-
1. 匿名 2019/07/16(火) 23:21:39
ボンビーガールが好きで毎週楽しみに見ています!
主は上京ガールのお部屋探しが好きです(^o^)
皆さんはどのコーナーが好きですか?+307
-26
-
2. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:04
痩せてる子が多いよね、+284
-9
-
3. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:28
ビンボー生活なはずなのにきっちり美容室でカラーしてる+593
-9
-
4. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:53
お小遣い帳つけて不動産収入で猫カフェ開いた人+702
-3
-
5. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:54
ナレーションがムカつく+725
-40
-
6. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:57
ゲスト紹介が長い+1170
-1
-
7. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:34
山口メンバー+364
-6
-
8. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:43
あのナレーションの声が嫌いで見てない+605
-35
-
9. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:44
ナレーション聞いてると、なんか不安な気持ちになる
テンション+441
-23
-
10. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:46
上京して、いいところ住もうとし過ぎ。
何故勤務地の直近にする?
少し離れたらもっといい物件あるのにと+857
-19
-
11. 匿名 2019/07/16(火) 23:23:57
基本見切り発車なイメージかなー
私ならもう少し計画的にしたい。+436
-3
-
12. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:01
家探しおもしろい+313
-15
-
13. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:10
とにかくフリが長いわりに、どーーでもよいゲスト。+1182
-4
-
14. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:15
上京ガール
わざとだと思うけどみんなして東京の家賃相場の下調べ足りないよねw+931
-1
-
15. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:17
>>3
テレビに出る前くらい綺麗にするでしょ
ビンボーでも、テレビに出て5万くらいもらえるし+50
-21
-
16. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:35
東京に拘らんでも、都心まで2、30分で行ける 神奈川 千葉 埼玉 で物件探せよ…って切に思いながら見てる。+681
-3
-
17. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:37
+27
-1
-
18. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:52
絵の人、生活はできそうだけど、今依頼が来てる分までは値上げできなくて結局ビンボーなのでは?
といらぬ心配+528
-0
-
19. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:54
都内で家賃4万円で~とか言ってる子、大丈夫かと心配になる+703
-3
-
20. 匿名 2019/07/16(火) 23:24:59
絶対、ゲストの芸能人はバカにして見てるよね、+362
-5
-
21. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:03
今さっきの放送見てた!
節約なのにヨーカドーで買物は高いよ!
トイレットペーパーも高い!と思った!
都会は違うのかな?+441
-7
-
22. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:18
上京ガールたちの家賃相場が低すぎて不動産屋さんが困ってるのみるの好き+560
-9
-
23. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:21
上京する子でたまにイラッとくる人がいるw
東京の家賃3万なんて無理やわ!とか
難しい言われてるのに条件が多い子とか+736
-8
-
24. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:31
目的も仕事も決まってないのに上京してくるってすごいチャレンジャーだなって思う。
そういう子が風俗におちていくんだろうなと。+646
-8
-
25. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:40
油絵ガール、頑張ってた!+442
-16
-
26. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:49
ボンビー芸能人のくだりで再現VTRでは現代的なのに
まあまあのお歳の方が出てびっくりしちゃうよね+369
-1
-
27. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:10
日本の貧困をバラエティーにして、誤魔化してる+43
-25
-
28. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:18
スローなテンポのナレーションにイラついて録画を早送りで見ないと無理+220
-8
-
29. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:31
状況ガール、女優の卵とか多いけど芸能プロダクションからオーディションとかあるのかな?+420
-2
-
30. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:35
>>24
そういう言い方ちょっと良くないよ。
若いときに色々チャレンジするの素敵じゃん。+26
-59
-
31. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:42
今日の熊本から上京した子とか
貯金少な過ぎて心配になる
東京の変な男に引っ掛からないといいな+502
-1
-
32. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:48
上京ガール、若くて可愛い子が頑張ってて元気もらえるから好きだけど、たまーーに常識ない子いるよね。
いつのだか忘れたけど、不動産屋で立地的にほんっっとにあり得ない予算提示した時の不動産屋さんの表情が忘れられない。+436
-7
-
33. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:53
田舎から上京してくる子たちの希望家賃が無茶過ぎる 笑
あぁその希望ならここら辺の方がいいのに!ってもどかしくなる+323
-3
-
34. 匿名 2019/07/16(火) 23:26:54
上京ガール最初は面白かったけど、不動産屋にいって無理難題言う流れに飽きた。+396
-6
-
35. 匿名 2019/07/16(火) 23:27:06
お小遣い帳と「○歳○○する」ってノートに書いて実現させてる人には本当にびっくりすると共に尊敬する
アパート買って不動産収入得て、最近は猫カフェまで!
あの人本当に凄いわ
戸建て買ってた+663
-2
-
36. 匿名 2019/07/16(火) 23:27:44
ゲストのボンビーエピソードは、絶対に盛ってるよ+341
-1
-
37. 匿名 2019/07/16(火) 23:28:48
応援する気持ちと不安な気持ちと半々で観てます
可愛くて世間知らずな子が多いし、自宅近くまで晒してるので変な人につかまらないように祈ってる…
もちろん、東京でがんばる決心に励まされてます+282
-1
-
38. 匿名 2019/07/16(火) 23:28:50
ほんとに素人なのか疑問になる時ある
+379
-1
-
39. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:12
最近の田舎娘の上京は仕込み?
すぐネット民から住所特定されてるけど大丈夫?+363
-0
-
40. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:44
上京ガール放送されるの見ると、防犯上大丈夫なのか心配になる。
いくら住んでるアパートをモザイクかけても、最寄り駅や立ち寄りそうなスーパーとか放送してるから、跡をつけられて住所特定されないか心配になる。+505
-0
-
41. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:48
海外移住のコーナーが好き。
若かったら私もやりたかった。+206
-5
-
42. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:56
ボンビーガールを見て東南アジアに移住する子たち、頭弱すぎ+316
-7
-
43. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:11
全体的に考えが甘い子が多いなという印象。若いからかな。上京ガール以外のコーナーでもそう思う。+301
-4
-
44. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:37
>>33
番組プロデューサーの思うつぼだね。まさにその感想狙い。+8
-8
-
45. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:47
あの、島で暮らしてた女の子どこいったん?+383
-2
-
46. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:51
あんな生活したくない+70
-4
-
47. 匿名 2019/07/16(火) 23:30:53
都心に住んでいるので、渋谷青山行きまくりの中学生の娘と、上京してくる二十歳過ぎのお嬢様との感覚の差に驚いています。皆さん悪い人に騙されませんように。この番組に出た事も心配です。+14
-41
-
48. 匿名 2019/07/16(火) 23:31:11
泉お嬢様のDIY好きw
ほんとに手際いいし+433
-36
-
49. 匿名 2019/07/16(火) 23:31:30
>>38なんでもやらせと思うのはどうかと
+6
-25
-
50. 匿名 2019/07/16(火) 23:31:40
部屋探してる田舎者って、あれほんとなの?
大学の頃の友達で地方から出てきた子もいたけど、親御さんが付き添って探して契約してたよ(土地勘ない&ネットとかじゃ載せられない情報を知らないのとで地元の人は近寄らないような地域に知らずに住んでた女の子もいたけど)
あんなノーガードな娘をそのまま送り出す親御さんなんて信じられない
娘のほうもほとんど下調べせずに出てきてるみたいだし、暮らし始めてからの見通しが甘すぎる子ばっか
何ヶ月か前にも、お金出さないくせに電話越しで文句ばっかり言ってるお父さんいたし、色々すごいよ+375
-6
-
51. 匿名 2019/07/16(火) 23:32:10
>>32
それ今日放送されてた子じゃない?
確かアパート探ししてる時、吉祥寺で二万円代とか言ってた気がする。
さすがに東京住んだ事の無い田舎民の私ですら、そんなアパートあるわけ無いだろ!と突っ込みを入れた。+361
-0
-
52. 匿名 2019/07/16(火) 23:32:42
ナレーターの声が苦手+75
-9
-
53. 匿名 2019/07/16(火) 23:32:49
家賃の事書こうとしたけど、やっぱり皆そう思うよね。
東京の家賃は高いのは常識に近いのに、テレビでわざとやっているのかと思うくらい家賃設定低いよね。不動産屋さん優しすぎる+255
-1
-
54. 匿名 2019/07/16(火) 23:33:12
森泉のコーナーはやってる事よりも顔がどれくらいひん曲がるかばかりが気になる。もうなんか飽きてきた。+113
-35
-
55. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:06
あのベターッとした声で頭悪そうな話し方のナレーションが嫌い+147
-4
-
56. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:14
あの行動力はすごいとは思う。
TVに移る根性までは無い。+64
-4
-
57. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:22
可愛い子の一人暮らしはストーカーや犯罪の心配しちゃう+182
-0
-
58. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:37
上京ガール、世間知らずな子が多くない?
6畳ワンルームにベッドからソファから何から運んで「荷物多すぎた…」とか、今日の子はLCCの飛行機乗るのに預け入れ荷物にお金がかかることを知らなかったり…。
全員、スマホ持ってないのか?って思う。+384
-8
-
59. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:41
上京ガール、治安とか調べてるのに家賃相場は調べてないのにびっくりする
3万円台で風呂付、和室NGとか田舎でもなかなかないわ
あと、女優目指してとかの子、悪い大人に騙されないか心配になる+349
-2
-
60. 匿名 2019/07/16(火) 23:34:46
あんなにつまらないのに何故打ち切りにならないのか不思議
ケンミンショーもそう
河本出して見る気しないしボンビーとケンミンショーは打ち切りにしてほしい+210
-39
-
61. 匿名 2019/07/16(火) 23:35:18
森泉を出世させた番組よね
イモトやあさこを出世させたイッテQといい
日テレはガテン系女を出世させるの上手い+221
-6
-
62. 匿名 2019/07/16(火) 23:35:23
住所書く時に東京って書きたいがために1万、2万と損してるのもったいない。
東京に住むことにこだわりすぎ+381
-4
-
63. 匿名 2019/07/16(火) 23:36:26
上京ガールの女優の卵率、高いよね。
でもあのコーナー始まって2年とか3年とか経つのに、何の噂も聞かないよね。+295
-1
-
64. 匿名 2019/07/16(火) 23:36:41
田舎者のミーハー具合と経済観念の甘さにイライラする+218
-7
-
65. 匿名 2019/07/16(火) 23:36:54
上京ガール、最終的に5万円台の物件に住む子多いから、
本人は最初から5万円台希望なんだけど、番組の演出で2万円と言ってるんだと思って見てる。
本当に2万円しか出せないなら風呂なしトイレ共同でもボロアパートに住まざるを得ないはずだし、
スマホでカプセルホテルは調べられるのに家賃相場調べないとかあり得ないよね。+351
-2
-
66. 匿名 2019/07/16(火) 23:37:28
金ないなら東京の八王子より埼玉山梨よりか
神奈川県の相模原か埼玉にでも住めって思う+118
-7
-
67. 匿名 2019/07/16(火) 23:38:03
上京ガールの物件探し中に「大家さんの許可が下りず外観はお見せできまけんがこーんなかんじ」の外観の絵がかなりリアル
分かる人には分かっちゃう+333
-7
-
68. 匿名 2019/07/16(火) 23:38:14
上京ガールは芸能界目指してる系多いから、番宣込みでしてるかと
事務所決まってる子が多分上京してくるんだろうし、どこに所属するのか知らんけど
+166
-0
-
69. 匿名 2019/07/16(火) 23:38:24
今日の油絵の子はラッキーだなと思った。
まぁ身バレ覚悟で危険とは隣り合わせではあるけど、商売する上では凄く良い宣伝させてもらえたよね。
油絵を商売してる人はムカつくだろうなと思った。+308
-2
-
70. 匿名 2019/07/16(火) 23:38:58
沖縄の子とかも可愛かったけど世間知らずでヘラヘラしててイラついたな〜
家具買うのにサイズ図らずに買って収まらないとかあったし。+199
-1
-
71. 匿名 2019/07/16(火) 23:39:06
森泉のセンス…疑わしいときあるよね?
