普通に売れたでしょ+25
-0
-
159. 匿名 2019/07/17(水) 17:53:30
>>90
「you、痩せなよ」ってジャニーさんに注意されたのにスルーして太り続けた挙句クビになったんだよね。+65
-0
-
160. 匿名 2019/07/17(水) 17:56:54
小学生の頃、志賀くんが好きだったんだけど、今見てみるとなんでこの人好きだったのか思い出せなくて謎。+32
-0
-
161. 匿名 2019/07/17(水) 17:57:44
詳しくは書けないけど、柳沢さん、旦那のリアルな知り合いで、私も何度か会ったことある。
すごく良い人で、真面目に相談したら、真剣に考えてくれて答えを導き出そうとしてくれた。
元ジャニーズとか、芸能人だから、と勝手な先入観でチャラいと思ってたけど、全然そんなことなかった。+91
-0
-
162. 匿名 2019/07/17(水) 17:59:50
>>141
光GENJIしばらく人気だったから、
タイミング悪かったんだね
SMAP売れるまではジャニーズは
光GENJI無双だったよね+34
-1
-
163. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:04
古川くんはジャニーさんに、今すぐ忍者でデビューするか、少し待つけどSMAPに入ってデビューするかどっちがいいかと聞かれて忍者ですぐデビューを選んだと数年前の文春で話してた
SMAPのメンバーが違ってたかもしれない、そう考えると運命というか縁というか、色々凄いな+85
-0
-
164. 匿名 2019/07/17(水) 18:00:46
お祭り忍者以外知らない…+19
-2
-
165. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:05
>>161
柳沢くんは育ちいいもんね
お父さんが有名な建築家だし、
本人も都立の屈指の進学校の日比谷高校出身だし+64
-1
-
166. 匿名 2019/07/17(水) 18:02:51
たまーのシングルぐらいならいいけど、
みんなかっこいい歌歌わせてあげてほしい。
おちゃらけ枠やイロモノ枠のジャニーズの子たちが気の毒
忍者、写真見る限り、もっと
かっこつけてデビューしたらもっと人気出たんじゃないかと+28
-0
-
167. 匿名 2019/07/17(水) 18:03:03
古川くん 一時期、歌舞伎町のホストやってたよね+27
-0
-
168. 匿名 2019/07/17(水) 18:06:15
>>164
「リンゴ白書」も「おーい車屋さん」もあるでよ+13
-0
-
169. 匿名 2019/07/17(水) 18:09:45
>>126
太一くんの右隣が反町かぁ
左側は山口メンバー…+8
-0
-
170. 匿名 2019/07/17(水) 18:11:36
>>168
タイトル聞けば聞くほど気の毒だ
シブガキ隊は寿司食いねぇ以外はかっこいい曲だったから良いけど
全部そんなかんじだったのか+35
-0
-
171. 匿名 2019/07/17(水) 18:12:41
たまに、送信ボタンがすごく下の方にあって
なんとか押すんだけど、
そういうときのコメントがマイページに残らないときない?+0
-0
-
172. 匿名 2019/07/17(水) 18:13:27
>>150
ジャニショで売ってるブロマイド…
ブロマイド買う程ファンだった人がいたのね+7
-0
-
173. 匿名 2019/07/17(水) 18:14:39
>>101
私の記憶の中には太った古川くんいないんだよ
ここで太ったって知ってびっくりだよw+22
-0
-
174. 匿名 2019/07/17(水) 18:14:44
>>170
忍者の曲は美空ひばりのカバー曲がほとんどだったんだよ
どちらかというと演歌や歌謡曲っぽい+34
-0
-
175. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:18
>>124
中村のぶ君は途中で欽ちゃんファミリーになっちゃったね+13
-1
-
176. 匿名 2019/07/17(水) 18:21:34
>>175
会社員でいう所の出向みたいなものですかね+5
-0
-
177. 匿名 2019/07/17(水) 18:38:28
+20
-0
-
178. 匿名 2019/07/17(水) 18:41:22
>>16
派手ではないけど、みんな普通にハンサムだよね+46
-0
-
179. 匿名 2019/07/17(水) 18:42:46
>>177
今のグループが霞んで見えるほどクオリティ高い+26
-1
-
180. 匿名 2019/07/17(水) 18:43:41
少年隊が好きでした。バックダンサーは忍者が一番!なんとなく職人気質な集団のイメージ。+37
-0
-
181. 匿名 2019/07/17(水) 18:47:18
紙吹雪〜、恋吹雪〜+22
-0
-
182. 匿名 2019/07/17(水) 18:48:14
わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい
そーれそれそれお祭りだ〜
だったかな?+23
-0
-
183. 匿名 2019/07/17(水) 18:51:41
>>165
へーそうなんだ!!初耳。まだジャニーズ事務所に在籍してるよね?
+3
-5
-
184. 匿名 2019/07/17(水) 18:52:12
>>166
ほんとそれ
カバー曲ばっかり歌わせて、光GENJIとえらい違い。
何でそんなに偏るんだろ?
お祭り忍者が悪いってことじゃなくて、デビュー曲くらいちゃんと考えてあげて欲しかった。
+49
-0
-
185. 匿名 2019/07/17(水) 18:52:25
何年か前に元光GENJIの佐藤寛之(アツヒロじゃないほうの佐藤君)と正木慎也、一緒にライブやってたとか聞いたことある。
正木慎也のSNS見たら、ファンとドライブするイベントやってたよね?ジャニーズ事務所にいたら絶対出来ない企画だなぁと思った。私は少年隊のファンだったから(今でもだけど)少年隊がCDデビューする前、テレビで歌ったりする時とか、バックで忍者のメンバー踊ってたような記憶…。ジャニーさん亡くなって、今までのジャニーズのタレント紹介する時に、忍者はあんまり紹介されてなかったけど、ひかる一平、中村成之とか、ソロでデビューした人たちなんて、ぜんぜん紹介されてなかったから、忍者は少しだけど紹介されてたから、まだマシだよ。+40
-0
-
186. 匿名 2019/07/17(水) 18:56:08
>>126
中村のぶ君がCHA-CHAに完全移籍して脱退して
古川君って平家派から忍者に入ったんだね
この頃はさすがに痩せてたな+8
-0
-
187. 匿名 2019/07/17(水) 18:59:09
ジャニーさんが売り方を間違えた唯一のグループが忍者+49
-0
-
188. 匿名 2019/07/17(水) 19:00:17
そーれそーれお祭りだあ!!
この曲が美空ひばりさんの曲カバーと
知ってビックリしたよ。
昭和終わり~平成初期は
17歳とか、夢の中へ学園天国、昭和懐メロカバーが
密かなブームだったものね。
今は太陽がくれた季節、パタパタママがアニメEDで
起用されたりしていますよね?+9
-0
-
189. 匿名 2019/07/17(水) 19:00:38
忍者の全身は少年忍者で、最初は光GENJIの内海くんもいたよね。内海くんは忍者のメンバーより少し先輩だけど、GENJIは全然後輩だから光GENJIがデビューしたとき忍者のメンバーはジャニーさんに文句を言ったらしいね。+24
-0
-
190. 匿名 2019/07/17(水) 19:02:13
>>187
中村繁之もだよ。何か中途半端だった+26
-1
-
191. 匿名 2019/07/17(水) 19:04:03
遠藤くんて、大映ドラマなのかな?「明日に向かって走れ」ってドラマに出てなかった?駅伝部のドラマで、スワンの涙の後に始まったやつ。
覚えてる?+26
-0
-
192. 匿名 2019/07/17(水) 19:07:24
>>189
年齢的にも、次は自分達がデビューする番だと思ってたら後輩の光GENJIが先にデビューしたんだよね。
そりゃ文句も言いたくなるよ+47
-0
-
193. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:06
平本氏がトイレから戻ると、ジ⚪︎ニー氏は隣で寝ていた忍者の正木慎也を新たなターゲットとし、欲望の限りを尽くしていたと言うのだが、平本氏は、この項をこんな一文で結んでいる。〜〜
この正木って人、忍者だったような。
これ本当だろうか?気持ち悪!+7
-8
-
194. 匿名 2019/07/17(水) 19:09:16
>>148
ファンのおかげさって貢ぎ容認発言に時代感じるw
テレカ程度じゃ貢ぎとは言わないか
SMAPもデビューの頃はプレゼントOKだったよね
握手会にファンがみんなプレゼント持ってってた
いつから禁止になったんだろ+12
-0
-
195. 匿名 2019/07/17(水) 19:11:01
忍者とSMAPってデビュー1年しか変わらなくて、歌番組がなくなって苦労した環境も似ていたよね。
SMAPもデビュー後大変だったけど結局売れたし、忍者は光GENJIとSMAPに挟まれて一番大変だったんじゃないのかな。身体能力も高くて歌も上手いのに。芸能界ってほんと運の世界。+52
-0
-
196. 匿名 2019/07/17(水) 19:14:27
>>190
そうかな?
