-
1. 匿名 2019/07/14(日) 23:35:16
今はリキッドファンデを使っていますが、クッションファンデに興味が出てきました。
メリット、デメリットなど使ったことある皆さんの感想を聞いてみたいです。
よろしくお願いします!!+127
-4
-
2. 匿名 2019/07/14(日) 23:36:16
メリット
下地不要でツヤがでる
デメリット
韓国製ばっか+547
-27
-
3. 匿名 2019/07/14(日) 23:36:22
韓国製…+265
-24
-
4. 匿名 2019/07/14(日) 23:36:38
Mimcってどうですか?+24
-16
-
5. 匿名 2019/07/14(日) 23:36:45
付ける量を誤るとベッタベタになる+251
-2
-
6. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:05
メリット
塗りやすい
デメリット
不潔+259
-16
-
7. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:29
秋冬には向いてる。ツヤ肌が簡単にできる。
春夏には崩れやすい。量が少ない。替えのスポンジが欲しい。+309
-4
-
8. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:30
インテグレートのは良いのかな?+34
-11
-
9. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:42
サンローランのがいいって聞くけどどう?+136
-10
-
10. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:51
今時、韓国製は…
やめとけ。
+299
-34
-
12. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:59
時短になってラク
ただ、つけすぎるとツヤ肌というよりテカテカ肌になる(笑)+174
-1
-
13. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:59
簡単に薄付きに塗れるけど
なくなるの早い!+245
-4
-
14. 匿名 2019/07/14(日) 23:38:07
仕上がりはとても綺麗だった
しかし、持ちが悪く
仕事終わりにはヨレヨレに+232
-8
-
15. 匿名 2019/07/14(日) 23:38:15
+77
-1
-
16. 匿名 2019/07/14(日) 23:38:26
メリット 冬の乾燥肌にはちょうどいい
デメリット 夏場は化粧崩れが激しいので不向き+203
-3
-
17. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:02
>>11
早速プラスついて草+7
-5
-
18. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:22
クリニークと資生堂とエテュセとMACは確か日本製だよ
Diorですら韓国でビックリ+315
-9
-
19. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:30
オイリー肌には惨劇+142
-4
-
20. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:43
ちょっと汗をおさえるとハンカチにベッタリつく+61
-0
-
21. 匿名 2019/07/14(日) 23:40:15
ミシャだっけ?前に流行ったやつ
夏にちょっとそこまで用に買ってみて使ってたけどドロドロテカテカでそりゃまぁ悲惨だった笑
しかも地味にすぐなくなる
ただし伸びがよくて塗りやすくてめちゃ時短になる
安物じゃなければ悲惨な崩れ方しないのかな?気になる+182
-7
-
22. 匿名 2019/07/14(日) 23:40:48
手っ取り早くそれなりに綺麗にメイクしたい時は便利。
コスパはあんまり良くないと思う。
+93
-2
-
23. 匿名 2019/07/14(日) 23:40:50
他のファンデーションよりなくなるの早くない?
え、もうないの?って終わりも分かりづらい+227
-4
-
24. 匿名 2019/07/14(日) 23:41:02
えっ!
ディオールの韓国製なの!?+186
-6
-
25. 匿名 2019/07/14(日) 23:41:25
>>11
スルーしようと思ったけど一応言うね。
『彼女いない歴イコール童貞の処女』って童貞と処女がダブルで入ってる意味が分からないし、そもそも、あなたの文体、めっちゃ女の文じゃん。
男が書く文章にしては女の特徴がありすぎる。
男のフリした女だってバレバレ。
+10
-43
-
26. 匿名 2019/07/14(日) 23:42:07
崩れ方が汚い+31
-5
-
27. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:07
ジョンセンムル使ってる+47
-6
-
28. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:14
これ思い出したんだけど
わざとだよね?+92
-8
-
29. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:18
>>21
夏にクッションファンデは…多分、どこのでもドロドロになるよ。
+139
-6
-
30. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:29
韓コスメ私は好きだけど、、、+89
-70
-
31. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:46
化粧ノリは良いけど、リキッドとそんなに変わらない気がする。パウダー必要。あと、すぐ無くなる。乾いてるのかな?ツヤ感はあるけど、逆に言うとテカりが出る。+49
-2
-
32. 匿名 2019/07/14(日) 23:44:17
>>25
ネタにマジレスしなくてよろしい。
こういう人は無視するに限るよ。+114
-3
-
33. 匿名 2019/07/14(日) 23:44:59
楽!
だけどすぐなくなる。スポンジを裏返すとまた使えるけど手が汚れるし、裏返しを何度か繰り返してもすぐつかなくなる。やっぱり普通のファンデよりは内容量少ないからコスパはかなり悪い。デパコスの値段なら余計に。+117
-2
-
34. 匿名 2019/07/14(日) 23:45:53
クッションファンデ=韓国のイメージ強いからガルちゃんでは叩かれるけど私は結構好き
最近はカバー力あがったのも増えたし、塗ってる感を出したくないから愛用してる+226
-24
-
35. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:07
コスパ悪いって聞く
つけた感じはつや肌でいいんだけど+48
-2
-
36. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:25
今の時期はドロドロにならない?+20
-7
-
37. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:40
パフでやってもうまく乗らないから結局手持ちのスポンジでやってるんだよねー+8
-1
-
38. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:47
開け閉めで乾くから持ちが悪い+10
-1
-
39. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:58
NARSから出ましたよね?
めちゃ気になってるんですが!+132
-2
-
40. 匿名 2019/07/14(日) 23:47:50
>>9
クッションファンデって直ぐ無くなるから、中のスポンジを裏返して使い切ったとしても非常にコスパ悪い。
ただでさえ高いのに勿体ない。
質は良いけど値段と入ってる量が釣り合わない。+131
-4
-
41. 匿名 2019/07/14(日) 23:47:56
リキッド使ってたら手荒れが酷くなったので検討中なんですが使ってて手汚れますか?+2
-6
-
42. 匿名 2019/07/14(日) 23:48:40
べったり感がありすぎて、結局ほとんど使わなかった。+10
-3
-
43. 匿名 2019/07/14(日) 23:48:41
要はパフで叩いてつけるリキッドファンデ。
コスパ悪いからリキッドでいいかな。
でも化粧直しで持ち歩くのであればクッションはおすすめ。+105
-1
-
44. 匿名 2019/07/14(日) 23:48:48
化粧直し簡単そうと思ったけど脂性肌なのでやめた方がいいな…+15
-2
-
45. 匿名 2019/07/14(日) 23:49:42
>>41
裏返す時だけしか汚れないかな?