+64
-15
-
72. 匿名 2019/07/16(火) 23:39:22
「そこそこしっかりしてバッチリ下調べして、200万円貯めて上京するブス」では番組にならないよね。+406
-2
-
73. 匿名 2019/07/16(火) 23:40:40
何かをがんばるために貧乏とか家庭の事情で貧乏とかじゃなく、ただ単に計画が甘すぎる子もいるよね
油絵の子とか家賃心配って言うわりに手続き忘れてるし、通販メインなのに東京にこだわってるけどストリートは鎌倉とか
有名になれば1枚何百万とかのナレーションも盛り過ぎ+254
-1
-
74. 匿名 2019/07/16(火) 23:41:41
>>18
月30枚描いても月収15万円でそこから画材買ったりするんだもんねぇ。
美大は絵の技術だけでなく絵で食べてく方法も教えなきゃダメだ。。。+277
-5
-
75. 匿名 2019/07/16(火) 23:41:51
油絵の仕事の価値を落とすっていうのはまぁ言われても仕方ないよね。
安すぎるもん。すごい上手だから尚更他の油絵画家からしたら迷惑だと思う。
私もあの値段なら飼い猫描いてほしいなって思ってたけどさすがテレビ。
1000件依頼来たとかすごいね。+253
-1
-
76. 匿名 2019/07/16(火) 23:42:07
>>66
みんな似たようなもんだけど+10
-2
-
77. 匿名 2019/07/16(火) 23:42:39
貧困女性の問題を軽視してるようで好きじゃない番組です+36
-15
-
78. 匿名 2019/07/16(火) 23:42:44
この番組を使っての売名あるよね、絶対。
今日の油絵のお姉さんも番組効果で依頼殺到だろうし。で、ここ最近上京ガールも可愛い子を選んでる感じ。+239
-1
-
79. 匿名 2019/07/16(火) 23:43:56
実家が裕福そうな女子が出ると貧乏を名乗るなと言いたくなる+120
-0
-
80. 匿名 2019/07/16(火) 23:44:21
あんな世間知らずな女の子1人で東京に出しちゃって大丈夫なの?
親は何してるんだろうと思っちゃう+161
-4
-
81. 匿名 2019/07/16(火) 23:44:24
正直、描いて郵送なら地元で描いてた方がいいんじゃないのかと思った。
展示してもあんまり見てくれる人いなかったし。
とりあえずボンビーガール出て暫くは安定…としても30枚描いて15万じゃねぇ。+269
-0
-
82. 匿名 2019/07/16(火) 23:44:25
上京ガールの計画性の無さに毎回驚く
よく親許したなって、、+160
-1
-
83. 匿名 2019/07/16(火) 23:44:36
上京ガールで不動産屋さんに撮影許可撮るけど絶対事前に許可取ってる
特に男性の不動産屋は美容院行って髪切ってセットしてもらったでしょみたいな人多い+141
-8
-
84. 匿名 2019/07/16(火) 23:47:27
ここからはモザイク濃いめ💗
お察しください💗+192
-0
-
85. 匿名 2019/07/16(火) 23:47:48
鹿児島?か何処だか忘れたけど、資金200万でゲストハウス開業した方はどうなったのかな。
中古の布団とか、色々ヤバかった。+175
-1
-
86. 匿名 2019/07/16(火) 23:47:49
髪の長くて島にも住んでた
みさきちゃん?あの子活動してる?
ぬーべーのドラマでに出てたのは知ってる+288
-0
-
87. 匿名 2019/07/16(火) 23:49:08
私は東京→田舎住まいだけど、田舎って電車移動じゃないし本数も少なく、駅前も自販機があればよいくらいのレベルだったりするから、毎日通勤で電車に乗るとか想像つかないんだと思う。だから車がないと職場の近くに住むしかないって考えちゃうと思ってる。+112
-3
-
88. 匿名 2019/07/16(火) 23:49:29
ゲストも、ゲストの再現ドラマも、スタジオも全部いらない
劇団ひとりだけでいい
前に上京ガールでひとりが父親目線で「まぁいいでしょう!」って言ってて笑った+214
-5
-
89. 匿名 2019/07/16(火) 23:50:28
>>32
少し前に渋谷近辺で2万円台って言ってた子かな?
他の条件も無理すぎて埼玉神奈川にも連れてかれてた。
結局どうなったんだろう。+159
-1
-
90. 匿名 2019/07/16(火) 23:50:30
>>81
なんで上京したのか気になるよね。
実家が絵の具乾かせない位狭いのかな。+125
-0
-
91. 匿名 2019/07/16(火) 23:51:41
イライラして心身に良くない気がして観てない。ドラマ観てる。+8
-2
-
92. 匿名 2019/07/16(火) 23:51:52
今日の熊本の子、家賃5万台で時給1200円でバイトって
計算してみたのかな
数時間のバイトでは生活苦しいよ
1日8時間、週6くらい入らないとやってけないでしょ
それで芸能スクールとか時間あるのかな+192
-3
-
93. 匿名 2019/07/16(火) 23:52:59
>>83
事前許可だろうけど、金融や不動産は男性でもいつも髪の毛カッチリテカテカに固めてるよ
胡散臭そうなのに保守的なスーツを着てるのが金融
胡散臭そうでやや成金臭いスーツ+靴を作り込んだ上辺の誠実さで隠して着てるのが不動産+162
-0
-
94. 匿名 2019/07/16(火) 23:52:59
ちょっと前の放送で、面白い不動産屋さんいたよね。看板も無くてクチコミのみみたいな。
Gが出たっつってバシッて叩いた後に「どうですか?」ってシレッと言ったりおかしかったw+244
-2
-
95. 匿名 2019/07/16(火) 23:53:56
最初の15分のゲストコーナーいらない+231
-4
-
96. 匿名 2019/07/16(火) 23:54:48
前回の上京ガール財布ヴィトンだった+62
-4
-
97. 匿名 2019/07/16(火) 23:55:19
後にAV 出演した子って本当かな?+52
-0
-
98. 匿名 2019/07/16(火) 23:56:04
油絵の子は値上げして、メールの返信や絵の発送してくれるスタッフを雇わないと身体壊しそう。+185
-3
-
99. 匿名 2019/07/16(火) 23:57:36
えっ!? あのナレーションが好きなのに 笑+77
-24
-
100. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:18
お金ないなら無理して都内に住まずに、隣県行けばと思うけどね。
前に夢を持って上京した子と知り合ったんだけど、「夢叶えるなら無理してでも東京に住まないとダメ。妥協して神奈川とかに住むな!って地元の先生に言われた」って言ってたよ。
それで都心からかなり西側に住んでたなぁ。
神奈川出身の私は何も言えなかったw+141
-1
-
101. 匿名 2019/07/17(水) 00:03:50
テレビじゃなきゃ物件探してももらえないくらい、家賃と条件がチグハグだよね。それ込みで演出かな。+118
-1
-
102. 匿名 2019/07/17(水) 00:04:40
考えが甘いっていう人もいるけどさ、なんの心配もないくらいまで準備なんてしてたらあっという間にばあさんになっちゃうし、学生時代に出来るだけ貯めたお金でやるだけやってみようって思い切るのも20代前半じゃなきゃできないよね。少ないお金でなんとか生活工夫しながら、夢を追いかけてる姿は眩しいよ。+166
-17
-
103. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:13
ゲスト紹介が長くてウザいから、録画してそこ飛ばしてみるようになりました
上京ガールコーナー好き✨+175
-2
-
104. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:59
>>52
「お察しくださいっ」が生理的に無理+10
-26
-
105. 匿名 2019/07/17(水) 00:06:24
>>2
貧乏って炭水化物ばかりだから太るけどな
あえてみばえいい細い人ばかり選んでるのか 応募してんのか‥ てか太いと出たくないよねやっぱり+109
-2
-
106. 匿名 2019/07/17(水) 00:06:39
ボンビーゲストのコーナー長すぎる
録画して見てるから毎回飛ばしてる+134
-2
-
107. 匿名 2019/07/17(水) 00:06:48
毎回思うんだけど、みんなア○ウェイとかに騙されそう。
世間知らず、近くに親兄弟友達がいない、どうしても「東京」に住みたいミーハーさ。
上京ガールはまさにカモだよ。+163
-4
-
108. 匿名 2019/07/17(水) 00:07:18
実際に住むのかな
住むっていう演出で別のとこに住んでるんじゃないの?+31
-6
-
109. 匿名 2019/07/17(水) 00:07:32
6月だったかな?今回の上京した熊本の女の子若っ人ランドっていうローカル番組があるんだけど「今度上京します」かなんか言って1分位出てたよ
+33
-1
-
110. 匿名 2019/07/17(水) 00:07:45
運動部の女子大生たちが、寮でハイカロリーな食事いっぱい作ってモリモリ食べるコーナー好きだったな。+186
-3
-
111. 匿名 2019/07/17(水) 00:08:25
絵の子配送なら実家で出来るじゃん!って思ってしまった。+207
-0
-
112. 匿名 2019/07/17(水) 00:08:58
ほとんどスタジオでVTR見てるだけで、トークもほぼないのにゲスト必要かな?と思う。
番宣???+141
-2
-
113. 匿名 2019/07/17(水) 00:10:11
>>111
そこをAD長谷川ちゃんにツッコンデ聞いて欲しい。+78
-1
-
114. 匿名 2019/07/17(水) 00:10:42
マレーシアに移住とかのやつ、手取り15、6万程度でプール付きのホテルみたいな高層マンションに
家賃会社持ちで住めるとかすごい羨ましいけど
日本の物に溢れた日本での快適な生活を捨ててまでは考えられない...+184
-6
-
115. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:27
絵の仕事の子、甘いよね
家賃払えない・・・って泣いてるの見てアホかと思った。あの値段設定ならもう趣味にすればいいのに。
テレビのおかげで依頼殺到してよかったね+243
-5
-
116. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:59
都内で不動産業やってるけど、ボンビーガールが住むような部屋はとてもじゃないけど女の子にはオススメ出来ない!部屋の中が良くたって、絶対変な入居者多いし、生活保護と外国人も多そう。+185
-0
-
117. 匿名 2019/07/17(水) 00:13:11
>>114
その間の税金とか年金とかどうするんだろうと、関係ないところが気になってしまう私は海外移住は向いてない(^-^;+77
-3
-
118. 匿名 2019/07/17(水) 00:14:23
部活飯のコーナーって前は水卜ちゃんだったよね?丸山桂里奈に代わったの?
それであんまり見なくなったなぁ
+75
-2
-
119. 匿名 2019/07/17(水) 00:14:45
>>115
今来てる依頼が値上がり出来ないなら数年間は貧乏生活確定だろね。+106
-1
-
120. 匿名 2019/07/17(水) 00:16:11
絵の仕事の子はイラっとしたな。
まず実家でできるし、価格設定安すぎるから苦しいの当たり前だし、同業からの意見を苦情扱いだし。
趣味で実家でのんびり油絵描いてればよくない?稼ぎたいんだったら作業量と欲しい金額考えて、相場調べてちゃんとビジネスにしろと思う。
全てが中途半端。+281
-4
-
121. 匿名 2019/07/17(水) 00:17:50
>>65
世田谷でとか、いくらアホでも分かるだろって思うとヤラセなんだろなぁって、素直に見ることが出来ない。+91
-0
-
122. 匿名 2019/07/17(水) 00:19:25
油絵の子、一発当てたら世界的アーティストに!なんてナレーションで煽るんじゃなくて、
30代位の油絵家で絵一本で食べて行けてる人を紹介して欲しい。+214
-0
-
123. 匿名 2019/07/17(水) 00:19:25
細かく収入と支出出てたりするけど、それじゃあ税金も払えないんじゃないの?みたいな人いてビックリする。保険にも入らないだろうし、国民年金とかも払ってなさそうなのによく堂々とテレビ出れるなって思う。+111
-1
-
124. 匿名 2019/07/17(水) 00:19:58
考え甘すぎ
恵比寿で3万とか
駐車場だよ
あとスタッフも本当に親身になっているのかと思う
痴漢だらけの埼京線とか
毎日遅延の田園都市線とか
止めてやれよ、って思う+184
-1
-
125. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:15
>>11
私も、えー?大丈夫⁈ってハラハラしちゃう事多いけど
同時に若さっていいな〜と思いながら見ているよ+58
-6
-
126. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:22
やらせ感満載で飽きてきた+78
-8
-
127. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:49
ほとんどが2年ぐらいで里帰りしてそう
周りで声優目指してる子が東京に行ってすぐ帰ってくるみたいな子何人も見た。+139
-1
-
128. 匿名 2019/07/17(水) 00:25:04
>>115
頑張っても月に15万しか稼げない
そこから家賃税金保険払ってどれだけ手元に残るんだろう・・・もはやボランティアレベル+144
-1
-
129. 匿名 2019/07/17(水) 00:30:08
>>115
すごい分かる、
なんであの価格設定にしたんだろう。
ビジネスなんだからしっかりと稼げるように先を見越した金額にしないと。+127
-1
-
130. 匿名 2019/07/17(水) 00:30:31
熊本にヨーカドーがないことに衝撃を受けた+56
-0
-
131. 匿名 2019/07/17(水) 00:30:56
ヒルナンデスのハンドメイドの事があったから今回の同業者のアドバイス(?)も放送したのかと思った+22
-0
-
132. 匿名 2019/07/17(水) 00:32:34
てか、なんでガールなん?
いくらモザイクかかってても同じアパートの人や駅と賃料、その辺の人なら場所特定できそうだし、ストーキングされてころされたりしたら、番組終わるだろーな。と思ってさっき見てた。
男にすればいいのに
若い女の子のが数字取れんのか?