レコードも売れて人気あったような。近所のお姉ちゃんは中村繁之のファンで親衛隊に入ってた+6
-0
-
197. 匿名 2019/07/17(水) 19:17:01
>>196
いや、一般的にでしょ。知名度はないよね。でも人間的にすごくいい人らしいね。+13
-0
-
198. 匿名 2019/07/17(水) 19:17:06
ここまでみんなのコメント読んで笑い過ぎて涙が出てきたw
太り過ぎてクビとか右上苦手とか電車で開くんじゃなかったwww+50
-1
-
199. 匿名 2019/07/17(水) 19:17:10
顔面偏差値高いね。
存在忘れられがちだけど。+38
-0
-
200. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:16
>>158
知らなかった、受理だったのか。
ずっとTOKIOからだと思ってた、だから男闘呼組をパクってるんだと思ってた。+9
-0
-
201. 匿名 2019/07/17(水) 19:27:23
忍者の俺のこだわりのコーナーで、
「存在感を追求していく!」
「ブルゾンは着ない!」
「寿司はトロに限る!」
とかあったの、誰か覚えてないかなぁ?
めっちゃ面白かったのに、この人達+16
-0
-
202. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:11
デビュー前から結婚してて子供いたことバレてやめた人いるよね?+34
-0
-
203. 匿名 2019/07/17(水) 19:34:58
大人顔のジャニーズってイメージ+16
-0
-
204. 匿名 2019/07/17(水) 19:45:43
>>202
志賀くん、郷ひろみに似てた人。今は病院の職員をしてる。
最近の画像だけど現役時代よりかっこいいような…+86
-0
-
205. 匿名 2019/07/17(水) 19:51:50
>>204
若返った感。もう50歳くらいだよね?+69
-0
-
206. 匿名 2019/07/17(水) 19:56:39
>>189
内海くんと江端くんの間にいる子だけが誰かわからない、、、+8
-0
-
207. 匿名 2019/07/17(水) 19:56:50
>>26
ジャニーズ自体高齢化してるしねw+5
-0
-
208. 匿名 2019/07/17(水) 19:57:13
古川くん太りすぎてクビになったよね+18
-0
-
209. 匿名 2019/07/17(水) 20:00:52
正直、光GENJIの存在が忍者の活躍の妨げにはなっただろうけど、SMAPはあまり関係ない気がする。SMAPはすぐには売れなかったしね。
光GENJIは若い子がいたから光GENJIが先に出ちゃうと忍者はフレッシュさがなくなっちゃう。+42
-0
-
210. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:36
小学6年生の頃、光GENJI大ブームだったけど
なぜか志賀ちゃんに夢中で、放課後、駄菓子屋さんで生写真買って集めてたなぁ…。
海賊グッズで、誰のが当たるかわからないクジがあって、周りは光GENJIファンしかいなかったから、忍者メンバーが出ると全部わたしのところに来た思い出(笑)
今の志賀ちゃんの写真載せてくれた方ありがとう!元気そうでよかった。幸せだといいな。+50
-0
-
211. 匿名 2019/07/17(水) 20:07:15
>>204
めっちゃかっこいいし若いね!+34
-0
-
212. 匿名 2019/07/17(水) 20:07:55
>>209
むしろ忍者は冠なかったから
SMAPの冠で歌わせて貰ってたよ
(テレ東の愛ラブSMAP)
+8
-0
-
213. 匿名 2019/07/17(水) 20:16:47
古川くんストレスで太ってたから辞めてホストになってた時は痩せてたってどこかで読んだけど、いきなり抜擢されてセンターになったから確かにストレスはあったかも
抜擢じゃなくてもセンターってプレッシャーかかりそうだよね
諸星くんみたいなタイプなら大丈夫そう+30
-0
-
214. 匿名 2019/07/17(水) 20:21:24
やっぱり光GENJIかな。
光GENJIが大ブームになったせいで、その前後にデビューしたグループはどれも結構悲惨だった。少年隊はトップアイドルの座から引きずり下ろされるし、男闘呼組や忍者はあまり知名度がないまま解散してしまった。チェッカーズもファンを取られたって言っていたね。
私は少年隊ファンだったから少年隊の3人がすごく悔しそうだったのを憶えている。3人とも明るく振る舞っていたけどね。歌番組に出たときの歓声が違いすぎたんだもの。
忍者のメンバーはがっかりしたと思うよ。+42
-1
-
215. 匿名 2019/07/17(水) 20:24:43
>>118の反町の上に居るのが、太った古川くん。
古川くんは期待されてたんだよ、ジャニーさんに。
すぐ入れる忍者と、少し待つけどSMAPどっちがいい?って聞かれて、早くデビューしたいから忍者を選んだ。
まさかのSMAP大出世で後悔したよね、絶対。
+46
-1
-
216. 匿名 2019/07/17(水) 20:25:57
>>76
男闘呼組は、ジャニーさんのお気に入りだったのにねー+14
-0
-
217. 匿名 2019/07/17(水) 20:26:58
ごめん、>>215は
>>126
+4
-0
-
218. 匿名 2019/07/17(水) 20:27:54
>>1
そのふたりだったかな?
Myojoで肌の白い女は蛍光の⁉️ハイレグ水着をきるな!みたいなことを言っていて子供ながらにひいたのを覚えています
柳沢くんと誰かだったんだけど
蛍光のハイレグって年代を感じさせるけど女性をターゲットにしたお仕事をしているのにいい気になってて恥ずかしいと当時思ってました
+7
-0
-
219. 匿名 2019/07/17(水) 20:28:32
メンバー2人のTwitterみてるけど、プロフに忍者と書いてあり
まだ未練あるのかなと思った+7
-7
-
220. 匿名 2019/07/17(水) 20:31:55
>>182しかもこれを韓国のアイドルがパクって謝って自殺未遂していた記憶がある+9
-0
-
221. 匿名 2019/07/17(水) 20:35:48
>>209元光GENJIファンだけどそう思う
SMAPは光GENJIが荒らした荒れ地でコツコツ実力を積み上げていったイメージ+18
-0
-
222. 匿名 2019/07/17(水) 20:36:56
>>213だけど、ストレス太りの話を読んだのは前の忍者トピだった
このトピも忍者の元ファンの話がいろいろあったよ忍者(ジャニーズ)のファンだった方!girlschannel.net忍者(ジャニーズ)のファンだった方!忍者というジャニーズグループのファンだった方いますか?私は平成生まれなのですが、最近動画を観て忍者を知り、好きになりました(^^) ダンスも歌も上手なのに活動休止という形で解散してしまって残念です。。 ファンだった...