あと安いのだとなぜかパフ部分の端にしかつかなかったりするのがたまにある+8
-0
-
46. 匿名 2019/07/14(日) 23:49:43
シャネルのクッションファンデ、
つやっつや+27
-4
-
47. 匿名 2019/07/14(日) 23:50:02
>>23
無くなるの早いけどメイク直しも簡単だから
リピしてしまいました。
ちなみに資生堂のクッションファンデを使っています。+16
-0
-
48. 匿名 2019/07/14(日) 23:50:59
>>45
ありがとうございます!
安いの買おうと思ってたのでちょっと高めのを買います+11
-0
-
49. 匿名 2019/07/14(日) 23:51:51
艶々っていうか、ペッタペタになる(笑)
私は顔を掻くクセがあるから、すぐヨレるし、妹にあげちゃったよ+34
-10
-
50. 匿名 2019/07/14(日) 23:53:37
汚肌、普通より若干テカりやすい気味の私が使った感想です。
シャネルのクッションファンデは
ツヤ肌自然な感じではないけど、肌のアラを隠してくれる割りにベタつかないしよれにくくて好き。そのせいか知らんけど顔に薄い膜がはってる感じがした
イヴ・サンローランのラディアントタッチはツヤ肌めで仕上がりもキレイに見えた。けど崩れやすくて途中から顔べったべたになる。ただ崩れかたはキレイ
+35
-1
-
51. 匿名 2019/07/14(日) 23:55:43
メイクが楽!ツヤが出てカバーも出来る。
ただ崩れ方が汚くて、ドロドロになる。+20
-1
-
52. 匿名 2019/07/14(日) 23:56:29
美容部員です。
クッションファンデに韓国製が多い理由なのですが、クッションファンデそのものの特許を取ってるのが韓国だからなんです。
(世界で初めてクッションファンデを作ったのも韓国のブランドなんです。)
なのでディオールやサンローラン等、高級ブランドも韓国製が多いのは理由があります。
ただ製造をしているのが韓国なだけであって、商品研究をしているのはそれぞれの企業なので、品質には問題ないですよ。+140
-39
-
53. 匿名 2019/07/14(日) 23:56:46
美・皇潤ボーテのCM見て母親が欲しいと言ってるんだけど
どうなんだろう+24
-0
-
54. 匿名 2019/07/14(日) 23:57:20
>>1
クッションファンデ=全部韓国製と思ってるがる民だから気をつけてね+69
-5
-
55. 匿名 2019/07/14(日) 23:58:00
みんな仕上げにパウダーしてる?ティッシュオフするとほとんどファンデ取れちゃうw+45
-0
-
56. 匿名 2019/07/14(日) 23:58:03
韓国コスメってEUで使用禁止してる材料を使ってるって記事読んだよ。
韓国製なんて怖くて絶対に使いたくない。+96
-18
-
57. 匿名 2019/07/14(日) 23:58:07
じゆくじゅくなまなましてカビが生えやすくないですか?+22
-8
-
58. 匿名 2019/07/14(日) 23:59:40
ガルちゃんってクッションファンデベッタベタになったって書く人多いけど、どんだけ塗りたくったの?+63
-4
-
59. 匿名 2019/07/15(月) 00:00:41
私は気に入ってる
1500円くらいで買った安いやつだけど、自然だし楽ちんだよ+18
-0
-
60. 匿名 2019/07/15(月) 00:01:40
インテグレートの水ジェリーはまた違うのか??
私も気になってるけど、全然分かんない+56
-1
-
61. 匿名 2019/07/15(月) 00:01:47
私はランコムのを使ってます。
重ねても重ねても全く厚塗り感が出ないし、簡単にツヤ肌になるから凄く気に入ってます。
夏は確かに崩れやすいので、パウダーを重ねてます。
私はおススメです!+29
-2
-
62. 匿名 2019/07/15(月) 00:02:31
時短にもなるし手が汚れないのは良い
でもすーぐ減ってコスパ悪い気がする+12
-0
-
63. 匿名 2019/07/15(月) 00:02:37
>>27
本当に韓国製だから言いづらいんだけど、
私も今、その人の艶でる方のクッション使ってる。
クッションファンデ好きで、サンローラン、Dior、ランコム、資生堂、アイオペ、ヘラあたり使ってきたけど
その中でも、かなり良い方だと思う。
たまに話題のリキッドファンデを使ってみて、
仕上がりとか持ちは良かったりするんだが、
やっぱり楽なクッションに戻ってくる。
+58
-7
-
64. 匿名 2019/07/15(月) 00:04:11
>>52
研究はそれぞれのブランドがしてても韓国っていう嘘つき&不衛生の国で作ってる時点で信用出来なくなりませんか?
特許は韓国でも日本で作ってるメーカーもあるのに…+85
-44
-
65. 匿名 2019/07/15(月) 00:05:27
茶シミって消えますか?+2
-4
-
66. 匿名 2019/07/15(月) 00:06:05
ランコムの買った後に韓国製と気づいてガッカリした+48
-9
-
67. 匿名 2019/07/15(月) 00:06:21
品物によっては艶を通り越してテカテカになるので、買うなら事前の下調べ必須。+8
-1
-
68. 匿名 2019/07/15(月) 00:06:50
知人から、すごくいいよと薦められた
んだけど、彼女はすごく白浮きしてて
厚塗りに見えるから試すの躊躇してる+70
-1
-
69. 匿名 2019/07/15(月) 00:07:15
>>65
茶シミの濃さによるけど
カバー力高めのをしっかり叩き込んで、上からパウダー乗せれば意外と消える。
ミシャとかインテグレートのとかは薄づきすぎて消えなかった+6
-0
-
70. 匿名 2019/07/15(月) 00:07:55
乾燥肌だから秋冬はお世話になったわ〜
春夏はさすがに封印だ
てことで私は好き!+14
-1
-
71. 匿名 2019/07/15(月) 00:08:29
>>9
これ買ったけどすーぐなくなるよ
あと結構白い+18
-0
-
72. 匿名 2019/07/15(月) 00:09:35
>>47
別に自分がいいと思ってリピしたなら、悪い事じゃないんだから、「 してしまいました」なんて言わなくていいよ!