たまにロフト上がる女の子スカート危ない子とかいてひやひやする+176
-3
-
133. 匿名 2019/07/17(水) 00:33:21
最近はゲスト再現VTRと上京ガールと泉ちゃんのDIYと少しだけ安い物件紹介のコーナーばかりだけどちょっと前のDAIGOがボンビーガールのお家に訪問とかやってて泉ちゃんのDIYは今盛大な感じになってるけど100均の物で可愛くインテリアーとかやってた頃の方が面白かったなぁ+126
-3
-
134. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:19
上京ガールの引っ越し、なんだかんだ言っても初めての一人暮らしはワクワクするよね
狭いけど自分だけの城って感じ
すぐにバイト見つかってよかったね+121
-1
-
135. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:24
好きなんだけど
毎回毎回一般人のこともったいぶらせて登場させて
「お〜かわいい〜」とかわざとらしいし
かわいくない人にも言うし
かわいくない人にはとってつけたようなことしか言わないし
あの演出いいかげんやめてほしい
他は好きなのに+143
-3
-
136. 匿名 2019/07/17(水) 00:39:27
なんやかんや言って山口メンバーのときが全盛期+13
-12
-
137. 匿名 2019/07/17(水) 00:42:01
絵はどこでも描けるっていうのはそうなんだけど、地盤作るにはやっぱりきっと東京なんだよ。
イベント参加したり個展開いたり、同業の仲間見つけて人脈広げたり。
運が良ければ、地方でもインスタで有名にとかあるかもしれないけどさ。+99
-3
-
138. 匿名 2019/07/17(水) 00:42:31
森泉のシンママ応援物件みたいなのって終わったの?+67
-0
-
139. 匿名 2019/07/17(水) 00:47:14
>>18
月30枚って可能なの?
そろそろ現実的にならないと大変なことになりそう。+149
-0
-
140. 匿名 2019/07/17(水) 00:50:04
上京ガールの中に、渋谷の109で働きたいって沖縄から上京してた人がいた。でも、月給25万円とか夢見すぎててドン引きした。大卒でもそれくらいになるのは時間がかかるのに。+206
-3
-
141. 匿名 2019/07/17(水) 00:50:07
番組の最後にたまーにやる
☆ワケあり物件☆
が大好きです(•᎑•)♪+69
-0
-
142. 匿名 2019/07/17(水) 00:50:19
上京ガールボロクソに言われてるけど計画甘いってそんなに悪いことかな
これから色々経験して失敗して地元に戻ることになっても二十歳ならまだ全然親に頼れる歳じゃん
何かにチャレンジして前向きだし、自分はずっと地元組だから羨ましいよ+26
-35
-
143. 匿名 2019/07/17(水) 00:57:04
前のボンビートピでも書いたと思うけどゲスト紹介のヒントかなり盛るよね(笑)
超イケメンとか言ってて誰だろうと思ってワクワクしてたらまさかの照英で、嘘だろwwって思った!+152
-0
-
144. 匿名 2019/07/17(水) 00:59:43
前に出てたデキ婚の若ママ、ネットで離婚してAV女優になったってデマを書き込まれててかわいそうだった
本人は否定していたし女優さんと全く似てなかったのに騙されてた人多かったのもびっくりした
+30
-0
-
145. 匿名 2019/07/17(水) 01:01:24
今日のゲストについて誰も語らないの不自然だぞwがる民よ+8
-6
-
146. 匿名 2019/07/17(水) 01:04:13
>>145
興味がないから仕方ない+44
-1
-
147. 匿名 2019/07/17(水) 01:11:46
>>124
テレビの人間が、親身になんてなるわけない
録れりゃなんでもいいんだよ+65
-1
-
148. 匿名 2019/07/17(水) 01:12:47
>>4
マネーの虎と言えば家具職人レベルの成功例+6
-0
-
149. 匿名 2019/07/17(水) 01:15:42
上京ガールがひどすぎてヤラセを疑う。
最近の子ほど何でもすぐ調べそうなのに。+94
-1
-
150. 匿名 2019/07/17(水) 01:17:35
>>137
あの生活じゃそんなことしてる暇ないから東京に住んでる意味ない。東京でしか受けられない刺激はたくさんあるけど、こもりっきりの画家には関係ない+67
-1
-
151. 匿名 2019/07/17(水) 01:17:59
泉お嬢様の100均で物を作るコーナー好きでした!またやってほしい。これ目的で見始めたところある。+79
-4
-
152. 匿名 2019/07/17(水) 01:19:07
>>149
ヤラセでしょ。家だって住んでるのかあやしい。
周りモザイクしたって、部屋の中写したらわかる人はわかるよね。+73
-1
-
153. 匿名 2019/07/17(水) 01:24:51
山咲トオルのナレーション
本当に気持ち悪いよ
普通に話してくれれば見れるのに鼻詰まった声
おねぇの無理した声気持ち悪い+12
-46
-
154. 匿名 2019/07/17(水) 01:27:10
寮に5000円とかで入れる会社で働けばいいのにって思う+107
-0
-
155. 匿名 2019/07/17(水) 01:29:31
上京ガールの
希望家賃とか貯金額とかを
どんな気持ちで見てるんだろ
森泉は+135
-0
-
156. 匿名 2019/07/17(水) 01:37:05
>>142
大阪に出てきて都会育ちの子ならスルーするような芸能関係のスカウトを間に受けて事務所に所属し、より活動したいからと退職して上京した知り合いは、
出すたびに際どくなるイメージビデオ、更新するたびに口角は上がってるのに目が死んでいくブログ、もちろんグラドルだけじゃ食べていけなくてバイトもして、最後はパチンコの営業ばかりになってついに芸能界を引退したよ
田舎に帰ったんだけど、グラドル時代の映像はユーチューブなんかにも残ったままだから相手のご両親に反対されたりして結婚も出来ないみたい
なまじ可愛いだけに可哀想だけど、そういう上京さんを生で見てると、見立てが甘いってのは致命的だと思う+133
-1
-
157. 匿名 2019/07/17(水) 01:40:57
水卜ちゃんのビンボー飯のコーナーが好き!+13
-14
-
158. 匿名 2019/07/17(水) 01:46:12
なんか前の方のコメントでもあったけど、美大や専門学校でそういう技術を持ったクリエーターが生計を立てて行くための授業とかもあったらいいよね
今はネットが発達して、個人で依頼受けたり作品を発表する場も増えて裾野が広がったから、うまくやれば生活する分には困らないくらい稼げるのでは?
才能ない人からすれば、技術の安売りは勿体ないよ+101
-0
-
159. 匿名 2019/07/17(水) 01:47:58
田舎者から上京してくるコーナーヤラセ臭い。
都内で家賃3万とかふざけてんのかって思う?
田舎者って本当にナメて出てくるし条件がワガママ。
就職して出てくるならもっと家賃あげろよ。
しかもそれなりに頑張って条件より少し家賃上げて綺麗な物件を探すから仕込みなんじゃないかと疑う。
+86
-4
-
160. 匿名 2019/07/17(水) 01:51:11
上京ガールは以前は進学や就職の子がいたけど、最近は芸能人を目指してる子ばかりなので出演する人が減ってるのかな〜と思って観てます。自分なら引っ越したら真っ先にカーテンなどで窓を目隠しするけど、カーテン無しで電気を点けてると外から見えてないか心配になります。
今日の子は玄関ドアの上が明かり取りでガラスだったし玄関からキッチンなどが見えるのでガラス・新聞受・ドアスコープなどに目隠しが必要だと思いました。
+77
-2
-
161. 匿名 2019/07/17(水) 01:53:08
前に水卜アナが女の子のお宅に訪問する企画で、なんでも
『作り過ぎちゃったけど水卜アナなら食べるかな~って思って~』
『水卜アナなら気にしないかな~って思って~』
『水卜アナなら別にいっかな~って思って~』
みたいなウザイ女が居たの分かりますか?
コイツなんですけど、やたらとムカつきました。
+88
-3
-
162. 匿名 2019/07/17(水) 01:56:58
>>161
いかにも日頃からマウンティングしてそうな独身30歳彼氏無し+158
-4
-
163. 匿名 2019/07/17(水) 02:00:08
美容の専門学校、女優志望、声優志望
こんなのばかりの上京ガール。
大卒大手勤務とかは出てこないあたり闇。+136
-2
-
164. 匿名 2019/07/17(水) 02:01:54
地方出身者の馬鹿丸出しの
家賃希望をぶち壊す不動産屋が面白い
田舎もんは夢見すぎだっつの+15
-9
-
165. 匿名 2019/07/17(水) 02:02:12
ここ最近の上京ガールは事務所が決まってて、これからレッスンを受けるって子が多い。
さすがにこれは…ってとこでも「キレイ」とか「これはいいですね」って感想ばかりで、スタジオが「悪く言わない、いい子だな」って誉めて。
上京のタイミングで今しかできない仕事での売込みだよね。
いい子アピールやコメント力のアピールとか。
なんだかんだ言っても物件見るの好きだから見ちゃうんだけどね。+114
-0
-
166. 匿名 2019/07/17(水) 02:09:51
油絵の子って月30枚が限界って話やったけど単価5千で最大月15万ってことだよね。年金と保険入れたらこれもう元から生活詰んでるやん。
家賃払い忘れて泣いてだけど生活設計がザルすぎる。年齢相応に大人になるか実家帰れや。
実際フル稼働し始めても速攻で破綻する道しか想像できない。とにかく甘い。
+144
-0
-
167. 匿名 2019/07/17(水) 02:13:20
家賃のコーナーはやらせだよー
リフォーム会社の人から教えてもらった
でも、時間なくて詳しく聞けなかったのが悔やまれる。
長崎の離島に移り住んだ、高校教師と生徒の夫婦が印象的だった。+11
-2
-
168. 匿名 2019/07/17(水) 02:15:31
吉祥寺に引っ越したシンガーソングライターになりたいって言ってた女の子のその後が気になる+91
-1
-
169. 匿名 2019/07/17(水) 02:16:18
>>167
家賃のコーナーって?+9
-1
-
170. 匿名 2019/07/17(水) 02:20:45
上京ガール、毎度毎度見てて思うけど、せめて50万は貯めてこないとなかなかバイト見つからなかったりしたら辛いんじゃないかな。
あと、東京の家賃相場知らない子多すぎてびっくりだよ。+96
-1
-
171. 匿名 2019/07/17(水) 02:21:41
なんやかんやボンビーガールの顔面偏差値高いよね。+49
-4
-
172. 匿名 2019/07/17(水) 02:23:31
>>160
確かにトイレットペーパーも大事だけどまず最初にカーテン買おうよ~って、ハラハラして見てました+98
-0
-
173. 匿名 2019/07/17(水) 02:23:39
熊本の子
あれは完全にやらせだよ。
色々ね。+84
-0
-
174. 匿名 2019/07/17(水) 02:28:25
物件見るの好きだから毎週見てる!
リフォームも好きだし。
ここまでコメントないけど池崎の物件紹介好きなんだよね~!勢いだけなんだけどなんか笑っちゃう。
時々一緒に出てたジャニーズの子は今お休み中なんだっけ?なんか池崎と合ってたからまた出てほしいな。+93
-0
-
175. 匿名 2019/07/17(水) 02:31:05
>>1
主です!
トピック承認嬉しい(>_<)
上京ガールは同僚からきいたのですが、ヤラセでその日に合わせて選りすぐりのスタッフを召集しているらしいですよ!
テレビだからっていうのもあると思いますが、どんな物件でも楽しくメリットを見つけて紹介してる姿はとても勉強になるので長く続いて欲しいです!
因みに不動産で働いて上京ガールのような相場を知らない方はヤラセじゃなくてたくさんいます(>_<)+86
-0
-
176. 匿名 2019/07/17(水) 02:43:09
山口がいなくなっても何の影響もなかったね+114
-1
-
177. 匿名 2019/07/17(水) 03:06:40
ガールじゃなくてボーイも助けてあげてほしいなってたまに思う。
あと美容室開こうとしてた子は今どうなってるのかな?見通しヤバすぎてなんか怖かったんだけど(^^;+111
-2
-
178. 匿名 2019/07/17(水) 03:06:56
ナレーションの女性の声が苦手すぎる…
お願いだから変えて欲しい+11
-10
-
179. 匿名 2019/07/17(水) 03:14:34
住居探しで、住所をやたら東京都にしたがる人いるよね
私も田舎育ちだけど都内の家賃相場が高いのくらいわかってるからそんなこだわりがちょっと理解出来ない+77
-1
-
180. 匿名 2019/07/17(水) 03:26:13
>>16
不動産屋さんとの提携もあるんだろうね+10
-1
-
181. 匿名 2019/07/17(水) 03:35:40
油絵さん、無名だからといって、作品が低料金すぎる。現状での時給換算するとどれくらいなんだろう?
同業者からのクレームは理解できる。
関わる諸経費も考慮しないといけないし、受注数が増えてもバスルームとか使って乾燥させてたし捌けないでしょう…。
+114
-0
-
182. 匿名 2019/07/17(水) 03:46:07
九州の島に住んで古い家のリフォーム頑張ってた
女優のタマゴの美咲ちゃん、今何しているのだろう。+98
-0
-
183. 匿名 2019/07/17(水) 04:03:27
森泉苦手
猫顔のおネエも苦手+10
-8
-
184. 匿名 2019/07/17(水) 04:20:41
>>183
寧ろ森泉のDIYが見たくて見てる。
森泉って見てて嫌な気分にならないし。+25
-15
-
185. 匿名 2019/07/17(水) 04:59:52
ホント油絵の子、ごめんなさいだけど
バカじゃないの?