+7
-0
-
223. 匿名 2019/07/17(水) 20:41:33
>>219
未練というか、自分の履歴を書いてるんじゃない?+18
-0
-
224. 匿名 2019/07/17(水) 20:44:55
>>221
SMAPが売れたのは実力じゃなくて飯島マネや周りのスタッフの売り方が上手だっただけ。実力は忍者や少年隊、光GENJIの方がずっとあった。
SMAPがドリフターズみたいに自分たちでコントの
ネタを考えていたわけじゃないでしょ。
+32
-3
-
225. 匿名 2019/07/17(水) 20:45:36
>>214
光GENJI大人気の中で少年隊はまだ実力派として一目おかれてたけど、シブがき隊はいよいよ存在感無くなっておちゃらけにシフトしたりしたけど結局解散したよね+33
-0
-
226. 匿名 2019/07/17(水) 20:47:45
>>209
10代でデビューするのがどれだけ大事か分かるね。
10代なら少年から青年になる過程を一緒に見ながら楽しめるけど、20歳を超えたら ほぼ完成系なわけだから見る側の印象も変わってくるし
+19
-0
-
227. 匿名 2019/07/17(水) 20:49:24
>>224
横だけど、SMAPの実力というのは技術面じゃなく人気を得る力という意味だと思う
歌もダンスも下手だったけどバラエティは面白かったし演技も良かった+17
-0
-
228. 匿名 2019/07/17(水) 20:50:24
>>90
美味しいパン焼いてくれそうw+21
-0
-
229. 匿名 2019/07/17(水) 20:52:31
>>227
演技はドへたくそだったよ。キムタク見れば分かるでしょ。+5
-0
-
230. 匿名 2019/07/17(水) 20:55:23
>>229
確かにww
SMAPが解散した今、SMAPがなんで人気だったかさっぱり分からない。
+13
-10
-
231. 匿名 2019/07/17(水) 20:58:57
当時のジャニーズのアイドル人気に便乗して出来たのが幕末塾。人気はイマイチだったけどね+27
-1
-
232. 匿名 2019/07/17(水) 21:07:32
>>148
可愛い顔をした、えーくん(古川栄司)が大好きでした。のちのちこのテレカは当時付き合っていた彼女に連絡するために使っていたと雑誌で言っていてショックを受けました笑。
ばかやろー!+33
-2
-
233. 匿名 2019/07/17(水) 21:09:33
>>229
光GENJIファンだったので、比較すればSMAPは演技上手いなーと思ってました+9
-0
-
234. 匿名 2019/07/17(水) 21:13:19
>>204
すごい!よく見つけましたね!
情報ありがとうございます。
今どうしてるんだろ?って気になってました。+6
-0
-
235. 匿名 2019/07/17(水) 21:13:29
>>231
いた。幕末塾!
真ん中の人ってグルメリポーターの彦摩呂じゃない?
違ってたらごめん。+44
-1
-
236. 匿名 2019/07/17(水) 21:15:24
>>233
光GENJIは光の二人と赤坂くんが演技上手かったかな。他のメンバーとSMAPはどっこいどっこいだった。
てゆーか、忍者のこと話そうよ。がるちゃんでまで光GENJIに押されたくないわ。
+28
-0
-
237. 匿名 2019/07/17(水) 21:18:19
古い上にマニアックなわりに意外とトピ伸びてるんだね+11
-0
-
238. 匿名 2019/07/17(水) 21:19:57
忍者とSMAPのジョイントコンサートっていうのが昔ありました。(無料)
当時、本人たちは不仲ではなかったと思うんだけど、紅白歌合戦に忍者の方がデビューが1年先なんで出場したけど、SMAPがデビューしたら忍者は落選。ジョイントコンサートも忍者ファンとSMAPファンに別れてしまっていて、忍者が歌うとあからさまに座り聴いていないSMAPファンがいたりして雰囲気は悪かったです。
当時SMAPファンの方が若い子が多く、少しお姉さんの忍者ファンは怒ってました。
今みたいに事務所担みたいな人のいない時代だよね+25
-0
-
239. 匿名 2019/07/17(水) 21:23:04
懐かしい〜!
左上の柳沢さんカッコイイって思ってた。
アイドルオンステージでモンキーマジック歌って踊ってたね!+8
-0
-
240. 匿名 2019/07/17(水) 21:27:00
>>238
SMAPって光GENJIのファンにブーイングを浴びせられた~みたいなことを言っていたけど、自分たちのファンも似たようなことをしていたんだね。
なんで被害者ぶるんだろうね。
+23
-3
-
241. 匿名 2019/07/17(水) 21:29:51
>>238
無料…
アイドル冬の時代だね+32
-0
-
242. 匿名 2019/07/17(水) 21:30:18
>>235
古川くんといい彦摩呂といい太り過ぎ(笑)+24
-0
-
243. 匿名 2019/07/17(水) 21:31:57
>>235 正解!彦麿呂がいたとこ。彦麿呂は当時の芸名そのまま。こんなに痩せてたのにねぇ・・・・。+26
-0
-
244. 匿名 2019/07/17(水) 21:32:27
彦摩呂、別人みたい!
こんなに痩せてる時代があったの知らなかった+12
-0
-
245. 匿名 2019/07/17(水) 21:33:15
正木慎也さんて、モノマネ番組でX JAPANの紅歌ってませんでした??
結構うまかったような…+21
-0
-
246. 匿名 2019/07/17(水) 21:39:50
>>245
そういえば、ものまね王座決定戦出てたね+3
-0
-
247. 匿名 2019/07/17(水) 21:40:29
光GENJIも男闘呼組も好きだったけど、忍者だけ興味なかった…でも今見ると、忍者が一番イケメン揃いなんだね。ブスがひとりもいない。
なのに今ひとつパッとしなかったのは、メンバーに華と個性がなかったからかなぁ?
諸星かぁくんみたいな人がひとり忍者にいたら跳ねてような気がするな…+42
-1
-
248. 匿名 2019/07/17(水) 21:42:16
元TOKIOの山口は忍者系だよねwwwww+34
-1
-
249. 匿名 2019/07/17(水) 21:43:43
古川くんは太っちゃったこともそうだし、太ったことでケツ顎が目立っちゃったのがなぁ…+8
-0
-
250. 匿名 2019/07/17(水) 21:45:41
今度のMステ、ジャニーさん追悼スペシャルで忍者の映像がたくさん出るといいね(少年隊も)
少年隊with忍者が最高だった!少年隊は忍者と共にボビーさんの厳しいレッスンを頑張って来たから思い入れがあるんだろうと思う。トーク番組では忍者の話題をよく出していた印象。少年隊のアジアツアーとか忍者も結構出てて素顔が見られるよ。+25
-1
-
251. 匿名 2019/07/17(水) 21:46:46
忍者はデビュー前の少年隊武道館で内海くんと一緒に少年隊のバックをしていたよね。
皆ダンスもアクロバットもすごくて面白かった。今出たらすごい人気だったと思う。あのころはジャニーさんも若くて色々とジャニーさん自ら手を入れられていただろうね。+23
-0
-
252. 匿名 2019/07/17(水) 21:48:29
正木くんの歌がめちゃめちゃ上手かったの覚えてる+26
-1
-
253. 匿名 2019/07/17(水) 21:53:04
柳沢くんは子供ながらに(かっこいい男の人だ…)って思ってた。
遠藤くんは明るくて優しいイメージ、正木くんはサワヤカで可愛くて、古川くんは単純にタイプだったし、高木くんはどうしても顎のあたりが気になって、志賀くんは郷ひろみの印象。+25
-0
-
254. 匿名 2019/07/17(水) 22:01:56
今から思うとなんで売れなかったんだろ?って思っちゃう。ジャニーズファンじゃないけど、当時としては斬新なスタイルだったし、歌もダンスも上手いなと思ってたし。今見てもカッコいい人揃ってるのに。
運なのかなぁ、時代なのかなぁ。今なら多様なスタイルでいろんなグループいるから受け入れられると思うのにね。+29
-0
-
255. 匿名 2019/07/17(水) 22:03:27
以前、HEY!HEY!HEY!でバカにされてた+14
-0
-
256. 匿名 2019/07/17(水) 22:13:45
超絶田舎出身なんだけど何故か地元の小さい祭りにゲストで来たことある。
通学で使う駅が普段はほとんど無人なのにその日はリュックにメンバーのバッジをつけたファンでごった返してた。
あとで聞いた話によるとファンから貰ったプレゼントや手紙は全部置いていき文句タラタラで帰っていったそうだ。+23
-0
-
257. 匿名 2019/07/17(水) 22:14:50
>>10
少年御三家ね!
コンサートのビデオ持ってたなあ。+8
-0
-
258. 匿名 2019/07/17(水) 22:33:56
>>256
何が気に入らなかったんだろ?