あなたに合うコスメがあって良かったね!って思うよ思うよ🤗+53
-3
-
73. 匿名 2019/07/15(月) 00:11:23
いくつか使ったけど、クレドポーのクッションファンデが1番仕上がりも崩れ方も綺麗でした。
ただ、減りが早い!1ヶ月もつかもたないか…
それにしては高すぎてリピート出来ませんでした。+59
-2
-
74. 匿名 2019/07/15(月) 00:11:54
>>18
資生堂のシンクロスキンホワイトクッションコンパクト使ってる
パッケージにはMADE IN JAPANの表示ありです
メリットは手軽で時短メイクできること、ツヤ感もいいこと
デメリットは他の種類のファンデに比べてやっぱり減りが早めかな…?+44
-0
-
75. 匿名 2019/07/15(月) 00:12:01
クッションファンデ楽だしいい情報あるかな?って思ってこのトピ開いたけど…
クッションファンデの話ではなく、韓国の話…うんざり。
クッションファンデの話がしたいのに。+172
-21
-
76. 匿名 2019/07/15(月) 00:13:27
ツヤ肌ナチュラルなイメージあるけど、最近はマットに仕上がるものもハイカバーなものもある+7
-0
-
77. 匿名 2019/07/15(月) 00:13:54
diorとランコムはケースが韓国製で中身自体は別。ランコムは日本製だし、diorはフランス製
+51
-11
-
78. 匿名 2019/07/15(月) 00:14:48
CHANELの使ってる
なんかちょっと濃ゆい気がするけど
のびはいい感じ、ツヤなのかテカテカなのか+10
-0
-
79. 匿名 2019/07/15(月) 00:15:13
売り上げの為に作った商品なんだろうなーというのが使った感想。コスパ悪すぎ。
+22
-2
-
80. 匿名 2019/07/15(月) 00:15:40
クリニークでカウンセリングしてもらったときに教えてもらったんだけど、クッションファンデはリキッドだけじゃなくてパウダーが配合されてるから実は乾燥しやすいらしい
だから冬じゃなくて春〜夏に使うのを勧められたよ+42
-0
-
81. 匿名 2019/07/15(月) 00:15:50
>>73
なに、崩れ方もきれいって。+2
-28
-
82. 匿名 2019/07/15(月) 00:16:29
>>77
そうなの?
リフィルにもメイドインコリアって書いてない?+34
-0
-
83. 匿名 2019/07/15(月) 00:18:31
夏バージョン、冬バージョン分けてクッションファンデ使ってる
均一に塗れるし時短になる
ツヤを抑えたい部分は皮脂防止の下地とパウダーをつけてる
韓国コスメだけどね!+13
-0
-
84. 匿名 2019/07/15(月) 00:18:46
皮脂崩れ防止下地を塗った後にリキッドファンデを塗って部分使いでコンシーラー、化粧直しにクッションファンデを使うと非常に良い感じで冬〜春までこれでいけるんだけど、夏だけ困るんだよなぁ…。
同じような人いない?+10
-2
-
85. 匿名 2019/07/15(月) 00:19:53
メーベリンつかってます!
わたしは使いやすいです。ても汚れないし。
ただコスパはいまいちかな。。
+7
-2
-
86. 匿名 2019/07/15(月) 00:20:20
エマルジョンファンデとの違いがよくわからない+7
-0
-
87. 匿名 2019/07/15(月) 00:25:08
>>4
MiMcのはクッションファンデっぽいケースにはいってるけど、リキッドファンデだよ。+29
-0
-
88. 匿名 2019/07/15(月) 00:25:53
クッションファンデは発祥が韓国で特許を持ってるんだよ。
確かアモーレパシフィックの会社が発明したはず。
良いものもあるので気にせず使ってます(^_^)
【日本製は?】クッションファンデ、韓国製が多い理由。シュウウエムラ/ディオール/ランコム | スキンケアの魔法|30代からの美肌レシピxn--u9j9e6aq2byz7096axzrd.net【日本製は?】クッションファンデ、韓国製が多い理由。シュウウエムラ/ディオール/ランコム | スキンケアの魔法|30代からの美肌レシピ MENU スキンケアの魔法|30代からの美肌レシピスキンケアで美肌になりたい!30代からのおすすめスキンケア、メイクなど化...
+41
-9
-
89. 匿名 2019/07/15(月) 00:26:34
商品によるのかもしれないけど、乾燥肌の私にはお直しをするのに1番最適。崩れててもピタッと綺麗に付くし潤いも与えれるので手放せない。+9
-0
-
90. 匿名 2019/07/15(月) 00:26:38
クッションファンデ無くなるのが早くてコスパ悪い。
ツヤ肌になるけどベタつく。+18
-0
-
91. 匿名 2019/07/15(月) 00:26:47
主です。トピ立ってた!
コメントありがとうございます。
夏場はやっぱり厳しいですかね?今パウダーはリフ粉を使ってるのでそれをはたけば何とかなるかな!?と思っているのですが…NARSのクッションを買う気マンマンだったのですが韓国製だったのでまだ迷ってます・・・( ;ᯅ; )
コスパ面の問題もありますね~でも使ってみたいので引き続き情報お願い致しますm(_ _)m✨
+35
-3
-
92. 匿名 2019/07/15(月) 00:32:15
使い心地とか工夫してること聞きたいのに韓国の話ばっか
製造国の話とか正直どうでもいい
そんなのパッケージ見たらわかるし、当人が買うかどうか決めればいい+28
-21
-
93. 匿名 2019/07/15(月) 00:35:14
ピカ子さんがクッションファンデ使う時は「韓国発なのよ」って毎回前置き言うのが怖い+77
-1
-
94. 匿名 2019/07/15(月) 00:37:05
>>92
主が韓国製で迷ってるって言っちゃってるから仕方ないのかも。
気にせず使ってる人たくさんいるのにね。+36
-5
-
95. 匿名 2019/07/15(月) 00:37:33
>>92
私は製造国気になるけどね
せっかくブランドもの買っても韓国製だと安っぽく感じ、大丈夫か?って気持ちになるけどw
ちなみにクッションファンデ使ってるけど、冬場はホントいいけど夏に向かない+70
-6
-
96. 匿名 2019/07/15(月) 00:38:38
韓国製でうだうだ言ってる人はクッションファンデ使わない方がいいのではσ(^◇^;)
発祥が韓国なのは別問題なの?