夢を追いかけるのは良いけれど
いきなり、絵一本にしてさ~
仕事を持ちながら、生活費を稼ぎながら
月、2~3枚からやればいいじゃん
絵なんてさ、あたらなかったら稼げないよ
うちの子は、美大に行っているけれど
そっち系で食べていこうとする人は
だいたい家が裕福だってさ
美大自体、お金がかかるし
手に職持つところじゃないから
趣味みたいな感じで行く人が多くて
結果、就職せずバイトしながら
実家で趣味的にやるって感じ
(我が家は裕福ではありません!絵画専攻じゃないです。
奨学金もらって、親元離れて暮らしています)+77
-14
-
186. 匿名 2019/07/17(水) 05:02:57
>>41
私もやりたかった!
今の若い人たち、恵まれてますね〜。まだ募集してる。
+9
-1
-
187. 匿名 2019/07/17(水) 05:09:46
>>99
私も山咲トオルさんのナレーション好き。癒される。
+84
-11
-
188. 匿名 2019/07/17(水) 05:12:48
>>185
家賃払えなくて泣いてたけど私もこれは同情は出来なかったなー
まず自分の生活が出来るぐらいの金を稼げる仕事やりながら絵を描きなさいよって思った
たまたま番組の効果で注文殺到してたけど彼女の才能というか絵ぐらい買ってやろうかって同情票みたいなもんだろうし+117
-1
-
189. 匿名 2019/07/17(水) 05:13:33
>>114
毎月10万円貯金してます。とか言ってたから若い時の仕事の選択としては良いと思う。
+20
-0
-
190. 匿名 2019/07/17(水) 05:47:09
>>13
そうそう!時間の無駄って感じだよね!+44
-0
-
191. 匿名 2019/07/17(水) 05:50:30
ゲストの足元のアップからの出演者のあ~って表情からのCM行くのが毎回ムカつく!+106
-0
-
192. 匿名 2019/07/17(水) 06:39:11
>>110
あれ食べてる口元アップで映すの気持ち悪い+16
-4
-
193. 匿名 2019/07/17(水) 06:52:06
毎回アパート探しが好きで見てるけど何故東京都にこだわるのか理解不可能。
特にお金もないのに。
渋谷新宿が職場とか学校があって、なのにわけわかんない駅から徒歩15分以上のアパートに住むくらいならなぜ埼京線で1本の30分くらいの埼玉県で探さないの?って思いながら見てた。
JRだから安いしメトロの駅使うより断然便利。+62
-2
-
194. 匿名 2019/07/17(水) 06:54:53
油絵の子は、最悪実家に帰ればいいから問題なし。
30枚書いても15万か
都内住んでたら最低手取り22万は欲しいわ+72
-0
-
195. 匿名 2019/07/17(水) 06:57:45
愛媛の、のほほんとした状況ガールの続き気になる+12
-0
-
196. 匿名 2019/07/17(水) 06:59:27
>>50
出演料十万もらえるからじゃない?+13
-0
-
197. 匿名 2019/07/17(水) 07:04:12
画家の女の子は頑張ってるんだろうけど他の人も言ってるとおり安請け合いはよくなかったね。
相場を下げてしまう問題もあるけど芸術品は安いとモノ自体もそれなりに見られてしまうんじゃないのかな。
というかせっかく自分で売値決められるなら制作日数×生活費=値段にしないと依頼もらえても意味ないんじゃない?
私も美大卒の貧乏だから他人のこととやかく言える立場ではないけど;+57
-1
-
198. 匿名 2019/07/17(水) 07:05:12
>>130
和歌山にもありません+5
-1
-
199. 匿名 2019/07/17(水) 07:05:58
>>132
ボンビーガールですから。+2
-0
-
200. 匿名 2019/07/17(水) 07:07:29
上京するのはいいけど
家賃5万以下で駅から近い…
そんな物件なかなかないよ
どこか妥協しないと+32
-2
-
201. 匿名 2019/07/17(水) 07:16:17
ベトナムの高級コンドミニアムに住んでるのやってたけど私の友達が同じ所に住んでてあの値段では絶対住めないしその子も含め住んでるのは家族で住んでる駐在員がほとんどだと言ってた。多少はやらせがあるのかなと思った。+104
-0
-
202. 匿名 2019/07/17(水) 07:17:45
本当に油絵の人は田舎でやった方が良さそう。
私だったら海が見えて、景色がキレイなとこでやりたいわ~
他の人も書いてたけど、どうせ家のなかで作業するなら東京じゃなくてもいいよね。+143
-3
-
203. 匿名 2019/07/17(水) 07:19:47
風呂無しトイレ共同三畳一間に住んでたガチ貧乏な私から見たら全然貧乏じゃないだろうという人ばかり出てる+67
-2
-
204. 匿名 2019/07/17(水) 07:21:01
>>162
この人ナイナイのお見合い番組に出てなかった?
似てる人かな+4
-1
-
205. 匿名 2019/07/17(水) 07:22:21
>>114
あれは毎回かなり持ってるよ。私バンコクに住んでたけどバンコクの回でやってた生活費より実際はずっとお金がかかる。+69
-0
-
206. 匿名 2019/07/17(水) 07:23:54
>>4
もう、あれはボンビーガールじゃない。
立派な実業家だと思う。+123
-2
-
207. 匿名 2019/07/17(水) 07:26:37
>>10
東京の家賃相場知らなすぎ。
ネタみたいな。
今、ネット社会なんだから家賃高いの知ってるよね。
ちゃんとネットで泊まる場所も予約してきてるし。+96
-0
-
208. 匿名 2019/07/17(水) 07:27:31
泉ちゃんの家をリフォームするコーナーが好きです。+21
-6
-
209. 匿名 2019/07/17(水) 07:29:02
女優になりたい、モデルになりたい、声優になりたい、歌手になりたい
でど田舎から出てこれるのもある意味無知ゆえの強さかとも思う+99
-0
-
210. 匿名 2019/07/17(水) 07:30:41
森泉ちゃんのリフォームかなり色使いが独特だなーと思って観てる
アイデアは素晴らしいのに色が落ち着かなそうで気になる+11
-1
-
211. 匿名 2019/07/17(水) 07:35:36
>>171
やっぱり、可愛い子のほうが視聴者にうったえかけるものがあるから。
田舎もんで、でも素材は良いから磨けば光る!みたいなのが良いんでしょう。+57
-0
-
212. 匿名 2019/07/17(水) 07:36:48
上京ガール
カメラが密着しているから良いものの、本当に一人だったら、良いカモにされているんだろうなと思う。+109
-0
-
213. 匿名 2019/07/17(水) 07:39:30
いつだったか上京ガールの家探しで無茶苦茶な家賃でアパート探しして
ようやく見つかったのが和風な古めのアパートで、
ボンビーガールが「オバケでそう(><)」とか「夜怖い(><)」とかぶーぶー文句言ってて腹立ったわ。
世間知らずなのかやらせなのかわからんけど、あのコーナー苦手。+91
-1
-
214. 匿名 2019/07/17(水) 07:40:05
節約して一軒家で念願のネコカフェを開いた女性。
住所、家を晒して独身で防犯大丈夫なのかと心配になった。
しかもその店舗兼住宅で女性専用のシェアハウスをすると。
この家に若い女性だけが住んでますよって全国放送して大丈夫?+107
-0
-
215. 匿名 2019/07/17(水) 07:44:51
高校生夫婦が出てきたの覚えてる。
高1で出産して子育てしつつ学校行きつつ仕事もしてます♡みたいに特集されてた。
若いのにしっかりしてて偉い!!みたいになってたけど、
いやいや避妊しろやって思った。+162
-1
-
216. 匿名 2019/07/17(水) 07:48:16
若くて可愛い子多いから
まー、そんな自力でかつかつな生活しなくっても、一緒に住まわせてくれる男はいくらでもいるわ、なんて思って見てちゃう+7
-0
-
217. 匿名 2019/07/17(水) 07:48:19
「恵比寿で駅から近くて風呂トイレ別で家賃3万の所を探してます」
普通にネットで調べないの?+92
-1
-
218. 匿名 2019/07/17(水) 07:49:09
ヤラセなのか、本当に世間知らずなのか希望家賃が安すぎて唖然とする。ネットで相場なんていくらでも調べられるのに…。+28
-0
-
219. 匿名 2019/07/17(水) 07:55:13
上京ガール、「可愛い可愛い」、言動、一挙手一投足「慣れてないんだねー」って感じで、とにかく可愛い
でも、このネットの時代、それは…って事も多いし、土地知らないのはある程度仕方無いにしても、事前調べやその他の事を…申し訳無い、知らなさすぎ+40
-0
-
220. 匿名 2019/07/17(水) 07:57:36
>>74
そもそも美大は絵の技術を教えるわけじゃないよ。技術は入試での判断材料。+26
-0
-
221. 匿名 2019/07/17(水) 08:03:54
目的あって、理念持って、上京するのは偉いと思う
でも「〇〇になりたい」との夢あっても、目先のことも何も未決定での上京の方
オーディションや、学校や、その他、何にも決まってない方は、「来たら決めます」「でも〇〇に住みたい、それは譲れない」…大丈夫かな
仮に未決定でも、下調べ済やなかなか受からないとかならまだ分かる
ま、スタッフさんついてくれて至れり尽くせり、決まった物件にも番組も不動産屋さんにも知られてる訳だからある意味安心だろうけど…「人がいっぱーい」「何か凄い喧騒でこわーい」とのタイプの子はほんとに?大丈夫?と思ってはしまう+7
-3
-
222. 匿名 2019/07/17(水) 08:04:17
物件のモザイク強めで~はともかく、建物のイラストは忠実に描いてるの??
だったらあんまり意味ないよな~と思いながら観てる。+63
-2
-
223. 匿名 2019/07/17(水) 08:10:17
学校に赴いて、寮や共同生活してて、なにかに打ち込んでるからのボンビーさんは、頑張ってて凄いな偉いなと思えるから、見てても感じ良い
誰々似とかで「可愛い」「綺麗」連呼されてて困ってる感あると少し気の毒だけど、本当に可愛い子もいるしそこまで似てなくとも、皆が打ち込んでて、きついのに本当に偉いなと思える
上京ガールは…「・・・」な事も多い子もいるから善し悪し+25
-1
-
224. 匿名 2019/07/17(水) 08:18:17
>>63
思い出したけどみさきちゃんはどうなったんだろう
田舎で暮らしさせられた子+81
-0
-
225. 匿名 2019/07/17(水) 08:19:48
こんなに親の支援がない上京が多いのかー!と毎回ビックリしてる
とりあえず東京住みたい!みたいな上京ならまだわかるけど
入学での上京でも自分で貯めたお金プラスすぐバイト探しとか、学校卒業出来てない子多いだろうな+55
-0
-
226. 匿名 2019/07/17(水) 08:21:17
>>69
絵描くのならネットあるし実家でも描けるのにとも思う。+45
-1
-
227. 匿名 2019/07/17(水) 08:28:50
>>114
本当に有名な会社にしないと、帰ってこれなくなる怖い話もあるよね+34
-1
-
228. 匿名 2019/07/17(水) 08:34:10
そんな金額じゃすぐ底ついちゃうよ!
みたいな、無謀な子多いよね。
大人しく田舎で親と住んでたほうが絶対良いって!
でも、その実家も母子家庭だったり
祖父母に育てられたり、団地住まいだったり、大変そうなお宅ばかり。
だからボンビーガールに相応しいんだろうけど。
田舎で良い思いしてる子は上京しようなんて考えないよね。
そういう子は、たまに東京に遊びに行くくらいでちょうどいいんだろうな。+67
-0
-
229. 匿名 2019/07/17(水) 08:41:46
高校生の娘のが、上京したら下北沢に住みたいらしい。
下北なめんな!ww
でも、志望大学は中央線沿線。
じゃ、吉祥寺か国分寺でいいよ!
だって…それだって厳しいですが
。
八王子はヤンキーがいそうで嫌なそうです。
ある意味、東京を良く知ってる。+8
-19
-
230. 匿名 2019/07/17(水) 08:43:27
>>117
海外転出届出せば、税金や年金の支払い義務が無くなるんですよー。+11
-0
-
231. 匿名 2019/07/17(水) 08:47:30
ちょっと可愛くて芸能の仕事したいと思っている女の子見ると
枕営業とか水商売とか愛人とか思い浮かんで止めなよって言いたくなる+91
-0
-
232. 匿名 2019/07/17(水) 08:47:34
東京産まれ東京育ちの身からすると、そんなに東京っていいかなあ?と疑問に思うよ。
+12
-14
-
233. 匿名 2019/07/17(水) 08:52:21
>>18
絵の人、しっかりとした収入が入るまでは実家で仕事してある程度お金が貯まったら上京すればいいのに。と思ってしまった(^^;
ネットで注文だからわざわざ都内に住む必要はないよね?+146
-0
-
234. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:13
美容師のオンボロ戸建て買った子、顔は可愛かったけど頭弱いのかなって思った。
内見行かなかったのかな?