手紙やプレゼント置いて帰るって凄いね+30
-0
-
259. 匿名 2019/07/17(水) 22:34:26
忍者が出てきたのは私が小学生の時でした。
高校生になった頃、部屋を片付けいると昔の明星だったかアイドル雑誌が出てきたので忍者のページを破って学校へ持って行き、教室の後ろの黒板に大きく「嵐より忍者」と書いて展示した20年前を思い出しました。
2割くらいの人が「あ!チャチャだ!」って言っていたけど。+11
-1
-
260. 匿名 2019/07/17(水) 22:40:09
>>258
キレてたのはあまりにも田舎だったからだと思うw
ファンのプレゼント置いてったのはその時限りのことではないのかも。+10
-2
-
261. 匿名 2019/07/17(水) 22:48:36
Xジャパンの友達にSMAP好きだと言ったらバカにされたわ。SMAPが姫ちゃんのリボン歌ってた頃。
あの時期のジャニーズが一番不遇だったね。アイドル冬の時代。
+27
-0
-
262. 匿名 2019/07/17(水) 22:49:56
>>260
えー、それはちょっと酷いなぁ…
そういう部分も見てる人には見られてて 人気が出なかった一因でもありそうだね
+33
-1
-
263. 匿名 2019/07/17(水) 22:53:18
大人になってから一時期昔のアイドルにハマって好きになったけど忍者のメンバーのユニット四銃士いいね+1
-0
-
264. 匿名 2019/07/17(水) 22:53:32
>>16
今見ると、柳沢が1番イケメンなんだよね
この頃は慎くんが好きだったなー
1番人気も慎くんだったよね+29
-0
-
265. 匿名 2019/07/17(水) 22:57:07
キスマイ世代なのでよく分からないけど向かって左上すごくタイプ☺️+2
-0
-
266. 匿名 2019/07/17(水) 22:57:49
元気が出るテレビによく?出てたよね
ファンがマラソンして1位になった子が、好きなメンバーと写真撮ったりしたやつ覚えてる?
メンバーは車の荷台に乗って先頭を走ってて、ファンがそれを追いかけるみたいな。
+4
-0
-
267. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:16
ファンだった子にCHA-CHAに行った中村亘利が高木って人に根性焼き入れられてたって聞いて、高木って人ひどいなって思ったんだけど、これって本当の話なのかな?+3
-3
-
268. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:42
ダンスもアクロバットもすごかったんだけど、上手すぎてそろいすぎていて皆同じように見えた。
それに、光GENJIも少年隊もパフォーマンスで勝負するタイプだったから、忍者が出てきてもなんか今さら感があったよね。
顔もよかったし、クオリティも高かったからもったいなかった。+23
-0
-
269. 匿名 2019/07/17(水) 23:07:27
カセットテープ買った+0
-0
-
270. 匿名 2019/07/17(水) 23:07:43
>>225
確かに少年隊好きは、ちょっと優等生っぽい感じの子が多かったなあ。+6
-0
-
271. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:45
少年隊+忍者は神がかった組み合わせ。共に実力派チームだよね。光GENJIはまたちょっと違うよね。インパクトはピカ一。+26
-0
-
272. 匿名 2019/07/17(水) 23:16:53
>>226
そりゃ10代と20代じゃ全然違うよ
まず10代特有の爽やかさや、がむしゃら感がないし。+5
-1
-
273. 匿名 2019/07/17(水) 23:17:28
>>225
シブがき隊は仕方がなかったよ。デビューして5年がたっていて、メンバーも全員二十歳過ぎてアイドルするのが厳しくなってきていたよね。
あの時代はアイドルは若い子たちのものだったから解散したのは必然的だったよ。今でも、さ皆芸能界に残っていてすごいよね。
+30
-0
-
274. 匿名 2019/07/17(水) 23:21:37
>>10
私のジャニーズの初めてのコンサートが少年御三家でした!+3
-1
-
275. 匿名 2019/07/17(水) 23:28:56
詳しくないけど、忍者は実力はあるけど個性がない感じ?皆似た感じに程よくハンサムで踊りがうまい。でも人数も多くて、名前を覚えてもらいにくい。諸星のような、とにかく目立ち華のあるセンターがいない。
+38
-0
-
276. 匿名 2019/07/17(水) 23:31:02
>>16
左上が一番イケメンなのに何でセンターじゃないの?
でもブサッてほどの人もいないし、何でこのグループは売れなかったんだろう?
たぶん唯一売れなかったよね?+16
-1
-
277. 匿名 2019/07/17(水) 23:33:12
>>273
シブがき隊と少年隊は同じ年だったりするのに少年隊のデビューは20歳過ぎてから。もっと早くデビュー出来れば良かった。確か間にグッバイがいたよね?
日本人は完成されたものより、未完成を育てて行くのを好む傾向があると聞いたことがあるよ。
忍者もデビューしたころは既に完成度が高かったからもっと早くデビューしていれば違ったと思う。+22
-0
-
278. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:19
>>113
夜ヒット思い出した!見てた見てた!
当時の司会の加賀まりこさんが「病院いった方がいいよ」って
話してたね+7
-0
-
279. 匿名 2019/07/17(水) 23:36:29
ダンスがめちゃくちゃ上手だったよね。
お祭り忍者今見たらやっぱり古いけど、かっこいいー😆+9
-0
-
280. 匿名 2019/07/17(水) 23:40:59
>>275
ダウンタウンなうで諸星が、光GENJIってもともと佐藤アツヒロのために作られたグループだったと言ってた
でも浜ちゃんは、諸星が別格でその他大勢がいるグループに見えてたと
センターが佐藤アツヒロならそこまで大人気にならなかったかもね😀+32
-1
-
281. 匿名 2019/07/17(水) 23:49:29
>>48
"古川栄司は、2003年に歌舞伎町でホストに転身後、2005年には杉並区近辺の居酒屋でアルバイト勤務。その後の消息は不明です。"
(参考文献:ミドルエッジ)
うわぁ…古川栄司って人が事務所のダイエット命令聞かず解雇されたのも拍車をかけたのか、ジャニタレは体重オーバーしそうな奴はダイエット必須になったよね…(例:元TOKIO・山口達也のダイエット)+16
-0
-
282. 匿名 2019/07/17(水) 23:50:04
懐かしいなぁ〜。
正木君にファンレター書いて、その封筒の中に返信用のハガキ(私宛)に質問コーナーみたいなの書いて一緒に入れて送ったら、返信ハガキ送り返してくれて本当にビックリしました。
青いペンで、きちんと質問にも答えてくれてて、サインと応援ありがとうってコメントも書いてくれてました。
今もきっと、律儀で素敵な男性になられていると思います。
+35
-0
-
283. 匿名 2019/07/17(水) 23:51:24
古川くんは確かにかっこいいね。太っちゃうとあんなに変わってしまうものなのか…
もしもSMAPを選んでたら、一番年上になって、内部グループでは中居くん木村くんとの3人組だったかもしれないんだよね。今となってはなんか想像がつかないなあ+30
-0
-
284. 匿名 2019/07/17(水) 23:57:07
中学生の時、忍者のファンでした。ダンスも歌も良かったけど、トークが出来る人がいないというか、テレビに出ても、面白く出来ないという感じでした。初めての武道館コンサートの時、ゲストにSMAPが出たのですが、盛り上げがとても上手くて、中学生ながら「これはやばいな」となんとも言えない気持ちになったのを覚えてます。SMAPの方が後輩だけどスター性があってキラキラしてたように思います。その時は悔しかったけど、やっぱりSMAPは凄かった。+29
-0
-
285. 匿名 2019/07/18(木) 00:02:22
>>281
[サイト・ジャニーズ百科事典より]
