ガールズちゃんねる

いじめた事はありますか?

572コメント2014/11/08(土) 15:32

  • 501. 匿名 2014/10/28(火) 06:59:52 

    あります。いじめられた事もあります。

    イジメを加害者としてやった人は必ずいつか被害者になって欲しい。自分じゃなくて子供でも。
    人の痛みなんて体験しないと分からない。
    神様は見ています(´・ω・`)ノ

    +12

    -4

  • 502. 匿名 2014/10/28(火) 07:06:10 

    いじめてた人の人間性がわかるトピだね。
    やっぱいじめをする側の人って変われないんだね。

    +13

    -6

  • 503. 匿名 2014/10/28(火) 07:13:16 

    ネチネチやるなら
    いじめたれたトピ立ててやりなよ
    やってることは荒らしと同じ
    とぴずれって言われてるのにいつまでも書き込み続けてるし
    感情的で理性が無さすぎ、自己中心的。まともじゃない
    ミイラとりがミイラになってることに気付こう
    いじめられる理由が少しわかる

    +5

    -11

  • 504. 匿名 2014/10/28(火) 07:22:48 

    結局いじめた人は自分に都合の悪いものは排除したいだけじゃん。
    いじめられた人がいつまでも書き続けるとしても、なぜそうなのか考えたりしないの?
    自分達がやったことへの心の叫びじゃん。
    黙って聞くくらい聞いてあげたらいいのに、少しでも気が済むならそれでいいじゃん。
    そんなにいじめた話だけしたいの?
    大人になっても人の気持ちのわからない、ヤンキー中学生のままみたいな人ばっかり。
    大人なんだからもうそういうの通じないよ。

    +18

    -5

  • 505. 匿名 2014/10/28(火) 07:46:17 

    1番悪質なのは、自分の価値観が全て正しいと信じきっている人だと思います。
    そういう人は自分がイジメをしている事さえ気が付かないで一生イジメを罪の意識さえなく続けるのよね。
    じぶんが物凄く狭い価値観しか持っていないことすら気付かず本人は幸せな人生を送る。周りが凄い被害にあっていることさえ気付ずにね。
    ある意味幸せな人ではある。

    +9

    -2

  • 506. 匿名 2014/10/28(火) 07:51:35 

    小学校の頃、無視するのが流行り、ターゲットは次々回ってました。
    誰が言い出したとかではなく、なんとなくという感じです。
    でも先生や親にバレてみんなで謝りに行って、そこで終わりました
    私の番は来なかったですがいつか来ていたでしょう。
    最後となったこと、大人になって偶然パート先が同じになりましたが仲良く出来ました。
    しっかり覚えてますし反省してます。
    その人も、覚えてると思う...
    中学、高校ではいじめは見かけなかったなぁ

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2014/10/28(火) 07:52:15 

    私はいじめたグループしか恨みはない。
    その当事者のグループの数人だけいまでも覚えてるし一生フルネームで名前も顔もやられたことも忘れない。
    それ以外の人は見て見ぬ振りしてた人とかはなんとも思わない。
    でもいじめたグループは許せない。何するわけでもないけど。

    +6

    -3

  • 508. 匿名 2014/10/28(火) 08:02:27 

    周りで見てた人もいじめと書いてる人もいるけど、それは仕方ないしその人が助けようと思ってくれてることもわかってた。
    助ける気持ちだけでも嬉しかった。
    悪いのは率先していじめの発言をしたり、行動した人。
    きっと私より幸せな人生を送ってるんでしょう。
    いじめを正当化させようと周りで見てた人もいじめをしたと書いてあるが、私はそうは思わない。

    +4

    -3

  • 509. 匿名 2014/10/28(火) 08:07:18 

    504
    トピずれなんだけどそこは無視なの?
    別トピたてたらいいだけなのにいい加減しつこいんだよ
    自分でトピック申請する程度の行動すら起こさないで周りにいじめないでーって受身だから変われないんじゃないの?

