-
1. 匿名 2019/07/16(火) 18:38:14
選挙活動に熱心なのは感心しますが、
選挙前だけ連絡してくる人いませんか?
何十年も連絡なかったのに突然会いたいと言ってきたと思えば選挙の話だったということもあります。
こういう方はどういう心理なのでしょう?
もっと普段から付き合いをして、
おススメしてくれるならまだ分かるんですけど…。
+342
-5
-
2. 匿名 2019/07/16(火) 18:38:40
そうかそうか+617
-2
-
3. 匿名 2019/07/16(火) 18:38:59
そーかー+422
-3
-
4. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:19
+85
-1
-
5. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:22
まさにそうか+417
-2
-
6. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:30
+3
-3
-
7. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:34
公明党限定じゃない?+773
-11
-
8. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:43
あるある
私も言われたことある+313
-2
-
9. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:44
それが創価
普段連絡してこない人が公明党に入れろって人は絶対+638
-3
-
10. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:55
公明党の人って、なんであんなしつこいの+577
-4
-
11. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:55
そうかの人ってそういう時だけ愛想良くなる+385
-2
-
12. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:59
+190
-5
-
13. 匿名 2019/07/16(火) 18:40:11
>>1
そういう人って鋼のメンタル持ち
誰にどう思われるなんてこと
多分考えてないから
私は宗教勧誘とか1票お願い!みたいな知人は
そっとフェードアウトしましたよ!+264
-0
-
14. 匿名 2019/07/16(火) 18:40:34
だそうです。+249
-4
-
15. 匿名 2019/07/16(火) 18:41:11
大阪、
にしゃんたしゃんが出てるんだけど。+78
-0
-
16. 匿名 2019/07/16(火) 18:41:23
いる、もちろん公明党で創価
旦那の親戚1家族がそう
わざわざ議員を連れて挨拶に来る
インターホンを見て、無視してる+312
-2
-
17. 匿名 2019/07/16(火) 18:41:50
そういうノルマが有るんだろうね・・・。
ハイハイ解りましたご苦労様と言ってサッサと電話を切る
で他に入れる♪+326
-5
-
18. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:13
選挙前になると、やたら丁寧に挨拶してくる市議会議員の人ならいる。
普段はこちらが挨拶しても無視するくせに。+218
-3
-
19. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:21
ポスター貼ってくださいって家に来るんだけど
迷惑だわ+165
-1
-
20. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:22
公明党のあのしつこい投票しろしろ信者、あれは公職選挙法違反にはならんのか?+345
-6
-
21. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:24
公明党に入れろと言われる。なんで公明党?+172
-2
-
22. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:27
連絡先知ってるならまだしも、遠い親戚辿って自宅まで押しかけられた時はゾッとした+163
-2
-
23. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:38
訪ねて来たから、メルアド聞いたら無視されて、パンフは渡された
これって、あり?+6
-9
-
24. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:48
何度も家に来た事あったけど
前にイライラの限界で
「私イスラム教なの」って言って以来一切来ない
影で私の事怖いって言ってるらしい+280
-3
-
25. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:51
創価の人って人の迷惑とか考えられる人じゃないからこっちが頭悩ますだけ無駄だと思う!無視が1番!+236
-1
-
26. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:52
まさに。一昨日くらいに、たまーにラインする程度の友達から電話きた。
ハイハイーって返事しといたけど、もう期日前投票しちゃったんだよね実は。+185
-3
-
27. 匿名 2019/07/16(火) 18:43:33
あの人公明党なんだってビックリした+166
-2
-
28. 匿名 2019/07/16(火) 18:43:38
選挙前になると隣の家に来客が増える模様 しかも選挙時期に来る面子はいつも同じ
選挙日に一緒に行きましょう的な感じで投票所まで連れて行かれてる感じ
おそらく公明党 隣の住人含めて気持ち悪い+124
-0
-
29. 匿名 2019/07/16(火) 18:43:54
選挙前だけ電話かけてくる。
絶対出ない。+145
-1
-
30. 匿名 2019/07/16(火) 18:44:21
公明党マニフエストとか凄く魅力的なんだけど、創価だから入れてない。
公明党の〇〇さんに入れてと親しくもない保護者から言われるけど入れるわけねーよ!って腹の中で笑ってる。+160
-8
-
31. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:06
+34
-33
-
32. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:10
いつもツンケンして挨拶無視するママさんが、急に親切に親しげに話しかけてくるようになったと思ったら、◯◯◯会で◯◯党をよろしくとの勧誘だった…。本当は私なんかと口もききたくないだろうに、教えのために無理してんだな〜と思った。結局そこには入れなかった。+202
-1
-
33. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:20
公明党はどうやって人を洗脳してるの?信者が異常+213
-2
-
34. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:27
うん分かった!投票するよ!って嘘でも良い返事した方が良いよ。私一度拒否したら別の人連れてこられて3人がかりで説得されたよ。怖かった。+194
-4
-
35. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:45
母の友人にいる。○○さんに入れて!と高圧的な態度で言ってくる。+78
-1
-
36. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:07
選挙前だけ住民票移動させる人もいるらしいけど
いいもんなのかね?+61
-2
-
37. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:28
軽く ふーんくらいに聞いておく
余計なことは言わない
めんどくさいから
つっこまない+121
-0
-
38. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:28
公明党ですよねー
私にも昨日LINE来ました。まだ未読スルー中です。
あまり接すると、選挙だけじゃ済まず、大元の創価にじわりじわりと勧誘してくる(集まりがあるから行ってみない?とか)から気をつけなきゃ!+172
-2
-
39. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:34
着信拒否+67
-1
-
40. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:57
選挙の時だけやってきて、近況も聞いてくる
普段はなーんも、なーんも無いのに+95
-1
-
41. 匿名 2019/07/16(火) 18:47:37
創価大学に進学した、高校の
隣りのクラスだった人
が卒業して何年もたって連絡してきた
しかも、高校時代に話した事ないのにw+111
-2
-
42. 匿名 2019/07/16(火) 18:47:42
>>30
どう魅力的なの?+16
-0
-
43. 匿名 2019/07/16(火) 18:47:58
そっか、そうかいたけど入れない、今や音信不通w+22
-2
-
44. 匿名 2019/07/16(火) 18:48:03
宗教に洗脳されてる人だから心理も何もない。
狂ってる人。+114
-3
-
45. 匿名 2019/07/16(火) 18:48:20
どこの政党に投票しようが構わんが、巻き込まないでほしいよね。+134
-1
-
46. 匿名 2019/07/16(火) 18:48:37
昔は卒業アルバムに住所など載っていたし、電話帳に載せている家も多かったから、そういうのを使って実家に電話→同窓会の連絡等と嘘をついて、一人暮らしの家の番号を知り、欠けてくる奴がいた。
小中学校の同学年だけど、全然仲役もない人。
もちろん、創価。
+75
-1
-
47. 匿名 2019/07/16(火) 18:49:58
職場で仲良かった人がそーか。
普段はLINEしてこないくせに選挙前だけ来る。
期日前投票も今日からやってるから着いて行くから今から行きましょうだってさ。
頭おかしいんじゃ!!+134
-2
-
48. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:19
あれって絶対逆効果だよね
絶対そこに入れたくない+231
-1
-
49. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:42
年金見直ししてほしい。親が介護になってアルツハイマーだし、鬱だし、トイレも出来ないからお漏らし。認知症も発狂型もあるみたい。周りはまだ介護は先で、私は親が30代後半で産まれた子だから、みんなより早い介護でわけわからない。高いし、相談する人もいないし、これから私みたいな人増えるから早急に対策できる議員いないかなー。
選挙活動熱心なら介護施設や介護で疲れてるご家庭や一人で抱えてる介護もいるから、議員にきて体験してほしいよ。手紙や電話はいらないから!+68
-1
-
50. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:51
自分達のやってる事が、こんなに不評だと知るといい+149
-0
-
51. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:51
適当に
「弟の嫁からもう頼まれているので話はわかってるよ、じゃあね」
で断っている。
弟嫁は実際そうかなんだけど、私には勧めてこないのでこういう時に利用させてもらっている。+19
-0
-
52. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:56
こんな私たちにお願いしなくても、信者の投票だけでも当選するのでは?と思うんだけど…+84
-2
-
53. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:15
先入観持っちゃいけないと思って、どんな政策なんですか?って聞いたことある
イキイキと説明してくれるかと思ったら濁されて答えてくれなかった
+69
-0
-
54. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:15
>>20
母親の今はあんまり家に来なくなった昔からの知り合いがいるんだけど、選挙のときだけ必ず家に来るんだよね
車で市役所まで連れて行って投票させる
後で聞いたら公明党の議員に投票させられていたみたい
母親は利用されているだけ
こんなの友達でも何でもないわ
+76
-0
-
55. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:25
共産党、自民党、公明党と色々と連絡来るけど気にしたことなかったなー
25歳だけど基本的に与党支持だから自民か公明どっちでもよくて、そのときで多数決で決めてる。自民支持、公明支持の人たちで何人頼んできたかで。
今回はまだ行ってないけど。
+9
-2
-
56. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:26
選挙の時だけLINEしてくる子が居たんだけど、洗脳済みだったんですね。まだ10代の頃だったからびっくり。おばさんがハマってるイメージだったので。+26
-1
-
57. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:26
子供の同級生で登校班同じ子の母親ともう1人(近所の仲間)が選挙前になると家に来る。
忘れた頃にやって来るから、インターホン鳴らされると出てしまい断れないから対応してる。
ちなみに先週チラシを持ってやってきました。
別に絶対票を入れてくださいよ‼︎とかの強要はないから(当たり前か)、「あっ、そうなんですね〜」と言ってチラシもらうだけだけど、面倒くさい。
もう1人の方も外で会っても目も合わせず、挨拶してくれない様な人なのに、選挙前だけは私をしっかり見て話をしてくる。+26
-0
-
58. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:47
創価だよね
「はいはい」って返事しておけばいいよ
私もいつも返事だけで、別の人に投票するよ
+102
-1
-
59. 匿名 2019/07/16(火) 18:52:10
私もそういう子いるよー!