"1994年某日、古川がTOKIOの山口達也、松岡昌宏と3人で遊んでいた際、スケジュールが入っていたことをうっかり忘れていた松岡は、仕事に穴を開けてしまった。 松岡本人は勿論のこと、同じグループで年上の立場に当たる山口の管理責任も問われる所であったが、この一件に怒った副社長のメリー喜多川は、古川ただ一人に全ての管理責任を負わせ、古川だけが引責解雇される結果となった。 "
…古川栄司君の解雇は肥満だけでなかったんだね…+38
-0
-
286. 匿名 2019/07/18(木) 00:09:45
忍者ってグループ自体、なぜか[ものまね王座決定戦]にかり出されていたよね?時代だったからっていうのもあったんだろうけどさ…+7
-0
-
287. 匿名 2019/07/18(木) 00:11:58
なんで売れなかったのかって書き込みあるけど、猛烈にダサかった記憶しかない
ただでさえ光GENJIが落ち目になってきてジャニーズダサいって風潮だったのに
忍者って名前とか変な歌とか衣装とかあの当時でも時代遅れでダサかった
あのコンセプトじゃスマップがやっても売れなかったと思う+35
-1
-
288. 匿名 2019/07/18(木) 00:13:54
歌良し、顔良し、ダンス良し、アクロバット良しってめちゃくちゃクオリティー高いよね。
でも、売れなかったっていうのも何となくわかるんだよなぁ・・
個人的には正木くんが好きです。+10
-0
-
289. 匿名 2019/07/18(木) 00:19:27
光GENJIと男闘呼組はいっぱい聴いたのに忍者の記憶が全然ない+11
-0
-
290. 匿名 2019/07/18(木) 00:19:52
お祭り忍者と車屋さん好きだった+3
-0
-
291. 匿名 2019/07/18(木) 00:27:38
確かに全員男前だった!しかし、突き抜けたバラエティ順応キャラが居なかったんだよ…+21
-0
-
292. 匿名 2019/07/18(木) 00:29:15
>>280
私も当時小学生だったけど、まさに諸星しか画面に映ってた記憶しかない。でも今見返したらみんな平等なんだよね。一体なんなんだ。+19
-0
-
293. 匿名 2019/07/18(木) 00:31:41
柳沢くんみたいなTHE男前なジャニーズ今いないよね。柳沢くんもっとテレビに出してほしい。2時間サスペンスとか出れないかなぁ。Twitter写真かっこいいですよ。+7
-0
-
294. 匿名 2019/07/18(木) 00:41:58
少年隊の「日本よいとこ摩訶不思議」は名曲だよ!忍者もバックで踊ってたよね。+15
-0
-
295. 匿名 2019/07/18(木) 00:46:51
高木くん。忍者辞めた後、茨城県の県南で飲み屋さんの店長してた。田舎に元芸能人だからかいつも人集りができてた。私は近くで働いてたから、たまに見かけてたけど、やっぱりカッコよかった。話すと穏やかな優しい人だった。黒塗りの高級車に乗ってた。+13
-0
-
296. 匿名 2019/07/18(木) 00:47:39
>>294は
>>82へです。
+1
-0
-
297. 匿名 2019/07/18(木) 01:06:47
美空ひばりのカバー曲ばかり歌ってた記憶+0
-0
-
298. 匿名 2019/07/18(木) 02:07:09
>>194
知り合いがTOKIOのオリキしてて、いわゆる受け取りを、デビュー10周年位までしてたとおもう。
今年デビュー15周年の関ジャニ∞もジュニアの終盤までプレゼント貰ってたって話してた記憶。
余談だけど、関ジャニ∞丸山くんは、自身の誕生日に食べ掛けのケーキとジュースを貰って、添えてあった手紙に一緒に、お祝いしたいから半分こみたいな感じの事が書いてあったらしい。
こんな感じのプレゼントが増えてプレゼントとオリキが全面的に禁止になったんだと思う。+5
-0
-
299. 匿名 2019/07/18(木) 02:26:58
バック転やってたよね+3
-0
-
300. 匿名 2019/07/18(木) 02:30:02
少年忍者ってもう30年くらい前のグループじゃん。
あ、でもSMAPもそんな感じかw
ということは、ここに集うのは少なくともアラフォー以上ねw+4
-0
-
301. 匿名 2019/07/18(木) 02:35:43
デビュー曲が演歌のカバー
続いて2局目も演歌のカバー
日本各地のコンサート開催ではなく日本各地の祭に参加
秋豚プロデュースのつまらない歌
センター激太り。
しかも地元に彼女がいるため東京に出てこない。
メンバーのひとりがデビュー前から妻子がいた。
で、気がつけば4人になりグループ名が変わり自然消滅した。
+35
-0
-
302. 匿名 2019/07/18(木) 02:40:48
アイドルオンステージくらいまでは忍者も出てた
+6
-0
-
303. 匿名 2019/07/18(木) 02:49:27
ジャニーさん忍者とか美空ひばりが好きなんだな。今も少年忍者のユニあるしジュニアに美空ひばりの曲歌わせてるよね+2
-0
-
304. 匿名 2019/07/18(木) 05:13:28
ジャニーさんが亡くなった報道の時、VTRにも一切出てこなかったね。ジャニーズの歴史から消されたのかな。+4
-0
-
305. 匿名 2019/07/18(木) 05:43:03
>>191
覚えてます!
遠藤さん、
「とことん❗️」ばっかり言う
熱苦しい役だったようなw
城島リーダ―も
医者志望のガリ勉役で出てましたよね
+10
-0
-
306. 匿名 2019/07/18(木) 06:35:03
高校生の頃、地元山形のデパート屋上に来て歌ってた
先輩がファンで連れて行かれた
その後握手してもらって、頑張ってね!と励まされた
人生初の芸能人を見た日だった+14
-0
-
307. 匿名 2019/07/18(木) 06:47:20
>>276
未成年淫行、暴力沙汰、ヤンキー気質、結婚を隠してた人いたよね??色々マスコミにリークされる前に解散したんじゃなかったっけ??+0
-5
-
308. 匿名 2019/07/18(木) 08:20:20
正木くんのTwitterが結構好き。+5
-0
-
309. 匿名 2019/07/18(木) 08:26:49
>>308
私もw
+5
-0
-
310. 匿名 2019/07/18(木) 08:30:18
>>243
忍者と関係ない話に飛び付くけど、彦麿呂って名前はグループ名に合わせた芸名だったのかな+5
-0
-
311. 匿名 2019/07/18(木) 08:43:07
>>112
光GENJIやSMAPが好きだった、現在42才です。
当時、忍者のことはオジサンって思ってて、ファンになる対象じゃなかったけど、20代前半だったんだね。今ならキンプリくらいの年齢だったのかな。+13
-0
-
312. 匿名 2019/07/18(木) 08:51:51
懐かしい…めっちゃ好きだったなぁ…
生まれて初めてハマって好きになったアイドルが忍者だった。
正木くん大好きだったな。
イベントに来た時、行ったんだけど緊張で前日からご飯が食べれなかったぐらいwww
さらに、同じ忍者好きな子と文通してて、一緒にイベント行った事もあった。
文通とか時代だなぁ……+25
-0
-
313. 匿名 2019/07/18(木) 09:05:26
>>310
確かメンバー全員がそんな名前だった。
榊原利彦って人は榊だった気がする。+8
-0
-
314. 匿名 2019/07/18(木) 09:09:46
デビュー前から妻子がいたって、今のジャニーズで考えたらすごいパンチだね。
アウトデラックスとか有吉反省会みたいな番組で、忍者ネタにして元メンバー出てきてもウケそうだけど、ジャニーズが許してくれないか。+23
-0
-
315. 匿名 2019/07/18(木) 09:10:20
このニッキのバックにいる人って忍者のメンバー?右は内海くんだよね。
+13
-0
-
316. 匿名 2019/07/18(木) 09:11:27
中学生の頃大好きだった!
古川くんから入って、超くんに推し変した(笑)
歌もダンスもすごかったのに、いかんせんリリース曲が残念だった
デビューからの美空三部作(?)は良かったけど、その後のシングル表題曲が酷くて可哀想過ぎたし、ファンからしたらイライラしてたよ(笑)カップリングの方が名曲だった!