    +5

    -8

  • 510. 匿名 2014/10/28(火) 08:07:50 

    中学の頃男子に苛められてて我慢の限界で一言だけ言い返したら余計盛り上がってしまい、怖くなってその日の夜に謝ろうと電話かけました。
    当時は固定電話だったのですが留守だったので、留守電に今日は酷い事を言ってごめんなさいと吹き込み、ついでにいつも思ってる事も言ってやれと思い、こうされてて傷つく、こう呼ばれるのが嫌、辛くてもう学校行きたくない等を全部吐き出しました。
    そしたらその留守電をその子の親が聞いてかなり怒られたらしく…翌日男子が謝ってきて、それ以来苛めは全くなくなりました。
    当時は助かったしスッキリしたけど逆に苛めたみたいな仕返しになって申し訳なかったな…と今になって思います。

    +5

    -1

  • 511. 匿名 2014/10/28(火) 08:10:51 

    人の気持がわかってないのはイジメられた側だと思う
    ホント別トピたててそっちでやって
    荒らしだって気づいてないならイジメた側と何も変わらないよ
    いじめられたから優しくしろっていう暴力。ここにあなたをいじめた人はいませんよ

    +4

    -8

  • 512. 匿名 2014/10/28(火) 08:15:27 

    ここは苛めっ子トピだけど大してカミングアウトしないから、いじめられっ子が苛立って当時の経験談を書き込んでるんじゃない?!
    そんな私も書き込んだけど。
    私は幸いにも元苛めっ子と再会してないけど、もし最悪会ってしまったら当時のスタンスのままで接して欲しいわ。死ぬまで根性腐った苛めっ子でいてね。今更、常識人ぶるなんて吐き気がする。苛めっ子カミングアウトしてる人達は自分が人から恨まれてる事を忘れないで。

    +10

    -2

  • 513. 匿名 2014/10/28(火) 08:20:32 

    なんでいじめられた人の書き込みがそんなに気分悪いの?
    いじめた人ってトピだけど、いじめられた側の人が書き込むのもそんなにトピ違いとは思わないけど?
    そりゃ矢口の話とかならおかしいけど。

    +15

    -2

  • 514. 匿名 2014/10/28(火) 08:20:59 

    いじめてる側はただ見てるだけの人は共犯者だと思ってるよ
    いじめてた側だから分かる。

    +7

    -3

  • 515. 匿名 2014/10/28(火) 08:24:04 

    何かちょいちょい、いじめてた事開き直ってます?的なコメあるんですけど?笑www

    +10

    -2

  • 516. 匿名 2014/10/28(火) 08:24:45 

    514
    507読んだ?
    共犯者増やしたいだけでしょ?

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2014/10/28(火) 08:27:33 

    小学生の時。当時はいじめと気づいてなくて後で気づいたけど、今でも謝れなかったことを悔やんでいます。
    いつも汚い体操着をきた男の子で、体が大きくて優しい子でした。たぶんネグレクト受けてたんだろうな。中学にあがって彼は友達も多くなり楽しそうにしていました。
    せめて自分の子はいじめっこにならないように、しっかり教育します。

    +6

    -2

  • 518. 匿名 2014/10/28(火) 08:27:54 

    127
    めっちゃスッキリした!!ありがとうwww
    自分がいじめてた事とか子どもに知られるのが一番キツイww 自業自得 笑w

    +5

    -4

  • 519. 匿名 2014/10/28(火) 08:34:23 

    物を隠したり、無視したりはしたよ。
    少しは反省してる。

    確かに私達いじめた側も悪いけど、いじめられないように立ち回るべきだよ。
    傍観者はそうやってうまく立ち回っているのだから。

    +2

    -11

  • 520. 匿名 2014/10/28(火) 08:37:03 

    509みたいのが一番しつこい

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2014/10/28(火) 08:40:50 

    結局会って謝りたいとか言ってるやつは自分が謝って罪悪感から解放されたいだけなんだよ

    +14

    -1

  • 522. 匿名 2014/10/28(火) 08:44:05 

    中学生の時、私は放送部に所属していたので朝も昼も教室に居なくて放課後も部活動でクラスの同級生とは付き合い自体が薄かった。

    大人になって同窓会で皆の話しの中からイジメがあった事を聞いてびっくりしたなぁ
    その頃の私は自分の事で精一杯だったから…
    イジメって暇な奴がやるんじゃないの?って思う。