私の用事は無視してくるくせに
一票よろしくねー!って。
むかつくからOKのスタンプだけして投票しない。
10年くらいずっとそうだけど一度も入れた事ない!!悪いけど。+63
-1
-
60. 匿名 2019/07/16(火) 18:52:18
私の高校の知り合いがまさにそう!この前なんて10年ぶりに会いに来たよ。しかも実家に!住所調べて来たんだって。何かと思ったら選挙があるからよろしくだって。はぁ?それだけの為にわざわざ来るなよって思った。
そういう彼女は創価学会の公明党です。+62
-1
-
61. 匿名 2019/07/16(火) 18:53:00
若者向けの政党はどこ?+5
-0
-
62. 匿名 2019/07/16(火) 18:55:02
>>1
いや、選挙の時「だけ」臆面もなくお願いの電話をしてくるような人と普段から親しい付き合いなんかしたら、勧誘やら新聞やらのターゲットにされて大変だよ。
+68
-0
-
63. 匿名 2019/07/16(火) 18:56:01
公明に入れてねってお願いされても入れるわけないじゃんね。
お願いに来るほど公明創価を嫌いになるよ。あんな迷惑行為して徳が下がるんじゃないか?+113
-0
-
64. 匿名 2019/07/16(火) 18:56:17
前々からお願いされるけど、さらに選挙当日の朝っぱらから電話で『今日よろしくね!』ってかかってくる。
9時でまだ寝てたのに。。イラ+36
-1
-
65. 匿名 2019/07/16(火) 18:56:23
>>42
横だけど
先日、演説で「今の政治家は老人向けの政治ばかり!もっと若者、働き世代に目を向けて〜」って演説してる人がいて、いいこと言うてるやん!どこの党だ?と見てみたら共産党で萎えた。
公明党、共産党、幸福実現党、なんか無理。+104
-1
-
66. 匿名 2019/07/16(火) 18:57:13
そうですよ~♪
+3
-1
-
67. 匿名 2019/07/16(火) 18:57:37
気にしなくていいよ。
どこに投票したかなんて調べようもないし、そんな連絡あってもあー、はいはい了解了解wって答えて、自分の支持する政党に投票するだけ。
その後は疎遠な関係に戻るだけ。+28
-0
-
68. 匿名 2019/07/16(火) 18:59:03
LINEや電話で「公明党おねがい!」と言われるだけならまだ「はいはい~」で済ませられるんだけど、「今度食事行こう」とか、「ちょっと家寄っていい?」っていう直接会おうとしてくるのは厄介だよね+100
-0
-
69. 匿名 2019/07/16(火) 18:59:06
昔の同級生のお誘いは毎回理由つけて来ないくせに選挙になると何があっても頼みにくる奴がいる。
ハイハイ言って聞いてるけど入れたこと無い。
そんな非常識なコミュニケーションしか取れない人間に合わせる義務は無い。+21
-0
-
70. 匿名 2019/07/16(火) 18:59:34
共産党+0
-2
-
71. 匿名 2019/07/16(火) 19:00:23
比例は公明党に!+6
-47
-
72. 匿名 2019/07/16(火) 19:00:29
あれ、なんであんなに熱心になれるの?洗脳なの?選挙前、ジワジワ来て決まってなかったら…とか行ってくる。朝早くから会報誌みないなの配ってる近所のひと。それ以外はゆったりしたいい人なのに。+19
-1
-
73. 匿名 2019/07/16(火) 19:00:37
あいつらってさー、なんで「自分がされたら嫌なことは、人にしてはいけない」と言う最低限のルール守れないんだろうね。たとえば創●の人が、共●●の人からしつこく電話とかかかってきたらめちゃくちゃ怒るだろうに、自分は他人にしつこく投票しろと押し付けるんだよね。+94
-0
-
74. 匿名 2019/07/16(火) 19:01:33
>>24
それ使いたい
まさにそうかの親戚がそう。
普段会った事ない位の人+39
-1
-
75. 匿名 2019/07/16(火) 19:02:35
そうかー。逆効果だと思うんだけど。+21
-0
-
76. 匿名 2019/07/16(火) 19:04:12
公務員のそ○か会員の人が熱心に選挙お願いに来たことあるけど、違反にならないのかな?
公務員て選挙活動NGかと思ってたから。+46
-0
-
77. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:03
上手にこなくなるようにできた人いますか?+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:09
うちの親だね
創価じゃないけど政党事務所で働いてくるから、「21日は○○党、比例は○○さんによろしく」って選挙があるとその一文だけメールしてくる
それでしかコミュニケーション取れない人
日本をより良くしたいらしいけど、何十年も家庭内冷戦状態なのにバカみたい+50
-0
-
79. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:42
連絡してくる友達すら今はいない
+11
-0
-
80. 匿名 2019/07/16(火) 19:06:11
そーかの人って普段連絡しない人にも平気で、保証もないたった1票の為に車で何時間もかけて来るよね。
今回も何人も連れて来たわ。あの人達は暇なの?
どうせ無理だろうと思って、わざと平日の午前中に指定したら本当に来た。+52
-0
-
81. 匿名 2019/07/16(火) 19:07:11
そうかは選挙前だけ。共産は通年だよ
勘弁してくれ+15
-2
-
82. 匿名 2019/07/16(火) 19:09:09
選挙のお願いだけならまだいいよ
車で来て今から不在者投票行こう!送り迎えするからとかある
自分で行くと断っても食い下がる+45
-1
-
83. 匿名 2019/07/16(火) 19:09:28
うん、わかったーって言っとけばいいのよ
実際どこ入れたかわかんないんだから
これが一番早く済むよ+60
-0
-
84. 匿名 2019/07/16(火) 19:09:56
ラインくるわぁ
ハイ‼️わかりました!
って返事してるけど誰がいれるか+23
-0
-
85. 匿名 2019/07/16(火) 19:10:23
同居の義母がまさに!
今の時期は毎日電話をかけて公明党の素晴らしさを語ってる。
旦那は自分の友達にまで勧められた過去があるから嫌悪感しかないって言って呆れてるよ。+24
-1
-
86. 匿名 2019/07/16(火) 19:10:29
隣家の創価信者
普段から嫌がらせしてくるくせに図々しい
絶対公明党に入れてやらない
+45
-1
-
87. 匿名 2019/07/16(火) 19:10:33
親がそうだけど、いつも既に投票してきたって答えて、即電話切ってるよ
本当はいつも当日に投票してるんだけど+12
-0
-
88. 匿名 2019/07/16(火) 19:11:28
「すっごい久しぶりだよね。いつも連絡しようと思うんだけどさ。どう?元気?
えっ?忙しいの?え〜!話したい事とかたくさん有るのに。久々に話そうよ。
・・・で、誰かもう来てる?話、聞いてる?
そっか、じゃあまた時間を作って会おうよ」
どんな気持ちでソレ言ってんだよ、と思う。+53
-0
-
89. 匿名 2019/07/16(火) 19:12:11
公明党でしょ
公明党には絶対入れないって言えばいい+34
-0
-
90. 匿名 2019/07/16(火) 19:12:44
どうせどこに投票したか分からんのだから適当にあしらってるよ
勝手に投票してくれたと思い込んでくれるから楽+28
-0
-
91. 匿名 2019/07/16(火) 19:13:41
ピンポーン!
「はい。あ、すみません。天ぷら揚げてて手が離せないんです」
「ではまた夕方にでも伺います」
「あ、すみません。夕方も天ぷら揚げてて手が離せないんです」
+77
-0
-
92. 匿名 2019/07/16(火) 19:13:58
公明 そうか
立憲民主 朝鮮
国民民主 顔無理
共産党 反日
維新 女系天皇
自民 日本人ならまぁ消去法で…
比例代表にn国入れようかなw
てな感じ+24
-6
-
93. 匿名 2019/07/16(火) 19:14:27
トピズレでごめん。
今日たまたま見たやつで『NHKから国民を守る党』ってのがあって、党名ぶっちぎりで攻めてんなぁwwwって思ったw+54
-2
-
94. 匿名 2019/07/16(火) 19:14:42
「既に期日前投票に行ってきたから」
って答えればいいよ+13
-0
-
95. 匿名 2019/07/16(火) 19:15:49
>>68
アポなし奇襲されるよ+17
-0
-
96. 匿名 2019/07/16(火) 19:21:07
分かる✖︎2
公明党に入れて!って言われたから
今日、張り切って一票入れて来たよ〜
自民党に⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾+32
-4
-
97. 匿名 2019/07/16(火) 19:21:43
公明党だね。+6
-1
-
98. 匿名 2019/07/16(火) 19:21:43
公明党なんてそうかの組織票だよね('・c_,・` )プッ+54
-0
-
99. 匿名 2019/07/16(火) 19:22:21
>>93
その党に期待してたのに
共産党と手を組んだからガッカリした‥+2
-1
-
100. 匿名 2019/07/16(火) 19:23:44
私は祖母の代からの学会員ですが、私でも嫌になります。まさに今の時期。婦人部長と言われる女がしょっちゅう家にピンポーンしてきて、選挙行ったか確認してくる。私の旦那は学会員ではないので、家に訪問するのはやめてくれと言ってても、選挙の時は構わずくる。こんなんだから創価は嫌われるんだよ!と一回腹立って塩まいてやりました。それからこなくなりましたが。+46
-1
-
101. 匿名 2019/07/16(火) 19:23:46
投票の次の日に会っちゃったりすると「昨日はありがとうございましたー」って言われる。
「いいえ〜」と答えるけど、どこに入れたかは秘密ですw+57
-0
-
102. 匿名 2019/07/16(火) 19:24:09
まーね
そーかそーかよね+14
-0
-
103. 匿名 2019/07/16(火) 19:25:21
>>1
正直、選挙の時におすすめしてくる人と普段からお付き合いはきついです。+38
-1
-
104. 匿名 2019/07/16(火) 19:26:56
もう期日前で投票した後だけどいいの?
って言います
大抵誰に入れたか聞かれますが守秘義務ですのでね+11
-0
-
105. 匿名 2019/07/16(火) 19:28:51
親戚の人と近所の人が創価信者だけど選挙前になったら公明党頼むわって連絡して来る。
はいはいって返事してるけどはっきり言ってしつこい。
そのくせ選挙終わったら公明党に入れたん?って聞いてくる。
まじうざい。+44
-0
-
106. 匿名 2019/07/16(火) 19:30:02
この前、映画を見に行ったら本編始まる前のCMで公明党のCMが流れてた!
選挙前だから?