replayと、summer skiのアルバム曲全般がとくにお気に入りだったなー
超くんはひょうきんキャラを築こうとしたり、とんねるずのタカさんと仲良くなって人脈広げようとしてたり、色々考えて行動してる人だなーって思ってた
今でも生き残っててすごいと思う+19
-0
-
317. 匿名 2019/07/18(木) 09:17:10
大人になってパソコン持ってインターネット始めた時、この頃のアイドルの消息片っ端から調べたけど、柳沢君が変わらずかっこよかったことに一番びっくりした。+18
-0
-
318. 匿名 2019/07/18(木) 09:17:53
古川って、デビュー当時19才だったんだ。
若かったんだなあ。
自分が子どもだったから、忍者はオジサンだしダサいって思ってたわ。
当時は中居くんが好きだったけど、中居くんと年変わらないじゃん。+13
-0
-
319. 匿名 2019/07/18(木) 09:22:14
今また、少年忍者っていうジャニーズJr.と、
5忍者っていうジャニーズJr.のグループがいるんだね。
前列知ってると、不安しかないグループ名だが大丈夫なのか。+8
-0
-
320. 匿名 2019/07/18(木) 09:25:57
>>307
それはなんか言い訳な気がする。素行が悪いグループは他にもあったし、SMAPやTOKIOなんか若いのに遊びまくっていたよね。
少年隊のバックとして重宝されすぎた結果、旬を逃してしまって事務所も持て余し気味だったんじゃないかな。事務所的には他の子を押したいのに、忍者には義理があってなかなかないがしろにもできないから、色々と理由をつけて辞めさせたとか。+12
-0
-
321. 匿名 2019/07/18(木) 09:28:24
『お祭り忍者』って曲を聞くたびに(ここに諸星和己が居たらすごく勢いがあっただろうな)と思う。衣装も似合いそうだし。
忍者の方が美形揃いだけど、光GENJIには華と個性かあった。
アラフォーの今なら光GENJIのメルヘンな曲より、忍者のトンチキ演歌の方が好きだな。+23
-0
-
322. 匿名 2019/07/18(木) 09:29:15
お祭り忍者がだいぶ経ってから中国でパクられてましたよね。
中国が著作権なくてパクリ大国だっていうのをテレビでやってて、確かグループだったと思うけど、聴いたらまんまお祭り忍者だった。でも割とかっこよかったんですよね女性ボーカルで。パクリなんだよな残念って感じでした。
でも考えたらパクリのパクリだね。+5
-0
-
323. 匿名 2019/07/18(木) 09:38:28
>>321
トンチキ演歌ってw+22
-0
-
324. 匿名 2019/07/18(木) 09:46:52
>>321
そういえば、光GENJIって衣装は変なものが多かったわりに(全部似合っていた)、歌は真面目なものばかりだったよね。トンチキだけじゃなくて、今どき言葉の砕けた歌すらなかった。
やっぱり光GENJIは正統派アイドルだったんだね。
+23
-0
-
325. 匿名 2019/07/18(木) 09:47:17
今みたいに、アイドルもファンも高齢化してて、YouTubeとかある時代なら、もっとウケたかもなあ。
若いアイドルは嫌かもしれないけど、純烈みたいにオバサンターゲットにしてさ。
当時はネットとかないし、そんな小さいお祭りに出てたとか知らなかったわ。+12
-0
-
326. 匿名 2019/07/18(木) 09:49:25
>>322ですが中国じゃなくて韓国だった
+1
-0
-
327. 匿名 2019/07/18(木) 09:50:16
>>256
若い女の子がくれるプレゼントなんか、邪魔になるようなものしかないだろうしね。
持って帰るのも大変だよ。
一般人でも、出先でお土産とか持たされたら、荷物になるからいらないって思うもん。+5
-0
-
328. 匿名 2019/07/18(木) 10:04:41
古川えいじ!好きだったー笑+2
-0
-
329. 匿名 2019/07/18(木) 10:13:40
やっぱりジャニーズはトンチキ路線は売れないね。関ジャニもウエストもジャニーズの名前や事務所のごり押しでやっとテレビに出られている感じだもの。少年隊や光GENJIを見ちゃうと嫌になる気持ちは分かる。
忍者は光GENJIの光の二人とはほぼ同期だったから、「もしかしたら自分が光GENJIだったかもしれない」とは思っていたかもね。+9
-1
-
330. 匿名 2019/07/18(木) 10:31:52
子供の当時は
柳沢さん
顔が濃い...と苦手で正木さんや古川さんに
目がいってましたが
今見ると
顔が整って正統派の美形ですね。
+22
-0
-
331. 匿名 2019/07/18(木) 10:32:22
>>311
昭和アイドルは老けてるというか、大人っぽいよね。
何なんだろう…何が違うんだろう
昔のアイドルはタイムリミットみたいなのがあって、
25歳くらいになったら自立して次の道を考えなきゃみたいなのがあったから環境がそうさせるのかな。
+19
-0
-
332. 匿名 2019/07/18(木) 10:37:30
>>254
1988年11月〜1989年12月にフォーリーブスの北公次が、ジャニー喜多川の批判と金の為に「光GENJIへ」という暴露本をシリーズで6冊も出した。そのせいで光GENJIは関係ないのにタイトルに入っていることもあり爆発的な売り上げから落ちてきた。光GENJIも忍者も男闘呼組も少年隊も頑張っているのに大打撃。ジャニーズ冬の時代に。逆境にだったのに全力でよく頑張ったと思います。
私としては、事務所にセクハラの事実があったにしろ関係ない後輩を傷つけてまで執拗に本を出し続ける神経がわからない。ならば自分が辞めるなり避けるなりすればよかったのに。その後フォーリーブスは再結成してもうひと花咲かせて満足して北公次は亡くなりましたが、あの本さえなければ少年御三家の人気はまだ続いたのではと思う。
皆この話題から避けるから、この本の話もあまり出ないけど、光GENJIや忍者や男闘呼組が、短命、一瞬、瞬間などと時には茶化され語られるのがどうしてもいやです。当時、一瞬などと思ったことはないし、光GENJIは解散コンサートまで8年間、努力して大人ぽくスタイルも変えながら全力でやり抜いた。後期には勇気100%や五輪ソング2回。忍者のおかげで美空ひばりさんの若い頃の歌を知った。男闘呼組があってのTOKIO。忍者も男闘呼組も光GENJIも仲が良かった。互いが賞を取った時は喜んでかけつけた。
30歳過ぎてアイドルをするなんて考えられなかった時代。適齢期での方向転換は普通の事だった。どうか消えたなんて思わないで。あの頃は楽しかったしキラキラだったしたくさん与えてくれて感謝してます。全員が幸せでいて欲しい。+37
-1
-
333. 匿名 2019/07/18(木) 10:39:09
>>321
かぁくんは男闘呼組に入る予定だったみたいな事を言ってたよ。
グループ分けも運命の分かれ道だよね
+16
-0
-
334. 匿名 2019/07/18(木) 10:43:31
>>331
髪型や衣装で老けてるように感じるのかもしれない。茶髪でサラサラした髪に、パーカーとかの衣装にしたら、若いかも。
あと小学生から見たら、Hey! Say! JUMPやキンプリの岸くんでもオジサンに見えてるかもしれないよ。+10
-0
-
335. 匿名 2019/07/18(木) 10:47:36
>>332
あらためて見ると、かあくんは笑顔が可愛くて華があるね。もちろん当時私も大好きだったけど、人気出るのわかる。
でも忍者もかっこよかったんだね。もっとリアルタイムで見とくんだったなー。
正木くんの歌の上手さに驚いたのは覚えてる。うちの母親も、あの子ジャニーズなのに歌が上手い!!って言ってた。笑+21
-0
-
336. 匿名 2019/07/18(木) 10:51:58
>>321
誰よりも前に出てるのが想像つく
でもソロパートメインは正木くん+7
-0
-
337. 匿名 2019/07/18(木) 10:54:17
光GENJIが絶頂期のころに、北公次が出した暴露本は確かに当時のジャニーズには大打撃だったと思う。
けっこう生々しい描写もあったし、ファンは引くよね。
そこにデビューした、フレッシュさもないトンチキ演歌(⬅️私もこのフレーズ気に入ったよ)の忍者。
アイドルは子どものものだった時代だし、そりゃ人気出ないよ。
今ならアラサーアラフォー女子が食いついたかもしれないけど。+16
-0
-
338. 匿名 2019/07/18(木) 11:03:29
ジャニーズって男は嫌うイメージだけど、何気に男も憧れの対象だと思うな。
マッチとかトシちゃんが好きだったって男性芸能人は多いし、男闘呼組とか、木村拓哉、長瀬智也とか赤西仁とか、好きな男の子いたよ。
不良っぽい男の子って、女子だけじゃなく男子にも人気なんだよね。
でもグループ名やら演歌やら、若い男の子が真似したくなる要素もなかったなあ。
忍者って素行はなかなか悪だよね。
デビュー前から妻子がいたとか、太り過ぎてクビとか、ネタの宝庫なのに。もったいないわ。+7
-0
-
339. 匿名 2019/07/18(木) 11:06:46
せっかくの紅白でこの衣装はないわ+22
-0
-
340. 匿名 2019/07/18(木) 11:11:47
途中、四銃士って名前に改名してなかった?+10
-0
-
341. 匿名 2019/07/18(木) 11:15:12
忍者のトピが伸びてて嬉しいよ~😂
リアルタイムの記憶はうっすらデビュー曲だったけど、ヲタだった光GENJIをきっかけに忍者も好きになった。
ビデオとかCD全部じゃないけど、ある程度持ってた。
正木君がGENJIのヒロくんと一緒に曲出した時にイベント周りして、イーアスつくばに会いに行ったな。
シングル2枚買って3ショットでチェキ撮ったよw
正木君は親しみやすいおじさ…いや、お兄さんだね。
遠い昔、古川君がホストやってた時に一度くらい店行ってみたかったけど、行動力がなかった…
掲示板には「ジャニーズに居た時の自慢ばっか」「酔っぱらって階段から落ちた」とかボロクソ意見ばっかだったけどw
今元気でやってるのかな、、
古川君の歌声めちゃめちゃ好きだよ。CD巻き戻ししてソロパート聴いてたくらい(笑)
秘美子の「心ときたし心はさやか~🎵」(←ちょっとあやふや)とかもう最高。
テレビでごとごとく存在スルーされてるのが悲しいけど、名曲何曲もあるし、良いグループだよ!