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2014/10/28(火) 08:48:35 

    1読めばイジメられた話をするトピじゃないと思うんだけど
    開き直ってるのはイジメられたエピソード披露してる人じゃないかな

    +2

    -6

  • 524. 匿名 2014/10/28(火) 08:49:45 

    523
    同じ人?しつこいね。

    +5

    -4

  • 525. 匿名 2014/10/28(火) 08:53:15 

    結局こういうトピって虐められた側のレスで埋まるよねw
    同じ人が芸能人トピで誹謗中傷してるんだろうなーとニヤニヤしちゃう

    +3

    -9

  • 526. 匿名 2014/10/28(火) 09:04:12 

    キモいって言葉聞くといじめられてたころ思い出す

    +4

    -3

  • 527. 匿名 2014/10/28(火) 09:19:07 

    ここ読んでると、昔ヤンキーだった人が改心して先生やってたりすると怒るタイプの人が多そうだね。

    +6

    -3

  • 528. 匿名 2014/10/28(火) 09:38:59 

    保育園のころ、他の女子に若干なめられていた腹いせに
    自分より立場弱い子に、言葉の暴力やらしていましたが、
    先生に叱られて懲りて止めました。

    時は経て小2のころ、いじめていたその子が、
    給食の時自分の嫌いなトマトを代わりに食べてくれた
    器の大きさは今でも忘れられません。

    小6の最後に転校先の男子にいじめられ、
    中学上がって、朝来たら机の上が黒板消しで塗りつけたり
    友達と呼べる女子も出来ず、結局転校しました。

    高校上がって、女子5人グループの仲間が出来たのですが、
    その中の一人が、あまり一緒にいたくないタイプだと他3人と
    同じ考えだと一致した瞬間、みんなで彼女をやんわりと除外する態度を取ってました。
    夏休みが終わったら、彼女は自分から遠ざかっていきました。

    彼女にしてみればイジメなんでしょう。


    色々経ました。


    今現在私は陰湿ないじめはもちろん嫌いだけど、自分が我慢してまで一緒に人と
    輪っか作ろうとも思ってないドライな性格です。
    私は正しい人間だとも、悪質な人間だとも思ってません。

    ですが、やられたらやり返す意思で生きています。

    イジメをする人は、どこか上に立って安心したいと思っている弱い人です。
    だから、躊躇いもせず、罪悪感も持つ必要もなく
    人に告げるなり反抗したり何かしら相手にアクションして下さい。

    つけあがりますから。

    +5

    -3

  • 529. 匿名 2014/10/28(火) 09:40:05 

    例えイジメられる側に原因があるとしても
    だからってイジメて言い訳ないじゃん!
    私も田舎に居た学生時代に集団イジメにあっていたせいか
    気持ち的には振り切ったつもりでも身体ではやはり覚えてて田舎に帰ったとたん過呼吸が出てしまう
    医者からPTSDって言われました
    イジメられた事がそれくらいの傷にもなります

    あと個人的ですがイジメの主犯格より傍観者の方がよっぽど腹が立ちます
    ネットなどでは「イジメ良くない!」とか正義ぶるのにいざ弱い者に対して「だからイジメられるんだ!イジメられる側にも原因はあるからイジメられても仕方がないよ!」とか平気で言うし
    そんな傍観者にたいしてちょっとした事でめちゃくちゃ被害者ぶるからなおさら腹が立ちます

    +11

    -3

  • 530. 匿名 2014/10/28(火) 09:42:03 

    いじめた事って忘れるんだよ。
    いじめられた事は意識に残りやすい。
    実際はどっちも経験している人ばっかりだと思う。

    +11

    -3

  • 531. 匿名 2014/10/28(火) 09:50:46 

    私のこと虐めていた女に遭遇したとする。
    とても困っていて助けを求めてきてもきっと私は助けない。

    +14

    -3

  • 532. 匿名 2014/10/28(火) 10:04:29 

    軽い嫌がらせなら
    やられたこともやったこともある
    やられた側はやった本人がいじめって思っていなくていじめって感じちゃうよね

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2014/10/28(火) 10:09:22 

    したこともされたこともある。
    小学生の頃いじめてしまった人達
    本当にごめんなさい。
    その後は勿論いじめられた。
    他の人も言ってるけどいじめられたことは
    因果応報だと思ってる。
    その後からは絶対に同じ過ちは繰り返さないと決めていて、人の陰口、悪口も言わないようにしてる。
    こんな恥ずかしい子供で家族にも今まで会ってきた人に申し訳ない。

    +7

    -3

  • 534. 匿名 2014/10/28(火) 10:21:09 

    いじめた人が反省してるだの、後悔してるだの、というのが気持ち悪いっていう意見あるけど、ここはそういうトピでしょ?いじめられた人が辛くて辛くてそう感じるのかもしれないけど、開き直るよりずっとマシだし、本当に心から反省してるのかもしれないじゃん。本当は謝りたいけど、勇気がでない人もいるんじゃない?だっていじめる人って、弱い人でしょ?自分が弱いのを隠したくていじめるんじゃない?ここで反省して同じような人の話もみて、きちんと謝るきっかけになると思う。謝って済むことじゃないけど、自覚がない人よりはずっとマシだよ。いじめた人といじめられた人が少しでも分かり合えたら、いじめは減るかも。難しいことだとは思うし、いじめた人をかばうつもりもないけど。長文失礼しました。