なんか矛盾感じるなぁ。+85
-18
-
97. 匿名 2019/07/15(月) 00:38:57
>>91
NARSの韓国製なんだ。
虫刺され跡が一瞬で消える動画がツイッターでバズってたから気になってた。+42
-2
-
98. 匿名 2019/07/15(月) 00:42:21
サンローランのリキッドでタンアンクルポーだっけ?からクレドのクッションに変えました
メリット→速い、手が汚れ無い、工程が少ないから時短、メイク直しはティッシュオフで済む、ツヤを出したい時も簡単
デメリット→高い、スポンジ直ぐに汚れる
くらいかな?私は毎日メイクしないので直ぐに無くなるとは感じない、仕上げにプードル使うから崩れも余り気にならないのでリピするつもりです!+27
-0
-
99. 匿名 2019/07/15(月) 00:43:27
わたしの肌は夏でもいい感じになる。
ジルの使ってます。+21
-1
-
100. 匿名 2019/07/15(月) 00:49:31
メリット
ツヤ、時短、直しやすい
デメリット
付け方によってヨレる
ツヤ通り越してテカリ
でも私は断然
クッション派です!
パウダーは粉ふく感じにならないか心配で
戻れません、、、+25
-1
-
101. 匿名 2019/07/15(月) 00:49:44
20年くらい前にもコーセーだったかな?が出してたのにその時は全然流行らなかったよね。
あと、今で言うならクッションファンデだなぁって思うんだけど、チューブにファンデが入ってて出口にスポンジが付いてて直に塗れるファンデ売ってたんだけど覚えてる人いないかな?
+40
-2
-
102. 匿名 2019/07/15(月) 00:52:48
ヨレヨレになりそう。
+0
-0
-
103. 匿名 2019/07/15(月) 00:52:59
クッションファンデのあとにフェイスパウダーしたらツヤ感なくなりますか?+17
-0
-
104. 匿名 2019/07/15(月) 00:56:39
>>9
私は最近ずっとこれ使ってるけどつけ心地いいですよ!
これにフェイスパウダーだけですが自然な感じでベタつきも崩れも特に感じません。
もちろん韓国製ですし、肌に直接触れるものですからBAさんにタッチアップして貰った方が良いと思います。+7
-4
-
105. 匿名 2019/07/15(月) 00:57:18
>>101
今でもリンメルで売ってるよ
クッションタイプじゃなくてリキッドファンデがコンパクトの中に入ってる+17
-0
-
106. 匿名 2019/07/15(月) 00:57:55
ここ2年くらいクッションファンデ愛用。
でも私の場合そのままだと髪が顔に張り付くからフェイスパウダーは絶対です。
気に入ってるし通販で安いの買ってるけど
コスパは本当に悪いなぁと思います。+29
-1
-
107. 匿名 2019/07/15(月) 00:59:23
叩き込む感じで塗ってるけど
やっぱり今の時期は崩れやすい+10
-1
-
108. 匿名 2019/07/15(月) 01:00:48
>>18
スイーツスイーツのクッションファンデも日本製だよ+21
-0
-
109. 匿名 2019/07/15(月) 01:02:34
普段はリキッドかクリームファンデなんだけど、来月2週間ほど旅行に行くのでCHANELのを買ってみた
中のスポンジはまだ使いたくなくて、お試しはファンデブラシで付けてみたよ
思ってたよりもカバー力はあり、きれいに仕上がった
毛穴の開きがすごいからスポンジ使わずブラシの方がいいのかな?
崩れが気になったので、下まぶたとTゾーンにはパウダー乗せときました
帰宅後の崩れっぷりはいつものリキッドと変わんない感じ+8
-0
-
110. 匿名 2019/07/15(月) 01:09:04
韓国コスメ良いよね❤
徴用工?なにそれ
発がん性物質混入?たまたまでしょ笑
政治とコスメ一緒にしないで😂
こういう馬鹿な日本人増えないでほしい
韓国コスメの杜撰な管理が本国でもしょっちゅう問題になってるけど日本にはそういう情報あんまり流さない。これだってつい最近。氷山の一角。日本でも人気の韓国コスメにカビ、元スタッフが「ずさんな品質管理」暴露(レコードチャイナ) - goo ニュースnews.goo.ne.jp2019年7月9日、韓国・ソウル新聞によると、日本にも店舗を展開し人気を博している韓国のアパレルコスメブランド「IMVELY(イムブリー)」の元スタッフが同ブランドのずさん...
+20
-65
-
111. 匿名 2019/07/15(月) 01:11:53
>>110 ごめんなさい。マイナス押してしまった。プラスです+8
-19
-
112. 匿名 2019/07/15(月) 01:18:49
>>92
わざわざそんなこと書くほど感覚の話出てなくない?
あなたが韓国の話題だけ拾ってるだけじゃないの?
興味はあるけどバラエティショップやドラッグストアだと、クッション系はテスターが大抵ひどいことになってて触るのに躊躇してしまう…+7
-13
-
113. 匿名 2019/07/15(月) 01:22:17
>>2
韓国製が嫌なのと
元々好きなブランドだったのでINFINITY使ってるよ
薄付きでDiorとかよりも透明感ありつつ
適度なカバー力でもちろん日本製だから
ぜひ試してみて+14
-8
-
114. 匿名 2019/07/15(月) 01:29:12
メリット、塗りやすい、仕上がりがキレイ
デメリット、最後まで使いきるの難しい+7
-0
-
115. 匿名 2019/07/15(月) 01:29:54
メイク直しとかに使うのには楽だよね。
ただどのコンパクトも大きくて嵩張る…
あとクッションファンデ用のパフが本当に洗いづらい!!!!
なんど洗っても落ちない!!!怒+38
-0
-
116. 匿名 2019/07/15(月) 01:41:12
名前うろ覚えなんだけだ、キルカバークッション?てやつが、いつも売り切れで買えない…めっちゃ良さそうなのに+12
-1
-
117. 匿名 2019/07/15(月) 01:47:03
クリオのキルカバーおすすめです!+13
-4
-
118. 匿名 2019/07/15(月) 01:52:00
Diorのカプチュールドリームスキンモイストクッション持ってる。1つ買うとレフィルがついてくるからデパコスではお得な方かな?