+22
-0
-
342. 匿名 2019/07/18(木) 11:17:26
>>339
この時 21才くらい?勿体ないわ…
売り方を間違えなければもっと絶対売れたのに+10
-0
-
343. 匿名 2019/07/18(木) 11:17:32
光GENJIもSAY'Sに改名していたね
今のジャニーズは人減っても改名しない。改名して方向転換しても余計人気でないってことに気づいた結果なんだろうな。+6
-5
-
344. 匿名 2019/07/18(木) 11:17:39
>>339
電飾入ってるから重いんだよ。帽子も被り、腰まわりもフリフリだよね。それでバク宙凄い!+17
-0
-
345. 匿名 2019/07/18(木) 11:26:36
>>343
改名じゃないよ。派生ユニット。
光GENJIのゲンジ5人の内、諸星くんを抜いただけ。佐藤ヒロ、山本淳、赤坂晃、佐藤アの4人の呼び方だよ。まぁ、目立ち過ぎる諸星くんをのけて横一線のグループにしたもの。解散する前から、この4人を呼ぶ時はSAY・Sだよ。
大沢くん、佐藤ヒロが脱退した時は光GENJI SUPER 5に改名したけど、変えなくてよかったのにな。+17
-0
-
346. 匿名 2019/07/18(木) 11:31:02
キビキビ踊って、バレエみたいな振り付けとか、
最高にダサい!でもそれが良い!
ダルそうにすることで色気出してかっこつけてるより、よっぽど一生懸命で良いじゃん。
光GENJIとSMAPに挟まれて、ジャニーズのきらびやかな歴史からスルーされてること込みで、今だからこそネタにできるのに。
別に逮捕されたわけでもない、使えるネタばっかなのにもったいないよ。
紅白まで出場したジャニーズデビュー組が、デビュー前から妻子がいたとか、太り過ぎてクビとか、辞めたあとにホストになったとか、ネタとしては最高じゃん。
電飾ダサ衣装も笑えるって。+18
-0
-
347. 匿名 2019/07/18(木) 11:37:25
真冬の札幌雪祭りにゲストで参加した時も、胸もとの開いたジャケット一枚だけの衣装だったのが可哀相だった…。
真っ赤に腫れてんの、出てる素肌部分+11
-0
-
348. 匿名 2019/07/18(木) 11:42:51
1980年代アイドルの、頭にハチマキと、ポロリ心配になるくらいの短パンは、何がかっこよかったのかいまだに謎。
男子のセンター分けとか、KPOPのコンマヘアとか、シャツはパンツに入れるとか、今また昔のファッション流行ってるけど、短パンがまたくる時代はないだろなー。+5
-0
-
349. 匿名 2019/07/18(木) 11:42:58
このトピで少年忍者ってJr.のグループ居るの初めて知ったけど、何で全く同じ名前にするんだろう、、
付けたの間違いなくジャニーさんだろうけど
さっき「忍者 ジャニーズ」ってやったらこの子達がいっぱい出てきて探しにくくなってた。
少年忍者で好きな曲あるんだけどな
複雑な気持ち+8
-0
-
350. 匿名 2019/07/18(木) 11:43:19
今も昔も諸星は豚みたいな顔だと思ってるけど、愛嬌あって圧倒的な陽のオーラを纏ってた。
忍者の方が美形だと思うけど、アイドルには容姿以外の素質も必要なんだろうね。
全然関係ないけど、おニャン子の新田恵利がブスなのに人気だったことを不思議がる人も多いけど、彼女も《愛嬌と明るいオーラ》を持ってたね。+13
-0
-
351. 匿名 2019/07/18(木) 11:54:42
>>267
それはどうか不明だけど、高木くんの腕にはあったよね、痕
2つ3つほど+2
-1
-
352. 匿名 2019/07/18(木) 11:56:20
>>350
プラスもマイナスも押しにくい!
他もそんなコメントが多い!
圧倒的なオーラにはプラスだけど、豚って言わないでw もー。1996年あたり、まぁカッコいいから見てきて→夜もヒッパレとか。+8
-0
-
353. 匿名 2019/07/18(木) 12:00:38
柳沢って人が、今見たら本当に正統派イケメンでビックリだよー+21
-0
-
354. 匿名 2019/07/18(木) 12:06:51
よく知らないけど正木って人と柳沢って人はなんとなく覚えてる。イケメンだったからかな。+8
-0
-
355. 匿名 2019/07/18(木) 12:11:00
前列・後列の分け方は、
アクロバットの上手い二人(高木・古川)と
歌の上手い二人(正木・古川)を前列に引っ張って、プラス若さで古川くんをセンターにしたのかな?
後列は、背の高い遠ちゃんを真ん中に・・みたいな?+1
-0
-
356. 匿名 2019/07/18(木) 12:14:12
>>348
あの頃、そもそもヒザ丈のパンツなんてなかったよ。小学生もみんな、冬でも股ギリギリの短い半ズボンだった。それか長いパンツかどっちか。
頭に巻いてるのはハチマキって言われたら、数年前、諸星くんが「バンダナですw」て言ってたよ。かーくんの羽根はランボルギーニのドアが斜め上に開いたイメージだって。
その前のシブがき隊とかの赤青黄であまり踊らないでリズムとるのを見てたから、光GENJIは色味が減ってラメが増えて衝撃的にカッコよく見えたよ。光GENJIも後期は短パン履かないし、転換期じゃない?+14
-1
-
357. 匿名 2019/07/18(木) 12:17:08
>>301
古川くんが新幹線通いしてたのって、地元に彼女がいたからなの⁉知らなかったー
友人がファンで、せっせせっせと熱海までプレゼント渡しに行ってたよー。懐かしい思い出+9
-0
-
358. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:46
昔殺人事件で、被害者の女性が忍者のファンだったの覚えてる。
今なら考えられないけど、ワイドショーが被害者宅に取材にいって、部屋を写してて、お母さんがいなくなった当時のままにしてるって忍者のポスター貼ったままだった。
+8
-0
-
359. 匿名 2019/07/18(木) 12:25:37
夕方のニュースでちょっと流れていたよ!歓喜したわ。
改めてみてもこれじゃ厳しいよね。かっこいいわけでもかわいいわけでもなく、ただただダサい。90年じゃまだまだ光GENJIが人気の頃だし、これはちょっと…。素質がいいだけにもったいない。+15
-0
-
360. 匿名 2019/07/18(木) 12:34:22
忍者がデビューした1990年あたりって、バンドが盛り上がってた頃だよね?
当時わたしは中学生だったけど、変な衣装着て演歌調の曲を歌うアイドルよりもバンドの方がかっこよく見えた。
でも今観たら、歌も踊りもすごくかっこよく見えたよ。もしも再結成したら見に行きたい。
+18
-0
-
361. 匿名 2019/07/18(木) 12:36:40
ジャニーズWestとABCZもデビューしたけど人気ないよね。
忍者だけが、ジャニーズなのに人気出なかった伝説みたいになってるけど。+7
-1
-
362. 匿名 2019/07/18(木) 12:36:46
柳沢超って名前もかっこよく思える。
超と書いてススム。センスいいな。+23
-0
-
363. 匿名 2019/07/18(木) 12:39:30
>>126
みんなカッコいいね。微妙なのが一人もいない。やっぱり昔のJrってレベル高かったんだね。+2
-1
-
364. 匿名 2019/07/18(木) 12:43:15
>>16
グループの顔面偏差値は高いのに、いまいちブレイクしきれないで消えてった印象+0
-0
-
365. 匿名 2019/07/18(木) 12:46:58
柳沢さん、2011年に光GENJI3人にダンス教えててカッコいい!+22
-0
-
366. 匿名 2019/07/18(木) 12:47:24
先のコメントで純烈に売ればと書いてた人がいたけど、本当そう思う!