    +7

    -4

  • 535. 匿名 2014/10/28(火) 10:24:33 

    223
    同じ様な言い回しで皮肉ってくる所が嫌味っぽくて嫌い。

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2014/10/28(火) 10:26:32 

    うちの子がいじめられて学校に行きたくないって言い出した時、性格がわかっているので
    「思ったことを口に出して、相手が傷付く様なこととかワガママ言ったりしなかった?」って言ったら心当たりがあったみたいで大泣きしだした。
    一回相手にそれを伝えてごらんって言ったら、すぐ無視されるの終わったって。

    こんなもんだと思うよ。

    +4

    -2

  • 537. 匿名 2014/10/28(火) 10:29:41 

    やられたら相手が忘れた頃にやり返す。

    +3

    -2

  • 538. 匿名 2014/10/28(火) 10:54:07 

    夫婦喧嘩ばっかりの家庭で育ちました
    常に緊張状態でした
    家では手がかからないお利口さん
    学校では直接じゃない陰湿ないじめを繰り返し
    てました

    まさか自分の子供がそんな事してるなんて微塵も感じてなかっただろうな

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2014/10/28(火) 10:59:14 

    同じグループの友達が虐めているのを止めず、その虐めてる子とも一緒にいました。
    虐められてる方とも遊んでいたけどこれも虐めだろうなと思って反省してます。

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2014/10/28(火) 10:59:37 

    そう、やった方はすぐ忘れるけど、
    やられた方の火種は消えてない。

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2014/10/28(火) 11:01:56 

    友達皆が一人の子をいじめようと言っていて、無視していました。
    私は友達といる時は無視して(話しかけられたら話す)無視されている子と一緒にプリ取りに行ったりしてました。

    これもいじめっていうのかな。でもその子は辛かっただろうから反省してます

    +5

    -1

  • 542. 匿名 2014/10/28(火) 11:05:29 

    521
    それもわかってるから、わざわざ探して謝りにに行くことはしないんだけどね。
    謝られたいかもしれない、と時々悩んだりもする。

    +2

    -2

  • 543. 匿名 2014/10/28(火) 11:12:30 

    541
    うーん…
    私だったら一番許すのが難しいかも。
    その時は寂しいから、遊んだりしちゃうかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2014/10/28(火) 11:12:51 

    後悔も反省も、してない

    +0

    -5

  • 545. 匿名 2014/10/28(火) 11:24:37 

    544
    子供いる?
    もし子供がいじめっ子になって、でもそれを後悔するいい子だったら、かわいそうだ。
    あなたからきちんと教育を受けてたら、しなくてよかった後悔だから。
    ちなみにうちの親は我が子がいい子と信じ込むタイプだったので、私はそうはならないようにします。

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2014/10/28(火) 11:31:41 

    小学生の時に一度だけしたことあります。
    その時はよく分かってなくて遊びのつもりで無視したりからかったりしていました。

    でもある日私がその子の立場になって考えてみると、涙が出てきました。なんで私はこんなことしていたんだろうとか、いろんなことを考えてその日は眠れませんでした。
    そして次の日にその子に謝りに行きました。その子は笑って許してくれましたが内心許してないと思います。許されるとも思っていません。後悔しています。

    長文失礼しました。

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2014/10/28(火) 11:37:37 

    「いじめられる側に100%原因があり、いじめる側に100%非がある」

    子供の頃、アリをいじめた経験がある人は少なくないでしょう。
    ではなぜ?根暗だから?実際は「楽しいから」ではないですか?
    なぜアリなのか?別に猛犬でもいいはず。
    答えは「反撃される心配がないから」です。

    つまり、イジメが成立するためには、「楽しい」と「反撃される心配がない」の両方を満たさねばなりません。

    加えて、人間にイジメをする場合は「理由」が必要になります。
    周囲からの同意を得るために。
    それで、例えば「デブだから」「根暗だから」という理由をつけるわけです。別に理由なんてなんでも良いんです。

    というわけで、
    いじめられる側には理由がある。しかし同じ理由があってもイジメを受けない人もいる。その違いは「反撃できない弱者だから」です。
    これがいじめられる側の原因です。