あんな所じゃリフォーム代の方が高くつくに決まってる。
負債を抱えたままお店閉じそう。+86
-0
-
235. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:17
>>232
テレビ見ると東京のことばかり映るから、田舎にいる子は憧れるよ
でいざ住んでお金なければつまらないから、帰るか高収入のヤバめの仕事に手を出すようになる+56
-2
-
236. 匿名 2019/07/17(水) 09:02:38
これからどんどん高齢化社会になるし、年金問題もあるし、思い切って
「幸せ!ボンビーシニアスペシャル」
もやってみてほしい!
若者が貧乏=未来がある、応援したい
高齢者が貧乏=未来がない、シャレにならない、
目をそむけたい
っていう風潮を根本的に変えるような、貧乏でも節約を楽しんでいたり、工夫して生活していたり、シニアでも出来る仕事・お金のかからない趣味・生きがいを見つけて幸せに暮らしているシニアはいないかな?
そういう方法を紹介するたまけでも、希望をもったり役に立つ人も結構いるんじゃないかな?
自分自信の老後のためにも勉強しときたいし!
+82
-1
-
237. 匿名 2019/07/17(水) 09:04:39
姫路で美容室開こうとしてる人、貯金0だし、もし無事に美容室開けてもローンの支払いに追われて自分の収入とかほぼなさそう。
けど今後が気になるからまた撮影してほしい。笑+59
-1
-
238. 匿名 2019/07/17(水) 09:08:49
やらせでしょ ネタ番組
芸能人の卵を出してるから皆それなりの子しか出てない
だって普通この番組に応募するってことは毎回見てるハズなのに家賃相場知らない設定なのがおかしいw 3万くらいじゃボロ屋しかないの1回見たら分かるでしょ
いつまで続けるんだろうかと思って見てる+71
-0
-
239. 匿名 2019/07/17(水) 09:15:38
沖縄や離島のボロ家に住まわされていた美咲ちゃんシリーズは終わったんだよね?
あのコーナーを踏み台に仕事増える契約かと思いきや、途中1回だけドラマ「ぬ~べ~」のチョイ役に一瞬出たくらいで、結局売れてないよね?
電波少年と同じで、ムチャブロケ生活させられて都合良く使い捨てされた感が否めない。
すごく純粋で性格よそそうだったから、汚い芸能界には関わらすに一般人として幸せに生きていってほしい。+105
-0
-
240. 匿名 2019/07/17(水) 09:18:27
東京23区への憧れが強すぎる子が多いよね。
少し離れたら手頃な物件いっぱいあるのに。
なんとしてでも都内でなるべく23区内がいい!って感じだもんね。+53
-0
-
241. 匿名 2019/07/17(水) 09:19:22
森泉って妊娠でお腹大きい時あった?
妊娠発表後もずっとリフォーム作業してたイメージなんだけど。+46
-0
-
242. 匿名 2019/07/17(水) 09:27:10
ゲストハウスの人はうまくいったのかな?
これも計画性なくて見ててイライラしたやつ。
自分で壁に漆喰塗ったりガッツはあったけど・・・+41
-0
-
243. 匿名 2019/07/17(水) 09:29:46
>>240
何故か世田谷にこだわるw
理由も友達に自慢したいからとか大した理由じゃないという(笑)+84
-0
-
244. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:23
劇団ひとりの父親目線がうっとおしい。
1階、暗い場所、男女共用シェアハウスとかは危険ってその通りなんだけど、そうやって心配する男に限って自分が若い子と接点あったら下心全開で手出すんだよね。拒否したら嫌がらせしたりしてさ。
父親目線とか言いながら、そういう男の気持ちが分かるだけでしょ。
+6
-18
-
245. 匿名 2019/07/17(水) 09:32:38
クレープ屋になったシングルマザーがどうなったのか気になる。3歳くらいの子供を保育園にも行かせてない割に、セルフらしいけどネイルやヘアカラーもしてて「うーん…」って感じだった。
クレープの出来も素人レベルだったし、長い髪をまとめずに仕事したりお金触った手でそのままクレープ作ったりしてて私なら買いたくないと思った。+128
-2
-
246. 匿名 2019/07/17(水) 09:38:03
>>193
埼京線で30分を毎日通勤に費やすなら、訳わかんない駅の徒歩15分で満員電車に乗る時間少なくしたいかなぁ
埼京線は痴漢も多いしマナーも悪いし、ストレス溜まりそう+4
-2
-
247. 匿名 2019/07/17(水) 09:38:16
>>234
そもそも、あんなシャッター街みたいなとこに、お洒落美容室って、、、
客層が違うと思う。
オバちゃんがやってるパーマ屋のほうが
もうかりそうだよね。+58
-0
-
248. 匿名 2019/07/17(水) 09:38:29
物件好きだからたまに見るけどまだ職が決まってないとか芸能事務所に受かったからとかで上京してきて家賃払えるのかな~と心配になる
だいたい5万以上のところに決めるけどアルバイトでその家賃ってけっこうキツいんだよね…+13
-0
-
249. 匿名 2019/07/17(水) 09:41:23
ちょっと話は変わりますが、
私の地元の1番栄えている駅が大宮、立川とかの方が栄えていた事に驚きました。
東京は大きな町から離れてもまた大きな町がありますよね。私の地元は県庁所在地の駅から離れていくにつれて人も少なくなっていくようなところでした。+16
-0
-
250. 匿名 2019/07/17(水) 09:41:24
>>240
神奈川でも千葉でも埼玉でも
家賃が値ごろで住みやすいとこいっぱいあるのにね。+13
-0
-
251. 匿名 2019/07/17(水) 09:42:36
昨日の上京ガールはみるたびに新田恵利ににてるなぁと思ってる
誰か新田恵利さん知ってる人いないかな?
+45
-0
-
252. 匿名 2019/07/17(水) 09:43:37
自分は田舎者なので
むしろ都内じゃない方がいい。
きれいでも狭いとこは嫌だ。
やや古くても広いとこが良い。+22
-1
-
253. 匿名 2019/07/17(水) 09:45:33
油絵の人は画材道具ってどうやってそろえてるのか気になる
お金本当にないみたいだけど…+49
-0
-
254. 匿名 2019/07/17(水) 10:03:44
上京ガール達の引越し直後の密着とか、みんな玄関の鍵かけ忘れるから心配になる。
+41
-0
-
255. 匿名 2019/07/17(水) 10:05:32
やらせだよね。
+20
-0
-
256. 匿名 2019/07/17(水) 10:06:52
>>253
ホント、それ
家賃どころか、画材も買えなくなるよね?
生活費もない
絵を乾かしている間に次の絵を画くから
バイトが出来ない?!
えっ?バカなの?
全く仕事しないって、実家暮らしならまだ良いとしても
ひとり暮らしで、あり得ないよ
どれだけ自分の絵に自信があるの?
ガンガン買ってくれるとでも思ってたの?
そもそも月30枚とか初めの頃は考えてなくて
お金無くなったから30枚画かないと
稼げないって、計算になったんでしょ?
週に3日でも働いて休みの日に
一気に画けば良いのに
生活できないって、本末転倒だよね
そして、どうして東京なんだろうね?
実家から、配送すれば良いし
ネット注文なら、なおさら地方でもOKだし
有名なお店でも、地方だったりするじゃないの
みんなも言ってるけれど
本当にバカなの?
ってか、やっぱりヤラセなのかと勘ぐってしまうわ+105
-9
-
257. 匿名 2019/07/17(水) 10:14:33
いつだったかの上京ガールで、自分ですでにシェアハウス2件候補に絞って、運営会社とも連絡取って待ち合わせ場所も決めてて、その片方に決めてた子がいた。
引っ越し祝金10万目当てなのかなと思った。
これくらいしっかりしてる子が普通なんだけど、いつもの無理難題な条件で物件探してもらって…っていうのが楽しみな人にはつまんなかったと思った。+71
-0
-
258. 匿名 2019/07/17(水) 10:19:10
>>243
結局家賃払えなくて違うところに引っ越しそう…
女優として成功したら世田谷区に住めばいいのに+37
-1
-
259. 匿名 2019/07/17(水) 10:22:14
>>247
さすがにマーケティング能力無さすぎだよね。
田舎だから駐車場があった方がいいし、周辺に美容院が少ないからっていうのは短絡的過ぎる…+9
-0
-
260. 匿名 2019/07/17(水) 10:27:32
>>258
上京ガール第1号で女優志望の女の子も急なオーディションとかでバイト行けなくなって結局引っ越したよね
あの子どうなったんだろ?+19
-0
-
261. 匿名 2019/07/17(水) 10:30:34
上京ガールたちの無事を願ってる
女優…AV女優とかにならないでよ
だまされないでね~+62
-1
-
262. 匿名 2019/07/17(水) 10:39:35
上京ガールが世間知らずすぎてイライラする。外壁が白くて可愛い〜、床が白くて可愛い〜、こんなんでこの子は東京でやってけるのかしらと心配になる。
やたら23区内にこだわったり目黒とか世田谷とか言ったりするよね。+75
-2
-
263. 匿名 2019/07/17(水) 10:57:31
上京ガールは女優として芽が出なかったら地元に帰ればいいだけなんだけど、
美容師の女の子は軌道に乗らなくて店畳んでも負債が残るから見通し甘いと思う
そもそもあんな状態で開店までこぎ着けれるかも怪しいなー+44
-1
-
264. 匿名 2019/07/17(水) 10:59:52
>>10
家族で「西武線にすればいいのに!」とか
言いながら見てるw+54
-0
-
265. 匿名 2019/07/17(水) 11:02:58
世田谷にこだわる娘にイラッときた。
好物件なのに調布ってだけで難色を示して、予算オーバーして立地や間取りがウーンなのに世田谷って住所だけで即決していて、バカだなぁって・・調布はある意味高級住宅街よ・・
故郷の友達に自慢したいだけなんだね。
+107
-2
-
266. 匿名 2019/07/17(水) 11:14:59
油絵の人は1ヶ月で30枚描けるなら
今までバイトの時間作れたのでは?と思った
日雇いスタッフとか派遣とかに登録しておけば
イベントの販売スタッフとか棚卸のバイトとか
結構あると思うんだよね+57
-2
-
267. 匿名 2019/07/17(水) 11:16:36
前に出てた上京ガールで一口のIHを自炊するしIHが嬉しい〜って喜んでたけど。たった一口だし、ガスみたいに火力ないし、野菜切るとかないし絶対自炊しなくなるよって思った。+78
-0
-
268. 匿名 2019/07/17(水) 11:18:02
田舎じゃ5~6万出せば3LDKとかむしろ家買えちゃう感覚だからホントに東京は家賃バカ高いよね+62
-1
-
269. 匿名 2019/07/17(水) 11:21:07
上京ガールが好きなんだけど
みんな浴槽に入ってこれならお風呂も入れる
ってやるけど…多分シャワーで済ますことになるよ…
と思ってみてます
ひとり暮らしのユニットバスでためてはいるのって
面倒だよね…
ひとり暮らししてたの遠い昔だけど
今借りるならシャワールームがあって
トイレが別の物件が理想だなと思う
浴槽いらない+88
-0
-
270. 匿名 2019/07/17(水) 11:22:08
>>234
しかも完成図がダサくて残念。あんなフレンチ風今時流行らない。せっかく古い家なんだから古民家美容院みたいにした方が売れると思う。+36
-0
-
271. 匿名 2019/07/17(水) 11:27:19
>>269
確かに洗い場ないと湯船の中で体洗わないといけないから、結局シャワーだけになりそう。+28
-0
-
272. 匿名 2019/07/17(水) 12:00:50
どこかの島か何かで、古民家改装とかして、旅館?民宿?しようとされてた方ってどうされた?