アレンジしてるとはいえ、やっぱり ひばりさんの曲だし若い子には分かりにくい。ひばりさんのファンには騒々しい。
でも慎くんのあのコブシは唯一無二だから、若い子向けにキャーキャー騒ぐ売り方じゃなくて、純烈のように年齢層を上げた売り方をしといれば変わってたかも!と、夢みてしまった(--;)+18
-0
-
367. 匿名 2019/07/18(木) 12:50:14
諸星くんが、柳沢さんの振付通りに踊ってるのがまたいい。+23
-0
-
368. 匿名 2019/07/18(木) 12:52:41
中高生のアイドル好きになる女の子って、不良っぽいけどかわいいみたいなのが好きだからね。
忍者はちょっと男っぽすぎかな。
オバチャンになってくると、ちょっとオスっぽいのがカッコいいって思うけどね。+5
-0
-
369. 匿名 2019/07/18(木) 12:59:45
>>365
このポーズひとつとっても柳沢くんがダンスが上手いのが分かるね。少年隊と同年代で内海くんより一つ上だものね。この年代は本当にダンスが上手い。+21
-0
-
370. 匿名 2019/07/18(木) 13:00:54
すごいよ。マイナスがついてないコメントがたくさんある。むやみにマイナスにする人がいない!キモとかウザとかも言われない。なんて落ち着いて書きやすいトピでしょう。+13
-0
-
371. 匿名 2019/07/18(木) 13:01:34
遠藤直人はジャニーズ事務所の社員なのかしら?
ジャニーさんの運転手してるとか、Jr.の面倒見てるとか聞いたことあるけど。+11
-0
-
372. 匿名 2019/07/18(木) 13:02:53
>>370
ダサいはオンパレードだけど(笑)+7
-0
-
373. 匿名 2019/07/18(木) 13:03:46
『忍者・冬の陣』のコンサート
曲目も衣装も大好きで、未だにこのビデオテープだけは捨てれずにいる
大阪では、舞台公演中だった錦織くんが客席に見に来てくれて、ちょうど星屑のスパンコールや日本よいとこ摩訶不思議など少年隊の曲も多かったから、みんな緊張したかな~+9
-0
-
374. 匿名 2019/07/18(木) 13:04:22
>>371
遠藤くん、ほぼ日で働いてたっていうのも聞いたことあるな。+3
-0
-
375. 匿名 2019/07/18(木) 13:07:24
>>367
素直に従ってるねw+7
-0
-
376. 匿名 2019/07/18(木) 13:11:18
>>372
ダサいとトンチキ演歌に
愛を感じるよー+15
-0
-
377. 匿名 2019/07/18(木) 13:15:18
>>374
ごめんなさい
ほぼ日は柳沢くんでした+6
-0
-
378. 匿名 2019/07/18(木) 14:31:37
ジャケ写はじめて見たけど、
グループの顔面偏差値高いね!+6
-0
-
379. 匿名 2019/07/18(木) 14:49:35
>>349
似た名前はよくあるけど全く同じ名前は紛らわしいよね
ジャニーさんが倒れた時の記事に「HiHi Jets、美 少年、少年忍者なども病院へ」とあったから「少年忍者懐かしい、まだあるんだ」って勘違いしてる人も結構いたよ+8
-0
-
380. 匿名 2019/07/18(木) 14:54:47
柳沢くんは当時のアイドルとしては高年齢のデビューだよね。23歳。今だったら普通だろうけど。+12
-0
-
381. 匿名 2019/07/18(木) 14:59:27
忍者のファンやってました!
当時高校生だった私
握手会あって行ったなぁー
志賀ちゃんが好きでした+6
-0
-
382. 匿名 2019/07/18(木) 15:17:33
>>126
反町隆史、探すのに苦労したw
あまり面影がないような・・・+5
-0
-
383. 匿名 2019/07/18(木) 15:20:15
>>358
かーくんファンの女の子に、自分は身内だと嘘ついて挙げ句の果て殺した男を思い出した。
そいつの苗字が諸星で、かーくんの地元であった事件だったような。
かわいそうだったな、女の子もかーくんも。+11
-0
-
384. 匿名 2019/07/18(木) 15:47:35
>>371
遠藤さんは関連会社のコンサート制作のほうにいる
偉い人だと言われていたから
そこそこ良いポジションにいるのかもね+8
-0
-
385. 匿名 2019/07/18(木) 15:53:09
だれかV6のマネージャーやってる人いなかったっけ?+5
-0
-
386. 匿名 2019/07/18(木) 16:03:40
ワッショイワッショイワッショイワッショイ+10
-0
-
387. 匿名 2019/07/18(木) 16:22:18
ソーレソレソレ+9
-0
-
388. 匿名 2019/07/18(木) 16:35:26
お祭りだ~+10
-0
-
389. 匿名 2019/07/18(木) 16:43:23
遠藤は男闘呼組に入らないかと言われたけど、
ダンスがやりたいから断ったらしいよ。+9
-0
-
390. 匿名 2019/07/18(木) 16:44:39
深夜にやってた研ナオコの番組知ってる?
あれに忍者が良く出てて、中尾ミエや研ナオコにかわいられてた。+6
-0
-
391. 匿名 2019/07/18(木) 17:40:59
>>390
知ってる~!
テレ朝だよね?中尾ミエが古川くんを気に入って一緒にベッドに入ってトークしてた。+5
-0
-
392. 匿名 2019/07/18(木) 17:44:40
超クン、誉めるコメント多いけど、身長が低めなんだよね。歌も上手い方では無かった。
今、正木クンと二人でライブやってるみたいだけど、古川クンの事、探してるみたいだね。
再結成、見てみたいなぁ。ココは犯罪者いないよね?
近いのはあったみたいだけど。+13
-0
-
393. 匿名 2019/07/18(木) 17:45:13
高木クンもジャニーズの社員って聞いたけど、本当なのかな?+5
-1
-
394. 匿名 2019/07/18(木) 17:53:36
昔の人気経緯思い出すなあ。
小学校高学年の時に何故人気が出ないのかクラスの女子で話し合った思い出。
たまたま雑誌見てて、ビジュアル良くてダンスも歌も上手いって話から。
話し合った人達は忍者応援しようってなったけど、やっぱ歳近いからかSMAPだったんだよね。
私は母と同じく少年隊で止まってた。
タッキー出てくるまで。+3
-0
-
395. 匿名 2019/07/18(木) 18:04:48
>>394
どうしたら人気が出るか私が今ここで考えてることを、すでに小学生の時に話してたのねw+7
-1
-
396. 匿名 2019/07/18(木) 19:54:33
遠藤くんは、滝翼マネからの関連会社だったと思う。+1
-0
-
397. 匿名 2019/07/19(金) 08:01:04
懐かしいなー。「NINJA白書」っていうアルバムが好きでずーっと聴いてた。いい曲、沢山あるんだよね。忍者の曲って、Jrとかも全然歌わないからさみしい。たまには選曲される事もあるのかな?+8
-0
-
398. 匿名 2019/07/19(金) 10:01:38
トピ主ではないけど地味に伸びててうれしいな。
あの当時を知ってて、思い出を共有できるのって楽しいね。+9
-0
-
399. 匿名 2019/07/19(金) 19:53:49
REPLAYは名曲。+5
-0
-
400. 匿名 2019/07/19(金) 21:08:15
Mステのジャニーズ特集、飛ばされた涙+9
-0
-
401. 匿名 2019/07/20(土) 09:35:59
遠藤さんは私の好きなグループにとって大恩人です
ありがとうございます+4
-0
-
402. 匿名 2019/07/22(月) 03:27:15
>>399
書こうとしたら書かれてた!
同感です!名曲!+4
-0
-
403. 匿名 2019/07/22(月) 18:35:36
忍者っていじめひどかったの?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する