    そして非は必ずいじめる側にある。正当化する為に理由をつけて、反撃できない人を選んでいじめるのですから。


    ここでいじめていた人へ噛み付いているいじめを受けた人達。
    あなたのやっていることも大していじめと変わりません。
    ネットという反撃されても現実に影響がない世界で、いじめた人へ物申すという理由をつけて、ただ鬱憤を晴らしたいだけに過ぎません。
    このトピではあなた達が非になりますよ。

    +5

    -4

  • 548. 匿名 2014/10/28(火) 11:37:58 

    543さん、541です。

    ですよね。今もその子とは一緒に遊んだりしているんですが、家にいてテレビでいじめのこととかを言っているとあの時のことを思い出して罪悪感でいっぱいになります。
    あの時に戻って、やり直したいと今まで何度も思いました。でも後悔してもあの時には戻れないんですよね…。
    私も何度も泣きましたがその子は私の何倍も泣いていると思います。後悔しても、後悔しきれません。

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2014/10/28(火) 11:41:02 

    私は性格が意地悪で、物心ついたときから近所の小さい子を虐めてました。
    学校に入れば、可愛い子、先生に気に入られている子を虐めてました。
    そのときの自分の行動を思い出すと胸が締め付けられる位気分が沈みます。自分の醜さに愕然とするという意味で。
    あのときは本当にごめんなさいと謝りたい。

    大人になるにつれて、偽善ぶってる自分がいる。本当は意地悪で地元にも友達いないくせに。。
    やっと、友達を大事にしないといけないと悟ったけど、自分がなぜこんなにも意地が悪いのか悩むときがある。
    家庭環境?サラリーマンと専業主婦の真面目な両親の元で育ちました。

    こんな私に似ず娘は全く意地が悪くなく、優しい性格の子どもです。いずれ私みたいにならないかとヒヤヒヤしてます。
    長文すみません。

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2014/10/28(火) 11:46:17 

    69 大阪人だからっていじめるってひどい。私大阪人だけどやっぱり東京の人たちには大阪人はうざく見えてるってことですね。
    すみません

    +2

    -2

  • 551. 匿名 2014/10/28(火) 11:47:01 

    548
    昔の自分に逆戻りしないようにするしかないよね。私もさ。

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2014/10/28(火) 11:49:04 

    小6の時に顔も知らない中学生に目をつけられ、中1で呼び出されて三年生から、中2で1つ上の先輩達から、中3で同級生からいじめに遭いました。
    社会人になって女の職場で先輩達から酷いいじめに遭い、辛すぎて辞めました。
    そのどれもが、顔や学力、モテるからというしょーもない妬みの理由でした。
    いじめた側は覚えてないでしょうが、一生忘れることはありません。

    +5

    -2

  • 553. 匿名 2014/10/28(火) 11:49:29 

    いじめに加担したことならあります。反省してますが本人には絶対許さないと言われました。許してもらえるとも思っていません。

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2014/10/28(火) 11:50:36 

    501
    痛みがわかるはずなのに、いじめっ子の子供がいじめられて欲しいと思うのか…

    +2

    -4

  • 555. 匿名 2014/10/28(火) 11:50:37 

    私は小中高校時代にいじめられました。
    親にも言えず、ひたすら耐えていました。小学校では、掃除中に主犯格の女子に床を舐めされられ。中学時代には、気持ち悪いからと言う理由で無視。高校時代もやはり同じ理由で無視をされ。
    暴力も心も体も痛いけど、無視も心も体も辛いし痛い。

    +7

    -1

  • 556. 匿名 2014/10/28(火) 11:51:18 

    小学校高学年でいじめに加担。
    ボスが怖くて皆従っていた。
    そしてそのボスの一声でクラスの女子が順番にいじめられたなー。
    もちろん私も無視されたりした。

    大人になってから発覚したのはそのボス在日だった・・・。
    尚更自分が腹立たしい。在日に頭が上がらなかったなんて!