このクッションは混合肌の私では崩れるというより無くなる?感じでお肌に優しい成分が入ってるのでメイク後の肌負担をあまり感じないのが良い。
ただスポンジは汚れが気になって結局2回使用で洗ってしまってるのが面倒くさい。あとこのクッション自体もカバー力はあまり無い、、+18
-1
-
119. 匿名 2019/07/15(月) 01:59:42
クリオの仕上がりがマットになるパウダー風のクッションファンデが気になる
カバー力がダブルウェアに近いって口コミでよく見るけど、そんなクッションファンデありえるのかな+20
-1
-
120. 匿名 2019/07/15(月) 02:07:10
どなたなnarsのクッションファンデ購入した方いませんかー? 使用感聞きたいです(人´_`)+14
-0
-
121. 匿名 2019/07/15(月) 02:21:36
なくなったんだか蒸発したんだか知らないけど減りが早すぎる+8
-0
-
122. 匿名 2019/07/15(月) 02:24:46
クレドポーボーテのクッションファンデがすごく気になってます。生産国は日本かな?お化粧直しに検討してるんだけどどなたか使ってる方いませんか?+30
-1
-
123. 匿名 2019/07/15(月) 02:31:18
>9
使ってます\( ˆoˆ )/
ディオール・シュウウエムラのクッションファンデ使ったけど、今んとここれが好きです◎
これのリキッドファンデがこってりし過ぎで苦手だったのでちょうどいいかんじ
夏はどうしても崩れるので、この上からウォータープルーフ?のミストかけてます!+6
-0
-
124. 匿名 2019/07/15(月) 02:33:15
>>9
使ってます\( ˆoˆ )/
ディオール・シュウウエムラのクッションファンデ使ったけど、今んとここれが好きです◎
これのリキッドファンデがこってりし過ぎで苦手だったのでちょうどいいかんじ
夏はどうしても崩れるので、この上からウォータープルーフ?のミストかけてます!
+5
-0
-
125. 匿名 2019/07/15(月) 02:34:11
韓国嫌いだし韓国製はいつも避けてるけど、クッションファンデだけは止められないかも。
出来上がりが1番きれいになる。
+15
-16
-
126. 匿名 2019/07/15(月) 03:14:31
へえ特許韓国が持ってるなら韓国にお金入る訳よね。絶対買わないわ。
私の先祖の名誉をを嘘で世界中で貶め続ける国。大嫌い。+73
-33
-
127. 匿名 2019/07/15(月) 03:37:25
>>122
クレドポーのクッションファンデ使ってます。
made in japanと、裏面に記載されてるので、間違いなく日本製です(笑)
私的には、カバー力も適度にあるような気もするし、艶感もあるし、お気に入りで、今二個目を使用中です。
物は良いと思うのですが、やはりコスパが悪い😅
無くなるのが早いです。
貧乏性なので、スポンジ裏返してまで使いますが、それでもやはり結構すぐ無くなります😢+38
-0
-
128. 匿名 2019/07/15(月) 03:50:00
クッションファンデつかってます!
でもやっぱりクッションファンデだけじゃ弱いから
CCクリームぬってからのクッションファンデにしてます。
リキッド久々塗ったら顔が重たい笑+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/15(月) 04:31:35
私は3-4カ月持つしコスパ悪いと思った事無い。リキッドより手軽なのが良くてランコムのを何度もリピしてます。飽きてきたから次はNARS試したい。
不衛生なのは気になるからまだ残ってても4月に突入したら捨ててる。+6
-0
-
130. 匿名 2019/07/15(月) 04:47:57
>>126
私も。
政治と化粧品別だとか言ってる人、
頭悪過ぎだわ。
そのお金が北の核ミサイルや反日運動にも
流れているのに。+63
-27
-
131. 匿名 2019/07/15(月) 04:50:34
とにかく楽、早い!から遅刻しそうな日だけ使ってる!あと確かにすぐ無くなる!でも安いしね
スポンジで叩いて、皮脂吸収系の粉をはたいたらそこまでテカテカにはならない、チャコットとか+5
-0
-
132. 匿名 2019/07/15(月) 04:57:39
>>101
懐かしいですね!
20年前もクッションファンデっぽいものや泡ファンデがあった気がします。101さんが言うようにクッションファンデは流行りませんでしたが…
チューブ直塗りファンデは10年前にも売ってましたね。懐かしさを感じて当時使っていました…が、メーカーどこだったか忘れましたがピンクのやつですごく厚塗りになり難しいファンデでした😅
今のクッションファンデも試したいけれど過去使いにくかった記憶があり私はまだ様子見ですが、皆さんの意見とても勉強になります😊+6
-0
-
133. 匿名 2019/07/15(月) 05:13:49
韓国人はいま日本製品の不買運動をしてるというのに日本人は韓国のクッションファンデやコスメを使うんやね。+63
-10
-
134. 匿名 2019/07/15(月) 05:31:14
少しの量で伸びが良い、仕上げのお粉の前にティッシュで押さえるといいですよ。+2
-0
-
135. 匿名 2019/07/15(月) 06:03:30
>>23
クッションを裏返すと結構まだ使えるのを知って、何度か裏返して使ってる
衛生面はちょっと心配だけど…+11
-0
-
136. 匿名 2019/07/15(月) 06:13:13
スポンジひっくり返すときは割り箸使うよ
手が汚れるのイヤだから+13
-0
-
137. 匿名 2019/07/15(月) 06:20:29
クラランスのクッションファンデを使ってます。
劇的にシミや毛穴が消えるって訳ではないけど、自分の一番調子が良いときの健康的な肌に見せてくれる感じです。
粉のファンデよりヨレたり毛穴落ちしないので、自分には合ってました。
そもそもクラランスのBAさんが、ソバカスを隠してないけど、すごく綺麗なお肌で薄化粧に見えたので、購入しました。
クッションファンデのあとにカネボウのミラノコレクションをはたいてます。そんなに崩れないですよ。+14
-0
-
138. 匿名 2019/07/15(月) 06:55:35
クリニークがオススメ
ブラシを使って少なめにつける。仕上げにパウダーを使うよ。夏はこれで終わりサラサラしていいよ。
秋冬はパウダーファンデーションを仕上げに使う。
+7
-0
-
139. 匿名 2019/07/15(月) 07:09:41
メリット
ツヤ肌になる
デメリット
ヘリが早い、コスパ良くない+15
-0
-
140. 匿名 2019/07/15(月) 07:13:39
カバー力があって、使いやすいから好き。
でも油分と水分が多いから、酸化や細菌感染とか心配なのと防腐剤もよくないかなとは思ってる。
できるだけ短期間で買いなおして毎回スポンジは洗ってる。+2
-0
-
141. 匿名 2019/07/15(月) 07:33:11
>>9
サンローランの私にはすごく合ってる。
毛穴も目立たないし艶も出でて肌が綺麗に見える。
リピーターです!+10
-1
-
142. 匿名 2019/07/15(月) 07:40:02
油が多いから、
ギトギトする。
持ってるけど、夏には使えないわ〜+6
-0
-
143. 匿名 2019/07/15(月) 07:46:39
ディオールでサンプルもらって使ったけど、私はテカテカのギトギトで外歩けないレベルだった。
鈍感な旦那にも指摘されるレベル。
かなりオイリーだから崩れにくいファンデを探してると言ってリキッド買った日にくれたんだけどBAさん何も考えてなかったんだろうな。
同じサンプル2つも入ってたけど捨てた。+10
-1
-
144. 匿名 2019/07/15(月) 07:49:41
>>64
韓国は置いておいても衛生面が気になるならクッションファンデは向いてない。
楽しく使えないコスメなら買っても意味ないし嫌なら無理に使う必要ないよ。+38
-0
-
145. 匿名 2019/07/15(月) 07:50:41
韓国ミシャとか日本製のとか色々使ってたけど、
構造自体が不衛生で
保存料いっぱい入ってるのかな?と思ってやめた。+18
-3
-
146. 匿名 2019/07/15(月) 08:12:32
1000円のからブランドの9000円のものまで試しました。最初は楽で艶っぽくて感動しましたが、値段関係なくどれも肌への負担が強い!