ゾッとしたわ。+39
-0
-
107. 匿名 2019/07/16(火) 19:30:10
そうかとこうふく+6
-0
-
108. 匿名 2019/07/16(火) 19:31:11
これは、公明党しかない
+21
-0
-
109. 匿名 2019/07/16(火) 19:32:10
元創価だった私の体験ですが、
まわりの学会員からのプレッシャーがハンパないんです。
自分の友達・近所の人はもちろん、友達の友達、遠い親戚は当たり前、挙げ句の果てには通りすがりの他人にまで声を掛けろと言ってくるんです。
しかも「今日は何人にあたったのか」と毎日聞いてくるんです。選挙の3日前とかとなると、半日おきに聞いてきます。
私はそういった《人に無理なお願いをすること(しかもしつこく)》、《まわりから強制・管理されること》に嫌気の限界が来て辞めました。
人に嫌がられているのももちろんわかってました。
でもやらないと、まわりの学会員が怖い程うるさいんです。
友達が居なくなっていくのもすごく嫌だった。
現在でも友達で居てくれてる友達には本当に感謝です。
ここにいる皆様、もし学会員から投票のお願いをされたら、嘘でもいいから「わかった、入れておくね」と言っておくことが一番穏便に済ませられる方法だと思います。
変に噛み付いて反発すると、学会員によっては上の人を連れてきてややこしいことになったりします。
+44
-5
-
110. 匿名 2019/07/16(火) 19:32:37
ねぇ
ラインで
政党名と候補者名を挙げて
お願いします、って
違反ではないの??+41
-1
-
111. 匿名 2019/07/16(火) 19:32:57
我が家は連絡してきてもはいはいって言って、公明党は入れないよ+41
-0
-
112. 匿名 2019/07/16(火) 19:33:28
ここまで、幸福実現党の話出てきてないね+3
-1
-
113. 匿名 2019/07/16(火) 19:33:46
>>24
その返し好きだわ。
普通に考えたらウソってわかるし。
怖いって言われてもこっちが怖いわ!って思う。+46
-2
-
114. 匿名 2019/07/16(火) 19:34:39
創価二世。もう離れてるのでラインも電話も、ピンポンも全て無視。+18
-0
-
115. 匿名 2019/07/16(火) 19:34:40
幸福さんは、創価みたいにキチった行動取らないからじゃない?+16
-2
-
116. 匿名 2019/07/16(火) 19:34:59
私アレとは関係ないけどその集まりに行ったことがある
とても暇だった
しかも会員のなかで階級みたいなのあるんでしょ?絶対いれるか+23
-0
-
117. 匿名 2019/07/16(火) 19:35:47
そ○かと知って友達をやめた人っていますか?+30
-1
-
118. 匿名 2019/07/16(火) 19:39:27
>>110
それ私も知りたい
毎日のようにタイムラインに上げる人がいるのよー
会社の人だからブロックも出来なくてタイムラインをその人のはオフにしてるけど「見た?」って聞かれるし
モチロンそーかの人+19
-0
-
119. 匿名 2019/07/16(火) 19:40:28
もしかしてこちらが勝手に友達と思ってるだけで、友達じゃなくて選挙用人員なんですかね?
+25
-1
-
120. 匿名 2019/07/16(火) 19:41:25
ウチの場合は公明党よりも、共産党員から「今度の選挙よろしくね」と電話がかかってくる事が多いわ。
親のちょっとした知り合いなだけなのに選挙の時だけ馴れ馴れしく電話かけてくるので「応援しません」と言ってみたら、おもいっきりキレてきたので笑ってしまった。
それっきり連絡して来ないかと思っていたのに、その人はそれからも選挙の度に電話をかけてくる。+24
-0
-
121. 匿名 2019/07/16(火) 19:41:27
>>112
文母数の違いでは?
少なくとも私はあそこの信者と知り合ったことないわ
そうかは会社に何人もいる+6
-0
-
122. 匿名 2019/07/16(火) 19:46:36
高校の同級生が偶然を装って家まで来たで。
なんの疑いも無しに久しぶりの同級生との再会を喜んでたらご飯行くと、ご馳走してくるし選挙まで一緒に行こうと誘われた。
選挙はひとりで行くと宣言したらパッタリ連絡きません
こーゆー形で人って利用するんだなー
+48
-0
-
123. 匿名 2019/07/16(火) 19:47:26
昔車購入した時、ステップワゴンの黒購入。
自宅近くの駐車場借りたんだけど、そこの大家が突然「真っ黒の大きい車で怖い止めて欲しい」と(ヤンキー車でもなければ迷惑な停め方一切してない)
ちなみに予め車種は伝えてあったけど年寄りだったのでよく分かってなかったらしい。
揉めたけどもう良いわってなって別の駐車場借り直した。
それから暫くして選挙開始。
突然その大家がやってきて「公○党よろしく」みたいな挨拶回りしだして、旦那ブチ切れ。
そもそも草加大嫌いだし、駐車場であれだけ人に迷惑かけておいてよくシレッと来れたなと。
塩まく勢いで追い返してからは一切来なくなったけど。
ちなみに旦那の親戚も草加、普段ロクに付き合いもないのに選挙前になるとしつこく連絡してくる。
姑に「無視していいよ」と言われてたけど、旦那いない時間狙って連絡してくるしマジでウザかった。
コレも丁度旦那のいる時間に連絡してきた時に変わって貰って、ガツンと言ったら連絡来なくなった。
本当にあの人たち恥も何もあったもんじゃない。
+32
-0
-
124. 匿名 2019/07/16(火) 19:48:02
いつも挨拶もしないくせに選挙の時だけニコニコ笑顔で声をかけてくるソウカおばさん+29
-0
-
125. 匿名 2019/07/16(火) 19:48:44
知りあいから「○○さんに投票してもらえないかな?ご主人にもよろしくお願いします」みたいな連絡が来て、その候補者の方の名前で検索したらその党で「あっ…ということは…」ってなったことがある。
その人が信仰したり投票したりするのは自由だけど、選挙の時のこういうやり方にはうんざりする。もちろん自分が投票したい人に投票するけど、連絡が来た時点で「あ、選挙の…そういうことね…」って分かるのに近況を尋ねる文章があったりするからこちらもそれに対して返信してる時とかモヤモヤする。+40
-0
-
126. 匿名 2019/07/16(火) 19:51:58
公明党は私たちの生活のために頑張ってくれてるんだよ、だから投票して欲しい。って仲の良い子からLINE来た。
これさえ無ければ本当に良い子なのになー+26
-2
-
127. 匿名 2019/07/16(火) 19:52:53
昔の知り合いから突然連絡あったら大抵は保険の勧誘かマルチの勧誘か選挙のそーか+23
-0
-
128. 匿名 2019/07/16(火) 19:55:40
>>100
訪問しないでくれって言っても来るんかーい
最後はお清めでしたか+14
-0
-
129. 匿名 2019/07/16(火) 19:56:35
>>24 笑笑
イスラムをバカにするわけじゃないが、怖いイメージあるから効き目ありそうw
しかし実際、選挙前だけ連絡とかホントにあるんだね。
私は全くない!+36
-0
-
130. 匿名 2019/07/16(火) 19:58:34
皆さん、自分の意思で投票しましょう+23
-0
-
131. 匿名 2019/07/16(火) 19:58:43
母方の親戚です。
母には申し訳ないけど嫌だから、その手の電話をやめてとお願いしたので止めてくれました。
でも親戚はそうはいかず… 。
つらいです+12
-0
-
132. 匿名 2019/07/16(火) 20:00:16
隣人に選挙時期に訪ねてくる人いるんだけど、声が大きいから聞こえるんだよね。
最初は「久しぶりー、元気だった?お子さん大きくなったわねー 可愛いねー」から始まって散々話した後に、そういえば「○○(公明党の立候補)お願いねー、また選挙の日にくるからー」で帰っていく。
+28
-0
-
133. 匿名 2019/07/16(火) 20:01:16
創価学会の人と共産党員の人はアツい!+16
-0
-
134. 匿名 2019/07/16(火) 20:02:59
>>127
ほんとそうだね
あと何かの催し物の人数集め
+7
-0
-
135. 匿名 2019/07/16(火) 20:03:22
昔の名前も忘れた同級生が突然クルマで乗りつけて
いきなり実家にやってきて(もちろんアポなし)
「この人を応援してください」
だってさー
まったくもって
そーかそーか
て感じー
+23
-0
-
136. 匿名 2019/07/16(火) 20:07:46
知り合いに議員いるから投票してっていつも連絡くる+6
-0
-
137. 匿名 2019/07/16(火) 20:11:01
文化会館って創価と関係ある?+20
-0
-
138. 匿名 2019/07/16(火) 20:12:07
今日スーパーでの出来事
子供連れでお買い物してると「奥さーん、
ちょっと...」と呼び止められ、誰だと考え巡らせていると新聞紙を取り出し記事を見せ「保育無償化したからさ、公明入れてくんない?」
はぁぁぁぁぁ??知り合いでも微妙なのに赤の他人ですけど!!!
親戚知人にいたらもっと大変なんだろうな
+46
-0
-
139. 匿名 2019/07/16(火) 20:12:30
創価三世です
子供の私ですらうんざりするほどの押し付け
そのバイタリティを他に使って欲しいですが
否定すると逆効果なので受けたふりをしてやり過ごすのが無難です
公明の公約って、実際実現すれば
悪くないことばかりだから
押し付けが残念+37
-6
-
140. 匿名 2019/07/16(火) 20:15:04
>>109
公明党入れてってしつこく言って上がり込もうとするひとに向かって
「しつこいから警察呼びますよ、ほんとに。
いいんですか?」って言ったらどうなりますか?