「間に合わない~」、「困った~」から余り見られてないけどオープン迫ってた気もするけど…地元の周りの方々のお手伝いも込で何とかなるっぽい雰囲気だったけど、その方達だって実際問題、慈善事業じゃない
主さんになられる方は嫌な感じは無かったものの…どうされてるんだろう+42
-0
-
273. 匿名 2019/07/17(水) 12:01:35
>>181
私はそのバスルームで乾燥させてるのがちょっと…
いや、狭い部屋で埃がつかないように気を使ってくれての事だし
どんな仕事にも裏事情はある仕方のない事なんだけども、それ見たくなかったな。
ハンドメイドアプリ好きでちょこちょこ購入もしてて他の人もこんな感じなのかな!? と想像してしまう…+31
-2
-
274. 匿名 2019/07/17(水) 12:04:00
東京の魅力ってすごいんだねぇ
まぁなんでも手に入るしなんでもできるかもしれないけど
その分お金がかかるのは当たり前なのに固定で出てく家賃のことを調べない子ばかりなのはなんでだろうね+26
-1
-
275. 匿名 2019/07/17(水) 12:13:53
>>268
その分、給料も良くて車も要らないし激安スーパーもある
一長一短+17
-1
-
276. 匿名 2019/07/17(水) 12:29:54
>>207
それでも探せばあるはず!!って思ってるんだよ
あと、逆にネットやり過ぎて不動産屋が物件隠してるから会って強目に言わなきゃとか、こじらせてたり
今は九州の田舎住まいで上京希望者に色々聞かれるけど、本当あんな感じの人多い
博多そこそこ安い所あるから、東京だってそうなはずと思っていたり+22
-1
-
277. 匿名 2019/07/17(水) 12:34:38
元不動産屋だけど、部屋探しのときの住む気もないのに「とりあえず見たいです」ってのがめんどくさそうでかわいそうだなと思うw
テレビじゃなきゃ、とりあえず見たいっていうの潰せるのに+31
-0
-
278. 匿名 2019/07/17(水) 12:40:27
>>100
私の友達にもいた
無理して東京住んでて、仕事も合わなくて辞めるとボロボロで
地元、茨城で東京まで1時間強で行けるので、1度帰って来て出直したら?と友達みんなで説得してた
そしたら、東京の方がチャンスあるからと頑なで
その友達は作家志望だったけど、今の時代、地方から原稿送ったりネット投稿から有名になる人も多いから場所なんて関係ないよ と友達みんな言ってたけど東京から離れたら終わるとすごかった
最終的には占い師に、まずは地元へ戻って地道に頑張ってチャンス掴んでから再度上京した方が良いと言われたと帰って来たけど…+43
-0
-
279. 匿名 2019/07/17(水) 12:44:09
上京ガールだっけ?部屋探すやつ。
このネットで調べれば相場などがすぐにわかるのにあまりにも常識はずれな条件を出してるところがやらせっぽく感じる。
あと田舎とかの古民家に女性一人で住んでるとかこんなの放送したら危ないだろうとも思う。
貧乏だから大丈夫ってこと?+39
-0
-
280. 匿名 2019/07/17(水) 12:49:36
>>275
そうそう
収入さえ安定すれば東京は高いの案外家賃だけなんだよね
都内から地方へ引っ越したら、家賃は安いけど賃金も安い 車必須で維持費ガソリン代(高い)
場所によるかもしれないけど物価も言うほど安くない
都市ガスないからガス代高い
人口少ないのに町の面積広いから水道代高い
何もないから何かあれば車で片道2時間掛けて県庁所在地まで行かなきゃならないので、お金どころか時間も飛んでく
公共交通機関使うなら新幹線だから、やっぱり運賃が高い
電車にしても高い上に時間も掛かるけど
田舎が良いか都会が良いかは本当に価値観だわ+35
-6
-
281. 匿名 2019/07/17(水) 12:50:37
みさきちゃん、鹿児島でお酒のCM出てたよ
今は分からないけど+18
-0
-
282. 匿名 2019/07/17(水) 13:21:45
上京ガール本人より親どうなの?と思うわ。
もうちょっと見通しってものを持たせないと。+57
-0
-
283. 匿名 2019/07/17(水) 13:31:54
上京ガールの親も親だね。
特に高校卒業したばかりの娘の親。
娘が上京するのに何のアドバイスも手助けもせずに一人上京させるってどうなの。
家賃の相場とかバイト探しとか手伝わない親ばかり。だから夢膨らませて現実知らずに上京してる。+61
-1
-
284. 匿名 2019/07/17(水) 13:32:00
>>94
ベンツで内見連れていく不動産だっけ?
最初は大丈夫か?って思ったけど親身になってくれるし丁寧でいい人だったよね+79
-1
-
285. 匿名 2019/07/17(水) 13:33:05
この番組、多少はヤラセ入ってると思う。
でもついつい見てしまう(笑)+39
-0
-
286. 匿名 2019/07/17(水) 13:37:12
都心よりも西側に行けば綺麗で安いところは沢山ありますよー。
私も一人暮らし長くて3回くらい引越しをしましたが駅近でお洒落な街に住みたい!と思っていたけど、地元で遊ぶことは殆ど無かったので、別に治安が余程悪くなければ拘る必要は無いと思いました。
ただ、スーパーとコンビニはあった方が良い…。+17
-0
-
287. 匿名 2019/07/17(水) 13:48:39
田舎の人って何かにつけて東京は高いと言うのに、なんで子にもっと計画立てさせないのか不思議+7
-2
-
288. 匿名 2019/07/17(水) 14:17:03
上京ガールは今時なんでもスマホで調べられるんだし、普通にヤラセだと思う
でも、低予算で都内だとこんな部屋なんだーっていうのが見られて面白いから見ちゃう
+26
-1
-
289. 匿名 2019/07/17(水) 14:19:17
既にシェアハウスの予約取ってる子ウケたわw
番組の協力なくソッコーシェアハウス決まって、これで10万貰えるの?って。
あれって不動産屋との交渉とか内件を見せてもらって参考にする企画じゃないの?(笑)+56
-0
-
290. 匿名 2019/07/17(水) 14:21:58
古民家のカフェ?みたいなのをミトチャン作って無かったっけ?
近所のおばちゃん協力の元、アレどうなったの?
後、島に暮らさせてた女優志望の女性とか。+49
-0
-
291. 匿名 2019/07/17(水) 14:40:34
>>19
思う。あれはやらせとしか思えない。+9
-0
-
292. 匿名 2019/07/17(水) 14:46:17
>>236
貯金2000万なくてもこんなに楽しい!ってやったら夢あるよな。
でも、テレビ絵的に良さそうな小綺麗なお婆さんとかは出てこなさそう。
+21
-0
-
293. 匿名 2019/07/17(水) 14:46:21
>>69
自分の宣伝と同時に自分の首を絞めたと思う。
普通の画家は徐々に人気になっていくとともに価格設定も改定(値上げ)していくのだろうけど、番組の影響で3年分の依頼が殺到してしまい、元の価格設定のまま3年間を過ごすことになってしまったことだよね。
単純計算で月収は15万円で年収は180万円。それが2年以上昇給無しで続く…すごいとか喜んでいい話じゃない。
番組もどこまで面倒見てくれるのやら
+78
-1
-
294. 匿名 2019/07/17(水) 14:55:34
昨日の上京ガールの引っ越しで思ったことは
モザイクが薄くてどこかバレバレ。家もバイト先も。
もっとモザイク濃くしないと、あの地域に住んでいる人や、仕事してる人からしたら分りやすすぎ。+23
-0
-
295. 匿名 2019/07/17(水) 14:57:20
いくら小さいサイズだからって油絵5千円は確かに安いなーと思った。+39
-1
-
296. 匿名 2019/07/17(水) 14:58:42
泉お嬢様のDIY企画は微妙+16
-0
-
297. 匿名 2019/07/17(水) 15:02:52
ペット画家、仕事の依頼が殺到して嬉しいっていうけれど
1か月に10枚仕上げるのも難しそう。
丁寧な仕事しないといけないわけだし、休養もしないと
体調を崩して描けなくなるよ。
世界的に成功した画家みたいになりたい気持ちはわかるけれど。+36
-0
-
298. 匿名 2019/07/17(水) 15:03:23
>>140『丸の内とかいいなぁ~丸の内OLっていう響き♪良くないですか♪』みたいなこと言ってたよねww君にそれ相応の能力があればね…w+62
-0
-
299. 匿名 2019/07/17(水) 15:07:26
>>298
そういえばあの子追いかけてたけど最近見ないね。
沖縄料理屋でバイトしてまかない食べてたのは覚えてるけど、どうしたのかな?
あの子の計画性の無さには笑えたもんな~+26
-0
-
300. 匿名 2019/07/17(水) 15:13:09
【ボンビーガール】美咲ちゃんの甑島4月オープンの民宿はどうなった | 本日も楽天なり 別館honjitumorakuten.girly.jp日本テレビの「ボンビーガール」で女優志望の柴田美咲ちゃんが鹿児島県の「甑島(こしきじま)」に作った民宿の宿泊方法や連絡先。
こういうの見ると闇だな…って思う。あの美咲ちゃんでこの末路とか今出てる女優志望のボンビーガールほぼ無理やん…+30
-0
-
301. 匿名 2019/07/17(水) 15:16:15
>>293
ペットの絵の依頼殺到って
号泣してる女の子をかわいそうに思ったからだよね?
日本人は優しいなぁって思った
(日本人は冷たいみたいなトピあったけど)
ただ、国と国との外交では裏目に出てしまうことがある…
+33
-2
-
302. 匿名 2019/07/17(水) 15:16:23
ワイプに映る森泉の顔がキモ過ぎる。+14
-5
-
303. 匿名 2019/07/17(水) 15:17:37
その後で再登場する子は
まだマシなほうなんじゃ…ないの?
それなりに生活できていたり
小さいながらも成功したとかね
(アパート買って大家になった子)
その後で、出てこない子(離島に住まわせられてたミサキちゃん、109でショップ店員になりたい子…)は
とんでもない末路になってたりって思ってしまう
+41
-0
-
304. 匿名 2019/07/17(水) 15:20:42
>>10
不動産情報はスマホ活用してるのに東京情報に疎すぎる不思議。今時ちょっと調べれば東京の路線事情なんかも分かると思うけどな。+25
-1
-
305. 匿名 2019/07/17(水) 15:22:55
家賃も学費もアルバイトして払うっていう子・・・
昼は美容系の学校・夜はレストランで頑張っていたけれど
当然生活は苦しく、気力体力が低下しているのが一目瞭然。
その後どうなったのか・・・きっと倒れて実家に戻ったと思う。
+38
-2
-
306. 匿名 2019/07/17(水) 15:25:16
>>300
うわぁ~美咲ちゃん……
純粋そうで、マジメそうな素朴な子だったよね~
芸能界にしがみついていたけれど
チョイ役しか貰えず
観光大使的なことをしても、上手くいかず
(甑島ツアーをしたけど集まらなかったのか、ツアーは実行されずとあったよ)
この記事読んでいたら事務所も辞めて
いわゆる消息不明
出身、福岡じゃない?
来る者拒まずの県民性だから、ローカル番組の
レポーターとかできたよね
(福岡県民)+67
-1
-
307. 匿名 2019/07/17(水) 15:29:24
内見で部屋に入って
「広ーい♪」
って言うけど
荷物ないんだから広いのは当たり前
と、いつも思う
+82
-0
-
308. 匿名 2019/07/17(水) 15:33:33
>>292
家ついて行ってイイですか?とか、そういう小綺麗とは正反対の人よく出てる
貧乏でも楽しそう+8
-1
-
309. 匿名 2019/07/17(水) 15:45:37
東京は無職でも部屋貸してもらえるのねって思う番組。+2
-2
-
310. 匿名 2019/07/17(水) 15:49:38
>>239
てっきり「しゃべくり」とか「おしゃれイズム」とか日テレバラエティーゲストとして一周するのかと思ってたけど、全くなかったよね。+36
-0
-
311. 匿名 2019/07/17(水) 15:54:47
>>303
アパートの大家さんの子はボンビーガールの中では大出世だよね。
他の牧場でソフトクリーム売りたい人とか、シンママのクレープ屋さんとか、
事業が軌道に乗ったのかその後やらないって事は…と勘ぐってしまう。
上京ガールも初期は就職とか進学の子多かったけど、みんなうまく行ってるのかな?
どっかの法律事務所か不動産屋さんに就職決まってて、給料13万試用期間は交通費ナシって子いたけど、
仕事続いてるか心配、話聞いただけでブラック臭プンプンしてたし。。。+33
-0
-
312. 匿名 2019/07/17(水) 15:55:00
>>83
営業マンは基本的におしゃれさん多いよ。
清潔感のない人はダメだもん。+33
-0
-
313. 匿名 2019/07/17(水) 16:01:58
上京ガール
あれわかる人は家わかっちゃうだろうし、顔から何からほとんどテレビで流して、無知さというか馬鹿さというか晒させて10万は安すぎないか?と思う+42
-0
-
314. 匿名 2019/07/17(水) 16:03:02
油絵の子は今まで月5枚くらいでもバイトもできず精一杯だったのに
どうやったら月30枚描けるようになるんだろう?
ものすごく丁寧に作業してるみたいだから30枚は厳しいのでは…?
あと部屋が狭くて作業スペースが足りないのでは?とか
思ってしまった…+74
-0
-
315. 匿名 2019/07/17(水) 16:03:59
上京ガールでちゃんとした仕事決まっててって子、熊本の可愛いって評判だったお父さんが厳しい子と、富山から出てくるCA決まってる子だけだもんなあ
まあテレビ的に、こういう子ばっかりだと面白くないんだろうけどね
色んな物件見れて楽しいから毎回見るけどね笑+30
-0
-
316. 匿名 2019/07/17(水) 16:06:14
>>251
冬のっオペラっグラスでぇ~+5
-0
-
317. 匿名 2019/07/17(水) 16:12:30
>>168
その子は夢追いながらもハロワで社員で仕事探してて、堅実的な子だったよね
性格良さそうだったし+34
-0
-
318. 匿名 2019/07/17(水) 16:26:52
>>298
丸の内OLってエリートの部類だよね?