乾燥、吹出物が必ず出ました。あと、崩れ方が本当に汚い…+8
-0
-
147. 匿名 2019/07/15(月) 08:17:52
クッションファンデ手軽だし手が汚れないしツヤ肌になって好きだけど
コスパ悪いし鼻のところめちゃくちゃテカって崩れやすい。
ただ崩れても化粧直ししやすい(笑)+8
-0
-
148. 匿名 2019/07/15(月) 08:19:51
>>4
リキッドだけど使い方的にはクッションと変わらないよ。下地をつけると完全に剥がれ落ちるので単品でつけないとだめ。秋〜冬は保湿力もあるしツヤツヤに見えていいけど夏はTゾーンは数時間後にはドロドロに剥がれるから暑い日はおすすめしない。下地に日焼け止めも塗らないしこれ自体には日焼け止め効果薄いので季節によって変えた方がいいかも。+6
-0
-
149. 匿名 2019/07/15(月) 08:49:44
ドンキで500円の買ってる。確かソレは日本製。+5
-0
-
150. 匿名 2019/07/15(月) 08:51:54
使い方が下手なのか
毛穴めっちゃ目立つ+5
-0
-
151. 匿名 2019/07/15(月) 09:04:05
つけたてはツヤ肌で毛穴も隠れてきれい。
時間が経つと顔面油田の私は毛穴落ち、ドロドロになった。油田にはむきません。+7
-1
-
152. 匿名 2019/07/15(月) 09:17:46
日本製のを秋冬に使ってました。
夏は乾燥肌の私でもベタベタしたり崩れやすかったので向かなかったです。
後、カバー力があまりないのでパウダーファンデーションに戻しました(^-^;+0
-0
-
153. 匿名 2019/07/15(月) 09:20:33
不潔だなと感じて買えない+14
-2
-
154. 匿名 2019/07/15(月) 09:23:09
すごくタイムリーなトピでうれしいです。
ここ最近、あれ⁇もうなくなってきた⁇と思っていて、
でもまだ2ヶ月も使ってないなーと思ってました。
ここを読んでクッションファンデは早くなくなると知りました‼︎
+6
-0
-
155. 匿名 2019/07/15(月) 09:27:27
この時期ならインテグレートの水ジェリーファンデの方が良いかも。+14
-2
-
156. 匿名 2019/07/15(月) 09:54:58
snsでめーっちゃ評判のいいNARSのクッション使ってるけどぶっちゃけそこまで…
色むら隠れてつやーんとなるくらいで薄いシミですら隠れないからコンシーラー必須
他のクッションよりは崩れにくいのかな?でも触ると普通に剥がれる…
クッション苦手だけどNARS評判いいから買ってみたけどやっぱりクッションには変わりない+17
-1
-
157. 匿名 2019/07/15(月) 09:56:53
楽だしツヤ感も好きだけど衛生面が気になるから、けっきょくリキッドファンデを手に出してクッションファンデ用のパフで叩き込んでる+4
-0
-
158. 匿名 2019/07/15(月) 10:51:19
トピ主ありがとう!ちょうどBAさんに「クッションファンデは化粧直しが簡単だから夏はおすすめですよー」って言われて悩んでたからタイムリーなトピ😊
でもコメ見てると崩れやすかったりテカるみたいだから夏はないかな💦+9
-0
-
159. 匿名 2019/07/15(月) 10:54:54
>>155
シンクロスキンと比較して どうですか?+0
-0
-
160. 匿名 2019/07/15(月) 11:24:26
時短になるかと思いきやあんまならない+2
-0
-
161. 匿名 2019/07/15(月) 11:41:03
ミシャのモイスチャーの方は、小ジワが目立たず大胆に塗れるのがいいよ
ただ毛穴はあまり隠れないから下地で補修するとか必要。
オデコ目眉間あたりはミシャを使って、毛穴が目立つ鼻や頬は別のを塗り分けるか+6
-5
-
162. 匿名 2019/07/15(月) 11:45:11
プチプラでピンクオークル系のクッションファンデありますか?
ドラストとかでサンプル試して見ても結構黄色いことが多くて
おすすめあったら教えてほしいです+6
-0
-
163. 匿名 2019/07/15(月) 11:51:33
クッションファンデつけるときって下地はどうするのでしょう?