警察呼びたい
しつこい+37
-0
-
141. 匿名 2019/07/16(火) 20:16:12
+8
-8
-
142. 匿名 2019/07/16(火) 20:17:31
貧乏を人のせいにする人はれいわを推す+8
-1
-
143. 匿名 2019/07/16(火) 20:20:02
押し付けじたいが良くないから入れたくない
あれでイメージダウン
選挙前に巻き込まれる
なんとか新聞を持ってくるのも迷惑
無料で差し上げますってのが既に怖い+21
-1
-
144. 匿名 2019/07/16(火) 20:22:25
主は若いからもっと普段からって思うんだよ。
お年寄りになると、こないだの選挙がつい先週みたいな感覚なんだよ。
多分。(笑)+4
-1
-
145. 匿名 2019/07/16(火) 20:26:51
はい、昨夜狂った義母から電話あり。
誰が入れるかボーーーケ🤣
潰れろそーか🤣+28
-3
-
146. 匿名 2019/07/16(火) 20:29:37
初めていったお好み焼き屋のおばちゃんにも、選挙いってる?といわれ、もう投票しました。って言ったら残念そうな顔してた。店出る時気付いたら公明党のポスターはってたわ。+14
-1
-
147. 匿名 2019/07/16(火) 20:31:04
まさに今ラインきました+9
-0
-
148. 匿名 2019/07/16(火) 20:31:38
「公明党の○○さんに入れてくれる?」
訳:お前の考えなんかどうでもいいから投票権よこせ
どれだけ失礼なこと言ってるか、解らないんだろうね。
あの投票ロボ共。
+50
-0
-
149. 匿名 2019/07/16(火) 20:36:02
そーかの会員は高いお布施を取られるらしいね
そーかの知人が言ってる
なんかいろいろ買わされるらしいね
お祈りの何かのときにもたくさん包むんだってね
神社とか寺とかお参りすら禁止らしいね
お金ばかり取られて選挙の自由がなくて
そんななのにどうして辞めないの?+37
-2
-
150. 匿名 2019/07/16(火) 20:36:16
選挙前になると連絡してくる子いるいる~。
絶対文字では残さないから必ず電話か直接会って言われる。
公明党の良さをしばらく聞かされ、◯◯さんに入れてほしいと言われる。
うんうん、わかった!と返事するけど絶対入れてやるもんか!!!公明党きらいになった。
投票日都合悪いんだよね~と言っても、期日前投票一緒に行こうと言われ30分くらいかけて迎えに来るしつこさ。
しかし家族ぐるみで繋がってるから切れない。。+22
-0
-
151. 匿名 2019/07/16(火) 20:37:54
母親が創価で、私も赤ちゃんの時に入会させられてて中学まではそれなりに信じて活動してました。
選挙活動を熱心にやればやるほど、功徳があると言われるんですね。公明党に入れてねって頼んだ人数が多ければ多いほど功徳がある、と。だから一人でも多く頼みたいから、どんなツテでもいいから頼める人がいればとにかく頼んじゃえってなるんです。だから日頃付き合いも連絡も無いのに急に電話してきてお願いねーって言うんです。私はそういうのって違うんじゃないの?って思ってて、活動を辞めました。創価の婦人部のおばちゃんは勧誘だけはしつこいのに、こっちが困った事あって相談したら「祈りなさい。私も祈ってあげるから」で終わりでした。具体的かつ物理的に助けてほしかったのに、結局は精神論を言われて終わりです。「真剣に祈れば守ってもらえる」って。それが信用できなくてうんざりしました。あと、母親も「この信心は幸せになれる」って言ってたけど、母親見てても全然幸福になってないし。
長文失礼しました。+61
-1
-
152. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:07
>>151
洗脳だね
怖い+25
-0
-
153. 匿名 2019/07/16(火) 20:41:15
もはやホラー+13
-0
-
154. 匿名 2019/07/16(火) 20:42:08
やたらと期日前投票を勧めてくるのはなんなんだろう?
教えて中の人。+27
-1
-
155. 匿名 2019/07/16(火) 20:43:19
知り合いから連絡があった訳ではなく、
街角でお兄さんに公明党の候補の人に入れてくださいって凄いキラキラした笑顔で言われたけど、私この人に入れたくないので、ごめんなさいってキラキラした笑顔で言って逃げました+14
-0
-
156. 匿名 2019/07/16(火) 20:43:47
新興宗教とは関わりたくないから入れない
+26
-0
-
157. 匿名 2019/07/16(火) 20:47:50
おるおる、そういう時だけ都合がええ+16
-0
-
158. 匿名 2019/07/16(火) 20:48:40
うちの近所の公明党婆。
こないでくれ。+27
-0
-
159. 匿名 2019/07/16(火) 20:53:15
正直なところ池田大作はもう死んでるでしょ。
とっとと国が介入して、創価を強制解体させた後に溜め込んだ資金を財源に繰り入れるか国民にバラ撒いてよ。
平和になるし、景気は回復するし一石二鳥でしょ。+53
-1
-
160. 匿名 2019/07/16(火) 20:54:30
公明党は選挙のときは特に恐い
わかったわかった選挙行くからとか言っても、当日家まで迎えに来るから一緒に行こうとか平気で言ってくる
聖教新聞の押し売りもすごい
だからものすごく警戒して鉄の壁を心に作っています+46
-0
-
161. 匿名 2019/07/16(火) 21:00:01
151です。
154さんへ。期日前投票をすると、一人は投票した事が投票日前に確定するわけです。公明党に投票した人の数の集計をとってるんです。だから、投票したら「投票した」って連絡ちょうだいってしつこく言われます。熱心な学会員は期日前がムリでも朝イチに投票行きます。そして即連絡って感じです。+14
-0
-
162. 匿名 2019/07/16(火) 21:01:59
ポスター貼っている一軒家はそういう事なの?かなりボロめの一軒家でも普通の一軒家でも貼ってるいるお家がありますが…+30
-0
-
163. 匿名 2019/07/16(火) 21:02:11
父親が元教師なんだが何十年前の元教え子が突然自宅に来たかと思ったら選挙前のお願いだった事がある
教師当時の神戸の自宅→父親の実家(神戸から電車で1時間ほどかかる距離)→前住んでた借家→私の実家てなルートで来たらしい
どこで我が家の住んでた何件もの家知ったんだ。そんな熱意を持って選挙のお願いって。いろんな意味で怖っ
+22
-0
-
164. 匿名 2019/07/16(火) 21:03:48
これね、
ズバリ
ソウカだよ。+19
-0
-
165. 匿名 2019/07/16(火) 21:06:06
>>161
なるほどね。
でも集計して、合計が噛み合わないことに気付いてないのかな。
実際頼まれたからといって、無思考に公明へ投じる人はまれでしょ。+38
-0
-
166. 匿名 2019/07/16(火) 21:09:42
今度公明党お願いされたら、宗教法人に課税する法案を約束してくれたら入れますよ〜と答えてみようかな+43
-1
-
167. 匿名 2019/07/16(火) 21:10:24
地元にいる高校のときの友達が東京に遊びに行くから会いたいって連絡来て嬉しくて会いに行きました〜
会ったら学会員の仲間も一緒で公明党に入れてってお願いされた。
遊びに来たんじゃなくて信濃町の本部に用事があったらしい
選挙のたび本部まで行くらしく会おうって連絡がたびたび来るけど避けてます…
参議院選があるのでこの前も東京行くから会おうって連絡が来ました+29
-0
-
168. 匿名 2019/07/16(火) 21:12:39
創価の方!見てますか?!
逆効果ですよ!!!
お願いして本当に入れてくれると思ってるのかな?
追いかえしたいからいい返事したように見せても
一票入れてませんからね!
一緒に投票所に連れて行かれたら違う人に入れます。
他の政党に一票入れられるより投票しない方がよくありません?
現実を知って欲しい。+56
-2
-
169. 匿名 2019/07/16(火) 21:17:54
自民さんにくっついて新興宗教に課税させないようにしてるんじゃない?
選挙権が18~になったのも、自分の身内や子どもに投票するようにごり押しできるからじゃない?
そうかそうかの為の党だわ+22
-0
-
170. 匿名 2019/07/16(火) 21:19:17
選挙のときに公明党の誰々さんに入れてね。って言われたけど期日前投票には別の人を入れた。誰が入れるか!+37
-0
-
171. 匿名 2019/07/16(火) 21:19:27
>>151
私も同じ状況です。
親と一緒に子供の頃入信しましたが、ハッキリ言って、今までまともな学会員に会ったことがない。
親切そうに近づいてきても、いざとなったら知らんぷり。結局人を利用してるだけなんだよね、選挙もその一例。
+50
-0
-
172. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:45
そうかの友達から久しぶりに電話くると、あっ選挙やったな。と思い出させてくれる。
最初は近況報告と何気ない世間話、その後決まって、別件やねんけどなー!って選挙の話に必ずなる。
電話切ったあと放心状態になる。+19
-0
-
173. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:07
>>99
気になったので『NHKから国民を守る党 共産党』で調べたら新聞赤旗でたw連携するとは思えない書き方してるけど、共産党と連携するってソース教えて欲しい。
以下は新聞赤旗「NHKから国民を守る党」とは/「選挙は売名」 有権者への責任は?jcp.or.jp「NHKから国民を守る党」とは/「選挙は売名」 有権者への責任は?お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2019年7月14日(日)「NHKから国民を守る党」とは「選挙は売名」 有権者への責任は? 「...
+9
-0
-
174. 匿名 2019/07/16(火) 21:26:23
公明党の遊説に池田大作が応援にくれば、珍獣見たさに大勢の人が集まるよ。
下手な芸能人よりかは集客力あると思うよ。
数年前から姿を見せないレアキャラだし。(笑)+14
-4
-
175. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:03
公明党の候補者が私の家に来た。
今取り組んでいるプロジェクトに賛成してもらいたいので署名を集めてるって。
選挙期間やないから違反にはならんのか?
ちなみに京都の堀川五条の交差点をバリアフリー化したいってw
地元民ならわかると思うけどあそこを大改造するの難しくない?
確かに交差点でかいし、歩行者、自転車は大回りして渡らなあかんし、歩道橋もでかいから不便ではある。
だが、あそこは車線多いし夜間の交通止めも厳しくないのか?+9
-0
-
176. 匿名 2019/07/16(火) 21:38:28
親切のフリして車に乗せて期日前投票誘われたりあるある
老いたひとり暮らしの人が誘われがちだよ…+15
-0
-
177. 匿名 2019/07/16(火) 21:42:50
公明党に入れてくださいと創価の知り合いから電話あるよ+12
-0
-
178. 匿名 2019/07/16(火) 21:45:03
この一週間くらい、認知症のおばあさんが勤め先に毎日来て、公明党に入れてねって言ってくる。最初は「はいはい」って言ってたけど、もううんざりしたから「検討します」って言うようになった。ゴリ推しされるとその人と距離置きたくなって忙しいフリして避けちゃってる‥家族は野放しにしないでほしいなぁ‥+20
-0
-
179. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:14
創価の人って選挙の票をお願いした相手の名前や住所を報告しているんでしょうか?
以前、仕事関係の知り合いにお願いされて、転職したので関係ないと思っていたら、近所の創価の人が名簿見て近所なのでお願いに来ましたと言われ驚きました。
個人情報の漏洩では?と不快になりました。
+36
-0
-
180. 匿名 2019/07/16(火) 21:51:19
選挙の1週間くらい前にバイト先の同僚から「公明党の○○さんに入れてね!」と言われ、適当に聞き流していた。
そしたら2,3日前にまた連絡が来て「どこの誰に入れるか覚えている?」と聞かれ、適当に答えたら凄い勢いで怒られたことある(笑)
投票日になったら1時間おきに電話が来ていたけど面倒くさくてスルー。本当辞めてほしい…+28
-1
-
181. 匿名 2019/07/16(火) 21:51:55
創価学会大嫌い+25
-1
-
182. 匿名 2019/07/16(火) 21:52:02
もうそろそろ電話くるかなw
選挙前の風物詩みたいなもんだ+17
-0
-
183. 匿名 2019/07/16(火) 21:56:48
選挙前の連絡スルーし続けたら最近はみんなに相手されないのかLINEのタイムラインが選挙区の公明党立候補者ばっかになってた
私、捻くれ者だから他人に勧められたりお願いされたりすると絶対にその政党に入れない。成人式の時の振袖も、営業電話一回もしてこなかったお店にしたくらい
しつこくしてる人に逆効果だよ、って教えたいけど面倒だからしないw
+32
-0
-
184. 匿名 2019/07/16(火) 21:58:08
私の周りに学会の人達いるけど、話聞いてると不幸な人生送ってる人多い。なぜか?+20
-1
-
185. 匿名 2019/07/16(火) 22:02:21
>>154
結婚を機に実家を出て組織から離れ、実両親共々2年前に脱会した「元.中の人」です。
頼んだ人数
期日前投票に行ってくれた人数
候補者に会わせた人数
などの細かい内訳で連日報告させられ、宗教団体でありながら、功徳欲しさに選挙活動に走り回っていました。
さらに得票を確実にするために「期日前投票」を推進するのですが、「当日行くよ」と言ってくれた相手に「気が変わらないうちに」とか「当日急用が入っていけなくなると困るから」ぜひあとひと押し期日前投票を頼んできて、と幹部は指導するんです。
要するに、投票の協力を頼んでおきながら相手を信用していないんですね。
それは結局、創価が世間から信用されていないことの裏返しだと思っています+31
-0
-
186. 匿名 2019/07/16(火) 22:03:40
公明党=創価学界だから。
横の繋がりを徹底的に攻めてくるよ。
どんだけ嫌な思いしてきたか。
+25
-0
-
187. 匿名 2019/07/16(火) 22:09:54
どこかの宗教に入っているといってた友達が、「自民党に入れて〜」と電話してきたんだけど、どこの宗教なんだろう?+1
-1
-
188. 匿名 2019/07/16(火) 22:12:40
>>185
もう本当に公明党専用の投票ロボだね。
なにより脱会おめでとう。あなたの進む道に幸あれ!+23
-0
-
189. 匿名 2019/07/16(火) 22:20:16
選挙の季節になると、しつこく家にきて○○さんにお願いと言ってくる。勿論ラインもくる。
私が病気の時もうっかり玄関あけたら、いかにすばらしい候補者かを玄関先で熱弁したし、旅行中で帰ってる時も「今日8時までだから、間に合う?」って電話かけてくるし、選挙日仕事と言ったら「期日前投票いつ行く?車だすよ」とか、挙げ句候補者つれて訪問された。
違反じゃないのか?
選挙人員扱いする自称友達はいりません。
+21
-0
-
190. 匿名 2019/07/16(火) 22:20:30
>>185です。
>>188さん、ありがとうございます。
もともと活動していた者として選挙の時期は複雑な気持ちになりますが、今までやみくもに公明党を推していた自分から卒業して、自分の気持ちに正直になって投票したいと思います。
+3
-0
-
191. 匿名 2019/07/16(火) 22:36:41
予め【選挙のお願い】に来る。
↓
投票行ったら(公○党の○○さんに入れたら)連絡ちょうだい♪
↓
その○○さんに入てないので連絡しない
↓
選挙行ってないの?😠投票したら連絡絶対にちょうだいね!
(何通もこの内容の連絡がしつこく来る)
↓
ウザいから連絡する
投票行ったよ~
(私が入れたいと思った人に)
↓
ありがとう!日本の未来がどうたら、この選挙はとても大事でなんたらとのこと。
↓
開票結果がでる
↓
おかげさまで○○さんが当選しました!これもがる子さんの1票がどうのこうの…長文
(私、入れてないしwww)
一時期毎回こんな感じだったな。+29
-0
-
192. 匿名 2019/07/16(火) 22:51:25
創価の祖母がボケてて腹立つ
わたしは公明なんていれません+4
-0
-
193. 匿名 2019/07/16(火) 23:00:23
>>130
投票することが大切なんだよね+12
-0
-
194. 匿名 2019/07/16(火) 23:01:56
>>137
文化会館で創価が美術展覧会とかやるよね。
創価の奴に騙されて連れていかれかけました。
今度文化会館で美術展覧会あるから一緒に行こうて言われて調べたら創価。+19
-0
-
195. 匿名 2019/07/16(火) 23:04:31
人に頼むのって犯罪に匹敵するくらいやりたくないけど皆の口車に乗せられて清水舞台で頼みまくったら悩んでた父の介護から解放されました。皆さんしつこくて本当にごめんなさい。+2
-2
-
196. 匿名 2019/07/16(火) 23:05:25
公明党入れてって無理強いするの違反にならないのかな?
選挙は個人の自由です。なぜあなたに決められなきゃいけないんですか?私は何の義理があって公明党入れなきゃいけないのか説明してください。
と言ってやりたいが、我慢してる。
+38
-0
-
197. 匿名 2019/07/16(火) 23:05:50
両親が創価です。特に母が熱心で、毎日毎日、選挙、選挙、選挙の話ばかり聞こえてきて、食べ過ぎてもいないのに胸焼けに似た胃のむかつきを感じます。
先日期日前投票に行きましたが違う党に入れてきました。
まさか、一番身近な一票を取りこぼしてるなんて思ってもみないだろうな。+35
-0
-
198. 匿名 2019/07/16(火) 23:06:44
なんかそれって公職選挙法に抵触しているのでは?ってのがチラホラ+21
-0
-
199. 匿名 2019/07/16(火) 23:08:35
>>194
選挙期間中は駐車場が一杯になってること多いよね+8
-0
-
200. 匿名 2019/07/16(火) 23:14:43
適当にはいはい言ってるだけで、言われた党に入れたことなんて1度もない+18
-1
-
201. 匿名 2019/07/16(火) 23:20:44
>>198
創価のためなら、法も倫理も道徳も簡単に吹き飛ぶよ。
あいつら大作に言われたら、尻穴も喜んで舐めるでしょ。+19
-4
-
202. 匿名 2019/07/16(火) 23:28:54
>>24
なんでイスラム教がこわいってことになんの?+5
-5
-
203. 匿名 2019/07/16(火) 23:37:30
選挙活動で功徳あるとか、どういう教義なんだよ。それは、狂気だよ。+29
-1
-
204. 匿名 2019/07/16(火) 23:39:18
せいきょうしんぶん+12
-0
-
205. 匿名 2019/07/16(火) 23:49:24
今まで三人の人に公明党に入れてくれたら一万円あげる!って言われたけど金額決まってるの?怖いから全部断って絶縁した。+27
-2
-
206. 匿名 2019/07/16(火) 23:54:03
近所のアピタとかで公明党の選挙カーに群がる人を良く観察する。
それで誰がそうかか見極めて、以後付き合いやめる。+12
-0
-
207. 匿名 2019/07/17(水) 00:10:21
昔の職場のひとからライン来た。
比例区は山口とかなんとか書いてあったけど、
直ぐに着信拒否にしたよ。
よっぽどうちは共産党なんで!とか返信しようかと思ったよ(笑)
違うけど。+22
-0
-
208. 匿名 2019/07/17(水) 00:43:14
どういう心理で投票の打診をしてくるかなんて考えたら時間と自分の気持ちの無駄だよ
創価はカルトだから+20
-1
-
209. 匿名 2019/07/17(水) 00:43:45
創価から電話あっても
いれないですと言ってるけど何回もかかってくる
これ違反じゃないの?+23
-0
-
210. 匿名 2019/07/17(水) 00:44:49
携帯番号登録して拒否にしておく 選挙のたびにうんざりする+16
-0
-
211. 匿名 2019/07/17(水) 01:23:04
選挙時は頻繁に集会があり、何人に「公明党に入れる」と言わせたか発表して
競わせます。人数が多い=信心が厚い。(理解不能)
そんな事でしか認証欲求を得満たせない、哀れな人達。
その為に奢るから食事に行きましょうとか選挙違反スレスレの事をしてる。
困っている時に親切にするのも、その後、公明党をヨロシクと言った時に
断り難くする為なんですって。
日本人の恩義を忘れない義理堅さを利用しててタチが悪い。
嘘でも「入れる」と言わせる事で心理的に負荷を掛けておき、迷った時に
入れてもらえる確率を上げる作戦でここまで議席を伸ばしてきた。
そんなに詳しいなら間違い無いだろうとちゃんと考えない人も居る。
でも今はネット社会だ。皆しっかりして来て通用しなくなって来てる。
断捨離してて◯◯要るなら取りに来てーと言われて行ったら、チョット
コレでも見ててと池田とかいうオッサンの胡散臭さ満載のDVDを見せ
られた事もある。(そして◯◯は見つからないと言って出さず。怒)
自分の点数稼ぎだろうけどホント人の迷惑を認識出来ない病気だ。
さすが、り国民。
連絡が来ても、内容に関わらず選挙が済むまで返事をしない事にしてる。
友達じゃないから。+23
-0
-
212. 匿名 2019/07/17(水) 01:33:24
一人しか通らない選挙だと選挙協力で公明VS共産というのがあり得るわけだけど、今回の選挙でそのような所はありますか?+0
-0
-
213. 匿名 2019/07/17(水) 01:41:38
>>50
これこそ仏罰と思う。+15
-0
-
214. 匿名 2019/07/17(水) 01:42:18
>>110
一応、告示以降で投票日前日までは違反にならない。
基本メールはダメ。
SNSは大丈夫+8
-0
-
215. 匿名 2019/07/17(水) 01:54:52
住んでる市違うからたまにしか来ないけど、公明党に入れてってLINEが来る
って事はそうかなのかー
普段は全然そんな感じじゃないし、勧誘とか一切してこないし、普通に話とかもしてたし、明るくて可愛い子だけど、やっぱりその時だけはちょっと怖い…+7
-0
-
216. 匿名 2019/07/17(水) 02:21:09
母の友人がそう。
でも世間話や悩み事、愚痴もお互い話して無理矢理勧誘してくることもないみたいだから
母は選挙の時期になると「そろそろ◯◯さんから連絡あるかなー?」ってちょっと楽しみにしてる部分もある。
+10
-3
-
217. 匿名 2019/07/17(水) 02:39:01
そうかそうか+6
-0
-
218. 匿名 2019/07/17(水) 02:43:06
高1で京都に転校した子が学会員で都議選のとき電話してきたわ。+10
-0
-
219. 匿名 2019/07/17(水) 03:18:35
>>17
公明党=学会員
ノルマのような?何人に声掛けました報告があるし
福運がつくからやってると聞いた
私も数日前にお願いされたけど公明党には投票しないと言った
「ハイハイ」と言うからまたお願いされるんじゃない?