あの近辺に会社があるとすれば。
サービス業とかはともかく、、、
選ばれし人間しかあの辺で働けないよね。
新橋のサラリーマン然り。+32
-3
-
319. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:15
私も上京したけど、とりあえず東京は家賃高いから埼玉にしたよ。
それでも家賃は管理費込みで60000以下で探した。
もうこっちに来て長いけど東京には住もうと思わないな。住むなら西側のほうだけど、
交通の便も都心までの時間も今住んでいる埼玉の方が断然いいもん。
上京ガールは23区にこだわるイメージ。なんでだろうね。
+26
-1
-
320. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:23
>>277
しかも賃料が安いから手間の割りに仲介手数料も安い+1
-0
-
321. 匿名 2019/07/17(水) 16:33:25
ちょっと前に渋谷まで行きやすくて40分ぐらいの所で探していた子は賢いと思った!
埼玉か神奈川で探していたよね。現実見ないガールばっかり。+45
-1
-
322. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:55
世田谷にこだわるあの子は見栄っ張りでマウンティング気質なんだろうなと見ていて思った。+26
-0
-
323. 匿名 2019/07/17(水) 16:38:07
日テレは最近イッテQでヤラセ発覚してこれもヤラセだったらどうする?+4
-1
-
324. 匿名 2019/07/17(水) 16:47:00
>>284
そうそう!全身青いスーツのおじさん
女の子が持ってきた家具の型紙みたいなのを一緒に持ってくれたり、ゴミ箱はここでいいねって置いてくれたり。親戚のおじさんみたいに親切だった+55
-1
-
325. 匿名 2019/07/17(水) 16:52:29
>>94
面白かったね!窓の外が畑の物件は地元感あっていいですねっていってたの笑った+27
-0
-
326. 匿名 2019/07/17(水) 17:08:14
女性のナレーションの声と話し方がバカっぽくて見る気失せる+14
-0
-
327. 匿名 2019/07/17(水) 17:26:25
油彩画の子、安い価格で大量に引き受けて、これから3年間はペットの似顔絵師で精一杯で
画家としての成功は出来るのか心配、
それと狭い部屋に制作途中の油絵から揮発する空気で身体が大丈夫かな?ただでさえ根詰めて作業することになるのに。。+37
-0
-
328. 匿名 2019/07/17(水) 17:31:53
>>314
30枚描けるなら、先月残りの25枚分バイト出来たよね。
登録制の単発とか、朝の品だし短時間とか、閉店作業後短時間とか、
ダブルワーク的に働けるバイトだってあるわけだし。
東京に住んでる理由も不透明だし、この子は不器用すぎる。+67
-1
-
329. 匿名 2019/07/17(水) 17:32:44
田舎者の家賃の初期予算が田舎でも安アパートレベルで引く。+22
-0
-
330. 匿名 2019/07/17(水) 17:35:02
>>317
この子は地元でもプールのインストラクターとして働いて、貯金もしっかりあったよね。
これくらいの計画性はあって欲しい。+25
-1
-
331. 匿名 2019/07/17(水) 17:38:24
夫が上京経験者だけど、実家のある北海道から出てきて最初に住んだのは千葉県の八千代市で、会社が所有しているレオパレス的なとこに暮らしてたそうだけどもし自分で借りようとしたら八千代市でもワンルームで4、5万ほどはかかると話してくれたから、いかに無謀なことを言ってる子が多いってことだよね。
私にも娘がいるけど、もし将来上京したいと言い出したら最低でも50万は貯めて仕事の目処をつけてからか、女優さんとかになりたくての上京なら可能であれば事務所の寮があるようなところに行きなさいとアドバイスするかなと思ったな。+6
-0
-
332. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:11
>>328
そもそも、なんで東京に住んでるんだっけ?
実家暮らしすればいいじゃん
家賃、食費いらないよ
(普通は働いて家にお金入れるけれど
アーティスト(!)なのでムリか~)
ネット注文、郵送で発送
地方で充分
東京に住むのはミエ?+26
-1
-
333. 匿名 2019/07/17(水) 17:45:19
上京してくる女の子、東京の同年代の子と比較すると垢抜けてないよね。服もダサいし雰囲気がおばさんぽい。+6
-6
-
334. 匿名 2019/07/17(水) 17:48:52
>>300
美咲ちゃん、こんな事になってたのか…
でも、正直、お酒のCM鹿児島に住んでた頃に見た事あったけどセリフ言わされてる感すごくて、ローカル女優でも厳しそうなイメージになった…
ああいう企画でタレントしてる方が向いてそうな感じ
甑島は例の宿がオープンした頃に安くツアーで行った人の話は聞いたけど、特に良かったとも悪かったとも聞かず、それ以来話題にもなってない
少なくとも私の周りには行こうって人もいなかった+25
-0
-
335. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:14
テレビカメラがなかったら、あんな低家賃でわがまま条件で探す客なんてあそこまで丁寧に不動産屋さんも扱わないよねと思いながら見てる。
あの番組で勘違いする田舎から状況する若者がたくさんいそうでそれを心配してる。+47
-0
-
336. 匿名 2019/07/17(水) 18:33:32
>>334
美咲ちゃん、所属事務所辞めて、すでに引退してますね。
清純派女優でいけそうだし、あれほどのチャンス(テレビ出演)があったのに、本人の女優への強い意志もさることながら、周りもレール敷かなかったのかな…
+32
-0
-
337. 匿名 2019/07/17(水) 18:38:34
危なっかしい子ばかり出てくる+13
-0
-
338. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:19
話を盛り過ぎ+4
-0
-
339. 匿名 2019/07/17(水) 18:43:03
>>69
私もそう思いました。偶々初めてこの番組を見た回が油絵の方で、確かに「綺麗な絵」ではありますが、目を惹く個性や速さ等何かしら秀でる点がないと芸術系で食べていくには厳しいし、ネット販売なら上京する必要はないのに、家賃未払いの危機という他人様に迷惑がかかるような事を二十歳過ぎてしている事に驚きました。
無名の時からアルバイトもせずに家賃が払えないとテレビで泣いて、ボロアパートでアルバイト掛け持ちしながら夢の為に頑張っている方からするとかなり癇に障ったと思います。
ただ応援している方が多いようなので、自分の心が貧しいのかなぁと思いました。+46
-0
-
340. 匿名 2019/07/17(水) 18:43:05
>>246
ごめん、書き方が悪かったです。
ボンビーガールの家探しは例えば渋谷から電車に30分乗せてさらに駅から15分とか歩いた場所を賃貸で探すじゃない?横浜でもあざみ野とか。
東京都にこだわらないでそんな不便な所と比べたら埼京線の埼玉の方がって思って書いたの。
+6
-0
-
341. 匿名 2019/07/17(水) 18:48:55
上京ガール、東京の一人暮らしに憧れるのは分かるけれど
生活費稼ぐのにいっぱいいっぱいで楽しむ余裕も無いだろうね。
変な道に進んだり、変な男に引っかかったりしないといいんだけど。
無防備すぎるよね。
昨日も撮影されていたからいいけど、業者さんだって男なんだから注意しないと。
+30
-0
-
342. 匿名 2019/07/17(水) 18:52:33
もうやってないのかな
部活メシがすきだった
すっごく美味しそうだし
うまそーに食べる+4
-1
-
343. 匿名 2019/07/17(水) 19:06:48
ボンビーも好きだけど昔放送してた銭形金太郎復活してほしい
あちらは見栄えは良くないがガチ貧乏が多かったよ+38
-1
-
344. 匿名 2019/07/17(水) 19:23:49
東京は、もう1つの外国だと思った方がいいのかも。
+1
-3
-
345. 匿名 2019/07/17(水) 19:29:59
上京ガールの物件探し中
大した設備でも仕様でもないのに
スゴーイ、めっちゃいい
めっちゃいい
連呼
イライラするー+28
-2
-
346. 匿名 2019/07/17(水) 19:31:22
東京にこだわりすぎーっていうけど安いとこならいいんじゃない?
通勤にかかる時間はお金で買いもどせないし、どこ行くにも交通費は基本自腹だし
東京の学校に行くためとか、都心に目的がある場合はメリットあると思う+0
-1
-
347. 匿名 2019/07/17(水) 19:33:25
女性の貧困を明るく茶化してるよね
職場の上司に飲み会でさりげなく昇給を打診したらボンビーガールの話をされて笑い飛ばされた
創作だっつーの!+7
-1
-
348. 匿名 2019/07/17(水) 19:35:57
油絵の子、絵上手だしいい子そうだけどお金ないなら実家か実家が嫌なら無理して都内じゃなくて家賃安い地方に住めば良いのに。家での作業で郵便?で送るんだから田舎でも問題ないよね?+28
-0
-
349. 匿名 2019/07/17(水) 19:50:13
状況ガールってIHに拘る子が多いよね。
ガスでも料理できるし私はガス派だから、そんなとこ拘らなくていいのにな〜って思う。+20
-2
-
350. 匿名 2019/07/17(水) 19:53:44
>>95
いつも録画してみてるけど
ゲストのコーナーは飛ばしてるわ+6
-0
-
351. 匿名 2019/07/17(水) 20:04:11
私はIHの方が嬉しいな
狭い台所ならIHの上に何か置いたり作業できるのが便利
掃除もすごく楽だし火事の心配も少ないし+6
-4
-
352. 匿名 2019/07/17(水) 20:04:15
>>50
わざわざ東京まで部屋探しに来てるのに下調べくらいしてこい!って言いたくなる。
昔と違ってスマホでチョイチョイと調べられるし、調べてるうちに都会の家賃相場くらいは分かってくるからね。
+11
-1
-
353. 匿名 2019/07/17(水) 20:08:32
>>66
ここまでくりゃ田舎と家賃相場変わらないもんね+4
-1
-
354. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:02
ここは東京に住んでる人は少ないのかな?
東京都心でも6万くらいで普通の家住めるよって言いたいけど、田舎の家って綺麗で広いのが普通だからその感覚だとムリなのかも
徳島の知り合いが家賃5万で1LDKに住んでるって聞いた時はびっくりした+5
-0
-
355. 匿名 2019/07/17(水) 20:12:08
まず上京の目的が進学なり就職なりちゃんと行先が決まっててて、かつ家探しにあたり自分でいろいろ下調べしてきて不動産屋さん相手にもしっかり自分の意見を言えるちゃんとした子は安心して見ていられる
とりあえず上京したいってバイト先すら決まってなくて、自分で不動産屋さんも調べてきてなくて、当初の希望条件を変更してでもとにかく23区内に住みたい!みたいなぼんやりした子は見ててすごい心配になる
たまに内装の綺麗さに惹かれて1階の防犯上危なそうな部屋に決めちゃう子とかいるよね
スタッフもっと忠告してあげればいいのに+37
-0
-
356. 匿名 2019/07/17(水) 20:13:44
上京ガール大好き!
ブランチのお部屋探しも好き+7
-0
-
357. 匿名 2019/07/17(水) 20:41:29
>>269
そうだよねー。
上京ガールってみんな結構風呂トイレ別じゃなくてもいいんだなあーってびっくりしてる。
私は部屋探すときそこだけは譲れないから。+30
-1
-
358. 匿名 2019/07/17(水) 20:46:06
鈴木砂羽さんの物件紹介が好きだった+20
-1
-
359. 匿名 2019/07/17(水) 20:58:14
上京ガールが決めた家さーあれバレない?大丈夫なのって思う。
あと、建物の映像はNGって言ってんだから分かる用な絵を書くなw
+30
-0
-
360. 匿名 2019/07/17(水) 20:59:03
ゲスト紹介が長いしいらん情報+23
-0
-
361. 匿名 2019/07/17(水) 21:04:01
みさきちゃんの企画好きだったんだけどな~
みさきちゃんはどうしてるの~?+18
-1
-
362. 匿名 2019/07/17(水) 21:08:29
深夜の頃から見てる。深夜も面白かったよ〜!特にダサ高い服自慢する元CAの方が面白かった。
あの元CAさん何やってるんだろ+1
-0
-
363. 匿名 2019/07/17(水) 21:18:14
植松じゃまでてけろ‼️+3
-2
-
364. 匿名 2019/07/17(水) 21:26:31
去年東京で一人暮らしはじめたけど6万でお風呂トイレ一緒の分譲オートロックマンションに住んでるよ
防音と防犯とゴミ捨ていつでもできるのと立地重視!