時短になるしカバー力もあって使ってみたいのですが、下地をどうしたらいいかわからない、、、+7
-0
-
164. 匿名 2019/07/15(月) 12:00:18
NARSの買って見た
艶感とか何で早く使わなかったんだろうと思うぐらい
私には合ってる
使い方が難しそうでためらってたけどブラシ教えてもらってから上手くいってます。+17
-0
-
165. 匿名 2019/07/15(月) 12:21:33
>>77
タンイドルのクッションは韓国製ってレフィルに書いてあったよ。
カウンターでBAさんに確認しました。
+6
-0
-
166. 匿名 2019/07/15(月) 12:26:15
>>3
>>2
クッションファンデ自体が韓国発祥なのかな+10
-2
-
167. 匿名 2019/07/15(月) 13:17:07
超乾燥肌で、一番気に入ったのがディオールプレステージのクッション
でも韓国云々の前に衛生面が気になって買えなかった
あの液体だけでリキッド出してくれないかなと思ってる
シャビシャビでも構わないから+6
-0
-
168. 匿名 2019/07/15(月) 14:07:55
8月21日新発売のマキアージュのクッションファンデが気になってます
ただこれ、水平にして傾けたらダメってどこかで読んだので、持ち歩くのは難しいなぁと思って。マキアージュ新ジェリーファンデ“瞬時につや肌”を叶える「ドラマティックジェリーコンパクト」 - ファッションプレスwww.fashion-press.netマキアージュ(MAQuillAGE)は、高密着ジェリーファンデーション「マキアージュ ドラマティックジェリーコンパクト」を2019年8月21日(水)より発売する。「マキアージュ ドラマティックジェリー...
+19
-0
-
169. 匿名 2019/07/15(月) 14:17:56
ツヤ肌簡単に作れる。ちょっとしたパウダーを鼻やおでこにはたけばいい感じ+11
-0
-
170. 匿名 2019/07/15(月) 14:18:27
クッションファンデ好きなので韓国製でも使ってます+5
-7
-
171. 匿名 2019/07/15(月) 14:38:00
あの容器が便利なだけで中身リキッドファンデと変わらない・・・よね?
クッションファンデのパフでリキッドファンデ塗るとムラなく綺麗に塗れて好き+17
-0
-
172. 匿名 2019/07/15(月) 15:22:36
パフのファンデがなかなか洗っても取れなくて、爪立てて洗ったせいで破れてしまった…
優しくパフ洗わないとなのが結構面倒かな
けど、ほんとメイク時短になるのは助かってる+9
-1
-
173. 匿名 2019/07/15(月) 15:45:43
汚い
カビ生えるでしょ今の時期+8
-4
-
174. 匿名 2019/07/15(月) 17:14:51
>>154
下の方に液が溜まってるから、爪楊枝とかでスポンジ裏返したらまだまだ使えますよー。+6
-0
-
175. 匿名 2019/07/15(月) 17:24:42
韓国製品買わないけど、好きなキャラクターコラボに負けて安いしと思ってミシャのクッションファンデ買いました。ツヤとマットがあってマットな方です。
いつもはマキアージュの粉ファンデ使ってたけどそれよりも毛穴きれいになるし赤みやムラも無くなるしその後に塗るチークやアイシャドウの発色もきれいだし良かったです。
コンパクト目当てだったので中身がなくなったら中身だけ日本製のクッションファンデに変えたいけど合うやつ見つかりませんでした・・・+8
-0
-
176. 匿名 2019/07/15(月) 17:34:59
>>77
ディオールは韓国製ですよ
クッションファンデに関してはフランス製なんてどこにも書いてない
しっかり韓国製って記載されてます+18
-0
-
177. 匿名 2019/07/15(月) 17:54:04
>>56
嫌韓ムードのなかった10年近く前に韓国で韓国コスメワクワク見てたら、店内の客に売り込みしまくってるまだ20くらいの店員さんの顔の肌が日本で見たことがないくらいボロボロに荒れてた。医療コスメがウリのお店なのに。他のお店でもかなり肌荒れの店員さんがいて、信じて使用してる結果だと受け取れたので、韓国コスメは怖くて使えない。カタツムリとか毒ヘビとかが流行ってた頃の話です。+10
-0
-
178. 匿名 2019/07/15(月) 17:57:50
>>173
カビははえないよ。
むしろカビが生えないように配合される成分が怖い。
あれだけの湿潤環境+密閉+肌に触れたスポンジを再度付着させる→なんでカビが生えずに済むのか+20
-1
-
179. 匿名 2019/07/15(月) 20:34:01
どちらかといえば乾燥肌、かつ元の肌が綺麗じゃないとクッションは無理+2
-0
-
180. 匿名 2019/07/15(月) 20:35:13
ドラッグストアのテスターがいつも汚い感じで試用を諦めてしまう。+8
-0
-
181. 匿名 2019/07/15(月) 20:39:49
>>122
おススメ。よれかた綺麗だし、これ使ってたら絶対肌綺麗って言われる。ただ肌の調子がいいときオンリー。カバー力はあんまりない。あと、やっぱコスパ悪い+5
-0
-
182. 匿名 2019/07/15(月) 21:17:00
クリニーク→シャネル→クリニーク→クレドポーにたどり着いたよ。
クリニークは、夏場の日焼け肌に合う色だから、新しくクレドポーを試したら、メイク落とした後が全然違う!
お高いけど、クレドポーのB.Bと併用して外回り勤務の日はB.B、お出かけはクッションにして使い分けてます+5
-0
-
183. 匿名 2019/07/15(月) 21:29:35
クッションファンデはドロドロになるという人がいますが、クッションファンデ塗った後にキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーでサラサラになりますよ
+2
-1
-
184. 匿名 2019/07/15(月) 22:14:54
ジルのが最初に使ったクッションファンデでした。顔に薄膜ができて使いやすかったけどヘリははやかったかな。
今はcnplaboratory のクッションファンデ使ってます!アンプル一本分入ってるし、2色しかないけど使えます!乾燥肌ださは、敏感肌だからことごとく化粧品合わないけどこれはすごくいい+1
-0
-
185. 匿名 2019/07/15(月) 22:38:47
>>124
オススメのミストありますか?+1
-0
-
186. 匿名 2019/07/15(月) 22:39:22
クッションファンデと名が付くものは全て韓国製。だから絶対使わない。乾燥肌だけど。+3
-9
-
187. 匿名 2019/07/15(月) 23:41:31
使った後に、化粧崩れ防止のミストをふりかけてる
それを忘れると、室内エアコン効いてる仕事でもこの時期ドロドロになる
韓国抵抗なければ、クリオのキルカバーは本当におススメ+4
-2
-
188. 匿名 2019/07/15(月) 23:47:02
最初はいいと思ってイヴ・サンローラン使ってましたが、崩れかたが汚いかも(´;ω;`)
最近はコンシーラーとパウダーのが肌がきれいと気がついた+2
-1
-
189. 匿名 2019/07/16(火) 09:29:42
どこのブランドだろうとどこ製造だろうと、絶対的な欠点は「とにかくコスパが悪い」。経済的なことは抜きにしても、すぐなくなるので頻繁に買わなくてはならなくてめんどくさい。
そして、終わりかけから完全になくなるまでの間の、「まだ残ってて使えないわけじゃない、でも一発でキレイに取れない~」「まだあるの?ない?あーまだ多少使えるか~」っていうもどかしさにイライラする時期が長い!!