選挙の度にお願いされるのが嫌なら
断って二度と選挙のお願いはしないでと言えば良い
それでもお願いされるかな。。。
創価学会員でも公明党に投票する人ばかりじゃないと言ってた+13
-1
-
220. 匿名 2019/07/17(水) 03:26:36
義母が創価。公明党をお願いね、と連絡してくる。
正直ウザいけど身内だし、目くじら立ててもしょうがないのでわかりました、ありがとうございます、とだけ言う。投票はしない。+12
-0
-
221. 匿名 2019/07/17(水) 03:26:59
自分の「徳」を積むために選挙活動するらしいよ。宗教心利用してるよね。+18
-0
-
222. 匿名 2019/07/17(水) 04:16:57
母の元同僚
公明党よろしく!
家にくる・手紙届く・電話くる!
この人達に何のメリットがあって、
こをなに頑張るの?
知ってる人教えてー!+8
-0
-
223. 匿名 2019/07/17(水) 04:20:57
恒例行事だと思ってハイハイ聞いてるし署名もするよ。
選挙前にこの人学会の人だったんだ!って知ることあるよね。+9
-1
-
224. 匿名 2019/07/17(水) 04:38:39
(あらま、ステキなおウチ!)と思っても、公明党員のポスターが貼ってあったら、ゲンナリする。+19
-0
-
225. 匿名 2019/07/17(水) 04:47:31
なんかチラホラ公明党は公約だけは素晴らしいとか書いて謎に上げてる人いるけどさあ、
外国人参政権を導入しろって申請してる回数、数年前の時点で27回の超売国政党だよ…(ちなみに自民党は0)
売国野党よりも回数多いとかやばすぎ
てか、そーか自体が朝鮮発祥の新興宗教だしありえないから+17
-1
-
226. 匿名 2019/07/17(水) 04:51:22
>>159
めっちゃ同意
AV業界もそ●かが絡んでるしまじで日本にとって癌だよ+11
-2
-
227. 匿名 2019/07/17(水) 06:04:24
勧誘して来ないし、いい子だからと長年付き合いのあった友人が居たんだけど選挙のお願いを1度聞いたら、聖教新聞取ってとか候補者が家に挨拶に行きたいと言ってるとかどんどんエスカレートした。
今は距離おいてるけど今回も期日前投票の始まる日に電話が来た。
ホント空気読まないよね、創価信者。+19
-0
-
228. 匿名 2019/07/17(水) 06:19:20
旦那の友達の親がまさにそうだわ。母親と娘が創価で立場的にも上の方らしく選挙前になると必ず家に来て、元気かな〜と思って久々に来てみたよ♪みたいに世間話装って最終的に選挙の話してくる。わかりましたって言ってるのに当日も何時頃行ったか確認のLINEしてくるし体調悪くて今回行けないかもとなると私が送り迎えするねってわざわざ家まで来る、、めんどくさいので普段付き合いは絶対したくないから逆に連絡してくるのが選挙前だけでありがたいのかも+7
-0
-
229. 匿名 2019/07/17(水) 07:37:19
確かに公明党の実績はすごいけどね。
+2
-11
-
230. 匿名 2019/07/17(水) 07:38:19
20歳になって初めての選挙の時に小中の同級生が家に来た。
それまで連絡取ったことないのに。
うちのお父さんに追い返されたけど、そんな時だけ来るのってムカつくよね。+7
-0
-
231. 匿名 2019/07/17(水) 07:42:47
イオンのテナントで働いているんだけど、イオンの人なのかな、この人に入れてくださいって言われた
公明党ではないです
チラシを各店舗に配って回っているみたい
パートさんが話聞いて笑顔で対応してたからおいおいって思ってたら、その人が帰った後ですっごい嫌そうな顔してこういうのって違法じゃないの?って他のパートさんと話してたよ
+9
-0
-
232. 匿名 2019/07/17(水) 07:44:58
公明党は創価学会だからね…
高校からバラバラになって、20歳になって選挙権得られた5年後に、突然中学の同級生がゾロゾロ自宅に押し掛けて来たのは異様だった。
うちは自民党だからと断りなさいと祖父母、両親もに言われて、そのまんま伝えても分かっていたけど来たと言われたし、とにかく音沙汰なかったのに、選挙になると友達面して家にまで来るから大嫌いだった。
挙げ句の果てには電話してきて、選挙に行ったか聞いてくるから、言ったと答えたら公明党に入れてくれたと勘違いしてお礼言ってくるし…
公明党になんて入れてもないのに(笑)
電話の向こうから、木魚の音がポクポク聞こえてたから学会本部から電話してきてたんだろうな。
ある意味上層部の指令で、動かされてるからショッカーみたいだよね。
+12
-1
-
233. 匿名 2019/07/17(水) 07:49:19
友人だと思ったから本人に選挙はお願いしてするものではないからやめた方がいいと言ったのにまた今回してきた。
シカトしてます。+10
-0
-
234. 匿名 2019/07/17(水) 07:52:34
自他共の幸せ
とか何とか言って
私は幸せだからほっといてくれと言っても
学会員になればもっと幸せになるとか勧誘してくるカルト集団
父が亡くなった直後にもやってきた
そんな人たちが選挙に絡んでる気持ち悪さったら無い+12
-0
-
235. 匿名 2019/07/17(水) 07:52:52
隣の家のおばさんが公明党の選挙カーが来るとベランダからものすごい勢いで応援するから怖い!
出かける時は出くわさないように出てるよ。+12
-0
-
236. 匿名 2019/07/17(水) 07:54:30
昔の友達創価だったけど勧誘なかったから普通に付き合いしてたけど、選挙時期だけは投票投票うるさかったな。
友達やめる時にお父さんが創価や言ってたやんって勝手に脚色されてて恐怖だったよ。
むしろ大嫌いだよ。+14
-0
-
237. 匿名 2019/07/17(水) 07:57:17
いまだに覚えてるのは
野村沙知代が立候補したときのこと
色々言われてるけど、素晴らしい人なのよ
そんなことを言われ、
演説を聞きに来てと、当日約束もしてないのに家まできたんだよ
あの人たち、頭おかしい
+3
-1
-
238. 匿名 2019/07/17(水) 07:59:26
ごく普通の女子大生だと思っていたバイト仲間が
公明党のウグイス嬢をやって、選挙カーから身乗り出して手を振っているのを見た時の衝撃は凄かったよ+14
-1
-
239. 匿名 2019/07/17(水) 08:05:04
入れておくね!
毎回そう言って、お礼も言われるけど
1度も入れたことありません!笑+8
-0
-
240. 匿名 2019/07/17(水) 08:08:46
うちも来たよー!またか…って感じ。
小中時代の同級生の親がいつから入信したのか、数年前から来るようになった。
初めての時は何しに来たのかわからなかったからとりあえず出たら選挙の話。
そこで初めて入信したって気づき、うちの母もドン引きしてた。
また選挙近づいてきたからもしかしたら来るかもなって思ってたら……やっぱり!!
ピンポンなった時にすぐ子供が応答してしまったからうわぁ…出なきゃ…と思ってたら(いつもは誰かチェックしてから応答してる)、うちの母がすぐさま「ごめーん!風邪ひいたみたいで!調子悪くって!!!」って明らかに元気そうな声で答えてすぐインターホン切ってたから笑ったww+5
-0
-
241. 匿名 2019/07/17(水) 08:14:00
公明党やそうかって大変なんだね。
でも仲良い友達やほとんど知らない同級生から投票頼まれても、投票するねっ、機会があったら他の子たちにも言っとくねって笑顔で言えば済むんじゃない?
もちろん投票は行かなくても別の人の名前書いてもいい。口だけでいいと思う。
私だったらそうするから毎回選挙のたびに来ても気にもしないけどね。
でもそんな私のもとには、誰も電話も連絡も会おうって言葉もない。+1
-4
-
242. 匿名 2019/07/17(水) 08:22:19
>>241
選挙の度に来られたら鬱陶しくてしょうがないわ。
ましてや他の人にも言っとくね!って…そんな事言ってしまったらもう仲間入りだわ。+13
-0
-
243. 匿名 2019/07/17(水) 08:42:35
今回初めて山本太郎にお願いします!ってLINEきたわ…
既読つけたくなかったのに、旦那が見たい見たい!と言ってウキウキ読んでた。子供か+7
-0
-
244. 匿名 2019/07/17(水) 08:46:41
私、今闘病中なんだけど、久々LINE来たかと思ったら「体は大丈夫ですか?」とかの会話から始まり最後は「選挙は○○に入れて下さい。今回ヤバいんです」って😡もちろん選挙の話題は既読無視。他の人に投票しました!+17
-0
-
245. 匿名 2019/07/17(水) 08:52:10
職場の先輩が学会員で選挙前になったらちろんお願いされる。
期日前投票をゴリ押しされ当日に行くと言うと投票に行ったらメールをくれと言われる始末。
めんどうだから投票に行く前にメールしたけどw+3
-0
-
246. 匿名 2019/07/17(水) 08:55:11
たしかにしつこい。
創価が公明党をやっているの?
創価の人は政党の政策じゃなくて
考えないで公明党選んでいるなら
正教一致じゃないの。+11
-0
-
247. 匿名 2019/07/17(水) 09:16:14
ふだんから地域活動に参加してくれてたり、進んでPTA役員になったりしてたらまあ一票入れてあげないこともないけど、そういうのしないからな~。分かりました、いれておきますね!ニコッ!で、入れないよ。+5
-0
-
248. 匿名 2019/07/17(水) 09:24:38
ピーンポーンと、モニター見たらおばさん2人。
この時期は増えますね なんででしょうかね笑+6
-1
-
249. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:05
親が熱心な信者。
私は結婚して家を出て、義理の家族には一切そっち系の話をしない約束だった。
だけど勝手にアポ無しで義理の家に行って選挙お願いしてた。
しかも私には内緒でって。
怒りより悲しい。+9
-0
-
250. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:30
公明党だね。小学生だった時、何もしてないのに何故か家に来いと親共々呼びつけられた。なんで呼ばれたのか聞いてもあやふやな返答。あれから30年ぶりに実家の親に連絡きたと思ったら「入れてくれ」って向こうの親から電話だった。なんなんだろうか。+3
-0
-
251. 匿名 2019/07/17(水) 09:37:10
民主党に入れる人は日本より韓国目線
公明党はそうか
まともなところよ、増えてくれ
まともな政治家よ、増えてくれ
バカなアイドル政治家はやめてくれ+14
-3
-
252. 匿名 2019/07/17(水) 10:09:35
選挙のお願いに来る人って自分のことしか考えてないよね。+22
-1
-
253. 匿名 2019/07/17(水) 10:12:22
>>244
私も1番本場の忙しい時に
久しぶり、元気?お願いがあるんだけど選挙は公明党にいれてほしい
という内容でした。
もちろんシカト。
この先関わっててもきっとろくなことないなと思い私の中では縁をきりました。+20
-0
-
254. 匿名 2019/07/17(水) 10:28:25
学生時代全然話したことない人から連絡きてテンション上がった友人がマルチ+宗教の勧誘されたらしいw+6
-0
-
255. 匿名 2019/07/17(水) 10:57:39
やっぱ創価が多いんだね~
昨日幸福実現党から電話来た。全く知らない人だから適当に電話しまくってるのか…。
ちなみに母の実家が鹿児島で20才頃に転勤で一家全員福岡に来たんだけど
鹿児島時代の隣の家のおばちゃんから未だに選挙前だけ電話くるらしい。
もう鹿児島離れて50年くらい経つのに。
母の弟夫婦の家にも電話あるらしい。
同じ選挙区ならまだわかるけど何十年も前に遠く離れた場所に行った
人にまでお願いしてくるなんて本当に熱心だな。。
+9
-0
-
256. 匿名 2019/07/17(水) 11:27:39
創価の人がいつも公明党お願い!って連絡きます。
わかりました!って相槌打ってたら選挙の投票、一緒についていくよ!何日に行く?とゆわれさすがに怖かったです。+11
-1
-
257. 匿名 2019/07/17(水) 11:31:44
マイナス押してる人はそうかなんだね、そうかそうか+11
-1
-
258. 匿名 2019/07/17(水) 11:46:50
私もそ○かの人
ジムで知り合った人だけど連絡あるのはその時
結局そこに投票してないし最近思い切って連絡先ブロックした
それと最近思うけど、その人宗教で何学んでるのかなっ?ていう人柄だから不思議+8
-1
-
259. 匿名 2019/07/17(水) 11:49:11
実家にハガキが届いた。あんた、誰?ってくらい覚えてない人からだった。名簿見て片っ端から出してるんだろうな。+8
-0
-
260. 匿名 2019/07/17(水) 11:57:18
創価の人がいつも公明党お願い!って連絡きます。
わかりました!って相槌打ってたら選挙の投票、一緒についていくよ!何日に行く?とゆわれさすがに怖かったです。+7
-0
-
261. 匿名 2019/07/17(水) 11:57:53
最近義理の叔母がライン始めたんだけど、義母のタイムラインだけでも流れまくってるから承認するの渋ってます。2倍になったら面倒。+4
-0
-
262. 匿名 2019/07/17(水) 12:02:20
公園とかで動画とっちゃえ。
で、拡散!
+2
-1
-
263. 匿名 2019/07/17(水) 13:00:56
そーかー
でもキョーさん推しの人も数回選挙前だけいきなり電話してきて、いかに素晴らしい党か延々長く話されて参ったわ+4
-0
-
264. 匿名 2019/07/17(水) 13:07:37
>>257
我慢できないほどに神経逆撫でされちゃったコメントなんでしょ。
そうかそうか。
顔真っ赤にしながら震える手でマイナスポチポチ。
そうかそうか。
理想と現実の理解に頭がついていかないんだよ。
そうかそうか。
なんみょ~~~。(笑)+5
-0
-
265. 匿名 2019/07/17(水) 13:17:13
小学校の時の同級生がそうか一家で、時期になると同じ登校班や知り合いの家に一家総出でお願いに来てた。
後ろにいる友達は無表情だったなぁ…。
なんで?と思ってた。
その意味も今は分かるけど。
一家は引っ越しだけど、30年経っている今でも実家に電話が来るとのこと。
しつこい!怖い!+6
-0
-
266. 匿名 2019/07/17(水) 13:20:24
職場で何人かに投票お願いされて、この人創価なんだ…と軽くショックを受けたことが数回ある。+13
-0
-
267. 匿名 2019/07/17(水) 13:46:12
共◯党から立候補した叔父の友人がなぜか家にも自ら訪ねてきて頻繁にポストにチラシ投函するから本当ウザイというか怖い
どうしたら積極的なアタックやめてくれるんだろ+7
-1
-
268. 匿名 2019/07/17(水) 13:57:21
近所の創価のおばさんがきた。
この人に入れろ入れろってしつこい❗
東大出ててイケメンで苦労人だからって。+5
-0
-
269. 匿名 2019/07/17(水) 14:00:07
母親の友達が選挙前にいつも来るよ、公明党の○○さんお願いしますって。
本当に熱心だよね、あの人たち。+6
-0
-
270. 匿名 2019/07/17(水) 14:17:12
元職場の人がそうかだったなー
いつもうんうん言って流してる
やめた後も今電話していい?ってメール来て何かあったかと思えば
投票してねって連絡
何か文章とかの形に残しちゃいけないんだってね+6
-0
-
271. 匿名 2019/07/17(水) 14:22:50
創価ですが、公明党に入れなきゃいけない圧が凄いです。れいわ新撰組にそのような反発心を持った人が立候補しましたが、あれは正直変な人だと思った(学会員かどうかも怪しい)ので応援しませんが、まあ、一部分あの感じです。
政務調査費の私的使用を何度も発覚してるので、
そこを追求したらいいですよ。
頼んでくる友人の目を醒めさせてあげて下さい。
+3
-1
-
272. 匿名 2019/07/17(水) 14:52:33
創価の人って地方から2~3人チーム組んで挨拶回りしてるけど指示されるの?+11
-0
-
273. 匿名 2019/07/17(水) 14:56:14
旦那と共通の友人が産後初めて我が家に尋ねて来てくれて、2人でインターホン越しにとても喜んでいたのに、玄関に出るなり新聞を見せて来て「この人ね、今とっても頑張ってるから!投票してあげて!」と言って帰って行った。
なんだか旦那と2人でがっかりしてしまった。
あ、ちなみに公明党でした。+9
-0
-
274. 匿名 2019/07/17(水) 15:02:41
無視が1番+6
-0
-
275. 匿名 2019/07/17(水) 15:08:36
最近創価の人から誰々に投票してください
みたいなハガキが来るようになった
あれって学会員の自己負担なのかね
+3
-0
-
276. 匿名 2019/07/17(水) 15:35:36
職場に来られて迷惑してる+2
-0
-
277. 匿名 2019/07/17(水) 15:36:04
まさに今日あった。信頼してた前の職場の人から連絡あって嬉しかったのに、会ってみたら知らないおばさんと一緒で公明党の応援をしてくれと。悲しかった。+9
-0
-
278. 匿名 2019/07/17(水) 15:38:45
公明党に入れてとお願いされた人、素直に公明党に投票した?今後もする?
私はお願いされても一回も入れた事ない。むしろお願いされると入れたくなくなる。
➕入れない
➖入れる+31
-2
-
279. 匿名 2019/07/17(水) 15:46:16
>>53
とにかく票をかき集めるのが第一たから、政策を知ってもらおうとか理解してもらおうとかは無いよね。
そんな人達が集まって支援してるものに投票したいと思える訳がない。+3
-1
-
280. 匿名 2019/07/17(水) 15:53:45
自分はいちお創価ですが、具合悪くても連絡がバンバン来て車で選挙連れて行かれます
+4
-0
-
281. 匿名 2019/07/17(水) 15:53:53
>>205
それって公職選挙法とかに引っかからないの?
完全に金で票を買おうとしてるよね?
立候補者本人じゃなかったら金が動いても大丈夫なの?+7
-0
-
282. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:10
飲み屋に勤めてた時公明党の議員じゃない人が二人来てフラフラ歩いて酔っ払いながら公明党で領収書くださいて言ってきたけどあれも税金?+7
-1
-
283. 匿名 2019/07/17(水) 15:57:30
道歩いてると知らない人まで声かけてくるから嫌だ
選挙ぐらい好きにさせてくれよw+6
-0
-
284. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:40
そういえば期日前に勤しんで、
年寄り相手に車で投票所まで送迎してるとこがあったけど、あれは公明か共産か?+4
-0
-
285. 匿名 2019/07/17(水) 16:04:55
>>232
お礼を言うのは投票したか反応で確かめる為です。
露骨に訊けない場合に。
あと、よくあるポクポクする木魚は学会にはないはずw カーンって音するやつだよ。違う宗教じゃない?+6
-0
-
286. 匿名 2019/07/17(水) 16:10:01
>>154
確実に票にするためですよ。当日何があるかわかりませんから。
特に内部の票は期日前で確実に固めますね。
あと、状況次第でラストスパートの戦い方を仕切り直す事もできますしね。+5
-0
-
287. 匿名 2019/07/17(水) 16:16:38
>>165
横ですみません。
実際のところ真実は確かめようがないから結局は自己満足の世界ですね。自分の福運が付く事がやはり目的なので自己満足でも成り立つのです。
政策の中身とかちょっと難しい話してもマニュアル的な部分以外は流されます。
前回の公約とか忘れちゃってる人もいましたね。+3
-0
-
288. 匿名 2019/07/17(水) 16:21:30
うちの子の同級生の母。
それはそれは熱心。
この前もLINEでお願いされたよ。そーかそーか。
選挙の話に挟んで、子どもの学校の話題もふってくる。
テキトーなスタンプひとつ返しておいたよ……。
あなたのおススメ候補者には票は入れないからな、絶対に……。+5
-0
-
289. 匿名 2019/07/17(水) 16:30:04
創価の義母が毎回しつこいので、
「個人の意思決定力を軽視・侵害されてるように感じるので、今後は遠慮してください♡ 」って送ったら何も来なくなったよ
せめて弁解くらいしろよと思ったけど+9
-0
-
290. 匿名 2019/07/17(水) 16:31:19
旦那一家がクソーか。
兄嫁滅多に連絡来ないくせに創価絡みの時だけランチ誘ってくる。
しかも奢らない。ファミレスなのに。
義母も昨日電話来た。
電話切る直前まで立候補者の名前一言ずつ区切って伝えてきた
くっそうざ+7
-0
-
291. 匿名 2019/07/17(水) 16:34:31
創価の人は功徳を積むためにお願いしてるらしいけど、それってマルチの「私から買って!」と同じだと思う。世界平和を謳っているくせに、やってることが卑しい。+8
-0
-
292. 匿名 2019/07/17(水) 16:41:11
>>290
それ多分、奢ると公職選挙法に違反するからだと思う。ほんと迷惑ですよね。+3
-0
-
293. 匿名 2019/07/17(水) 16:59:07
大阪の自営業の創価公明率は異常
大阪の自営業は総じてゴミなので気をつけてください+5
-1
-
294. 匿名 2019/07/17(水) 17:05:56
盆に父の同窓会があるので
留守電に父の同級生です。お留守みたいなのでまたかけます、とはいってた。
同窓会の事と思って折り返し電話したら創価の選挙の電話だった。おそらく同窓会の名簿でかけてきたんだろうって。
同窓会の名簿を選挙活動のために使ってんじゃねーよ+2
-1
-
295. 匿名 2019/07/17(水) 17:36:03
お願いして票入れてもらえると、お願いした人は上から何か良いものもらえるの?
どう言う仕組み?+2
-1
-
296. 匿名 2019/07/17(水) 17:47:02
創価学会=公明党+6
-1
-
297. 匿名 2019/07/17(水) 17:47:10
そうか3世だけど、あいつらは選挙活動期間になると「戦いましょう」ってうるさいし、「○人にお願いできました。」、「活動重点区?(公明の候補が負けそうな地域)の友人にお願いしました」とか報告しあってるよ。凄い人だと、「ちょっと遠い友人の所まで行ってきました。」とか言ってて、その熱意どこから来るのか知りたい。
私からすりゃどこに入れるかなんか個人の自由だろと思うから、何も言わないし、「お願いできそうな友達いる?」と言われも適当に流す。
やたら声かけしろって言われてら理由は、「政治に興味のない人や、公明党を良く知らない人に、公明党の実績やマニフェストを知って、良い政党なんだと知ってもらうため」って言われた。
適当に「ふーんそうなんだーへー。入れとくねぇ。」とか言っとくと勝手に満足すると思う。+3
-1
-
298. 匿名 2019/07/17(水) 17:53:54
選挙で入れてね、お願い
↓
ちゃんと入れてくれた?の確認の電話までがセットなママ友
まじウザイ。+9
-0
-
299. 匿名 2019/07/17(水) 17:58:12
インスタの投稿で支持者の写真と名前書いて、「この人に入れて!」って言う子がいてビックリした…+2
-1
-
300. 匿名 2019/07/17(水) 18:20:09
>>1
そういう奴は大抵公明党で創価学会+6
-0
-
301. 匿名 2019/07/17(水) 18:23:51
F票っていうんだっけ?たしか。(フレンド票)+5
-1
-
302. 匿名 2019/07/17(水) 18:32:05
>>31
なにこれ!+0
-0
-
303. 匿名 2019/07/17(水) 18:34:32
姉の中学の同級生(話したことない子)も選挙前には絶対電話かけてきてた。卒業アルバム見て全員にかけて回ってたみたい。しかもそれが何年も…。
3年くらい前に両脇支えられてやっと歩けるようなおばあちゃんに「◯◯さんよ◯◯さんに入れるのよ」って引きずりながら言ってるおじさんとおばさんいてそーか怖いなと思った。+3
-0
-
304. 匿名 2019/07/17(水) 18:37:00
>>281
私もそう思ったから共犯になるの怖くて断ったの。でも結構そーかでやってる人いるみたい。+5
-0
-
305. 匿名 2019/07/17(水) 18:37:45
>>34
数で説得すれば何とかなると言う謎の自信があるよね
逆効果なんだけど+4
-0
-
306. 匿名 2019/07/17(水) 18:38:41
私も連絡きたよー!
入れるわけないやん!と言いたいけど、いえなくて
了解〜って言ってる。
あれ、逆効果だよね。あんなこと言われると余計に入れたくなくなる。+5
-0
-
307. 匿名 2019/07/17(水) 18:39:24
>>304
それ貰う方も罪に問われるんだよね
昔どっかの村で大問題になってなかったっけ+3
-0
-
308. 匿名 2019/07/17(水) 18:44:37
>>271
あ、沖縄の人?
不思議だなーと思っていたらそう言う事か+2
-0
-
309. 匿名 2019/07/17(水) 18:47:49
>>278
そうだよね
そう言うものだよね
+1
-0
-
310. 匿名 2019/07/17(水) 18:59:24
このトピ見てるだけでも、創価学会(公明党)は相当嫌われてる事が分かるね。
もうさ、選挙活動しない方が票入るんじゃないの?お願いして回るのは逆効果な気がするわ。+11
-2
-
311. 匿名 2019/07/18(木) 02:24:46
>>302
そーか3世の私(信仰心は無し)が思うに
石原さとみ=そーか
石原さとみが唱える勤行(そーかの南無阿弥陀的な)のCDかな?
実在する物かは知らないけど。+4
-0
-
312. 匿名 2019/07/18(木) 06:12:26
以前近所に住んでいた若い学会員の女性、選挙前に名簿渡されて電話作戦ってのをやらされてた。1軒かけると10円もらえるらしい。嫌なこと言われたりもするのに10円…時間ももったいない。+6
-2
-
313. 匿名 2019/07/18(木) 11:30:37
>>117
中学の時の友達だった人がゴリゴリの学会員でした。
遠足で鎌倉行った時も、修学旅行で京都奈良に行った時も、あ~気持ち悪い頭痛いってずっと言ってた。だったら来なきゃいいじゃん!と思ってた。もちろん友達やめました。
+4
-1
-
314. 匿名 2019/07/18(木) 11:39:33
頼まれるとイヤと言えない母ちゃんを利用して我が家の壁に公明党のポスターを貼り付けやがった!もちろん剥がしてやった!そしたらキレて文句つけてきたから、ブチギレて人の家に貼るのが悪いんだろうが!母ちゃんがいいって言ったからって私は支持者じゃない!支持者と思われるのが死ぬほどいやなんだ!と言ったら2度と来なくなった!せいせいしたよ!+4
-0
-
315. 匿名 2019/07/18(木) 14:13:10
同じマンションの人がこちらが出てくるまで何日おきかにインターホンを押してきます。
仲が良いわけではなく挨拶する程度で、お互いの車が鉢合わせてしまってすみませんとペコペコしたのが良くなかったのか、それから来るようになってしまいました。
立候補者がわざわざ来て名刺を渡されたこともあります。
本当に迷惑です。
控えてもらえるように言ってもいいでしょうか?+4
-0
-
316. 匿名 2019/07/20(土) 15:42:12
一昨日 昔の知人が夕飯時の忙しい時間にいきなりうちに来た。
昔の学校時代に学校が同じだっただけで 接点がもうない。
「新聞を取って」 「ソウカに入って」 「公明党に入れて」 と
忘れたころに言ってきたけど、どれもその通りにしたことはない。
家族にインターフォンで断ってもらった。
選挙の投票は、私は自分の頭で考えて良いと思う人や政党に入れたいので
連絡や訪問は迷惑。
+2
-0
-
317. 匿名 2019/07/21(日) 10:27:47
創価学会怖い
会えるまで来るんやけど
今日朝から来たよ
+3
-0
-
318. 匿名 2019/07/21(日) 10:49:30
>>16
選挙運動で戸別訪問は禁止されてるはずだけど…⁉︎
匿名で選管に通報したら良いのに
【世にも“奇妙な”公選法】「お宅訪問」はアウト! | 選挙を知ろう | NHK選挙WEBwww.nhk.or.jp今「世にも”奇妙な”公選法」。今回のテーマは「お宅訪問」はアウト!戸別訪問して投票を依頼したり、演説会の日程を告知して歩いたりすることができない? 知っているようで知らない選挙トリビアをお届けします。
+1
-0
-
319. 匿名 2019/07/21(日) 10:52:51
>>315
>>318に書いた通りこれも公職選挙法違反だよね
通報しましょうよ、戸別訪問が明らかになれば当選してても無効になるよ+2
-0
-
320. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:30
昔の同僚(1年に1~2度位は会っている)から『公明党お願いします』の毎度のLINE。
普段は勧誘もしないし、好きな人だから
付き合いあるのだけど、選挙前のこのLINEだけは既読無視している。
何年か前に、選挙後に『今日は雨の中をありがとうございました』ってLINE来て、別にあんたの為に選挙行ってないし、名前書いてないし!って
ホントにムカついた。選挙に関しては嫌がっている事に気付けよって思う。+1
-0
-
321. 匿名 2019/07/22(月) 17:29:10
>>319
通報することにします。
同じマンションのご夫婦にも辞めて頂くように伝えようと思います。
ありがとうございます。+0
-1
-
322. 匿名 2019/07/24(水) 23:09:10
まあ、学会員でも皆が公明党支持ではないんだけどね。
実際に今回の選挙でも、創価学会壮年部が、れいわ新撰組から立候補していたし。+1
-0
-
323. 匿名 2019/07/26(金) 14:46:30
家まで来られたら、意地でも入れない。
比例よろしくって来たから、N国に入れた。
あれはやめたほーがいいよ+0
-0
-
324. 匿名 2019/07/30(火) 21:24:37
>>322
隣近所に創価学会の人いるけど、普通に良い人なんだよね。公明党を勧めるのは社会を良くしていくとの仏法に基づいた使命感で、投票をした相手にも功徳があるんだって。幸せを願ってのことなんだよね。
学会員でも公明党以外を支持してる人もいるみたいだけど。+1
-0
-
325. 匿名 2019/07/31(水) 00:34:55
はー、やだね。
文句ばっかり言って、人を蔑ろにして、でも投票はお願い、だって
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5549コメント2021/04/15(木) 12:25
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
3590コメント2021/04/15(木) 12:25
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
3297コメント2021/04/15(木) 12:24
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2382コメント2021/04/15(木) 12:25
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1673コメント2021/04/15(木) 12:25
最近のファッションについていけない人!
-
1407コメント2021/04/15(木) 12:24
外食時、近くの子供がうるさい時
-
1350コメント2021/04/15(木) 12:24
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1346コメント2021/04/15(木) 12:25
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
-
1208コメント2021/04/15(木) 12:24
カゴメ、新疆ウイグル自治区産トマトの使用停止へ。人権問題への国際的な批判の高まりも考慮
-
1196コメント2021/04/15(木) 12:24
ジャニーズJr.好きな人集合!part13
新着トピック
-
3590コメント2021/04/15(木) 12:25
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
17コメント2021/04/15(木) 12:25
つい買ってしまうキーワード
-
40コメント2021/04/15(木) 12:25
不明女児の母へネット中傷続く 「娘たち守りたい」提訴
-
760コメント2021/04/15(木) 12:25
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
1673コメント2021/04/15(木) 12:25
最近のファッションについていけない人!
-
413コメント2021/04/15(木) 12:25
ユーミン(松任谷由実)の最高傑作はなんでしょう
-
3425コメント2021/04/15(木) 12:25
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1974コメント2021/04/15(木) 12:25
妊娠後期〜臨月の方話しませんか?Part3
-
420コメント2021/04/15(木) 12:25
NiziUが20日午後8時から生配信イベント コロナ禍で会えないファンと交流
-
11509コメント2021/04/15(木) 12:25
【4月】株トピ【2021】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する