6万代でシャワーとトイレ別の新しいアパートとかもあるけど何を優先するかだよね+1
-5
-
365. 匿名 2019/07/17(水) 21:40:05
都内で駅近で安い物件なんてさー事故物件しかないよw+10
-2
-
366. 匿名 2019/07/17(水) 21:46:01
都内の人間でも金持ちか高給じゃないと住めない所に住みたがってイラっとする。
吉祥寺で5万以内〜☆とか世間知らずすぎる。+15
-1
-
367. 匿名 2019/07/17(水) 21:46:38
>>224
美咲ちゃん、島暮らしで日を浴びすぎたせいか、ほくろがめっちゃできててかわいそうだった…
良い子そうだったし、島の人たちにもかわいがられてたし、正直あのまま島に住んだほうが幸せだったんじゃないかと思ってたわ。+30
-0
-
368. 匿名 2019/07/17(水) 21:47:25
僻んでるのかな?ブスども
上京ガールかわいいじゃないか。俺はあの娘らに悪い虫が寄ってこないか心配
おそらくは1ヶ月以内に、そこそこのイケメンが寄って来てを赦してしまうんだろうな・・・。
と思うと、夜も眠れない。
御前等もそうだろう?
+1
-27
-
369. 匿名 2019/07/17(水) 21:56:20
サンシャイン池崎とセクシーゾーンの松島くんのコンビが息がピッタリでめちゃめちゃ面白かった
今は松島くん休業中だよね、元気になったらまた出て欲しいな+36
-1
-
370. 匿名 2019/07/17(水) 22:20:17
画家の子、実家に戻って絵に専念したほうが心に余裕があるしより技術も向上するのでは…+27
-0
-
371. 匿名 2019/07/17(水) 22:23:23
>>48
お嬢様のDIY目当てで毎週録画してます
DVDに焼くほど好きです♪
前回の放送時に地震が起きて放送中断してしまいましたが、あの続きはもうやってくれないのかなー?+6
-2
-
372. 匿名 2019/07/17(水) 22:25:44
東京生活に夢見過ぎなのでは+14
-0
-
373. 匿名 2019/07/17(水) 22:42:08
熊本の子、家賃2万円台希望って言った時は、ヤラセだろーと思った(笑)
そんなんないわ!!
しかも吉祥寺でしょ?
私は関西人だけど、絶対ないわとつっこんだわ。田舎でもさ、ネットできるからさ、調べろよって毎度イラッとするのに、観てる自分(笑)+28
-0
-
374. 匿名 2019/07/17(水) 22:55:59
昨日の上京ガールの子、
吉祥寺でオートロックで2万円台で探してたけど無理にも程がある。
12時間何も食べてなくてキャベツサラダ食べてたけど、まだ鍋無かったら、おにぎりかコンビニで作ったカップラーメンの方が腹持ち良さそうだったし、ポワーンとしてて見てて不安だった。
ガス会社の人が来る時って、テレビの人居たからいいけど、居なかったら少しは警戒してたのかな。+40
-0
-
375. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:06
>>290
水卜ちゃんの古民家カフェは有吉ゼミの番組じゃなかったかな?
あれテレビで全然しなくなったよね+16
-0
-
376. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:19
昨日の上京ガールの子、
吉祥寺でオートロックで2万円台で探してたけど無理にも程がある。
12時間何も食べてなくてキャベツサラダ食べてたけど、まだ鍋無かったら、おにぎりかコンビニで作ったカップラーメンの方が腹持ち良さそうだったし、ポワーンとしてて見てて不安だった。
ガス会社の人が来る時って、テレビの人居たからいいけど、居なかったら少しは警戒してたのかな。+1
-0
-
377. 匿名 2019/07/17(水) 23:18:17
始まりから15分くらいのゲストが不明のが猛烈イライラする。
終わりそうで終わらない言い方、紹介の仕方。
なので15分後まで早送りしてます。
+18
-0
-
378. 匿名 2019/07/17(水) 23:18:36
前半長々と名前を伏せて漫画や再現ドラマでゲスト紹介するのはどうして?
わからない方が興味湧くものなの?
私あれいつも途中で飽きちゃってながら見になる
やたら有名とか大人気とか煽るけどそうでもないし、ナレーションの子どもっぽいような乱暴な話し方も嫌い+13
-0
-
379. 匿名 2019/07/17(水) 23:21:22
ゲストがたいてい俳優さんで子どもの頃とか下積み時代ビンボーだった話するけど、どこまで本当なんだろう
子ども時代は仕方ないにしても、大人になってからは自分でそうなってるわけだし最近ビンボー自慢多くて食傷気味+9
-0
-
380. 匿名 2019/07/17(水) 23:27:21
>>370
家賃払うために絵を描いてるようなもので、アパートから出ずに終わるなら東京暮らしに意味がない。
利益出したければ実家で描いたほうがいいよね。名は知られたから、まあいいとして。
でも絵は上手いのか微妙。
花の描きかたとか、疑問あるし。
あのままでは技術は幼いままでは。
画力を上げて頑張って欲しい。
油彩もいいけどアクリル画もやってみて。早く描いて欲しい人のために。+18
-0
-
381. 匿名 2019/07/17(水) 23:29:22
ゲスト特に興味なし。+8
-0
-
382. 匿名 2019/07/17(水) 23:29:27
>>18
値上げしたとしても今受けてるのが終わるのに何年かかかる上にオーダーストップしてるから次オーダー受けるタイミングで依頼してくるお客さんがどれだけいるかだよね。
ちょっと現実的ではないなと思う。
あの仕事で本当に食べていきたいなら今無理して一人暮らしせずに実家でやった方がいいと思う。
一人暮らししてるのが計画性なさ過ぎてちょっと応援出来ない+26
-0
-
383. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:30
ゲスト今は大活躍してない人だよね。+7
-1
-
384. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:57
ADハセガワちゃんが可愛い。背も高いし。+4
-3
-
385. 匿名 2019/07/17(水) 23:55:02
上京ガール、みんなユニットバスのバスタブに入ってみて、結構広いですね、とか言いがち+23
-1
-
386. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:50
>>336
キツイこと言えば、演技ヘタだったから+8
-0
-
387. 匿名 2019/07/18(木) 02:30:32
>>384
間違い、プラス押そうとしたのにマイナス触った、ゴメン ハセガワさん。
+0
-0
-
388. 匿名 2019/07/18(木) 03:01:51
油絵の子が頭弱すぎて引いたというか、一体何を見せられてるんだろう...ていう気分になった。単価を休めに設定してあるのは、自分が作るものに自信が無いからも多少あると思う。
自分と自分の技術を安売りした結果どうしよう、生活できない〜じゃ自業自得じゃんとしか+19
-0
-
389. 匿名 2019/07/18(木) 04:06:30
上京ガールに節約とか一人暮らしの知恵を教える担当で出てみたい。
東京じゃなくてもいいだろって言ってしまうと思うけど。アドバイスとかはしてくれてないから見ててもどかしい!+8
-0
-
390. 匿名 2019/07/18(木) 05:01:01
ボンビーガールひと昔前のアングラな感じが好きだったのに今のは全然貧乏に見えない。
深夜帯の銭金みたいな番組はもう作られないのかなぁ
貧乏だからどうにか工夫して暮らしてる生活がすごく面白いし参考になる。+8
-0
-
391. 匿名 2019/07/18(木) 06:54:28
>>318
大手の会社の丸の内OLだけど、給料手取り16万だから辛いよ+7
-1
-
392. 匿名 2019/07/18(木) 08:25:44
匿名だから書く
森泉の顔にイライラする。
目ん玉も飛んび出そうだし顎もひん曲がってて内容が全く入ってこない。+3
-1
-
393. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:16
お部屋探しの時、スカート履いてる女の子多くてすごく不安+10
-1
-
394. 匿名 2019/07/18(木) 12:19:32
上京ガールたちみんな夢があって楽しそうだけど、現実知らない浮ついた危なっかしい女子だからこんな番組で自分の住む場所近辺さらすような愚行するとも言える。そういう子をまず最初に食い物にするのがあの番組か。+3
-0
-
395. 匿名 2019/07/18(木) 13:29:23
油絵の子、前回の放送で
どこかに交通費かけて絵を売りに行ってたけど、自分から積極的に売り込むわけじゃないから、全然売れてなかった。
それなら日払いのバイトすればいいのにと思ったのを覚えてる。+11
-0
-
396. 匿名 2019/07/18(木) 13:29:37
これ、見て依頼した人で男も居るだろうね。住所書いて作品送るのは怖くない?+0
-0
-
397. 匿名 2019/07/18(木) 13:32:28
シェアハウスにしたらどうかなと思う。家賃節約で。+0
-0
-
398. 匿名 2019/07/18(木) 17:49:02
>>350
私は15分ぐらいまでお風呂に入ってくる。+0
-0
-
399. 匿名 2019/07/18(木) 18:34:51
とにかく女性一人で工事の人だろうとなんだろうと男性を部屋にいれるのはやめなって言いたい。カメラ回ってる初回限定だな、あんなの。。。なにも知らないで男に良い顔しないように!って言いたい。私はおばさんかな?って思いながら見てました!+4
-0
-
400. 匿名 2019/07/18(木) 22:20:54
もう既出かもしれないけど、あのトイレに直に座って試すやつ皆やるけど絶対無理😣安い賃貸の所なんてプロじゃなくて大家さんがササッと掃除するくらいだし、潔癖じゃないけど無理だわ。+6
-0
-
401. 匿名 2019/07/18(木) 22:24:17
>>393
変なサイトでパンツが透けてたとかネタにされてたよ。階段登る時とかカメラアングルがまずいよね。+3
-0
-
402. 匿名 2019/07/19(金) 01:25:31
油絵の子、頑張って月30枚描くって言ってたけど、身体もつのかなぁ。テレビ効果で依頼受けてるもの全てさばくのに結構な年月かかるよね。そして最終的には値上がりするしかなくて、炎上するのではって思っちゃう・・・+10
-1
-
403. 匿名 2019/07/19(金) 11:15:03
>>402
最後の頃には忘れられないよう、がんばらないとね。
ペットだけでリピーターも大変かも。
色々、旅行先の風景とかも受注したらどうかな。
狭いアパートで油彩もにおいとか、換気しないと。
アクリル画描くけど絵の具なんとなく気になって換気して描いてる。空腹だと溶剤関連吸い込みそうで気持ち悪いし。+6
-0
-
404. 匿名 2019/07/23(火) 21:02:15
菅田将暉かな?
貧乏じゃなくない?+4
-0
-
405. 匿名 2019/07/23(火) 21:14:05
なんかどんどんゲストは貧乏離れてるよね+2
-0
-
406. 匿名 2019/07/23(火) 21:26:12
メアリージュンちゃん+0
-0
-
407. 匿名 2019/07/23(火) 21:27:00
撮影でお弁当もらえるでしょ+0
-0
-
408. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:09
メアリージュンちゃん健気やなあ+0
-0
-
409. 匿名 2019/07/23(火) 21:30:19
ジュンちゃん借金返す目処立ったから結婚したのかな?泣ける+0
-0
-
410. 匿名 2019/07/23(火) 22:14:39
よく便器触れるね!?+2
-0
-
411. 匿名 2019/07/23(火) 22:40:50
まりかさん、仕事もしてないのに残金1万円?更に食べ物を知り合いに送ってもらうとな・・・絶句・・・+7
-0
-
412. 匿名 2019/07/23(火) 22:51:43
最後の上京ガール、ブスだったな~+2
-1
-
413. 匿名 2019/07/23(火) 23:01:15
森泉のリフォームはホント色使いが残念。誰があんなジャングルみたいな壁紙気に入るの?いつも原色ばかりでせっかく間取りとか良くても台無しになる+5
-1
-
414. 匿名 2019/07/24(水) 00:09:30
マネージャーになりたいって言ってた子、ちょっとフワフワしてて心配・・・
やりたい仕事でなくてもその会社で続けたらチャンスあるかもしれないし、そもそもバイト求人のんびり待ってないで自分から売り込んでいくくらいの気持ちでいた方がいいと思うけど・・・ホントにマネージャーになりたいのかなぁ?+5
-0
-
415. 匿名 2019/07/24(水) 03:50:01
>>414
ホントそう。甘すぎる。1ヶ月で辞めるなんて遠回りでも何か認めて貰えるような経験が必要だし、社会を学ぶこともあると思う。マネージャーって他人を管理する役目なのに自己管理も出来てない人は無理だね。+4
-0
-
416. 匿名 2019/07/24(水) 16:26:17
泉お嬢様のリフォーム部屋、家賃おいくらなんだろう?アラフォー独身の私に住まわせておくれ…。+1
-0
-
417. 匿名 2019/07/24(水) 20:19:52
>>414
同意。
もしかして芸能人と会えるかもみたいな気持ちもあるよね。一か月で辞めるなんて、計画性なさ過ぎ。+3
-0
-
418. 匿名 2019/07/25(木) 19:11:29
>>414
学歴も資格もないのに経験すら積もうとしないところが見ててイライラした
アーティストのマネージャーなんてやりたい人いっぱいいるだろうし、今のあの子には無理だろうなと思った+3
-0
-
419. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:02
竹ノ塚だ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する