何個か買ってみたけど、短気な私はそれが面倒くさくて、結局クッション離れした。
カバー力の高いものが好きっていうのも理由の一つ。クッションでもハイカバーなものがないわけじゃないけど、上記のように、なくなりかけてくるとパフへの付きが悪いので、そのあたりからカバー力に問題が起きてくる。+8
-1
-
190. 匿名 2019/07/16(火) 09:36:07
クッションは、中の液体ファンデやパフがどこ製でも、あのクッションがクッションたるゆえんの容器が韓国製であることがとても多く(韓国があの容器を最初に開発したので、まだ数年は特許を保持している。だから容器は韓国で作るほうがコストが安い)、そうなると、液体ファンデやパフが韓国以外でも、表示は「韓国製」ということになる。
法律というか、「化粧品の表示に関する公正競争規約運用基準」の中の「原産国の判定」に関する部分に準拠すると、クッションファンデは、容器を作った国=原産国、として扱うことに決まってるから。
+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/16(火) 11:37:32
>>185
最近ドラッグストアでよく見かけたので買いましたが、これいいです!!+6
-0
-
192. 匿名 2019/07/16(火) 18:20:32
>>4
私は合わなくてぶつぶつでちゃった
でも合う人はほんと絶賛してる!ツヤが出るって!
AKBの柏木由紀さんがインスタライブでもすごく押していました!+2
-0
-
193. 匿名 2019/07/16(火) 18:21:47
アクアアクアというオーガニックのもの良かったです(*´ω`*)
ただで難点は色が少ないこと!
肌の色に合えば、是非試してみてほしいです!+3
-0
-
194. 匿名 2019/07/16(火) 19:39:59
量に対しての値段が高い
もっと安ければ納得する+5
-0
-
195. 匿名 2019/07/16(火) 21:11:01
クラビューめちゃ良い
もはやパウダーファンデでも崩れてファンデの溜まり場みたいなのできるのに、クラビューのクッションはまったくよれない!+2
-0
-
196. 匿名 2019/07/17(水) 10:29:56
>>191
早速買ってみます^^ありがとう!+1
-0
-
197. 匿名 2019/07/17(水) 18:24:15
崩れやすい人は塗り過ぎなのでは?新品の1回ポンってつけた分くらいの量で半顔、小顔の人は全顔いけるかも
夏はキルカバーのファンウェアおすすめ。テカテカにはならないよ
クッションひっくり返すのは綿棒使ってる+1
-1
-
198. 匿名 2019/07/17(水) 23:15:05
クッションファンデってファンデーションを吸ったスポンジとフィルターがその中にずっと入ってるってこと?
そのスポンジとフィルターは洗えないの?
洗えないんだとしたらリキッド用のスポンジ、パウダーのパフやらも毎日洗ってる派だから耐えられないわ。普通にリキッドが良い。+2
-2
-
199. 匿名 2019/07/18(木) 19:21:39
ミシャ?使った事あるけど私の塗り方が下手なのかムラが出来て汚いし厚塗り。油っぽい感じで皮膚が重たく感じた。+1
-0
-
200. 匿名 2019/07/18(木) 22:25:29
クレドポーの4回程リピしています
ほほにソバカスがあるのでもう少しカバー力が欲しいのと、色白なので1番明るいのでも黄色っぽくなるのと、崩れ方は綺麗なものの塊が出来るのが難点
しかし、ツヤとメークのしやすさから手放せない
確かに塗るだけで肌が綺麗に見える+0
-0
-
201. 匿名 2019/07/19(金) 11:44:22
ポルジョのこのクッションファンデが気になっているのですが、使ってる方いますか?乾燥肌なのですが、乾燥肌向きでしょうか?+3
-0
-
202. 匿名 2019/07/19(金) 18:32:15
最近クッションファンデにハマって、
メイベリン、Diorスノー、NARSの新作買いました!
カバー力 メイベリン>NARS>Diorスノー
艶感 Diorスノー>NARS>メイベリン
崩れにくさ Diorスノー>NARS>メイベリン
個人的な感想です。
他の方も書いてますが、フィニッシングスプレーするのとしないのでは崩れにくさ全然変わります。
私はパウダーなしで朝仕上げて、午後はイプサの美容液スティックでメイクを一旦落としてからまたクッションでお直ししてます。去年までは崩れたくない!の一心でパウダーファンデ使っていたけど、今は崩れる前提でツヤ肌キープに重点を置いてる感じです。
国産のものも使ってみたいけど、SHISEIDOとかは赤ぐすみどうなんだろう。
クリオのキルカバーも気になる。+3
-0
-
203. 匿名 2019/07/19(金) 19:36:23
>>126
こういうひと要らないんだけど
他トピ行けよ+5
-3
-
204. 匿名 2019/07/21(日) 15:50:17
>>203
書込みした人ではないけど
コスメでも生産国って大切だと思うよ。
上の書き込みで数人が今の日本に対する韓国政府の侮辱発言
を挙げて韓国にお金が入るのが嫌だと言ってるけど
日本人としたら今まであまーい顔で遺憾ですって許してただけで
規制したりやり返したら日本は最低な国だって世界に大統領が
言う国の製品を買いたくもないのは解る。
韓国では日本企業が一生懸命つくった商品を捨てて酷いアピールしてるのに
何も思はない人ってどうかと思う。コスメでも考えるキッカケにはなるよ
+2
-2
-
205. 匿名 2019/07/22(月) 20:21:26
CLINIQUE使ってます!
◯メリット
楽ちん つや肌
×デメリット
カバー力はいまいち 時間たつとテカテカ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する