    +6

    -2

  • 557. 匿名 2014/10/28(火) 11:53:48 

    小学校低学年の時に気が弱い子をいじめてた。

    社会人になり、部下に裏でいい加減なこと言いふらされ、上司の部下を信じてしまい、退職した。

    やっぱり人間、忘れたころにした事はいい意味でも悪い意味でも返ってくる。

    +9

    -1

  • 558. 匿名 2014/10/28(火) 11:56:29 

    女子中時代、数人で虐めをしていました。
    別に何もされてないし、ただ暗く虐めやすかっただけ。
    結局虐めすぎて、相手は不登校になり虐めの事実を教育委員会、マスコミに好評すると言われ、黙認していた様な先生が一斉に腰を上げ、学校から親が呼び出され謝罪に行きました。
    それから、学校中から虐めてた私達が浮いた存在になり、次は逆に虐められました。
    私の親も手に負えず、全寮制の県外の女子中に転校させようとしていました。たまたまパンフレットを見てしまい、かなりショックでした。
    因果応報は必ずあると自覚した時でした。
    虐めた子の名前はいまでも覚えていますし、本当に申し訳ありませんでした。
    自分の子がもし、虐めをしたら何をしてでもやめさせます。

    +5

    -2

  • 559. 匿名 2014/10/28(火) 12:28:10 

    いじめられてました
    が、その男の横にいる女をいじめてました
    やられたらやりかえす
    ある意味そうですが、やりかえす相手を
    選んでましたね、、、

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2014/10/28(火) 14:15:31 

    223
    本当だ!最低!虐められっ子の何が悪いのさ
    好きで虐められてた訳じゃないのに

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2014/10/28(火) 14:23:42 

    547
    私はアリを虐めたことなんて無いですよ。
    小学生の頃、花火をアリに命中させて遊んでる人を見て引いてました。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2014/10/28(火) 14:30:57 

    547
    大人しそうなデブってだけで非になるなんて…

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2014/10/28(火) 14:50:13 

    547
    それはちょっと違うような…(汗)

    私はいじめられる側でしたが
    547さんの書かれている
    「反撃できない弱者」
    ではなくむしろやられたら倍にしてやり返すタイプでした
    大人しい方でなくむしろ目立つ側でした
    かなりの数の集団(生徒だけでなく教師からも)のいじめを受けるまではやられたらやり返してました

    だからなおいじめられたんだろうな…と今では反省しています

    あといじめる側は必ず多かれ少なかれ集団でたむろわないといじめることすら出来ないし
    それといじめられてる側が何らかの形でいじめが終わった時にいじめ側でもないけどいじめっ子をさけていた傍観者側が手のひら返すように冷たかった態度が変わるのが一番気持ち悪いです
    ぶっちゃけ、いじめっ子には会える気がするけど傍観者側とはもう二度関たくないです

    +2

    -2

  • 564. 匿名 2014/10/28(火) 15:27:30 

    いじめられた、いじめられたってうるさいなw
    大人になった今でも忘れません!じゃなくて、原因を冷静に考えたことある??

    一度も友達誰の悪口も言ってない?
    無視されるのが怖くて、誰かを無視したことない?

    かっこつけてないで正直になりなさいよw

    +4

    -8

  • 565. 匿名 2014/10/28(火) 17:44:57 

    560
    223って219に対する皮肉なのに、みんな勘違いしてプラス押してるよね。

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2014/10/28(火) 18:22:35 

    いじめられっこしかいないこのトピは不毛

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2014/10/28(火) 18:40:43 

    547
    めっちゃ長文だけどまさに開き直りの文章でびっくりしたwww あなた達に非がある?w 何故火に油を注ぐような事言うのかな? 理屈こねて長々と。

    +2

    -2

  • 568. 匿名 2014/10/28(火) 18:47:06 

    564 うるさい

    +3

    -3

  • 569. 匿名 2014/10/28(火) 21:08:19 

    そもそもトピずれなのにな。
    虐められた人のトピでも立てたら?

    虐められるのも分かるわ。
    笑える。

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2014/10/29(水) 01:36:27 

    上の雅子さまトピがいじめの縮図のように感じた
    庇うと悪者認定
    悪い噂を本当のように語り、罵詈雑言の嵐
    らしい、のようだ、にちがいない、で進行
    自分たちが正義、言われる方が悪いという状況

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2014/11/01(土) 02:40:46 

    中学生時代、持久走大会の直前に「私の事抜かさないで!!」って言われ、何とか頑張って抜かせたら、睨み付けられ無視されました。

    他にもライバル視されてて、気に入らないことがあると、同様に睨まれる日々。卒業前に、悔しくて突き飛ばしてそれまでの事を言い返してやりました。

    20年経った今でも、夢に出てきたり、思い出すことあります。

    噂によると、現在某看護学校(レベル低い)の講師とか…。果たして、あの性格は直っているのか…。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2014/11/08(土) 15:32:44 

    いじめたこと、いじめられたこと、両方あります。
    直接謝る勇気がなくて、手紙で謝りました…
    この経験があって、悪口や仲間はずれは絶対にだめと
    気付きました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード